【坂下】おとなの基礎英語【千里子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
NHK教育で放送中
2名無しさん@英語勉強中:2012/08/23(木) 08:59:05.53
まず千里子を教育すべき
3名無しさん@英語勉強中:2012/08/23(木) 10:28:18.91
この番組、面白いよね!
ちょっと見るの忘れちゃってたんだけど…
香港編のお兄さんとはどうなったの?
4名無しさん@英語勉強中:2012/08/23(木) 14:22:14.44
are we allowed to take pictures here
5名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 16:27:00.91
坂下の英語力が面白いから見てる
6名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 16:46:14.77
7名無しさん@英語勉強中:2012/08/27(月) 10:20:16.27
チャンやインド系、タイ人みたいに訛っていてもOK、
日本人もどんどん英語で発信していきましょうって主旨っぽいね
8名無しさん@英語勉強中:2012/08/27(月) 10:26:49.41
今初めて見たけど‥
千里子が腕組みして
偉そうにソファーに座ってたんだけどww

気抜きすぎだろww
9名無しさん@英語勉強中:2012/08/28(火) 23:55:23.13
ジェイソンのシャツがゲイっぽい
10名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 02:25:23.42
>>7
いい番組だね
11名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 03:51:57.33
ちりちゃん大好き
12名無しさん@英語勉強中:2012/08/31(金) 08:24:47.92
番組終了後、内容のDVDやCDは出してくれるのかなぁ?
出てくれたら、ひたすら書いて口に出してを繰り返してまる暗記すんだけどな〜。
なにげにこのオトキソは良いなと思ってる。
13名無しさん@英語勉強中:2012/09/03(月) 22:36:57.53
もうすぐ始るよ!!
あ〜、今月で終わっちゃう。
14名無しさん@英語勉強中:2012/09/04(火) 07:09:37.53
>>12
10月からは4月〜9月までの再放送
15名無しさん@英語勉強中:2012/09/04(火) 11:42:45.37
必死で頭捻ってそうなチリコがやたらリアルに見えるのがいいよね。
16名無しさん@英語勉強中:2012/09/04(火) 17:21:59.61
内容は簡単
むしろリスニング(ミニドラマ)が難しい
ミカの話してることはわかるけど香港人の英語が聞き取れない
でもミカやジェイソンは完璧理解してる
Tell me why
17名無しさん@英語勉強中:2012/09/04(火) 19:41:42.01
日本語に当てはめたら、強烈な東北弁を聞き取れるかどうかってことになるのかな?

18名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 01:29:06.53
そんなにも違うものなのか?
19名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 13:41:38.32
>>16
まだリスニング能力が足りないってことだよ
20名無しさん@英語勉強中:2012/09/07(金) 10:36:33.79
坂下ってちゃんと家で予習復習してるの?
21名無しさん@英語勉強中:2012/09/07(金) 16:21:04.16
>>20
さぁ、収録直前に暗記させてもらっているかもな!!

それにしても、オレは木曜日のテストはかなり忘れていて言えない(泣)
やっぱスラスラ口から出てくらい暗記しないとダメっすね。
22名無しさん@英語勉強中:2012/09/10(月) 03:42:24.47

ちりまんあげ
23名無しさん@英語勉強中:2012/09/10(月) 23:13:53.08
今日のオトキソ、atを使うのかwithを使うのかイマイチ解らん。
24名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 00:02:59.04
Don't think, feel.
25名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 17:33:57.35
4月に出遅れて視聴してなったけど10月の再放送から参加する
でもテレビの録画はめんどくさいね
予約録画てやったことないからそこから始めないと
ラジオなら週遅れのストリーミングがあるから聴き逃すことはない
26名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 22:44:21.79
あ〜、昨日ついに抜いちまったぜ〜
27名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 01:41:34.72
チリのバラエティのノリはいらない
寒い
28名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 06:50:41.35
来週、肘井のパンチラがあるな。
サブリミナル広告以下の一瞬だけど。
そういうシーンを予告映像に使うNHKも
ナカナカの悪よのう
29名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 08:03:56.94
抜けそう?
30名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 01:19:27.10
超一瞬、かすかに白いものが見えるだけだからね
フレーム単位でコマ送りできるプレーヤーとかじゃないと無理
31名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 07:19:21.14
おれのハードディスクこま送りできない。
キャプできる人はキャプお願い。

32名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 22:46:57.25
     下から覗き込めばパンツが見えるのではないだろうか?
         
            r'^'Eュニ=y'广´ ̄⌒ヽニ二丁¨TT丶、
            (     | |          |  LL____}
            L   _,人|─-、      |    ノ
             `¨¨´   ハ.   ト----‐ァ介l    /
                 / }   |    / / | |   ノ介ー'TY^'ー、
            __, ィ'"´>'ー、 |    〈_辷.| |__ノノ'⌒ ̄ ̄厂|´\_
          r'彡'___{_{ ̄´   ノ       \.辷二二二ニ|____,>
33名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 20:32:31.88
  ∩
  ||
  ノヽ
 / ヽ
`/ (゚Д゚)
|⊂)浣 |)
|  腸 |
ヽ、__ノ
  ∪ ヽ)
34名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 14:57:57.75
今日こそ抜けるシーンだろうな?
35名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 18:50:20.95
昨日のシーンだよ
36名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 23:11:38.63
明日は、肘井のタンクトップ姿でのムエタイだ〜
37名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 17:01:43.32
誰がBBAやねん
38名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 21:27:31.50
ケツプリプリ
39名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 23:08:36.79
ジェイソンがイケメンだしいいキャラ
40名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 08:08:57.76
部長は阿部寛                     かな!!
41名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 08:41:39.41
22回の4分50秒ごろがよかった。
42名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 15:58:25.07
最終回は肘井さんのスタジオ登場、あるのかしら
43名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 18:45:58.15
あるよ!    by田中要二
44名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 16:41:56.89
This is a best(worst) ○○ I've ever had



チャロでもやってたからすぐわかった
45名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 19:30:22.57
今日のスタジオは、きっと賑やかになるんだろうな。
エイミーは、他ではどんな番組で観られるの?

さっ、10月1日から2週目頑張ろう!!
46名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 23:08:54.88
美佳、スタジオに呼んでもらえず。残念。
47名無しさん@英語勉強中:2012/09/29(土) 18:54:22.49
オープンエンドとは。
48名無しさん@英語勉強中:2012/09/30(日) 11:17:19.25
これって坂下のレベルに合わせてんの?

「こんなに安いとは思わなかった」

I never expected such a cheap

これが俺の予想してた答えなんだけど全然違った(笑)
確か番組では

It was much cheaper〜なんとかだった
49名無しさん@英語勉強中:2012/10/01(月) 15:42:26.93
こんなドラマでオープンエンドにすんなよw
50名無しさん@英語勉強中:2012/10/01(月) 22:20:37.50
タイ編で出てきた
ワットアルン対岸の喫茶店
象がいた施設
ミカが泊まっていたホテル
どこか分かる人いたら教えて
51名無しさん@英語勉強中:2012/10/01(月) 23:25:39.55
>>49
美佳は香港に行ったと思うよ。
空港に到着した時掲示板に時間が映ったが15:40前くらい。
2時間後以降のフライトだと18:40発タイ航空香港行きと思われる。
18:30発シンガポール航空の乗り継ぎで翌日成田着もあるが現実的じゃないだろう。
52名無しさん@英語勉強中:2012/10/02(火) 01:10:10.75
じゃあ、ジョーと再会したのか。
よかったよかった。
ジョー役の人、かっこよくないのになぜか癖になる。
53名無しさん@英語勉強中:2012/10/02(火) 07:03:45.30
さあ、今日から一からやり直し。
54名無しさん@英語勉強中:2012/10/02(火) 09:14:51.47
立て 立つんだ ジョー
55名無しさん@英語勉強中:2012/10/02(火) 11:59:13.37
>>48
当たり前だけど日本語を英語に訳そうとすると
訳し方はいくらでもあるので
この番組で取り上げるのはその中の一つの例に過ぎないよ
56名無しさん@英語勉強中:2012/10/02(火) 14:48:23.11
当たり前杉
57名無しさん@英語勉強中:2012/10/02(火) 15:22:17.35
「おとなの基礎英語」があるなら「夜の基礎英語」も放送してくれ
58名無しさん@英語勉強中:2012/10/02(火) 18:48:45.97
>>57
「夜の基礎英語」いいね
タモリ倶楽部あたりで、やってくれないかなw
59名無しさん@英語勉強中:2012/10/03(水) 23:49:01.65
「毎度おなじみ流浪の番組、タモリ倶楽部でございます。
ということで、夜の基礎英語の時間がやってまいりました。」
60名無しさん@英語勉強中:2012/10/04(木) 16:25:00.30
俺の英語力は坂下よりちょっと上



ということは?
61名無しさん@英語勉強中:2012/10/04(木) 17:00:52.84
自分は英会話力0に近いからチリちゃんとほとんど同じ思考回路
62名無しさん@英語勉強中:2012/10/04(木) 17:41:36.67
>>60
全然大したことない
63名無しさん@英語勉強中:2012/10/04(木) 19:11:33.14
早くまた香港編がみたいな〜語学番組なのにドラマにはまるとはおもわなかった。
64名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 02:58:37.94
ミカが可愛いしアクションシーンがガチなところがいい
65名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 10:25:52.29
>>60-62
In English please
66名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 10:42:47.14
>>50
カフェと象の施設はわからんが
ホテルはおそらく「センターポイント・ワイヤレスロード」
ただセンターポイントはバンコク市内に数軒あるので確定ではない
67名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 15:33:46.10
ミカの頭かきむしるところが好きだった。

4月からは続編をお願いします。
日本に戻って田中部長のもと海外事業部で働いて、
部内の公用語は英語で、
しょっちゅう海外(香港)出張があればいいんだ。
68名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 15:39:22.01
やっぱり仕事に戻ってる展開がいいよね。
海外で優しくされたからって、仕事を投げ打って男に走るなんて安易過ぎる。
69名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 16:09:29.28
日本で仕事して、ジョーとはメル友でいいと思う。
70名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 16:23:54.97
遠距離恋愛すれば無問題
71名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 16:28:28.45
今まで英会話で次年度に続編だった事ってあるの?
本当続編やって欲しいなあNHKにメールするか
72名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 20:05:09.37
>>71
チャロはそうじゃなかった?

Twitter見てても続編希望の声は多いね。
松本先生もTwitter見ててマメにリプライしてるから、みんなの意見を反映してくれるといいな〜
73名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 23:30:24.00
最終回、クソすぎる!!!!!!!!!!!
74名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 23:33:57.78
結局、夜の基礎英語はなかったってことか?
75名無しさん@英語勉強中:2012/10/06(土) 00:23:23.35
タモリ倶楽部でやってくんないの?
76名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 09:59:24.59
面白い番組だよね
77名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 10:12:40.88
もうちょっと深くても良かったかなと思った。
それか別シリーズを作るかとか。
既存の番組とのギャップを埋めてくれるTV講座が欲しいな。
78名無しさん@英語勉強中:2012/10/10(水) 02:37:41.31
>>2
婆という表現が適切かどうかはおいといて
あれだけかわいければ個人的には十分ですわ
79名無しさん@英語勉強中:2012/10/11(木) 20:24:20.79
よし!みんなでNHKに続編お願いしよう。
80名無しさん@英語勉強中:2012/10/12(金) 10:51:55.20
>>16
ていうか俺、肘井ちゃんの英語すら聞き取れんorz
81名無しさん@英語勉強中:2012/10/13(土) 10:17:47.25
>>79
テキスト売れてるから来年度も生き残るだろ。再放送なのに10月号も本屋では在庫少なめだよ
82名無しさん@英語勉強中:2012/10/13(土) 18:19:29.32
終了直後に再放送って
チャロ1とかトラッドジャパンのパターンだから
続編あると思う
終わり方があれだし
83名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 02:05:03.45
今までNHK語学は挫折してたけど
これは続いた
テキストは買ってないけど、毎日録画してその日のトピック英会話だけノートに書き写してる
簡単な英会話だけど、英会話苦手な自分にはだいぶためになってる

84名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 01:10:20.81
番組として面白いからなこれは
85名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 15:40:52.66

最終回の終わり方なんなんだーーー
こんなのあり?

私は日本に帰国に1票。
英語を生かしたプロジェクトに参加でしょ?

チリちゃんも、20代は仕事だよ
っていうニュアンスのこと言ってたよね
86名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 19:35:25.99
個人的にはドラマの内容もスタジオの出演者たちの騒々しさも合わなかった
テキスト代がもったいのでキーセンテンスだけは今も毎日暗唱してる
87名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 20:02:44.20
私は全体的には結構好きだったけど、
ミカちゃんの演技がわざとらしくて時々イライラした。

88名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 20:51:15.41
そう?
コミカルで可愛かったけどな。
89名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 21:13:13.57
格闘技できますアピールはしつこくてちょっとうざかった

スキット自体は面白かった

スタジオのメンバーも好きだった
90名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 22:13:02.74
ちりちゃんの英語できなさ加減にイライラしたけどね。
演出かもしれないけどさ。
91名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 17:40:04.74
お前ら坂下のことバカにしてるけど
日本人の大半は人前であんなふうにしゃべれないだろ
92名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 17:40:57.93

演出じゃないんじゃないかな。

もうちょっと出来る人の方がいいよね。

せめて週に半分くらいはきちんと答えられる人。
93名無しさん@英語勉強中:2012/10/20(土) 00:58:59.17
坂下千里子の方が松井秀喜よりも英語はまだマシなのか?
94名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 20:46:17.93
つたえた〜いこころから〜とどけた〜いすなおなきもち〜
95名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 23:52:01.68
ミカはフードスタンドで
prawn mee を
おいしそうに食べるが、

金払ってない気がする
96名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 17:04:53.09
アットホームでマターリした感じが好きだけどな
97名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 18:45:08.19
>>95
TVの撮影だから、スタッフ、実際は現地コーディネイターが払っている。
経費はまとめて請求する。
タクシードライバーも実際は運転手ではない。
98名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 22:49:58.65
今日初めて録画してみたけど思ってたより面白いね
99名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 23:05:03.91
>>91
俺もそう思うわ。英会話が出来ないって悩んでる人達って、実際は千里子以下が
多いと思う。俺もそうだが。

まずは、オトキソを暗記するくらいやらないとな!!
100名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 09:39:56.78
チリちゃんもミカちゃんも良かったし、変なジェイソンもOK。
おちゃらける先生もちょっと外人さんポイお姉さんも。1回分の長さもよかった。
つい何回分か溜め込んでしまうのだけど、
恋愛ターンになるとついつい先が気になって見てしまえた。w
101名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 09:43:31.43
ラストは、香港によって「お祝いにいけなくてごめんね」とネクタイを渡す。
それでジョーとは一旦お別れ。でも後日取引先との通訳として登場。
ミカは日本で仕事して、その仕事の中でヨーロッパ方面にメールを打たねばならない。
新シリーズ「〜大人の英文ビジネスe-Mail〜」やってほしい。
102名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 20:50:14.39
そんな難しそうなの無理。
103名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 11:31:52.12
美佳のシャドウがやたら本格的で笑った
あれはどこかで習ってるわ
104名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 13:20:33.58
早く続編みたい!
105名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:13:02.92
Good Bye for now

をさっそく英会話学校で使ってみた。

いっつもSee you ばっかりだったので
とても新鮮だった。
106名無しさん@英語勉強中:2012/11/01(木) 01:35:19.78
episode9で美佳が
I'm from Japan.と答えた後の
シャーリーンの
Japan?
I 〜〜〜〜←このセリフは何て言ってるんでしょうか?
It was so much fun(?)
I love Japan.
107名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 19:39:12.71
>>106
I have been there before.
It was以降はあってるよ。
108名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 22:58:16.89
今日のフレーズ教えて!の後にジェイソンが、
I'm happy to!かSure!か、どっちを言うのか当てるのが楽しい
109名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 01:11:17.86
>>105
bye nowのほうがポイント高め
110名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 16:54:36.43
>>107
ご丁寧にありがとうございました。お陰でスッキリしました
今月号からテキスト購入したいと思います。重ねてレスに感謝します
111名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 20:31:38.29
オウヨ。あと、テキストは発売日(18日くらいだっけ)直後にスグに売れきれるから注意だぜ。
112名無しさん@英語勉強中:2012/11/05(月) 12:16:01.70
>>109
え?それって

単に「bye now」?

see you のかわりってこと?
113名無しさん@英語勉強中:2012/11/05(月) 19:24:47.80
ここでテキスト売り切れるって聞いたからあせって買いにいったら、山積みであったよ。月末くらいだったかな。
114名無しさん@英語勉強中:2012/11/06(火) 02:29:42.29
>>113
下期は再放送だからね。
115名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 15:59:54.44
もうすぐ香港だ〜
116名無しさん@英語勉強中:2012/11/12(月) 15:18:14.86
美佳ちゃん、帰国後はANAでCAやってんのね。
117名無しさん@英語勉強中:2012/11/14(水) 08:28:35.55
>>116
はっ?そんな設定、どこで入手した?
118名無しさん@英語勉強中:2012/11/14(水) 09:23:36.81
チリ子の全然進歩しない発音にわろた。
語学向かないんじゃ?
119名無しさん@英語勉強中:2012/11/14(水) 20:19:19.91
>>118
テレビで見ると酷く見えるかも知れんが、そこらにころがってるような連中は
オイラも含めみんなあんなもんだよ実際は。

もしかしたら、塵子はマシなほうなんじゃないか!!
120名無しさん@英語勉強中:2012/11/15(木) 18:10:58.31
>>118
あれぐらい下手な英語じゃないと同レベルの視聴者に難しいじゃんて思われて
視聴率悪くなるからじゃない?
そもそも基礎講座だから難しい内容にならないようになんとか工夫してる
121名無しさん@英語勉強中:2012/11/16(金) 12:36:32.63
1日に何本も纏めて収録するから、そうそう進歩なんて分からないよ。初回と最終週見比べればわかるかも?
122名無しさん@英語勉強中:2012/11/17(土) 08:11:26.44
Thank youが思いっきり「サンキュー」なのくらいはどうにかならないのか。
カタカナ英語すぎ。
123名無しさん@英語勉強中:2012/11/17(土) 08:29:53.59
東南アジアへ旅行する設定だし
片言で現地人と会話して買い物してくる程度の内容だろ
何を勘違いしてるんだろ
124名無しさん@英語勉強中:2012/11/17(土) 12:15:26.09
おと基礎めっちゃ再放送しているが、
基礎英語miniの方も再放送してほしい。
あのちょっとあぶない妄想が逞しい言語学者のおっさんにまた会いたい。
125名無しさん@英語勉強中:2012/11/17(土) 12:47:00.84
>>122
英語は欧米のものだけではないというコンセプトの基に作られた番組。
だから、発音も東南アジア各国の発音の英語も英語である。
だから日本人も気にしないでドンドン喋れという発想。だから、サンキューの千里子で
OKということ。いや、だからこそ、この番組的には千里子イングリッシュがいいのである。
126名無しさん@英語勉強中:2012/11/17(土) 13:03:27.27
I C.
127名無しさん@英語勉強中:2012/11/17(土) 13:11:18.57
sung cute
sung cute
sung cute
128名無しさん@英語勉強中:2012/11/18(日) 17:05:31.18
>>125は関係者なの?
129名無しさん@英語勉強中:2012/11/19(月) 08:28:52.49
そのような質問はしないでくださいな。
130名無しさん@英語勉強中:2012/11/19(月) 21:30:46.32
ミカちゃんはこのあいだのTOKYOエアポートで
CAの教育係でした。引き続き出るのかな…
131名無しさん@英語勉強中:2012/11/24(土) 14:09:29.75
ミカがタモリ倶楽部に出てたw
132名無しさん@英語勉強中:2012/12/02(日) 05:01:27.01
ミカちゃん海外向けの低予算スプラッタアクション映画出てるよねw
だから体術も英語もいけるんだよね。
応援してるわ
133名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 18:27:23.78
チリコって36にしてはすげー若くね?
134名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 19:11:34.77
やれる?
135名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 19:25:01.71
余裕
136名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 20:03:24.10
スタジオにいるもう一人のほうが良いけどね
137名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 20:28:12.03
ミカはきつい
138名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 17:41:03.55
坂下がTOEIC900越え(もしくは英検一級取得)したらお前ら何と言って謝罪する?
139名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 21:31:27.67
ちょっと何言ってるか分からない
140名無しさん@英語勉強中:2012/12/16(日) 21:55:12.97
VTR映像で出演してる不動産屋のジョー役の人がかっこよかったので
ハマってしまいそれからたまにこの番組を見てます(>_<)
ツイッターで検索したら、ジョー役の役者さんの名前をNHKに問い合せたお方が
すでにいたみたい(自分ツイッターやってないのでこの場を借りてお礼します、ありがとう!)
Donovan Chan 27歳 らしい
youtubeでその名前で検索したら、ジョー役の人にかなりそっくりな人の
プライベートの映像(なにかのアニメキャラのモノマネをしてる8秒間の動画)が出てきたけど、
それって本人なのかな?!それとも人違い?(興味ある人はググってみてw)

