大西泰斗19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
21:2012/03/09(金) 01:09:48.65
そうそう、一言だけ言わせてください。責任の持てない誹謗中傷はやめようね。
3名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 01:09:57.39
同じ大学で教えている行方先生との仲はどのような感じでしょうか?
4名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 01:26:13.23
>>1
乙!
5名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 01:53:01.67
>>1
仲を聞いてどうすんのwww
何か意味あるのかw
6名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 08:27:01.64
2chって基本批判されるところだろ。
いやなら見なきゃいいのに。
7名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 08:31:44.46
マイルールは要らん
8名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 08:34:52.41
まいぅーぅぉ
9名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 10:43:26.62
大乗英語 大西英語
10名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 11:17:44.21
大西流がこれからのメインストリームになるか
11名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 11:34:45.14
>>10
ならねえよw
12名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 11:37:30.63
でも売れてるからね〜
なるかもね〜
13名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 11:40:39.94
本買った人でも一応は骨子もダウンロードする?
14名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 12:31:38.61
iPhoneアプリでないかな。紙で勉強するの重い。
151:2012/03/09(金) 13:09:33.27
>>6
「批判」はいいけど、「誹謗」は犯罪です。
16名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 13:17:09.30
大西泰斗の本は受験英語をしっかりと勉強した人間以外には無価値

受験英語はダメだ!これからはハートで感じよう!

こんなやつは単なる商売のカモ
17名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 13:34:39.28
受験だって、例えば前置詞の意味を深く追求した人ばかりじゃないでしょ。
そういうのに入るきっかけとしては、
良くできているよ。
18名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 15:44:13.23
>>17
まあここの人間みたいなFラン大学の人間はそうだろうなw
19名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 16:46:54.00
学力と相関はないでしょ。
憶力がある人はむしろ、
熟語の1000個程度は丸暗記した方が早いんだよね。
だから偏差値60越えの連中の中には、
システム英熟語とか毛嫌いする人も、
バカにならない数、いたよ。
20名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 16:54:39.63
>>18
ではお前のランクは?
21名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 18:09:32.20
>>19
システム英熟語は微妙だったけど、前置詞本は理論寄りでよかった。

ネイティブスピーカーも良書だけど。
22名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 18:20:32.44
前置詞本にしても俺は
ネイティブの感覚で前置詞が使える
のほうがよかった
23名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 18:40:57.23
ネイティブスピーカーの前置詞は俺も好き。あと英単語イメージハンドブック。
文法本は見たけど、教える人は役に立ちそうだけど、別にいらないと判断して買わなかった。



24名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 20:02:59.72
じゃあ試しにネイティヴの感覚を駆使した英文でも書いてくれw
25名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 20:06:26.54
俺は断然、DVDのハートで感じる英文法だな
のっけから、ジャスミンの胸ちらに負けた
26名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 21:48:14.48
どれどれ、俺が書いてやろうか?

















続きはwebでw
27名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 22:29:17.53
テレビでは見てなかったから、マジカル英語塾以外のDVDは持ってる。
マジカル英語塾はバイエルの初中級編を扱ったTV番組だから買わなきゃと思うんだけどね。
28名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 22:36:30.01
え?そういう位置づけなんだ。
なんかAmazonの評価が悪いのでいまいち乗り気じゃなかったけど。
29名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 00:43:21.88
大西英語っ何?
30名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 00:59:46.44
>>29
Fラン大学生もしくは卒業者のための英語www
31名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 01:31:47.95
そういうのも大切だよ
32名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 03:24:16.67
>>30
では君が使ったテキスト教えてもらおうか
33名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 03:34:54.69
内容から察するに
アンチはそもそも大学いってないだろ
34名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 04:21:20.19
行ってるとしても、視野が、かなり偏ってるよね。

英語を学んでいるのに、
根拠を語るトレーニングが皆無だし。
35名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 04:23:36.01
2chに言えることですけど、高圧的な人多いですよね。
大学行ってないというより結構年齢高そうな気がする。
36名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 04:27:44.53
大西英語w
37名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 04:43:42.65
>>35
高圧的なのは、年齢が高いと言うより、
高圧的になることで、仮想的有能感を得るための手法となります。
この辺は心理学的に確かめられている事実です。
要するに、現実で思ったようには上手くいっていない人が、
こういった場で高圧的になる傾向があります。
38名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 04:44:26.43
>>36
なんか羨ましそうだな。
39名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 04:48:59.49
>>37
いわゆるネット弁慶と呼ばれるものですか?
40名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 05:21:17.68
大西英語w
41名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 07:34:57.83
Fラン専用ww
42名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 07:49:42.46
"授業のシナリオ化された綺麗な英語だけを聴けば、もしかすると「it は仮主
語で」なんて信じることができるのかもしれないけれど、パブで大工が使っ
ているのを見れば、そんな複雑なことをコイツが意識しているとは思えなく
なる。"

大工=馬鹿と思ってるからこういうこと平気で書けるんだろうな。残念だわ
43名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 09:19:23.46
残念も何も、温室育ちの学歴や比例して膨らんだ自負なんて屁でしかない事は事実だから。
逆に、ネイティブの大工=コイツ扱い>温室育ちの英語学習者って読み取れる文章だわな。
日常会話に関して、それだけネイティブという存在が強力ってことなんだろ。


