1 :
ほいるまん:
ここからは俺の学習記録を開陳する。
応援頼むぜ。
よろしく
いいスレできたな
今日のノルマ
でるパス準1 1150から1550まで復習
>>4 こんなことをやってるようじゃ合格の道はまだまだ遠いな
はいるまんのパクリ?キモい
英検準一級てのもキモい
バカでも受かるし
>>8合格証明書うPして。5分以内に。今日の日付を書いた紙添えて
主よ、英検準1級の合格率わかってるのか?
過去問で合格点上回ってるのか?
所詮クズはクズだな(猛苦笑)
猛苦笑さんどんだけの量のスレ監視してんだよwww
猛苦笑て複数いるらしいよ
糞スレ
今日のノルマ
でるパス準1 1150から1550まで復習
本日のノルマ何とか達成
明日もがんばるぞ
ほいるまんwwwwww
さては韓国人だな?wwww
>>17 No, I'm Japanese, not Korea.
今日のノルマ
でるパス順1 1-530 復習
英検準1全問題集 2005年度第1回
今日もがんばるぞ!!
過去問とCDはamazonで古本を買って2004年度から集めてある。
今日から試験まで毎日1回分やる予定。
試験いつの受けるん?1月?
1月27日 日曜日 だぜ
今合格点上回ってる?
>>18 koreanでは?まずは英検4級をオススメする
>>26 単語 17/25
読解 5/6
9/10
作文 不明
listening 5/12
4/12
2/5
リスニングが壊滅状態。しばらく英語を聞いてなかったので耳がついていかなかった。
今後は過去問をスピードランニングみたいに使って感を取り戻す予定。
アドバイスください。
>>27 筆記の選択問題は40点だから、このままでおk
ただ、リスニングは最低20点取れるようにしないと、合格が非常に厳しい。
全Partが壊滅状態だな。
part1→しっかり会話を聞く。 先読み必須、しかし聞いてる間は選択肢を見ないこと。
いつ、どこで、どんな話をしてるか、アウトラインをしっかり捉えること。 話の展開についていくこと。
part2→これも選択肢先読み必須。 科学か?歴史か?経済か?社会問題か?テクノロジーか?環境か?大まかな内容をあらかじめ推測しておくこと。
part1と同じ要領。アウトラインを捉え、話の展開にしっかりついていくこと。
part3→3/5は取りたいところ。配点が高いが、焦らずリラックスして聞くこと。
いつ、どこで、だれが、どんな話なのか、問題文をしっかり読むこと。見落としは命取り。
ノルマ part1→8点 part2→6点 part3→6点
まず、CDをiPhoneなどに入れ、通勤あるいは通学時間、30分はあると思うが、その間に一回分の問題を一通り全部聞いておくこと。
帰宅時間も同様。あるいは外出時間か。
決して移動時間を無駄にしないこと。
外出中はiPhoneなどで出来るだけリスニングしておくこと。
帰ったら、スクリプトを見ながらシャドーイングすること。 何回も何回も聞き、シャドーイングすること。
リスニングは、英検以外の教材を使わないこと。 読解力は素晴らしいが、単語力がもう少し欲しいところ。引き続き、単語力の増強をした方がいい。
しかし、それよりもリスニングの増強が何よりも重要
>>28 親切な方ですね。
アドバイスありがとうございました。
シャドーイングがんばります!!
>>29 理解が出来るまで聞かないと意味がないので注意
31 :
名無しさん@英語勉強中:2013/01/03(木) 23:39:10.30
ほいるまんって学生?
>>28、
>>30です。
これから半値使うんで宜しく。俺も英検準1級苦労しました。
>>1の合格を心より応援してます!
>>30 了解。
>>31 サービス業です。
>>32 応援ありがとうございます。
今日のノルマ
英検準1全問題集 2005年度第2回(リスニングを除く)
英検準1全問題集 2005年度第1回リスニング問題シャドーイング
今日もがんばるぜ!!
結果教えて〜
てか随分古いやつ使ってるのな。
>>34 英検準1全問題集 2005年度第2回(リスニングを除く)
単語 18/25
読解 5/6
10/10
作文 不明
筆記はなんとかなりそう。
問題は壊滅的リスニング。
今日は過去問の流し聞きを中心に多少シャドーイングもやった。
とにかくリスニングの時間を増やすつもり。
>>35 いいぞ!43点取れれば全然問題ないと思う。
確かに筆記より、リスニングに労力費やした方がいいんじゃないかな?
大問1は回によって難易度の変動があるから注意。知らない単語がバンバン出てくる可能性がある。引き続き語彙力アップは欠かせない。
最悪、筆記選択42、リスニング18、ライティング8〜10でも合格圏内には届く。
リスニングは慣れてきたら点取れてくるようになると思う。ただし、先読みは不可欠。
この調子で頑張れ!