番組ではワイシャツとネクタイがビシッと決まっててカッコイイ役柄だけど、
その動画を見るとFUNNYな感じで、驚いたわ・・・
141名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 06:36:44.46
ちょっとだけ俺の顔晒すわ
37歳です
よく若く見えるって言われます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6r7EBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvv3EBww.jpg
142名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 15:47:57.13
>>138
おめでとうとだけ言っておく
143名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 19:19:28.41
>>138
英語本出せば印税で儲かるぞとアドバイスする
144名無しさん@英語勉強中:2012/12/20(木) 10:54:43.83
太田エイミーの不特定多数へ向ける笑顔に救われる。
145名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 09:04:33.51
>>140
あなたのカキコを見て私も見てみました
なんかジョーとは思えないよね・・
ドラマの中のジョーのままでいてほしかった
146名無しさん@英語勉強中:2013/01/01(火) 22:38:36.64
>>140です。

ミニドラマに出演してる、不動産屋のジョー役の
Donovan Chan(陳郁憲)さん本人の、学生だったころのブログを見つけた
2005年ごろから恋人がいたみたい!(@_@;)(現在どうなのかは不明)
ブログでは、彼女さんとのツーショット写真数枚がアップされてて、「MY BABY」の文字も添えられている。
彼女さんからの恋文(?)もアップされてた (´Д⊂ヽ
147名無しさん@英語勉強中:2013/01/01(火) 22:39:49.83
<つづき>

彼女さん本人の古いブログも見つけた・・・。
彼を「Don」と呼んでたみたい(>_<)
驚いた・・・
Donさんが写ってる写真を大量にアップしてた(130枚ほど!)
Donさんは茶髪にメッシュや、パーマでお洒落な感じ。
左耳にはピアスつけてる(オトキソでも、左耳にピアスの穴の跡が映ってた)
キス写真、海でブーメランパンツ姿、遊園地で白いタンクトップ姿、旅行先のホテルのベッドで上半身裸で寝転がってる写真、どちらかの家で二人きりで

鍋(?)パーティー,etc.
顔をぴったりとくっつけて写ってる写メ多数。彼女さんも含めていつもの仲間複数人とつるんでる写真もたくさんある。超リア充で超幸せそうな様子。
ミッション系のお嬢様お坊っちゃま学校に多分高校まで通っていて(彼女さんも同じ学校)、05年ごろには北米にて学生。
車も持ってたみたい。
香港人でこの生活水準ってことは、やっぱり実家は相当裕福なのかなぁ。
148名無しさん@英語勉強中:2013/01/01(火) 22:42:53.35
<つづき>

オトキソでは、これから、ミカとジョーのデートシーンとかあるんだよね??
Donさんについて知りすぎたから、ミカとのデートシーンの放送を、なんとも言えない気持ちで見ることになりそうww( ;∀;)

てかオトキソの公式サイトを見ると、Donovanさんは出演者として見なされてないんだね・・・。名前全く載ってない。
149名無しさん@英語勉強中:2013/01/01(火) 23:20:14.26
<つづき>

その他、最近のDonovan Chanさんの活躍について

・オトキソ・・・肘井美佳のブログでDonさんが写ってる写真が5枚あり
・香港歌手の楽曲のPV(「香港MTR」のCFにもなってる)に出演
 ttp://www.youtube.com/watch?v=H23GEUXirsA
・演劇「夜鷹姊魅」に出演(役柄のためか、ここでも左耳にピアスしてる)↓稽古風景。おばさん役者と熱い抱擁をしてる
 ttp://www.youtube.com/watch?v=p9lvIQ1543Q

こんなとこかな・・・
Donさんについてもっと詳しく知ってる人いないかな(>_<)

以上、スレチな話題の連投、長文、失礼しました・・・
150名無しさん@英語勉強中:2013/01/01(火) 23:27:12.70
>>138
太陽が南から出てきたらどうする?という質問に等しいなw
151名無しさん@英語勉強中:2013/01/01(火) 23:43:16.40
>>140です

>>145
ねw
仕事熱心で爽やかで高身長で頼りになる男・・・ジョーは女性ウケしそうなキャラクターだと思ったw
ドジっ子なミカとの絡みが面白いし(>_<) ミニドラマ良かったよね
そんなわけで俳優のDonさんにも惹きつけられた(*´Д`)
色々詮索したら、今日連投した内容の通りDonさん本人も魅力的だと分かったので、私は嬉しい・・・・
152A cornered rat will bite the cat.:2013/01/04(金) 07:08:10.37
実話サイト。
引き寄せの法則 軍産複合体 フリーマン家で検索。
153名無しさん@英語勉強中:2013/01/17(木) 12:28:50.51
オトキソ四月から新しくやってほしいなあ。
154名無しさん@英語勉強中:2013/01/20(日) 13:05:13.11
2期やってほしいね
155名無しさん@英語勉強中:2013/01/26(土) 17:58:43.24
美佳ちゃんってくつなしおり(変換できない)にそっくりだね
見た目だけじゃなく、英語が堪能なところまで
156名無しさん@英語勉強中:2013/01/28(月) 21:29:15.76
リンさん、って言ってるけど香港だとラムさんだね。
157名無しさん@英語勉強中:2013/01/28(月) 21:34:58.82
エピソード5の最後のほうでAmyが

How about "something with vegetables and noodles" ? You @@@ both.

といった時の@@@がわからない。 「キャナ」 みたいに聞こえるんだけど?
こう言えば野菜も麺も食べられるじゃない?て意味はわかるんだけど。
158名無しさん@英語勉強中:2013/01/28(月) 22:11:01.34
これDVD買うとスタジオでの会話にも英語のテロップ出るのかな??
159名無しさん@英語勉強中:2013/01/30(水) 16:17:20.43
みんな、ミニドラマのリスニングどのくらいできる?
坂下よりはマシ?
160名無しさん@英語勉強中:2013/01/31(木) 13:08:08.82
あえて字幕放送しないで、見たけりゃDVD買えなんて公共放送のすることじゃないよな
161名無しさん@英語勉強中:2013/01/31(木) 23:11:04.46
チリコのギャラが高いから
162名無しさん@英語勉強中:2013/02/01(金) 02:24:39.04
これDVD買うとスタジオでの会話にも英語のテロップ出るのかな??
163名無しさん@英語勉強中:2013/02/01(金) 19:54:10.78
>>159
殆ど聞き取れるよ
164名無しさん@英語勉強中:2013/02/01(金) 23:58:35.11
>>159
さすがにチリよりはましだけど、お国訛りがあると聞き取れない時はある
165名無しさん@英語勉強中:2013/02/02(土) 00:38:40.48
みんな英語できるんだね
166名無しさん@英語勉強中:2013/02/02(土) 22:06:40.52
ストーリーのDVDを出してほしいわ
167名無しさん@英語勉強中:2013/02/02(土) 23:30:44.04
>>166
出るよ
アマゾンで既に予約受付してる、1995円と安いし
168名無しさん@英語勉強中:2013/02/03(日) 00:08:06.21
千里子はでてないの?
169名無しさん@英語勉強中:2013/02/03(日) 12:09:31.68
>>167
横からだけど安くていいね!
買ってみるよ。
170名無しさん@英語勉強中:2013/02/03(日) 23:17:07.59
>>159
でもジェイソンとエイミーが間違えて、チリが当てた時もあったな
171名無しさん@英語勉強中:2013/02/04(月) 13:19:17.35
東南アジアの英語は聴き取りにくいよね
良くわからないときが結構ある
172名無しさん@英語勉強中:2013/02/04(月) 23:02:06.44
>>171
訛りはどこの国にもあるよ。
173名無しさん@英語勉強中:2013/02/05(火) 19:21:17.82
坂下のカタコト&間違いだらけの英語がホントにネイティブに通じるかどうか疑問
174名無しさん@英語勉強中:2013/02/05(火) 23:13:18.12
>>167
166です。ホントだ!!知らなかった。
ありがとう。申し込みました。
175名無しさん@英語勉強中:2013/02/05(火) 23:53:40.34
>>171
カンフーの先生の英語は全く聞き取れなかった
176名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 08:15:55.39
>>175
確かにw
でも、結局は口からガンガン英語が出て喋り捲れるってうらやましいなあ。
早くそうなりたい。
177名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 17:00:42.85
来年度も大人の基礎英語あるんだ

ソース総合案内所スレ
178名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 20:06:50.31
>>173
ネイティブだから通じるんじゃないか。
お前は外人タレントの日本語が理解できないの?
179名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 21:19:06.10
ずっと前に英語でしゃべらナイトでやってたけど
日本人のカタカナ英語みたいな、余計な母音が入って音節が増える訛りは
ネイティブも聞き取りに苦労するらしいよ。

だから日本語訛りでも、余計な母音を入れずに子音は子音だけ発音するようにすると
ぐっと通じるようになるとか。
180名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 21:22:53.59
spring → supuringu

みたいな訛り方ね
181名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 22:26:51.53
>>177
ありません
182名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 01:32:06.70
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/pdf/jikokuhyou.pdf
来年度の番組表に載ってるよ

月〜木 午後10:50〜
183名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 14:07:13.41
メンバーは同じなのかな?
184名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 17:30:37.43
と言うか、新作なのかな?
再放送なのかな?
185名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 17:52:50.65
今やってるのが再放送だよ
186名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 18:01:00.14
>>185
あ、いやそれは知ってるけどそういう意味じゃなくて、
2013年度分で新作作ってくれるのか、2012年度の再放送なのかなーと。
187名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 20:21:46.21
肘井ちゃんとエイミー、英語力ではどっちが上?
188名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 21:05:13.05
肘井美佳のブログ見ると、今、海外ロケしてるみたいだけど(タイ?)
おと基礎ではないのかなー

まあ4月からおと基礎の新シリーズだとしたら、今度はアジア以外だろうから違うだろうなー
189名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 23:04:57.59
あういう世界を旅して回るの興味あるけどその後の仕事とかどうしてんのかな。
暮らせるだけの稼ぎがあればって感じかな?
190名無しさん@英語勉強中:2013/02/08(金) 02:06:03.88
どっちかというと勝ち組な設定じゃないの。
191名無しさん@英語勉強中:2013/02/08(金) 03:40:15.45
ミカちゃんは休暇を取ってたんだよね。
羨ましすぎ。普通あんなに休めないよね。
192名無しさん@英語勉強中:2013/02/08(金) 15:04:34.36
坂下見てると文法理解してない人は
応用が効かないんだなとよくわかる
193名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 13:14:40.19
おときそファミリー継続なら、テキスト買うわ
194名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 16:20:46.06
ジョーとミカのその後が気になる
195名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 16:48:36.00
>>194
二人は、尖閣問題が原因でわかれました。でも、カンフーのおじさんと結ばれました。
196名無しさん@英語勉強中:2013/02/11(月) 06:53:06.78
>>187
そんなもん確実にエイミーに決まってるだろw
ミカはバリバリ日本語訛りありまくりじゃんw
197名無しさん@英語勉強中:2013/02/12(火) 01:02:49.47
エイミーはハーフのバイリンガル
肘井美佳は勉強して英語を身につけた日本人
比べたらかわいそう
198名無しさん@英語勉強中:2013/02/12(火) 13:33:41.98
エイミーってハーフなの?
そういえば、スイスがどうのとか
言ってたよね
フランス語も喋れるんだっけ・・
羨ましい
199名無しさん@英語勉強中:2013/02/12(火) 14:59:43.13
>>196
肘井ってけっこう発音できてると思ってたけど・・・
そんなに日本語なまりひどいか?
200名無しさん@英語勉強中:2013/02/12(火) 19:42:16.11
>>199
ジェイソンの日本語ぐらいじゃね
201名無しさん@英語勉強中:2013/02/12(火) 22:58:50.81
Do you mind ?
202名無しさん@英語勉強中:2013/02/12(火) 23:01:50.40
千里子のジェイソンに対する扱いがキツくて冗談と分かっていても可哀想になるなw
203名無しさん@英語勉強中:2013/02/13(水) 08:24:10.72
美佳ちゃんって帰国子女じゃないの?
少なくともリスニングは完ぺきだよね?
204名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 09:50:53.81
千里子続投
あーあ
一番替えて欲しい人が・・・

> 坂下は2年連続で初心者向け英語講座「おとなの基礎英語」に出演する。2年連続で同じ出演者が同じ番組に
> 出演するのは同局の語学講座史上初のことだといい、「去年、出させてもらって、素晴らしく英語力が上がった。
> 数字も良ければ、本を売れて、声をかけてもらうことも増えた。いやらしい話、すべてにおいていい番組なんです。
> 今回もまた、留年という形でお世話になります」とニンマリ。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/02/13/kiji/K20130213005187750.html
205名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 10:17:14.49
>>203
肘井は2005年の「ドラマで楽しむ英会話」では生徒役だったよ
リスニングと言ってもミニドラマは脚本あるでしょ
でも、ハリウッドの仕事とかもしてるし、英語はすごくがんばったんだと思う
206名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 18:26:17.25
おと基礎、4月からニュージーランドだって
207名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 21:16:23.30
>>204
いやいや、千里子あってのおと基礎だろ
メンバー変更ないようでなにより
208名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 23:06:28.53
生徒役は卒業するもんだよ

いつまでも中学以下のレベルだと見てるこっちもイライラする
209名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 23:10:24.64
千里子はプレ基礎レベル
210名無しさん@英語勉強中:2013/02/15(金) 00:42:12.04
>>208
千里子「見ている生徒さんの方が卒業したっていいのよ」
211名無しさん@英語勉強中:2013/02/15(金) 05:09:34.39
2年めなら是非発音も指導して欲しいな。
212名無しさん@英語勉強中:2013/02/15(金) 11:45:16.12
>>210
例文を覚えるのは中学レベルだけどミニドラマを全部リスニングするのは結構レベル高いよ
アジア訛りの英語だしね
213名無しさん@英語勉強中:2013/02/15(金) 17:56:19.49
再放送でジョーとミカの馴れ初めなど
初めてみたけど、ミカはジョーには
未練なさそうに見えるね

んで、FAXの結論は出ないまま終了なんだ。
もやる・・・。

ニュージーランドにもミカが行くの?
彼女、普通のドラマにも出てるよね。
それなりに忙しいんじゃ・・・。
214名無しさん@英語勉強中:2013/02/15(金) 20:43:44.84
ミニドラマをディクテーションしてるんだけど、
ところどころわからないところがある…自分まだまだやわー
215名無しさん@英語勉強中:2013/02/16(土) 06:53:12.48
>>199
そりゃチリコに比べたらずっとマシってか比較すんのも失礼だけど
エイミーと比べたら日本訛り滅茶苦茶ある
216名無しさん@英語勉強中:2013/02/16(土) 06:54:45.71
>>212
はぁ?日本人にとってアジア訛りの英語聞くのはアメリカ英語やイギリス英語より遥かに簡単なんだけど
アメドラなんて英語字幕有りでも四苦八苦しながら見て、英語字幕なきゃ2〜3割聞き取れる程度の俺ですら
この番組のミニドラマは余裕で全部聞き取れるわ
217名無しさん@英語勉強中:2013/02/16(土) 08:19:27.42
チリコを見てると、なんか、自信がわいてくるんだ・・俺。
218名無しさん@英語勉強中:2013/02/16(土) 08:20:31.92
チリコ続投じゃなかったらこの番組の2期やる意味は寧ろ無いよな
純粋な英語学習って言うよりバラエティ目的で見てる人も多いわけだから
219名無しさん@英語勉強中:2013/02/16(土) 08:24:12.95
これ、音声だけでもラジルで流してくれないかなぁ。
220名無しさん@英語勉強中:2013/02/16(土) 10:30:36.52
>>216
ネタすぎる

アジア英語=カタカナ英語ならそれもありうるけど
実際には全然違うし
221名無しさん@英語勉強中:2013/02/16(土) 11:31:32.24
>>220
ネタじゃねえよw
アジア圏同士だと大抵母国語の発音に共通点が
日本語と欧米人に比べてずっとあって
そのおかげでアジア人同士の英語訛りはお互いにわかりやすいんだってのw

ってかお前さこの番組のドラマを簡単にリスニングも出来ないレベルなんでしょ?W
そんなレベルでネタ過ぎるwって無知なら無知でいいけど、自覚ぐらいしろよ
222名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 14:35:43.88
いやそれは無理あるわー
223名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 14:40:24.81
というか米語の発音より、アジア英語の発音のほうがなじみ深いって単なるリスニング不足でしょ。
中学英語教科書のCDからずっと、日本人が聞いてるのはアメリカ英語なんだから。
NHKの英語講座に出てるネイティブもアメリカ人が圧倒的に多い。
それに比べてアジアのくせのある英語がわかりにくいのは当たり前。
オトキソのあとにオバマの一般教書演説聞いて、米語ってわかりやすいわーと思ったよ
224名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 15:10:47.10
自分=日本の標準みたいに思ってる時点でどっちも馬鹿。よそでやれ。
225名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 17:10:57.94
>>196-197
そりゃあ肘井さんはネイティブじゃないんだし、完璧な英語なんて話せないだろうよ
けど、某浅田さんみたいに
Would you please stop to tell a lie?
とか絶対に言わないと思う
226名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 23:12:03.23
>>225
なんだこりゃ?とググったらそれ言ったのキム・ヨナじゃねーか
さり気なく日本人sageしてんじゃねーよカス
227名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 12:23:02.20
韓国人は本当に糞
228名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 16:14:01.45
I is like shopping mole
229221:2013/02/19(火) 19:20:12.56
>>222
無理ねーよw
例えばわかりやすく言うと韓国語と日本語って一見全然違う言語に見えるけど
日本訛りと韓国訛りの英語は凄い酷似してる
だから日本人と韓国人はお互いにお互いの英語が伝わりやすいし
アジア訛り全般にそういうのがあるっての

>>223
別にアジア訛り聞く機会なんてあんまりないし
そりゃ普通にアメリカ英語のが聞く頻度が凄い多いけど
それでもオトキソ英語の方がずっとアメリカ英語より余裕で聞き取れるけど
オトキソの会話は簡単な単語・表現しか意図的に使ってないってのも勿論あるし
なんか薬貰う時のおばさんの英語なんかはすんげえ聞き取りにくかったけど
でもジョーとかその他の殆どの英語がめっちゃ聞き取りやすいっての

ってかさなんでこの番組がアジアが舞台ばっかっていうのも
アジア英語なら初心者でも簡単に聞き取れるからっていう理由なのに

本当お前みたいな無知知ったか笑えるわw
230名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 19:38:27.55
まあ、ジェイソンの英語が一番聞き取りやすい
231名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 20:08:59.68
僕はエイミー
232名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 20:10:34.36
ジェイソンとエイミーと松本先生
233名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 21:04:44.97
約1名によるアンチ活動は無駄に終わりました
234名無しさん@英語勉強中:2013/02/20(水) 00:22:06.96
ケイトの英語も聞きやすかった

ケイトさんはロシア人設定だったけど本名わかる人いらっしゃいますか
スタッフロール見ればいいんだろうけど、ビデオ消しちゃった
235名無しさん@英語勉強中:2013/02/20(水) 05:31:57.30
>>229
空気読んで電車にでも飛び込めよクソが
236名無しさん@英語勉強中:2013/02/20(水) 10:54:52.78
来年度も千里子なのか…orz
237名無しさん@英語勉強中:2013/02/20(水) 13:45:13.19
千里子ほんとに中一レベルの文法もわかってないな
ヒント出されたとおりに単語並べてるだけ
238名無しさん@英語勉強中:2013/02/20(水) 17:58:49.70
民法じゃないんだし、あれも台本通りじゃないの?
239名無しさん@英語勉強中:2013/02/20(水) 18:00:03.10
× 民法
○ 民放 
ミススマソ
240名無しさん@英語勉強中:2013/02/20(水) 18:59:20.96
>>237
そうか?
俺が中学の時の英語力は余裕でチリコより下だったぞ
241名無しさん@英語勉強中:2013/02/20(水) 19:22:03.57
>>238
優木まおみが100のツボに出てた時、質問の答えは台本にないから
恥ずかしい間違いでもそのまんま流されるって言ってた
242名無しさん@英語勉強中:2013/02/20(水) 19:24:11.75
ていうか脚本があったら、前に習ったことを生かしてもう少しちゃんと回答するよね
would you like〜とか何度も出てきてるのに、チリコはいつも「ナントカプリーズ」ばっかり
243名無しさん@英語勉強中:2013/02/20(水) 22:08:56.42
一週間分をまとめて収録してるみたいだから
最後のテストはできて当然なんだよねw

後は収録以外で千里子がどれだけ努力するか次第

千里子以外でも、イタリア語の高橋克典とか、芸能人生徒ってどれだけ上達してるのかスゴく疑問w
244名無しさん@英語勉強中:2013/02/20(水) 22:11:43.33
>>206

ニュージーランド編を収録なのね。で、10月からは再放送なんだろうね。

ttp://ameblo.jp/sakashita-chiriko/entry-11470372553.html
245名無しさん@英語勉強中:2013/02/21(木) 01:52:32.48
>>241
そうなのか!ありがとう
あの小芝居はお笑い畑の彼女だから出来るんだと思ってたよ
「素」だったのか
246名無しさん@英語勉強中:2013/02/21(木) 22:15:15.30
ジョーとのラブはどうなったんだ。
247名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 01:13:31.99
4月からのはニュージーランド〜オーストラリアあたりを回るのかな
248名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 09:36:25.99
>>200
ジェイソンって日本語の記者会見通訳なしでできる?
249名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 12:21:38.14
>>248
どー見てもペラペラ
ちりちゃんとか先生との日本語の会話に苦労してるようには見えない
250名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 13:20:07.47
本屋に置いてる講座案内に、3か国回って4月、5月はニュージーランドって書いてあった。
ニュージーランドの次はオーストラリアが鉄板だと思うけど、3か国目はどこだろ。
ハワイ?
251名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 20:42:50.24
>>250