44名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 09:27:32.13
>>42
それどこの文章よ
45名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 09:29:39.53
多少荒っぽい文章でも、ユルい連中に警笛を鳴らせる表現者も必要。英語教育は遊びじゃない。
46名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 10:35:51.15
どう考えても日本教育の弱点は文法じゃなくて発音だろ。
47名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 10:53:30.31
文法やら発音のソムリエみたいなもんかね。
赤ん坊の頃からどっぷり英語環境に浸っていなきゃ、絶対音感的な高度なセンスは身につかないでしょうよ。
48名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 11:06:57.19
>>46
発音も大事だけど、それは二の次でいいよ。
ちゃんと伝わり理解できるのがより重要。
49名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 11:26:21.00
日本人の場合、文法も大事だろね。
ヨーロッパと違って、文法同士の距離が大きいからw
50名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 11:39:32.11
文学部の奴が、古典は日本語だよ、と言っていた。
大量に読めば、普通に理解できると。
文法が近いから、そういうことが出来るんだよな。
日本人が英語を理解する場合と、
ヨーロッパ人が英語を理解するのとは違うよね。
51名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 12:25:58.90
いい訳だな。
日本に来るモルモン教のやつらは、
20歳ぐらいでくるが恐ろしい日本語力をもっている。
やる気と教育体制の問題。
52名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 12:47:50.79
Mなんだから。
53名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 12:47:56.21
ギルバートとかデリカットを思い出すな。
布教目的だろうから、気合いの入れ方が違うでしょ。
54名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 13:07:35.26
>>51
モルモン教の人達が日本語文法を無視してペラペラになったという話は聞いたことがないんだが?
言い訳の意味が全く分からんぞ?
55名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 13:30:01.31
俺も言い訳っていう部分は分からんかった。まぁ、言いたいことは分かったけどさ。
56名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 13:33:43.14
言いたいこともいまいち…。
日本人だってペラペラの人も沢山いるし。
特に海外出張が決まってからの上達は大概、尋常じゃない。
それに上達しやすさの話もしてないし。
なので何をどう比較したのかさっぱり分からん。
57名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 13:42:00.13
布教のためとはいえ、この時代に日本語みたいな使えない言語を学ぶ外国人もいるんだな。
58名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 13:49:35.65
経済大国になれば語学が学ばれる傾向はあるよ。
ドラッカーの論文でも日本式経営が再三、紹介されているし、
研究する土台は出来ているんじゃないかな。

日本以外の例なら、旧ソ連が大きくなってから急にロシア語学習者が増えた。
59名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 13:58:00.37
最近は中国語か。
ハートで感じる中国語とか出ないかな。
出ても買わないが。
60名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 14:01:49.14
そもそもハートって感じるのか?w
61名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 14:08:36.87
感じますよ。
心筋梗塞になれば痛いし、不整脈になれは気持ち悪い。
62名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 14:52:01.45
ハートで感じるとか真剣に考えた事ないなぁ。

しいて言えば、心の琴線に触れる言葉に近いネーミングなんかもな。
63名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 14:57:37.92
>>60
NHKに電話して確かめてみたら?
64名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 15:01:34.18
もう少しまじめに。
ハートはここでは心の意味。
例えば耳で聞くは、耳を感覚器官として聞くということを強調した表現。
(心の声を聞くなど、耳以外も聞く)
そう考えると、
心で感じるとは、
心を感覚器官として使っている、 という意味になる。
ここでは会話の感覚器官が特に心なんだよ、
という意味だ。
ハートで感じる英文法は、
「相手の気持ちを受け取るときや相手に気持ちを伝えるときに、特に心を感覚器官として使う方法として特化した英文法」
と言う意味になる。
65名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 15:02:20.41
>>50
これからは英語よりも古語だろうね。源氏物語でもよんでみるかな
66名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 15:08:18.31
そいつは源氏物語の写本を現物で読めるけど、英語は出来なかったよ。
67名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 15:11:37.03
日本語が得意な人材も必要だからね。
68名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 15:27:50.62
源氏物語の日本語は、今のビジネス・公文書には向かない気がする
69名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 15:34:08.29
上質なジョークだね。
70名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 15:37:42.50
心っていう感覚器官ってあった?w
71名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 15:47:02.93
心という日本語を知らないヤツもいるんだな。
さすがFランw
72名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 15:54:55.64
ユトリだね。
73名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 16:08:16.15
>>70
感覚器官だよ。
外からの情報を受け取るのが感覚器官だから、
意味を読み取る脳の作用は感覚器官と読んで良いんだよ。
74名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 16:08:38.61
心が感じるんじゃなくて脳が感じるんだろ?w
75名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 16:11:50.71
心は脳の作用の一部だよ。
76名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 16:15:37.64
ちなみに心は前頭前野にあると言われるけれど、
それは情報の統合部位の一つ。
で、ウェルニッケ野からの言語情報を統合して、その中でどのような感情が伴うかを意識する体系ならば、
それは心で感じると呼んで良いでしょう。
77名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 16:20:05.61
脳の作用の一部か。
なるほどなぁ。
78名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 16:22:20.12
生物やっときゃ良かった。
79名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 16:23:26.12
でも脳にある心はハートって言うっけ?
80名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 16:29:48.55
いうよ。
辞書の定義でも脳の作用のものが書かれている。
81名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 16:30:04.15
大西英語!
82名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 16:39:35.07
ハート=こころ でも普通に使われてるよな。
日本にもハートフルみたいな和製英語あるくらいだしな。ハートウォーミングは向こうの言葉だ。
83名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 16:43:14.37
GIUとかスワン、ネイティヴの文法運用辞典とか日本語で出てるからこの人のは別に要らないよね
84名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 16:46:36.68
本に合う合わないがあるんだから要らないことはないだろう。
85名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 16:47:50.47
英語の学習に辞書と原文があれば事足りるはずだけど、
実際はそうもいかないでしょう?
ネイティブの感覚「だけ」では駄目なんだよ。
86名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 16:52:10.40
大西英語!
87名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 16:54:04.94
そう、それだ!
88名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 16:55:02.74
>>83
GIU日本語版は糞だから、どうしてもって言うなら英語版買っとけよw
89名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 17:03:48.81
万国向けの本より、日本人に向けた本の方が、
日本人に向いていると思う。
90名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 17:25:21.73
>>88
一億人よりはマシだけどなw
91名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 17:27:22.56
ネイティブの彼女を作るのが最強
92名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 17:41:22.95
>>90
どこがどうマシなんだ?興味あるから詳しくたのむ。
93名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 17:44:10.06
>>83
GIUの英語版って電子書籍版とか出てる?出てたら欲しいんだけど。
94名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 17:53:00.04
>>93
iPhoneアプリでならあるよ英語版なら米語は確かなかっらはず。
大西本早くアプリ出してほしい。
95名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 19:36:58.58
>>89
大西英語って何ですか?
96名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 19:41:18.73
>>94
iphoneアプリであるんだ。ありがとう。

