中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson179

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
前スレ
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson178
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1352604986/
【 オンライン辞書 】
〇 アルク 英辞郎 英和/和英
http://www.alc.co.jp/
〇 三省堂 EXCEED 英和/和英
http://dictionary.goo.ne.jp/
〇 研究社 新・英和/和英
http://www.excite.co.jp/dictionary/
〇 オックスフォード現代英英辞典
http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/?cc=global
○ Merriam-Webster OnLine(発音も聴ける)
http://www.m-w.com/home.htm
2名無しさん@英語勉強中:2012/12/06(木) 22:42:00.08
>>1
早いな
3名無しさん@英語勉強中:2012/12/06(木) 22:56:42.29
>>2
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながら、もし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
4名無しさん@英語勉強中:2012/12/06(木) 22:57:32.91
急ぎでお願いします

英作文の問題で
私があなたくらいの年齢なら、盛大なパーティーを開いて友達をみな呼びますよ

これは
If I were about your age, I would open a party and call all my friends.
でよいですか?

もうひとつ
もし私に十分なお金があれば、その車が買えたのに。

これは
If I had enough money, I could buy the car.

でよいですか?

訂正や、模範解答を教えてください
5名無しさん@英語勉強中:2012/12/06(木) 23:00:38.43
how is glass made?
ガラスはどうやってつくられる?
what is silver used for?
銀は何に使うの?

これで合っていますか?
6名無しさん@英語勉強中:2012/12/06(木) 23:03:45.15
空所補充問題で
It was ( ) that 〜
答えがdisappointingだったのですが、
disappointmentではなぜダメなのですか。
7名無しさん@英語勉強中:2012/12/06(木) 23:08:26.41
He is said to be the richest man in japan. 彼は日本で最もお金持ちだと言われている。

何故to beなんでしょうか?
8名無しさん@英語勉強中:2012/12/06(木) 23:33:32.79
よろしくお願いします
it seems the size of the gatherings and the distances people
traveled to attend them were much greater than had been realized.
この文のtraveledって分詞でto attendが不定詞ですよね
分詞と不定詞って並べるの有なんですか?
9名無しさん@英語勉強中:2012/12/06(木) 23:34:14.11
The DSD is run with the money that manufacturing companies pay for the green mark.
thatが関係代名詞とするとthatを受ける述語はどれなの?
The DSD is run with the money
that
manufacturing companies pay for the green mark.
二つ文章をつないでる接続詞かと思うけど違うの?
10名無しさん@英語勉強中:2012/12/06(木) 23:58:25.86
>>6
全文引用しないことには説明できない
11名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 00:01:31.05
>>7
不定詞を使う用法だから。It is said that A is 〜 =A is said to be 〜
>>8
traveledは分詞ではない。動詞の過去形。
>>9
コピペは不要。
12名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 00:30:47.71
>>10-11
ゴミにも値しないショボイ回答でここの回答者のレベルの低さが伺える
何ら役に立っていないので、正直もう少し勉強熱心になったほうがいいと思う
じゃあな!アバヨ!
13名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 00:31:34.24
>>4よろしくおねがいします。急いでます。
14名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 00:32:56.39
一昨日のパーティでまさか彼に会うとは思わなかった。

He was the last person that I expected to meet at the party the day before yesterday.

英訳は正確でしょうか?間違いがあったら指摘していただけますか。
15名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 00:34:08.44
Each country considers its culture unique and therefore special.

この訳が
各国は自国の文化が特有でその結果特別だと考えている。
って書かれているんですが、
itsが差しているのは各国じゃないんですか?それとも同意味?
各国はそれぞれの文化が〜って役したらダメですかね?
16名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 00:35:08.86
There has not been much snow lately in this part of the country.

なぜhaveではなくhasなんですか?
17名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 00:46:42.63
>>15も以前見た気がするな
18名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 00:59:14.52
>>3も以前見た気がするな
19名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 00:59:15.20
20名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 01:00:20.81
わからないので訳してください。

The marble and bronze statues they admired were polished until they were
smooth , so some people thought a smooth finish was one of the essential
marks of fine sculpture.
21名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 01:01:13.35
We enjoyed ourselves at the party last night.
と、
Be careful not to hurt yourself when you use this machine.

selfとselvesのちがいってなんですか?
どやって区別したらいいん

ですか?
22名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 01:02:09.95
下記の日本語文を英語文に翻訳して頂けませんか?

学校行事でクリスマスパーティーをし、私が司会をする事になりました。
途中の一部でかっこつけて英語を入れようとおもっております。
下記の日本文を英文にして頂きたくお願い致します。

@○○小学校の皆さん、メリークリスマス!!

A只今から、○○小学校のクリスマス会を始めます!!

B今夜のクリスマスのスペシャルイベントです!!

以上3点、宜しくお願い致します。
23名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 01:09:12.70
>>4
私があなたくらいの年齢なら、盛大なパーティーを開いて友達をみな呼びますよ
If I were of your age, I would have a magnificient party and invite all my friends.

もし私に十分なお金があれば、その車が買えたのに。
If I had had enough money, I could have bought the car.
24名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 01:11:17.53
25名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 01:12:02.75
26名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 01:12:35.83
27名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 01:30:35.37
>>16お願いします
28名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 01:34:45.84
>>27
snowにあわせてるからそうなるというのが一般的な回答じゃないかな
大学で英語学まで学んでたら違うけど
高校生ならそれで可だよ
29名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 01:37:03.18
>>15をよろしくお願いします
30名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 01:40:07.47
コピペキチガイ発狂中
31名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 02:05:50.62
32名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 11:27:24.31
前スレの話だが>>975は正しいよ
33名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 12:27:15.14
つまり、8月は火事はほとんどなかった。で
There were little fires in August.
は厳密には間違いじゃないということ?
34名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 12:29:42.43
>>32
間違いだよ。可算は理由にできる。
ほとんど無いという意味でのfewとlittleの使い分けは可算不可算による区別。
>>975は可算名詞でlittleが使えるかにしか論点を置いてないから間違い。
35名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 12:47:41.29
OALDより
little
det..pron.
1.used with uncountable nouns to mean 'not much':
There was little doubt in my mind.

不可算が理由になってるね
36名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 14:19:31.26
>>33-35
ゴミにも値しないショボイ回答でここの回答者のレベルの低さが伺える
何ら役に立っていないので、正直もう少し勉強熱心になったほうがいいと思う
じゃあな!アバヨ!
37名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 14:28:15.77
やっぱりコピペ厨は本物の馬鹿だったんだね
38名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 15:46:46.00
>>4 をよろしくお願いします
39名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 17:01:52.18
40名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 17:54:06.93
>>38をよろしくお願いします
41名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 17:57:21.33
42名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 18:16:59.15
>>975 のlittle は「小さい」という形容詞
little girls 少女たち、little kindoms 小さな大国 でその場合のlittle とは
関係ない。
もし little fires という言い方が成り立つならそれは 「小さな火事」→ぼや で
文の意味が肯定文になる。「八月にぼやが発生した」
ぼやはsmall fireというらしいから結論としてlittleはおかしい。
43名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 18:32:03.32
littleとかありえないのはみんな分かってるよ。
一人のアホが粘着してただけだから。
44名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 21:38:56.87
いや、>>975正しいだろ
自分の意見が通らないからって反対意見が一人しかいないような言い方はやめろ
45名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 21:42:46.56
関西学院の過去問で質問があります。

Fire is the symbol of the hearth,and from the time Homo Sapiens began to leave
the mark of his hand thirty thousand years ago,the hearth was the cave.

*hearth(暖炉)

この文章なのですが、ホモサピエンスは3000年前に手の印から離れ始めた時から〜という訳になると思うのですが
それだとサッパリ訳が分かりません。
どなたか上手に英訳してくださいませんか?
よろしくお願いします。
46名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 22:19:24.42
過去に見たことがあるな
47名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 23:58:01.95
>>44
>>975に従えば>>33の疑問が当然だが、まずは>>33に君が答えてよ
48名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 00:05:25.35
975:名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :sage:2012/12/06(木) 09:13:22.53
There are little girls in the park. が言える以上、「可算名詞」は理由にできない。
(little firesが言えるか否かの質問ではないから的外れ)
実際に使われている例
http://www.stingingfly.org/book/there-are-little-kingdoms-kevin-barry
(little複数は使われてないなんて誰も言ってない)
>>973で、littleがfewに負けるのは、
その文が火事の「規模」に関するものではなく、「件数」に関するものだからだ。
(件数は当たり前。だからlittleは間違い。負けるとかいうレベルではない。)
英語の問題は「もっとも適切なものを選ぶ」ことをしないと得点できないんだ。
それが間違ってなくても間違い扱いされるのだ。
(littleが間違いじゃないと言いたいとしか読めないが、littleは間違いなく間違い。)
49名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 01:09:05.14
間違いとまでは言えない
間違いである理由が弱い
50名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 01:19:41.83
必死すぎw
明らかに的外れジャンw
51名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 01:43:45.43
【衆院選】維新・橋下氏、日本はもっと英語教育すべきと主張「アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべる」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354888159/
52名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 01:45:52.23
どなたか45が分かる人おられたら助けて下さい・・・
お願いします。。。
53名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 02:21:44.52
火は暖炉の象徴であり、30000年前に人類が手形を残し始めた頃から暖炉が人類の住む洞窟となっていた。
54名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 02:36:17.67
>>53
ありがとうございます。理解できました。
お手数かけてすいません。
55名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 08:10:28.83
>>54
「手形を残し始めた」
「暖炉が.......洞窟」って比喩?   

英文の訳文としてはいいとしても、意味が曖昧で理解できないんだが。
56名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 10:41:49.47
質問者が理解したならよいが、
正直>>53の回答ではよくわからないと思うが
57名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 10:42:38.89
次の和訳で複雑で分からないとこあります。

The Internet is very much like television in that it takes time away from other pursuits, provides entertainment and information, but in no way can compare with the warm, personal experience of reading a good book.

模範和訳
インターネットは、他の仕事に費やす時間を奪い、娯楽と情報を提供する、という点でテレビにとてもよく似ているが、良書を読むという心温まる個人的な体験とは比べ物にはならない。
@費やすという単語はどこにありますか?

Ain no way(という点で)がなぜ、あの位置なのか分かりません。provides entertainment and information の前とかの方が訳しやすいのに。なぜですか?

御願いします。
58名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 10:43:23.71
複数の先行詞を扱う場合の作文方法を教えて頂けますでしょうか。

例えば以下の文章があるとします。

我々は、プロジェクト再開に向けて重要となる「プロジェクト体制の強化」、「プロジェクト管理の強化」、「標準化基準の整備」を実施します。

これを自分なりに英語化した文章が以下です。

We conduct ‘Project Structure Reinforcement', ‘Project Management Reinforcement', and ‘Standardization Standard Preparation', that are going to be important toward resuming project.

that以下が‘Standardization Standard Preparation'以外の2つに対しても有効であるかを気にしています。
また、カンマの位置や使用している単語が適切か、についてもアドバイス頂けますと大変助かります。

よろしくお願いします。
59名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 11:41:43.37
>>56
正直君の必死さは病気だと思っ
60名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 11:42:54.60
>>40を宜しくお願いします。急いでます。
61名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 11:52:04.34
>>58
すべて先行詞だとなるかどうかは読み手の判断に委ねることになる。
だから、はっきりさせたければ2文に分ける。
62名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 12:01:50.12
>>60
正直君の必死さは病気だと思う
63名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 12:24:24.19
It was this unfathomable longing of the soul _to vex itself_ - to offer violence
to its own nature - to do wrong for the wrong's sake only - that urged me to continue
and finally to consummate the injury I had inflicted upon the unoffending brute.

訳してください
64名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 12:33:23.82
>>63
この中高生のための素材らしくない文章、どこからの文章だ?
65名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 14:41:39.25
>>64
回答以外のことをわざわざ書き込まなくていいからw
あなたたちの価値は回答をつけることでしかはかれない
もし回答してくれないならゴミクズでしかない
あと、わからないならわからないって認めたら?w
66名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 14:42:48.74
>>60をどうか宜しくお願いします。
67名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 14:43:54.75
英作文の問題で
私があなたくらいの年齢なら、盛大なパーティーを開いて友達をみな呼びますよ

これは
If I were about your age, I would open a party and call all my friends.
でよいですか?
68名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 14:50:58.85
>>61
思いのほか丁寧ではないし、親切でもない、レスでがっかりです。
100点満点でいうと10点もないでしょうね。回答者は私より英語力が低いと思います。
本件については他で聞いてみることにしますので、この質問は取り下げます。
全く納得していませんが、失礼にあたるといけませんから、一応礼だけはいっておきます。
レスありがとうございました。
69名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 14:56:55.05
there was another thing that made him
hate
missing the train

訳はわかるのですが、文法がよくわからないのです。。。

that以降は関係代名詞で、thingを修飾してるのですか?

どなたか教えていただけると助かります
70名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 15:45:34.77
>>69
yes
71名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 15:46:42.66
>>70
思いのほか丁寧ではないし、親切でもない、レスでがっかりです。
100点満点でいうと10点もないでしょうね。回答者は私より英語力が低いと思います。
本件については他で聞いてみることにしますので、この質問は取り下げます。
全く納得していませんが、失礼にあたるといけませんから、一応礼だけはいっておきます。
レスありがとうございました。
72名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 15:47:42.76
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
73名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 15:48:41.66
>>66宜しくお願いします。
74名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 18:09:16.48
解釈と和訳についての質問です、ゆうそう解テク152ページより

Albert was fascinated by this strange, invisible force
that had been around him all the time, but about which he had never known.

解説では、例文のテーマが「関係詞の二重限定」とされているんですが
どう見てもこれ「関係詞の並列」ですよね?(カンマ+接続詞butだから)

加えて一緒に載っている参考例文なんですが
75名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 18:13:24.47
There is something that passes for heroism which is not heroism at all, and which deserves only cotempt.
「英雄的行為として通っていることで、英雄的な行為などでは全くなく、軽蔑にしか値しないようなものがある。」

三重限定?っぽく訳されているんですが、これも間違いで、言うなれば二重限定+並列の合わせ技ですよね? よって
「英雄的行為とみなされるものの中には、全くそうは見えないものもあるし、
 それどころか唾棄すべしとしか言いようのないものだってある」
が正しい訳だと思うんですけどどうでしょうか? 長文&連投失礼しました、よろしくお願いします
76名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 18:20:37.77
He needed to out in many years of effort before he attained full comprehension of the phenomena.
彼がそれを本当に理解するまでには何年にもわたる努力が必要だったのです。


この文の to out がどういう意味でどのような文法で使用されているのかわかりません。
どなたか教えてくださいおねがいします。
77名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 19:23:59.08
どなたか72が分かる人おられたら助けて下さい・・・
お願いします。。。
78名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 19:56:31.09
>>72
もとの和文の「だろう」に推量のニュアンスが残ってるから英訳版も
素直にwillをつけたのでは? 推量のwill。
もとの和文が、
 「食器洗い機を使えば時間の節約になります。」
だったとしたら、willが付かずに現在形になると思う。
79名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 20:06:42.94
基地外のコピペだから相手にしないように
80名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 20:29:42.25
>>75
ああああ、文法的にあなた少し誤解してるっぽい。。

1回目のthat・・・先行詞はsomethingで限定用法
1回目のwhich・・・先行詞はsomething that passes for heroismで限定用法
2回目のwhich・・・先行詞はsomething that passes for heroism which is not heroism at allで叙述用法
81名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 20:31:40.14
>>78-80
思いのほか丁寧ではないし、親切でもない、レスでがっかりです。
100点満点でいうと10点もないでしょうね。回答者は私より英語力が低いと思います。
本件については他で聞いてみることにしますので、この質問は取り下げます。
全く納得していませんが、失礼にあたるといけませんから、一応礼だけはいっておきます。
レスありがとうございました。
82名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 20:36:00.49
>>81
手遅れになる前に
ちゃんと精神病院に行けよ…な?
83名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 20:48:54.00
>>79
何番から何番までが基地外のコピペ?
数年ぶりに英語板に戻ってきたのでわからないや
84名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 21:53:09.15
>>70

69です。ありがとうございました!
85名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 22:21:48.04
>>80
叙述用法の事完全に失念してました、やっとすっきりした…
回答有難う御座いました!
86名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 22:55:07.99
He needed to out in many years of effort before he attained full comprehension of the phenomena.
彼がそれを本当に理解するまでには何年にもわたる努力が必要だったのです。


この文の to out がどういう意味でどのような文法で使用されているのかわかりません。
どなたか教えてくださいおねがいします。
87名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 22:55:57.94
This isからのクイズ考えてください       thatかwho かwhich も入れて     
88名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 23:38:29.90
>>86
その文のto out inは間違いです。意味がない。
89名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 00:36:31.92
>>86
beがぬけてるんじゃないですka?
be out in many..
90名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 05:03:21.03
>>88-89
思いのほか丁寧ではないし、親切でもない、レスでがっかりです。
100点満点でいうと10点もないでしょうね。回答者は私より英語力が低いと思います。
本件については他で聞いてみることにしますので、この質問は取り下げます。
全く納得していませんが、失礼にあたるといけませんから、一応礼だけはいっておきます。
レスありがとうございました。
91名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 10:46:46.68
I have the perfect plan! No more elections, needs, demands and whatnot! Tropicans will soon both love and fear me! I will succeed in what no other ruler has ever done.
I only have to become... a Superhero! With the help of the cunning Penultimo, and a carefully orchestrated manipulation, anything can be done!
よければ訳を教えていただけませんか?
9288:2012/12/09(日) 11:06:53.94
>>90
先の答えは不親切だったらごめんなさい。
僕は日本語が下手だから気づきませんでした。

でも、英語力ならネイティブレベルですよ。ネイティブだから。
>>86の文が絶対に間違っています。タイポでもあるかも知れません。
そのようなto out inは生まれて見たことありません。

今度もつたない日本語ですみません。
93名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 12:31:06.27
すみません。
この部分の訳がどうしてもすんなりいい感じで訳せません。
It is surprising how many people visit this place every year.
教えていただけませんか?
94名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 12:32:22.84
英文法の問題です。解答、解説をお願いします。

次の各文の( )の中に1つ誤りがある。それを正しく直しなさい。
1、(Fewer) hours of sunshine and lower temperatures (have affected) sales of summer items last year,but manufacrures
(are hoping) that demand for these items (will rise) this year.

2、The scientist (was awarded) a prize for her pioneering work (in identifying) the mechanism od global warming and her
contributions to (investigate) the climate (of the future)

3、We generally assume that the world is (what) we see (it) and forget (that) others don’t see it (the same way).

4、It (wasn’t) (until) I came to japan that I realized (so) crowded the cities (were).

5、He (can’t) hardly do (anything) with his right hand (ever) since he (had) his accident.

よろしくお願いします。
95名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 12:34:03.76
私は半年彼と結婚していました

自分が考えたのはI married with him for half a year.
正解はI was married to him for half a year.

何が間違って何が合ってるのかわからないです。
marryってよく出るので覚えたいです。お願いします。
96名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 12:38:19.78
>>91
オレには完璧な計画があるよ。もう投票も必要も要求も何もなしだ。
Tropican たちもすぐにオレを愛しかつ恐れることになる!
オレは他の支配者たちが誰も成し遂げなかったことに成功するだろう。 
オレは、…スーパーヒーローになりさえすればいいのだ。ずるい Penultimo の力を借り、
注意深く全体を操作すれば、何だって可能だ。
97名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 12:55:44.15
>>95
「結婚する」に関しては基本として次の3つの表現があります。
(1) marry + O :「〜と結婚する」---> イメージとしては「結婚するという動作」
 (注意 marry は他動詞なので前置詞は要りません)
(2) get married to 〜 「〜と結婚する」---> 上と同じく「動作・変化」のイメージ
(3) be married to 〜 「〜と結婚している」--->「状態」を表す。
 (前置詞は to が正しく with にするのは間違いです。結婚の意味で with は使いません)

よって質問の英訳は、今と離れた過去の半年間の「状態」なので、(2)で過去形にします。
98名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 13:00:03.30
訂正 すまん、ラスト一行下のように訂正する。 >>97 

よって質問の英訳は、今と離れた過去の半年間の「状態」なので、(3)で過去形にします。
99名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 13:10:29.87
名詞と代名詞の違いは、
名詞は山田花子、田中太郎、東京タワーとかを名詞と言って、
代名詞は「私の」や「わたしを」、「あなたを」、「彼の」とかのことでいいのでしょうか?
100名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 13:20:39.12
The Housing quality will drop with time but our engineers assure me that the building will not.
すいません、こちらはなんと訳せばよろしいでしょうか?
101名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 13:54:10.47
>>45
原始人ってタイマツ持ってるじゃん。
「ほら穴が暖炉であった、3万年前のホモサピエンスがあの"トレードマーク"のタイマツを手放してから火は暖炉の象徴である。」
102名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 14:15:00.38
どう訳したらタイマツになるんだ
103名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 15:01:46.44
>>100
住み心地は時が経てば悪くなるだろうけど建物自体は大丈夫だと設計者たちは
私に保証している。
104名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 15:07:10.44
口語でよく「You bitch」とか「You men」とか動詞のない台詞がありますけど
これは単にVのないSCという文なのでしょうか
それとも後者は名詞の同格と考えた方が良いのでしょうか?
105名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 15:28:51.92
>>94
1 have affected→affected 過去を表すlast year と現在完了はマッチしない。
2investigate→investigating to 不定詞ではなく前置詞to以下からなる形容詞句がcontributionsに掛かっている。
3 it →× what は先行詞を含んでいるのでsee の目的語は要らない。
4 so →how 感嘆文
5 can't →can hardly は否定の意味を含んでいる。 
106名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 16:02:33.89
>>96-98,>>103,>>105
思いのほか丁寧ではないし、親切でもない、レスでがっかりです。
100点満点でいうと10点もないでしょうね。回答者は私より英語力が低いと思います。
本件については他で聞いてみることにしますので、この質問は取り下げます。
全く納得していませんが、失礼にあたるといけませんから、一応礼だけはいっておきます。
レスありがとうございました。
107名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 16:02:42.11
>>104
文法的にはどちらにも分類されない。
呼びかけ(address)の手法の一つで、代名詞youとともに呼びかけ語を一つの音調で使う場合に
嫌悪や軽蔑の意味を表す使い方。
108名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 16:03:21.72
>>107
思いのほか丁寧ではないし、親切でもない、レスでがっかりです。
100点満点でいうと10点もないでしょうね。回答者は私より英語力が低いと思います。
本件については他で聞いてみることにしますので、この質問は取り下げます。
全く納得していませんが、失礼にあたるといけませんから、一応礼だけはいっておきます。
レスありがとうございました。
109名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 16:04:43.34
>>73を宜しくお願いします。明日締切なんです。(≧≦)
110名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 16:07:06.97
>>77もよろしくお願いします。
111名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 16:09:56.49
コピペキチガイ発狂中
112名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 16:15:46.64
>>111
でもお前のその書き込みもコピペなわけだが
113105:2012/12/09(日) 16:31:50.77
そんなことないと思うけどね。
オレ、トイックは950ぐらいだけど君のスコアはもっとあるの?
114名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 16:36:53.88
>>113
誰に言ってんだ?
115名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 16:38:14.61
ねぇねぇ
とういっくでThe company(会社という意味)って単数扱いしてる?
そもそも、単数でも複数でもどちらを選んでもいい場合を問う問題って出なかったりする?
アメリカえいごに習ってThe policeは複数、The companyは単数って覚えた方がいいのかな?
116名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 17:14:20.51
>>115
でないね
Family やgroup など
どっちでもいいものもある(isかareかで少し意味が変わる)

そういうのは出ない
冠詞に関する問題も出ない。
冠詞知ってなきゃ書くときキツイのに
117名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 17:23:03.14
>>116
あざますございますっッッ。
助かります><
118名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 17:24:26.42
>>105
このスレの回答者ってまさかトイックごときで失点してるの!?
ずっと全員990(もちろんS/Wのほうも満点)だと思ってたんだけど!?
950だと常識があれば恥ずかしくて人に偉そうに回答できるレベルじゃないよ!?
119名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 17:25:35.59
>>116
残念ながら間違っています・・・
120名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 17:27:11.12
>>118
失点どころか200点だぜ!!
121名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 17:40:51.76
You've shown your remarkable sailing skills from a young age - as a child you've swam over the tub in which your grandmother bathed you.
You sailed to all four corners of the Bermuda Triangle with a row-boat. You didn't stop there. You decided to sail to the end of the world and peer from its edge.
But on the way there your ship was attacked by the infamous ghost ship The Flying Llama and suffered heavy damage. You thought that this was the end for you and your crew but then you saw the bird of good portent - the toucan!
Knowing that land is near, you followed its flight and landed on Tropican shore.
よろしければ教えてくださいませ。
122名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 17:46:43.60
>>121
よろしくないです。
123名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 17:55:07.06
>>122
ごめんなさい。
124名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 18:17:11.91
>>121
これ何が質問なの?和訳してほしいの?
125名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 18:27:03.81
>>107
レスありがとうございました
126名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 18:36:36.15
>>122
すいません。和訳希望です。
127名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 19:25:52.80
>>110をどなたかわかる方いらっしゃいませんか?
どうぞよろしくお願い申し上げます。
128名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 19:29:07.32
beliefとfaithて何が違うんだよ、てことで今議論してる
faithは自分が思っている考えに対するfaithて意味で議論している
2つとも適切で分けられる日本語訳がわからないてことで悩んでる
129名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 19:34:45.37
The disease () the President () () that year.
その年、その病気のため大統領は職を辞めなければならなくなった。
空欄を左から順に
made decline in
と入れたんですが間違いでしょうか。
130名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 19:40:36.68
>>129
caused, to, quit
131名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 19:43:31.22
This soup tastes good.