インドネシアかも
252名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 20:52:19.70
フィリピーン
253名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 13:13:28.49
来年もちりこ…ちょっと飽きちゃっな。
いつも日本語で ここ をthis placeって言ってて、また同じ間違いしてるって思うし他の人に変えてくれんかな
254名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 13:20:18.59
アンチ涙目
255名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 17:28:00.67
>>155
汐里も美佳もチョン顔だよな
やっぱ二人とも朝鮮人の血混じってんの?
256名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 22:00:10.92
美佳のどこがチョン顔なんだよ
くつなとは似てない
似てるのは岡本綾と高橋真唯
257名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 00:33:37.07
>>253
うん、他の人がいいや
もっと精神年齢上の人がいいやw
258名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 02:04:35.79
帰国子女だけどチリ子が英語をしゃべるときにカタカナを読むように単語を発音してるのが気になる
チリ子みるとやはり日本人が英語が苦手なのはカタカナのせいだと思うわ

お笑い芸人ってさんまをはじめとしてカタカナ日本語英語風に発音しないと
つっこんだり茶化したりするからチリ子は無意識的にカタカナ発音しないといけないかのように
思ってる節がある
特にチリ子はお笑い芸人との絡みが多かったからね

英語に限らず語学が得意な人というのはネイティブのしゃべる姿をきいて
そのまんまモノマネのように口の使い方や音を再現しようとするんだよな

チリ子は脳内でカタカナに変換してから単語をいうのではなく外人がしゃべっている姿を
そのままモノマネすればいいということを番組のスタッフは教えてやるべきだよ
259名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 02:07:27.58
>>237みたいな思考が日本人が英語ができない原因だね

アメリカはいろんな国の人がいて商店のおっさんで文法から学んでしゃべってるやつなんかいない
それでもちゃんと話は通じるんだよ

文法わかってないとだめだと批判するのは日本の英語教育に毒されただけのかわいそうな人
話を通じさせようとする意志力のほうが大事
260名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 04:11:53.72
アメリカの移民向けのESLでも文法から教えるよ
261名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 15:07:26.46
チリ子の何が嫌ってバラエティのノリでジェイソンに上から目線なところが嫌、というか寒い
ついでにもうちょっと若い子チョイスしてほしい
262名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 21:34:52.12
>>630
同意。確かに寒いし、痛い感じがする。

番組自体は好きなんだけどな…残念。
来年度は見ないな。
263名無しさん@英語勉強中:2013/02/25(月) 11:08:47.78
chillyちゃん
264名無しさん@英語勉強中:2013/02/25(月) 14:21:40.32
>>261
私もなんであんな風に当たるのかわからないで見てた

>>263
そういうこと!?
265名無しさん@英語勉強中:2013/02/26(火) 01:34:32.90
チリコって去年の語学番組の合同記者会見の時、自分の出る番組の名前をちゃんと覚えてなくて
司会のパックンが頭を抱えたとか書かれたんだよね
二期目はもう少しまじめにやって欲しい
266名無しさん@英語勉強中:2013/02/26(火) 07:17:25.20
おとキソは半分バラエティですから
NHK語学シリーズの入口的なもんでしょ

テレキソよりは全然好きだけどね
267名無しさん@英語勉強中:2013/02/26(火) 11:19:51.57
>>265
坂下はいたって真面目だと思うが
天然だろ
268名無しさん@英語勉強中:2013/02/26(火) 21:17:44.30
以前にこのスレで、オトキソのDVDが出ると聞いてアマゾンを覗くと
確かに予約を受け付けていたので、勢いで予約しちまった。

すっかり忘れていたところ、昨日「お支払番号をお送りします」のメールが来て
我に返った。オレ、こんなDVDに1900円も出しちゃうのかよと。

どうか、役立つ良いDVDでありますように。
269名無しさん@英語勉強中:2013/02/27(水) 10:15:49.79
>>268
DVDはミニドラマだけだから役に立つはず
270名無しさん@英語勉強中:2013/02/27(水) 10:17:07.29
>>265
自分の出る番組の名前も覚えられない記憶容量では
英語ができないのも仕方ない
271名無しさん@英語勉強中:2013/02/27(水) 23:33:02.05
>>268
再放送でテキスト買い揃えた俺よりは勝ち組だ
272名無しさん@英語勉強中:2013/02/28(木) 23:47:23.80
>>271
268だけど、今日「オトキソDVD BOOK」が届いた。
やっぱ、勝ち組かも^^

4月からの新しいオトキソもテキストは買わずに
DVDBOOKが出るまで待つわ。
273名無しさん@英語勉強中:2013/03/01(金) 19:25:27.37
DVD BOOK買ってみた。
なかなかいいね。
274名無しさん@英語勉強中:2013/03/02(土) 03:22:35.06
DVDはスタジオでの会話にも英語のテロップ出るの?
275名無しさん@英語勉強中:2013/03/02(土) 04:04:32.05
ミニドラマだけでしょ?

アマゾンであっという間に1〜3週間後に発送になった
売れてんなー
276名無しさん@英語勉強中:2013/03/02(土) 08:42:11.97
DVDはドラマだけだけど、それでも2時間40分もあるし。
それで2000円以下っていうのは安いかも。
3000円以上だったら、たぶん買わなかった。
277名無しさん@英語勉強中:2013/03/02(土) 08:45:29.89
なんだドラマだけなのか。
受信料きちんと払ってる人にはオンデマンドでタダで見せてほしいなあ。
278名無しさん@英語勉強中:2013/03/02(土) 09:52:42.41
そんなことより受信料安くして欲しい
279名無しさん@英語勉強中:2013/03/03(日) 23:43:23.63
アンチ坂下はDVD、容認派は公式テキストでうまく差別化ができたようだね
280名無しさん@英語勉強中:2013/03/04(月) 23:00:37.60
今日のED曲面白かったw
281名無しさん@英語勉強中:2013/03/05(火) 01:04:37.73
土曜にまとめて放送分の視聴をしているんですが
先々週、アーニーさんと電話して待ち合わせ場所を話しているのはわかりましたが
「白いドレスを着ている」と言う会話はありましたか?
なかった気がするので、公園前で待ってる時の「白いドレスを着ている人を人間違いをする」で
あれ?とおもったのですが…
282名無しさん@英語勉強中:2013/03/06(水) 14:50:27.84
あったよ。
テキスト立ち読みしてみたら。
283名無しさん@英語勉強中:2013/03/06(水) 19:40:08.87
>>282
ありがとうございます。聞き落としてるんですね。
田舎なので立ち読みできる本屋さんまで行く機会がなくて残念です
284名無しさん@英語勉強中:2013/03/07(木) 01:00:36.08
今日のスキットで
They'er all made from ~ とあったんですが、これは
These are all made from ~ では駄目なんですか?
285名無しさん@英語勉強中:2013/03/07(木) 08:20:51.39
駄目
286名無しさん@英語勉強中:2013/03/07(木) 08:59:38.65
おk牧場
287名無しさん@英語勉強中:2013/03/07(木) 16:28:21.77
They're ですね。
288名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 12:44:55.81
太田エイミーって何歳?
289名無しさん@英語勉強中:2013/03/09(土) 11:10:28.71
スレタイにNHKって入ってないからスレあるの気づかんかったorz
他のスレに書いてしまったんだけど、ここでも。
DVDブックはミニドラマだけ収録されてるということはわかりました。
CDブックの方はどんな感じでしょう?
音声はジェーソンとエイミーが入れてるということですが、
ドラマのスキット全部入ってるのかな?
最近見始めたのでどちらを買うか迷ってる。
290名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 12:46:21.36
放送時にも流せるくせに英語字幕見たけりゃDVD買え!なんて汚い商売するなよNHKはよ
291名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 16:11:00.05
アーニーの身体エロ過ぎwwwww
292名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 18:05:25.80
DVDは、今年度のすべての見にドラマが入ってますか?それとも所々割愛されてるの?
293名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 18:09:46.06
アーニーと肘井ちゃんが海水浴行く展開キボンヌ
294名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 12:10:50.33
そこはケイトだろ
295名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 20:04:11.68
たしかにアーニーはh0930あたりで観てみたいw
296名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 22:55:31.19
アーニーとかBBAだろうが
297名無しさん@英語勉強中:2013/03/12(火) 02:25:49.06
おとなの基礎英語だから。

ロリは他の番組見てね。
298名無しさん@英語勉強中:2013/03/14(木) 10:12:29.62
ホテルの部屋のミカから電話を受けたアーニーがいたのは、そのホテルのジム。
299名無しさん@英語勉強中:2013/03/14(木) 10:45:35.63
喫茶店でのミカとアーニーの会話ほとんどわからなかった
300名無しさん@英語勉強中:2013/03/14(木) 23:00:49.25
やっぱ、英語でいいたいことは
ある程度は丸暗記しないとダメなんだなぁと思う今日この頃。

千里子のことを笑えない。
301名無しさん@英語勉強中:2013/03/14(木) 23:19:58.21
テキスト4月号は18日発売
302名無しさん@英語勉強中:2013/03/15(金) 14:08:28.34
英語がどうとかより、ドラマが気になるw
今度はどんな設定じゃろう
303名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 15:32:55.38
ジョーはもう過去の人になってんのかなw
304名無しさん@英語勉強中:2013/03/16(土) 15:58:30.73
>>292
ミニドラマ100本とあるから全話
305名無しさん@英語勉強中:2013/03/17(日) 18:50:21.26
ホテルの受付のおねーさんがいつも
「Ms. G〜」と言ってるように聞こえる
「HIJII」のHIが聞こえない
306名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 06:48:40.89
テキスト4月号ネットで買ったわ
307名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 14:14:08.08
今10%オフ期間のルミネの本屋でCD付きテキスト買うわ
308名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 14:27:58.09
書籍は定価販売じゃないのか
309名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 15:32:21.30
ルミネカードで買えばオフになる
でもCD付きじゃなくCDだけ別売りだった(´・ω・`)
やっぱりテキストだけにするわ
310名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 15:39:11.18
CD高過ぎわろた
311名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 15:57:49.52
高いよね、買えない
半年分まとめた松本先生のCDブックと値段変わらない
312名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 16:01:15.42
オフィスの基礎英語が10月から開始でテキスト一年間買い続けることになるかもしれないし
313名無しさん@英語勉強中:2013/03/18(月) 20:28:51.29
毎月買うより、まとまってから買った方が安いね
314名無しさん@英語勉強中:2013/03/19(火) 11:46:39.68
みなさん、もうオトキソ新テキストを購入したかい?
内容の感想は?オイラは、今日買いに行ってくる。
315リトル・ペブル同宿会:2013/03/19(火) 13:36:14.94
英検・TOEIC・TOEFLなどの英語関連の受験対策としてお読みください!
http://www.vice.com/read/fuck-church-406-v17n4
316名無しさん@英語勉強中:2013/03/19(火) 20:04:18.34
>>314
買って来たお
オープンエンドもショックだったけど
このテキスト読んでまたショック受けたおw
317名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 09:31:48.49
ショックて?
あとオープンエンドてなんだらう
318名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 12:36:35.07
>>316
どこがショックなんだ?別に前と特段変わらんじゃん。
それと、ストーリーは別にオープンエンドじゃありませんが。
319名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 12:52:11.36
>>318
松本先生自ら「オープンエンド」と言ってたよ。Twitterで。
320名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 13:24:17.79
10月あたりの書き込み見てみそ
オープンエンドって書かれてるお
321名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 13:39:02.79
オープン・エンド【open-end】
顧客からの回答を自由に記述できるアンケートの設問方法。
例えば、「お気付きの点をご記入下さい」という設問はオープン・エンド。
322名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 13:52:44.10
四月号テキスト立ち読みしたら…あれ?あれ?あの人とはどうなったの?と思ったよ。
323名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 14:28:07.20
Me too.
324名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 16:38:51.19
>>321
正解がないんだ(o・ω・o)
325名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 20:02:15.99
松本先生って必要?
326名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 22:16:03.08
俺には必要
327名無しさん@英語勉強中:2013/03/20(水) 23:19:10.22
千里子って必要?
328名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 03:13:32.04
>>325
松本先生に萌えるのが正しい視聴のあり方だ
329名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 10:02:48.22
テキストいるかな?
買ってる人はスキット音読とかやってるんですか?
330名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 11:37:13.43
>>327
俺には(ry
331名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 11:39:32.48
以下同文なので省略
332名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 13:13:28.64
むしろミカちゃんが不要
333名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 13:25:31.05
テキストはもう買うのをやめた
観るだけにする
334名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 20:11:50.88
くだらない駄洒落をキュートに言える爺になりたい。
335名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 20:14:04.56
あれだけの内容でテキストって必要か?
336名無しさん@英語勉強中:2013/03/21(木) 23:16:35.38
松本先生みたいな人になりたいね
もちろんビジュアルじゃなくて、キャラとして
337名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 00:49:50.41
ミカちゃん・・・
338名無しさん@英語勉強中:2013/03/22(金) 12:30:20.62
添削してくれる人がいたら字幕のないところをディクテーションしたいけど
ここで書いたら違法になるんかな
339名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 17:31:00.12
全ての回だとマズイだろうけど気になる箇所少しだけならいいんじゃない?
でも添削できる人がいるのかしら
340名無しさん@英語勉強中:2013/03/23(土) 22:42:55.14
そっか。歌詞じゃないけどやっぱりマズイのかな
テキスト買っちゃうと先に読んじゃうだろうから
ディクテーションにならないんだよう
添削先生が来ないかなあ
341名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 20:51:22.62
先に読まなければいいじゃんかw辛抱や辛抱w
342名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 20:48:36.68
どうやらシーズン2は1からストーリーが続いているようだね
343名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 21:56:12.29
去年一番衝撃的だったこと
坂下がsoybeanの意味を知っていた
二番目は同じく坂下が松本先生のmiddle aged wimenを一発で聞き取れたこと
344名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 15:30:33.17
坂下に「英会話タイムトライアル」のテレフォンチャレンジ出てほしい
どのくらい早く正確に答えられるのか知りたい
345名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 22:35:35.75
>>344
それ面白そうw
346名無しさん@英語勉強中:2013/03/26(火) 23:11:16.85
おと基礎へのお布施としてテキスト買う
今後も続いてほしい
347名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 01:40:43.29
うむ
3ヶ月で無く半年ぐらいやって欲しいな
ニュージーランド以外にどこか行くかもと楽しみ
348名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 17:16:31.50
ちょっとテキスト見てみたけど
唐突にニュージーランドにいたね

ミカってそんなに休んでいいのかね
ワーキングホリデーって
そんなに取れるの??

帰ったら机ない・・・・って状況に思えるw
349名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 18:25:09.10
普通に考えるとそうだよねぇ
こんなに休めて羨ましい
いつも弾丸海外行ってる身としては

上司とソリが会わないらしいから
辞めさせたくてこんな事してるかも・・・と予想
350名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 18:41:14.77
テキストみてないんだけど、仕事は辞めてないの?
だとしたら凄いよね。
長期休暇取ってさんざん旅行した挙句に今度はワーホリ…。
351名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 23:02:47.29
来週は再放送と言ってたけど、これ再放送だからそのナレーションがあっただけで来週からは2だよね?
なんか不安になってしまった
352名無しさん@英語勉強中:2013/03/28(木) 23:52:34.70
本屋さんではまだ見てないけど
ネットで見た文ではアパート借りるみたいし
それが「新計画のお仕事」なのかも
353名無しさん@英語勉強中:2013/03/29(金) 00:52:50.02
>>351
NHKの番組表では2になってるね
でもこの番組以外も新番組が分かりづらくて確かに不安
テキスト持ってるけどネタバレしない方がいいよね?
354名無しさん@英語勉強中:2013/03/29(金) 09:30:39.40
渡部あつろうのCMで前髪パッツンの眉濃いミカちゃんが冷凍炒飯出しててびっくり
355名無しさん@英語勉強中:2013/03/29(金) 13:06:53.50
ミカちゃん結構色んなCMに出でるのね
ミカちゃん目当てにおと基礎見てる人もいそう
356名無しさん@英語勉強中:2013/03/29(金) 14:05:53.36
岡田将生と出てる車のCMもあるね
あとこの前タモリ倶楽部にも出てたw
鉄道マニアらしい
357名無しさん@英語勉強中:2013/03/29(金) 14:17:48.31
みかちゃんそんなに出てるんだ
気づかなかった
深いな
358名無しさん@英語勉強中:2013/03/29(金) 14:21:29.16
多趣味かつ多才だねー
359名無しさん@英語勉強中:2013/03/29(金) 20:34:02.79
俺は松本先生目当てだな(棒
360名無しさん@英語勉強中:2013/03/29(金) 22:21:55.70
4月からのおと基礎は9月で一応終了になるのかな?

10月からは「オフィスの基礎英語」にシフト予定か・・・
気の早い話だが気になるな・・・
361名無しさん@英語勉強中:2013/03/29(金) 22:45:55.37
美佳が会社に戻ってオフィスの基礎英語になるの?
362名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 00:04:09.24
基礎英語ミニはなくなるんだね・・・
あのおじさんにまた会いたかった
最後の積み木ごとごと動くのはわかりやすかったわ
363名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 00:10:55.45
>>362
いい番組だったよな
364名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 00:14:30.65
うん
下半期もあの再放送が良かったんだがなあ
365名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 21:05:13.14
>>362
オヤジ成分なら松本先生のオヤジギャグで我慢しとけ
366名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 22:15:54.02
www
367名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 01:41:53.36
いよいよ明日から
楽しみだ!
368名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 10:30:10.04
始まったら少しは盛り上がるかしら
369名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 09:03:10.57
下げ進行の意味なし。
まずは今日の初回を見るべし。
370名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 11:25:17.40
レベル的にチャロと同じって事で
面子変わらずに「オフィスの基礎英語」を4月から放送して欲しかったな。
371名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 13:19:44.26
土曜日にまとめて見てる
372名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 14:09:40.84
海外旅行するミカちゃん見たかったからオフィスじゃなくてもよかったよ
前半旅行後半オフィスで来年も続いて欲しい
373名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 14:17:08.70
I really agree with you.
374名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 16:36:25.02
肘井ミカは女優業もあるだろうに
合間に行ってるんだろうか

大変だね
375名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 17:12:05.02
NHK語学はいつも挫折してた自分でもこれだけは半年見続けられたから
オトキソ2にはちょっと期待してる
376名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 19:08:21.02
自分もこれは面白いから全部休まずに続いた
今回も楽しみにしてる
377名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 19:14:48.16
楽しく続けられるっていいよね
番組紹介でI'm a kiwi.みたいな表現があったし
そういうニュージーランドならではの表現に期待してる。
378名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 20:30:17.69
あちらのひとらをキウイって呼ぶのは蔑称かと思っていたのだけど、
自分たちが名乗っていたとは思わなかったよ。あの予告は軽い衝撃を受けたよ。
379名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 23:25:50.40
今日の収穫。 Let's have a toast.
380名無しさん@英語勉強中:2013/04/01(月) 23:42:53.53
ニュージーランドの英語もききとりにくいw
381名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 00:01:24.23
さすがに今日のは簡単すぎるわ
382名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 01:53:31.48
>>380
本当だよw
早速今日のスキットの発音が聞き取れなかった。
とくにニュージーランドの女性の「you'll fit in just fine over here.」
のoverが。
こんなに訛りきついんかい。
383名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 03:54:30.04
>>374
肘井美佳かわいいよね
384名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 07:44:31.00
ニュージーランド英語は聞き取りづらいね
で、ミカちゃんの英語がなまってるなと気づくようになった
前回はネイティブスピーカーだとしか思えなかったんだが
これは耳が進歩したのかね
385名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 10:04:08.62
ニュージーランド英語全然聞き取れない…
アジア英語は聞き取れるのに。
女性が最後にミカになんか言ってたのかなんか、fineしかわかんなかった。
386名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 13:07:22.14
聞き取りにくいやつをチョイスしたのは、
テキストを買わすための作戦だな
387名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 13:50:30.31
ニュージーランド行った事無いけど
そんなになまり酷いんだ
388名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 13:54:47.47
オーストラリアもそう。
389名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 14:34:04.78
私も相手の言ってることが全然聞き取れなかった
390名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 15:35:07.94
オーストラリアもなのか・・、行った時あまり気づかなかった
ヨーロッパのドイツ語やフランス語etc・・に影響された英語や
インドのヒングリッシュはもっと分かりづらかった
391名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 16:30:53.14
チリ子が嫌いで見ていないが、タモリ倶楽部の肘井さんの電車オタクぶりは凄かった。
392名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 21:31:27.09
>>385
だから前にも言ったけど
ニュージーランド英語が別に難しいわけじゃなくアジア英語が特別簡単なんだよ日本人にとって
だからアジア英語は非常に初心者向け
でもニュージーランド英語はアメリカオーストラリアカナダ英語に比べて難しいとは思わないよ日本人にとって
イギリス英語が一番難しい
393名無しさん@英語勉強中:2013/04/02(火) 23:10:00.65
今日の収穫:松本センセのアカペラw
394名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 00:46:20.75
今日のオトキソ録画失敗してたショック…
土曜の再放送にかける
395名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 01:17:29.25
再放送失敗したら笑えないよね
自分、再放送しか録画予約してない
396名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 01:20:31.37
ミカちゃんの多趣味かつ多才な所に憧れる
397名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 02:02:15.94
>>395
自分も土曜日に4回放送分まとめて録画してる。
失敗が怖いんで2台のレコーダーで録ってる。
398名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 02:17:23.13
翌週の午前中にも再放送あるじゃん
399名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 02:34:16.38
あ、ほんとだw
400名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 02:40:46.51
>>393
まだ見てないが楽しみだ(棒
401名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 08:23:28.28
録画の失敗ってよくあるの?
>>397
うちのBDは4回分まとめて録ったら、先の番組の最後40秒が録れてない(涙)
402名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 10:25:27.42
パソコン内臓のテレビはよく失敗する
403名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 13:48:32.46
私は番組表予約じゃなくて、手動の予約で5:20から6:00まで連続で録画してる。
404名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 13:53:06.17
同じく
405名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 20:36:07.20
手動だったら途切れないのか
今度やってみよう

ジョーとミカのその後が残念すぎる
楽しみにしてたのに・・
406名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 21:42:24.08
いつもテキストで日本語と英語をみながら物語を見てしまいますが、
どんな学習の仕方が一番良いのでしょう?