ブログによると、大西先生は電子化には否定的だったりするからね。
こればっかりは仕方ないのかも知れない。
先生自身は洋書とか電子書籍では読まないのかな?
そういう部分では徹底的にアナログタイプなんだろうな。
97名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 19:45:36.31
>>95
英語における大西先生流の教授法体系のこと。
その内容の具体的な一例は、
英語の受験参考書一般に比べ、イメージに重点が置かれている。
98名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 19:59:36.96
大西英語とは倒置や要素移動がない英語のことだろwww
99名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 20:28:40.07
>>98
倒置はイメージ英文法DVDに詳しく解説しているから見てみなよ。
ただ、従来の分類のままではかえって分かりにくい所は、
あえて分けないようにもしてるけれどね。
100名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 20:30:53.83
大西英語っていい言葉だなぁ。

きちんと定義したいね。
101名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 20:35:19.98
まず、イメージ重視ってのは外せないよな。
102名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 20:50:45.58
やっぱりハートも外せないよね。
103名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 21:38:05.39
テレビ版のハートは本当に解説がわかりやすかった。小道具とかも最高だった。
本をやるにしても、見ておいて損はないと思う。
104名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 21:44:52.83
『出張ハートで感じる英語塾』のクリスのコーナーで会場の皆さんで答えを考える時間とかあったけどさ、
安田美沙子ちゃんとか相談と関係ない事を楽しそうに喋ってる声とか混じってたよね。
あれ可愛かった。もう最高。
105名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 22:33:58.78
大西英語は最高だよな。
106名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 22:36:48.13
うん
107名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 22:43:41.84
倒置が理解出来ない先生なんだよね確か
108名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 22:44:28.01
>>98
なんのこっちゃ。
109名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 22:49:55.10
俺もよく分からん
110名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 22:59:53.52
さすがFラン大学程度のための先生の信者たちですねww
111名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 23:07:27.23
いや普通に誰も理解できないでしょ
112名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 23:10:00.79
>>110
どうしたん?大丈夫?
113名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 23:20:56.94
>>112
倒置も要素移動もわからんとはww
114名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 23:25:32.03
>>113
どしたん? なんで土下座してんの?
115名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 23:33:32.56
予備校の先生に英熟語は日本語訳とセットで丸暗記しろって言われた事あったなぁ。

ああいう糞講師とかが教育の現場から絶滅する日がくるんだろうか。
116名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 23:46:43.27
高校の英語教師が大西流に感化されれば、かなり変わるだろうね。
117名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 00:01:05.33
大西英語に関する質問とか相談に、なんちゅうか気分良く答えてくれるたり一緒に考えてくれるような教師とか増えてくれると色々と助かるだろうね。
もし、いきなり「はぁ?何西?」とか言てくるような心の狭い指導者に当たってしまうとキツいもんあるよね。そういう時は入塾する前に、大西英語の質問受け付けてもらえますか?とか聞いておくべきなんだろね。
118名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 00:02:36.64
バカが増えるんだろうなw
119名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 00:06:42.22
>>118
なんで馬鹿が増えるんだ?
馬鹿が増える要素など何処にもないだろうが。
120名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 00:21:16.93
『ハートで感じる英文法・会話編』でやってたレポート文の説明。あれ分かりやすかった。
先生が実際に体を動かして説明するとあんなに分かりやすいもんなんだって感動したの覚えてる。
『一億・・・』読むときも、DVDの該当部分を軽く確認してから読んでたりする。
あと、バイエルシリーズも何度も何度も音読しておいたから、理解がスムースだし役立ってる感じする。
121名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 00:23:49.16
自分にとって『一億・・・』は一生モノの文法書だと実感してる。
122名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 00:36:38.77
大西の仕事自体は良いものである。
それは、大西が余計なことを言わなければ、尊敬に値するものである。
しかしながら、異常なドヤ(オレは凄い、他はクソ)のために、
それん台無しにしてなお、余りある状態に。

