日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 22:43:17.56
確かに英語教育の質を上げるには高待遇が一番の近道かもな

言語は普段意識されない文法というルールが裏にあったり
それを駆使した上で様々な話題を扱うものだし、その上英語は外国語なもんだから
理想の教師像がどうしても現実離れしたものになりがちだよなw
そんな奴が教員という職業を選ぶような国だったらそもそも英語に苦労してないw

英検1級レベルとか、外国語であることの負担を無視した上で比較したとして
求められているものが明らかに国語の先生より上だろw
953名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 22:48:38.56
まず日本語をちゃんと出来ないと始まらないからね
954名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 23:25:24.07
年俸制にしたほうがいいわ。
955名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 00:53:10.12
>>952
英語教員に求められるものも高いけど、生徒に求められるものも高いよね。
高校生に英語でディベートとかスピーチって、明らかに難しいと思う。
この調子だと、国語では何の能力を求められるんだろ?
英語が外国語だってことが無視されてる気がしてならない。
956名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 02:41:22.34
乏しい語彙・表現で日本人相手に日本人英語で
ディベートだのスピーチだのやっても
「苦行」の経験・感覚だけが残るんじゃないか。
まずは沢山表現を覚えるのが望ましい。
957名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 02:49:15.80
>>955
>英語教員に求められるものも高いけど
>>940の提言2.を実現する施策としてTOEFL80点を英語教師採用の条件にするとされている。
英語教師も馬鹿にされたもんだ。指定30大学の卒業要件90点よりも低く設定されているw
ま、指定30大学の卒業要件90点の方が高すぎるんだけどな。
これが本当に実現されれば日本の大学専門教育の大きな足枷になる。
日本語での大学専門教育を破壊する政策といってもいい。
958名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 05:38:01.12
>>951-952
確かにいつも叩かれるのは英語教師でそのレベルの低さを突かれてるよね
だからと言って教師の英語力がTOEIC900未満ってのは情けない気がする
現職の教師はともかく、これから教師になるような人には最低でも
英検準1級、TOEICでも900以上の力は求めても良いんじゃないかなと思う
これくらいは主婦とか何でも無い大学生でも達成できる目標だろうし

>>955
英語にそれだけのものを求めるならそれこそ国語なんて怪しくなってくるけどね
古文漢文とか一体役に立つのだろうかって思う人も出てくるだろうし
959名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 07:28:15.38
ミッキー三木谷氏と安倍総理は大の仲良しだ。
こんな政策は文科が受け容れないと、
高を括っていたらエライことになるで。
参院選自民勝利を受けて本格的にTOEFL導入政策を推し進められたら
文科のへなちょこ役人は抵抗できない。
高校や大学の「楽天化」(TO○○○を全員に義務付ける。
○○○(○○)点以上じゃないと入れない、上に進めない)が現実となるで!
のんきに構えている場合やないで!!!
960名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 07:42:34.34
冷静に考えると高校の現国の授業の時間はもったいないな
国文法全くやらんし
あの時間で小論文やった方がいい