前回のアジアシリーズは、最初の放送と再放送を全部見たのですが、
何にもチカラがつかなかったような気がします。

どうやったら、口から英語が出るようになるのでしょうか?
自分、チリ子以下かも。
407名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 22:17:24.40
ドラマが見逃せなくて、恋愛も気になって見てしまうわ。
4月号全部読んじゃった。
最後はそれでもジョーとのハッピーエンドを期待していすよNHKさん
408名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 22:43:46.01
何も力がつかなかったって事は基礎文法を理解してないんじゃない?
基礎文法(中学文法)は理解してる?
409名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 23:04:55.64
今日の収穫。really? ホントに先生と飲みに行きたいの?笑
410名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 23:06:18.86
>>408
文法も完全ではないけど、
日本語の文を英語にしようとするときに
どうしてもパッと英語での表現に変換できない。
ついつい書いてある日本語をそのまま英語にしようと考えてしまう自分が
いまだにいる。
411名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 23:13:14.26
おと基礎は英語バラエティです
本気で英語うまくなりたいなら別な方法を考えましょう
412名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 23:20:56.47
>>410
なんとなく気持ちはわかるよ。
例えばシーズン1で、ネクタイのお土産買う時、店員さんに
「(このお店に)〜ありますか?」が
「Do you have〜」でいいんだ?!と単純に驚いたよ。
この聞き方を直訳すると、売り物じゃなくて、店員さんが個人的に所有してるかどうかを聞いているみたいで、
自分では間違ってる気がして、思いつかない。
文法はごくごく簡単なのにね。
413名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 23:33:47.05
>>410
私の場合は、ミカちゃんになりきる気持ちで、
旅行する自分を想像しながらフレーズを練習してます。
旅行って、なんとか伝えようと切羽詰る状況多いですから。
逆にオトキソ以外の、ストーリーなしの会話テキストでフレーズを覚えようとすると、その状況にいる自分が想像できなくて身が入りません。
414名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 23:36:58.36
>>410
ラジオの英会話タイムトライアルがお勧め。
あとは、色んな番組なりを聞いて言い方を知るしかないかなぁ。
なんか答えになっていなくてごめんなさい。
415名無しさん@英語勉強中:2013/04/04(木) 01:55:18.02
瞬発力は繰り返し練習が良さそう
タイムトライアルもいいと思う
・・・と、1年半ゆるーく勉強して
やっと簡単な英文なら出てくるようになった自分が答えてみる
416名無しさん@英語勉強中:2013/04/04(木) 02:41:25.23
この番組は力がつく程の内容はやってないと思うの…
417名無しさん@英語勉強中:2013/04/04(木) 07:27:15.99
410です。みなさん、いろんなやり方・考え方をありがとうございます。

みんな頑張っているんだと言うことがわかり、めげずにがんばれそうです。

ミカちゃんと同様の立場になって、なんて言うか想像しながら
繰り返しやっていこうと思います。

今日から英会話トライアルでの瞬発力にもチャレンジ。
418名無しさん@英語勉強中:2013/04/04(木) 08:22:27.13
>>362
俺もあのおっさんのマッドサイエンティスティックな所が好きだった。
英文法は全く入って来なかったけど。
419名無しさん@英語勉強中:2013/04/04(木) 18:47:45.29
ホモくさいジェイソンが、手からもわ〜んとフレーズを出すのがキモかわいいね
臭そう
420名無しさん@英語勉強中:2013/04/04(木) 21:03:15.27
オトキソ2の方が1より難易度低い気がする・・・
けどこれからもっと難しくなるのかな?
421名無しさん@英語勉強中:2013/04/04(木) 23:02:28.97
今日の収穫 cross one's fingers
チリコに『きっとうまくいく!』と励まされた。笑
422名無しさん@英語勉強中:2013/04/04(木) 23:02:54.57
キーフレーズは簡単だけど、全体的に文章が長くなっている気がする。
423名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 08:04:51.12
>>420
キーフレーズはそんな感じもするが(いまのところ)、
会話全体の文章は、今回のほうが難しいような気がする。どうだろうか?
424名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 12:23:55.29
ミカちゃん、仕事辞めちゃたのに
ワーキングホリデー?っていうの?
425名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 12:30:33.34
ニュージーランドで働くんだよ。
426名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 13:05:50.46
あ、そういう意味なのか
ワーキングホリデーを誤解していました
ググったらわかった
滞在先でバイトができる制度なのね
427名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 19:33:42.15
>>422 >>423
たしかに
ニュージーランド英語ほとんど聞き取れない
やっぱテキスト買わせるために難しくしてるのかな・・・
428名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 20:13:07.29
それはないでしょ
聞き取りやすい変更加えたらわざわざ現地ロケする必要がないし
これでいいと思う
429名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 22:41:30.85
スレあるの知らなかった。NHKテレビ英語講座の方とマルチになってごめん。

オトキソ 4月4日の放送
Maria:Well,don't worry,の後 you're going toとテキストになっているけど
you'reの発音が聞こえない。テキストでは「y're」くらいに発音することが
多いってなってるけど どんな発音なんだろう。

もう一つ その後のMikaの最初
テキストではRight!ってなってるけど 本当にそう発音してる?
どうもそう聞こえないんだけど・・・。
430名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 22:47:17.83
y're → ヤ
431名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 23:19:21.18
露骨なカタカナ英語だな千里子
432名無しさん@英語勉強中:2013/04/05(金) 23:26:51.01
最初はカタカナ英語でも
とっさに出ないから大変なんだ
単語の羅列でもとにかく話すって大事だ。次の勉強につなげるためにも
433名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 00:04:19.58
筆記はできても会話ではすぐ凹んだりビクビクしたりしてポテンシャル発揮できないからから
あのメンタルの強さは見習いたいよ
434名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 08:25:37.33
確かに

ところでようやく再放送で1週間分見たけど
皆が言うようにニュージーランド英語は聞き取りにくいね
435名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 14:20:03.19
ヒラリングは基礎英語3より難しいね
千里子てことで甘く見てたけど聞き取れない
436名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 18:26:22.70
>>434
私は録画して翌日見ているんだけど、まずテキストを見ないで
内容が理解できるかどうか。どうも今回はニュージーランドの
人が話しているのが分からないところが多くて、今度はテキスト
の文字を見ながら放送を再生させている。早口なのもあるの
かもしれない。
437名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 20:29:09.13
ジョーとは遠距離恋愛したけど、結婚する決心が出来なくて別れたってこと?
438名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 21:25:45.16
Maybe
439名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 21:36:17.97
第一週おさらい
I'm from Japan.
How much is the rent?
I really want to try new things!
I'm sure everything will be okay.
440名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 21:52:18.83
>>439

最終週まで毎週書けたらすごいよ。
441名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 22:53:56.10
>>439
おお凄い、期待してる
このスレ開くたびに復習出来る
442名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 23:28:02.43
うんうん、いいね
復習になるよ。
フレーズをいくつか紙きれに書いて、
電車待ちとか空き時間に、何度か読み返してるよ。一回につき30秒程度ね。
あと番組にはまってるから、フレーズをみながらストーリー思い出したりする。
443名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 23:43:28.87
木曜日の放送を見た。NHKのスタッフは>>67-70を参考にしたのだろうか。
444名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 01:10:28.76
そういえば確かに
445名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 11:52:50.83
ちょっと教えて!
I'm from Japan.
を、come使うバージョンもあったけど
これって過去形にしなくていいの?
I came from Japan.みたいに。

I understand it.
I understaned it.
とか、どっちかわからない
446名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 15:19:28.43
一週間分まとめて見た。
音楽からなにから変わっていない安心感。
でもキウイさんの英語が全然聴き取れないや。
447名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 20:09:51.47
今日のフレーズのとこの効果音だけ違和感
448名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 22:55:27.16
それにしても、千里子の発音の悪さはどうにかならないものなのかな。
それに、シーズン1の最初の頃は、「気配りが出来るオトナ」みたいな態度を押し売りしてたのに、
中盤以降は、「芸能界じゃ、この中ではあたしが一番売れてるし、先輩なんだからねっ」的な態度がプンプンしてて、
ジェイソンやエイミーも「この人実は感じ悪いんですケド・・・」って態度を示してたように思うんだけど・・・
なんで千里子がシーズン2も出演出来たのか不思議。
449名無しさん@英語勉強中:2013/04/08(月) 23:43:44.28
発音の下手さが見る側のハードル下げるし
残りは坂下アンチトークじゃん
あのメンバーで好評での今年なんだから書くだけ無駄
450名無しさん@英語勉強中:2013/04/09(火) 00:23:44.04
エイミー大好き
451名無しさん@英語勉強中:2013/04/09(火) 03:07:26.96
シーズン2では結構、発音について指摘してるから、むしろ発音悪い方が生徒役としては適してると思う。

千里子がミカ役ならだめだと思うけどねw
452名無しさん@英語勉強中:2013/04/09(火) 04:00:42.70
千里子が下手だからこそ視聴者の幅も広いんだろうねぇ。
まぁ、千里子にイラつく気持ちはよくわかる。
453名無しさん@英語勉強中:2013/04/09(火) 09:18:55.51
「まえだまえだ」みたいなガキが得意げな巻き舌使っているより、よっぽどマシだと思うよ。
454名無しさん@英語勉強中:2013/04/09(火) 14:09:28.17
ガキ相手にどんだけ意地悪いんだかw
455名無しさん@英語勉強中:2013/04/09(火) 18:51:35.31
おとなの基礎英語だお?
456名無しさん@英語勉強中:2013/04/09(火) 20:39:08.27
It'll = エロ
457名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 02:22:40.79
馬鹿の基礎英語に改名しろ
458名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 06:36:11.41
優等生が一度も間違えず完璧にこなしたら、それはそれでむかつくと思うぞ
459名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 06:39:02.38
ちりちゃんがいい。
出演者みんな好き
460名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 06:43:14.26
千里子が面白いから見るようになった私は変わり者ですかね…
それに千里子さん、最近は正解率高いスよ
461名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 06:43:39.00
>>458
放送大学なら間違える生徒も笑いも必要無いけど暗い番組になるね。
462名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 06:57:24.31
肘井みかの小さな胸の膨らみに萌え
463名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 12:40:11.85
この番組は坂下千里子の図太さが楽しいから見てる
これでベッキーなら見てない
464名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 14:06:45.37
千里子がいいとは言わないが、おときそファミリーはそれぞれいいバランスだと思うよ
465名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 14:08:07.09
ベッキーは可愛いからエジプト語?に採用して視聴者集めたらいい
466名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 14:18:24.37
ごめんベッキーかわいいと全然思わない

>>464
同意
バランスがいい
467名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 21:45:23.65
カワイイけどベッキー元気の押し売りってあだ名当たってる、まっすぐにがんばってて疲れる
他でも初々しい一生懸命なアイドルやタレントきてものれないだろなと思う
468名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 22:18:57.41
>>467
わかるよ。
全力で語学に時間や神経を割けないから、でもせめて旅行会話くらい学びたい人が見る番組。しかも疲れて仕事帰りにみるから、気楽にみたい。
ベッキーみたいにまっすぐをアピされると、むり。英語以外も上達もはやそうだし。
469名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 22:49:55.33
さて、今日も勉強しよう♪
470名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 23:04:44.72
今日の収穫。蒸した筋肉。www
471名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 23:05:26.99
What's the most popular fish here?
472名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 23:32:09.01
シーズン2のチリちゃん可愛い。
ところでtoeic受けたことないのですが、チリちゃんのレベルで何点くらいですか?
473名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 01:03:31.23
900はいくんじゃない?
474名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 16:25:50.37
>>472
まじで200点くらいと思うけど、選択式はまぐれ当たりがあるから、もうちょいいくかも
475名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 16:28:06.05
受験を考えるレベルじゃないだろ。www
476名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 16:30:50.61
チリ子、年を重ねてく毎にどんどんウザくなってきてる
477名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 16:34:41.45
初期の車のCMの時は可愛かったのにね
478名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 18:18:43.59
今でも可愛いと思うよ。
この番組みたいにお馬鹿役をやれるってのは大したもんだ。
屁みたいなタレントでもプライド高くてお馬鹿役やれない奴って多いから。
479名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 21:13:12.75
2になってチリ子が可愛くなったと思うの自分だけ?
480名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 22:28:41.97
日本人の英語は発声量や抑揚が足りないと言われるけど、
ミカとキウイを比べると、よくわかるわ。
481名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 22:30:51.71
>>479
あれっ!!俺もそう思った。ヘアースタイルのせい?

それと、チリ子の英文を作る発想や発音って、あれが英語ができない日本人の
スタンダードって感じがするわ。
高校までの英語学習で・・・とかいう先生がいるが、多くの日本人の実情は、
中学時代の英語だって中2の前半くらいまでしか理解できてない人が殆どだと思う。
482名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 22:50:23.08
>>472
500から600台と思う
750しかないけど自分よりはちょい低そうだなという印象だ
483名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 23:04:24.20
>>481
髪型とメイクのせいかもなー

今まで先生の話を聞いてノートに写してっていう受け身の勉強しかしてこなかったから
喋ろうとするとどうしても英語が出てこないんだよ
484名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 23:07:17.33
実は、この番組は、ジェイソンが明るく優しく気遣いが出来るキャラだからもっていると思う。
っていうか、ジェイソンがいい人すぎる。
ジェイソンは、演劇とか役者とかを目指してた人みたいだよね。(今も進行形なのかな?)
以前、たしかTOKYO EYEか何かに出た時に、宝塚(演劇)に訪れて感動してた。
というか、役者心をいろいろな形で触発されたみたいで、涙まで流してた様子をみて、
こちらまで泣きそうになってしまった。
485名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 23:21:35.17
今日の収穫。nearby  ミカは四股踏んだんだろ、あれ?
486名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 23:32:52.04
学校の英語は詰め込みすぎ。基礎ができてないのに先に進んで、時間が足りない
高校の授業は、文法は中学の内容でヒアリングとスピーチを中心にしてほしかっただよ
487名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 23:51:12.89
自分の出来が悪いのを何でも教育のせいにするなよ
488名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 00:18:09.59
>>487
その代わり文法ばかり学び過ぎって意味だよ
日本人は他国の人より文法はでき過ぎてるくらいだよ
489名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 00:20:04.09
教育のせいにしてなにが悪いんだろ
今だって自分が払った税金が下の世代に使われてるのに
490名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 00:32:04.85
嫌なら国に帰れとしか言えませんがな。
491名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 00:42:41.42
>>490
どこの国にですか?
492名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 00:43:08.83
意見違うと外国人認定するバカに外国語学習は無意味
493名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 01:13:13.38
所詮オトキソレベルなんだからみんな仲良くすればいいのに
494名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 07:20:39.62
>>482
まさか!
去年500点台、今年600点台の私がマジレスすると、
ちりちゃんは間違いなく400点台です。
下手したら300点台後半かも。
TOEICでなくTOEICブリッジから受けないといけないレベルです。
495名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 08:18:37.33
>>494
酪店でも由仁黒でも、TOEIC高得点者を入社させても
いざ英語でのビジネスメールのやり取りをさせたらまともにできない、
アメリカ人と話させたらまったくビジネスレベルに達していなくて、
かなり困惑しているって記事が出てた。

初戦は実践トレーニングしかない。チリ子もやっていけば、TOEICの点がどうだろうと
いつしかしゃべれるようになるよ。
496名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 08:19:34.52
初戦→所詮
497名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 09:45:45.20
買い物なら買い物、空港なら空港と場面を決めて1か月やるとかしてくれたらなぁ。
毎日、てんでバラバラにフレーズ教えられても、実際に使えるようにはならないと思う。
498名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 11:24:08.89
>>497
1ヶ月も空港にはいないし、ストーリーにし難いから仕方ないかなあと思う
「旅の英会話」とか丸暗記したら、なぜかTOEICも伸びたしオススメ
499名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 11:28:28.02
>>498
マジっすか???
500名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 12:18:23.13
来週美香ちゃんはヒツジとの触れ合いからジョーとの接し方をも習得しラストで仲直りすると予想and希望。
501名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 12:39:56.55
叶姉妹のミカちゃんですか?
ジョーとの復縁いいねぇ
ストーリーが気になって目が離せなくなりそう
もしそれ以外でも、何か恋バナがありそうな予感
502名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 15:59:41.51
ニュージーランド女の洋ナシのような体型にそそられるよな
503名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 17:05:35.92
>>494
まさかそんな低いわけない
なによりTOEICテストごときではあがらずできない問題捨てて出来る問題を着々と解くタイプ
504名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 22:42:05.30
てか、なんでTOEICなんかで英語力測ろうとするのかわからん
言葉なんて喋ってコミュニケーション取れてなんぼだろうに
505名無しさん@英語勉強中:2013/04/12(金) 23:46:14.06
ちりちゃんはTOEICの問題文が読めるってことなのか。
506名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 05:37:01.90
再放送見てたら地震速報で潰れてしまったorz
507名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 05:38:34.40
同じく。
来週午前中の再放送を録画しなきゃなぁ。
508名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 05:43:27.63
本放送見られなかったから早起きして再放送見ようとしたら「地震」放送なんだ
509名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 05:53:15.67
みんな朝早くから起きて見てるんだな
再々放送の録画予約してこよっと
510名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 07:52:13.20
教育まで臨時ニュースになるのはめずらしいな
511名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 09:43:13.89
えっ、今日の再放送はなかったの?
録画チェックしなきゃ
512名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 10:13:08.23
再放送を録画で撮っているんだけど、
3本めのタイトルが「ニュース」になっていて「?」と
思って見たら地震のニュースなんでびっくりしたわ
513名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 10:26:34.53
同じく
NHKオンライン見たら今日放送するはずだった分は
来週月〜木の午前10:15に各エピ再放送、
20日の午前4:20から4エピまとめ再放送
まだ増えるかな
514名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 11:19:59.83
第二週おさらい
Is this 100 percent wool?
Can we go inside?
What's the most popular fish here?
Are there any farms near here?
515名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 15:01:50.06
>>514
今週も乙
また時々見返して復習する
516名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 15:44:14.01
>>510
だな、びっくりした
5月号がもうそろそろ出ていそうだから買って来るかな
517名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 16:47:13.35
ジェイソンのブログ、日本人にもわかりやすいように
優しい英語で書いてあるから勉強になるわ
518名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 18:42:40.72
ジェイソンはマジでいい人そうだな
質問したら動画で答えてくれたよ
519名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 18:50:15.28
Mariaの英語 聴き取りづらい 
これが1回で分かるようになるまでにはまだまだ時間がかかりそう。
520名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 18:53:32.46
ホント、全然分からん。
テキスト読んで楽勝と思ってたら、マリアのは英語かどうかすら分からんぐらい聞き取れん。
521名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 19:42:34.11
オトキソはテレビだけで勉強しているんだけど
みんなテキスト買っているのかな。

ラジオのほうはテキスト買ってガッツリしているけど。
522名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 20:15:24.85
テキスト買ってるよーー
その日のフレーズだけじゃなくて、本文も勉強したいから
ジムでエアロバイクこぎながら読んでる
523名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 20:18:09.40
全て買っても中途半端になってしまうから
取り敢えずテレビを1ヶ月程見て、
これは必要と思ったら買えば良いのでは?
子供向けなどは親が書き出してやればよいレベル
ラジオは文章が見えなくて理解出来ないなら買うべし
524名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 21:32:17.47
まとめ再放送が地震速報で潰れた…
来週のまとめ再放送で、2回分やってくれないかな?
525名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 22:10:15.39
>>524
再々放送録画じゃダメなん?
>>513が書いてくれてる
526名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 22:10:38.57
>>522
器用だなw
527名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 22:27:54.48
5月号まだ売ってなかった
基礎英語は売ってたのに
これだから田舎は・・・
528名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 22:37:48.28
オトキソはシーズン1同様、CDブックが出版されるだろうと思って買わないことにした。
千里子並にしか理解できてないのでホントは買った方がいいのだろうが、同じ本を二度買うみたいになるのも勿体ない。
529名無しさん@英語勉強中:2013/04/13(土) 22:52:41.15
他スレから頂いて来てコピペ