仕事自体に対して、やや英語に理解が乏しい層が信者になり、
ドヤに対してアンチが発生し、
英語に精通している層からは知らん顔され、
それらの何れでもない約一億人にとってはどーでもいい、
これを結論といたします。
123名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 00:37:27.54
イメージものは繰り返すことで、
急に理解が進むよね。
頭で分かったというより体で分かった感じ。
124名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 00:38:18.58
『ハートで感じる英文法・会話編』の否定を扱った回も楽しく学べた。
notの後ろ側がカーテンで閉じられた時の感動はまださめていない。
何かを否定するとき、腹案があるのか無いのかその具合で文章ができあがっていく。
否定のカーテンを閉じながら、別のことを実行しようと目論んでいたり、単なる程度の低い非難であったり人それぞれ考えているイメージがある。
「ちゃうで」「そうとは限らんで」「それ嫌い」皆色々と思いがありながら否定文を書いていく。
とてもためになる回だったと思う。俺様ちゃん的には鴻上さんじゃないけど、目から鱗落ちまくりやったわな。
125名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 00:42:57.09
あれは単純だけど分かり易いね。
126名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 00:58:03.20
そう。本だけでもいいんだけど、余裕があ・れ・ばDVDもって感じだね。
127名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 01:09:10.91
>>123
mustのイメージを習得するのに、部屋で全身に力入れながら「もう、お前はマジでめっちゃお前、体の中から出てくる俺の個人的な意見やけどガチでお前はクソ変態野郎に違いない!」
なんて事を何度も何度も繰り返してたよ。江頭でも乗り移ったんじゃないのかと思うかくらい力のいった勉強時間だったよ。
128名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 01:32:47.53
@White65SatrA
またカストロの例が示すように、革命家は常に暗殺の危険を帯びています。一部の英語関係者、革命とかいう言葉を不用意に使わないように。ま俺が暗殺者やってあげるけどね。asassinだっけ。

ワロスwww
129名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 01:32:58.63
>>123
気のせい
130名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 01:58:21.93
>>128
Amazonでも最初は威勢がよかったのになあ。大したことないね。
131名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 04:11:54.69
まあ大西英語しても他の〜英語しても英語を話せるようも読めるようにも書けるようにもならないよ。
誰かに依存して勉強してる限りね。
132名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 07:52:03.10
いやむしろ浮気を繰り返した方が伸びない。
これは学習の基本だよ。
133名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 07:54:05.04
>>129
これは全ての学習に当てはまった話をしてるんだけど。
脳科学的にも完全に正しい。
134名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 08:09:26.12
>>132
たしかに。浮気は伸びないよね。
浮気を繰り返すタイプの人は音読を繰り返さない傾向にある。
135名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 08:32:21.73
All children do not like apples.
抑揚で部分否定になるとか一億人やバイエルに解説ありますか?
136名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 08:47:01.39
学習に大事なのは「インストールする」感覚なんだと思う。
頭で考える前に反応するようにする事が大事。
スポーツも基本フォームは飽きるほど繰り返してたと思うけど、あんな感じ。
数学も思考が自動化するくらい繰り返しはやらされたと思う。
計算が自動化せずに「え〜と3に5を足すと…」なんて言っていたら何も出来ないしね。
逆に、大事な部分は絞らないと、なかなか繰り返しは難しい。
スポーツ等ではだからこそ、「基本」素振りという根本を大事にする。
基本素振りや計算力アップの脳トレみたいに、
浮気をせず大事な部分をひたすら繰り返して、
感覚が意識せずに使えるようにまで高める。
つまりそれが英文法を呼吸にまで高めるって事なんだろうね。
137名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 08:52:37.97
>>135
そういう記事があるかはまだ見てないけど、
そこは基本的には「どの子供もリンゴが好きではない」と訳していいと思うよ。
文字通りの感覚がつかめる前に、抑揚で、というのは順番が違うと思う。
138名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 09:00:56.49
否定が部分か全体か、どちらか分からなければ、
聞き直せばいい。
喋るときには、紛らわしい言い方をしなければいい。
英語も悪文はある。
それにわざわざ練習時間をさくのは、ネイティヴレベルの会話が出来るようになってからでも全く遅くはない。
139名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 09:15:48.11
>>137-138
ある学参でboth not、all notの組み合わせは部分否定と言いきっていたので
疑問に感じ、all notを辞書で調べると、抑揚次第と…。
どの子供もリンゴが好きではない。は字面で部分否定と理解できますが
他の文ならどうだろう?、大西先生の本なら説明あるかな?と考え書き込みしました。
140名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 09:19:59.53
× どの子供もリンゴが好きではない。は字面で...
○ All children do not like apples. は字面で... でしたすみません。
お二方のおっしゃる通りですね、地道に頑張ります。
141名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 09:29:54.55
お互いに頑張りましょう^^
142名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 10:04:14.88
>>135
先ずは大西英語の基本を理解しながら何度も音読するのがいいと思うっす。

『一億人の英文法』
【PART_2】修飾
【CHAPTER_6】否定(315-328)
【SECTION_2】「強い単語」とのコンビネーション(P322-323)

『マジカル英語塾_英語のバイエル_初中級編』
【Step_2】限定ルール
【B_否定限定】(P71-76) 
【否定限定_B&C】(「強い」単語とのコンビネーション_notの位置に注意)_No.45_Feel it!_No.46(P73-75)
143名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 10:28:25.21
>>142
わざわざご丁寧にありがとうございます。
書店で内容を確認してみます。
144名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 10:37:21.26
>>143