この文章、なぜwellではなくgoodなのですか??

動詞を修飾するのは副詞ではないのですか??


どなたか教えてください。お願いします。
132名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 19:44:22.06
>>129
forced, to resign
133名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 19:45:49.22
>>131
good 形容詞
well 副詞

tasteの後は形容詞を使う
134名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 19:47:11.52
>>130
>>132
made decline inは間違い何ですかね。
間違いだとしたら何がおかしいか教えてください!
ちなみに模範解答は
forced to resignとありました。
135名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 19:49:09.75
>>128
神に対しての信仰・・・faith
真理に対しての信頼・・・belief
136名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 19:51:22.90
>>134
間違いではない。ちょっとしたニュアンスの差。
forceを使うと「余儀なくさせられる」という味が出る。
137名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 19:52:57.39
>>134
decline(下降する、減少する)という単語は辞職を表わす場合には使わない。
138名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 19:54:41.72
>>136
テストでハネられたら抗議しても大丈夫ですかね(^^;
まるにしてくれるかなあ
139名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 19:55:56.68
>>134
「その年」=that yearというのはそのような場合、副詞的目的格として用いられるので
in は入らないよ。
副詞的目的格というのは名詞の副詞的用法。
140名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 19:56:02.61
>>134
断る、辞退するの意味でdeclineを使ったのでしょうが、
その場合は他動詞だし、辞職するの意味では使われない
141名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 19:57:19.54
>>137
一応自分の和英辞典で「辞退」って引くとdecline出てくるんですよね・・・
{辞退する}declineって
142名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 19:58:29.95
いやあ、色々間違えてたんですね
ありがとうございました!
143名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 20:12:47.58
>>133

回答ありがとうございます!

詳細を質問させてください。

動詞を修飾するのは副詞だという認識なのですが、
tasteなど一部の動詞は形容詞で修飾するのですか??
144名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 20:16:03.83
>>143
そのtaste は第二文型(SVC) 
145名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 20:19:23.28
すみません
Buddy boy
Am I going too fast
これの意味わかりますか?
146名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 20:21:05.04
>>143
>This soup tastes good.

修飾じゃないんだ。

This soup is good.

This soup tastes good.

is が taste になった、と言えば分かるかな?

ここで、どちらの文も、soup = good でしょ?つまりSVC文型。

This girl is pretty. と同じ。このprettyだって何かを修飾してるわけじゃないけど形容詞でしょ?
147名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 21:07:22.37
The company asked the bank to loan them some money to build a new shop.
このthemは多分companyを指してるんですが、なぜ複数形のthemなんでしょうか
148名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 21:12:04.99
そういう扱いだから
149名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 21:12:59.08
>>147
新しいショップを開こうとしてる人達への融資をお願いしてるのでしょうから
themはショップの経営者たち、ということになります。
150名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 21:14:11.72
そして、そのショップを開こうとしてるのが、the companyだとするなら
それもthemでいいです。1人でなく複数人いることが通常でしょうから。
151名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 21:15:03.03
そもそもcompanyは集合体扱いされてる場合は複数形扱いなのです。
152名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 21:17:10.16
>>146

回答ありがとうございました。

なるほど、そういうことだったのですね…

凄く丁寧に説明していただき助かりました!!
153名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 21:18:39.60
>>144

回答ありがとうございました!

これを機に文法の種類も勉強していきます!!
154名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:15:38.85
自力で解いたので間違っていた場合は解説を含めて正しく直してほしいです
よろしくお願い致します

1) 今や卒業生の5人に1人が定職を探さず、アルバイトをすると言われている。
  Nowadays it is said that (five graduates / of / one / out / part-time / trying / without / works) to find a full-time job.
  → one out of five graduates works part-time trying without

2) もう少し慎重だったら、彼女はずいぶん苦労しないですんだのに。
  A (care / have / her / little / more / spared / would) a great deal of trouble.
  → little more care would have spared for

3) 電車に忘れ物をしたら、すぐに遺失物係に連絡してください。
  Please (at once / you / rhe lost and found department / case / contact / in / leave / your belongings) on a train.
  → contact the lost and found department at once in case you leave your belongings

4) 日本の商品には外国に比べて値段が法外に高いと思えるものがある。
  (abroad / appear / compared / expensive / extraordinarily / goods / in Japan / sold / some / those / w
155名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:17:16.81
masks are of help to make the audience recognize the characters
この文は5文型ですよね?補語に他動詞は来るんですか?
156名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:18:01.26
While () in London, we visited the British Museum
1.stay 2.stayed 3.staying 4.we stay
この答え教えて下さい
157名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:26:43.61
>>154
コピペ
158名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:29:19.32
>>156
分詞構文に接続詞を伴う形staying
159名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:30:43.68
>>154
1,one out of five graduates works part-time without trying (前置詞の目的語で-ing)
2,○
3,○
4,some goods sold in Japan appear extraordinaly expensive compared with those abroad.
160名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:31:01.75
>>155
第二文型だよ。
「マスクは観客が登場人物を見分けるのに役立つ」
are が動詞。 of helpは「of +抽象名詞」=形容詞 helpful
to以下はof help に掛かる副詞句
161名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:31:15.95
>>155
コピペのような気もするが一応
文自体は第2文型
makeは第5文型。もちろん補語に原形不定詞は可能。
162名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:47:40.56
Many people deplore what they consider the over-commercialization.

これはwhatをOとみるべきかCとみるべきかどちらでしょうか。
これを受動態にせよ、という問題がありまして、その中では
whatがOになっていました。訳などもお願いします。
163名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:49:12.47
凄く初歩的な質問なのですが

when I'm parking cars,〜
車を駐車させているとき

このときのBE動詞+Vingはどういう用法ですか?
164名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:56:52.35
>>162
many people deplore
多くの人は嘆いている
 +
they consider it the over-commercialization (SVOC)
彼らはそれを過剰な商業主義だと考えている


Oと見るべき
165名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 22:59:13.59
>>163
進行形。まさに駐車しようとハンドルを切ってる行為の最中を指す。
166名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 23:01:17.53
>>162
(訳)多くの人たちは、いわゆる商業主義を嘆いている。
167名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 23:11:05.80
その訳はちょっと違うと思うけどね。
その場合のwhat はwhateverのことでしょ。
168名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 23:23:55.73
what we call の変形だよ
169名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 23:28:03.10
ああ、そうか。 ちょっと考えすぎたかも。
170名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 00:02:32.28
I was absent from school.をS V O Cで分けるとすると、
SはI というのは分かるのですが、be absent fromのイディオムは
どう分けたら良いのでしょうか?
お願いします。
171名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 00:04:09.87
rain と rainy の使い分けがいまいち分かりません。
It was rainy yesterday. も rain ではだめなのか、
It's going to rain yesterday.,Will the rain stop soon?
などどっちにどちらを使えばよいのかわからないです
172名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 00:49:35.59
>>170
I (S)
was (V)
absent (C) ←こいつは形容詞だからVには成れません!
from school (M)
173名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 00:49:35.80
A: Why did you buy the dictionary?
なぜその辞書を買ったの?

B: Because I lost it.
辞書をなくしたからです。

上記の会話は矛盾しますか?
Bのitは買った辞書をさしますか?それともなくした辞書をさしますか?
174名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 00:50:39.93
>>172
質問者です。ふーんあっそー
175名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 00:52:25.08
>>170
この文はSVCMですね。
be動詞のあとに形容詞や名詞がきたらまずこの第ニ文型になります。

I(S) was(V) absent(C) from school(M).
I(私は) was(である) absent(欠席状態) from school(学校から).
176名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 00:54:21.34
>>171
rain 「雨が降る」・・・動詞
rainy 「雨の」「雨降りの」・・・形容詞

rain 「雨が降る」・・・動詞
→It rains. (S+V) 雨が降る

rainy 「雨の」「雨降りの」・・・形容詞
→It is rainy. (S+V+C) 雨が降る
177名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 00:55:42.20
>>171
色々と例外はありますが、受験英語に関していえば
rainは雨が降るという動詞、rainyは雨が降っているという形容詞として使いましょう。
178名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 00:56:38.37
>>173
何がしたいの?自分で矛盾が分かるなら聞く必要ないだろ
179名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 00:57:30.56
>>173
その場面なら普通は it でなく mine を使います。
下の文の it は上のthe dictioaryを指すことになりますので、変な文となります。
180名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 00:58:28.98
>>173
「か?」が改行されてて見落としてたわw
itはもちろんthe dictionary、買った辞書。
なくした辞書を買う話だから矛盾している。
181名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 01:17:42.62
>>175-180
質問者です。あなたたちの回答にはがっかりです。
回答者は私より英語力が低いと思います。
他で聞いてみることにしますので、これらの質問は取り下げます。
全く納得していませんが、失礼にあたるといけませんから、一応礼だけはいっておきます。
レスありがとうございました。
182名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 01:19:05.34
you guys have to make presentations in two weeks.

このpresantationsのsにひっかかります。
発表会って複数なんでしょうか?
183名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 01:20:05.07
" I feel chilly. I think I ( ) a cold."
"I'm sorry to hear that. You had better go to bed early."
@ could catch A might catch B must catch C must have caught

答えはCなのですが、なぜABではダメなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
184名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 01:21:53.16
>>182
guysが複数だから。
185名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 01:25:56.54
>>183
mightは推測。自分の体で推測は使わない。
mustは義務。意味的におかしい。
よって4。
186名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 01:30:45.43
>>183
今すでに寒気がしてるんだから、(現時点ですでに)風邪をひいてるいるっぽい、と続かないとおかしいだろう?
で、「現時点ですでに」の意味が入ってるのが唯一(4)。
187名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 01:32:26.48
>>183
A might catch ひくかもしれない
B must catch ひかなければならない
C must have caught ひいたかもしれない
188名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 01:34:10.38
>>186訂正
>(現時点ですでに)風邪をひいてるいるっぽい
これは良くなかった。

(現時点ですでに)風邪をひいてる(「に違いない」でも「ひいてるのかもしれない」でもどっちでもいいが)
「現時点ですでに」の意味が入ってないとおかしい。
だから答えは(4)
189名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 01:38:24.79
にちがいない=must have PP
190名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 01:45:38.37
>>184-189
質問者です
全然わかりません
なめてるんですか
191名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 01:47:29.83
>>127よろしくおねがいします。
192名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 01:51:17.28
>>72
Using dishwasher will conserve a time.

>なぜ未来形になっているのでしょうか?

Usingを動名詞(過去の出来事)でなく分詞として考えろ。
193名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 02:05:11.76
>>190
なめてますが何か?
194名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 02:06:25.66
>>191
自分で調べなさい。馬鹿になりますよ。あ、もうすでに馬鹿でしたね、こりゃ失礼。
195名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 02:21:37.36
行き遅れの気の毒なおばさんだよ、相手にするな。
196名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :2012/12/10(月) 10:16:38.96
>>190が本当に質問者かどうかわからんけどなw

>>183は日本語で説明するといいんだよ。

" I feel chilly. I think I ( ) a cold."
"I'm sorry to hear that. You had better go to bed early."
@ could catch A might catch B must catch C must have caught

@風邪をひくという可能性もなきにしもあらずだなー。
Aひょっとすると風邪をひいたりしてー。
B風邪をひくにちがいないと思う。
C風邪をひいたにちがいないと思う。

実は文法的には全部正しい。どれも正しい英語だ。
しかし、英語の問題は「もっとも正しいものを選ぶ」ことをしないと×になるんだよ。
で、もう寒気がしてるんだから、「もうこれ風邪ひいてるだろ」がいちばん適切なわけで、
ベストアンサーはCになる。これを読んでまだ理解できない人がいたら、それはバカだw
197名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 10:24:36.84
あらら、そうやって敢えて日本語にされたら
別にABでもおかしくない気がしてきたw
198名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :2012/12/10(月) 11:03:10.77
厳密に言えば、
「寒気がする→単なる薄着のしすぎ→風邪をひく可能性がでてくる」という流れも存在する以上、
@〜Cどれも間違いとは断言できないんだよね。

ちなみに@のcouldは「現在の推量」でmightと同じように使えるもの。

だから、常識的に考えればCがベストということで、Cが正解になる。
199名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :2012/12/10(月) 11:07:25.72
英語の選択問題をつくるとき「もっとも正しいものを選べ」と「もっとも」をつけることになっているのは、
×になる選択肢も「まちがいとは言い切れないよ」という主張なのである。(本当は「言い訳」だけどw)
200名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :2012/12/10(月) 11:11:10.40
英語の問題では2番目に正しい選択肢は×になる・・・これがルールなのだ。
201名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 12:25:49.89
こいつ頭悪すぎ。まあ、このスレでコテ付けるやつは決まって馬鹿だけどね。
202名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 12:30:56.89
風邪を引く可能性がある時点で早く寝ろは無いわなw
203名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 12:39:51.38
寒気がするなら、風邪を引く可能性とか言わないで、引いたかもと考えるのが普通。
寒気がして、「こりゃ風邪をひく可能性があるな」なんて言うのは非論理的。
寒い場所で薄着をしてるとかの流れなら@もありだけど
204名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 12:44:37.06
前文がIt's chilly.で後ろがYou shold wear more cloths.とかなら@だね。
元のままで@ははっきり間違い。
こういう会話の流れの問題は流れにそぐわないものは間違い。
205名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 12:52:30.32
>>201のほうがバカに見えるけどね。

>>204 shold なんて書くおっちょごちょいの人の言うことはいまいち信じられんなあ。
206名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 13:26:49.44
>>205
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながら、もし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
207名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 13:34:16.99
>>205
変更した意味が分からないんだね、あんた馬鹿だわ。
208名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 13:39:31.93
had betterだろうがshouldだろうがどうでもいいじゃんw
しょーもなw
まあ、コテハンはコピペ厨の自演だろう。馬鹿さが同じだ。
209名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 14:26:17.26
Using dishwasher will conserve a time. って変な文だよな。質問者が間違えて載せたんだろう。
210名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 14:36:19.21
違うよ。コピペキチガイが間違えてるだけ。
211名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 14:37:23.68
質問者が馬鹿なんだろうねw
212名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 15:20:56.49
過去スレで元を辿れば分かるけど、コピペキチガイがキチガイ馬鹿。
まあもちろん>>211がコピペキチガイなんだろうけどね。
213名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 15:36:25.03
But with Japan leading the opposition to any United Nations involement in
the regulation of marine species,and china,the largest consumer of shark fins,
strongly opposed,the prospects of a deal appear remote.

この英文の構造、訳がわかりません。
最初がwith O Cの分詞構文だと思うのですが、それがどこで終わって
どこから主文のSVが始まっているのでしょうか
教えてください
214名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 15:48:22.72
コピペキチガイ乙
215名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 15:52:13.16
やーい!馬鹿質問者−ww
216名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 16:00:32.66
コピペキチガイ発狂中
217名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 17:15:01.58
>>216
まあその書き込みもコピペだけどな
218名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 17:52:22.56
likeの後に数えられる名詞がくる場合は「s」をつけるであっていますか?
219名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 18:16:29.06
>>217
真似されて悔しいんだね。
くだらないことで一々悔しがるような残念な性格だからコピペ厨なんかになったんだね。
220名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 18:17:32.48
>>218
学校のよくあるパターンならそう。
もちろんそれ以外もある。
221名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 19:05:32.81
>>220
それしかまだ知らないのですが、他にはどんなのがあるのでしょうか?
222名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 19:17:46.39
センターやマーチ以下の成成独などの文法問題集は
ファイナル問題集などもやったほうがいいですか?
それともネクステをやりまくったほうがいいですか?
223名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 20:42:50.64
すいませんが以下を訳して欲しいですお願いしますm(_ _)m

In his words,reading the newspaper in the morning is as important to him as putting on makeup in the morning is to many women he knows.
224名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 21:43:46.49
his letter will arrive in a few days

これを"彼の手紙は数日以内に届くだろう"
と訳したのですが、回答を見ると"数日後に届くでしょう"
となっていました。inに〜後という意味があるのですか?

また見分け方はありますか?

すいませんが、教えてください。
225名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 21:47:37.45
>>223
彼の言い分によると、彼にとって朝に新聞を読むということは、
彼の知っている多くの女性にとって朝に化粧をするのと同じくらい大切なことである。
226名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 21:50:35.67
以内ならwithinでしょう。
in a few days 未来の2日後
a few days after , a few days later ,after a few days 過去における2日後
227名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 21:54:03.51
>>224
見分けるも何も、in は 時間に関しては基本的に 
「〜後に」が正しく、「〜以内に」は間違いです。
辞書で確認してください。
228名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:07:37.69
>>226、227

回答ありがとうございました。

すいません、withinとまざってました。

辞書は収録がすくないのか、〜後という意味が見当たらず…

でもすっきりです。ありがとうございました。
229名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:08:00.82
>>224
このin、こないだ、ラジオの基礎英語の授業で解説があった。
「〜後」と訳さないといけないんだってさ。
「以内」とやってはダメって先生が言ってたよ。
230名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:10:03.89
英語タイピング
http://www.e-typing.ne.jp/english/


タイピングで英語学習
231名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 22:47:14.23
>>223>>224もコピペなのによく答えるな馬鹿じゃないの
>>228はコピペ厨
コピペ厨は適度にふつうの返事をして回答者を弄ぶのだ
232名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:04:44.16
いいんだよ。書かれた質問にサクサク答えてくだけ。
間違ってようが知ったことではない。タダで回答してるんだから。
ケチつけられようが知ったことではないよ。
そもそも回答は書きっぱなしだし、以後の反応なんて一々見てないよ。
233名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:07:09.84
why do you 〜?に
to 〜(するため)で返答するのってアリですよね?
234名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:12:21.53
>>231
コピペじゃねーよ死ね

>>225さん
本当にありがとうございますm(_ _)m
235名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:16:22.12
>>233
236名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:27:00.59
>>232
回答者必死すぎわろたw
237名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:27:51.03
>>234
は?
回答してやったのに何キレてんのお前
238名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:30:17.94
『休日が1日だけだと時間が足りない』は
「The holiday did one day short of time」で合ってますか?
239名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:30:39.44
>>235
あんとございます
240名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:33:40.52
この英文をas ~ as を用いて書き換えたいです。
分かる方いましたらよろしくお願いします。

The small one is half the size of the large one.
241名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:35:22.72
>>233
中学生の宿題だったらナシだよ
242名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:36:01.15
英語で3÷2は何て言いますか?
またこの答えを英語で言うと?
243名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:37:02.60
以下の文章を読んで空欄に適切な一語を記入せよ。という問題です。
よろしくお願いします。全訳もお願いします。

There are several positions that are well suited for performing deep throat. Relaxation of the throat muscles of the giving partner is the most
important aspect of positioning. One common position is to align the giving partner's mouth and
throat into a straight line (like a sword swallower), but many different positions are possible,
especially all regular oral sex positions, like the 69 position. "Over-the-edge" is a common
position for deep-throating. In this position, the giving partner lies on his/her back with the
head hanging off the edge of the bed and the receiving partner stands or kneels in front of the
giving partner, with his penis at the giving partner's mouth level. Another common position used
for deep-throating involves the giving partner sitting on the receiving partner's chest, with his
feet or penis in front of the giving partner.
During regular deep-throating, the giving partner is in control, while deep throat penetration by
an actively thrusting partner is called ( ).
244名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:37:27.44
>>238
合ってない
245名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:50:49.40
>>244
じゃあどうすれば合ってるか言ってみろよ
どうせ言えないんだろチンカス野郎
246sage:2012/12/10(月) 23:52:17.30
>>242

3 divided by 2 gives 1.5. (1.5はone point five) とか
Divide 3 by 2 and you get 1.5. とか
2 will go once into 3, and leave 1 over. とか。

ジーニアス和英大辞典より・・
247名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:53:47.40
>>245
おまえ態度悪いから教えてやらない
248名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:54:19.24
>>246
自分の言葉でお願いします
辞書に頼らなければ何もできないのですか?
249名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 23:56:50.95
はい、次。
250名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 00:20:11.27
>>237
自演くっさw
251名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 00:31:59.90
>>248
辞書も買えないのかなと気の毒に思って代わりに調べてやっただけだが。。
252名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 00:34:27.38
>>245
説明するも何も、めちゃくちゃすぎて・・・
253名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 00:57:47.18
どなたか238が分かる人おられたら助けて下さい・・・
お願いします。。。
254名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 03:41:27.36
I do'nt have enough time if the holiday is one day.
255名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 05:12:22.85
>>253
a day off would not enough for me to rest.
256名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 08:47:21.23
>>254
そのどんとは無いだろ。
257名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 11:08:36.63
どなたか238が分かる人おられたら助けて下さい・・・
お願いします。。。
258名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 14:23:20.08
どなたか238が分かる人おられたら助けて下さい・・・
お願いします。。。
どなたか238が分かる人おられたら助けて下さい・・・
お願いします。。。
どなたか238が分かる人おられたら助けて下さい・・・
お願いします。。。
どなたか238が分かる人おられたら助けて下さい・・・
お願いします。。。 どなたか238が分かる人おられたら助けて下さい・・・
お願いします。。。
どなたか238が分かる人おられたら助けて下さい・・・
お願いします。。。
どなたか238が分かる人おられたら助けて下さい・・・
お願いします。。。
どなたか238が分かる人おられたら助けて下さい・・・
お願いします。。。
259名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 16:55:38.13
どうして今日は質問がすくないの?
お前の力はそんなものなの?
コピペキチガイ
260名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 17:16:34.07
おいばかやめろ
261名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 18:58:34.52
>>258
こわひかはひそふ
262名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 21:12:31.15
...
263名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 22:11:02.66
have you forgotten to bring your materials?

この訳が"資料をもってくるのを忘れたのかね?"と
なっていました。
haveではじまっていたので、つい
"あなたは資料をもってくるのを忘れたことがありますか?"
と訳したのですが駄目でしょうか?


答の訳に対応する日本語であれば
did you forget to bring your material?