>>36 アドバイスありがとうございました。
リスニング強化のため今も過去問の流し聞きをやってます。
数日やれば感が多少戻りそうな気がします。
気だけですが。
今日のノルマ
英検準1全問題集 2005年度第3回(リスニングを除く)
リスニング 2005年度第1-3回流し聞き
パス単531-1050
がんばるぞい!!
横からで申し訳なんだが
リスニング苦手ならもっとリスニングやった方がいいんじゃね
ノルマ達成した?
昨日のノルマ
英検準1全問題集 2005年度第3回(リスニングを除く)
単語 20/25
読解 5/6 9/10
単語 801までしかできず
リスニング 2005年度第1-3回流し聞き 達成
今日のノルマ
単語 802-1050
リスニング 2006年1-3回 2007年1-3回 流し聞き
これからはリスニング中心でいこうと思う。
無理しないでね。
リスニングちゃんと問題解いた方がいいよ。そして間違えた所は何故間違えたのか考えた方がいいよ。
ほいるまんどこいった
もう企画倒れかよ
>>1は力尽きたか。まあ準1級は挫折する人が多いからな
絵に描いたような三日坊主でワロタ
1997年度リスニング過去問には平成7年度と平成8年度が収録されています。
これはCDではなくカセットテープです。
とにかく平成7年度から平成24年度までのリスニング過去問の回し聞きで勝負
するつもりです。
リスニング多少改善
54 :
名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:18:12.61
■□2013年用 河合塾入試難易予想ランキング表(2012/10/05更新)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html/※宗教、スポーツ、芸術系学部は除外する(学科は除外しない)。 <既存学部>
.文系 理系
@ 慶大 68.3 .64.0 (文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0)(理工64.0)
A 早大 65.9 .62.9 (文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国際65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3)(基幹62.5 創造62.0 先進64.2)
B 上智 63.6 .60.0 (文60.7 法64.2 経63.75. 国際65.0 外語62.9 総合65.0)
C 明治 60.7 .58.5 (文60.6 法60.0 政60.8 商62.5 国際60.0 情コミ60.0 経営60.8)(理工57.5 農 59.4 )
D 立教 60.4 .57.5 (文59.4 法57.5 経60.0 営63.75.観光60.0 異コミ65.0 社会62.5 心理60.0 福祉55.8)(理 57.5)
E 青学 59.5 .52.9 (文57.0 法57.5 経58.75.営61.25.国政61.7 総合62.5 社情57.5 教育60.0)(理工52.9)
F 同大 59.5 .56.7 (文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC 62.5 社会59.0 政策60.0 心理62.5 文情55.0)(理工56.8 生命56.7)
G 法政 57.7 .53.4 (文56.7 法57.5 経55.0 営57.5 国際60.0 GIS..65.0 社会56.7 人間55.0 福祉56.25.キャリ..57.5)(理工53.3 生命56.7 情報51.25. デザ56.7)
H 関学 57.3 .54.6 (文57.3 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 総政55.0 社会57.5 教育55.8 福祉55.0)
I 中央 57.2 .53.5 (文56.0 法60.8 経56.25.商55.6 総政58.3)(理工53.5)
55 :
名無しさん@英語勉強中:2013/01/20(日) 22:40:44.17
リスニングの問題解くときに、問題用紙と回答用紙に答えを記録しておいた方がいいか?
それとも時間を考えたら、回答用紙にだけ回答をマークした方がいいですか?
