there are as many opinions as to how that fitting is to be done as there are men to hold them . この文がどうしても訳せません 構文も取れないし、asというのがよくわかりません 訳し方、構文の取り方、このasは何なのか教えてください
There are as many opinions | as to how that fitting is to be done | as there are men to hold them. 同じ数のopinionがある|いかにそのfittingはされるべきかについての|それをholdすべきmanたちがいるのと
>>974 as 形容詞・副詞 as...構文において、1個目のasは副詞なんだよ 「同じくらい」という意味の副詞。 つまり He is as tall. で 「彼は同じくらい背が高い。」 という意味になる。 でもそう言われても、普通は「何と同じくらいなの?」って思うよね。 そこでだ。2個目のasが登場する。2個目のasで、「何と同じなのか?」に答える。 つまりHe is as tall as I. だったら「私と同じくらい〜」となる。
今回の、 there are as many opinions ここまでで、「同じくらいたくさんの意見がある」と理解される。 でも、当然、「え?何と同じくらいなの?」となる。よって、もう一つのasを探してその比較対象を見つけにいく。
as to how that fitting is to be done ...1 as there are men to hold them ....2
すると、asが二つあることに気づくわけで、その候補は二つあるわけだけど、比較の対象には、 文法的にも意味的にも同じものがくるはずだから、始めがthere are as many opinions となっていたことより、 比較対象は2になるとわかる。