英語でスピーチ・ディベートは不適切な表現を定着させてしまうだろうな
先生がリアルタイムで訂正してやれる訳ないし
先生の英語力が十分として、時間かけて確認できる英作文の方がまだいい
口の方は九九暗唱方式で例文やらせれて鍛えればいい
961名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 10:40:10.07
>>960
確かに学校内では英単語、英作文の理解→定着を徹底的にやればいいと思う
中高時代にそのインプットがしっかりあるか無いかで全然違う気がする
英文法ももう少し英作を意識したような教え方をするべきじゃないかな
962名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 12:03:27.32
>>961
それじゃ今までの教育とかわらんっしょ、言語の音としての側面を無視しすぎやん。
そもそも文法なんて、大量にあふれる文章から、規範として説明可能な一部を切り取ったに過ぎへんやん。
初学者段階から細かいとこまでやっても無意味とは言わないけど、コスパ悪すぎんねん。
訳読学習も発話や聴解の正常な思考過程からしたらむしろ遠回りやしな。
第二言語に関する教育方法の研究もだいぶ充実してきたから、
経験だけで語る前にそのへんの業績を前提として議論したほうが生産的ちゃうか?
文科省も経団連や理工系の学会からの圧力だけで無理を通したわけちゃうねんで。
963名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 13:31:30.91
日本人同士の英語ごっこじゃ音として学ぶもクソもありましぇん。
964名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 13:34:10.10
悪い発音はなるべく聞かない方が良いと
アメ人教師が言ってた
965名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 13:40:03.40
手持ちの語彙・表現ストックで何とか意思を伝える頭の体操には
なるかもね。あと恥ずかしがらず英語を口にする練習にはなるかもね。
966名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 13:49:51.36
口に出さないとダメなのは確かだね
そこが日本人が英語が下手ってのの大きな原因の一つだと思う
発音は下手なのに引っ張られるんで気をつけないといけないけど
下手でも喋れって思う、痛し痒し
967名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 14:18:00.06
>>962
誰が訳読方式を続けるべきって言ったんだよ
それでTOEFLを大学入試に取り入れるべき、英語での授業を奨励すべきって言いたいの?
968名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 14:20:43.72
一学期に一度、英語漬けキャンプで集団生活だわ。
で、普段は通信教育で英語の授業。予備校の衛星コースみたいな感じかな。
こうすれば邪悪なカタカナイングリッシュに触れずに学べる。
969名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 14:23:38.01
>>968
もう少し現実的な案を提案したらどうだ?
中学生にその方法は不可能、高校でも進学校でやっとできるだろうな
970名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 16:15:57.72
ピーターセンがいうように、子供が全員ヴァイオリン習うみたいなもん
だからな。

そこからすると、とにかく色々なメニューを用意、しかし
一元的に実力を測るシステムも必要、ってことだな。
971名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 17:31:18.75
幼稚園か小学校のときバイオリン習ってるやつがいて
学芸会でやったらひどかった
こっちもガキなのに才能のないやつはそんな物やっても無駄だと思ったっけw
972名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 18:09:31.78
教員には最低2年の留学を義務づける、ただし費用は国が持つ
大学院へいったと思えば2年くらいどうってことない
そのくらいしないと指導する教員のレベルが低すぎて困る
973名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 18:35:25.71
留学しても日本人同士でつるんでたら意味ないから
戻って来てからテストだね
974名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 19:46:31.84
>>972
そんなことするぐらいなら帰国子女とかインター出たバイリンガル、日本語と英語堪能な外国人を教員にした方がいいわw
日本人教師の出る幕なし
975名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 20:30:52.77
>>974
自分が話せるのと教えることができるのは別。
ヤンキーのオニイチャンが外国人に日本語教えられる?
976名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 20:53:08.14
極端に言えば日本語ペラペラのDQNに日本語教わるようなもんw
977名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 21:28:14.30
教え方を学んでないやつはNGだと自分も思う
978名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 22:02:11.41
英文科だった元カノが言ってたけど、外国人に日本語(日本文化)を教える際、単に訳せば良いというわけではなく、やはり教育者としてのレクチャーを受けないと生徒が混乱するんだと

逆も然りだな
979名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 23:06:23.24
英語で行う授業の取材が出始めているね
FNN 都立板橋有徳高校
www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00244654.html
日テレ 都立小松川高校
news24.jp/articles/2013/04/24/07227409.html
980名無しさん@英語勉強中:2013/04/25(木) 23:40:11.00
>>977
学校の教師って教え方を学んでないだろ。
大体教え方ってなんぞね?学問的に追究され体系立てられた理想的な教え方とかあんのw?
981名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 00:44:00.14
>>978
じゃあなんで朝青龍や旭鷲山は日本語ペラペラなの?周りはDQNばっかりですよね?
武蔵丸だって日本語上手でしたよ