の方が自然な気がしたのですが。。。

どなたか詳しい方、教えてください。
264名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 22:28:15.07
コピペキチガイ乙
265名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 23:41:35.14
同じ内容を表すように、適切な語を入れなさいという問題ですが、全く歯が立ちませんお願いします
That's the store.I bought my jogging shoes there
That's the store (  )I bought my jogging shoes

Work hard,or you will fail the exam
(  ) you work hard, you will fail the exam.

He was driving the truck loaded with peaches.
He was driving the truck (  )(  ) loaded with peaches.
266名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 00:48:39.97
あなたのお兄さんはどこで働いてますか?という英作文を作ろうと思いました。

Where does your brother work?が正解ですが間違えて
Where does your brother work for?としてしまいました。

肯定文だとYour brother work for 〜と書くのに疑問詞だとforはなぜ消えてしまうのでしょうか?
267名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 02:19:38.90
>>265
where
otherwise
which was
268名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 02:21:56.52
>>266
work for a companyだから
下は which / what じゃないところで変
269名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 02:34:36.73
>>263
んんん、やはり "資料をもってくるのを忘れたのかね?" が自然に感じます。

まず第一に、現在完了を「経験(過去に一度でも...ありますか?)」
の意味で使うときは、ほぼ例外なく・・・と言ったら言い過ぎだけど、
やっぱかなりの頻度で「ever」が付きます。

あと、文脈は私は知りませんが、「忘れたことは未だかつてありますか?」
という訳でしっくりきますか? たぶん、そうではない文脈ですよね?

> 答の訳に対応する日本語であれば
> did you forget to bring your material?
> の方が自然な気がしたのですが。。。

これはこれで正しい英文ですが、きわめてシンプルで素直な疑問文です。
嫌味さが足りません。全然足りません。爽やか過ぎます。

この俺様が今こうして指摘する、この瞬間まで、君の頭の中では
「資料もってこなきゃ」という意識がスポーンと抜けていたわけだね?
つい数秒前まで、頭から完全に抜けていたわけだね。

君はずいぶんお気楽な態度で仕事してるんだねえ・・・

という嫌味さを出すには、やはりHave you ...という文体を使いたくなります。
私ならたぶんそうします。
270名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 03:19:18.00
The cause of death was not officially disclosed, yet educated guessers finger a dormant food allergy waiting for the right trigger.

死因は公式に発表されていない、
教養のある推測者は休眠状態の食物アレルギーは
right triggerのために待っている?

fingerとright triggerの訳し方がわかりません
どなたかお願いします。
271名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 09:19:31.64
擬人法的に訳すなら
「学識経験者たちの推測では(発症するに)ふさわしいきっかけを待っていた潜在的な食物アレルギーを(死因として)
指摘している」
finger はindicate
272名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 09:25:54.18
会社は法人というくらいだからwhoを使って
Who do you work for?
273名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 10:41:29.09
なんで間違いを教えるかなー
昨日からほとんど間違いなんだけど
274名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 11:23:27.79
コピペなのに正解なんて必要ないだろw
275名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 14:17:00.63
昨日からすべてコピペなわけだが
回答してるやつ検索能力低すぎだろ
コピペだろうと回答するだけとか言ってるやつは英語覚えたてで知識を回りにひけらかしたいガキだろうし
どちらにしろ残念
276名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 14:36:59.37
そういうスレなんだから仕方ないw
この一年、大半はコピペ質問ばかりだし、回答は超ハイレベルな専門レベルか間違いかばかり。
質問がコピペだからこその当然の流れだろう。
277名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 15:57:32.50
コピペではありません
真剣に答えてほしい質問があります。
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?

どうかよろしくお願いします
278名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 16:06:05.31
>>277
コピペいい加減にしろ、クズ。
279名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 20:02:39.30
>>269

ご回答ありがとうございました!

おっしゃる通り、文脈的には「資料忘れたのかね?」
と嫌みをいうシチュエーションです。

現在完了には継続・完了・経験の3つの意味があると習いましたが
このhave you forgotten to bring your material?
は過去→今にいたるまでずっと忘れてた、
というようなイメージで継続に該当するのでしょうか??
280名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 20:23:19.89
こんなに夜遅くに邪魔して申し訳ありません。
の I'm sorry 〜 での形で和訳を教えてください。
281名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 20:42:00.44
>>278
コピペではないといっているだろう!
なんたる侮辱だ!
謝罪しろ!
282名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 22:34:56.63
なぜ以下2つの訳が異なるのかわかりません。

she did not have to wash the dishes
→彼女は皿を洗わないでもよかった
(洗う必要はなかった)


she did not have to go there alone
→彼女はひとりでにそこに行かないですんだ

2番目の文章を"ひとりでに行く必要なかったのに"と
訳しては駄目でしょうか。
1番目の文章は"必要なかった"という意味合いなのに、
なぜ2番目の文章は"行かずにすんだ"と訳されるのでしょうか?

ちなみに長文からの抜粋ではなく、ただの和訳問題です。

すいませんが、どなたかお願いします。
283名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 23:15:47.07
>>282
そっちのほうが自然だから
284名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 23:39:37.17
>>282
まず日本語だな。
285名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 23:45:42.65
>>281
コピペじゃないなら、ただの馬鹿だということになるが、それでいいかい?
286名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 07:03:59.03
馬鹿というよりほんとどこか病んでいる精神病者だよ。
普通の人間なら彼が今までやってきたようなことはできないよ。
287名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 10:13:35.22
>>285,>>286
たとえもし馬鹿だとしても相手に馬鹿だといったり侮辱してはいけないよな!
そんなことぐらい小学生でもわかるぞ?
さあ謝罪しろ!
288名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 10:17:44.12
>>283,>>284
質問者です。あなたたちの回答にはがっかりです。
回答者は私より英語力が低いと思います。
他で聞いてみることにしますので、これらの質問は取り下げます。
全く納得していませんが、失礼にあたるといけませんから、一応礼だけはいっておきます。
レスありがとうございました。
289名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 11:06:33.71
なるほど、確かに馬鹿すぎだわ
290名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 12:41:56.93
>>289
たとえもし馬鹿だとしても相手に馬鹿だといったり侮辱してはいけないよな!
そんなことぐらい小学生でもわかるぞ?
さあ謝罪しろ!
291名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 13:03:50.46
どうして「朝食を食べる」はeat breakfastではなく、have breakfastなんですか?
292名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 13:50:04.41
コピペキチガイ乙
293名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 13:51:20.94
>>290
荒らしてるお前が謝罪しろ
294名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 13:53:02.15
>>291
breakfastは食えないからだよ
295名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :2012/12/13(木) 13:55:56.29
breakfastって食べもののことじゃなくイベント名だよ。
「morning foodを食べること」がbreakfast. もっというと「断食を絶つイベント」が語源。

イベントは弁当じゃないんだから食べられないだろ。
296名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :2012/12/13(木) 13:56:59.06
もし、eat breakfastという英語が存在するとしたら、それは「eat breakfast food」の略だ。
297名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 14:00:36.18
"eat breakfast"の検索結果
約6,010,000件
298名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 14:02:14.27
英辞郎より
eat breakfast as a family
家族{かぞく}で[そろって]朝食{ちょうしょく}を取る
eat breakfast normally
朝食{ちょうしょく}を通常通り取る
eat breakfast while driving
運転{うんてん}しながら朝食{ちょうしょく}を取る
usually eat breakfast at __ a.m.
大抵朝{たいてい あさ}_時に食事{しょくじ}を取る
Do You Eat Breakfast With Your Family?
家族と朝食を食べていますか?◆【出典】Catch a Wave, 2003年2月14日号◆【出版社】株式会社浜島書店
I almost never eat breakfast.
私は、ほとんど朝食を取らない。
have no time to eat breakfast
朝食{ちょうしょく}を取る[朝ご飯を食べる]時間{じかん}がほとんどない
set aside time to eat breakfast
朝食{ちょうしょく}を取る時間{じかん}をつくる
It will become acceptable to eat breakfast (in the train).
電車の中で朝食を食べてもよいことになってしまう。◆【出典】Hiragana Times, 2001年11月号◆【出版社】株式会社ヤック企画 全文表示
Parents should encourage their children to eat breakfast.
親は子どもに、朝食を取るよう促すべきです。
The study also revealed that students who did not eat breakfast every day performed worse than those who did.
さらにこの調査より、毎日朝食を取らなかった生徒は取った生徒よりも運動能力が低いことが明らかになりました。 全文表示
I usually roll out of bed at six in the morning to eat breakfast and then head off to school.
朝は6時に起きて朝ごはんを食べ、学校へ向かいます。◆【出典】Hiragana Times, 2003年4月号◆【出版社】株式会社ヤック企画 全文表示
I would be woken up at half past 6 by the alarm clock's music, eat breakfast, then hop on the tractor that would come to pick me up.
朝は6時30分に目覚まし音楽で起こされた。朝食を食べ迎えのトラクターに乗り込む。◆【出典】Hiragana Times, 1998年5月号◆【出版社】株式会社ヤック企画 全文表示
299名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 14:05:56.11
プログレッシブ英和中辞典より
breakfast
[名][U][C]

1 朝食

serve a hearty breakfast
たっぷり朝食を出す
have a good [a big] breakfast
たっぷり朝食をとる(▼形容詞を伴わない場合はふつう無冠詞:have [eat, ((英))take] breakfast朝食を食べる)
working breakfast
仕事の話を交わしながらの朝食.
300名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 14:10:31.10
今のbreakfastはイベントの意味だけじゃないわな。常識だろうに。
301名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :2012/12/13(木) 14:20:13.68
だから、現在はbreakfast food の意味で使われているっているだろう。日本語くらい読解しなよ。
302名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 14:24:30.05
こいつ必死の言い訳してるが、自分の断言をよく見てみな。
それにfoodの省略でもないしな。breakfast foodは朝食じゃなく朝食用食品。
本当にいつもいつも間違い回答ご苦労さんw
303名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 14:40:01.30
日本語でも原義と一致してない単語はいくらでもある
304名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 14:41:37.28
>もし、eat breakfastという英語が存在するとしたら
あるってことを知らなかったわけだね
305名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 15:44:20.02
breakfastってブレークファーストじゃなくてブレックフェストって発音するんだな
地味に勉強になった
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/11002/m0u/breakfast/
306名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 16:20:49.31
>>293
話をすり替えるな屑野郎!
そんな暴論を許容すれば社会が回らなくなる!
お前が謝ればすむ話だろ!
307名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 16:23:09.97
>>294->>305
質問者です。あなたたちの回答にはがっかりです。
回答者は私より英語力が低いと思います。
他で聞いてみることにしますので、これらの質問は取り下げます。
全く納得していませんが、失礼にあたるといけませんから、一応礼だけはいっておきます。
レスありがとうございました。
308名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 16:25:08.92
>>258よろしくお願いします
309名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 16:27:56.84
コピペキチガイ発狂中
310名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 17:32:38.00
>>309
自己紹介乙
311名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 17:43:54.64
必死w
312名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 21:19:09.78
>>311
はたから見れば本当に必死なのはお前だと一目瞭然だよ
草までつけて恥ずかしい
313名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 21:41:55.52
なんか涙ぐましいな、コピペ厨
314名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 22:34:05.70
breakfast君でまたあれを思い出したよ。
むかし、August is hot in Japan というのは変だと言い張ってたやつがいたな。
そいつ曰く「暑いのは八月じゃなくて気温」だとさ。
ものごとを四角四面に捉える奴ってときどきいるよね。
315名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 22:47:24.42
>>314
たしかに
八月だけじゃなく七月や九月も暑いよな
316名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 23:03:55.55
質問者が「eat breakfastではなく」と書いたんだから、そういう文脈なんだろ。
317名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 23:26:55.43
どう見ても釣り質問なわけだが。
eatは使わないと言ってしまったやつらは見事に釣られたわけさ。
318名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 23:29:02.74
>>317
お前のことだなw
素直に負けを認めろw
319名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 23:58:05.37
必死すぎw
もうおとなしくしたら?
コピペ荒らしにはなるなよw
320名無しさん@英語勉強中:2012/12/14(金) 01:02:48.34
>>319
すこし調べてみたのですが、
体に不必要なうんこをため込むと体に悪いので不快な感じがするのです。
うんこをしたいという便意が起こると更に不快になって気持ち良くない状態
になります。人間の体の仕組みの上で、気持ち良くない状態にならないと”
体に悪いからうんこを出さないとダメ”という事が分かり辛いからですね。
そして、トイレに行ってうんこをするまでは色んなところが緊張したりして
更に気持ちが良くない状態になります。
トイレでうんこを出すと緊張が無くなったりして気持ちが良くない状態が無く
なって、気持ちいい感じがして来るのですね。肛門の知覚神経もうんこが通り
過ぎるのを感じて、”うんこ出た!気持ちいいっ!”となるわけです。

その出たうんこのような存在が今のあなたです
321名無しさん@英語勉強中:2012/12/14(金) 01:26:34.42
コピペ厨になってしまったね
322名無しさん@英語勉強中:2012/12/14(金) 10:25:25.40
>>321
コピペではないといっているだろう!
なんたる侮辱だ!
謝罪しろ!
323名無しさん@英語勉強中:2012/12/14(金) 15:59:00.20
英作文の問題で
私があなたくらいの年齢なら、盛大なパーティーを開いて友達をみな呼びますよ

これは
If I were about your age, I would open a party and call all my friends.
でよいですか?

もうひとつ
もし私に十分なお金があれば、その車が買えたのに。

これは
If I had enough money, I could buy the car.

でよいですか?

訂正や、模範解答を教えてください
324名無しさん@英語勉強中:2012/12/14(金) 16:36:10.60
コピペ乙
325名無しさん@英語勉強中:2012/12/14(金) 16:37:43.63
326名無しさん@英語勉強中:2012/12/14(金) 17:13:25.97
>>324,>>325
たしかにこれはコピペ質問のように見えるかもしれませんが
実はまだ説得力のある回答に出会えておりません
純粋な勉強として説得力のある回答をお聞きしたいので
どうかよろしくお願いします
327名無しさん@英語勉強中:2012/12/14(金) 17:58:32.94
コピペキチガイ乙
急ぎの質問が今更回答を必要としてるわけねえだろ、アホw
328名無しさん@英語勉強中:2012/12/14(金) 18:00:11.13
>>23できちんと訂正してもらってんだから、>>4の回答としちゃあ完了してるしなw
329名無しさん@英語勉強中:2012/12/14(金) 18:02:33.22
質問者ならコピペなんてしないわなw
コピペキチガイ馬鹿すぎw
330名無しさん@英語勉強中:2012/12/14(金) 21:57:03.89
>>327-329
>>326です。
まさかこんなに釣れるとは思いませんでした。
暇なんですか?正直いって馬鹿ですねあなたたち。
331名無しさん@英語勉強中:2012/12/14(金) 22:54:17.58
私は毎朝公園に散歩に行きます。
I(go for/in/the park/a walk)every morning

I go for a walk in the park every morning.
で良いの?簡単なものでしょうけど、感覚でしか分からないです。出来れば解説して頂きたい。
332名無しさん@英語勉強中:2012/12/14(金) 23:41:36.03
>>330
後釣り宣言は惨めの代表だよw
一番暇なキチガイが何を言っても恥の上塗りにしかならないぞw
333名無しさん@英語勉強中:2012/12/14(金) 23:46:23.40
>>332
相手にキチガイなどという言葉!
その言葉の意味わかってるのかこの野郎!
訂正して謝罪しろ!
334名無しさん@英語勉強中:2012/12/14(金) 23:48:27.24
>>331を宜しくお願いします。
335名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 00:10:16.18
何を求めてるんだ?並べ替えの技術か?
336名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 00:41:39.50
>>334はレスのタイミングからしても内容からしても釣りに間違いないな
337名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 00:47:41.94
>>334です

>>335
なんとなく感覚でそうなるとわかるのですが、理屈として押さえておきたいのです
宜しくお願いします。

>>336
は?
338名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 01:02:13.47
理屈って何の?その英文の文法すべてを説明するのはスペース上無理なんだが。
単なる並べ替え手法じゃ足らないの?
339名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 01:07:32.91
並べ替え手法だけとりあえず説明しとくと、Iという主語があるから、次に来るのは
一般的には副詞か動詞句となる。
選択肢を見ると動詞の可能性はgoしかない。walkはaがあるから名詞。
そして、goの前に入るような頻度などの副詞も無いから、I go forで始まる。
そして、forという前置詞があるから、その後ろには名詞句が来る。
可能性としてはa walkかthe park。
そして、更に前置詞にinもあるから、
for a walkとin the parkの組み合わせか、for the park in a walkの組み合わせ。
意味的に前者しかない。
340名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 01:23:04.00
>>338-339
非常にがっかりです。
私が知りたかったのは理屈についてであって、並べ替え手法ではありませんでした。
回答者は私より英語力が低いと思います。
他で聞いてみることにしますので、この質問は取り下げます。
全く納得も感謝もしていませんが、社交儀礼上、一応礼だけはいっておきます。
ありがとうございました(棒)
341名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 01:24:35.21
It'll be cold this summer.

これはthis summerの前にinとかなくてOKなんですか?
this summer名詞だから 形容詞 名詞 と並んで違和感があります。

宜しくお願いします。
342名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 01:25:18.41
訳せない歌詞があります。

I feel alive and tonight's my night.
自分で訳すと「私は生きていると感じ、今夜の私の夜」?と意味がとれません。
お願いします。
343名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 01:32:47.62
I feel alive and tonight is my night

今夜は私のもの、みたいな感じかなー
344名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 01:44:34.21
>>340
下手くそな後釣り宣言だね。理屈=並べ替え手法じゃんw
コピペ荒らしするなら、もっと脳みそ鍛えなよ
345名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 01:47:54.34
>>341
inは要らない。副詞的目的格というやつ。
名詞の目的格が副詞的に用いられた過去があるからそう呼ばれる。
時間、空間、尺度、様態などを表す名詞が主。
346名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 01:49:17.07
完璧な回答だと決まって>>340みたいな内容をコピペしてるね。
実に分かりやすい。
347名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 03:03:30.94
>>343,>>345
質問者です。クソみたいな回答だな。話にならない。もっと勉強しろホモ野郎。

>>344
だまれホモ野郎

>>346
お前の頭の中では完璧かもしれないが人に押し付けるなホモ野郎
348名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 03:04:20.83
>>331を宜しくお願いします。困っています。
349865:2012/12/15(土) 10:22:25.97
>>347
スレ違い死んでくださいね^^
350名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 11:26:57.95
どんな質問でも回答に対して後から釣り宣言煽りを入れるんだから
実際質問した質問者も気分が悪いよね
351名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 12:11:27.44
>>349
865って誰だよw
352名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 12:21:20.04
想像するに、他スレで書き込んだ時の名前欄がなぜか勝手に記憶されてて入力されただけかと。
俺も数回経験ある。
353名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 12:30:17.70
>>279
そうです。継続です。
354名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 20:51:52.52
>>353
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながら、もし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
355名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 21:02:16.78
>>354
さすがの食器洗い機も、コピペ厨までは洗い流すことができない。
だから断定的に現在形で言い切るのが難しく、推量のwillを使っているのです。
356名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 21:11:39.36
>>355
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながら、もし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
357名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 21:14:36.88
空欄補充
They didn't know what they should do.
=They didn't know ( ) ( ) ( ).

並び替え
He cut an inch off his stick, [it just, in, as long, to, make, other, as the, order] sticks.

以上二問お願いいたします
358名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 22:39:24.12
359名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 22:47:38.59
>>357はコピペではないので宜しくお願いします。
360名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 22:48:51.40
803:名無しさん@英語勉強中 :sage:2012/12/02(日) 22:34:35.91
空欄補充
They didn't know what they should do.
=They didn't know ( ) ( ) ( ).
並び替え
He cut an inch off his stick, [it just, in, as long, to, make, other, as the, order] sticks.
以上二問お願いいたします

完全なコピペだね
361名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 23:20:08.98
日本語:私がしばしば聴く音楽を歌ってる歌手は北島三郎です。
英語:Singer is singing the music that I listen to often Saburou Kitazjima.

日本語と英語の意味は合ってますか?
あと、英文法上間違いはないでしょうか?
362名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 23:20:59.67
すみませんsageます
363名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 23:34:34.54
>>361
日本語も英語もおかしい
364名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 23:42:54.60
>>363
日本語:私がしばしば聴く歌をうたっている歌手は北島三郎です

の場合英訳はどうなりますか?
365名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 23:46:17.72
>>360
コピペではないといっているだろう!
なんたる侮辱だ!
謝罪しろ!
一字一句手作業で入力しているんだ!
366名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 23:49:07.39
>>364
こんばんは、コピペ厨です。

The singer who is singing the song I often listen to is Saburo Kitajima.
でいいのではないでしょうか
367名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 23:51:18.07
>>364
自分でその文章を読んで不自然だとは思わないのか?
368名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 23:53:04.60
>>367
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながら、もし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
369名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 23:54:18.39
>>357よろしくおねがいします。

とてもこまっています

それともこのスレでは解決できない難問なのでしょうか?

どうかよろしくおねがいします。
370名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 23:54:51.16
>>364
The singer I often listen to is Saburo Kitajima.
371名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 23:55:42.58
英訳「タバコの注意文」の説明。

模範解答は the warning printed on cigarette boxes です。
instruction ではニュアンスが違う、ということを生徒に教えてあげたいのですが、
どう説明すればいいのでしょうか?相手は小学生です。お願いします!
372名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 23:55:48.26
>>369
前スレで解決済み
前スレを見ろ
373名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 23:56:52.72
>>370
思いのほか丁寧ではないし、親切でもない、レスでがっかりです。
100点満点でいうと10点もないでしょうね。回答者は私より英語力が低いと思います。
本件については他で聞いてみることにしますので、この質問は取り下げます。
全く納得していませんが、失礼にあたるといけませんから、一応礼だけはいっておきます。
レスありがとうございました。(棒)
374名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 23:57:40.08
>>372
もちろん見ました
前スレの回答では納得できませんでした

よろしくおねがいします。
375名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 23:58:21.62
>>371
instructionは、こうやって使いなさいという指示書、warningは、きちんと使わないとこうなるよという警告。
タバコの注意書きは後者だと小学生なら分かるはず。
376名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 23:59:56.51
>>375
クソみたいな回答で非常にがっかりです。
以下を参考にもっと勉強してください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1198568226
377名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:00:52.16
>>374
いやです。正解を回答として認めない馬鹿にするような回答は存在しません。
378名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:01:16.04
以下の文章を読んで空欄に適切な一語を記入せよ。という問題です。
よろしくお願いします。全訳もお願いします。

There are several positions that are well suited for performing deep throat. Relaxation of the throat muscles of the giving partner is the most
important aspect of positioning. One common position is to align the giving partner's mouth and
throat into a straight line (like a sword swallower), but many different positions are possible,
especially all regular oral sex positions, like the 69 position. "Over-the-edge" is a common
position for deep-throating. In this position, the giving partner lies on his/her back with the
head hanging off the edge of the bed and the receiving partner stands or kneels in front of the
giving partner, with his penis at the giving partner's mouth level. Another common position used
for deep-throating involves the giving partner sitting on the receiving partner's chest, with his
feet or penis in front of the giving partner.
During regular deep-throating, the giving partner is in control, while deep throat penetration by
an actively thrusting partner is called ( ).
379名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:01:18.27
>>366
ありがとうございます

>>367
話し言葉としては不自然でも意味は通るかと

>>370
>>366さんも良いと思いますが>>370さんの方が簡潔で良いかもしれませんね
ありがとうございます
380名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:02:20.54
>>376
必死すぎw
間違いなく知恵袋より分かりやすい回答だから困ったんだねw
381名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:02:56.79
>>377
わからないだけだろ?
黙ってろよ
お前はお呼びじゃないんだよ。

分かる人お願いします。英語に詳しい方お願いします。
382名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:03:57.66
383名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:05:28.79
>>379
残念ながらどちらの回答も間違っていますよ
384名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:06:28.12
>>381
英語学の専門だがなw
つうか、コピペキチガイは黙ってろ
お前は自分の異常さが分からないんだろ?
もし友達がお前みたいなニートで2ちゃん荒らしだと分かったら、普通の人間なら即絶縁だ。
385名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:07:13.00
>>382
でも回答がまだついてないのでお願いします
386名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:08:07.80
>>383
コピペキチガイは黙っててもらえませんか?
387名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:08:39.23
>>384
英語学なんて勉強してんのかW
何の役にも立たないし、実際にこのスレ誤回答ばかりだけどお前のせいなのかW
388名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:09:36.29
>>385
長文に回答なくても当たり前だ。
おまけにコピペとあっては回答は無い。
389名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:10:22.21
>>386
回答した>>366>>370はコピペキチガイなんだけど
回答間違い厨は知らない
390名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:10:37.20
>>387
馬鹿かw
たまにしか回答しないが正解だけだw
間違いを訂正してるのが俺だ
391名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:12:14.31
>>388
>長文に回答なくても当たり前だ。
回答がつかないことは当たり前かもしれないですが

回答がつかないので再質問することも当たり前だと思いませんか?