★地震で中止になった今朝5:20〜6:00「おとなの基礎英語」は来週再放送されるそうです。

4/20(土)午前4:20〜5:00(4回分)Season2 Episode5〜8 ←再放送分
       午前5:20〜6:00(4回分)Season2 Episode9〜12
530名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 00:37:12.74
Episode5〜8 は千里子がやたらと色っぽかった。
収録の前日の夜に、久しぶりに夫と何かがあったのだろうか。
531名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 09:26:09.07
>>528
今年分はCDブック出ない可能性が高いんじゃないかな
去年はテキストのみだったけど今年はCDとDL音声が毎月販売されるからね
532名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 09:30:14.83
>>527
もともとオトキソテレキソのテキストはラジオ基礎英語より数日遅い発売開始
533名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 09:35:09.56
そうだったのか、知らんかったw
見返したら、本来は18日発売なんだな
あやうく別の店探し回る所だった、Thanks!
534名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 23:08:02.27
まとめの録画今見たら緊急地震速報来てビビったわ
再々放送の時間教えてくれてサンクス
535名無しさん@英語勉強中:2013/04/16(火) 01:10:24.79
I'll do my best
536名無しさん@英語勉強中:2013/04/16(火) 12:53:18.90
4月以降は入荷量が減るから定期購読を頼んでた方が確実
抜けると同時に辞めてしまうきっかけになりかねない
537名無しさん@英語勉強中:2013/04/16(火) 14:07:33.49
そうなんだ、5月号早めに買わなきゃな
テレビは録画予約して楽しみにみてるから
辞めるという事はたぶん無いと思う
ニュージーランドに行きたい気持ちがつのる
538名無しさん@英語勉強中:2013/04/16(火) 16:44:52.84
>>535
後から見る人もいるんで、その日のフレーズ書き込まないでくれますか?
539名無しさん@英語勉強中:2013/04/16(火) 17:27:11.79
外人相手には英語で言わないと通じないよ
540名無しさん@英語勉強中:2013/04/16(火) 18:30:26.52
いざ目の前にすると出てこないのが日本人
ニュージーと言えばイングリッシュスクールだな
俺はテレビ英会話一冊持って行ったが
中学校用の辞書の方が断然役に立った
541名無しさん@英語勉強中:2013/04/16(火) 21:42:34.20
ニュージーランドの旅行はつまんなそう
542名無しさん@英語勉強中:2013/04/17(水) 02:21:01.46
ニュージーランドは自然相手の遊びが多いから
機械仕掛けのアトラクション好きはアメリカにでも行った方が良い
喋れないからといっても日本人向け宿にこもるのが一番つまらない旅行
予想はつくけど今後のスキットで何処が出るか注目してる
543名無しさん@英語勉強中:2013/04/17(水) 10:34:50.68
毎回おとなの基礎ドイツ語を見ているようだ…
544名無しさん@英語勉強中:2013/04/17(水) 16:11:13.90
坂下の英語、あまりにも日本語なまりが強すぎてたまに聞き取れない時があるw
545名無しさん@英語勉強中:2013/04/17(水) 18:52:47.24
>>543
そんな番組あったっけ?
それとも例え?
546名無しさん@英語勉強中:2013/04/17(水) 18:54:14.07
>>541
>>542の言うとおり、好みが分かれそうだね
モンゴルの大草原に感動したクチなんで
きっとニュージーランドは楽しめそう
547名無しさん@英語勉強中:2013/04/17(水) 20:26:42.47
>>545
あ、NZなまりの英語が聞き取りにくいので例えです^^
548名無しさん@英語勉強中:2013/04/17(水) 21:09:57.24
聞き取れないならこれで聞き取れるようになるように努力すればいいじゃん
英語留学やワーホリ先でメジャーな国の現地訛りにいちいちケチつけるレスうざい
現地行った時には綺麗で聞き取りやすく話してくれる現地人ばかりな訳がない
549名無しさん@英語勉強中:2013/04/17(水) 22:38:19.38
現地に行く前の初心者が勉強するため用の語学番組だろバカ
550名無しさん@英語勉強中:2013/04/17(水) 23:31:23.24
>>549
現地行くつもりの人間ならこのくらいの訛りでうだうだしつこく書き込んでる場合じゃないだろバカ
551名無しさん@英語勉強中:2013/04/18(木) 00:40:20.26
>>547
なるほど
NZ英語は何で聞き取りにくいのかまだ分からないでいる
クセが分かれば聞き取りやすくなりそうなんだけど
例えばインドだとRの読みが特徴的だったりとか
国によるなまりの特徴が分かればいいんだけど・・・
552名無しさん@英語勉強中:2013/04/18(木) 00:45:05.32
She sells sea shells by the seashore.

Peter Piper picked a peck of pickled peppers.
553名無しさん@英語勉強中:2013/04/18(木) 00:51:44.78
How do I do it?
How do I use it?
554名無しさん@英語勉強中:2013/04/18(木) 12:26:09.39
テキスト買ってきた
思ったより展開が早くてびっくり
そして自分が予想していなかった方向へ
555名無しさん@英語勉強中:2013/04/18(木) 17:39:14.29
ちょっと今日販売開始5月テキストを楽天で買おうとしたらもう売り切れてる!
部数少なすぎだって
CDブックだって一瞬で初版完売して数日で重版だったよ
556名無しさん@英語勉強中:2013/04/18(木) 18:17:08.31
>>554
もう内容見ちゃったの?私は放送まで見ないよ。
557名無しさん@英語勉強中:2013/04/18(木) 18:32:26.45
今回はテキスト読んでストーリーを分かった上で見るのが
自分にはちょうどいいみたい
558名無しさん@英語勉強中:2013/04/19(金) 02:55:58.80
>>555
ネットの販売数って少ないのかな
書店では普通に置いてあった
559名無しさん@英語勉強中:2013/04/19(金) 07:11:52.27
今年は電子版もあるから売り切れる心配はない
560名無しさん@英語勉強中:2013/04/19(金) 12:21:55.35
近所に本屋ないんでAmazonで買った
電子版にしたいけど端末や仕様が取扱店によってまちまちなのが不安でまだ踏み出せない
561名無しさん@英語勉強中:2013/04/19(金) 12:22:18.88
電子版は印刷出来ないような工夫がされてるの?
スキットとか印刷して書き込んだり
何処でも復習が出来たら便利だけど
562名無しさん@英語勉強中:2013/04/19(金) 12:28:51.17
印刷できる電子版は二、三店のだけで残りの店のは不可みたい
Amazonと楽天のテキストベストセラーランキング一位だった
すごいね
563名無しさん@英語勉強中:2013/04/19(金) 14:12:58.93
そう、注意して購入してみる
564名無しさん@英語勉強中:2013/04/19(金) 18:50:51.54
ふじさんで買った
ダウンロードじゃなく毎回ログインして見るんだね
ふじさんの会社が永久に続きますように
見れなくなったら困る
565名無しさん@英語勉強中:2013/04/20(土) 19:25:39.65
しかし買ったものをオフラインじゃ読めないのはなんか納得がいかない
566名無しさん@英語勉強中:2013/04/20(土) 23:09:58.15
第三週おさらい
I'll do my best.
How many sheep do you have?
How do I do it?
I'm having a great time!
567名無しさん@英語勉強中:2013/04/21(日) 01:48:33.32
今週も乙!
568名無しさん@英語勉強中:2013/04/22(月) 23:14:28.73
オープニングの歌売ってるとこ誰か知りませんか
569名無しさん@英語勉強中:2013/04/23(火) 00:24:22.65
CDショップやAmazonで売ってる。
570名無しさん@英語勉強中:2013/04/23(火) 00:48:53.04
トーマスって中の人は俳優さんかな?
誰なのかどうしたらわかるかな。
571名無しさん@英語勉強中:2013/04/23(火) 07:02:56.63
シーズン1のも俳優なのか、NHKの現地職員なのか、よくわからないね。
バンコックのオカマもね。シンガポールのシャリーンは子供が居るみたいだけど。
572名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 09:15:51.20
テレ基礎の語順ガールズもそうだけど
出演者のクレジット何処にも無いんだよね
何でなんだろう?
NHKにじかに問い合わせたら教えてくれるのかな
573名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 10:24:52.07
フォスターの英語はマリアよりも割と聞き取れる
ところで、毛刈りでミカが I'm afraid I will hurm him.
って言ってるけど、羊はメスのような気がw
574名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 11:16:40.26
トーマスかっこいい。
ミカに襲いかからないかヒヤヒヤ
575名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 13:06:20.11
本当は少し期待しているように見えるw

>>573
打ち間違えた hurm=hurt
576名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 13:36:44.81
>>572
次回予告の時に出てるけどな テキストはスキットの役名までとか
それ以下の語学ボランティアやエキストラレベルの紹介は必要なさそう
問い合わせても公人でもない人間のデータもないし本人の了解なしに教えられないと思う
577名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 13:41:53.60
>>574
同意
撮影でなければ分からんな
578名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 13:55:36.96
>>576
今見返してみたがマリアレベルでも書いてないんだな
役者やタレントさんじゃ無ければ教えて貰えないって事か
てっきり準主役レベルの人は芸能関係の人だと思ってたけど
579名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 14:13:16.59
オージー英語まーったく聞き取れない
はぁ・・・しんど
580名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 15:09:01.01
マリアもNZではそこそこ知られていても教材ドラマで紹介する程でもないと判断したのだろう
語学力あるなら現地のブログ調べてみれば? 出演した時の様子を書いてるかも
581名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 17:31:50.28
10分番組で出演者情報いちいち流すのは尺がもったいないと思う
ホームページに載せるようメールすれば載るかも
582名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 22:27:48.90
昨日の放送の番組最初のスキットで、美佳が交差点を渡るシーンに黄色と黒の縞のシャツと
緑色のカツラの子が映っていたけど、ラムちゃんの(擬似)コスプレだよな?w
おっさんにしかわからん話だと思うw すまんw
583名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 07:14:35.88
セーラームーンはかなり昔から放映されていて
日本の少女系アニメは浸透していたが
遂にコスプレ迄波及してしまったか。orz
その内イスラム社会にも影響が及ぶ日が来るかも知れないw
584名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 10:33:54.61
>>583
アニメのファンサイト持ってるけど、アラブ圏からの接続多いよ


昨年度はテキストいらないと思ったけど、今年は買わないと聞き取れないなあ…
でもあの分量には500円が高いと思う
585名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 11:15:09.11
特にKIWIの部分を無理に聞き取ろうとしなくてもよいのでは?
それよりその日のキーワードとアレンジを確実に使えるよう復唱したらいい
英語番組はまだまだ他にもあるから
586名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 11:50:03.76
ルームシェアは何日間したん?
587名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 23:07:36.14
テキスト500円は高くないと思うよ
解説やコラムもあるしね
588名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 23:09:52.95
22:50からの再放送見てるけど、今日のお肉は反則。
寝る前なのにお腹減っちゃったよ…
589名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 23:13:34.99
再放送?
590名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 23:20:34.56
夜のが本放送よ
591名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 23:22:45.66
すごいなぁオンタイムで見てるの?
この時間 起きてないことはないんだけど・・・。
頭が回転しない。
だから私はもう少し早い時間に録画した前日のを見てるよ。
592名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 05:50:48.53
デリケートな脳をお持ちのようで・・・
593名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 06:57:05.61
夜が本放送だったのか。
ラジオの基礎英語が夜再放送だから今までずっと再放送だと思ってた!
594名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 07:51:17.11
今年度以前の放送を含めるとラジオ共に再放送だらけw
595名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 13:09:39.10
仕事から帰宅後のほっこりタイム狙いの放送時間かと
596名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 14:32:53.62
教育は3波あるから1CHを英語専門で1日中流せばもっと過密放送できる
597名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 15:11:37.10
まだ3週目の録画分見てる
3連休で追いつけるかな
598名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 15:33:12.67
月〜木で朝と夜を、外付けHDDに録ってる
火曜日から金曜日の朝、再放送と本放送を連続で視聴
新しい今週の放送は消さずに残しておいて、土曜日と月曜に2回分を視聴してる
計3回ずつ観るパターン
合間のボケ・ツッコミを覚えるレベルww
599名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 15:38:30.23
すげーな
600名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 22:26:31.45
このスレタイ、松本先生じゃなくて
ちりちゃんが番組を背負ってるんだね
601名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 23:09:30.07
ちりちゃんがいるから見てるよ。
発音全然なってないなwwと教室で自分より出来の悪い子見つけて安心したのに
向こうのほうが断然回転はやくて焦ってしまう感じがたまらない。

ジェイソンのブログの「I’m don’t know 〜」って表現、なぜ「’m」が必要なのかわからないよ…
602名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 08:18:40.37
>>601
それある、最初はなめて見出したけど地理ちゃんの方が先に答えるから一時停止して考えてる
実際に何度も勉強したフレーズだけど出てこなくて困る。見てるだけでは駄目だと思った
603名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 10:24:14.07
ちり“ちゃん”って何歳?
604名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 11:19:19.44
37歳
ちりちゃんって愛称なんだね
605名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 11:34:29.70
神田うの 1975年3月28日
山本モナ 1976年2月11日
坂下千里子 1976年4月19日
山口もえ 1977年6月11日
606名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 11:56:54.00
ジェイソンと松本先生は「ちりちゃん」だから、ちりちゃんでいいんだよ
607名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 12:46:11.34
ジェイソン 1975年7月2日
松本せんせ 1955年
エイミー 不明

松本せんせもっと若いと思ってた
608名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 13:25:59.49
太田エイミー 1986年10月26日
609名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 13:39:31.42
基礎英語データベースのときのエイミーの下半身、なんかエロいな
610名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 16:21:00.09
エイミー意外と若いんだな
アラサーだと思ってた
611名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 16:35:58.17
めっちゃ肉食いたくなった
てかCan I help you cook the meat?の返事が聞き取れなかった
何て言ったんだろ
612名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 17:34:38.26
>>609
オレはとっくに使わせえもらってるぜ^^
10分間勉強のあとの想像力を駆使したデザートさ。
613名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 17:45:51.28
>>610
ちりちゃんへの態度見てたら
5歳以上は年下だと思った
エイミーはスイスハーフだっけ
日本人は若く見えるからね
614名無しさん@英語勉強中:2013/04/28(日) 01:08:30.06
エイミーの生年月日調べてもすぐに出てこなかった
どこで分かったんだろ?
やっとバービーの回まで見終わった
615名無しさん@英語勉強中:2013/04/28(日) 11:32:36.87
バービーうまいよね
616名無しさん@英語勉強中:2013/04/28(日) 11:50:25.13
第四週おさらい
What does(it 又は聞きたい事)mean?
We'd like to have it cut for the barbie.
Would you like to try it?
Can I help you cook the meat?
617名無しさん@英語勉強中:2013/04/28(日) 12:43:16.92
>>616
今週もおつ!
618 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/28(日) 14:00:01.71
エイミーの英語力
619名無しさん@英語勉強中:2013/04/28(日) 15:21:17.16
「おとなの」って意味深ですね
620名無しさん@英語勉強中:2013/04/28(日) 17:11:18.69
うぇあきゃないきゃっちゃたくすぃ?
621名無しさん@英語勉強中:2013/04/28(日) 17:43:52.50
これがただの基礎英語とかだったら見てなかったかも
大人のにつられて見始めた
622名無しさん@英語勉強中:2013/04/28(日) 19:56:45.43
one mouthと言ってしまいそうだけどa bite(噛む)で一口か、なるほど
あ、そうそう気の弱い人はbiteで画像検索しなように....
623名無しさん@英語勉強中:2013/04/28(日) 23:30:22.57
シンプルだけどいいネーミングだよね
624名無しさん@英語勉強中:2013/04/29(月) 13:07:09.06
ジェイソンって、日本人から見たアメリカ人像そのものだよな
陽気で面白いアメリカ人って感じで。
彼が英語の教師だったら、俺すごく頑張ったと思う。
625名無しさん@英語勉強中:2013/04/29(月) 14:00:04.76
>>624
掘られそうだけどな
626名無しさん@英語勉強中:2013/04/29(月) 14:02:01.08
凄くいい人そうだよね
キャスティングした人GJ!って思う
627名無しさん@英語勉強中:2013/04/29(月) 14:02:23.10
>>725
www
628名無しさん@英語勉強中:2013/04/29(月) 15:43:24.50
ジェイソンをいじめるな!
629名無しさん@英語勉強中:2013/04/29(月) 18:16:34.35
なんでそっち系だって思われるんだろ?
630名無しさん@英語勉強中:2013/04/30(火) 00:27:31.08
>>624
ジェイソンは実際学校で教えてたんだよね
ブログか何かで見た情報によると福島の会津でALT?の教員として教えてたみたいだよ
だから会津弁が時々出るとかw
631名無しさん@英語勉強中:2013/04/30(火) 11:44:26.22
山形弁研究家のダニエル・カールさんみたい
632名無しさん@英語勉強中:2013/04/30(火) 23:09:33.44
声出して笑っちゃったよ!
633名無しさん@英語勉強中:2013/05/01(水) 00:03:51.74
なにが?
634名無しさん@英語勉強中:2013/05/01(水) 10:30:04.45
昨日録画した分を見なおそうとしたら今再放送してて
録画したのと違ったので一瞬ビビタ

それにしてもミカさんの運動神経は凄いね!
太極拳でも「あ、これは何かやってる人だな」と思ったけど
どんな運動をしていたんだろう
なんか凄い女優さんなのに、オーバーアクション気味の演出で
いつも気の毒になってしまう
635名無しさん@英語勉強中:2013/05/01(水) 13:17:14.49
ウィキペディアより
カンフーが趣味で全国大会に見学に行くほどである
2011年度の全国大会(全日本武術太極拳大会)で4位入賞

なんかすげーわ…
636名無しさん@英語勉強中:2013/05/01(水) 13:37:30.26
肘井美佳ってクセのある顔だね
無理
637名無しさん@英語勉強中:2013/05/01(水) 13:51:33.45
なぜこのスレに
638名無しさん@英語勉強中:2013/05/01(水) 13:59:45.41
>>635
最初「見学かいっ!」ってワロタけど
まさしく太極拳の人だったのか!
太極拳の棒術とかあったからその応用なのかなあ
639名無しさん@英語勉強中:2013/05/01(水) 14:41:40.71
先週の予告からてっきり客にかけるもんだと思ってたから予想外で面白かった。
640名無しさん@英語勉強中:2013/05/02(木) 03:17:04.00
土曜日にまとめて見てる人もいるれすよ〜
地震あった時に他にも意外といて驚いた
641名無しさん@英語勉強中:2013/05/02(木) 09:03:08.10
周回遅れの分際でネタばれ禁止とかほざくつもりなら、
スレも土曜日にまとめて読めよ。
642名無しさん@英語勉強中:2013/05/02(木) 10:11:08.31
このスレにもいるのか
643名無しさん@英語勉強中:2013/05/02(木) 15:49:02.24
>>642
おまえは俺か。
勘弁してくれよ…。読んでいるだけで気分が悪くなる。
644名無しさん@英語勉強中:2013/05/02(木) 20:52:50.53
学習内容の書けない英語のスレなんて他にあるのか?
ラジオなんかその日のうちに質問とかやり取りあるぞ
645名無しさん@英語勉強中:2013/05/03(金) 00:28:48.34
A friend in need is a friend indeed.
646名無しさん@英語勉強中:2013/05/03(金) 00:43:22.98
今日の見て、英語でも「○○たんマジ天使」とか言うのかと思ったけど
別にそういう訳じゃなかった
いや意味的にはそういうことなのか?
647名無しさん@英語勉強中:2013/05/03(金) 00:54:10.15
>>641
正論どすな
648名無しさん@英語勉強中:2013/05/03(金) 12:10:33.67
It’s a ten-minute walk. 歩いて10分だよ
649名無しさん@英語勉強中:2013/05/03(金) 13:49:56.91
>>646
an angel は善良で親切な人といった意味合いで使われているんじゃないかな?w
美佳ちゃんは No problem と言いながら両手をパタパタさせて飛んでいたから、
あたしは天使!wって感じになってたけどw
650名無しさん@英語勉強中:2013/05/03(金) 15:07:01.92
美佳ちゃんブラちらしまくり
651名無しさん@英語勉強中:2013/05/03(金) 15:24:08.92
嬉しくないけどね
652名無しさん@英語勉強中:2013/05/03(金) 16:23:26.49
ミカちゃんの振り回してたコーヒーって本物?それとも作り物?

