多田幸蔵の英文解釈

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
実践本位英文解釈の基礎
解釈のきめ手 英文研究法
くわしい英米現代文の新研究
英文解釈どう仕上げる

古くて忘れ去られそうになっているこれらの参考書を、もう一度見直してみませんか。
2名無しさん@英語勉強中:2012/05/14(月) 07:52:48.71
いいスレ
3名無しさん@英語勉強中:2012/05/14(月) 23:53:10.84
多田幸蔵&行方昭夫のスレにして欲しかった。

ついでに別宮、飛田、安西氏についても語ろう。
4名無しさん@英語勉強中:2012/05/15(火) 00:40:13.06
タダwwwwwww
5名無しさん@英語勉強中:2012/05/15(火) 12:28:24.48
多田正行(思考訓練云々)ではありませんので御了承をwww

この人の「高校生向け参考書」はホントに受験参考書の域を超えてるよな…
6名無しさん@英語勉強中:2012/05/15(火) 19:03:49.09
>>5
でも無関係じゃないでしょ
7名無しさん@英語勉強中:2012/05/15(火) 22:08:58.14
>>6
いや、親戚でも何でもないらしいぞ。
この2人の苗字が同じなのはあくまで偶然。
8名無しさん@英語勉強中:2012/05/15(火) 22:18:43.17
多田の偶然
9名無しさん@英語勉強中:2012/05/16(水) 00:04:52.44
名前は偶然だけど教師と教え子の関係はあるよ。
もちろん教師は多田幸蔵先生。
10名無しさん@英語勉強中:2012/05/16(水) 00:47:02.82
>>3
それでは、ただの英文解釈スレになってしまいます。
よって、お断りいたします。
11名無しさん@英語勉強中:2012/05/16(水) 17:35:08.18
いやん>・<;
12名無しさん@英語勉強中:2012/05/18(金) 00:00:52.63
>>10
多田さんと比較するために話題にするのはいいんじゃないの?
(優劣きめるのでなければ)

解釈スレを立てると決まって伊藤さんの話になりがちだから
多田さんと同世代の解釈家の話題はいいと思うが。
13名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 08:00:15.32
>>12
ナイス提案

出来るだけ塾講師による参考書の話題はヤメロということだけ言っておこう
某予備校の先生方の本とか。
14名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 10:20:02.05
>>7,9
親子だとおもてたわ
15名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 15:19:03.36
俺も長いこと糸ごんにゃくを伊藤和夫の息子だとおもてたから、君のこと笑えないわ。
16名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 16:12:51.32
硬派w
17名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 20:07:00.40
多田の著作は基礎を銘打ってても簡単ではないから、ワンクッションとして「プログラム方式による英文理解法」っていう本がいいかもね。
同じ洛陽社の本だが、本屋でふと手にとって気に入った。S+Vから始まるから、基礎の復習に最適だ。
18名無しさん@英語勉強中:2012/06/03(日) 20:51:33.69
多田先生の高校生としての合格ラインはラッセルの幸福論がきちんと理解出来ることだからね。
対訳ラッセルは何度も読んだよ。
19名無しさん@英語勉強中:2012/06/04(月) 23:05:28.20
多田さんは訳がうまいと思う。
解釈のきめ手 英文研究法を読んだときおもった。イディオム研究者というのもあるのだろうか。

ちなみに柴田耕太郎の著作(翻訳錬成何とか)の参考文献に
「解釈のきめ手 英文研究法 」「くわしい英米現代文の新研究」 「英文解釈どう仕上げる」

行方、別宮氏は80歳を超えてもなお意欲的に著書を出版していてすごいね。
彼らも訳がうまい。(別宮氏の少々嫌味な書き方とか文中に(笑)が多いので
あまり好きになれませんが)


伊藤世代になると訳があまりうまくなくなってくる。
荒れるのでこのくらいにしときますね。

20名無しさん@英語勉強中:2012/06/04(月) 23:38:19.48
英文解釈の基礎はどういう使い方を想定しているのかよく分からない。
前書きに書いてはあるがあんな使い方ができる高校生がいるとは思えん。
ちなみに俺は熟語集及びトレーニング用の例文集として使っている。
21名無しさん@英語勉強中:2012/06/05(火) 07:39:13.60
>>20
英文解釈の基礎をやる前段階に最適なのは、(多田の著作じゃないけど)洛陽社の英文理解法。
中3の夏休みにでも集中して仕上げておけば高校受験対策にも…
あと、これやる前に基礎を理解しておくことは必要最低限ですので、そこに使う参考書はご自由にお選びください…