『マジカル英語塾_英語のバイエル_初中級編』
【Step_2】限定ルール
 正しくは→【Step_3】限定ルール

すいません^^;
145142:2012/03/11(日) 10:59:12.10
ちなみに、今の段階の自分なら、ここまで否定しているような文を自信なさげにクエスチョン気味に言わないと思います。
146142:2012/03/11(日) 11:02:09.57
でも、抑揚とか微妙な表現が普通に通じるレベルとかって凄いなとも思うっす。
147名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 11:21:11.90
大西英語は最高だよ。
これだけでペラペラ。
148名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 11:38:52.82
なるべく早い時期に留学したい。
149名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 12:16:21.87
すごいな 大西先生大人気だな
150名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 13:42:12.43
>>135
「All children do not like apples.が部分否定になることもある」ってのは、
一億人には載ってない。
「notは常に否定したい要素の前」って言い切ってる。
151名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 13:57:08.89
それで当面は問題ないでしょ。
むしろある程度、ペラペラになるまでは、気にしてはいけないと思う。
学習は味噌糞分けないと。
152名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 14:05:57.07
>>151
「前置詞のついた名詞は文の主語になることができない」だって同じことじゃないの?
153名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 14:30:16.94
こういった抑揚まで手広く扱ってしまうのはどうかと思うねぇ。
文章だと長々と説明がいる。抑揚は、日本語で日本人同士でも誤解を招く表現方法だ。
154名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 14:52:22.30
>>152
大西流で説明すると、
原則に従うだけで、
そちらもこう説明できるよ、という応用の話。
いつでも前置詞を伴って主語を語れとも言っていないし、
受験英語でかなりうるさく言われている前提だ。
この否定とは次元が違うと考えられる。
155名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 16:16:44.92
>>154
何言ってるのかよくわからないので、「次元が違う」の意味がわからない。

「notは常に否定したい要素の前」
「前置詞のついた名詞は文の主語になることができない」

どちらも、「一定レベルの学習者にとっては役に立つルール」ってことで同じだと思う。
んで、その後で「例外もある」ことを学んでいけば良いんじゃないの?
156名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 16:17:32.88
言葉って、抑揚や表情や状況で意味合いが変わるとこあるよなぁ。
それは笑いが通じる通じないの域とかと似たようなもんでしょ。

とりあえず、大西本を完読していこうぜ。

157名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 17:38:36.46
>>155
「どちらも同じ」は違うと思うよ。
例えばrunは走るの意味も経営するの意味もある。
走るの意味の方が恐らくはよく使われる。
だから走るがメイン、経営するが応用、
と割り切るのは得策かな?
この場合は、どちらも大事な意味だ、
ととらえる方がいい。
その中で、自動詞と他動詞の違いを元に考えたら、
意味が分かれていても、納得がいくと思う。
次に、原理さえ理解していたら無理に覚える必要がないルールもある。
例えば既知の単語に接頭語がつくことなどにより新しい単語が新たに創造された場合、
その単語は例外どころか辞書にも載っていない。
しかし無理なく理解できる。
このような接頭語は、de-などそれ自体はよく使われるものだから、
理解しておくのも、まるっきり的外れではない。
前置詞のは、これと同じくルールとして納得がいくようにする具体例であり、
それを知ることが問題ないと考えられるわけだ。
ところが抑揚による意味の差異は、必須の頻度も少なく、ルールも典型とは言えず、
学ぶことのコスパは著しく低い。
158名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 18:06:23.82
索引要求していたやつはバカだと思う。
159名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 18:11:10.27
メジャーにならなかった微妙なルールとか色々あるんだね。
160名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 18:12:41.67
>>158
なんで?大西サイトでダウンロードできるの知らなかったから?
161名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 18:17:59.97
>>157
やっぱり、何言ってるのかよくわからないや。
抑揚の問題じゃなくて、英語の語順の問題でしょ?

「All...not の語順で部分否定」
「前置詞句が主語の文」

どっちも「相当珍しい」っていうことでは変わりないと思う。
162名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 18:36:10.34
>>161
片方は理屈で上手く説明でき、片方は出来ないという違いがあると言ってるんだが。
163名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 19:16:00.02
ちなみに抑揚で意味が変わるのだから順番の問題ではないよ。
164名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 19:40:16.00
>>162
>片方は理屈で上手く説明でき、片方は出来ないという違いがある
なるほど、そういう話だったのですね。
(最初からそう言ってくれればわかりやすいのに)

それは「理屈」の定義しだいだと思う。

>>163
「抑揚で意味が変わる」としても、「あらゆる語順のルール」を超越するわけではないでしょ。
「笑いが通じる通じないの域」と「全否定か部分否定か」が、同じ「抑揚」の次元とは思えない。
165名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 19:47:40.14
>>164
そう、理屈次第。
その理屈というか線引きの体系が「大西流」という訳。
だから、大西流ですんなり説明できるものは、残して構わないし、
そうでなければ残す意味はない。
166名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 19:48:58.73
それと抑揚が無ければ意味が変わらない事実を考慮すれば、
語順ではなく抑揚の問題ということになる。
167名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 19:56:41.50
例えば、
I like it.
も、余りに嫌がっている顔やイントネーションをしていたら、
否定の意味になるかも知れない。
この時は、
第3文型とか否定・肯定の話ではなく、
抑揚の問題だ。
例えば同じ文で、
話を全く聞いていなさそうな人が、
自動的に聞いたら、
肯定も否定もない言葉かも知れない。
一つ一つの文に、この時は語順の意味でこの時は…とかではなく、
一括して抑揚の問題と考える方が現実的だと考える。
168名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 20:04:26.73
このひとは、

冠詞、前置詞、副詞、接続詞の説明がうめー!と思った。

他はせいぜい並。
169名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 20:20:03.43
あと時制もイケてると思った。
haveの感覚と合わせ技で。
170名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 20:35:37.46
ときよしひでやって人どうよ?既出?
冠詞の説明とかかなりいいと思うんだけど
171名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 20:55:59.58
抑揚で全否定か部分否定かに別れる事をどのくらいのネイティブが知っているんだろうか?
それさえ分かれば、すぐにでも究極の糞ルールと認定できるんだけどな。
172名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 21:00:52.76
大西英語って何ですか?
塾で話題についていけなくて。
173名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 21:04:12.47
話題になってるのかよw
174名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 21:05:03.26
>>172
天才による凡人へのプレゼントだよ。
175名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 21:06:47.94
大西英語は、英語学習の歴史を変えるよ。間違いない。
176名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 21:07:59.16
アンチは、大西尊師の成功を妬んでいるだけ。
177名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 21:09:14.69
今日は抑揚の話があって、『一億人の英文法』の否定のところが復習できて良かった良かった^^
178名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 21:12:46.40
大西尊師w