当たり前なら問題ないとするなら

再質問しても何ら問題ありませんよ
392名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:13:04.56
>>389
あなたは嘘つきですね。馬鹿らしい。
393名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:14:01.87
>>390
必死すぎるだろw
回答を修正してるのは俺だw

お前らコピペキチガイとか連呼してるが、
回答もつけてるw

お前の英語力は低いw

認めろw
394名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:14:24.22
>>391
再質問の場合、コピペキチガイ以外はきちんと再質問の旨、断りを入れている。
断り無しのコピペ掲載だから回答無しが当然。
395名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:15:29.81
>>392
頭にきた!
嘘とか馬鹿とか言っていいことと悪いことがあるだろう!
そのくらい小学生でもわかるぞ!
お前なめてるのか!
人を馬鹿にするのはいい加減にしろ!
謝罪文を書け!
396名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:15:34.21
>>393
ムチャクチャなキチガイだなw
自分でコピペ質問して回答?キチガイすぎw
397名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:17:01.64
イングリッシュ板新参だけどなんでここってIDがないの…
もう訳が分からん
398名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:18:07.42
>>394
おい、話をすり替えるなよ
回答がつかないので再質問することは何ら問題ないだろうと聞いてるんだ
399名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:21:35.79
>>396
俺からすれば
他のサイトですでに回答がついている質問に自信満々で答えてるお前のほうが滑稽だ
しかも自称「英語学の専門」W役立たないW

別に回答なんてつけなくても誰も困ってないのに
よほど暇人なのか?他にすることないのかね君は?
400名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:24:39.63
コピペキチガイが狂ってんねw
こいつ、本当に馬鹿回答叩かれて惨めだったもんなあw
401名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:25:32.34
>>398
まんまコピペするのは問題だね。
断りを入れてするのが当たり前。
402名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:26:54.89
>>400
残念だけど俺が回答を叩かれたことはないよ
間違っています厨と勘違いしてるんじゃない?
403名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:26:59.39
>>399
他サイトより素晴らしい回答だったから悔しいんだねw
恥ずかしいよ、君w朝から晩まで張り付いてるみたいだしw
404名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:28:07.19
>>401
コピペではないといっているだろう!
一字一句手作業で入力しているんだ!
なんたる侮辱だ!
謝罪しろ!
405名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:28:08.65
>>402
そうかいそうかいwそういうことにしといてやるよ
だが、そんな経緯もなくコピペキチガイになったなら、もっと異常だわ
406名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:31:06.33
>>405
俺は

「中高生の簡単な英語の質問に2chなどというクソBBSでドヤ顔でクソ回答繰り出す暇人の自称英語学専門家」

の方が異常と思うぞ

英語学専門ならそれで食うんだろ?

中高生の質問に無料でクソ回答ドヤ顔で答えてどうするんだ。
407名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:33:01.65
こんにちは。
不定詞の前にあるfor Aを意味上の主語ととる場合と、「〜にとって」という訳にとる場合の区別のしかたを教えてください

たとえば、How unpleasant it would be for her friends to know she had overheard.

という文だと、her friendsを「〜にとって」ととれば気まずいのは彼女の友達たちだと解釈できるし、to knowの意味上の主語ととれば、気まずいのは彼女とも彼女の友達ともとれます。

ちなみに本文訳には「彼女の友達たちはどんなに気まずいおもいをするだろう」とありました。
つまり意味上の主語じゃなくて「〜にとって」でとっているということですよね。なぜ意味上の主語にはならないのでしょう。
408名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 00:34:26.71
>>403
>他サイトより素晴らしい回答だったから悔しいんだねw
まあ俺はその他サイトの回答読んでないし素晴らしいかどうかも知らんよ

>恥ずかしいよ、君w朝から晩まで張り付いてるみたいだしw
まあマジレスすると他にも何人かコピペしてるやついるみたいだし
俺だけでは朝から晩までってことはないな
俺は土曜日の夜だけだ
409名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 02:12:31.02
おいおい、コピペキチガイをいじるなよ。キチガイをいじれば荒れるだけだ。
410名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 02:13:14.13
にしても、荒んでるなあこのスレ
411名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 02:15:39.50
>>407
彼女にとってと取るのは不可能。
不定詞の意味上主語なのは間違いないが、彼女は後ろの従属節にあるだけなんだから、彼女にとっては違う。
412名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 02:16:40.01
>>410
コピペって荒らしの中でもマナーとしては最悪の部類だからね
413名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 02:17:11.47
>>411
残念ながら厳密にいうと多少間違っています
もう少し的確な回答ができるようにしてください
414名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 02:18:19.06
>>412
だからコピペではないといっているだろう!
訂正してお詫びの言葉を述べろ!
415名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 04:21:21.80
あのーすみません。>72をどなたかわかる方いませんでしょうか。。。
416名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 10:59:13.57
>>415
72番というのは、三ケタ表示すれば072、つまりオナニーだ。君のことだ。
417名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 14:59:58.19
>>413
どう間違ってるのか説明できないなら君の負けだよ
418名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 16:13:08.91
>>417
いや、ちがうな
明らかに間違いはあるが、それを自分で発見できないお前の負けだ
419名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 16:15:37.02
やっぱりこのキチガイは馬鹿だよ、どうにもならん。
間違い間違いと叫ぶだけで絶対に自分は説明しない。ていうか出来ない。
ただのキチガイ荒らし。
420名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 16:32:31.33
ドヤ顔で晒した説明が間違ってて大恥掻いちゃったからねぇ
421名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 17:13:25.87
そだね、このコピペキチガイの恥さらしは見ものだった。
結果的にこんなキチガイになってしまったけど、人生ボロボロだろうね。
422名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 17:13:52.37
>>419->>420
ありもしない事実をでっちあげるんじゃない!
なめているのかこの野郎!
訂正して謝罪しろ!!
423名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 17:14:37.88
>>421
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながら、もし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
424名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 18:44:02.11
必死必死w
涙ぐましい惨めさだね
425名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 18:45:30.56
>>422
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながら、もし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using a dishwasher will conserve time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
426名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 18:54:06.96
普段根暗なあいつがこういうキチガイどもなんじゃないかと思うと怖いね
427名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 18:56:15.19
>>423
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながら、もし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using a dishwasher will conserve time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
428名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 19:06:24.02
>>423の完敗だなw
429名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 19:42:43.00
あの〜予習をしているのですが
I want to design a robot that can solve our problem in the way Doraemon does.
どなたか訳してもらえないでしょうか。
does がよくわからなくて綺麗に訳せません><
430名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 19:48:44.61
>>429
doesは「代動詞」というやつで、solveの代わりです。

訳すと
わたしは、わたしたちの問題をドラエモンがするように解いてくれるロボットを設計したいです。
431名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 19:51:05.39
>>430
思いのほか丁寧ではないし、親切でもない、レスでがっかりです。
100点満点でいうと10点もないでしょうね。回答者は私より英語力が低いと思います。
本件については他で聞いてみることにしますので、この質問は取り下げます。
全く納得していませんが、失礼にあたるといけませんから、一応礼だけはいっておきます。
レスありがとうございました。
432名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 19:52:51.51
                .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
  .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
 ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
 l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
 《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
  \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
    \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
     .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
       ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
         ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
            〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
            l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
            |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
            |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
            }    }     ′    }                   {
            .|    .ミ     .<     〔                    〕
            .{     \,_   _》、    .{                    .}
            {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
433名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 19:55:34.42
      ______,,,,,,,,,、ー'"~~~^`'''''ー‐‐‐'''''''''''''ー‐--、,,,_ `''ー、  、i:::i、;ヽ
'''''"~^~^~`ヽ、,_    ̄`''ー、,_        ___,,,,,,,,,,_ `''ー、,,,_ 、ーヽノ`"
         ヽ、    ー-、`'ー、,,_、  ー'"     `''ー、  ̄`''ー-、ヽ,
          ヽ ;     ̄~~~`'ヽ,:、  _、-‐‐ヽ,,,_ `;、_    ~^ヽ、
           i, i       :::::、、 i‐`'''"    ::;i `ヽ、 _,,、---‐‐''""'ー---
          ヽ.i `       '':::::::i .i/   ,,   :i  , ヽ,,/"~´‐‐--
           i:i          i: i'   '  ノ :" i"/:::.........   ::
           i:i           .i:i   , ;"/|;:/';: //"'´       /"
           .i::i          ノi:i ./''‐' 'ー'、::.i //         / /"
           //       _、-"//,./、,_ /~ヽ.i,///"         / '"
          //     _,、‐"  //`i i/"i i  i'i.//'i         /
          ,ノ    _、-"‐"/_// /`'i..ノ/   ヽi/ i         / i
        /   _,/~/ //'/ /'''i`i /    i''ヽi        i' i'
-、,,,,,__,,,,、-‐"´ _、-''",、‐",、‐''/'"_、-‐-、::i"     i '、;,       i' i
   ̄`'''ー‐-、--‐'''"´‐''"´,-'/'/´    `i,       i  ;:、      i :i
         ̄`''ー---‐‐''"  i i'      ヽ、     i  : '、      i: i
 ̄ ̄`''`i''''ー‐‐、‐''' i' `'iヽ、,,_  i i /    ヽ、    ヽ、,,_'、      i: :'、
    i'" `'ー---   '' / 、‐''`''''ー"        `    `、 `'ー-、,,,,,____ヽ__
434名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 19:56:06.64
     人
    / 0.ヽ
    // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
   (( / ヽ)) <  私はオマ○コ
    ヽヽ//    \___________
     ヽ/
435名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 20:23:42.39
>>430
ありがとうございます。
代名詞ですね、調べてきます。
436名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 20:24:34.61
代動詞でした。
2レスすみません。
437名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 20:42:55.47
コピペ荒らしは質問者にとって百害あって一利無しなんですよね
438名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 20:58:26.61
スレの回答も7割くらいはコピペ荒らしの回答だから一利無しってことはない
もっともそのせいで適当な回答が多い
439名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 21:17:49.36
_/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
\                                  /
<  荒 れ て い る と 聞 い て 駆 け つ け ま し た ! >
/                                 \
 ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
                  ,,,,,,,,     ___
   人人    (⌒)(⌒)   /。。\  ├○○┤    WW
.  | ・・ |    |◎‐◎ 〉  \ V /    ̄l l ̄   <E E>
  ,| Å |、   \Ш/  .<Y ̄Y>  l ̄、, ̄l    | △ |
.  ||\/||ξ /|・・|\〆 ○[][][]○   ¥YY¥   P〜〜P 
.  | _ |ξ::: \. ̄ /:::  〈   〉:::   l__l:::    |__|::
.  Ц Ц::::::   ЦЦ::::::   ЦЦ::::::  ЦЦ:::::    ЦЦ:::::: 
  あきお   のぶお   たかお  メガキチ    ろみお
━╋  ┃  ┳┳ ┣┳ ━━ ┃      ┏━┓   ━┓
┏╋━┓┣┛┗┫ ┣ ━━ ┃ ┃┃┃. ┃  ┃     ┃
┃┃  ┃┣━━┫ ┣     ┃    ┃    ┃   ┏┻┓
┗┛━┛┗━━┛ ┃  ━━┛  ━┛    ┃   ┛  ┗
440名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 21:24:45.68
別に全然荒れてないよ

回答がなかったり答えに納得していない質問を繰り返して聞いてるだけ

満足のいく回答をしてもらえればいい
441名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 21:50:47.88
>>440
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながら、もし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using a dishwasher will conserve time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
442名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 21:56:10.06
>>441
なるほど、たしかにそういう疑問が湧いてくるのも無理はありませんね。
しかしながらもし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using a dishwasher will conserve time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
443名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 22:34:56.11
>>442
なるほど、たしかにそういう疑問が湧いてくるのも無理はありませんね。
しかしながらもし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using a dishwasher will conserve time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
444名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 22:45:15.04
>>443
なるほど、たしかにそういう疑問が湧いてくるのも無理はありませんね。
しかしながらもし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using a dishwasher will conserve time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
445名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 23:20:54.64
>>444
>>72を宜しくお願いします。とても困っています。
446名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 00:14:46.32
>>445
72番というのは、三ケタ表示すれば072、つまりオナニーだ。君のことだ。
447名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 00:21:54.69
マムコ洗い機を使うと避妊の役に立つだろう。の英訳が
Using vajayjaywasher will help prevent conception.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
448名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 00:24:13.41
英語の整序問題です。
どのテレビを買えばよいかわからなかったので、店員にアドバイスを求めることにした。
( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ,I decided to ask the shop assistant ( ) ( ).

1 for 2 which 3 TV 4 buy 5 knowing 6 to 7 not 8 advice
だいたいわかるのですが、toとforの位置がいまいちよくわかりません。
教えてください!
449名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 00:25:50.91
>>446
なるほど、たしかにそういう疑問が湧いてくるのも無理はありませんね。
しかしながらもし仮にそうだとすると、
マムコ洗い機を使うと避妊の役に立つだろう。の英訳が
Using vajayjaywasher will help prevent conception.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
450名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 00:33:21.71
>>448
Not knowing which TV to buy, I decided to ask the shop assistant for advice.

このtoは、Do you have anything to eat? とか I have something to do tonight.とかと
同じto。文法用語は忘れた、すまん。とにかくtoの直後の動詞の目的語がtoの前の語句だ。

後半のforは、「ask 人 for 物」 の形で「人に物を要求する」の形で覚えておくべし。
451名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 00:35:31.22
>>450
なるほど、たしかにtoとforについては、そのとおりかもしれませんね。
しかしながらもし仮にそうだとすると、
マムコ洗い機を使うと避妊の役に立つだろう。の英訳が
Using vajayjaywasher will help prevent conception.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
452名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 00:41:58.53
wwwwwwwwwww
453名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 00:44:40.20
>>450
レスあざぁ〜す!
答えはっておきますので勉強してクッダサッイネェ〜!
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1398511243
454名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 00:47:45.32
     人
    / 0.ヽ
    // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
   (( / ヽ)) <  私はオマ○コ
    ヽヽ//    \___________
     ヽ/
455名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 00:49:30.33
マムコ洗い機を使うと避妊の役に立つだろう。の英訳が
Using vajayjaywasher will help prevent conception.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
456名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 00:51:38.91
===================================
2〜3日ほど様子を見てください。どうせそのうち収まります。
457名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 01:46:33.69
この人は日常生活の鬱憤をここで
こんな形でしか晴らせない
弱い人間なんです。
同情してあげてやってください(/ _ ; )
458名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 03:28:09.64
>>457
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながら、もし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using a dishwasher will conserve time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
459名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 05:28:36.81
間違いを訂正してるwwww
惨めwwwwww
馬鹿すぎwwww
キチガイ丸出しwwww
460名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 05:40:59.97
某スレからの転載です。よろしくお願いします。
Say what you will, I'm going to stay here.
この英文のwillは助動詞でしょうか、それとも他動詞でしょうか。
461名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 06:08:07.04
HOLES というlouis sachar著のアマゾンレビュー一位の洋書を読んでいますが行き詰まっています。

背表紙の文章なのですが

Stanley Yelnats is under a curse.(スタンレイはあるコースに所属している?)
A course that began with his no-good-dirty-rotten-pig-stealing
great-great-grandfather and has since follwed generations of Yelnatses.

この文章を正確に訳していただけませんでしょうか?
特に2文目以降がサッパリ訳せません。
462名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 06:17:17.21
curseは呪いです。

A course
that began with his grandfather
and has since follwed generations of Yelnatses.

これでほぼ意味がわかるかと。
463名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 07:11:12.32
あげとこっと
464名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 07:31:32.28
手紙で 君と過ごした日々を忘れたことはないよ!みたいな内容が書きたいのですが、現在完了で書いても大丈夫なんでしょうか?
465名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 07:48:19.33
>>462
思いのほか丁寧ではないし、親切でもない、レスでがっかりです。
100点満点でいうと10点もないでしょうね。回答者は私より英語力が低いと思います。
本件については他で聞いてみることにしますので、この質問は取り下げます。
全く納得していませんが、失礼にあたるといけませんから、一応礼だけはいっておきます。
レスありがとうございました。(棒)
466名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 07:49:23.41
>>460をよろしくおねがいします。
>>72もおねがいします。
467名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 07:50:48.42
質問です。以下のトイの答えがどうしてもわかりませんので教えていただけますでしょうか。

適切な語をいれなさい。

1.彼は電話をかけなおしてくるでしょうね。
He's going to call me back, ( )( )?

2.すぐに出発しましょうか。
Let's st

art at once,( ) we?

3.急ぐ必要はありませんね。
There's no need to hurry,( )( )?

4.夢を諦めるな。
( ) give up your dream.

5.このコンピューターはなんて役にたつのでしょう。
( )( )this computer is!

6.彼女は何のことを話しているのか全く分からない。
I have no idea ( )( )( )talking about.

転載ですが、どうぞよろしくおねがいします。
468名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 08:39:06.28
>>465
豆腐の角で頭打って死んどけやワレ
469名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 10:22:35.73
>>468
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながら、もし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
470名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 12:22:08.95
>>467をどうかよろしくお願いします
ていうかもしかしてわからないのでしょうか?
471名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 13:34:47.46
>>470
いちいち質問者に便乗して荒らさないでください。もういいです。他所で聞きます。
472名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 14:53:53.51
荒らしとはなんだ!侮辱だ!
謝罪しろ!

コピペ再質問には断りを入れるべきとのアドバイスがあったから、わざわざ転載だと明記してやっているのに
なんだその態度は!
人をなめるのもいい加減にしろ!
473名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 15:01:33.31
同じ荒らすのでももう少しなんとかならんのか
474名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 16:09:38.80
ほんと、どうしようもない人だね。
どんな顔しているのか見てみたい
475名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 16:50:13.21
2ちゃん荒らしの中で一番レベルが低い
476名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 17:23:30.21
じゃあ逆に質問するけど
おまえたちの中で荒らしの
定義ってなに
477名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 17:36:50.48
定義?
おまえってほんと馬鹿。
世間一般の人が荒らしだと思えば、荒らしになるの。
マジョリティが許容できる範囲を超えて不快と思わせる行為、それが「荒らし」
478名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 18:05:09.36
馬鹿にするのはいい加減にしろ!
そんな理屈はただの多数決理論じゃないか!
数の暴力だ!
マイノリティの意見に耳を傾けることが真の民主主義の要素だ!
お前みたいな横暴理論を展開する鷹派は危険だ!
ただちに去れ!
479名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 18:15:14.12
傾聴に値するなら勿論、少数意見に耳を傾けるよ。
でも基地外の意見に耳を傾けるほど暇じゃないからねw
480479:2012/12/17(月) 18:20:49.47
とにかく大方の人が君の行為を不快に思っているのは間違いない。
それでも止めない君って何なの? 
数吉と同じアスペ?
481名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 18:53:23.30
どこかIDかIP表示できる板に避難所立てようか
482名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 19:13:44.04
It is difficult to learn English.
この英文をEnglishを文頭に置いて書き換える問題やってるんだけども、
自分の解答と正解例が下のようにちがってた。
(自分)English is difficult to be learned.
(正解)English is difficult to learn.
Englishは「学ばれる」ものだから受動態の不定詞にしたのですがどうですか?
483名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 20:02:58.90
ひどい自演だ
484名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 20:52:27.78
>>481
別に立てなくていいよ
こんなやつそのうち消えるだろ
ほっとけよスルー力なさすぎ
485名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 21:28:34.04
熟語が予想以上に覚えづらい、すぐ忘れる
速読熟語の出番か
486名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 21:55:28.92
>>462
助かりました!
ありがとうございます
487名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 23:13:30.51
>>482はえらく懐かしい昔の質問と全く同じ内容だな。
一応マジレスしとくとtough構文でググってみ。
488名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 23:31:15.95
ご利用ください
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ避難所
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1355754610/
489名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 23:47:57.24
あーあ
とうとうコピペ厨みたいなキチガイに敗北する奴が出てきたかー
こんなのスルーすればいいのに
490名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 23:48:42.63
FPSのゲームのBO2をプレイしている英語が得意な方に質問なんですが
対戦マップのaftermathのHotile UAV incomingの発音は西海岸式ですか?それともアメリカ標準ですか?
私の耳にはアメリカ標準のh(筆記体のa+accute accent)stlではなくh(open o):stailに聞こえます
学校の先生とかには聞けない質問なのでどなたかプレイしておられる方がいらっしゃったら教えてください
ちなみにaftermathのマップがある場所はロサンゼルスです
491名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 23:53:29.01
すいませんh(open o):stailではなくh(open o):staIlでしたl
492名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 23:57:58.38
あとアメリカ西海岸は
なぜアメリカで最後に開拓された地域で
イギリス本土からの距離ももっとも離れているのに
使われているアクセントが東海岸のものよりもイギリスのものに類似しているのかも
教えていただきたいです
493名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 02:58:57.08
>>489
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながらもし仮にそうだとすると、
マムコ洗い機を使うと避妊の役に立つだろう。の英訳が
Using vajayjaywasher will help prevent conception.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
494名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 03:13:53.10
マムコ洗い機ってのはビデのことですか?
495名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 03:19:24.73
いいえ、ビデは排尿後に女性が性器を洗浄する装置です。
マムコ洗い機は生中出しで性交後に膣から精液を掻き出す装置です。
当然ながらそんなことしても確実な避妊にはなりません。
496名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 03:20:33.15
>>495
なるほど、そういう違いがあったんですね。
しかしながらもし仮にそうだとすると、
マムコ洗い機を使うと避妊の役に立つだろう。の英訳が
Using vajayjaywasher will help prevent conception.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
497名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 04:02:36.93
True,he would have preferred living on the beach in Califolnia,
but it was still kind of cool to have someone in your family robbed by a famous outlaw.

厚かましく申し訳ないのですが、これを自然に訳していただけませんか?
今読みすすめている洋書の一節なのですが分からなくて・・・
よろしくです。
498名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 09:24:38.66
実際彼はカリフォルニアに住みたかったのだろうが、誰か彼の家族に強盗でもさせた方がまだマシだった

結構適当でゴメン
499名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 11:26:40.97
そうだな(同意して)、彼はカリフォルニアのビーチで暮らしていたほうが良かっただろう
でも(結果的にその場所に住んだことで強盗に襲われたとしても)有名な悪人に襲われた家族を持つって言うのはなんだかカッコよくて気分が良かった

だとおもう
500名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 11:31:54.61
Actually, Stanley had been impressed when he first found out that is great-grandfather was robbed by Kissin’ Kate Barlow.
True, he would have preferred living on the beach in California, but it was still kind of cool to have someone in your family robbed by a famous outlaw.