ちょっと話はかわるが、「英作文の栞」も(超)基礎構文の理解には適してる。これも中学のうちに暗記しておくことを勧める。
22名無しさん@英語勉強中:2012/06/05(火) 07:40:48.87
ちょいと質問
思考訓練云々と解釈のきめ手って同じくらいのレベルなの?
23名無しさん@英語勉強中:2012/06/05(火) 18:58:56.72
行方さんと同世代だと思ったら・・・

多田 幸蔵(1916年2月4日 - 2010年2月25日)

・・・失礼しました。最近までご存命だったのですね。

「解釈のきめ手 英文研究法 」「くわしい英米現代文の新研究」 「英文解釈どう仕上げる」
もいいけど。
英米要句集もいい本だね。
24名無しさん@英語勉強中:2012/06/05(火) 19:36:01.10
>>23
英米要句集って情報があんまりないうえに本屋にもないから困ってるんだが、一体どんな本なんだい?
25名無しさん@英語勉強中:2012/06/05(火) 20:08:41.73
いわゆるイディオム集なんだけど、
他の受験用単語集とちがって例文がすべて英米の小説(推理小説が多い)・物語
から採取されてる。薄いけどとても面白い。

多田さんにはもっと厚手の熟語集や辞書があるが、立ち読みですませているので
真価はわからないが、よさげな気はします。

旺文社文庫の不思議の国のアリスも持ってますが、まだ読んでません。
たぶんこれは復刊されることはないでしょうから骨董的な趣味で
買っておきました。

26名無しさん@英語勉強中:2012/06/05(火) 20:31:05.40
>>25
メインは児童書だね。
多田先生は一時期英語のエッセンスが児童書に詰まっていると思い至って、
児童書を読み漁った時期があったそうで、その時の成果の一部。
27名無しさん@英語勉強中:2012/06/05(火) 21:03:09.33
イディオム集って結構楽しめるからね、ちょっと買って読んでみようかな…
↓これなんかも比較的アタリと思っていいのかな?多分要句集とは趣がかなり違うのだろうけど。
重要動詞句・イディオム 総合とテスト http://amazon.co.jp/dp/4844200577
28名無しさん@英語勉強中:2012/06/05(火) 21:15:47.83
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/6486/hon.html

英語副詞句活用辞典(大修館書店、多田幸蔵)

多田幸蔵先生(東京大学名誉教授、英文学)には、私たち夫婦の仲人をしていただきました。披露宴のスピーチの「人生には三つの『め』がある。
すなわち『さだめ』『あきらめ』『つとめ』である。」というお話を今も覚えています。

先生は、広く英米の文学作品から用例を集めた実践的な辞典をいくつか出版されています。標記の辞典もその一つで、パラパラとめくっただけでも
ミルトンからモームまで、新しいところではロアルド・ダールなどもとりあげていらっしゃいます。文章に彩りをそえ、表現の幅を広げる恰好の
手助けとなる本です。

先生は、また、高校生用の参考書も何冊か著わしていらっしゃいます。その一つ「英米現代文の新研究」(洛陽社)の序文に
「どれだけたくさん読んだかではなく、どれだけ心に残ったものがあるか、が大切です」という趣旨の事を書いておられたのは、今でも私の読書の戒めです。
甘い記憶(ふらんす堂、多田遙)

著者の多田遙さんは多田幸蔵先生の奥様です。昭和61年に俳句の世界に入られて以来10年間の佳作をまとめられたのが本書です。
妻として、また、母として、しっかり家庭を守りながら、いつまでも「娘心」を失わない奥様のみずみずしい感性が伝わってくる作品集です
29名無しさん@英語勉強中:2012/06/05(火) 21:16:23.61
http://d.hatena.ne.jp/kurisu2/20071123

高橋氏からそういう話を聞いているといって、同僚の多田幸蔵先生から、旺文社文庫に二つの『アリス』を訳したのだが、
ついては若手に解題をお願いしようと思っていて丁度良い、君に頼もう、というお話があった。
それで書いたのが後に「流れのある風景」と題が付いて、『アリス狩り』(青土社)の冒頭を飾った長文伝記百枚である。
ぼくがもらった稿料はこれが初めて、もの書きとしてのぼくの最初の文章であり、今もの書きとしてひょっとして終りという作がもう一度
『アリスに驚け』(青土社)だというのも、円環に始った哀れな文業の描く末期の円環かもしれない。元へ戻ったのか。
30名無しさん@英語勉強中:2012/06/05(火) 21:22:30.18
http://www.hp-alice.com/lcj/guide.html