意味わからん
>>55 マーク間違えた時に問題用紙にといた形跡ないと直せないし、自己採点できない
そりゃ問題用紙にも丸つけたほうがいいでしょ
もはやこのコテが何したいのかわからん
http://uwl.we今回のweblio英検「準1級」語彙力診断結果は推定カバー率「100%」判定「A」合否「合格安全圏」回答時間「1分32秒」 #vocab_test_eikenblio.jp/vt/take?bc=exam&mc=EIKEN
明日まじ受けるぞ
会場 青山学院1号館 受験地番号 3104
表参道下車5分
青学行くの久しぶりだな
経営滑り止めで受けた以来
結果 20/25
24/26
結局R43点L13点作文は激辛採点で8点にしとく。
64点かなあ。あと4,5
あと4,5点。Listeningをしっかりやれば次回は受かると思う。
作文は10点くらいもらえてるといいな
作文12点貰えないと厳しいだろ
結果訂正
21/25
24/26
13/34
作文除いて58点だった。
作文時間切れで適当だったからきついと思う。
再訂正
21/25
23/26
13/34
作文除いて57点だった。
作文時間切れで適当だったからきついと思う。
リスニングを重点的にやるべきだったな
>>70 NHKラジオの「攻略!英語リスニング」を2012年4月分から教材を揃えて1年分
早急にやろうと思います。
リスニングなんて殆どやったことなかったけど、ちょっと対策立てたら27/34取れたぞ
筆記それだけできてるのに勿体無いな
英作時間切れってことだから先読みができてないんだろうけど、そこが一番の問題だと思う
語彙15分長文50分以下で終えられるようにして、リスニング前に10〜15分時間作れるようにするのがたぶん一番手っ取り早いよ
ちょっと飛ばしすぎて長文1,2個ミスっても、先読みで得られるリスニングの得点の方が遥かに美味しい
もちろんNHKラジオやれば力はつくだろうけど、受かればいいだけならその努力は方向が間違ってると思う
>>72 アドバイスありがとうございます。ラジオ講座は試験とは別に面白そうなので始めました。一石二鳥というところです。
ラジオ講座テキストの教え
「発音出来ない言葉は聞き取れない」
これがポイントだと思った
英検ウェブサイトでの合否結果・成績表閲覧等サービスのご案内
各サービス開始日時(予定)
【一次試験の解答速報】 1月28日 13:00以降
【一次試験の合格点】 2月5日 15:00以降
【一次試験の合否結果・成績表の閲覧】 2月8日 14:00以降(団体) 15:00以降(個人)
【二次試験の合否結果・成績表の閲覧】 3月5日 14:00以降(団体) 15:00以降(個人)
※都合により、開始日時が変更になる場合があります。
中だるみしてるな
21/25
23/26
13/34
6/14
作文時間切れ
リスニング伸びてきたじゃん
がんばるぞ
80 :
名無しさん@英語勉強中:2013/06/23(日) 00:37:24.83
俺は準2落ちた
お前はうかれよ
結果報告まだ?
82 :
名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 22:45:54.16
vex
83 :
名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 16:19:04.36
おいらもン十年ぶりに準1うけます
85 :
名無しさん@英語勉強中:2014/05/07(水) 20:50:08.78 ID:yaDoVOeF
ほいるまんは結局受かったの?
86 :
名無しさん@英語勉強中:2014/05/11(日) 08:21:01.59 ID:gEpSto0v
英語の勉強は、手当たり次第やってもムダです。
医学的な根拠のある科学的勉強法でやるのがベスト。
英語を話す・書くのは、前頭葉の言語野(=ブローカ中枢)、
英語を読む・聴くのは、側頭葉の言語野(=ウェルニッケ中枢)、
単語や熟語の知識は、海馬と側頭葉に貯えられています。
英語を勉強する時は、これらの部位を正しく使うのがベスト。
医学的な根拠のある、効率的で正しい勉強法については、
「東大に2回合格した医者が教える 脳を一番効率よく使う
勉強法」(中経出版/KADOKAWA)福井一成・著に
具体的に詳しく分かりやすく書かれています。
詳細は、下記のブログ(読者のホームページ)をご覧ください。
この本のエッセンスが、かなり詳しく紹介されていますよ。
http://smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/52125423.html
87 :
名無しさん@英語勉強中:2014/06/13(金) 16:44:12.83 ID:zTdMllsG
どうなった?
どうなったのですか?
89 :
マック:2014/08/16(土) 20:21:12.48 ID:O3CmovOI
派遣社員の俺が今日から目指すからよ
ミッション
このサイトのミッションはソーシャルラーニング利用して自動化英語学習を進め、
多くの学習者の方にソーシャルラーニングに参加してもらい、日本人の英語力の向上を目指す事です。
そのための効果的な英語学習法、その学習方法に沿った教材や環境を提供してまいります。
英語はつまり、言語習得は何度も練習して自動化して覚えなくては話す事はできません。
我々の脳の学習のメカニズムがそうなっているからです。
しかし、そのためには正しい理論が必要であり、より良い教材が必要であります。
そして習得に向かって努力できる学習者とそれを教える講師が必要になります。
私が長く教えた経験からはそれだけでは十分でありません。
一人で英語の勉強を続けるのがかなり難しいからです。
そこでソーシャルラーニングが大きな助けになります。他の学習者と対話練習をしたり、
英語で話したりするのは楽しいものです。そして教えたり、教えられたりする事により、
良い刺激となり継続的な学習が可能となります。
91 :
名無しさん@英語勉強中:2014/11/10(月) 22:19:29.13 ID:sIfYeK4b
92 :
名無しさん@英語勉強中:
てか英検1級すら受からないやつってよほど元々の頭が悪いんじゃないかwby弁護士