検索したらholesの中の文章だって分かったけど
語り手が子どもであることと、前後の文章の情報も同時にくれるといいかもね
語り手が大人だったらこんな発想しないだろうから
501名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 12:37:04.45
He have been to there, he brought back souvenirs with him.で
He is back from the country he traveled, he have brought a souvenir from there.と同じ内容を表すことは可能ですか?
502名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 13:20:31.27
I like to be fearful when other traders are greedy.
「他の商人が貪欲である時、私は臆病になろうとする」

この"like"の訳し方は合ってますか?
「臆病になることが好きだ」と解釈しましたが、ピンとこなかったので、意訳してみました。
他にいい訳し方あったら教えてください。
503479:2012/12/18(火) 13:41:26.29
「他の商人が欲張っている時ほど、私は慎重でありたい」
504497:2012/12/18(火) 16:01:10.49
>>498-500
ありがとうございます。
そうです、holesの文章なんですよ、文章は簡単な方らしいのですが苦戦しています。
おかげでしっくりいきました。
505名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 17:08:23.20
>>487
解決しました!ありがとうございます。
506名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 17:09:37.52
動詞が名詞になったり、名詞が動詞の役割になる単語ってあるのですか?
507名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 17:46:12.14
名詞が動詞化することで動詞としても使われるようになった言葉はたくさんあるよ
特になにか特定のことをするため道具の名詞はそのまま動詞化する傾向があるね
mill, scissor, hammerとにかく数が多い

基本的にはよく使われる名詞は冠詞をはずすことで動詞として
よく使われる動詞は冠詞を付け加えることで名詞としても使われる可能性があるが
実際に使われているのかどうかはいちいち調べないと分からないってことになるね
508名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 20:02:31.82
>>506
mail phone photograph Scrub
509名無しさん@英語勉強中:2012/12/19(水) 04:15:52.44
>However you are paid , you will still need to determine how much to charge per hour.
>どんな形で支払われようと、あなたは1時間につきいくら請求すべきかを決める必要があります。

ロイヤル英文法の例文ですが、上記の複合関係副詞howeverは=by whatever meansであると解説してあります。
そこで、上記例文をby whatever meansでいい変えたいのですが、そうした場合、前半の文はどうなるのでしょうか?

By whatever means are you paid,〜と倒置するのかな?と考えているのですが。。。
510名無しさん@英語勉強中:2012/12/19(水) 11:34:03.67
置き換えるだけ
倒置はしない
511名無しさん@英語勉強中:2012/12/19(水) 14:26:35.28
あれ?スレ落ちた?
512名無しさん@英語勉強中:2012/12/19(水) 18:47:13.34
<英訳せよ> ( skredu.mods )
これは昨日からずっと探していた私のペンです。

<わたしの英作>
This is my pen that I have been finding from yesterday.
513名無しさん@英語勉強中:2012/12/19(水) 19:12:07.16
中学生の英語の宿題・質問に答えるスレで、ロイヤル英文法の例文が出るとは・・・。
今どきの中学生は勉強熱心なんだね〜
514名無しさん@英語勉強中:2012/12/19(水) 19:26:10.22
This is the pen (which) I have been looking for since yesterday.
515名無しさん@英語勉強中:2012/12/19(水) 21:57:08.94
>>513
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながらもし仮にそうだとすると、
マムコ洗い機を使うと避妊の役に立つだろう。の英訳が
Using vajayjaywasher will help prevent conception.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
516名無しさん@英語勉強中:2012/12/19(水) 22:16:51.53
     人
    / 0.ヽ
    // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
   (( / ヽ)) <  私はオマ○コ
    ヽヽ//    \___________
     ヽ/
517名無しさん@英語勉強中:2012/12/19(水) 22:21:31.64
>>513
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながらもし仮にそうだとすると、
マムコ洗い機を使うと避妊の役に立つだろう。の英訳が
Using vajayjaywasher will help prevent conception.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
518名無しさん@英語勉強中:2012/12/19(水) 22:34:01.86
The more information you have, the less uneasy you feel.

この文章のinformationは名詞なのにmoreがかかっているのですがどういうことですか?
比較級を作るmoreは形容詞や副詞にかかるのではないのですか?
519名無しさん@英語勉強中:2012/12/19(水) 22:41:26.15
>>518
moreはmanyの比較級です
520名無しさん@英語勉強中:2012/12/19(水) 23:03:37.53
information は不加算名詞だから much の比較級だな。
521名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 01:45:55.83
日本語に翻訳していただきたいのですが、

「want to love you to death. I want to be happy until they die. It is my wish. For the happiness of you, I live for the smile.」

これはどういう意味なのでしょうか?よろしくお願いいたします。
522名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 02:39:14.32
なんで変なとこで切って出すんだか。
前も出さなきゃ意味が取れないだろ。
523名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 03:33:12.76
>>522
いや、そう書かれていたので・・・
524名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 03:42:38.12
一体何の文章なんだ?
525名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 06:25:24.04
     人
    / 0.ヽ
    // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
   (( / ヽ)) <  私はオマ○コ
    ヽヽ//    \___________
     ヽ/
526名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 15:21:31.24
>>524
友達(日本人)が書いてたコメントなんですが自分は英語苦手でよくわからないので質問してみました。
書かれてあった文をそのまま全部写したやつです。
527名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 15:36:44.59
ポエムは機密事項だろうが配慮してやれ
528名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 15:54:16.11
>>527
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
529名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 17:37:44.98
流れぶったぎってすみませんが困っています

現在完了形だと思うんですが
I have been to Big Egg twice. と
I have gone to Big Egg twice.
はどちらが正しいんでしょうか?
どちらも同じ意味にしか思えなくて
ご教授お願いします
530名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 17:46:03.36
二度行ったことがある(経験)
二度目に行きました(旅行中)(完了)
だろ?
531名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :2012/12/20(木) 18:42:52.53
ライトハウスの異端辞書だけに
I have gone to Big Egg twice.的例文が載ってるよな。

基本は、
I have been to Big Egg twice.
なんだがな。

ちなみに両方とも同じ意味。
532名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 20:13:27.04
ありがとうございます、beenと書いておくことにします
たすかりました!
533名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 20:32:08.20
英語のワークをやっていて気になる問題があったので質問させていただきます
並び替えの問題で、Are there any libraries in this town?という文をIs there a park near here your house?という文があったのですが
町に図書館は一つしかないかもしれないし、公園は家の近くにいくつもあるかもしれないのでは?と疑問に思いました
IsとAreをを付け替えたりしても意味は通るのでしょうか?
534名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 20:32:55.87
二行目
×という文を
○という文と
です・・・ 誤字すいません
535名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 22:17:58.97
>>533
意味はとおります。これはaとtheのようなもので話し手の頭の中がどうなってるかによって変わるでしょう。

Are there any libraries in this town?
これはこの町は大きいからいくつか図書館があるんだろう、と話し手が思っていることが伝わってきます。

Is there a park near here your house?
これは、公園はそこら中にあるだろうけど、さすがに君の家の近くには一個あるかないかだろう、と思っているはずですね。
536名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 22:43:29.26
It is estimated that we can produce,through facial and body movement,close to 700,0000 different gestures.

訳がわかりません
教えてください。
537名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 23:01:55.60
>>536
想像力を養えよ。
だいたいのキーワードでイメージ出来るだろ?
つまり、顔や身体を動かしての表現の仕方は700,0000通り近くあると見積もられてるんだ。
538名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 23:33:55.06
>>526
かなり変な文章だから、本人に聞いた方がいい。
539名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 23:35:12.35
>>536
700,0000って何?
540名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 23:44:43.40
>>537
ありがとうございます。
541名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 23:58:33.51
>>539
700,0000台のマムコ洗い機

ということです。
542名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 00:45:25.83
Once upon a time there lived an old man in a small village.昔々ある小さな村に一人のおじいさんが住んでいました。という分があったのですがどうしてこの分では疑問文でもないのに主語と動詞が逆になっているんでしょうか?
あとthereの使い方もよく分かりません。例えば助動詞や不定詞のようにジャンル?があれば教えてください!日本語もまともに出来なくてすみません
543名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 01:07:41.04
物語でとてもよく使われる言い方だね。
語呂の調子を整えるために副詞thereを前に出して倒置。
544名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 01:09:38.77
まあ要するにthere is構文のバリエーションみたいなもんだ
545名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 01:29:05.09
>>543>>544
てきとーすぎで回答になってないね
546名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 01:32:25.74
お願いします
Read me the book about the space station.の宇宙ステーションの冠詞はなぜtheなのですか?
theじゃなくても構わないものでしょうか?
547名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 01:37:37.18
夜中まで必死な煽り厨って…
548名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 01:45:40.24
すいません、whateverについてなのですが
A:Season tickets are really expensive.
B:I don't care. I'm going to buy one whatever they cost.
とあったのですがwhateverの前に先行詞は必要なのでしょうか?
I'll enjoy eating whatever you cook.みたいのなら理解できるのですが
549名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 01:52:50.26
>>543>>544
お二方ありがとうございました。よく分からないけどそういうものだと思っていつか理解出来るように勉強を続けたいと思います!
550名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 04:35:20.59
>>546
theには
私もあなたもご存知の
という意味がある

私もあなたもご存知の、あの宇宙ステーションですよ
とその文章を書いた(言った)人が思ってるからthe。

別にaでもいいけど
その場合は
複数あるうちの一個の宇宙ステーションについて簡単に書いてる「あの本the book」を読んでよ
になる。
551名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 08:34:09.23
>>550 レスありがとうございます
この問題については何となく理解できました
しかし、他にもよく「なんでここがthe?又はa?」と思うことがちょくちょくあるのですが
なにか冠詞に対して「こう考えれば分かりやすい」というものはありますか?
自己流でも構いませんので、理論等あれば教えて下さい
552名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 09:31:20.32
>>551
読んで得た知識なら。
Book。a book 。books。 the book 違い。

Book ただの音 単語単発や固定構文from book to book. 位でしか使わない。加算名詞を無冠詞単数で使うことはほとんどない。

A book 意味1。世の中にある、一冊の本。意味 2。「ある本」という意味もある。≒some book≒ a certain book. これが近い。意味3相手に質問させる。興味を引かせる。

A "I like a book." 「好きな本があるんだ(一冊ある)。」
B" Tell me the name of the book. "
「その本(お前が今言った本)のタイトル教えてよ。」

the (book)意味1。お互いが即座に特定出来るものに使う。直前の名詞の代用にもなる≒it。 意味2。世に一つと決まってるものに使う。意味2は例外も多い。意味3 身近な物。家庭内の物。発明品。
複数形は the books

B" Tell me the name of the book."
the nameは意味2。the bookは意味1。
553名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 09:34:19.00
Books 意味。加算名詞を無冠詞複数で使うときは「世の中にある本というものは」こういう意味になる。

じゃあa bookの複数形は?
答えsome books ,several books, many books, two(等の数) books これがa book の複数形。

即座にお互いが特定出来る物にはthe。
"I have to go the zoo to meet the girl. "
もしこれを聞いたらthe zooはどこか?
会話が上野なら上野動物園。the girlとは誰か?
話し手は「君ならthe girlと言ってもCathy だと分かるハズだ」という思いがある。

例文読んでて、始めての文に出る名詞にも関わらず「the」が付いてると、だいたいは身近な物。もしくは相手に「分かるよね」と思ってる時。

こんな文見たことある?
"I have a cat. The cat is Kuro. "
これは一回aで興味を惹かせてる。 the cat で代用。

これいきなり
"I have the cat. The cat is Kuro. "
だったら、どうか?
聞き手が「話し手は猫を飼ってる」と、知ってればいいけど、

聞き手が知らなかったら「は?知らねえよ!」と思ってしまう。
554名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 09:47:35.67
>>553
I have to go to the zoo to meet the girl.
Toが抜けてた。

今見直したら、めちゃくちゃ読みにくいな。すまん。
冠詞8年 前置詞3年と言われる程、この項目は難しい。

今回は加算名詞で説明したけど、当然不可算名詞編もある。

おまけに、不可算名詞なのに、形容詞が付いた瞬間加算名詞に変わる名詞もある。

A good experience. こいつがいい例。
555名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 10:49:35.21
>>548
Whateverは複合関係詞で先行詞を暗に含んでいます。
これはanything that と分解できます。
556名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 11:23:13.20
またでたよ
明らかにググれば大量に答え見つかる質問
どれだけここの回答者が頑張ってもグーグル検索には勝てない
557名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 11:24:42.12
>>556
そのグーグルの答えを貼ってくれ
558名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 12:36:56.39
anything that になるのは質問者が理解できる方だよ。その場合は
watever 以下が名詞節でeatの目的語。
設問のやつは譲歩を表す副詞節。質問者の文面から察するにoneを先行詞と勘違いしている可能性が
あるな。
「(高価でも)かまわないよ。チケットがどんなに掛っても一枚買うつもりだ」
という意味だからone=a ticketとwhateverの間で切れている。
559名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 13:07:55.35
>>558
ありがとうございます!!仰るとおりoneを先行詞だと思ってました。
感謝です。
560名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 13:44:29.05
しかし改めて見てみると、Yahoo!質問箱なんかの回答は無茶苦茶だね。
間違いがやたら多い。ここより格段に間違いだらけ。
よくあれで成り立ってるもんだわ。
561名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 16:01:05.07
安心しろここのほうが圧倒的にひどい
562名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 19:10:14.91
完全に予想通りのつまんない煽りだな。
少しは面白い工夫しろよ。
563名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 20:00:34.10
中央大学のアカ本より

She couldn't possibly be nicer. 
アカ本訳:彼女はこの上無くすばらしい

この文が何故この訳になるのかわかりません。
単語帳を見るとcannot possiblyは否定的な意味で「どうしても〜できない」と乗っているのですが
どなたか教えてください
564名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 20:37:44.25
The concerns I have are greater today than they were before

訳をお願いします
565名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 20:48:41.91
>>563
nicerが比較級なのは現状よりってこと。
今よりすばらしくなることはどうしてもできないだろう(couldだから婉曲)
ってことで、最上級の意味になってる。今よりすばらしくなれるんだったら、
まだまだ上があるってことだから。
566名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 20:52:42.29
>>564
文脈が無いとconcernの意味が確定しない。
複数形だから、関心事か関係みたいな感じの意味にはなるけど。
567名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 21:00:47.97
>>562
煽りじゃない
マジでここのほうがひどいよ
あっちは信憑性のない回答者は無視できるがここは無理
568名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 21:36:23.90
>>565
なるほど
ありがとうございます!
569名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 21:50:55.65
>>566
訳は「(その人その説明に対して)不信感が増しました」なんだ
だけどそれだとthan〜の部分いらないんじゃないかと思って
だいたいの訳だから詳しい訳が知りたかったんだ。
570名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 21:59:08.10
以前抱いてた不信感より今抱いてる不信感の方が大きい
だから増したってこと
571名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 22:00:42.18
>>567
あっちは普通に間違い回答がベストアンサーに選ばれまくってる。
こっちは見つけたら極力訂正を入れてるから。
572名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 22:07:10.89
>>567
摩訶不思議な思考だな。
あっちだと間違い回答をスルーできてこっちだとできないと考える理由は何だ?
逆じゃないか?
573名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 22:32:24.77
>>552-554 長文レスありがとうございます
8年と言われる程冠詞はなかなか難しいものなんですね
朧げに、昨日より少しaとtheが分かったような気がします
ありがとうございました
574名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 00:26:27.90
Those who slouch in private will certainly do so in public. Children who are permitted to be disrespectful to their parents will follow suit with other adults,and will,most likely,become adults who are disrespectful of others.

訳を教えてください
575名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 01:29:28.00
人目がないときにだらしのない人は、人目があってもきっと同じだろう。
親に対して失礼な態度が許されている子供は他の大人の真似をし、間違いなく
他人に失礼な大人になるだろう。
576名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 03:22:38.19
鍵閉めたっけ?はHave we locked?でいいですか?
577名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 03:29:25.24
最後にthe doorか何かつけようよ
578名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 10:35:50.23
「僕が僕であるために」を英語に訳してみました。
あっていますか?
For I am myself.
579名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 11:13:22.72
あってません
580名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 11:24:50.14
>>578
あまりいい回答は無いけど
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3179477.html
581名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 13:25:06.68
>>571,>>572
>こっちは見つけたら極力訂正を入れてるから。
入れられないこと多数

>あっちだと間違い回答をスルーできてこっちだとできないと考える理由は何だ?
あっちは過去の回答履歴が確認できる
ベストアンサーをえらぶのは質問者だから間違いが選ばれるのは仕方ないが
過去の回答履歴を見れば大体信憑性を確認することは可能
あと、プロフィールも確認できる。偽造プロフィールの可能性もあるが回答履歴と
合わせることで信憑性を持つ
582名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 13:39:37.57
to keep myself as myself というベタな表現を思いついた。
まさかこんな表現はないだろうと思いながらもグーグルしたら
予想だにしない件数の多さだった。
これってどういう意味?ww
583名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 13:52:25.28
>>581
もし>>567の言うように、2ちゃんの回答を本気で無視できないと思ってるんだったらかなりの問題だと思うよ。
>>567はきちんとカウンセルか何かを受けるべきだと思わない?
まあ、レスを無視できないと言ってる>>567が、このレスも無視できないでいてくれたらいいんだけどね。
584名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 13:53:59.18
>>582
13件しかヒットしないよ
585名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 13:55:05.64
>>581
そういうプロフィールや履歴に惑わされて間違い回答を無視できなくなっちゃうじゃん
586名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 13:59:40.08
>>584
34,000件あったよ。勿論 " "で検索した。
587名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 14:21:31.37
>>586
無いよ
588名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 14:23:28.14
>>586
次のページに進んでごらん
589名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 14:24:10.72
>>587
Probably your PC is out of order. period!
590名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 14:30:27.04
>>589
次頁確認したかい?
591名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 14:37:47.10
>>590
Please suck my cock before I make sure the next page.
592591:2012/12/22(土) 14:40:52.97
correction make sure of
593名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 14:43:25.96
ビックリしただろ?34400件とか表示されながら実は12件か13件しかないんだよw
594名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 14:52:31.80
しかし>>591は酷い逐語訳だな。まるで片岡スウキチみたいだ。
595名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 16:00:52.23
>>583
スレ住人がスレを弁護するのは当たり前かもしれないが事実を曲げるのは見ていて悲しい

>>585
文盲か?もう一度読んでみろ。わからなければ消えろ
596591:2012/12/22(土) 16:23:58.94
>>594
Thank you for praising my English.
I know you can't speak English.
597名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 17:41:45.42
A.次の会話文を英語になおせ

我が家では夕食は全員そろって食べていました。
母は私たちみんなの料理で大変でした。
598名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 18:06:50.89
長文の中に、
A firm defense of quiet material pleasure is the only way to oppose the universal error of Fast Life.という部分がありましたが、
quiet material pleasure とはどういう意味ですか?

訳もお願いします。
599名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 18:07:51.43
教えてくださいm(_ _)m

( )内の語句を並び替え正しい英文にしなさい。

@Can you (us/to the station/give/a ride/?)

AThe doctor advised me(eat/not/to/too much/.)

BHe (wait/me/a long/for/time/made/.)

CShe saw(reading/you/in the library/a book/.)
600名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 18:08:30.73
英語に詳しい方、教えてください。
とあるサイトで「Can you type my name?」とコメントをもらったのですがどういう意味なのでしょうか?
翻訳サイトだと「私の名前をタイプすることがで
きますか」と表示されるんですが、相手の名前を打てる(タイピング?)という意味だとしたらプロフを見る限りヒンディー語圏内の方らしく、名前は読めません(; ̄ェ ̄)
どう返すのがいいんでしょうか…?
601名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 18:10:04.11
英語訳をお願いします。
No period in history has had as many significant
changes as the past century.Improvements of all
kinds, such as those in communication and transportation,
have seriously
changed many people's lives.
です。よろしくお願いします。。
602591:2012/12/22(土) 18:10:55.96
Can you give us a ride to the station.
The doctor advised me not to eat too much
He made me wait for a long time
She saw you reading a book in the library
603名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 18:11:08.26
正しい英文になるよう、( )内の語を現在分詞または過去分詞にして【 】内に書きなさい。

@私はフェルメールによって描かれた絵を神戸で見た。
l saw some pictures (paint)by Vermeer in Kobe. 【 】

A弟によって壊されたコップは捨てられました。
The glass(break)by my brother was thrown away. 【 】

B部屋には多くの招待された人々がいました。
There were many(invite)people in the room. 【 】

Cこれはゴッホによって送られた手紙です。
This is the letter(send)by Gogh. 【 】

D公園で走っている男性を知っていますか。
Do you know the man(run)in the park? 【 】

Eあの店で売られてるものは何でも100円です。
All the things(aell)at that store are 100 yen. 【 】
604名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 18:12:02.65
clear of any raw meat or fish
意味を教えてください。
605591:2012/12/22(土) 18:12:41.18
We would have dinner together in our family.
My mother was busy preparing all the dishes for us.
606名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 18:13:50.48
>>466にまだ回答がついていないので教えてください
宜しくお願いします。
607名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 18:15:32.28
It was this unfathomable longing of the soul _to vex itself_ - to offer violence
to its own nature - to do wrong for the wrong's sake only - that urged me to continue
and finally to consummate the injury I had inflicted upon the unoffending brute.

訳してください
608名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 18:23:32.87
Every question is a piece of cake for me, but I have to take a bath from now.
So goodbye eveybody!
609名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 18:23:33.03
訳してほしいだけならこっちいったほうがいいと思う
【長文禁止】2ch英語→日本語part205【5行まで】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1355096219/
【長文OK】2ch英語→日本語part195
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1343677243/
610名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 18:47:12.79
>>609
そんなこと言わずにお願いしますよ
611名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 20:16:39.82
亀ですが>>535さんありがとうございました!
612名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 20:37:30.95
>>595
わかってないね。文盲とかいう問題ではない。君の意見に欠けてる側面を指摘したんだ。
613 ◆jPpg5.obl6 :2012/12/22(土) 21:12:20.43
はいはい
614名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 21:28:04.23
こりゃ595は恥ずかしい
615名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 00:25:11.66
>>612
どこが欠けてるの?日本語で大丈夫だよ。
616591:2012/12/23(日) 07:15:20.11
夜勤から帰って来たところだよ。
>>607 前に見たことあるからパス
>>606 will は助動詞  倒置になっている。
   例のやつはパス
>>604 それは (stay, steer) clear ofでしょ。
   「どんな生肉も生魚も避ける」
>>603 1 painted 2 broken 3 invited 4 sent 5 running 6 sold
617591:2012/12/23(日) 07:32:43.01
>>601
歴史上、前世紀ほど多くの重要な変化があった時代はない。
あらゆる方面における進歩、例えば通信や輸送などの進歩が多くの人々の生活を
を大きく変えた。
618名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 14:18:40.12
You don't believe in Santa Claus!

You don't believe ( ) Santa Claus ( ) !

同じ内容になるように括弧を埋める問題です。 教えてください
619名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 14:33:12.97
>>618に書き込まれた英文が
You don't believe in Santa Claus!
となっていましたが、この場合なぜ否定文になっているのでしょうか?
620名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 15:03:50.09
Because you were so naughty as a child that Santa Claus did not give you anything.
As a result, you grew up to be an adult who do not believe in Santa Claus.
621名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 15:30:19.22
>>619
It is a duty as a child to believe in Santa Clause.
It is what the person who said that sentence wanted to say.
622名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 15:32:33.54
>>618
たぶんbelieve in を節に書き換える問題。
前の括弧はthat, 後ろはis かexists
623名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 20:15:13.10
英語で、「AとBとC」という場合について、
「A and B and C」というのですか?
他に言い方はありませんか??
624名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 20:16:05.83
すみませんちょっとした質問なのですが
"arrange" と言う単語も、
dimande, insist, require, recommend...
の単語のように"It is〜that..."と言う文にしたとき、
that以降
の文のshouldが省略される、あの法則になる単語ですか?