本物だったら凄すぎる。
653名無しさん@英語勉強中:2013/05/03(金) 18:14:51.25
4月30日の回は、出題で画面が止まったところでもろブラチラ
でもそんなにうれしくないね
654名無しさん@英語勉強中:2013/05/03(金) 18:35:27.80
>>650
放送後に誰か書いてるかなと思ったけど・・・
みんな気にならないんだね。
しかし・・・。
655名無しさん@英語勉強中:2013/05/03(金) 19:21:18.98
ブラチラとか気づかなかったよ!
ちくしょー
656名無しさん@英語勉強中:2013/05/03(金) 22:21:20.63
おまいら勉強しろ
気が散りすぎ
657名無しさん@英語勉強中:2013/05/04(土) 13:14:11.51
第一期でもベッドでばたばたしてた時パンチラしてたしねえ。狙ってんのか。
同性でもあの太ももはドキッとする。
658名無しさん@英語勉強中:2013/05/04(土) 13:38:05.90
ない
エイミーの太ももの方がずっといい
659名無しさん@英語勉強中:2013/05/04(土) 14:36:04.68
ムエタイはエロがったー
660名無しさん@英語勉強中:2013/05/05(日) 22:44:31.48
第五週おさらい
What should I wear?
Are you ready to order?
Do you want me to call an ambulance?
I'll take care of it.
661名無しさん@英語勉強中:2013/05/06(月) 01:13:34.71
ミカのブログに、トーマス役の人の本業は不動産屋って書いてあった。
副業で俳優やってんのかな?
662名無しさん@英語勉強中:2013/05/06(月) 16:16:06.87
エイミーの日本語に違和感あるのは俺だけ?
663名無しさん@英語勉強中:2013/05/06(月) 16:22:00.73
for example?
664名無しさん@英語勉強中:2013/05/06(月) 16:49:17.98
若干、英語っぽい喋り方はするけど全然違和感ない
ああ見えて、江戸っ子育ちらしいからw
665名無しさん@英語勉強中:2013/05/06(月) 18:03:20.69
Amy's favorite food is natto, too.
Natto smells awful, but tastes terrific.
666名無しさん@英語勉強中:2013/05/06(月) 18:17:43.56
独学で再学習しているものですが
よろしければ教えてください。
Ep19でマリアが救急車呼んだら
It'd be 80 dollars.
と言っていますが短縮されているのは
wouldでしょうか。
また、80ドルはきまっているのになぜwould?がはいるのでしょうか。
つまらない質問でごめんなさい。よろしければ教えてください。
667名無しさん@英語勉強中:2013/05/06(月) 19:50:33.76
>>666
テキスト買え
668名無しさん@英語勉強中:2013/05/07(火) 00:24:26.06
>>666
仮定法の帰結節での単純未来のwouldだと思うよw
「(もし救急車を呼べば、)80ドルかかるだろう。」
条件節は省略されちゃったんだろうw 腹痛いしw
669名無しさん@英語勉強中:2013/05/07(火) 08:02:41.34
>>662
別におかしくないけど?
発音・イントネーション・文法すべて完ぺきだよ
ジェイソンの間違いじゃねーの?
670名無しさん@英語勉強中:2013/05/07(火) 08:53:02.64
>江戸っ子育ち
この日本語には違和感あり
671名無しさん@英語勉強中:2013/05/07(火) 20:09:44.67
>>668さんありがとう。よく勉強されてるようですね。
自分はまだまだ勉強が足りないみたいです。
でも、質問してよかったです。
本当にありがとう。
672名無しさん@英語勉強中:2013/05/07(火) 21:24:38.43
エロい順

エイミー>みか>ちりこ
673名無しさん@英語勉強中:2013/05/07(火) 21:55:01.18
ジェイソンの日本語&エイミーの英語
perfectすぎ!
どうしたらあんなにうまくなれるんだ・・・


I envy you
674名無しさん@英語勉強中:2013/05/08(水) 00:10:54.04
NY英語はmadeをマイドって発音するんだね
675名無しさん@英語勉強中:2013/05/08(水) 04:19:23.17
ニュージーランドって、奥さんを亡くした男性の料理作ったり、
一緒に釣りに行ってあげるのがボランティアなのか?
676名無しさん@英語勉強中:2013/05/08(水) 10:38:20.53
あのおじいさん?まだまだ元気そうなのにね
長島さんみたいに半身不随とか元気でも家事が出来なさそうとか
もっと要介護の人だと思った
677名無しさん@英語勉強中:2013/05/08(水) 15:02:56.28
美佳 :Have you ever been to Japan?
(^q^):あうあうあー

ミニドラマにならないだろw
678名無しさん@英語勉強中:2013/05/08(水) 16:10:51.72
>>673
二人とも最初からペラペラだったわけじゃない(と思う)
必要に迫られているから苦労して覚えられたんだ
一度英語圏で生活してみると良い
679名無しさん@英語勉強中:2013/05/09(木) 09:38:08.19
>>677
腹痛を起こしたマリアとの会話くらいのドラマなら出来るだろ
釣りは無理だけどw

てか、あんなに元気だともし「色ボケジジイ」だった場合
家政婦の仕事って家事仕事よりも対人が結構大変そうだと思った
680名無しさん@英語勉強中:2013/05/09(木) 15:53:17.21
美佳 : Have you ever been to Japan?
(^q^) :あうあうあー
美佳 : Do you fish?
(^q^) :あうあうあー
美佳 : Where can I catch a taxi?
(^q^) : Don't think! Feel!
美佳 : !?
(^q^) :あうあ、ぱしへろんだす

こんなのでいいか?w
681名無しさん@英語勉強中:2013/05/09(木) 19:11:22.32
>>680さんがkiwiを聞き取れないようすをあらわしているようです

              
               /
       (n´・ω・)η  This is so Nーーice
       (   ノ   \
       (_)_)       
682名無しさん@英語勉強中:2013/05/10(金) 00:31:41.56
to と twoが聞き分けられない…
683名無しさん@英語勉強中:2013/05/10(金) 01:26:57.58
一緒ちがうの?
684名無しさん@英語勉強中:2013/05/10(金) 05:33:37.20
to too two
685名無しさん@英語勉強中:2013/05/10(金) 10:54:19.20
>>660
亀だけど今週もおつ!
686名無しさん@英語勉強中:2013/05/10(金) 11:48:39.92
one two
wan't to
687名無しさん@英語勉強中:2013/05/11(土) 04:12:22.15
ミカのreally?の発音が毎回どうしても気になる
688名無しさん@英語勉強中:2013/05/11(土) 16:29:31.50
reallyの発音は実際難しい
日本人が発音するとどうしてもミカと同じような発音になっちゃうもんだよ
ジェイソンと同じ発音をしようと思っても全然できない
689名無しさん@英語勉強中:2013/05/12(日) 20:30:12.47
オトキソで学習したこと。
英語は世界のコミュニケーションツール。
だけど、発音なんて各国まちまち。
細かい点は無視してよい。
690名無しさん@英語勉強中:2013/05/13(月) 00:42:37.84
>発音なんて各国まちまち。

これ、アメドラ見ててつくづく感じるわ
特にLOST見ると、みんなそれぞれの国の訛りで英語喋っていて面白い
691名無しさん@英語勉強中:2013/05/13(月) 16:30:03.61
コナンと違って英語ってのは真実は一つだけじゃないのに
なんで坂下の答えが問題なくてもダメ出しするの?
692名無しさん@英語勉強中:2013/05/13(月) 20:15:33.95
通じますよっていってるじゃん
693名無しさん@英語勉強中:2013/05/13(月) 21:14:26.68
発音といえば・・・このままずっとニュージーランドなのか?
野太い発音が不快でたまらん。
694名無しさん@英語勉強中:2013/05/13(月) 22:02:01.18
6月から舞台が変わるよw テキストには書いてあるから立ち読みでもどぞw
695名無しさん@英語勉強中:2013/05/14(火) 21:23:09.84
肘井って洋画字幕なしでも全部理解できるんじゃね?
696名無しさん@英語勉強中:2013/05/15(水) 15:08:05.94
昨日のラフティングすごかったw
最後はほぼ垂直落下w
697名無しさん@英語勉強中:2013/05/15(水) 19:15:53.43
シーズン2になって肘井の英語も早くなったような気がする
昨日なんか聞き取れなかったとこ結構あった
肘井も成長してんのかな
それとも相手がネイティブだから合わせて本気出してきたのか
698名無しさん@英語勉強中:2013/05/15(水) 20:32:47.42
昨日の回で、you are lucky!の使い方の注意での寸劇、

Amy,******** I passed an audition!

とジェイソンが言っていますが、********では何と言っているのでしょうか??
699名無しさん@英語勉強中:2013/05/15(水) 22:10:24.25
録画してないから間違ってたらごめんなさい。
I practiced hard!
とかじゃなかったかな?
700名無しさん@英語勉強中:2013/05/15(水) 22:12:36.42
レスしてから気付いた。
その前か、ごめんなさい。
701名無しさん@英語勉強中:2013/05/15(水) 22:19:19.31
Guess What? じゃね?w
702名無しさん@英語勉強中:2013/05/16(木) 14:16:45.90
>>701
それだ!ありがとうございました!!
703名無しさん@英語勉強中:2013/05/18(土) 15:33:32.30
カンナムスタイルをするジェイソン…
704名無しさん@英語勉強中:2013/05/19(日) 00:03:45.21
日本じゃまったく浸透してないのにねぇ・・・
705名無しさん@英語勉強中:2013/05/19(日) 10:11:05.47
坂下の英語力は、UPしたのか?
706名無しさん@英語勉強中:2013/05/20(月) 16:09:49.70
さあ?NHKに聞けば?
ナビ役がアップするかより見てる側が楽しく英語番組続けられればいいからちりこの粗探しに興味ない
707名無しさん@英語勉強中:2013/05/21(火) 01:13:21.37
>>705
チリちゃんの英語力がアップしたというより
オトキソ2の例題が前よりもちょっと易しくなったと思う
708名無しさん@英語勉強中:2013/05/22(水) 18:51:18.77
おさらいの人いなくなっちゃったね
709名無しさん@英語勉強中:2013/05/22(水) 23:00:11.11
ちょっと明日は見逃せないな
710qq:2013/05/22(水) 23:00:16.46
冒頭でなんと言ってるのでしょうか?
J「Here is praise of the day!」

もしくは
J「Hearing is praise of the day!」

どちらでしょうか?それともどちらでもない??
711名無しさん@英語勉強中:2013/05/22(水) 23:02:54.68
今日のフレーズ
712名無しさん@英語勉強中:2013/05/23(木) 22:13:32.59
松本先生、背小さいね
だからなかなか立ってる姿見ないのか
713名無しさん@英語勉強中:2013/05/23(木) 23:30:49.62
肘井ビキニでがんばってたな
714名無しさん@英語勉強中:2013/05/24(金) 13:29:58.30
>>710
聞くまでもないこと
録画して2、3回聞けばわかるだろ
715名無しさん@英語勉強中:2013/05/27(月) 23:31:56.49
いいかげんオーストラリア脱出してくれ。。。
オージーのセリフは字幕が出ても聞き取れないww
ひょっとして世界で一番聞き取り難いのはオージーイングリッシュなのか??
716名無しさん@英語勉強中:2013/05/27(月) 23:58:25.57
えっと、ニュージーランドだよね
717名無しさん@英語勉強中:2013/05/28(火) 22:40:40.53
6月から変わりますから
718名無しさん@英語勉強中:2013/05/29(水) 00:32:42.34
>>715
別にニュージーランドやオーストラリアの英語は特別聞き取りにくいしろものじゃないし
この番組のニュージーランド人の英語も特に聞き取りにくくない
シーズン1の英語が聞き取りやすかったのは登場人物の殆どがアジア人で第一言語が別のアジア言語で
第二言語が英語と言う登場人物が多かったから、そういうアジア人の英語は日本人にとって非常に聞き取りやすいから、初心者でも比較的聞き取りやすい
ニュージーランドに限らず英語が母国語、第一言語の人達の英語は日本人には聞き取りづらいし
スピードやイントネーションが早いというか、なめらか過ぎるので、英語学習初心者の日本人にはかなり聞き取りづらい
多分あなたはアメリカ人の英語でも苦戦すると思うし、多分イギリス英語ならもっと何言ってるかわからなかったりすると思うよ

だから第一シーズンに比べてリスニングの難易度が上がったのは確かだが
第二シーズンって事でリスニング難しくしても良いと製作者は判断したんだろうね
ただ、別にこの番組のニュージーランド人の英語ははっきし言って特別聞き取りづらい英語じゃない
一部のイギリス人とかアイリッシュの英語とかはもっと全然すんごい聞き取りづらかったりする
719名無しさん@英語勉強中:2013/05/29(水) 06:41:46.97
>>718
お前の日本語の方が聞き取りずらいわ
720名無しさん@英語勉強中:2013/05/29(水) 12:51:42.16
次はマレーシアか
ニュージーランドよりは聞き取りやすくなるかな
ニュージーランドはほとんど諦めてたからな
721名無しさん@英語勉強中:2013/05/29(水) 16:00:54.48
その次はどこだろうね。
インドとかだともっと聞き難そうだけど。
フィリピンあたりかね?
722名無しさん@英語勉強中:2013/05/29(水) 17:37:23.85
>>718
スコットランドいったらもうお手上げだ
723名無しさん@英語勉強中:2013/05/29(水) 17:38:17.38
>>719
どの言語でも聞き取り向いてないんじゃないか?
724名無しさん@英語勉強中:2013/05/29(水) 22:25:51.23
映像を何度も見返したりしているんだけど、それでもニュージーランド英語は分かりずらいんだよな。
出演している美佳さんでさえ最初は相手の英語が聞き取りずらいってブログに書いてたもんな。
725名無しさん@英語勉強中:2013/05/29(水) 23:33:20.28
>>719
>>724
まずあなたは日本語が正しくない、「ずらい」じゃないよ
「つらい」がにごって「づらい」なんだからさ
726名無しさん@英語勉強中:2013/05/30(木) 00:28:43.67
>>716
ああ、ニュージーランドだったねw
シドニーあたりだと、またちょっと違うのかな。

>>718
聞き取りにくいのは自分のスキル不足だってのは承知してる。
上級者なら脳内補完可能なんだろうけど

そもそも上級者がこの番組見るか?という点で
旅先にニュージーランド選んだのは製作側の失策だったんじゃないかな。
727名無しさん@英語勉強中:2013/05/30(木) 00:35:28.61
上級者以外はニュージーランド旅行に行っちゃいかんのかね
728名無しさん@英語勉強中:2013/05/30(木) 08:24:48.56
ニュージーランド選定は製作スタッフが撮影旅行に行きたかっただけだろw
729名無しさん@英語勉強中:2013/05/30(木) 11:56:55.43
>>725
聞き取りは上手なようだが、空気は読めないようだな
730名無しさん@英語勉強中:2013/05/30(木) 15:32:18.78
みんな何と戦ってるんだよ
731名無しさん@英語勉強中:2013/05/30(木) 21:28:21.69
>>726
上級者もこの番組見てるよ英語のためというより番組として面白いから
それに初心者はとりあえずフレーズ覚えられれば良いわけだし
732名無しさん@英語勉強中:2013/05/31(金) 08:24:50.72
自称上級者w
733名無しさん@英語勉強中:2013/05/31(金) 23:40:10.11
来月のマレーシアは想定外だ。オーストラリアだと思っていたから。最初がシンガポールだっただけに意外すぎる。
去年が、シンガポール→香港→タイ。今年が、ニュージーランド→マレーシア→?。
来年はもう無いだろうから、最後は日本だろうか。日本に来た外国人との会話だったりして。
734名無しさん@英語勉強中:2013/06/01(土) 08:31:39.77
ハワイかフィリピンじゃね?
でも、タイは英語国じゃなかったからなあ。
インドもあるな。
インドで悟りを開くw
735名無しさん@英語勉強中:2013/06/01(土) 08:41:51.17
マレーシア英語では時制もないし、疑問文の倒置もないらしいね。
日本人にはいいかもw
736名無しさん@英語勉強中:2013/06/01(土) 21:27:26.31
>>729
>>732
師ね
737名無しさん@英語勉強中:2013/06/04(火) 22:55:12.69
チップ渡さないでいいん?
738名無しさん@英語勉強中:2013/06/05(水) 15:28:35.37
肘井のブログ見たら最後の訪問国わかっちゃった
あんまり英語が通じるイメージはないな
739名無しさん@英語勉強中:2013/06/05(水) 20:16:19.35
千里子
「the air conditioner?」の「the」 ジッ かよ。
740名無しさん@英語勉強中:2013/06/06(木) 07:15:51.73
>>738
まあ、大韓民国でなくて良かった。
741名無しさん@英語勉強中:2013/06/06(木) 08:29:00.27
ジェイソンとエイミーって番組以外の時は英語で会話してるの?
742名無しさん@英語勉強中:2013/06/06(木) 09:31:26.40
>>741
そうだよ。でもエイミーは本当はフランス語が一番楽くなのかな?
743名無しさん@英語勉強中:2013/06/06(木) 10:32:44.73
ロケは監督がカメラ兼照明音声
スタイリスト兼マネージャー雑務で3人で出来るかな
1国に二週間滞在で予算100万
気になるギャラはHow much?
744名無しさん@英語勉強中:2013/06/06(木) 23:07:41.39
なんか最近似たようなフレーズばっか
745名無しさん@英語勉強中:2013/06/06(木) 23:16:08.00
オトキソのスレあったんだね〜。

先週から観始めたばかりだったんだけど
ちりちゃんがいいね〜。
他の出演者もいい感じですね。

シーズン1も勉強してみたかったな〜。
746名無しさん@英語勉強中:2013/06/07(金) 00:30:20.29
>>745
シーズン1ならDVDブックになって売ってるぞ。
747名無しさん@英語勉強中:2013/06/07(金) 00:51:00.85
出演者みんな大好き!
ジェイソンはこれから活躍しそうだね。
748名無しさん@英語勉強中:2013/06/07(金) 08:01:19.20
>>746
オトキソのシーズン1良かったからDVDブック買ったけど、まったく観てないわ(汗)
やっぱ、CDを買ったほうが良かったわ、オイラの場合。
749名無しさん@英語勉強中:2013/06/07(金) 08:04:15.31
エイミーってイギリスに留学してたのに発音はアメリカ式なんだな
「ウォーター」って言わなかった
750名無しさん@英語勉強中:2013/06/07(金) 12:47:55.32
買ってないけどDVDブックはミニドラマ(肘井)だけじゃなかったっけ?w

新フレーズをひねり出すのもちょっとしんどくなってきたようだから、
来年度は前半シリーズ1再放送、後半シリーズ2再放送になるんじゃね?w
751名無しさん@英語勉強中:2013/06/07(金) 13:17:55.75
>>749
そうなんだ?
シーズン1の100のフレーズで、のCD買ったんだけどジェイソンが米語でエイミーが英語って感じで聴いてる。

ところでシーズン1では月刊CDは無かったんだね!?
今年度のCD、今から買ってみようかな?
752名無しさん@英語勉強中:2013/06/10(月) 23:20:37.29
あれっ!!今日の松本先生のヘアースタイル、なんかズラっぽく見えたんだけど。
そう感じたのはオレだけ?
753名無しさん@英語勉強中:2013/06/10(月) 23:25:10.85
これもしかして仮に今後毎年シーズン3・4・5…と続いたとしても
以前にやった同じようなフレーズばっかりの繰り返しになるのよね?
中学レベルの英会話の番組なので
754名無しさん@英語勉強中:2013/06/11(火) 00:22:56.66
先生散髪したんだろうけど、なんか違和感があるw
755名無しさん@英語勉強中:2013/06/11(火) 01:21:12.03
>>753
勿論です
756名無しさん@英語勉強中:2013/06/11(火) 01:26:49.34
くっそ今日の見逃した
どっか見れるとこないかな
757名無しさん@英語勉強中:2013/06/11(火) 03:50:56.03
>>756
再放送があるっしょ
758名無しさん@英語勉強中:2013/06/11(火) 12:01:18.07
次スレ立てるときはテンプレに加えてやってくれw

2013年度 放送時間
Eテレ(教育テレビ)
放送:月〜木曜日 午後10:50〜11:00
再放送:土曜日 午前5:20〜6:00(4回分)
再放送:翌週月〜木曜日  午前10:15〜10:25

※記載されている放送日時はあくまでも予定です。詳しくは番組表でご確認ください。
759名無しさん@英語勉強中:2013/06/12(水) 09:34:21.43
マレーシアの聞き取りなかなか難しいな
ニュージーランドの次に難しい
760名無しさん@英語勉強中:2013/06/12(水) 17:33:02.63
そうだな、色々見聞きしていて覚えて無いから放送時間書いといて欲しい
761名無しさん@英語勉強中:2013/06/12(水) 20:33:51.51
マレーシア、中学生であそこまで喋れるんだ
日本とは大違い
762名無しさん@英語勉強中:2013/06/13(木) 17:58:05.47
マレーシア人ってけっこうかわいいな(´・ω・`)
763名無しさん@英語勉強中:2013/06/14(金) 17:19:34.91
チリコいい加減疑問文の作り方覚えろよ
764名無しさん@英語勉強中:2013/06/15(土) 00:33:49.02
すんなり答えず一緒に考える時間を与えてるのだよ
765名無しさん@英語勉強中:2013/06/15(土) 12:53:11.84
大喜利でエイミーのパンツをもっと見せろ!
766名無しさん@英語勉強中:2013/06/15(土) 22:22:02.61
3か月たってそろそろ脱落する人が出てくる頃か・・・
767名無しさん@英語勉強中:2013/06/15(土) 22:36:50.35
いや、オトキソは脱落っツウレベルはないだろw
768名無しさん@英語勉強中:2013/06/15(土) 22:50:05.24
>>765
「もっと」って事は見えたの?
ちょっと詳しく知りたいんだけども
769名無しさん@英語勉強中:2013/06/15(土) 23:11:01.53
見えた気がする。
つうか、チリ湖の方は確実に見えた。
770名無しさん@英語勉強中:2013/06/15(土) 23:26:11.11
千里子とエイミーってそんなに年離れてないように見える
実際は10歳以上違うらしい
771名無しさん@英語勉強中:2013/06/16(日) 06:24:26.70
エイミーさんと遠山さんが知り合いだったとは。
NHK FRIEND?