でも、尊師と呼ぶに相応しいお方だよなぁ。
179名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 21:14:55.38
おいおい^^;
180名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 21:15:38.77
一億人はバイブルです。
大西尊師ありがとうございます。
181名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 21:17:20.12
>>168
並の部分なんてないよ。
すべてが最高。

少しでも否定するアンチは来るな。
182名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 21:17:51.42
>>171
ネイティヴのほとんどが気にもしてないんじゃないかと
183名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 21:22:15.03
大西尊師が糞ルール作るわけないだろ。
むしろ英語のほうが間違っていると考えるべき。
184名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 21:33:52.86
>>183
本当にそう思うよ。
大西英語がすべて正しい。

何か違っていたら、ネイティブが大西英語に合わせるべき。
185名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 21:39:15.72
大西尊師の素晴らしさを語り出すと、
ホント盛り上がるよな。
186名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 21:48:31.49
>>184
おつかれさま
187名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 22:20:47.01
>>185
なんも語ってねぇじゃん
188名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 22:33:30.25
>>727
嫉妬乙。
189名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 22:41:56.04
大事なことなので2度いいます。

このひとは、

冠詞、前置詞、副詞、接続詞の説明がうめー!と思った。

他はせいぜい並。
190名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 22:45:02.59
冠詞と基本動詞はよく分かる。
が、時制も良いんじゃないか?
191名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 22:51:38.90
大西英語は素晴らしい。大西英語は現代英語にとって代わるべきだ。
なんてったって、現代英語は間違っているからね。
192名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 22:55:21.70
俺の気に入ってるのは

配置 修飾 とき表現 
193名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 22:57:22.19
そのとおり。
大西さんが著した本以外は間違っている。
「一億人」で言及されていない英語の現象は全て間違っているから、改められるべきだね。
194名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 22:59:29.02
toiecの点数は上がらないっていうけどほんと?
195名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 23:00:57.19
大西原理主義
196名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 23:05:40.30
アンチが出てきたな。
そろそろ寝るか。
197名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 23:06:28.57
>>192
地雷の部分じゃん
198名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 23:08:47.25
大西英語を英訳してネイティブに布教したい!
英語を知らないアメリカ人どもに大西英語を教えたい!
199名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 23:13:48.44
釣り糸切れてるよぉーー
200名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 23:16:09.12
大西英語>>>>>越えられない壁>>>>>イギリス英語=アメリカ英語
201名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 23:19:00.89
大西英語はアメリカやイギリスでは通じないけど大丈夫。
202名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 23:22:08.34
>>197
意味が分からない。
203名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 23:26:08.94
でもまぁ、ある時期は、
このアンチが頑張る位、盲信した方が、
実力は上がるもんだ。
吸収効率が格段に良くなるからね。

大西流が完璧なら、とりあえず役立つし。
204名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 23:28:29.42
大西先生はGIUよりもいいもの書こうとおっしゃってるお方。
これはもうアメリカイギリスに殴りこみかけるしかないっす!
最高っす!
205名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 23:32:20.92
>>203
そういう事だね。
こちらも盲信中w
206名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 23:34:23.39
へ〜そうなんだ。
まぁ日本発で韓国とか海外進出した本は幾つかあるしね。
前世紀ならDUOとか仲本先生の本とか。
207名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 23:48:43.19
…よりによってwww
208名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 23:54:58.71
去年発売されたばかりだから、今年高一くらいの子達がこの参考書で何処まで仕上げていくのかが楽しみ。
209名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 23:58:49.25
東進から出した時点で相手にしないよ
210名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 00:13:05.02
それに、この本はアナログなりに進化していきそうだからありがたい。
大西先生の意欲と思考の照準がこの本に合わさっている間はアップグレードもありうると思う。
俺は大西先生にの教えを信じていくよ。アンチが馬鹿にすればするほど、俺は激烈にこの本を命がけで勉強する。

最近はイギリスドラマ観てる。『第一容疑者』イギリス英語は分かりやすい。
211名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 00:14:58.40
大西先生じゃなくてネイティヴの女を口説いて手取り足取り教えてもらおうぜ。色々。
212名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 00:18:08.55
んんんん
213名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 00:24:01.68
わかり合えたらそれでいい。変ないびつな英語を解析したところでモテへん。
男として恋いも仕事も確りこなせる大西英語が大事な武器やねん。
214名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 00:41:05.64
種々の批判は青灯社の近刊で読めるんだろうか。
215名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 01:28:49.32
アンチやっぱり居着いちゃってるんだな
「ボクは誰も読む気のしない退屈で煩雑な英語の文法書が読めるお利口さんなんだよ」
とでもアピールしたいんだろうか
日本語充分いい加減な癖にw

そもそもそんなに熱心に研究するんだったら
2ちゃんに入り浸ってる暇無いはずだが
まぁ、これからも精々頑張るが良い

要するに学術的な文法用語と逐語訳で解説してくれないと不安なんだろうな
力学や工学勉強してでメカニズムや部品の解説できるのと
車を上手に運転できるのとは別の話だよ
216名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 01:31:54.55
大西尊師にひれ伏せない奴は、来るなよ。
217名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 01:36:36.89
>>210
同志よ、ちゃんと尊師と呼ぼうよ。
218名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 01:38:34.01
大西先生は、何であんなにイケメン何ですか?
219名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 07:36:06.37
自分が頑張っているときは、
同じく頑張っている人が輝いて見えるからさ。
220名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 08:07:14.07
大西先生はカマキリ系のイケメンだよね。
NHKの番組に出てから垢抜けてオシャレになった。
221名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 08:29:54.85
大西先生は、天皇より格上。
222名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 08:59:15.52
「英語教育」の視点なら、英語教育者一般はそうだろう。
てかそうでなければならないよね。
223名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 10:40:52.48
大西尊師が世界中で敬愛される世の中になればいいのに。