宜しくお願いします
625名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 20:17:35.02
>>623
ふつうは
A, B, C,...,Y and Z
ってかんじに最後だけandをつける
626名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 20:18:22.14
環境に関する4択問題です! 早く回答くださると助かります!
問@ Evidence from proxies indicate eight major oscillations in global temperatures over the past 800,000 years, most likely the result of
1 Milankovitch cycles of periodic variations in Earth's orbits around the sun.
2 variations in solar activity that produce different levels of radiation.
3 rising and falling sea levels that greatly impact photosynthetic activity.
4 lunar cycles in which the moon orbits at different distances from the Earth.

問A Which of the following illustrates a risk assessment of climate system change?
1 determining what sorts of crops will be better suited to the new climate
2 measuring the levels of carbon dioxide in the atmosphere
3 using solar and nuclear power to generate electricity instead of burning coal
4 using natural gas instead of coal to generate electricity
627名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 20:19:33.11
質問です。
1.を参考にして、2.に入る最も適当な語を選びなさい。

1. to find out or tell exactly who a person is,or what a thing is
2. It is easy to( ) a giraffe by its long neck.

@demonstrate
Aguess
Bidentify
Cobserve

あと、1.と2.の日本語訳もお願いします><
628名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 20:20:53.75
お尋ねします。
中2の英語です。
「私は彼女に何本かのペンをあげるつもりです。」は
I'll give to her some pens. ではなく
I'll give some pens to her. になるのは、
どうしてなのでしょうか。
よろしくお願いします。
629名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 20:21:34.90
続きです!
問B Additional increases in ocean levels beyond those already expected may be most affected by
1 greater than expected melting of polar ice.
2 the formation of additional glaciers in regions where temperatures will decline.
3 greater than expected melting of ice sheets on Greenland and Antarctica.
4 increased evaporation of the oceans.

問C In the United States, summers are warmer than winters because
1 there are usually fewer clouds in the troposphere in the summer.
2 the northern hemisphere is closer to the sun.
3 the Earth is closer to the sun.
4 the sun's rays shine more directly onto these regions.

問D To prevent the tipping point after which catastrophic environmental change will happen, what needs to be done?
1 global greenhouse gas levels must peak and start declining by 2015.
2 all greenhouse gases need to immediately be reduced below their levels in 1990.
3 carbon dioxide emissions must not rise more than double the levels in the atmosphere today.
4 carbon dioxide emissions must be eliminated in the next two years.
630名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 20:22:15.90
>>625
うん、そうだね!!
でも平凡な回答すぎるのでヤリナオーーーシ!!!
631名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 20:23:04.23
>>603まだ回答されてませんので宜しくお願いします!
632名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 20:24:47.80
>>625
質問者です。
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながらもし仮にそうだとすると、
>>618に書き込まれた英文が
You don't believe in Santa Claus!
となっていましたが、この場合なぜ否定文になっているのでしょうか?
633名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 20:52:31.55
急ぎでお願いします

英作文の問題で
私があなたくらいの年齢なら、盛大なパーティーを開いて友達をみな呼びますよ

これは
If I were about your age, I would open a party and call all my friends.
でよいですか?

もうひとつ
もし私に十分なお金があれば、その車が買えたのに。

これは
If I had enough money, I could buy the car.

でよいですか?

訂正や、模範解答を教えてください
634名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 20:56:30.24
SVCでbecome使うとき、Cの位置に代名詞をおくとき、格はどうすりゃいいの?
例えばXは私になったというとき、
X became me.
でいいの?
635名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 20:59:45.84
>>633
あってるよ。

買えたのにだけど、別に た だからといって過去を表してるとは限らないため、それでオッケー
(例 彼が来たら、教えてくださいの来たは、別に過去ではない。未来を基準した完了)
636名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 21:06:34.45
>>633
コピペ
637名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 21:13:15.07
>>634
状況設定が見えないし代名詞が補語になるケースは少ないが、やるならmeでいい。
638名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 21:14:33.19
コピペキチガイの煽り狂いは惨めすぎてかわいそう
639名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 21:18:04.78
>>637
そうなんだ。
なんか、目的語に代名詞置くなら目的格だけど、補語の位置に代名詞置くなら何格なの?ってふと思った。
サンクス
640名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 21:21:18.81
人によっては主格ってなったりするけど、最近は目的格が多いね。
It's IよりIt's meが普通になってるし。
641名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 21:41:38.58
質問です。
we were very busy at work today. we are not usually so busy.
上の文を比較級を使って書け、という問題の答えが
We were busier than usual.
なのですが、

usualの部分は問題文中に出てくる副詞のusuallyではダメなんですか?
ダメなら何故だめなのか教えてください。
642名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 21:42:03.46
became himだと彼になった
became heだと男になった
643名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 22:06:22.45
>>639
それはネイティブのなかでも決着がついていない問題じゃないかね。
有名なのは It's me. の話で。文法的には It's I. が正解だけど、
It's me. のほうが意味的にナチュラルで言いやすい(直感に近い)
644名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 22:10:14.65
>>641
そおりゃ、usuallyは副詞だから...
645名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 22:20:45.54
>>626
2.2.
646名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 22:26:21.87
>>644
副詞と形容詞の違いがよくわかってなかったみたいです
勉強します
ありがとうございました
647名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 22:28:27.74
>>629
3.4.1.
648名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 22:29:27.83
649名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 22:37:40.52
>>644
副詞ではありません
650名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 22:45:47.86
お願いします
誤りを正しなさい。
I will must finish my job soon.
という問題で解答はmustをhave to にするとなってますが、それだと自分の意思ではなくなってしまわないのでしょうか?
また、willをbe going toに変えるのは間違いでしょうか?
651名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 22:55:42.64
各文の英文の誤りを直し正しい語を書きなさい、誤りが無い場合もあるという問題です。
お願いします。
1She lokked as if she has had bad news.

2She lives in a special home for an elderly.

3It is you all have to take responsibility for this accident.

4The problem of stress is certainly not limiting to the people who work.

5There's a very closely bond between mother and child.

6He had so much works to do.

7Were the datas collected by many researchers?
652名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 22:56:22.19
The dress was so tight that I couldn't wear.(too〜to〜の文に)

I said to him,“Be careful”(間接話法に)

They made him clean the house.(一文で受動態に)

お願いします。
653名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 22:57:56.98
次の会話のmatterってどういう意味ですか?よろしくおねがいします。

 _ Where do you find the strength? I mean, you spoke at Noah's funeral. 
  And so many mothers and fathers have spoken at their children's funerals. 

 : I don't think that source comes from… within us. I think it comes through us from our children. 
  They wanted to know. They were here, and they mattered.
  They all had families and they mattered.
  And so did all of the educators who died that day. They all mattered. 
  They all had families, they all had friends.
654名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 22:58:42.12
この文の構造を教えて下さい
Are there limits beyond which offensive or hateful speech deserves to be suppressed by state power?

beyond whichのところが分かりません。
655名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 23:19:42.06
>>649
おいおい
656名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 23:23:44.87
Are there limits which offensive or hateful speech deserves to be suppressed by state power beyond?
ってこと
657名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 23:35:54.82
>>652
The dress was too tight for me to wear.
I told him to be careful.
He was made to clean the house.
658名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 23:40:58.02
>>656
>>657
思いのほか大したことないレスでがっかりです。
100点満点でいうと10点もないでしょうね。
回答者は私より英語力が低いと思います。
失礼にあたるといけませんから、一応礼だけはいっておきます。

転載質問にマジレスしていただきありがとうございました(棒)
659名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 23:42:33.73
中学1年なのですが

I went to NAGOYA yesterday
を現在形と未来刑〔明日〕と彼にしたときの現在形を教えてください
660名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 23:43:35.88
>>626をどなたかわかる方宜しくお願いします。
661名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 23:48:40.18
釣り質問とマジ質問、どうやって見分ければいいんだろう?

>>659
英和辞典で「went」を調べてみ。話はそれからだ。
662名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 23:52:51.42
>>661
みんなこっち来たらどう?
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ避難所
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1355754610/
663名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 23:54:39.09
>>662
そこ、まったくもって過疎じゃん (´・ω・`)
664名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 23:58:23.16
>>662
 ス レ 主 宣 伝 乙 w
665名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 00:03:32.65
>>661
調べました
よろしくお願いします
666名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 00:23:46.14
>>665
wentとは、■■の過去形である。

みたいに書かれてたでしょ? そしたら、

現在形は I ■■ to NAGOYA.
未来形は I will ■■ to NAGOYA tomorrow.

主語が彼の現在形は、■■に三単現のSをつければいい。
今回は母音で終わる動詞だから、■■s ではなくて、 ■■es となるわけだ。


って、こんなにマジレスして、釣りじゃないよな?
667名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 00:30:44.32
We are very glad to have you as our new neighvors.なんですがto以降がいまいち分かりません。不定詞のtoですか?この文で使われているasはどの意味になるんでしょうか?よろしくお願いします!
668名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 01:17:17.69
>>658
負け惜しみ乙w
669名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 01:20:27.62
>>667
have O as 〜 Oを〜として持つ
私たちはあなたが新しい隣人になってくれてとてもうれしい
感情の原因の副詞用法不定詞
670名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 01:21:26.46
671名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 01:45:21.15
>>669
ありがとうございました!〜としての意味だったんですね。理解出来ました。

後一つお願いしますm(_ _)m
Life here seems to be similar to back home in some ways.この場合なぜbackがいるのでしょうか?故郷はhomeだけではダメなんでしょうか?
672名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 01:47:38.95
質問です。中学1年の宿題なのですが、
以下の英語の語法に関する空欄を埋めていただけますか?
困っているので宜しくお願いします。

wentとは、( )の過去形である。
現在形は I ( ) to NAGOYA.
未来形は I will ( ) to NAGOYA tomorrow.

主語が彼の現在形は、( )に三単現のSをつければいい。
今回は母音で終わる動詞だから、( )s ではなくて、 ( )es となるわけだ。
673名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 01:48:46.68
>>669
感情の原因の副詞用法不定詞 ではない
674名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 01:56:46.84
>>667
asには色々な意味があるが「〜として」の意味もあることを覚えておこう。
たとえば、このように。
I like you as a person but I don't like you as a teacher.
A bat can be used as a weapon.
675名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 01:59:45.85
>>671
homeだけだと単に「自宅」という意味にも取れる。
back homeにすると「故郷」、「故郷の家」という感じが出てくる。
676名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 02:12:13.68
>>673
アホか、つまらん釣りをするな
677名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 03:05:25.11
678名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 03:59:12.63
>>674
例文分かりやすかったです!ありがとうございました。

>>675
なるほど。そうなんですね。では基本故郷や地元を表す時はback homeにするのが普通(または多い)なんでしょうか?
679名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 04:17:18.80
X gave A B.・・・*
XはAにBを与えた。

これを、同じ意味で、Bを主語にして書き換えることを考える。
その場合、*をもとにすれば、

B was given A by X.

になると思うんよ。
でも、*は

X gave B to A.

とも書けるわけじゃん?
それを考慮してこれをもとにすれば

B was given to A.

となるのである。
すると、*と同じ意味で、Bを主語にして書き換えるならば、答えは2通りあるってことでおk?
680名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 04:34:00.91
>>678
いや、671の文でのback homeはあまり標準的な使い方じゃないので
故郷や地元=back homeのように覚えないほうがいいと思う。
back homeだけ見たら「自宅に戻って」という意味だし。
681名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 04:41:34.58
>>679
何を言いたいのかよく分からない。
二通りの答えというもどういうものか、ちゃんと書いてみそ。
A、B、Xの置き換え方も分かりにくいし。
682名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 04:44:56.56
>>679
たとえばABXとかじゃなくて太郎、花子、a presentのように分かりやすく。
683名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 04:46:51.51
>>679
B was given A by X.は非文だし、4つめの文でXはどこに消えた?
684名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 05:02:24.91
非文じゃない
ABXよく見てみ
685名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 05:24:38.33
John gave Mary an apple.
S V O O 
An apple was given [to] Mary by John.
S V C M
よく見たっておかしい
686名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 06:59:13.12
夜勤終わった。
お兄さん、それは第三文型の受動態だよ。
つまり、John gave an apple to Mary の受動態。
授与動詞は目的語が二つあるから、その受動態は言うまでもなく2つある。
>>684 氏が言うように非文じゃない。
687名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 07:31:39.12
100歩譲って非文でないとしてとも相当不自然な文だぞこれ
688名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 09:22:56.43
O An apple was given to Mary by John.
X An apple was given Mary by John.
と習った
689名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :2012/12/24(月) 09:47:00.32
>>672

中学一年で未来形って習うの?
690名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 10:06:33.40
<英訳せよ> ( skredu.mods )
彼は世界平和のために最善を尽くした政治家です。

<わたしの英作>
He is the politisian who did his best for the peace of the world.

これでイイですか?
691名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 11:11:51.25
>>683
非文とまではいかなくても不自然とされる。
ただ、人称代名詞が間接目的語の場合だけは認められている。
692名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 11:21:19.71
とある文法書
Mary was given a book by John.
?A book was given Mary by John.
*Mary was bought a book by John.
*A book was bought Mary by John.
?は非文とされることが多い疑わしい文
*は非文
693名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 11:38:01.78
>>692
つまり同じ授与動詞でもどれが非文となるかに決まったパターンはなく、個々の動詞(この場合give,buy)毎に判断が分かれるということ?

giveだけ許容範囲が広いのかな?
694名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 11:39:06.48
>>690
politisian→politician
the peace of the worldはそれでもいいけどworld peaceで済む。
文脈が無いから微妙だけどpoliticianの前はtheよりaの方が。
695名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 11:42:41.70
>>693
代文型に変えるとforをとるような動詞の場合は間接目的語を主語にした受動態はよくないってこと。
696名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 11:44:25.03
第3文型を打ち間違えた…
697名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 11:46:00.57
>>695
第3文型にしたときtoになるかforになるかで違うんだ
面白いね
698名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 11:50:48.42
考えてみれば確かに間接目的語の役割が違うよね
699名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :2012/12/24(月) 11:58:55.72
訳してみると一発だよ

@メアリーは与えられた ・・・ 自然
Aメアリーは買われた ・・・ 売春かよw
700名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :2012/12/24(月) 12:05:48.22
また、A book was bought Mary by John. は訳してもおかしくないので、
使われうる。文法的にまちがっているかどうかにかかわらず。


実際次のページのこんな表現が使われている。(真ん中あたり)

「this was bought me by a work colleague」

  http://www.dooyoo.co.uk/fragrances/chopard-pink-diamond-wish-eau-de-toilette/

https://echostains.wordpress.com/category/bronte-bites/page/2/
には、
「Another book which was bought me by my Hubby is called ‘London Belongs to Me’ 」という表現もある。

まあ、使わないほうが絶対にいいのは確かだけど。
701名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 12:06:02.63
ふざけないように。
そういう問題ではなく、toになる動詞の場合は直接目的語の物が間接目的語の人に行き着くが
forになる動詞の場合は、主語が間接目的語に関わりなく単に行為の目的に設定しただけで
物はまだ行き着いていない。
つまり、間接目的語が行為を受けていないために受動態が不自然ってこと。
702名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 12:07:42.60
>>699
それはあくまで日本語での話で、たまたまだよw
根拠にしちゃダメ
703名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 12:10:05.84
ググった結果を基準にしたり訳を基準にしたりするのは愚の骨頂
704名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 12:10:56.25
メアリーは本を買い与えられた
みたいに訳したら成り立ってしまうもんな
705名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 12:55:17.03
>>680
うむむ。では明日地元に帰ります。って言いたい時は何て言えばいいんでしょうか?I'll go home tomorrow.だと明日家に〜って思っちゃいますし
706名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 13:09:04.47
I'll be back to my hometown tomorrow
707名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 14:42:44.79
back home というのは「昔の、自分が住んでいた頃の国、故郷」というノスタルジック
な響きを持った、あるいは何かと比較する時に「国での、故郷での」と言った
含みを持たせた表現だと思うけどね。
708名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 15:25:58.67
backは古いという意味の形容詞で、確かに前者なんだが、中高生にはお勧めできないな。
後者は意味不明だが。
709名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 15:35:51.81
>>705
いろいろなケースが考えられる。
・一時的に地元以外の場所に滞在していて明日、地元に帰る場合
この場合は地元はhomeだけで十分
・長いこと故郷じゃない場所に暮らしていて明日、故郷に帰る場合
 この場合はmy home town, my countryなど

また話してる相手がどこにいるかによってgo backかcome backか使い分ける必要もある。
またbe動詞を使えば相手がどこにいてもOK。
I'll be back home tomorrow. I'll be back to my country tomorrow.など。
710名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 16:08:48.26
comeのケースはなかなか無いだろうね。
相手が地元にいるなら、日本語ならわざわざ地元とは言わないし。
日本語で地元って言ってるなら、相手がそこにいる可能性は低い。
711名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :2012/12/24(月) 16:17:56.56
>>701
説明が分かりにくい。その説明だと。
   A book was bought me by her. の場合、本は「私」に行きついているではないかと簡単に反論されてしまう。


>>702 
一般論ではそうだが、この場合は、日本語の発想で考えても、She was bought の おかしさがわからないとダメでしょう。
     彼女は与えられた・・・このときの言語を超えた常識では「じゃあ何を?」と続く・・・
     彼女は買われた・・・このときの言語を超えた常識では「人身売買かなにか?」となる。
  だから、She was bought a book という言い方が廃れていったという歴史的な流れを追及していかなければならない。

>>703
  中国人の英語とかを基準にするのは愚かだけど、ネイティブが実際にどのような表現を使っているかを
  調べることはとても大切。日本の遅れた文法学者の意見を修正することができるからだ。
712名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :2012/12/24(月) 16:20:35.42
>>701
軽い表現を使ったからと言ってすぐに「ふざけている」という判断を下すのは間違ってるよ。
713名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :2012/12/24(月) 16:25:06.40
なぜ、She was bought a book という言い方が廃れていったかという背景を追及していかなければ、
文法書ばっかり眺めていては、なぜ「She was bought a book 」がSVOOの正しい受動態の形をとっているにも
関わらず良しとされないのかなんてわかるわけがない。

 英文法を離れた要因を突き詰めていくと見えてくるものがあるよ。これは本当にかみしめてほしい。
714名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 17:02:33.99
>>711
アホかw 買ったからって行き着かないよw
715名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 17:04:01.96
>>713
>>701できちんと突き詰めて説明されてんじゃん
716名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 17:06:16.13
しかしこのコテハン、いつもいつも恥をさらしてるね。
もう少し勉強してから回答すりゃいいのにね。
717名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 17:11:20.64
>>712
和訳を基準にすることがいかにふざけてるかは
My mother read me a story last night.の受動態として一般的に
I was read a story last night.が認められない説明がつかない。
readは読み聞かせる意味だが、
僕は昨夜お母さんに物語を読んで聞かされた
普通に和訳は大丈夫だが英語はダメ。
718名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 17:15:41.14
第五文型のbuyの話をしてるのに
「買う」と訳してる時点で恣意的なんだよ
5文型なら「買い与える」とか「買ってやる」だ
719名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 17:16:07.24
>>711
A book was bought me by her.は非文だよw
代名詞間接目的語を保留目的語として残せるのはtoを使う動詞に限られる。
720名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 17:17:34.10
>>718
第5文型でも買う行為しか表さない。
渡すのは別の行為。
721名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 17:30:36.51
OALDで見てみると、金を払って入手することしか表してないみたいね
1 [transitive, intransitive] to obtain something by paying money for it
buy (something) Where did you buy that dress?
     If you're thinking of getting a new car, now is a good time to buy.
buy something from somebody I bought it from a friend for &pound;10.
buy somebody something He bought me a new coat.
buy something for somebody He bought a new coat for me.
buy something + adjective I bought my car second-hand.
722名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 17:48:32.31
英検の面接試験で「私の話は以上で終わりです」って言う時、
I Finish.でいいですか?
723名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 18:07:47.87
どうでもいいが
おまえら

12/24 

という日に
よくこんなクソスレで問答やってんよなw
俺もクズヲタだが、
間違いなくお前たちもそうだ

じゃあなクズヲタどもw
724名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 18:16:17.62
>>679は自分でA、B、Xの代用の仕方を間違ったんじゃないのか?
B was given A by Xで言いたかったのは、John was given a pen by Jane.という形のことじゃないのか?
725名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 18:21:55.09
>>724
Bを主語に〜ってはっきり書いてあるぞ
726名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 18:23:30.63
>>723
君は商戦に踊らされるんだね。
大事なのはイブじゃなく明日たよ。
727名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 19:20:24.05
>>723
そういうこと言って水を差すなよ。せっかく話が面白くなってきたのに
728名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 19:32:19.40
>>726
商戦のことはよく知らないが
「人生が充実しているか」
という意味で重要なのは
明日よりも今日だと思われる
729名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 19:42:49.46
>>728
なおさら明日だろ。
730名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 20:14:46.16
>>729
今日だろ
それに明日は学生でもなければ仕事あるかもしれんし
まあこのスレみんなニートだから関係ないか
731名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 21:23:51.60
Scientists recently revealed an instinct in women intact and unaffected by the age of technology.
こちらの文章ですが
文型は何になるのでしょうか?
revealの文型を見てもSVOCの用法は見つかりません
732名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 22:53:40.85
I get the plumber to repaire the leak.
I have the plumber repair the leak.
このgetとhaveの違いを教えてください。
733名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 22:56:11.71
>>731
不定詞付き対格だから文型は考えない方がいい。
reveal O (to be) C
の形
734名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 23:33:06.45
>>733
そうですか。2つの意味で突っ込みがあります
一つ目はその回答がおかしいということです。
不定詞付き対格だから文型は考えない方がいい。 とのことですが
文型がありますから答えないといけませんよ
二つ目は12/24というのにこのようなクソスレで回答をしていて
残念な人ですねw

以上となります
735名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 23:51:12.08
>>733
ありがとうございます
このような場合は to beのところは省略されてると考えればよいのでしょうか?
736名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 23:57:11.93
the company has done a good job providing a fashionable cafe experience.
この文の構成ですがproviding意向は分詞の後置修飾なのでしょうか?
それともbe動詞+関係代名詞の省略でしょうか?
737名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:09:50.94
jobがexperienceを与えるから修飾です
738名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:09:57.42
>>735
そうだね
739名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:12:21.04
>>735
いいえ、そうではありません
740名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:13:23.90
英語の並び替えの問題の解答を
お願いします。

1.裁判官はその女性を有罪とし、
罰金を支払うように命じた

A.was B.guilty C.the D.decided

E.woman F.that G.her H.sentenced
I.and

3番目にC
7番目にI

が正解なのですが、わかりません。

よろしくお願いします。
741名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:14:14.38
>>736
providingの意味上主語はjobじゃなくてcompanyだから後置修飾じゃないね。
コンマも無いし、いわゆる準補語ってやつ。
742名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:14:42.76
中2英語です
feel interestingというフレーズがあるのですが、暗記してしまうまでは、 feel interestedとよく書いてしまったものです…。直前にbe interested inという熟語を習ったことが原因です。

ところで、
feel interestingとfeel interestedの違いは何なのでしょうか?