http://ameblo.jp/amyota/
772名無しさん@英語勉強中:2013/06/23(日) 01:02:50.19
松本先生は一生懸命NHKにしがみ付いて、なんとか隙を狙って出演したいの
でしょうが、もう飽きた、っていうか、役割は終わった感じだなぁ
773名無しさん@英語勉強中:2013/06/23(日) 11:05:25.35
松本先生に私怨でもあるの?
774名無しさん@英語勉強中:2013/06/23(日) 12:39:41.78
優秀な英語教師はゴマンといるのに、なぜNHKは松本先生や大杉先生に
しがみつくのかがわからん。良い人材を発掘するのが相変わらず下手な
NHK.
775名無しさん@英語勉強中:2013/06/23(日) 14:32:00.17
優秀な英語教師≠電波芸者
776名無しさん@英語勉強中:2013/06/23(日) 17:32:28.51
オフィスの基礎英語てのが10月開講予定だけど、放送時間枠が分からない。
オトキソの時間に放送されるとしたらシーズン2は再放送無しかな?
777名無しさん@英語勉強中:2013/06/23(日) 19:41:42.32
松本先生いいじゃん
背は小さいけど
778名無しさん@英語勉強中:2013/06/23(日) 19:59:07.10
http://www.nhk.or.jp/gogaku/gogaku2013_1.pdf#search='%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E8%8B%B1%E8%AA%9E+NHK'

これ見ると大人のとオフィスのは別カテゴリーみたいだな
779名無しさん@英語勉強中:2013/06/23(日) 21:16:47.91
肘井さんを好きすぎてつらい
780名無しさん@英語勉強中:2013/06/23(日) 21:19:47.86
いろんな人がいるな
781名無しさん@英語勉強中:2013/06/23(日) 21:25:43.30
肘井さんをキモいさんと読んでいた
782名無しさん@英語勉強中:2013/06/23(日) 22:18:57.55
シジイミカ
783名無しさん@英語勉強中:2013/06/23(日) 23:56:54.79
ミカのスカーフ姿めちゃくちゃ可愛かった
784名無しさん@英語勉強中:2013/06/24(月) 12:36:53.57
何を見てんだか・・・ここの連中は勉強そっちのけだな
785名無しさん@英語勉強中:2013/06/24(月) 13:37:10.46
ブス専多すぎ
786名無しさん@英語勉強中:2013/06/24(月) 17:03:21.52
スカーフだけど、戦争前にシリアに行った時に
スカーフの巻き方習得するの大変だった
普通の細長いスカーフをピンで止めていくんだけど

ヤスミンの今風の「かぶるだけでおk」のスカーフ見て
おお、色々改善されてるんだなとわかった
次に中近東へ行く前にはアレが欲しい
787名無しさん@英語勉強中:2013/06/24(月) 20:36:19.75
>>784
英語興味ないっすー。みかちゃんが出てるからみてるっす。出なくなったらさいならっす。
788名無しさん@英語勉強中:2013/06/25(火) 17:22:38.22
>>785
はあ?ミカがブスとかお前、じゃあお前はどんな人が美人って言うんだよ、お前理想高すぎだろ
789名無しさん@英語勉強中:2013/06/25(火) 18:59:04.09
ヤスミン聞き取りやすい。
790名無しさん@英語勉強中:2013/06/25(火) 19:02:24.52
マジすか
上級者だな
791名無しさん@英語勉強中:2013/06/25(火) 23:17:47.90
何でミカはマレーシアに長期滞在するような展開なんスかね?
夢とか言ってるけど、単なる観光旅行でしょ?
NZのワーホリ、ビザだってとっただろうに、途中でほっぽりだして。
だいたいNZの店の福引きに当たって航空券?旅行券?のプレゼントなんだから、
NZに戻ることが前提でしょうに。
すごい涙の別れとマレーシアに行く覚悟を決めてたけど、
NZのワーホリでやりたいこと見つけるはずが、途中で投げ出したらダメじゃんw
792名無しさん@英語勉強中:2013/06/25(火) 23:52:32.05
確かにw

ポリシーないんかいw
793名無しさん@英語勉強中:2013/06/26(水) 06:58:07.03
タイの時のカービングの先生の英語がすごく聞き取りやすかったんだけど、実際には
あんな風に話してくれる人はあまりいないんだろうな。
794名無しさん@英語勉強中:2013/06/26(水) 09:29:40.77
8月からは美佳の姉ちゃん出てくるのかな?
妹に猫の世話させるだけのために香港に呼びつけた女。
795名無しさん@英語勉強中:2013/06/26(水) 09:36:51.72
は?ネタバレ?
796名無しさん@英語勉強中:2013/06/26(水) 15:42:06.93
7月のテキスト見てみろ。
797名無しさん@英語勉強中:2013/06/26(水) 22:41:54.78
DVD本買っちゃった♪
798名無しさん@英語勉強中:2013/06/26(水) 22:55:13.45
エイミーを好きすぎてつらい
799名無しさん@英語勉強中:2013/06/26(水) 23:01:12.06
なんつー終わり方だww
800名無しさん@英語勉強中:2013/06/27(木) 19:05:49.22
7月のテキスト見て>>791の感想に超同意
番組はなんでこんな展開にするかな
あれじゃミカさんバカみたいじゃん
801名無しさん@英語勉強中:2013/06/27(木) 21:22:19.38
本人もヨゴレだしどうでもいいよ
802名無しさん@英語勉強中:2013/06/27(木) 21:39:40.32
ミカは目付きが怪しい
イスラムの御祈りしてる人を横目で訝しげに見るなよ
失礼だろw
803名無しさん@英語勉強中:2013/06/27(木) 23:30:25.29
何かあると駆け出して物に近づくミカの演技がムカつく
普通に歩けよと思ってしまう
804名無しさん@英語勉強中:2013/06/29(土) 00:29:28.15
ああいう何でも前向きな人間は疲れるだろうな。
鬱病になるタイプだ。
805名無しさん@英語勉強中:2013/06/30(日) 21:22:52.88
鬱っていうか… 厨二病だよねww。

あんだけ英語しゃべれて、誰とでもすぐ仲良くなれるんだから、
日本での仕事やってらんな〜いけど、てきとーにお金貯めて、趣味の旅行行きまくりなんですぅ〜
ってやってる方が、今みたいに「本当の自分探しw」よりはるかにマシ
今はイタすぎて…
806名無しさん@英語勉強中:2013/06/30(日) 23:22:35.79
おいおい、実在の人物ちゃうでw
807名無しさん@英語勉強中:2013/07/01(月) 12:09:23.20
松本先生が脚本書いてるの?
808名無しさん@英語勉強中:2013/07/02(火) 16:05:08.27
ジェイソンておねえキャラだったのか
実際そうなのかな
http://www.jetsets.jp/?p=1314
809名無しさん@英語勉強中:2013/07/03(水) 01:13:05.92
先週、「テレビで基礎英語」をテスト録画したのでついでに見てみたら
くみっきーと言うモデルさんの若い女の子が出てたんだけど、
まえだまえだの弟より英語が出来ない…
くみっきーと比べるとちりちゃんは英語上達してるんだなあと思った

今のモデルさんというとカワイイけど頭弱そうな子が多い中
エイミーさんは才色兼備だねえ
810名無しさん@英語勉強中:2013/07/03(水) 10:04:15.46
テレビがなんでも正しいと信じちゃうアホっているんだね。

テレビ出演には台本や役作りがあるから、出演者本来の性能かどうかはわからんよ。
811名無しさん@英語勉強中:2013/07/03(水) 11:41:39.84
私前にちりちゃんのは演技なのかなってここで書いたら
ある程度の台本はあるけど後は全部素みたいだよとレスついたよ
本当のところってどうなんだろう
812名無しさん@英語勉強中:2013/07/03(水) 19:49:08.45
チリコの出来なさは素
出来る時は脚本
813名無しさん@英語勉強中:2013/07/04(木) 11:08:32.26
ジェイソンはディズニーの英語システムの先生をしてて、イベントで何回か会ったことあるけど、
めちゃくちゃ歌がうまかった!

他の先生と比べものにならない位上手くてダンスもうまいから
この人はミュージカル出身なのかな?と見てた。

そして、物凄いおねえ臭がプンプンしてた。
子供向けのイベントだからカラフルな衣装来てたり、お揃いの服着てたりするのに、隠しきれないおねえ臭。

最近イベント行ってないけど、まだ出てるのかな。
当日にならないと誰が来るか分からないけど、ジェイソン来るなら行きたい!
814名無しさん@英語勉強中:2013/07/04(木) 14:54:17.80
おねえ臭、TVで見ててわからなかった
「ジェイソンってホモ?」とかレスが付くのはそのせいか?
815名無しさん@英語勉強中:2013/07/04(木) 15:03:23.41
他のおねえ芸人は上から目線なところがあるけど、ジェイソンは違うから好き
816名無しさん@英語勉強中:2013/07/04(木) 16:27:05.60
ジェイソンて薬指に指輪があるけど既婚者?
817名無しさん@英語勉強中:2013/07/04(木) 21:11:42.59
>>816
そりゃ〜、旦那がいれば薬指に指輪くらいするでしょ。
818名無しさん@英語勉強中:2013/07/04(木) 21:36:46.74
日本で同性婚は認めてないんじゃなかった?
819名無しさん@英語勉強中:2013/07/04(木) 21:37:10.23
シーズン3もやるかな?
スタジオメンバーはそのままが良いけど、VTR の方は舞台設定替えて欲しい。
820名無しさん@英語勉強中:2013/07/05(金) 05:49:03.23
肘井は変わってもいいね
821名無しさん@英語勉強中:2013/07/05(金) 11:08:52.88
あらっ!ジェイソンはモーホー決定???
822名無しさん@英語勉強中:2013/07/05(金) 12:18:15.52
タマはあるの?
823名無しさん@英語勉強中:2013/07/05(金) 14:05:10.56
出演者の中の誰かのブログでジェイソンの家に行って手作りケーキご馳走になったのを紹介してたような・・・
ミカだったかな?
824名無しさん@英語勉強中:2013/07/05(金) 15:21:44.67
今週のスキット内容なさすぎ

つーかなんだったんだ?
来週も普通に遊び回ってるみたいだし
825名無しさん@英語勉強中:2013/07/05(金) 16:49:58.26
ジェイソン愛されてるな〜。
みんな 「じぇいそん ファミリー」だね!
826名無しさん@英語勉強中:2013/07/05(金) 18:26:59.35
ちりこ英語は上手くないけども
いかにも台本な部分はわざとコテコテなカタカナ英語ぽく発音してるよ
素になって喋る時に普段よりは滑らかに発音してて気付いた
827名無しさん@英語勉強中:2013/07/05(金) 18:50:09.01
>>819
舞台変わってもイギリスやアメリカにはならないと思う
録画の番組情報にはシーズン1は
あえて「アジアを舞台に英語」を取り上げることで、世界各国で使われている「英語の今」を紹介する。
とあったしシーズン2は
あえて「アジア・パシフィックの英語」を取り上げることで、世界各国で使われている「英語の今」を紹介する。
とあるからこの番組は世界共通語としての英語を見せて広めたいんだと思う
アフリカかどこかへ派遣されたイギリス人?が正統派の英語は使わず現地訛りの英語でコミュニケーションするよう仕事上求められてるコラムかなんかしばらく前に読んだよ
828名無しさん@英語勉強中:2013/07/05(金) 18:51:32.70
改行おかしくなってた
829名無しさん@英語勉強中:2013/07/05(金) 20:59:54.33
次々新しいシーズンを追っかけるのをやめた。
シーズン1の「100のフレーズで話せる英会話」を聞いて、
声に出して、そして書くことを丸暗記しちゃうくらいに繰り返しやることにした。
830名無しさん@英語勉強中:2013/07/06(土) 14:45:25.51
>>829
テキストやCD買うのを止めただけ?
それともシーズン2のTVチェックもしないって事かな?
831名無しさん@英語勉強中:2013/07/06(土) 14:58:00.86
>>830
CDは「100のフレーズ・・・」についてるよ。
シーズン2も見てるけど、もう3が始まったとしてもそれは見ない。
シーズン2もTVを一応つけているだけの感じ。
とにかく「100・・・」の内容を空で言えるくらいに集中して頑張ろうかと。
832名無しさん@英語勉強中:2013/07/06(土) 20:27:15.99
毎日その日のフレーズとその他の例文を書き込むといいよ
833名無しさん@英語勉強中:2013/07/07(日) 21:01:25.43
英語はバリーションが豊富。
100じゃ足りないだろw
834名無しさん@英語勉強中:2013/07/07(日) 21:06:14.20
千里の道も一歩から
835名無しさん@英語勉強中:2013/07/08(月) 00:29:06.89
率直に言って

Frankly speaking,
じゃないのけ?
836名無しさん@英語勉強中:2013/07/08(月) 00:41:14.44
松本講師は目が怖いな
837名無しさん@英語勉強中:2013/07/08(月) 01:12:41.78
>>834
だから千里子なんだってな
838名無しさん@英語勉強中:2013/07/08(月) 04:16:32.59
今日の読売新聞「放送塔」。
839名無しさん@英語勉強中:2013/07/08(月) 23:34:03.45
>>835
私も一番最初にそれが出てきた
ただ口語の時はfranklyだけでいいみたいだよ
840名無しさん@英語勉強中:2013/07/10(水) 23:04:52.35
Can you give some advice?
のsomeの説明がよくわからなかった
相手が先生だからアドバイスを持ってるものとして聞くから…とか言ってた?
単に、アドバイスがあるか聞くだけなら any なんだよね?
841名無しさん@英語勉強中:2013/07/10(水) 23:17:04.16
依頼・提案を求めるときはanyじゃなくてsomeだった気がする
842名無しさん@英語勉強中:2013/07/11(木) 21:54:13.29
さかしたチンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
843名無しさん@英語勉強中:2013/07/14(日) 15:39:44.82
浜辺のチリチリダンスの音源が見つからない…
844名無しさん@英語勉強中:2013/07/15(月) 23:40:35.24
あるかどうかを聴くときは、有無の前提がわからないのでany
ある前提での依頼はsome  
845名無しさん@英語勉強中:2013/07/16(火) 01:29:17.49
今日のマダムコントは徹子の部屋みたいだった
846名無しさん@英語勉強中:2013/07/16(火) 17:31:21.42
じぇいそんの髪型おもしろい
847名無しさん@英語勉強中:2013/07/17(水) 23:37:26.39
昨日の予告の「何に見えますか?」
キャプ撮ろうとして撮れなかった
今日の放送見てなんかセクハラチックに見えた
848名無しさん@英語勉強中:2013/07/17(水) 23:40:36.90
>>840
someでもanyでも何が言いたいかはわかるから細かい事は気にするなって日本人研究家が言ってたよ
849名無しさん@英語勉強中:2013/07/18(木) 21:21:50.78
amazon.co.jpでDVD BOOK(主婦の友社)購入したんだけど、
香港編の途中からタイ編の途中まで領域が壊れてるみたいな表示が出て
見れないんですけど、そのような不具合の方いますか?
850名無しさん@英語勉強中:2013/07/18(木) 21:22:27.96
テキスト今日買って8月の内容を読んだ。
パターンは同じだな。
851名無しさん@英語勉強中:2013/07/18(木) 23:16:52.38
今期の月刊CD、6月から聴き始めたんだけどすごく良いよ!
ドラマの音声がそのまま入ってて松本先生の解説があって、Phrase of the Day やDialog は声優さんかな?ベテラン風の二人。
同じフレーズを何人もの声で聞けるし発音練習もあるし。

主に運転中に聴いてるんけど全然飽きなくて楽しい!構成が良いんだなと思う。
TVの放映後に聴いてるけど映像を思い浮かべながら聴いてるせいか、脳内の何かが活性化されるみたいで「今日のフレーズ」の定着感がスゴい@自分比。

シーズン1も月刊CDがあったら良かったのに。100のフレーズ、は買ったけど直ぐに飽きちゃったよw
シーズン3も絶対放映して欲しいな!毎月頑張ってCD買うよ!
852名無しさん@英語勉強中:2013/07/19(金) 00:34:07.04
>>849
返品しなっせ
853名無しさん@英語勉強中:2013/07/19(金) 19:22:03.41
>>851
そこまで力説されると胡散臭くなるな
854名無しさん@英語勉強中:2013/07/20(土) 19:22:32.82
>>852
取り替えてもらいました。今度のはちゃんと見れました。一気見しちゃったよ。
855名無しさん@英語勉強中:2013/07/22(月) 18:22:38.28
あと少しで終わりだなぁ・・・
856名無しさん@英語勉強中:2013/07/22(月) 23:02:19.59
「おとなの基礎英語」だから
エロネタかと思った…。
857名無しさん@英語勉強中:2013/07/25(木) 12:33:51.25
一昨日の
I'm really happy for you.
は、
It's really happy for you.
が良いように思ったけど、表現としておかしいだろうね

happy thing ならいいとか?
858名無しさん@英語勉強中:2013/07/26(金) 03:03:04.48
肘井さん、リアルでNY留学してるみたいだね
てことはもうオトキソロケはないってことでこの番組も終了か!?
859名無しさん@英語勉強中:2013/07/26(金) 07:54:08.62
なんでワシントン経由だ?ユナイテッドか。
9月に行くからすれ違ったら面白いな。
5th Ave.&amp; 42nd St.あたりを歩くときは注意してみよう。
860名無しさん@英語勉強中:2013/07/27(土) 11:11:33.58
You look more relaxed than before.
ですが、
You look like more〜
のようにlikeいらないの?
861名無しさん@英語勉強中:2013/07/27(土) 11:27:05.36
NHKは受信料を徴収しているんだから、字幕やネットで復習があってもいいと思う。
チリコのギャラ減らせば捻出できるだろ。
862名無しさん@英語勉強中:2013/07/27(土) 14:21:56.63
863名無しさん@英語勉強中:2013/07/29(月) 23:27:01.98
カオリって設定上だけで、絶対に出てこないよね
出てきたとしても美佳の二役ですませそう
864名無しさん@英語勉強中:2013/07/30(火) 00:25:18.75
出てこないのはグレーテルのかまどのグレーテルと同じだね
865名無しさん@英語勉強中:2013/07/30(火) 00:32:47.23
出る出る詐欺
866名無しさん@英語勉強中:2013/07/30(火) 09:46:37.88
1を見てなかったんだが、カオリは英語しか話せない設定なの?
マレーシアのホテルで英語のFAXが来た理由が分からないんだけど
867名無しさん@英語勉強中:2013/07/30(火) 10:32:04.60
たぶん日本人だから英語しか話せないという設定はないと思うけど
1ではカオリは香港に住んでいる設定だった
しかし久しぶりに1見直してたら初期の頃のエイミーのタメ口ひどいなw
チリコキリキリしてただろうなw
868名無しさん@英語勉強中:2013/07/30(火) 11:07:40.18
チリコキてwwwwwwwwwwwwwwwww
869名無しさん@英語勉強中:2013/07/30(火) 12:37:10.02
>>867
まあ、昨日出てきた社員に忙しいカオリが口頭で伝えて本人に代わって送らせ
たことにしておけば、苦しいが辻褄が合うかなww
870名無しさん@英語勉強中:2013/07/30(火) 17:16:50.06
>>867
初期のエイミーはチリちゃんの英語の出来の悪さに呆れてる感じすら受ける
871名無しさん@英語勉強中:2013/07/30(火) 17:37:56.75
むしろ最近のエイミーの方が鼻に付く。
シーズン1の時は良い子に見えたのに…なんか相当気が強くて意地悪そう〜
872名無しさん@英語勉強中:2013/07/30(火) 23:52:44.72
Lanってオカマなん?
873名無しさん@英語勉強中:2013/07/31(水) 23:08:21.17
Lanちゃんカワイイ やけにオッパイに目がいってしまった。

things、よくわからん。
874名無しさん@英語勉強中:2013/08/01(木) 08:51:27.16
ベトナム人て細いのにおっぱい大きい人が多いね
あれなんなんだろうな
875名無しさん@英語勉強中:2013/08/01(木) 08:59:32.85
オカマが入れ乳してるから
876名無しさん@英語勉強中:2013/08/01(木) 17:24:46.61
受付のベトナム人美人だったな
ベトナム人て何気にいいおっぱいしてる人多いね
877名無しさん@英語勉強中:2013/08/01(木) 17:56:02.36
オトキソベトナムオフ会やろうぜ
878名無しさん@英語勉強中:2013/08/01(木) 22:17:45.40
じぇいそんが願っている事…のヒントが「3」。