日本人が英会話スクールに通ってもあそこまで上手くなる人は稀でしょ
982名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 00:51:19.67
>>981
そりゃ長年にわたり日本で生活しているし、
日本の学校でも勉強しているからね。
DQNなんていったら周りの人に失礼だ。
>日本人が英会話スクールに通ってもあそこまで上手くなる人は稀でしょ
当たり前だろ。言葉に浸かった時間が違う。時間が圧倒的に。
983旭天鵬(17歳で来日)の場合:2013/04/26(金) 01:08:20.77
@ モンゴルでも日本でも、日本語学校に行ったことはない。
A 来日後3ヶ月は通訳が付くと言われてたから、そこが勝負だと思い
B その間はバラエティ番組、ドラマ、カラオケ、何でもともかくよく聞いた。
C テープに録音して聞きまくり、そして書きまくった。
D おかみさんに手伝ってもらい繰り返した。
E 音楽好きだから耳から聞いてモンゴル語で書きそれを全部暗記した。
F そしてともかくしゃべる。徹底してしゃべる!!
H 辞書は自国から持参したが、ほとんど使わず終い。
I 来日2年で、ヒアリング → 応答 がスムースになり
J 4、5年で日本語の夢を見るようになった。
K 8年経つ頃は同郷の力士と話す時も日本語。都合の悪い時だけモンゴル語。
L 日本語は難しいと感じていたが覚えていく内に「そんなでもない」と思った。
984名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 01:25:27.57
10代で来て日本語漬けだとそんなものなのかもなあ
夢はアメリカに3年足らず住んでるうちに英語で見る様になって、
帰って来ても何年かはたまに英語で見てた

学校の教師って教え方習ってないんかい
俺の親は結構学校で厳しくし込まれたみたいだったが
985名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 01:31:20.94
>>982
長年     ←ダウト
日本の学校で ←相撲学校、つまり習字とかのセミナーのみ
失礼だ    ←失礼かもしれんが事実
浸った時間が圧倒的 ←そうでもない
986名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 02:02:55.71
浸った時間が圧倒的 ←そうでしょ。
濃度と時間。
あと日本語が発音に無理のない
素晴らしい言語であることもあるのでは。
987名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 02:10:13.90
>濃度と時間。

つまりDQNから教わるかセミナーを受けた教育者からかは関係ないってことだね
988名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 04:19:05.97
>>980
大学で教員免許取るときに習いますがな。
それで充分かどうかは、まぁ人による。
上手い人は常に勉強してるんだろうし、
センスの問題の方が大きいかも知れんがね。
989名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 06:45:18.79
英語教師TOEIC平均560(中)/620(高)というのは実態に合ってないから
(おそらく実態は+100〜+180)このスレタイでは続きはナシだな。
一般人に誤解を与えかねない。
990名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 07:22:52.54
おそらく、
中学英語教師の平均で660〜700点
高校英語教師の平均で730〜770点
の辺り
991名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 07:25:20.32
大学で指導法は習うよ。だけど、新学習指導要領により、習ったことの90%(自分の感覚)を否定される。
992名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 07:25:57.65
プロをなめてはいけない。
両者とも最難関大学の入学者平均レベルよりは上である。
プロなんだから当たり前だけどな。。
993名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 07:33:13.92
今はどうか知らんが
自分が中学のときは明らかに英語が分からないお爺ちゃん先生いたよ
頭そのものが悪そうだったし大学入試は解けなかっただろうな

まぁ極端な例だが
994名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 07:36:12.12
教師は忙しくて時間がないからTOEIC受験のために対策勉強をする暇なんて
ないだろう。それでもこの程度のパフォーマンスは出す。
日本の中では職業グループとしては「最良の」とまではいわないが、
「最良の部類の」英語力を持った集団たちだ
995名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 13:16:50.53
TOEICは言語としてのイングリッシュの身につき具合を計測するのもだから、
対策とか言ってる時点で英語教師の癖に「can't spaek English」なんよ。あんだーすたん?
996名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 13:18:35.52
TOEICは対策しちゃうと簡単に点数が上がっちゃうからなあ
997名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 13:52:38.91
>>995
英語教師を頭ごなしに叩くのはどうかと思ってる派だけどあの
TOEICで対策しないと700取れないってのは流石に情けないと思う
公式問題集一回やるくらいで860は取れるくらいの実力は欲しい
998名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 14:01:37.11
>>996
TOEICじゃなくて英検1級で良いんじゃないかな?
よくよく考えてみるとアウトプットが無いTOEICで点数取れても実際に
現場で生徒を教えるとなるとどうやって教えれば良いのか分からんだろ
999名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 14:18:40.78
英検1級は付け焼き刃対策が存在しないからね
1000名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 15:57:56.46
TOEICはヨーロッパ人の英語力測るには有効かもしれないけど
日本人や韓国人の英語力測るには最低のテストじゃないか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。