こんなに素晴らしい人、後にも先にもいないだろ。
224名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 10:43:33.01
>>223
大西英語が良いと聞いたので、今さらながら入門したいと思います。

初心者は何から購入すればよいですか?
225名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 10:46:44.60
>>224
偉大な著作はすべて買いなさい。
さすれば救われるでしょう。
226名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 10:50:40.73
大西尊師と同じ時代に生まれてきて、よかった!
227名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 12:40:43.50
入門ならDVDの「ハートで感じる英文法」が一番のオススメですね。
228名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 12:55:42.87
テレビシリーズを楽しんで、バイエルシリーズを徹底音読してから一億とかでも良い感じ。
229名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 13:44:03.14
今考え得る最高の順番では。
あとはイメージ英文法をはさむか否か…。
230名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 13:59:24.74
>>165
>大西流ですんなり説明できるものは、残して構わないし、
>そうでなければ残す意味はない。
「信者」の発言としか思えません。
「大西信者」でなければ「次元の違い」がわからないということがわかりました。

>>167
「All...not の語順で部分否定」は、あくまで生成文法(統語)の範囲内で、
「I like it.が否定の意味になるとき」(認知)とはまったく別物、と考えます。
231名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 17:16:23.45
>>230
学者じゃなくて学習者なんだから、
その線引きに関して何も知らなくても、
何も困らないんじゃない?
それは信者だとか考えるような話ではないよ。
スポーツでも、まずは基本フォームを身につけるけれど、
それを信仰とかなんとかいうのはナンセンスでしょ。
232名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 17:20:13.31
>>230
あと語順と言い張るならば、
一切、抑揚を考えないで語りましょう。
すると、
ここには通常ルールのみの意味にしかならないので、
例外的きなな意味が無くなります。
そもそも部分否定の議論も存在しません。
よって一億人のルール内の話に過ぎなくなります。
終了。
233名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 17:32:31.27
>>128
こいつ統失臭いな。
234名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 18:06:45.24
そう断定するメリットは何?
235名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 18:13:43.48
ひっぱるなよカスが。
236名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 18:20:01.37
何の話?
237名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 18:24:53.04
大西先生が皇室の教育係に任命されるべきだって話。
238名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 18:45:53.07
>>231
与えられた「基本フォーム」に疑問をもたない人を「信者」というんですよ。

「前置詞句が主語の文」は基本フォームの枠内、
「All...not の語順で部分否定」は基本フォームの枠外、
って、完全に大西英語の都合でしょ。

>>232
たとえば、ロイヤル英文法だと、
>原則として(中略) not … all(など)の語順をとるが、
>誤解のおそれがない限り all … not の語順をとることもある。
>All that glitters is not gold. 《ことわざ》
>(輝くものがみな金とは限らない)
とあって、抑揚とは関連づけずに説明してる。

一億人のルール内では、このことわざが理解できない。
239名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 19:00:24.68
もともと古代英語なんて日本語と一緒で
語尾活用で品詞識別してたんだよ。

近代英語に脱皮する際にある程度の配置ルールはできたけど
もともと配置からスタートしたとか配置が本質だと思いこむのには無理がある。
240名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 19:21:41.61
言い訳
241名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 19:23:05.79
かなりどうでもいい話やね。。
242名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 19:32:50.52
しかも、現代英語文法なんてイギリスにおける学校文法で整備されてきたもの。
その部分においてはハートで感じるようなものではない。

つまりハートで感じる部分、大西お得意の前置詞やらなんやらを
イメージで学ぶのは賛成しうるが、ハートで感じるとか単純なルールで
片付けるべきところではない部分まで押し切ろうとしているのは
根本的に間違いだということが、英語史を見れば一目瞭然。
243名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 19:45:28.52
ここまでマイナーな文で、英語史を語り始めたよw
244名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 19:50:05.48
大西先生から英語史がはじまったのだ。
大西英語以前の英語史など検討するに値しないのは当然だ。
245名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 19:58:34.62
>>238
ええ、学習者なんだから、それで良いのでは?と言ってますが何か?
246名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 20:00:59.81
>>239
現代英語でも語順を無視していい根拠はないでしょ。
なら「歴史」としてその話は、
酒のツマミにもならないよ。
247名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 20:09:29.58
大西先生は現代英語をも超越した新語順ルールをつくられた。
19世紀まではイギリスで20世紀はアメリカで
21世紀は大西が英語をつくるのだ。
248名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 20:19:10.04
その紛らわしい表現ってさ、一般ではどのくらいの割合で使用されてるもんなの?
凡人の俺まで実用性の低い文を理解するとこまで学ばなきゃいけないもんなんか?
大西本には使える英文が載せあるていうのが買ってる理由の一つなわけだしな。