これって、シーズン3を待望しててもうすぐ発表になる。とみた!
879名無しさん@英語勉強中:2013/08/01(木) 23:17:15.25
シーズン2の発表って何時くらいにあったの?
880名無しさん@英語勉強中:2013/08/01(木) 23:22:18.14
ベトナムで働くみかちゃんでオフィスで基礎英語を秋からするのかしら
881名無しさん@英語勉強中:2013/08/01(木) 23:44:22.95
最後に登場するミカの姉ちゃん役が誰だか知りたいって奴はいるか?
バラすぞ^^
882名無しさん@英語勉強中:2013/08/01(木) 23:53:02.62
まさかのチリコ
883名無しさん@英語勉強中:2013/08/02(金) 07:18:59.45
>>882
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(汗)
884名無しさん@英語勉強中:2013/08/03(土) 07:49:29.79
ランちゃんの英語も聞き取れないと駄目?
全然聞き取れないよ
モスキート音みたいなのも混じってない?
herだか、まったく聞こえない単語まであった
ヤスミンのイントネーションが平坦な英語が懐かしい
885名無しさん@英語勉強中:2013/08/03(土) 09:38:13.47
わかる。

俺も昔、オフショアの仕事でベトナム人技術者と組んだとき思った。
母国語であるベトナム語の影響か小さい母音(ィ)とか撥ねる音(ッ)が
やたら多いから聞きづらいんだよな。

でも、欧米人からしたら日本人の発音も大概なんだろ〜なw。
886名無しさん@英語勉強中:2013/08/03(土) 12:44:33.76
ランの本名は大西賢三
887名無しさん@英語勉強中:2013/08/03(土) 13:07:29.73
ぎゃああああああぁー

その場の勢いで、「即戦力を養おう♪ビジネス英語初級編」みたいな講座に応募しちゃった(´っω・`)ムリポ
英語嫌いが再発するわ、絶対。週明けに取り下げに行こうw

ソファーゴロゴロしながら、気軽にこの番組見て、今度そのフレーズ使おうってレベルなのに…

ちなみに、ここの住人ってどのくらいの英語力(英検・TOEICなど)なんですか?
私は英検準2級(学生の時)、今度無勉でTOEICを初めての記念受験する(`・ω・´)楽しみ。
888名無しさん@英語勉強中:2013/08/03(土) 16:59:10.72
LAN が 
I was a guide っていったところ

I was a guy
っていってるのかとおもったよさいしょ。

OKOK 東南アジアクオリティー!って思ったら違った。
889名無しさん@英語勉強中:2013/08/04(日) 12:57:02.69
ランのおっぱいは俺が守る
890名無しさん@英語勉強中:2013/08/04(日) 13:56:18.55
ランは若い頃の羽田惠理香に似ている
891名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) 06:54:07.02
ベトナムで有名女優らしい。
892名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) 12:25:32.21
そうだろうな
あんな娘が街中にゴロゴロいたらビビるよ
>>890
俺は佐々木希に似てると思った
893名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) 12:31:07.67
>>891
名前なんていうの?
894名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) 14:40:18.59
Nguyen Lan Phuong
895名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) 15:31:49.28
>>894
助かりました
けっこう頻繁に日本に来てるんですね
896名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) 19:51:54.67
>>894
ただの女優でもないんだな!ダンサーでもあるんだ、どうりでナイスバディなわけだ。
今度ベトナム語講座でも始まってあの娘が出演したら、オイラはベトナム語を勉強するわ。

段ちゃんの時は中国語を勉強したずら。
897名無しさん@英語勉強中:2013/08/05(月) 20:45:02.56
昔、南ベトナムにグエン・バン・チューという大統領が居ましたが、知っていますか?
文字の綴りが同じです。
898名無しさん@英語勉強中:2013/08/06(火) 07:44:10.01
ランさんのフェイスブックからおと基礎の撮影風景が観られるね。

ttp://thegioivanhoa.com.vn/nguoi_noi_tieng/26067/lan-phuong-quang-ba-du-lich-viet/
899名無しさん@英語勉強中:2013/08/06(火) 08:10:12.77
確かに佐々木希に似てるけど顔の輪郭が渡辺えりだと思った
900俺用メモ:2013/08/06(火) 10:06:54.51
日本・ベトナム国交樹立40周年
スペシャルドラマ『The Partner 〜愛しき百年の友へ〜』
2013年9月放送予定
901名無しさん@英語勉強中:2013/08/06(火) 12:31:31.95
>>900
名前…
902名無しさん@英語勉強中:2013/08/07(水) 09:41:43.25
パターンから行くと、10月からはシーズン2の再放送になるのかな?


全く関係ないが、札幌に初のベトナム人Jリーガー誕生
 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/consadole/484188.html
903名無しさん@英語勉強中:2013/08/07(水) 09:44:34.11
904名無しさん@英語勉強中:2013/08/07(水) 11:24:40.29
こういうエラ顔が好きなのか
905名無しさん@英語勉強中:2013/08/07(水) 11:43:24.95
ランが美人とは全く思わないが
ケイトは美しすぎる
906名無しさん@英語勉強中:2013/08/07(水) 20:16:37.95
再放送半年やって、その間にDVDも出すんだろうね。
どこかでポイントで買って、マイルも貯めるとしよう。
907名無しさん@英語勉強中:2013/08/08(木) 16:14:29.37
ランのfacebookみたら思いっきりランのおっぱい触ってる男がいた
何者だあれ
908名無しさん@英語勉強中:2013/08/08(木) 21:26:34.56
さっきNHKのBSハイビジョンで、野村佑香旅人として出演してた番組で
ベトナムを見ていたが、ベトナムって魅力的な国だね〜。人の性質もどこか日本人に
似ている感じがした。戦争で自分たちをメチャクチャにした敵国に対して
恨みだけでなく、敵国の文化などもみんな吸収して自分たちのものにしてしまう。
親近感を覚えた。
909名無しさん@英語勉強中:2013/08/09(金) 07:18:12.93
ランさんの歩き方がガニ股になってるのが残念だ。
910名無しさん@英語勉強中:2013/08/09(金) 07:36:14.96
>>909
バレエのせいだよ。
911名無しさん@英語勉強中:2013/08/09(金) 07:56:56.23
ああいう顔が人気なんだ
912名無しさん@英語勉強中:2013/08/09(金) 10:11:04.85
値切ったあと現地店員がかなりイヤな顔の演技してたなw
913名無しさん@英語勉強中:2013/08/09(金) 10:18:10.26
あ?
914名無しさん@英語勉強中:2013/08/09(金) 18:47:40.74
>>907
そのくらいはいいだろう。本人は30歳だし。
915名無しさん@英語勉強中:2013/08/10(土) 01:44:42.80
>>914
30だったらいいのかよ
うちの50過ぎの母親の胸鷲掴みにした頭のおかしい奴と同じメンタルだな
916名無しさん@英語勉強中:2013/08/10(土) 09:24:11.63
チリ子のスカートの中が見えた
917名無しさん@英語勉強中:2013/08/12(月) 21:51:16.97
ランのfacebookってどこよ?
facebookの垢持ってないと見れんの?
918名無しさん@英語勉強中:2013/08/12(月) 23:29:27.08
>>896
8年前(当時22歳)に、NHKのベトナム語の番組案内役やってて、DVDも出てるよ
919名無しさん@英語勉強中:2013/08/12(月) 23:48:11.00
車でCD聴いてるんだけど、ドラマシーンの音声で町の喧騒のクラクションの音が、CDなのか実際の音なのか区別がつかなくてスリリング。
920名無しさん@英語勉強中:2013/08/13(火) 07:21:33.67
なんだ、今週は先週分の再放送か。
921名無しさん@英語勉強中:2013/08/13(火) 22:38:21.45
>>920
昨日の夜、もしや放送事故かとビックリしたわ
まあ、復習になるから今夜も見るけど
922名無しさん@英語勉強中:2013/08/13(火) 23:52:29.26
今日のフレイズオブザデイはなんだった?
見損ねた
923名無しさん@英語勉強中:2013/08/14(水) 00:32:41.76
NHKのオトキソのHPに載ってる
924名無しさん@英語勉強中:2013/08/14(水) 07:28:27.75
LANってそこまでかわゆくないだろ。
おばちゃん体系だし。
925名無しさん@英語勉強中:2013/08/14(水) 09:55:29.72
しめた、1週間休みか。
ラジオ英会話のたまった分かたそう。
926名無しさん@英語勉強中:2013/08/14(水) 13:10:08.23
ランちゃんの人気に嫉妬
927名無しさん@英語勉強中:2013/08/14(水) 13:44:48.62
変わった趣味だな
928:2013/08/14(水) 14:09:55.90
お前は肘井で抜いてろ
929名無しさん@英語勉強中:2013/08/14(水) 14:47:49.88
じゃ、俺はLINおばさんでw
930名無しさん@英語勉強中:2013/08/14(水) 15:55:14.11
じゃ、俺はケイトをいただく
931名無しさん@英語勉強中:2013/08/14(水) 20:14:46.88
録画して、見ているのでタイムラグあり。
Episode 73 千里子がCityの発音 先生に注意されてたけど
shittyと混同してしまうと言ったのかな?
932名無しさん@英語勉強中:2013/08/14(水) 22:09:37.88
shittyという具体的な単語はださなかったけど、
たぶんshittyの事だと思う
933名無しさん@英語勉強中:2013/08/14(水) 23:11:48.80
ランはバッグも持たずに良くふらふら街歩き出来るよな。
財布に携帯、ハンカチとメイク用品に鍵とか…
服装もそぐわないし、リアリティー無いから役者失格!
934名無しさん@英語勉強中:2013/08/15(木) 01:20:25.31
そのぶんムネと足が出てるので現地の人っぽくなくてもおk。
935名無しさん@英語勉強中:2013/08/15(木) 02:51:28.35
ベトナムでは仕事をするという設定なら、マレーシアでビザを取ったのか?
姉の会社で働くなら、取るのは難しくないのかもしれないけど
936名無しさん@英語勉強中:2013/08/15(木) 09:01:24.12
http://www.vn.emb-japan.go.jp/jp/consulate/jp_tankitaizai.html
> 日本人短期滞在者の査証免除措置について
>
> 有効な旅券を所持する日本国籍者については、15日以内のベトナム滞在で、かつ、
>次の要件を満たしていれば入国査証が免除されます。
> (1) 合法的な旅券で、かつ、入国時点で3ヶ月以上の有効期間を有すること。
> (2) 往復または他国へ行くための交通手段のチケットを有すること。
> (3) ベトナム国内法により入国禁止措置を受けていないこと。

美佳がベトナム出国用のチケットを用意しているわけないだろw
937名無しさん@英語勉強中:2013/08/15(木) 10:43:46.98
わりとどうでもいい
938名無しさん@英語勉強中:2013/08/16(金) 00:33:32.44
オトキソ2は話が全部中途半端でいまいちなんだよね
1は空港シーンから始まって、話の流れがスムーズに進んでた
2は無理やりとってつけたようなシーンが多い
939名無しさん@英語勉強中:2013/08/16(金) 07:09:55.61
今朝の朝日新聞の2面「ひと」に、ランちゃんが登場してました。
彼女は、ベトナムの超一流大学を出てるんですね。
日本・ベトナム国交樹立40周年 スペシャルドラマ『The Partner 〜愛しき百年の友へ〜』
は、日本語のセリフで芝居をすると書いてありました。
940名無しさん@英語勉強中:2013/08/16(金) 12:33:06.16
>>931-932

毎回 "SHE yu "っていっておわるのもそろそろ改善したほうがいいよなw
941名無しさん@英語勉強中:2013/08/16(金) 13:25:49.14
昨日、先生が大きい数の数え方を上手に教えてくれた
とても分かりやすかった
942名無しさん@英語勉強中:2013/08/16(金) 23:11:47.35
肘井ってほんとそそらない女だな
943名無しさん@英語勉強中:2013/08/17(土) 08:05:46.18
爬虫類みたいな顔してるね
944名無しさん@英語勉強中:2013/08/17(土) 12:35:21.63
太ももがいいよ挟まれたい
945名無しさん@英語勉強中:2013/08/17(土) 17:24:10.23
ランちゃん、本当に可愛いらしい女性ですよね!
声もセクシーだし(^з^)-☆
女優さんとして益々のご活躍をお祈りしています。
946名無しさん@英語勉強中:2013/08/17(土) 18:08:46.73
朝日新聞のランの記事誰かupしてくれないかな
947名無しさん@英語勉強中:2013/08/17(土) 21:17:02.93
(^з^)-☆
この顔文字使うやつって、ネタか自演かそれとも何
948名無しさん@英語勉強中:2013/08/17(土) 21:35:00.98
9月のテキスト入手。
後期の再放送有りだって!
新講座のしごとの基礎英語ってのも始まるって載ってた。別枠だね。
949名無しさん@英語勉強中:2013/08/18(日) 13:48:24.57
セカンドシーズンのDVDブックの発売も期待してる。
950名無しさん@英語勉強中:2013/08/18(日) 14:22:15.58
CD ブックは要らないけどなw
951名無しさん@英語勉強中:2013/08/18(日) 16:30:40.63
仕事の基礎英語?w
おとなじゃなくなるのか
952名無しさん@英語勉強中:2013/08/18(日) 17:28:19.03
>>951の日本語読解力が残念な件
953名無しさん@英語勉強中:2013/08/18(日) 17:47:52.79
別枠ってことは、時間帯はどうなるの?
ほかに9月で終わりそうな英語の番組ってなさそうだし
954名無しさん@英語勉強中:2013/08/18(日) 18:01:06.72
>>953
詳細は10月号のテキストで!
955名無しさん@英語勉強中:2013/08/18(日) 20:45:25.55
テキスト買ったんだけど、ラストがわかっちゃったのが返って詰まらんな・・・

もう、続きなしなんだなあ。残念。
956名無しさん@英語勉強中:2013/08/18(日) 20:48:20.96
又オープンエンドだったから3がありそう!と思ったけど?
957名無しさん@英語勉強中:2013/08/19(月) 03:19:25.13
958名無しさん@英語勉強中:2013/08/19(月) 08:07:58.40
>>955
感動というほどでもないが、けっこう良い最終回だったね。
あの終わり方だと3はなさそうだね。
別シリーズにするならともかく。
959名無しさん@英語勉強中:2013/08/19(月) 08:31:53.45
フンさん
960名無しさん@英語勉強中:2013/08/19(月) 09:32:07.76
"HUN" or "FUN" means "shit" in japnese.
For example "gyu fun" means "bull shit".
So they avoid name thier baby "HUN" or "FUN".
961名無しさん@英語勉強中:2013/08/19(月) 15:13:26.16
>>957
ありがとうございます
あと、ランさんのfacebookでも公開してたんだね
962名無しさん@英語勉強中:2013/08/20(火) 21:16:09.22
>>920
再放送枠見てるけど、今週も同じのが流れててびっくりした。
963名無しさん@英語勉強中:2013/08/21(水) 01:56:22.94
ジェイソンの替え歌はテキストに載ってるの?
964名無しさん@英語勉強中:2013/08/21(水) 04:05:08.40
【ニュー速英語講座】 "How are you ?"は死語
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377005342/

ジェイソンが寸劇で言ってなかったっけ?
965名無しさん@英語勉強中:2013/08/21(水) 14:47:34.92
オトキソの台本を書いてるのは日本人でしょ
966名無しさん@英語勉強中:2013/08/21(水) 22:11:54.12
>>965
クドカン
967名無しさん@英語勉強中:2013/08/22(木) 06:54:34.96
こんなオモロイ番組な他にない。

これを見んとマジ寝れん。




(^з^)-☆ オト基礎

【坂下】おとなの基礎英語【千里子】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1345651399/
968名無しさん@英語勉強中:2013/08/26(月) 23:30:14.91
>>902

俺、札幌サポだけど、こんなとこで札幌の話題が出るとは思わなかった。

レコンビンが試合終了ギリギリに出てアシストを決めただけで、ベトナムヤフーのトップニュースになるわ、
コンサドーレ札幌公式Facebookがベトナム人に占拠されるわ、お祭り騒ぎだった。

ベトナムの英雄と言われるカズみたいな存在らしい。
969名無しさん@英語勉強中:2013/08/26(月) 23:58:28.64
>>968
レコンピンみたいな選手が活躍すると,Jももっと楽しくなるよな〜
関東の赤サポです。札幌は永遠のライバル
970名無しさん@英語勉強中:2013/08/28(水) 15:37:34.64
種市先輩は英検2級 
とにもかくにもまずは単語の意味を覚えまくると言っていた。
文法の勉強をするにもまず単語の意味がわからないとはじまらないと。

さすが種市先輩。
971名無しさん@英語勉強中:2013/08/28(水) 16:52:40.28
千里&エイミーの女子トークに普通に違和感なく参加してるジェイソンに萌え〜。
ところでジェイソンて、酒も煙草も珈琲も下ネタもダメらしいけど、もしかしてモルモン教徒なの?
確かブリガムヤング出てるよね。
972名無しさん@英語勉強中:2013/08/28(水) 17:02:42.72
種市先輩はそのうちNHK英会話のレギュラー出演ありそうだな
973名無しさん@英語勉強中:2013/08/28(水) 17:16:18.57
エイミーの性格が悪くなったとか言ってる馬鹿がいるけど、まさか何の台本もないと思ってるのだろうか?
シーズン2だから、ハードルをあげる設定なんだろう。

それよりエイミーが成長して、顔が縦長になってきているのが気になるw
974名無しさん@英語勉強中:2013/08/28(水) 20:46:06.15
ちりの二の腕のほうがよっぽどry
975名無しさん@英語勉強中:2013/08/28(水) 21:23:57.76
ちりちゃんは年だからw
976名無しさん@英語勉強中:2013/08/28(水) 22:06:29.79
>>971
じゃあジェイソン一夫多妻の家庭築くってことに・・・
977名無しさん@英語勉強中:2013/08/28(水) 22:22:44.31
>>972
ず分、出たいっす。

>>971 >>976
モルモン教って、独自にというか勝手にというか一夫多妻を認めてるんだっけ?
と言うより、ジェイソンはホモじゃなかったっけ?
だから一夫多妻じゃなくて、女子とセクース無しの仲良し共同生活だな。

ず分は、種市先輩とジェイソンの共演を望みます。
978名無しさん@英語勉強中:2013/08/28(水) 23:50:25.60
講師の松本先生。
オチの前にフライングで笑ってしまうことが多すぎる。
もしかしてネタ仕込んでるの松本先生なのかな。
979名無しさん@英語勉強中:2013/08/29(木) 01:03:26.44
>>971

プリガムヤング大出てたら、ほぼモルモンだね。


>>977

おネエ説は出てたが、ホモと確定したのは君が初めてかも。

こうやって噂が広がっていくんだなw
980名無しさん@英語勉強中:2013/08/29(木) 01:54:50.99
ホモだったら教会から破門されてるっしょ
981名無しさん@英語勉強中:2013/08/29(木) 03:13:28.93
>>808のリンク先(ジェイソンのマネジメント会社?)に
おねえキャラって書いてるせいだな
オトキソ内でのキャラという意味にも読めるけど
別に見てすぐ分かるほどのおねえキャラじゃないような…?
982名無しさん@英語勉強中:2013/08/29(木) 10:10:09.77
>>973
エイミーの顔が長いことに気づいたのは俺だけじゃなかったのか
983名無しさん@英語勉強中:2013/08/29(木) 10:18:17.35
>>982

それも段々長くなってきているような
984名無しさん@英語勉強中:2013/08/29(木) 15:29:35.72
テキスト9月号 エピソード100を見る限りでは、
もうオトキソ3はないな。
やはり3年連続同じメンバーは無理なのか。
985名無しさん@英語勉強中:2013/08/29(木) 16:49:01.44
次は3の再放送なんじゃない?
986名無しさん@英語勉強中:2013/08/29(木) 17:00:00.23
間違った2の再放送
987名無しさん@英語勉強中:2013/08/29(木) 17:44:00.45
>>985
2の再放送の後、来年の4月から3があったらいいなと思いまして。
988名無しさん@英語勉強中:2013/08/29(木) 18:03:32.09
もはや3までやる必要はなかろう・・・
989名無しさん@英語勉強中:2013/08/29(木) 20:40:44.07
やるとしたら肘井は変えて欲しいね
990名無しさん@英語勉強中:2013/08/29(木) 21:12:58.38
1見てないので、1の再放送を希望
991名無しさん@英語勉強中:2013/08/29(木) 22:42:05.20
>>964
how are youは普通に使うよ今も
992名無しさん@英語勉強中:2013/08/29(木) 22:43:06.94
CDと、DVDがあるよ。
993名無しさん@英語勉強中:2013/08/30(金) 02:23:22.60
9月のテキストまだ買ってない、売り切れてないかビクビク
994名無しさん@英語勉強中:2013/08/30(金) 11:40:07.14
しごとの基礎英語?
995名無しさん@英語勉強中:2013/08/30(金) 12:19:59.64
>>990
禿同。
もしくは、NHKオンデマンドに追加して欲しい。
996名無しさん@英語勉強中:2013/08/30(金) 12:39:20.95
肘井美佳って差し歯なの?
997名無しさん@英語勉強中:2013/08/30(金) 14:10:49.02
2が終わる前に1は見ておいたほうがいいな
998ZD077108.ppp.dion.ne.jp:2013/08/30(金) 20:01:53.74
今週のちりこの声に誰も突っ込まないのか
999名無しさん@英語勉強中:2013/08/30(金) 20:15:09.32
週末に40分版見るんだ
1000名無しさん@英語勉強中:2013/08/30(金) 20:38:46.32
1000ならランのおっぱいは俺のもの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。