『不思議の国のアリス』多田幸蔵・訳 旺文社中学生・高校生必読名作シリーズ

 比較的言葉遊びを訳してある。とはいえ中途半端の感なきにしもあらず。初版が1975年なのだが、この時点ではかなりのレヴェルであっただろう。
 しかし、それだけなら大したことはない。この本での一番の価値は巻末の解説。これと『鏡の国』巻末の解説とはルイス・キャロルに興味のある人必読であろう。
 ただし文句がないわけでもない。テニエルの挿し絵を全部入れてあるのはいいのだが、チェシャ猫が消えるところの絵、もう少し配置しようがあっただろうに。
31名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 21:08:59.77
解釈のきめ手 英文研究法は、一部の受験生にとっては今でも極めて有用な参考書だと思うんだ。

僕は、英文解釈の参考書には二種類あると思ってる。
1)理解、演習、仕上げなど各々に必要な時期にのみ使うことを想定したもの
名著の例・英文解釈教室、英文解釈法、思考訓練の場としての英文解釈etc.
2}その一冊で日常学習から入試までを繋ごうとしたもの(基礎学習にも、辞書にも、演習にもetc.)
名著の例・英文解釈の技術(柴田)

このように分類したならば、後者に含まれる参考書は非常に稀有だとわかる。
そして現在、後者に含まれる参考書は事実上この本一冊だけだ。
柴田の本は復刊こそされたが、\5000overは一般の受験生に手の届く額ではないだろう。

この本は後者の参考書としての使い方を想定したものではあるが、
その内容の重さから考えて、平均的受験生にとって実際にそのように使うのは負担かもしれない。
だけど、超難関大学に於いて本気で英語を武器にしようと考えているなら、
是非ともこれを全部暗記するくらいにやりこんで欲しいと思う。
参考書をそのように使える人ならば、これはその人の強力な味方になってくれる本だと思う。
32名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 20:40:03.87
なぜ多田さんの話から柴田さんの話にすり変わってるんだ?
どっちをやりこんでもらいたいの?
33名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 22:27:29.89
>>32
すごいな、貴方は。
それ以前に俺には言っていることがよくわからん。
34名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 10:47:37.22
「事実上この本一冊だけだ」ってところでいってる「この本」ってのが英文研究法なのとは違うくて?
>>32は代名詞を捉え間違えてるんじゃ…
35名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 13:31:36.19
不思議の国のアリス(多田幸蔵 訳注)旺文社英文学習ライブラリー
ってのを持ってるぞ、おもしろいぞ
36名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 20:05:20.89
別宮さんも「不思議の国のアリスを英語で読む」という本を出してますね。
37名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 20:16:12.58
安藤さんの訳した幸福論には誤訳が結構あると聞きましたが、
多田さんのは誤訳は少ないのでしょうか?
38名無しさん@英語勉強中:2012/07/25(水) 13:56:20.24
随分とまた過疎ってるな…
39名無しさん@英語勉強中:2012/08/26(日) 23:06:34.85
ブルースカイシリーズは「英作文」が後少しで完成とかじゃなかったの???
40名無しさん@英語勉強中:2012/08/26(日) 23:19:16.61
未完成だったの?
英文解釈、文法、単語、熟語までは持っている。
41名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 10:18:00.05
多田氏の著作で難し目の著作は英文研究法、現代英米〜あたりになりますか?
42名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 10:19:40.25
いま見てみると結構多作なんだなこの人。
英語副詞句活用辞典がちょっときになる
43名無しさん@英語勉強中:2012/09/28(金) 22:32:47.23
というかこの人の著作って英文解釈に限らないんだよな

書き換えの奴とかって使ってみた人イルカナ?
44名無しさん@英語勉強中:2012/09/29(土) 01:10:30.44
イルヨ
45名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 12:29:36.25
>>43
文法の総仕上げとして、みたいなこと書かれてるけどどうなんだろうね?
46名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 17:09:31.49
書き換えやった人のレビュー求ム

多田幸蔵の二冊の高校生向け解釈参考書を暗唱すれば解釈と作文はきっと無敵になれる
異論は受け付ける
47名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 21:49:48.73
多田メソッド対行方メソッド