ちなみに学校では、ingとedの違いは
interesting:人に興味を持たせる
interested:自分自身が興味を持たされる
のように習いました。

しかし、私は面白く感じるなら、自分自信が興味をもたされているのでfeel interestedだと思うのですが答えはI feel interesting.です…。

interestingとinterestedの使い分けについて、詳しく解説をお願いします><
また、feel interestingはよく目にしますが、feel interestedと言うことはないのでしょうか?
743名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:15:21.08
>>734>>739の必死さは病気以外の何物でもないな。
惨めすぐる
744名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:20:11.16
>>742
It feels interesting.
I feel interested.
とかけばよろしいでしょうか?
745名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:20:35.73
>>740
DFCEABIHG
746名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:25:22.29
>>742
feel interestedの方が一般的だね
747名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:31:50.18
>>737
>>741
ありがとうございます
分詞の後置修飾は
意味上の主語が分詞の動詞のSになっていなければ分詞とはいえないのでしょうか?
748名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:37:29.28
>>747
すまんが何を言ってるのかわからない。
要は、名詞にかかる分詞は、修飾される名詞が意味上の主語になるんだよね。
749名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:38:48.58
>>740
The judge D(decided) F(that) C(the) E(woman) A (was)B(guilty) I(and) H(sentnced)
G(her) to pay a fine.
750名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:40:33.85
で、今回のは意味的にjobよりcompanyが意味上の主語だと思うな
751名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:44:57.41
>>740です。
いまいちよくわかりませんのでもう少し詳しくお願いします。
752名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:46:11.95
>>744
それだけだと少ないと思います。
せめて質問文以上は分量書いてください。

よろしくおねがいします
753名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:46:52.01
I've never felt so satisfied この意味を教えてください。お願いします。
754名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:51:57.35
>>751
別人だろ?もし本人なら、設問の全体をきちんと書くように。
文の一部の並べ替えの問題だろうに、並べ替えの部分しか書いてないのはよくない。
755名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 00:52:57.56
>>753
こんなに満足感を得たことはこれまで一度もない
756名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 01:02:06.99
>>751
What is it that you don't understand?
Could you be more specific?
757名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 01:02:42.42
>>754
わかりました。では、ヒントをのせておきますので

引き続き、宜しくお願いいたします。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1299187437
758名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 01:04:03.17
>>755
ありがとうございます。では、続けて質問したいのですが、
こんなに満足感を得たことはこれまで一度もない この意味を教えてください。お願いします。
759名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 01:05:39.04
But with Japan leading the opposition to any United Nations involement in
the regulation of marine species,and china,the largest consumer of shark fins,
strongly opposed,the prospects of a deal appear remote.

この英文の構造、訳がわかりません。
最初がwith O Cの分詞構文だと思うのですが、それがどこで終わって
どこから主文のSVが始まっているのでしょうか
教えてください
760名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 01:09:49.87
>>757
設問をきちんと設定する能力すら無いの?
やっぱり超ウルトラ糞馬鹿なんだね、かわいそう。
761名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 01:11:58.48
>>759
the prospectsから
762名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 01:13:03.51
>>757
You must have a pumpkin head on your shoulders.
763名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 01:26:52.13
>>759
横からすみません
,and china,the largest consumer of shark fins,
strongly opposed,the prospects of a deal appear remote.
この部分のchinaと挿入の後のopposedはなぜ過去形(過去分詞系)なのでしょうか?
764名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 01:26:59.90
>>760
負け惜しみ乙w
まともに問題に回答できるようになってからほざけw

>>761
思いのほか大したことないレスでがっかりです。
100点満点でいうと10点もないでしょうね。
回答者は私より英語力が低いと思います。
失礼にあたるといけませんから、一応礼だけはいっておきます。

転載質問にマジレスしていただきありがとうございました(棒)
765名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 01:30:40.24
>>763
>>759です。

【文の構造】としては
主語 the prospects of a deal
述語 appear
補語 remote
でしょう。

with Japan leading ...species までが付帯状況を表す副詞句。
and China ...opposed そして中国が・・・反対した(ので)。
and [with] China ... opposing の構文が半ば崩れて、and [as] China ... opposed のような形になって
破格な文章構成になっています。

訳すと、しかし、海洋種の規制に国連がいかなる形でも関わるのに反対の音頭取りを日本が行い、
フカヒレの最大の消費者である中国が強力に反対しているので、協定の見通しは遠のいたように見える。
766名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 01:31:30.09
急ぎでお願いします

英作文の問題で
私があなたくらいの年齢なら、盛大なパーティーを開いて友達をみな呼びますよ

これは
If I were about your age, I would open a party and call all my friends.
でよいですか?

もうひとつ
もし私に十分なお金があれば、その車が買えたのに。

これは
If I had enough money, I could buy the car.

でよいですか?

訂正や、模範解答を教えてください
767名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 01:40:44.37
>>764
必死の負け惜しみ乙ww
回答はきちんと正解なんだがww
768名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 02:00:29.50
>>767
問題に対して正解を出すことが、質問に対する正しい回答ではない。
名プレイヤーが名監督になれるとはかぎらないように、
ただ問題を解くのではなく、その解き方等について適切に質問者に伝えることができてはじめて
正しい回答であるといえる。
一般にここでいう正解とは以下の要素を考慮して、正解であるとの判断を避けられないような特段の場合にのみ正解と判断される。
(1)回答の性質、
(2)論理性・説得性など、
(3)回答のスタイル・形式など、
(4)回答結果の重大さ、特に回答の精度と回答数
(5)質問者の満足度
(6)英語教育界における影響
(7)回答者の英語力・学歴
(8)過去の回答履歴
(9)回答後の態度・謙虚であるかなど

こういったことから、あなたの出した回答は正解とはいえない。
769名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 02:05:05.06
>>765
中国は日本に同調しているのか、反対しているのか、その訳だと曖昧なので
確認したい。 どっち?
日本に同調しているなら後半部と合わないように思える。
770名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 02:06:33.85
>>768
惨めだねえ、アンタw
自分に言えよ、それ全部w
771名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 02:10:12.56
>>770
負け惜しみ乙w
まとも正解を出せるようになってからほざけw
772名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 02:11:28.37
The cause of death was not officially disclosed, yet educated guessers finger a dormant food allergy waiting for the right trigger.

死因は公式に発表されていない、
教養のある推測者は休眠状態の食物アレルギーは
right triggerのために待っている?

fingerとright triggerの訳し方がわかりません
どなたかお願いします。
773名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 02:13:58.71
>>771
暇人なお前がやったら?
俺は忙しい合間の気分転換に回答してるだけだから長文回答は無理だから
774名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 02:16:43.08
>>773
もちろんやっている。
この系列のスレで絶賛される回答の9割は私が回答したものだ。
お前も私を見習うといい。
775名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 02:19:46.05
コピペだけに留めておけばよかったものを
余計な突っ込みで馬脚を露わす無能かな
776名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 02:38:26.90
こちらで聞かせてください
A Los Angeles police officer found a man in his late sixties slumped in his car
, gripping the steering wheel without
noticing that the stoplight had changed to green.
分詞構文だと思うのですが分詞構文は主語が一緒でない場合は省略できないと習いました
この場合, gripping the steering wheel withoutの主語はA Los Angeles police officerではないと思うのですが
どうして主語が省略されているのでしょうか?
grippingの前にhisがあったら不正解ですか?
777名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 03:04:03.78
>>776
分詞構文じゃなくて関係代名詞の省略のケースもあるよ。
形は分詞構文と同じに見えるけど。
たとえば、I met a man wearing a blue jacket.という文を見たら
I met a man who was wearing a blue jacket.という意味に取れる。(まぁ文脈にもよるけど)

ちなみに、その文ではthe steering wheelが自然で
hisにしたら、すごく不自然。
778名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 03:05:15.88
>>776
意味上の主語はa man in his late sixties (60代後半の男)だよ。

「ロス市警の警官は60代後半の男が信号が青に変わっているのも気づかずに
ハンドルを握ったまま車の中でうなだれているのに気付いた。」
779名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 03:10:54.58
>>776
ごめん、その文は関係代名詞の省略ではなく分詞構文で、その主語はa man in his late sixties。

たしかに分詞構文の主語は通常、文章の主語と同じにするものだけど
100%そうだというわけでもない。
文脈や意味から明らかに文章の主語じゃなくて近くにある名詞が主語だと取れる場合は
そっちが主語になってるケースもある。
でも中高生だったら自分では分詞構文の主語は文章の主語と一致させておくことを勧める。
下手に原点くらったら、つまらないから。
780名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 06:35:05.57
manはちゃんと文の主語じゃん
781名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 06:58:37.11
横から失礼します
>>777
,を用いる関係代名詞(非制限用法)には省略できる用法があるのでしょうか?
782名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 07:00:34.17
ここまでの回答は30点といったところか・・・
783名無しさん@英語勉強後 ◆XZSoLnlB7I :2012/12/25(火) 10:58:40.59
be動詞まで省略したら、「関係代名詞の省略」という分類にはならんがな。
784名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 12:07:10.43
よくそんな人に質問できるね。分かってないのまるわかりw
785名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 13:29:06.01
回答者を指定して質問してるわけじゃありませんよ
786名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 13:45:15.02
Mr. Tanaka has reported that new mobile telephones are the lightest
ever to be purchased by the department.

この文の解説での訳が、

「新しい携帯電話は、これまでに部署で購入されたものの中で最も軽量で
あると、Tanakaさんは報告しました。」

しかしto be があるので、実際の訳は、

「部署で購入される新しい携帯電話は、これまでに購入された中で
最も軽量であると、Tanakaさんは報告しました。」が正しいと思うのですが、

やはり、もとの解説の方が正しいでしょうか? 分かる方、教えてくください!
787名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 13:48:19.23
He took () () his family and got on board.
彼は家族に別れを告げると、船に乗り込んだ。
かっこに入る単語を教えて下さい!
788名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 14:00:43.66
take leave of で別れを告げる。
789名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 14:46:34.27
家族に印刷してもらった年賀状のフリー素材の中の英文についてなのでスレチかとは思うのですが、

May you find happiness of this year.

この文でofはどう訳されるのでしょうか。
普通に"今年の幸せ"でいいのでしょうか。

どなたかご教示ください。
790名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 15:00:33.96
いろいろなところで聞きまくっているね。w 
オレは解説の訳であっていると思うけど、どう判断するかは君次第。
まず、to 不定詞というのは未来志向だという言説からそのような訳にしたい
気持ちはよくわかる。
でも本来、準動詞というのはそれ自体では時制を表していないから、to be purchased
だけでは「購入される」か「購入された」かは分からない。
そこにever (いままでに)を組み込むと一義的に後者に決まることになるのでは
ないか、ないか、道頓堀よと。
791名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 15:25:55.45
(invisible/the world /both /real / in /are /the most / to /things )children and adults.

並び替えの問題です。
お願いします
792名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 15:46:28.67
どうでもいいが
おまえら

12/25 

という日に
よくこんなクソスレで問答やってんよなw
俺もクズヲタだが、
間違いなくお前たちもそうだ

じゃあなクズヲタどもw
793名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 15:51:38.27
ヲタ以外はみなリア充とでも思ってる想像力欠如なお方
そういう私は4年寝たきり
794名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 16:19:40.39
>>791
The most real things in the world are invisible to both children and adults.
795名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 16:45:52.21
>>794
残念ながら間違っています
もう少ししっかりお勉強してください
796名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 16:57:18.77
ググってみれば正解だよ。つまらない下手くそ煽りだな。
797名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 17:02:31.99
>>796
単純に問題に対しての正解を出すことが、本当の意味での正解、すなわち質問に対する正しい回答では決してない。
名プレイヤーが名監督になれるとはかぎらないように、
ただ問題を解くのではなく、
その解き方等についてまで適切に質問者に伝えることができてはじめて
本当の意味での正解であるといえるのである。
われわれは単に問題を解いているのではない。質問に答えているのである。

一般にここでいう正解とは以下の要素を考慮して、正解であるとの判断を避けられないような特段の場合にのみ正解と判断される。
(1)回答の性質、
(2)論理性・説得性など、
(3)回答のスタイル・形式など、
(4)回答結果の重大さ、特に回答の精度と回答数
(5)質問者の満足度
(6)英語教育界における影響
(7)回答者の英語力・学歴
(8)過去の回答履歴
(9)回答後の態度・謙虚であるかなど


こういったことから、あなたの出した回答は正解とはいえない。
798名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 17:06:04.05
キチガイコピペ乙
799名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 17:08:28.41
>>797
あの、問題を聞いた時は別に解説は要らないんですけど
なぜですか?とか聞いた時は解説が欲しいですけど、問題は正解しか要らないです
800名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 18:00:01.28
そりゃそうだw2ちゃんだもんな
801名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 20:26:14.71
>>748
ありがとうございます!
802名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 20:28:26.47
>>799
お前はそう思っているかもしれないが
世間一般ではそうではないのだよ
自分中心に考えてはいけないよ
803名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 23:59:17.66
必死必死w押しつけがましいやっちゃw
804名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 00:20:12.52
>>803
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながらもし仮にそうだとすると、
マムコ洗い機を使うと避妊の役に立つだろう。の英訳が
Using vajayjaywasher will help prevent conception.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
805名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 00:20:48.03
     人
    / 0.ヽ
    // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
   (( / ヽ)) <  私はオマ○コ
    ヽヽ//    \___________
     ヽ/
806名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 03:24:01.95
オマ○コさんは最近たくさん自己紹介していただいているのですが、
残念なことに相方さんのほうはなかなかおいでいただいていないようです。
恥ずかしがらずにおいでいただいてもかまわないのですよ?
807名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 03:27:45.38
       .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
808名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 07:34:32.21
Any question that produced desired normal distribution was valid.
主格の関係代名詞だと思うのですが
望まれた、普通の分配を作るどんな質問も正当だ
という訳になるのでしょうか
desiredが形容詞だとしたらnormalと連なるためにはandが必要だと思うし
分詞修飾だとしたらなぜ分詞、形容詞と繋がるのかわかりません
よかったら教えてください
809名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 08:17:32.39
>>808
normal distribution =
正規分布
810名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 16:55:16.75
>>809
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながらもし仮にそうだとすると、
マムコ洗い機を使うと避妊の役に立つだろう。の英訳が
Using vajayjaywasher will help prevent conception.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
811名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 19:21:23.82
>>809
回答ありがとうございます
normal distribution という名詞にdesiredがかかっているということですか?
分詞が前から修飾する時は一語の時に限ると習ったはずですが
812名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 19:43:39.26
>>809
クソ回答ありがとうございます
マムコ洗い機 という名詞に避妊できるかどうかの命運がかかっているということですか?
マムコ洗い機が妊娠を抑制する効果は限定的と習ったはずですが
813名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 20:49:36.68
あなたのお兄さんはどこで働いてますか?という英作文を作ろうと思いました。

Where does your brother work?が正解ですが間違えて
Where does your brother work for?としてしまいました。

肯定文だとYour brother work for 〜と書くのに疑問詞だとforはなぜ消えてしまうのでしょうか?
814名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 21:02:59.91
>>813
職場じゃなくて所在地を聞いてるから
work for〜ときたら次に名詞がくるだろ

あと三単現のsが抜けてるぞ
815名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 21:10:03.51
>>814
残念ながらその回答は間違っています
816名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 21:24:54.65
>>813

Whereは、あくまで場所を聞いているので、forだと
(〜の場所の利益のために)となるので使えない。

Where does your brother work? の答えは
My brother works AT New York. と場所を表すatで応えるのが標準なので。

What company does your brother work for?  
「何という会社の利益のために〜」だったら問題ないですよ。
817名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 21:36:16.09
>>816
残念ながらその回答も間違っています
818名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 21:42:46.41
>>817

なぜですか?
819名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 21:45:53.51
>>814
三単現のs?一体どこに必要なの?
820名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 21:55:44.24
釣りじゃなくて結構まじな質問なんですが、any those pensみたいにany thoseとはなぜ言ってはならないのでしょうか。
821名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 22:04:08.09
釣りじゃなくて結構まじな質問なんですが、マムコ洗い機ってのはビデのことですか?
822名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 22:04:58.80
いいえ、ビデは排尿後に女性が性器を洗浄する装置です。
マムコ洗い機は生中出しで性交後に膣から精液を掻き出す装置です。
当然ながらそんなことしても確実な避妊にはなりません。
823名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 22:05:30.07
>>822
なるほど、そういう違いがあったんですね。
しかしながらもし仮にそうだとすると、
マムコ洗い機を使うと避妊の役に立つだろう。の英訳が
Using vajayjaywasher will help prevent conception.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
824名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 22:13:04.14
>>819
Your brother works for〜にならなきゃおかしいだろ
825名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 22:21:44.67
>>824
それは違うな
826名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 22:38:28.90
Many of the problems that affect the world arise from unreflective acceptance of dogmas, which prompt knee-jerk reactions and polarization of views.
訳よろしくお願いします!
827名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 23:09:26.87
>>826
何故その文をわれわれが訳さないといけないのでしょうか?
よろしくお願いします!
828名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 23:17:44.64
>>826
世界に影響を与える問題の多くがドグマ(独断的な考え)を無反省に受け入れるところから
生じている。
ドグマは条件反射的な反応や偏見を助長する。
829名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 23:30:35.51
They think(be/it/if/those/changed over/more/two countries/right/sensible/on/to driving/the/left/would).

Now the Swedes say(they/the/driving/left /would/unsafe/again/feel/on/right).

並びかえ教えてください
830826:2012/12/26(水) 23:30:48.61
訂正  後半部

ドグマは決まりきった行動や偏見を引き起こす。
831名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 23:36:53.57
すいません
>>829
一語不要です。
832名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 23:38:58.33
polarization of viewsって「偏見」なの?
意見の対立ではなくて?
833名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 23:42:43.10
>>832
それが正解だと思う。 適当に訳しすぎた。ごめん!
834名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 23:59:04.97
unreflectiveが「無反省の」という訳になるのは覚えるしかないんでしょうか
推測しても頭の弱い自分では「無反映の」って短絡的に捉えて訳が意味分からなくなります;;
835名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 00:10:46.93
>>834
その文を読んだ時にそういう語訳を充てるのが適切なんじゃないかと思って
そうしただけだよ。
辞書で調べたわけではないし言葉を選ぶのはいつも該る英文が何を言いたいのかを
念頭において訳している。
つまり、言葉の選択は一重に文脈次第なんじゃないの。
836835:2012/12/27(木) 00:39:00.16
辞書を引いてみたらreflective で「思慮深い」というのがあるから
その場合unreflective は「無思慮な」とでも訳したほうがもっと適切だったかも
しれない。
837820:2012/12/27(木) 01:43:09.27
>>820
すいません、お願いします。
838名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 02:29:52.17
>>837
形容詞的に使われているか、普通の代名詞かの違い
839名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 02:44:30.54
>>838
解答ありがとうございます。
形容詞としてanyを使った場合、別に形容詞+形容詞+名詞と言っても何も問題ないことから、

any(形容詞) those(指示形容詞) pens(名詞)

という表現も問題ないことになりますが、宜しいのでしょうか。
840名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 02:58:48.13
形容詞+形容詞+名詞じゃない。
thoseは指示代名詞の形容詞用法。
anyもthoseも、専門的な言い方になるが、限定詞中位要素に分類される。
each、every、no、some、any、enough、either、neither、which、my、your、its、whatever、whicheverなど。
同じレベルの要素だから二重には使えない。以下、似たようなマズい例。
this your bag、every these ostrich、whover our guests
例外的にmy every dressのようなものはあるが、基本的に二重には使えない。
限定詞は限定詞でも、限定詞前要素のall、both、half、twice、suchなどや、
限定詞後要素のmany、much、several、little、などとは並べられる。
841名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 03:01:41.46
一般的にも形容詞+形容詞+名詞で何も問題ないとは言い切れないしね。
842名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 03:03:45.19
当たり前すぎて入れ忘れてた。冠詞も限定詞中位要素ね。
843名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 03:13:12.42
This suggests that they were not all necessarily as keen for a plungue as we generally suppose
them to have been.

beenの後にはkeenが補えると思いますが
どうして省略が起こっているのでしょうか?
844名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 03:28:05.72
同じことの繰り返しだから。
845名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 05:57:43.14
投げやりな回答すぎて反吐がでるぜw
846名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 10:22:55.41
>>843
plungue はplungeのタイポだよね。
keenを補うのはおかしいんじゃない。 そのthat節の基本的構造は not as A as B(BほどAでない)
でAにあたるのがkeen(するどい、激しい)。
つまりkeenは主語であるthey とB とを比較して関係性を表している言葉なのだから、それがBに含まれている
と解釈するのは無理があると思うんだけどね。
1 keenを補わないで逐語訳
「我々が通常、それらがそうなったと想定するより落ち込みが必ずしもひどくなかったことをこれは示唆している|
2 keen を補って逐語訳
「我々が通常、それらが落ち込みがひどかったと想定するより落ち込みが必ずしもひどくなかたことを
これは示唆している」
1の方は自然な和訳だと「我々が通常想定する結果よりも落ち込みが必ずしも落ち込みがひどくなかったことを示唆している」
847846:2012/12/27(木) 10:27:18.18
いつも自分の書いたものを確認しないからねw
最後無茶苦茶だなw
848名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 11:22:28.59
2の和訳が自然だね
849名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 11:27:45.02
とするとkeenを補うのはおかしいと言ったのが間違いだったんだね
850名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 12:05:25.29
すべて間違い
851名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 12:28:28.13
必死必死w
852名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 12:33:46.78
まあ、君たちと議論するのはニワトリとするより不毛だということは
よく分かっているからどうでもいいけどね。
853名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 13:37:55.51
必死必死w
>>852の存在自体が間違いだね
854名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 13:48:36.42
2chやってて「必死」になることなんかないよ。
「必死」なんてまるで君たちと対等みたいジャン。次元が違うからw
(ちなみにこれって苫米地の言葉を借用)
855名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 14:09:41.30
必死の言い訳w
856名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 14:14:38.54
返しが全然面白くない。
相変わらずボキャブラリーが貧困だね。
もうちょっと気の利いたこと言える様に脳みそ鍛えたら
857名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 15:10:56.67
必死必死w
858名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 16:56:39.94
どなたか
He have a many friends.
He have many friends.
の違いを教えてください。文法から間違ってるかもしれませんが。
859名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 17:00:11.88
↑中2です…
860名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 17:32:08.16
上みたいな言い方はしない。many a friendならあるけど、中2じゃ習わないしな。
861名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 17:33:15.64
あともちろんhaveじゃなくてhasな。
He has many friends.
862名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 17:38:31.69
He has many a friend.
これはどういう意味ですか?
863名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 17:46:09.75
many friendsの時と同じ、彼にはたくさんの友達がいる
864名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 17:49:08.82
同じ意味なんですか?
have→hasは忘れてましたすいません。
865名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 20:09:02.24
【速報】 在日韓国人、朝鮮人、左翼ら70人が安倍の暗殺テロを計画! 米国CIA、警視庁公安が告発
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356596150/
866名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 20:52:41.77
そんなことよりも、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
867名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 22:49:31.85
>>866
現在時制とはどんなものか理解できてる?
理解できてないんなら何説明しても無駄だ。
868名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 23:44:47.30
>>867
なるほど、ではもし仮に私が現在時制とはどんなものか理解できてると仮定して、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
との問いに答えるとどうなりますか?
869名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 01:20:15.53
>>867
キチガイ荒らしはスルーしろよ
870名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 01:23:51.84
>>869
キチガイ荒らしとはなんだ!
暴言にもほどがあるぞこの野郎!
その程度の言っていいことと悪いことの区別くらい小学生でもわかるぞ!
小学校からやり直せ!
871名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 01:24:24.41
食器洗い機も悪くないが、どうせ荒らすなら今の時代やっぱマムコ洗浄機だ。
シモに走ってるところが、いかにも荒らしの王道らしくて良い。
荒らしは一目見て荒らしとわかるようにしておくのがマナー。

マムコ洗浄機で食器を洗うのと、食器洗い機でマムコを洗うのは、どちらが効果的だろうか。
食器洗浄機は高温で蒸気の力による洗浄力がありそうだが、マムコ洗浄機には「掻き出す力」がある。
奥にたまったザーメンを掻き出すように、食器の頑固な汚れを掻き出す。
なかなか頼もしそうだ。
872名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 04:12:32.73
>>871
そのマムコ洗浄器ってのはどこに売ってますか?
また価格帯はいくらでしょうか?
なかなか掲載されておらず困っています。

宜しくお願いします。
873名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 06:13:49.10
マムコ洗い機ってのはビデのことですか?
874名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 06:34:21.70
_ the hurricane warnings broadcast over the radio,john took his boat out for a sail

(A)Because
(B)Accordingly
(C)Despite
(D)Although

とありますが
AとDが入らないのは時制が主節と一致しないからでしょうか?
しかしBだとbroadcastが分詞で過去分詞形になっていないとおかしいと思うのですが
なぜ正解はBなのでしょうか
875名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 07:33:12.12
そうですね、これは文章が間違いで、broadcastedになると思います
答えはcですね
876名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 07:36:02.18
なーんちゃってうっそぴょーん
877名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 07:37:07.52
X gave A B.・・・*
XはAにBを与えた。

これを、同じ意味で、Bを主語にして書き換えることを考える。
その場合、*をもとにすれば、

B was given A by X.

