基本英文700選vsよくばり英作文

このエントリーをはてなブックマークに追加
492名無しさん@英語勉強中
私は伊藤和夫先生の著作にはお世話になり、尊敬もしております。従って、アンチ
というわけではないのですが、「「基本英文700選」をググる」でも指摘されている、

294. make much of math(ematics) [English]

という表現はやはりおかしいのではないでしょうか?

せっかく良い本なのですから、おかしい所は直してより良い本にして欲しいです。
493名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 10:10:45.29
何がおかしいのか書いてください
494名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 10:38:51.46
>>492
まずNo294は
English and Mathematics are made much of in senior high schools.
な。
これは【「他動詞+目的語+前置詞」+目的語】の構文が受動態をとった構造(cf.ロイヤル、英文法詳解)で、全くおかしくない。
複雑な構造だから次元の低い英文では見かけないだろうが、科学技術系英語では頻出。
495名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 10:43:30.79
意味を教えてくれないか。あと詳解のどのページを見れば書いてる?
496492:2012/07/30(月) 10:58:43.36
>>494
ああ、すみません。ちゃんと引用すべきでした。

文法上の問題ではなく、make much ofというのは、「重視する」というより、
「ちやほやする、甘やかす」で用いる方が普通だから、この文ではおかしい
というのが、「ググる」の趣旨でした。

つまり、コロケーションの問題としておかしい、とのことのようです。

もし普通に使われるようでしたら、例文等教えていただければ幸いです。
497名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 11:01:22.20
>>495
英文法詳解でなく江川の英文法解説だった。
意味は「高等学校では英語と数学が重視されている」。
ロイヤルの方は「34.おもな動詞+副詞[名詞]+前置詞の句」あたりを見てくれ。
あと参考までに、この「他動詞+目的語+前置詞」が主語になったロイヤルの例文。
Allowances must be made for his lack of experience.
Particular emphasis is laid on social security by the present government.
これはロイヤルの「§277 句動詞の受動態、(2)-【2】他動詞の目的語が受動態の文の主語になるもの」を見てくれ。
498名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 11:06:03.50
>>496
ロイヤルには重んじるって意味で載ってるよ。
499492:2012/07/30(月) 11:08:14.65
「普通に使われるようでしたら」という書き方はまずかったです。

S be made much of

は良いとしても、このようなコロケーションで使われるのか、どうか
知りたいです。私もネイティブの友人に確認してみますが。
500名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 11:13:00.89
>>496>>499
その『「基本英文700選」をググる』ってサイトはこのレベルだから、そんなとこ見ると頭悪くなるぞ?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1341317420/84
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1341317420/127
英英辞書より
make much of
→to give a lot of importance to something
例) Curtis claimed to be one-eighth American Indian and made much of this in his political career.
例) Her campaign made much of economic issues at the party convention.
501492:2012/07/30(月) 11:16:05.29
>>500さん
ありがとうございます。economic issuesが来れるんですね。

いやはや、よく調べもせず生意気なことを書きました。

ご指摘・ご教示頂きありがとうございました。