どっちがいいのだろうか・・・
48名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 22:22:56.46
何そのメソッド
似たようなもんでしょ東大系は
49名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 22:23:58.00
メットホッドというよりは、読むべき英文を提供してくれる人でしょ
50名無しさん@英語勉強中:2013/02/08(金) 21:26:24.00
実に四ヶ月近くレスがないという現状を打開するためage
51名無しさん@英語勉強中:2013/02/08(金) 22:52:34.71
上がっていたので記念に

英文解釈の基礎はイディオム例文集という理解でいいんだろうか
あれだけ持っているんだけれど、使い所がいまいち分からない
それと、多田先生初心者の自分にお勧めの多田本を教えてくれ
3月がっつりと暇だから、濃い英語指南本に気が滅入るまで浸かりたい
52名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 14:15:20.94
多田は別に英米要句集とかいうのも出してた気がするな
オススメするならやっぱり解釈の決め手だろうけど、取り敢えず英文解釈の基礎をやってみるのはどうだろうか。
53名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 17:05:54.71
>>52
何か聞き覚えがあったから探したら要句集も本棚の隅から出て来た
コンセプトが面白そうだから買ったが、これは使い難そうだ

単文暗記は嫌いではないから英文解釈の基礎をやってみるよ
暗記に飽きたら解釈の決め手も見てみようかな
参考になったよ、ありがとう

著作を軽く調べてみたけれど、重要動詞句・イディオム総合とテストが厚さといい、マイナーさといい惹かれるものがあるな
中身分かる人いる?
54名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 23:12:28.56
英文法書スレの勢いが英文解釈スレにもほしい
55名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 23:19:55.20
英文法はいるかいらないかで堂々巡りしてるだけじゃないか
56名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 23:33:52.23
どんなことが議論されてるのかチェックしてないんだよ
でも伸びてるのは事実
57名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 23:34:27.53
英文法スレは勘違いした文法マニアのオタクが監視してるからもう終わってる。
誰かが何か書き込む度にそのオタクが袋叩きにしてスレが荒れる。
あれじゃあもう誰も有益な情報は書き込まないだろう。
58名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 23:53:44.71
なるほど
知らなかった
59名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 12:02:40.58
>>57
一瞬で完全論破された挙句こんなとこに逃げ込むとか哀れすぎるだろww
60名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 12:47:08.54
これか。ENGLISH EXってとこが笑うところなのかな。

762 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 11:38:36.17
>これは皆さんが馬鹿にしているであろう、ENGLISH EX からの受け売りだけど、
>他の英文法本にはこういうネイティブが持っているニュアンスについてはほとんど触れられていない。

769 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 11:48:58.62
>>762について触れている本が他にあるなら具体的にその箇所を提示してごらん?

774 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 11:55:12.80
>>769
黄ロイヤルの69ページ

776 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 11:57:47.06
>>762
英文法解説の233〜234ページ

779 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 12:02:11.09
>>769
PEUの191ページ

780 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 12:05:43.15
>>769
英文法詳解235ページ
61名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 13:28:44.88
ここまで下らん子供おぢさんのケンカを持ち込むなよ、負け組ニート君
62名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 13:29:15.85
>>61
顔真っ赤ですよ^^;
63名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 13:34:33.89
反応早すぎw
やっぱりずっと張り付いて監視しているつもりなのな、負け組ニートおぢさんw
64神レス:2013/02/10(日) 14:06:14.61
57: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2013/02/09(土) 23:34:27.53

英文法スレは勘違いした文法マニアのオタクが監視してるからもう終わってる。
誰かが何か書き込む度にそのオタクが袋叩きにしてスレが荒れる。
あれじゃあもう誰も有益な情報は書き込まないだろう。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1336948048/57
65名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 17:28:13.00
ほんと昔の解釈本みるとめちゃくちゃレベル高いよな。
思考訓練とかラサール石井やったっていうし、いまの40、50歳の人できる方は異常なレベルだったんだろうな。
66名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 18:17:36.83
今は、文学作品の解釈よりも実用的な文章を速読することを
求められているから、方向性が違うのでしょう。