になると思うんよ。
でも、*は

X gave B to A.

とも書けるわけじゃん?
それを考慮してこれをもとにすれば

B was given to A.

となるのである。
すると、*と同じ意味で、Bを主語にして書き換えるならば、答えは2通りあるってことでおk?
878名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 07:53:27.00
>>875
broadcastは放送されるという形容詞としても使われるから文章は間違ってない
879名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 07:55:20.69
B was given A by X. の形になるのはbが人の場合
880名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 08:17:53.44
broadcast の用法で形容詞の部分に限定とあるので
おそらく後ろからの修飾は常用ではないし,文章も分か
りにくいのでよくないきがします
881名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 09:01:10.57
>>875
>>878
>>880
たくさんありがとうございます
よくわかりました
疑問に思ったのですが
名詞の後に形容詞を直接置く(being 形容詞みたいな形)形を取れる形容詞は決まっているのでしょうか?
882名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 09:24:29.16
available indigenous など一回きりの動作ではなくて
少しは状態がじぞくするものが相性いいようです

しかし、それらの形容詞を後ろに置かれた場合、
その形容詞は一時的な状態であることが示唆される場合が多いようです
883名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 10:04:55.21
>>881
形容詞(分詞)が名詞のあとにくるケース
1. somethingなどのthing系の名詞は必ず形容詞が後ろにくる
I had something delicious last night
2. 分詞の状況がさらに細かく説明されるケース
the hurricane warnings broadcast over the radio
I had dinner made by my uncle last night.
884名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 10:05:03.79
broadcast は 活用変化 A−A−Aで用いるから 過去分詞と看做して
なんら問題はない。
885名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 10:18:24.79
>>883
ありがとうございます
2. 分詞の状況がさらに細かく説明されるケース
のI had dinner made by my uncle last night.のmadeは受身の分詞だと思うのですが
なぜ形容詞となるのでしょうか?last nightは副詞句のようですし

>>884
そのような用法もあるみたいですね
ありがとうございます
886名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 10:36:44.28
>>885
分詞とは動詞が形容詞化したもの。
なので辞書によってはこれを完全に形容詞として扱っているものもある。
ネイティブの意識としてはあまり頻繁に使う分詞は動詞ではなく形容詞として認識されているという事情もある。
よって形容詞といっても分詞といっても間違いではない。これらは同じである。
887名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 10:51:42.67
>>886
補足するとinterestingやthrilledなんかは分詞のはずだが、いまや完全に形容詞として扱われている。
It's interesting. I was thrilled.
分詞は形容詞である。しかし元が動詞のものは分詞として区別する、という感じなのかな。
888名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 10:54:39.82
形容詞的用法のケースではね
分詞には他の用法もあるんだから
"分詞と形容詞は同じ"と言っちゃうとちと語弊がある
889名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 10:59:29.31
>>887
あ、そうなの。
じゃあ、進行形や完了形で使われる分詞も形容詞なの。
分詞の一部の機能だけを誇張した暴言にしか思えないけどね。
890名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 11:15:51.11
訂正 暴言→妄言
891名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 15:47:21.47
>>889
>>進行形や完了形で使われる分詞も形容詞なの。
そのとおり。
892名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 15:48:04.39
>>889
進行形の場合もbeの補語→形容詞として見ることができる
893名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 15:54:24.60
完了形のhaveもbeのようなもんだ
894名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:11:45.60
いくらなんでも無茶苦茶
895名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:17:37.58
分詞には動詞、形容詞、副詞の機能がある。
分詞由来の形容詞は分詞形容詞と呼ばれ、これは分詞のごく一部の機能。
896名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:24:09.51
形容詞と言い切ってしまうと目的語をとる理由が説明できないし、
進行形や受動態のbeや完了のhaveが助動詞扱いされる意味も説明できない。
He may have been being visited.のような文をvisitedが形容詞だとしたら
一体どう説明するのか完全に不明となる。
どれが動詞なのか説明がつかない。
897名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:29:08.88
今日の回答はどれも本当にひどい
全員小学生からやり直したほうがよいだろう
898名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:30:14.76
次の一文は5文型のどれになりますか?

We reached the station very late because of an accident.

"very late"はOやCに分類されるのですか?
899名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:30:51.00
beenもbeingも分詞形をした助動詞だが、これを形容詞と見ると、
形容詞が3つ並んでいることになる。説明がつかない。
更に、beenはhaveの補語でbeingはbeenの補語でvisitedはbeingの補語とか
一体全体形容詞補語が3つ並ぶとはどういうことなのか。
助動詞と見れば、既存の「助動詞は一定の順序で4つまで並べられる」
という説明で簡単に完結する。
900名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:31:00.92
英語の文法について質問です。

It is difficult to guess ( ) the plan would cost.

@how many expenses
Ahow much

答えはもちろんAなんですが@がダメな理由を教えてください。
901名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:31:46.10
>>899
いやおめえぜんぜんちがうよ
902名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:32:47.65
>>898
分類されない。副詞句で修飾語。
903名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:32:49.50
空所補充問題で
It was ( ) that 〜
答えがdisappointingだったのですが、
disappointmentではなぜダメなのですか。
904名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:34:37.39
>>901
ではきっちりとHe may have been being visited.の構造を形容詞補語という考え方で説明してください。
学習者からのお願い。とても興味深いです。
905名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:34:53.99
すみません。質問なのですが以下の文の空欄をうめよという問題です。よろしくおねがいします。
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ ( )トリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
( )陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── ( )陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──( )
  \_____/\_____/
906名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:36:36.94
>>903
改変コピペ乙
907名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:36:37.89
>>904
それにはまずマムコについての理解が必要です。
あなたは理解されていますか?
理解されているならみちは開けるでしょう
908名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:37:31.64
>>906
コピペではない!
なんたる侮辱だ!
謝罪しろ!
一字一句手作業で入力しているんだ!
909名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:37:47.68
コピペキチガイ発狂中
910名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:38:10.81
同じ内容を表すように、適切な語を入れなさいという問題ですが、全く歯が立ちませんお願いします
That's the store.I bought my jogging shoes there
That's the store (  )I bought my jogging shoes

Work hard,or you will fail the exam
(  ) you work hard, you will fail the exam.

He was driving the truck loaded with peaches.
He was driving the truck (  )(  ) loaded with peaches.
911名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:40:03.13
>>903
をわかる方よろしくおねがいします。
困っています。
912名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:48:27.14
913名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:49:29.79
914名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:50:34.54
コピペキチガイ大発狂厨
915名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 16:53:53.48
>>908
全く同じ内容をだろ?
手打ちかどうかなんて関係なく、それを2ちゃんではコピペと呼ぶ。
916名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 18:03:28.46
http://i.imgur.com/acuFd.jpg
Cの訳を 直訳でない感じでお願いします
917名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 18:22:15.34
文章はきちんと貼りなよ
918885:2012/12/28(金) 18:32:57.18
みなさんありがとうございます
とても役に立ちました!
919885:2012/12/28(金) 19:17:34.09
なーんつってなーうっそぷー
920885:2012/12/28(金) 19:18:34.26
>>628の転載になりますが、まだ答えていただいていないのでお願いします。

お尋ねします。
中2の英語です。
「私は彼女に何本かのペンをあげるつもりです。」は
I'll give to her some pens. ではなく
I'll give some pens to her. になるのは、
どうしてなのでしょうか。
よろしくお願いします。
921名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 19:19:06.47
急ぎでお願いします

英作文の問題で
私があなたくらいの年齢なら、盛大なパーティーを開いて友達をみな呼びますよ

これは
If I were about your age, I would open a party and call all my friends.
でよいですか?

もうひとつ
もし私に十分なお金があれば、その車が買えたのに。

これは
If I had enough money, I could buy the car.

でよいですか?

訂正や、模範解答を教えてください
922名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 19:19:50.52
@Nobody knows ( ) he looks so angry.
AI was about to leave home, ( ) the telephone rang.
カッコの英語と和訳お願いします
923名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 19:33:11.54
>>921
open→hold
>>922
When

でないかと
924名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 21:15:46.63
システム英単語で勉強しています

「主張する」という意味の単語がたくさんあるのですがどのように使い分ければいいのですか?

argue
insist
claim
などです。
925名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 21:27:01.88
>>924
辞書ひけ
926名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 21:32:32.56
例えば世界平和は英語でworld peaceですが

これは名詞+名詞なのですか?

それとも形容詞+名詞なのですか?

名詞+名詞なら2語で1つの意味をなしているのですか?
927名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 21:56:57.08
>>926
辞書ひけ
ググれ
928名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 22:11:26.15
>>925
>>927

辞書引かせるのもいいけど、それじゃあこの掲示板がある理由がないよね。

何のためにあるかを考えてごらん
929名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 22:25:37.95
>>926
複合名詞
930名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 23:07:42.08
>>928
>辞書引かせるのもいいけど、それじゃあこの掲示板がある理由がないよね。

>何のためにあるかを考えてごらん


辞書を引いったりググったりでは、解決しないものに答えるため。質問者のため。

辞書を引いたりググったりして自力で調べてわかるものにいちいち答えたら、

質問者のためにならないだろう
931名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 01:13:37.55
>>930
ていうかお説教は求めてないんで
あんたたちには回答黙って質問に回答してりゃそれでいい

>>928
それはつまり名詞+名詞ということですか?
932名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 01:35:38.57
釣りスレとなってるんだな
933名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 01:53:04.79
>>932
なるほど、たしかにそういわれてみればそれも一理ありますね。
しかしながら、もし仮にそうだとすると、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?
934名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 03:28:39.32
>>931
マナー悪いな。ていうか、>>930は見る限り全然説教にはなってないようだが。
情けないやつだな。それと日本語も間違ってる。
935名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 03:37:54.17
>>934
お前はそう思っているかもしれないが
世間一般では説教になってるのだよ
自分中心に考えてはいけないよ
936名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 04:50:37.55
キチガイ乙
937名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 04:51:58.29
>>935>>802の改変コピペ
938名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 09:03:40.70
I like a dog. って英語的におかしいって言われました。
なぜいけないんでしょうか?(キミは知らないけど)ある犬が好きなんだーっていってはいけないのですか?
939名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 09:13:47.41
>>935
死ね。
940名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 09:21:50.24
>>938
相手が知らない特定のイヌが好き、ならok。私は犬が好きです、の最も一般的な訳なら話は別。
941名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 10:38:34.55
>>931
黙って回答してりゃそれでいい?
悪いけど回答者にも選ぶ権利はあるのだよ。
942名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 10:53:59.30
>>931
回答する気ないならスルーすりゃいいじゃん と思うかもしれない。
でもくだらな質問に対して「それ、くだらないよ」と指摘してあげないと、
質問者はなぜスルーされたのか気づかず、しつこく聞くだろ?

挙句の果てには、そのしつこい様子がコピペ荒らしの材料として使いまわされる始末だ。
だからバカには早めに「君、バカだよ」と教えてあげる必要があるわけ。わかる?
943名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 12:05:39.66
>>942
傲慢な人だな。
くだるか、くだらないかは個人個人違うだろ。君にとってはくだらなく思える
質問でも質問者は分からないから尋ねているんでしょ。
オレも>>924のような質問は辞書を引いた方がいいと思うけど、それはくだらない
からじゃない。
言葉のニュアンスに関する問題はとても微妙だし(コロケーションも考えなければ))紙幅を要するので
このような場所での質問としては相応しくないと思うから。
上から目線で語るなよ。
944名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 12:17:46.14
>>924
>argue
論を発する。 明確な根拠がある場合で使う。
>insist
とにかく言い張る。反対されても自分がただしいと言って人の話を聞かない。根拠は不明。
>claim
根拠なく言い張る。augueとは真逆。

似たような語の違いは辞書。
参考書なら
英語で意見を論理的に述べる技術とトレーニング
これなら載ってる。
945名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 12:24:44.82
>>931みたいなのがいるとモラルハザードが起こるんだよな。
自分で調べれるものは調べろやアホ、と書く人に対して、それじゃあこの板の意味はなくなる
という返答ももっともだ。結局のところ、アホな質問は個人の好みで無視、答えたい質問に
だけ答えるというスタンスでいいんじゃないの?そうすればアホにはアホすら相手する初心者が
答えてくれるし、答えてくれなかったら、アホはこの板に来ないし、いいことばかりだろ。
946名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 12:28:04.64
>>942
>バカには早めに「君、バカだよ」と教えてあげる必要がある
現実の社会でそれを実践してろよ。地下鉄に乗って、アホ話している高校生がいたら、
お前バカ?と言ったり、JRに乗って、オーデコロンが臭うおじさんがいたら、臭いんですけど
といったり。そのうちボコられるか刺されるかするんじゃねーの?
947名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 12:31:35.59
>>920とか>>921みたいな質問は、アホ中、高生がよく知恵袋で質問してる質問パターン
なんだよなあ。そういうのは軽く無視してたらいいんじゃないの?自分で努力せずに、解答を
得たいためだけにやっている猿は死ね
948名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 13:15:06.12
>>946
横からだが、2ちゃんだからこそなんじゃねえの?
現実社会じゃなかなか教えてもらえないから、何でも言える2ちゃんで真実を教えてもらえと。
949名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 13:31:50.53
>>948
たしかに2ちゃんは、無礼講だから、ありかな。ただ、君バカだよと言われるとお前もなー
という切り返しもあったんだけどな
950名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 14:14:09.56
冬休みでコドモが湧いてきてるのか
951名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 15:37:02.64
質問させていただきます。

On the other hand,why do some medical studies show changes
in the brain cells closest to the ear to which a mobile phone is held?

why以降どのように区切って和訳すればいいかわかりません。
時間ある方回答してもらえるとありがたいです。
952名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 16:12:03.65
why do some medical studies/ show/ changes in the brain cells/
closest to the ear/ to which a mobile phone is held?
953名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 16:33:39.94
>>943
ちなみに941=942ね。上のほうで「辞書ひけ」と言ってるのは俺ではないです。
俺のは「黙って質問に回答してりゃそれでいい」に対してコメント述べたまで。
くだらない質問にどう対処するかは回答者次第で、
マジ回答やスルーだけでなく文句や説教もありうるんだ、と。

単語のニュアンスの違いや複合名詞の話がくだらないかどうかについは、
俺は言及してないよ。
954名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 16:55:16.86
>>952
糞みたいな回答ありがとうございます!!(´∀`)
これよく読んで勉強してくださいこの腐れマムコ野郎!!(´∀`)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1476382469
955名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 17:07:36.09
>>954
そこの和訳を読んで、どのように区切っていいか分からないから質問してんじゃないの?
956名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 17:48:09.77
>>954
>>955の言うとおり。
和訳はすでに分かっているのだから後は区切るだけで十二分に>>951の要望に
答えているはず。
もしそれでも不満があるのなら自分の質問の仕方の稚拙さを謙虚に反省すべき。
和訳が分かっているにも関わらず他人を試したとしたら君のほうこそ腐れマムコ野郎だよ。
957名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 17:51:47.48
>和訳が分かっているにも関わらず他人を試したとしたら


えーと、そもそも、ここはそれをやるための板でしょ?
958名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 17:59:32.44
落としどころがブザマなものになった例だなw。ヤフーネタで以前にもあった。
他人を試すとかの水準にはないだろ・・・
959名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 18:12:12.07
この板の何%がマジ質問なんだ?
960名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 18:14:07.09
×板
○スレ
961名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 19:04:56.03
この英文を和訳していただけませんか?

How is everyone so good at drawing?
この英文を日本語になおしてほしいです。
翻訳サイトなどでも試しましたがうまく翻訳されず困っています。

よろしければ教えてください。よろしくお願いします。
962名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 20:18:47.64
文脈しだいだな
963名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 20:21:22.13
女の子が犬を散歩させています。

これの英訳は
A girl is taking her dog for walk.
A girl taking her dog for walk.
どっちが正しいですか?お願いします
964名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 20:26:57.49
「散歩させる」ってのも妙な日本語だな。
965名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 21:11:40.63
>>963
A girl is taking her dog for a walk.
966名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 21:18:34.95
>>961
みんなが絵を描くのがとてもうまいって、どのように?
>>963
A girl taking her dog for walk.
だとどうしがないからどうしよう?
>>951
On the other hand,why do some medical studies show (changes
in {the brain cells closest to the ear [to which a mobile phone is held?] })
この板の主催者の片岡数吉先生ほどはうまくカッコがかけない。かっこつけたかったのになあ。
片岡数吉先生、残り少ない今年だけど良い年末を!
967名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 22:50:36.43
片岡数吉 最近見ねえな。
968名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 23:07:05.58
さすがに脳梗塞の後遺症はつらいらしい。しょぼくれて2ちゃんから引退。
969名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 23:29:55.39
>>961は単数形らしさをどうやって自然な日本語に表すかが腕の見せ所だろな。
970名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 23:53:58.05
各文の英文の誤りを直し正しい語を書きなさい、誤りが無い場合もあるという問題です。
お願いします。
1She lokked as if she has had bad news.

2She lives in a special home for an elderly.

3It is you all have to take responsibility for this accident.

4The problem of stress is certainly not limiting to the people who work.

5There's a very closely bond between mother and child.

6He had so much works to do.

7Were the datas collected by many researchers?
971名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 23:58:06.66
>>970
スペルミスは含む?
972名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 00:43:12.15
You will be late for school.

You will catch the train.

何で上の文にだけbeがついて下の文にはbeがつかないんでしょうか…?
教科書読んでも説明がないので理解できません。お願いします
973名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 01:40:55.80
>>972
教科書だけでなく辞書も読むんだ
lateは形容詞/副詞、chatchは動詞
974名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 01:41:52.38
一年にどの位あなたは外国へ行きますか?

A.How often do you go abroad (in a year)?
B.How often (in a year) do you go abroad ?
この2つの文は()の中の位置が違うだけです。

英作文で答えの書き方はBでした。
Aでも合ってますか?
975名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 01:42:19.77
タイポ
誤 chatch
正 catch
976名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 01:42:46.89
In general,each generation is keen to become indipendent of parents in establishing its own family unit,and this fact〜

↑の文でeach generationがS、isがV、keenがCなのはわかるのですが
independentもCになっているのですが、なぜですか?すいません教えてください
977名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 01:43:13.06
>>973
ありがとうございます!
つまり、動詞がないからbeを入れるってことですか?
978名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 01:43:55.32
質問:コーヒーは不可算名詞

質問です。私は中学校の頃、可算名詞と不可算名詞について習いました。先生は言いました。
「コーヒーは数えられない。なぜなら液体だからだ。個数を区別するための区切りなど存在しない。しかし、お前らは「コーヒーを 2杯
飲む」、などカウントしているはずだ。これはコーヒーをかずえているのではない。コーヒーを入れたカップの数をかずえているのだ
。よって、英語でも「two cups of coffee」というように数えることは可能なのだ。」 その話を聞いて、私は感動しました。「さす
が先生、うまく教えるものだ」と。

さて、本日 私は Yahoo 辞書を見ました。
----------------------------------------
I ordered three coffees [=three cups of coffee].
コーヒーを3杯注文した.
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=coffee&dtype=1&dname=1na&...
----------------------------------------

なんと、平然と「コーヒーそのもの」をカウントしています。液体をカウントしているのです。私が教わったことが完全に否定さ
れています。私が学校で習ったことは一体 なんだったのでしょうか。私が感動したことは何だったのでしょうか。私の人生は無駄
だったのでしょうか。

教えてください。よろしく お願い致します。
979名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 01:44:56.40
いつもお世話になってます。
To be kind to others makes us happy.このmakesのsは何故付いてるのでしょうか?どなたかお願いします。
980名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 01:45:35.34
質問させて下さい。

Could you tell me exactly (    ) you've decided to do?

正解はwhatですが他の選択肢にwhicheverが。
「あなたがすることを決めたどちらでも、私に正確に教えてくれませんか。」で問題ないように思えます。

なぜwhicheverが正解でないのか分かりません。
どなたかお教え下さい。 質問させて下さい。

Could you tell me exactly (    ) you've decided to do?

正解はwhatですが他の選択肢にwhicheverが。
「あなたがすることを決めたどちらでも、私に正確に教えてくれませんか。」で問題ないように思えます。

なぜwhicheverが正解でないのか分かりません。
どなたかお教え下さい。
981名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 01:46:17.96
自力で解いたので間違っていた場合は解説を含めて正しく直してほしいです
よろしくお願い致します

1) 今や卒業生の5人に1人が定職を探さず、アルバイトをすると言われている。
  Nowadays it is said that (five graduates / of / one / out / part-time / trying / without / works) to find a full-time job.
  → one out of five graduates works part-time trying without

2) もう少し慎重だったら、彼女はずいぶん苦労しないですんだのに。
  A (care / have / her / little / more / spared / would) a great deal of trouble.
  → little more care would have spared for

3) 電車に忘れ物をしたら、すぐに遺失物係に連絡してください。
  Please (at once / you / rhe lost and found department / case / contact / in / leave / your belongings) on a train.
  → contact the lost and found department at once in case you leave your belongings

4) 日本の商品には外国に比べて値段が法外に高いと思えるものがある。
  (abroad / appear / compared / expensive / extraordinarily / goods / in Japan / sold / some / those / when / with).
  → Some goods sold in Japan appear extraordinarily expensive when compared with those abroad
982名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 01:47:59.19
masks are of help to make the audience recognize the characters
この文は5文型ですよね?補語に他動詞は来るんですか?
983名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 02:34:46.85
I'm much obliged to you.
どうもありがとうございます。

という意味だそうですがどういう理屈でしょうか。
984名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 03:07:02.75
>>982
来る。
なぜならmakeは使役動詞だから。
make,have,letそれから知覚動詞(seeとかhearとか)の場合は、
来る。
それ以外の動詞のときは、補語の位置に動詞を持ってきたかったらto不定詞にする必要あり。
985名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 03:13:36.50
>>974
Aでも英語としては合ってる。
ただ、正解例をBとした出題者の気持ちもわかる。


「回/年」 で一つの単位みたいのものだと捉えると、
「How often in a year」 で一つのフレーズにしたくなる。
このフレーズを半分に切り離すのはイヤだな・・と思う。
986名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 03:19:51.84
>>978
無駄でした。
987名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 03:24:21.00
>>983
いえいえ、どういたしまして
988名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 04:02:43.70
わからないので訳してください。

The marble and bronze statues they admired were polished until they were
smooth , so some people thought a smooth finish was one of the essential
marks of fine sculpture.
989名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 04:42:36.95
990名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 04:43:15.97
991名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 06:22:20.25
992名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 07:14:36.22
>>989-991
嫌がらせはやめてもらえませんか

まだ回答に納得していないから再度聞いているだけで何もおかしいことはありません
あなたたちは質問に回答だけしてればいいのですよ
993名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 08:00:42.34
下手くそな煽りだな。少しは勉強して成長したら?
994名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 08:23:21.91
995名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 08:30:42.50
もう次すれ
996名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 08:54:11.11
fill in the blank
997名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 09:03:22.67
998名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 10:46:36.38
999名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 11:00:25.80
.
1000名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 11:29:43.49
次スレ
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +     中高生の宿題・質問に答えるスレ lesson 22 へGO!
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1356834512/

 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。