ただ、現代において大学入試レベルを超えた解釈本を書ける
人がいないのでしょうね。
67名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 18:59:53.59
ゆっくり読めないものを速く読むことは不可能なので、
結局昔の解釈の名著で勉強してからたくさん読むのが一番効率が良い。
68名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 19:01:29.17
>>67
簡単なものを読む訓練を完遂しないと和訳ベースの読解しかつかなくて
大著は実質読めなくなる
69名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 19:14:46.39
>>68
和訳ベースとかそんな低レベルな話してないんでw
70名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 19:16:44.38
え?じゃあなんで日本語で書かれた解釈本なんかのスレにいるの?
71名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 19:21:19.31
むしろ英文解釈本を日本語以外でどうやるの?
英文法ならわかるんだけど。
72名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 19:32:41.51
著者や読者にちゃんとした英語力があれば英文解釈本の解釈部分くらい英語でかいたものが出まわるはずだけどね
仕方ないから俺は和文のところはなるべく飛ばして一読で理解するように勤めてるね
73名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 21:43:10.96
>>71
「現代国語」の本だってあるだろ・・・
74名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 23:19:13.24
1.英語力が無いから、英語を勉強するんじゃないのか
2.英語が出来るなら、ぶつ切りの解釈本なんかより原著読むんじゃないのか
75名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 23:34:19.33
3.そもそも英語など勉強する必要のない人もいるのではないか
76名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 23:40:52.26
そこは別腹だな
論文ばっかり読んでると原書でもぶつ切りだったりするし
洋書を乱読してても伸び悩みを感じることもある
たまにこんなの読めてどうなるんだ集みたいなのは読みたくなる
77名無しさん@英語勉強中:2013/02/11(月) 00:19:11.32
>>54
善かったな、24時間でこの勢いだ
78名無しさん@英語勉強中:2013/02/11(月) 01:42:35.07
こんな勢いを期待したわけじゃない
79名無しさん@英語勉強中:2013/02/11(月) 06:10:32.27
文法スレからキモヲタニートおぢさんが乱入してきて、スレが急に貧乏臭くなってしまったw
80名無しさん@英語勉強中:2013/02/11(月) 12:20:28.82
基地外隔離スレが1000行ったけど、スレ建てできないジジイばかりだから
ここに流れ込んでるんだな
上げて宣伝してみよう
81名無しさん@英語勉強中:2013/02/27(水) 21:17:55.42
副詞句活用辞典を神保町で見つけて買いそうになった
思いとどまって、家に帰って尼を見てみると、新品で置いてあった
あの貫禄は紛らわしいなぁ
82名無しさん@英語勉強中:2013/04/14(日) 02:14:09.55
age
83名無しさん@英語勉強中:2013/05/08(水) 09:42:07.83
この先生の動詞句・イディオムっていう本だっけ? 
書店で見かけて結構よさそうな内容だったので買おうかどうしようか迷って
結局まだ買ってないんだけど、古い昔の本だと思ったら平成に入ってからの出版だった。
多田先生はまだご健在なんだよね? なんでもいいから新刊出してくれないかな。
ああいう昭和風味のハードカバー本スタイルでね。
84名無しさん@英語勉強中:2013/05/11(土) 05:41:21.35
この御時世、ハードカバーは無理なんじゃないの
なんかソフトカバーの倍のコストがかかるとか
図書館の蔵書なら結局安上がりになるけど
85名無しさん@英語勉強中:2013/06/03(月) 14:07:40.90
多田先生の本は、洛陽社のあの独特の装丁であってこそ活きてくる感じだね。
渋いのか、それとも単にセンスないのか、その境界線上にあって微妙なところが何とも愛らしい。
86名無しさん@英語勉強中:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
なくなられている先生になあ。
87名無しさん@英語勉強中:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
3年前に亡くなられてるね。
88名無しさん@英語勉強中:2013/10/16(水) 11:07:03.65
多田幸蔵先生の翻訳は、旺文社文庫とか研究社とか、語学教育がらみのところばかり
だなあとおもった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/多田幸蔵

翻訳というのが専門というわけではなかったみたいですね
文学史がご専門だったみたいだ
89名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 02:16:03.92
くわしい英米現代文の新研究
久しぶりに読んでみたが、多田先生は良いね
90名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 23:54:37.30
まだあったのね
91名無しさん@英語勉強中:2013/12/16(月) 00:23:40.21
研文書院も廃業したし、洛陽社もいつまでも続くとは思わんほうが
ええかもね、っと
92名無しさん@英語勉強中
「書き換え問題の新研究」って
同義語・反義語の問題とかありますか?
あとコロケーションを意識していますか?