249名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 20:34:45.63
アンチは頻度の低い英語大全集でも作っとけ。
250名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 20:39:16.93
>>247
新語順どころか昔ながらの学校文法・受験文法でもそうだし、
百年前からの文法すべてが、語順を大事にしているよ。
いまさら古英語のような語順にしろという発言は、現実を無視しているというより、
発言者の英語力が中学一年二学期レベルにも追い付いていない証拠でしかない。
251名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 21:12:17.21
>>238
あと念のため。
諺は、昔の言葉がそのまま残っているから、
それを真面目にとらえるメリットはあまりないよ。
例えば
「勝るとも劣らない」
のともの用法なんて普段はあまり使わない。
でもこの諺の意味は理解し、
「劣るとも勝らない」
なんて使い方も応用する。
これは「とも」を理解しているのではなく、
「勝るとも劣らない」を理解しているだけ。
その諺の意味を1対1で理解しているだけの言葉だ。
adoとかの普段使われない言葉が、
定型文だけで使われる表現は、
その語その語をその都度理解した方が、早いし現実的だし、
ネイティヴもそう理解している。
だなから、その諺だけを理解するために、新たに特別ルールを作るメリットはない。
252名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 21:17:21.60
何年も太鼓持ち信者の皆さんはもう英会話もネイティヴ並だろうね
253名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 22:18:44.21
信者とかアンチとか分けることに寒さしか感じない。
批判されたらアンチとか、誉めたら信者とかなんだかな......。
254名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 22:27:28.22
太鼓持ちで悪いか?
妄信で悪いか?
大西先生マンセー!
255名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 22:35:31.97
アンチがいたから信者になった
効果実感中だよ
まだ信者期間は短いけど宜しく
256名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 23:07:01.00
語順は大事だけど大西の解釈は異端だとおもう。
257名無しさん@英語勉強中:2012/03/12(月) 23:48:56.85
さてと、今日も寝るとするか。
258名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 00:46:06.45
ネイティヴの彼女を作る方が効果的だよ。
話さないといつまでも話せるようにはならんよ。
文法は大事だけど文法ばかりしてもね。
259名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 03:21:16.11
大西尊師は偉大だね。
260名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 06:24:17.76
>>256
具体的には?

>>258
それは浮気しろって意味か?
261名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 08:31:16.12
モルモン教の英会話教室でもいきゃいいやん。
責任は持てないが。
262名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 08:42:26.73
ネイティヴのいる英会話教室があっても、
なかなか日本人の英語力が上がらなかったのが、
ここ半世紀ちかい日本の歴史ではある。
263名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 08:46:23.42
教師としての資格の無い三流不良外人が多かったんじゃない?
264名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 09:16:23.68
別に英語力なんてイイじゃん、普通にコミュニケーション出来れば。
265名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 09:55:03.46
大西尊師って?
そんなにもてはやされているの?
266名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 11:54:54.07
>>263
そう
ネイティヴの友達や恋人だけでは
上達するとは限らない

>>264
英語でのコミュニケーション能力と英語力は相関するでしょ
英語力軽視だと込み入った話で限界がくる
267名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 12:01:12.19
>>265
そうみたいだね
268名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 12:32:30.19
尊師とか。気持ち悪。
269名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 12:38:29.02
それでいいんじゃね?
マヂ頑張っている人は、どうしても気持ち悪がられる。
その位の人が後々に成功する。
270名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 12:50:00.78
大西先生は、配置に関しては、
イメージが伴ってきた後に教えるという順番で教えているんだよね。
生成文法の研究もしていたようだけれど、
教え方としてはそちらを前面においている感じではないよね。
271名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 13:41:42.38
大西はがんばってるけど、冷戦式のがんばりってのが
彼の時代からくるものなのかな。
272名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 13:50:03.82
意味がよく分からない
273名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 13:53:48.19
>>269そうじゃなくて。逆らったら信者にポアされるあの宗教を思い出す…
274名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 14:51:40.06
それはおかしいだろ
その用語はその宗教の前からあるんだし
275名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 15:04:26.11
要するにアンチが何とかコキ下ろしたくて、
今度は褒め殺しに入いろうとした。
そこで信者に引っ掛けて、
そうだ、オウム教でいこう、尊師だ!
とか考えた。
しかし現実は、案外、上手く行かず、
耐えきれずに自演をする羽目になった。
てところじゃないかい?
276名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 15:09:58.85
フランクリー スピーキング
277名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 15:47:57.00
それは英会話では無いようだが…
278名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 17:24:31.47
@porpor35とか@HUMMER_TOEICは信者の域だろうなw
279名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 17:27:44.58
ハマーさんは結果出てるからいいプロモーションになってていいと思う。
ここで晒すとかその神経が分からないけど。
280名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 17:41:08.81
大西自身が否定しているのにTOEIC信者という残念さ。
281名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 17:43:46.84
うわ、ひでぇな。。。
こういう個人を晒すのは、
こえちゃいけない一線を簡単にこえてしまえる人でないと無理だよ。
282名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 17:51:12.34
大西先生はすぐにTwitterのフォローしてくれるよね
283名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 18:24:55.44
別に大西先生とかどうでもいいんだけど、
なんかかくと信者とかアンチとかが必死に絡んでくるから
暇つぶしに丁度いい。
284名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 18:49:17.30
そのまま英語学者に興味を持ったら良いんじゃない?
285名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 19:25:33.33
翻訳系の人にはどう思わわれているんだろうなー。

相も変わらず江川が定番のままだろうね。
286名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 20:51:00.07
大西尊師のことを盲信できない人って、頭がおかしいよ。
287名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 20:57:14.87
江川さんが定番なのはおっさんやババアがそれで実力つけたからだよね。いや実際良書なんだけどw
普通にフォレスト系の総合英語やれば今は問題なく読めるんだけどね。
288名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 21:01:23.67
アンチも信者も沸点低すぎる
暇つぶしなんだろうけど
289名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 21:15:58.61
沸点が低い「信者」は、アンチの成りすましだよ
290名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 21:20:50.24
フォレストで読めるとかww
291名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 21:27:11.52
このスレの半分ぐらいは俺の自演だから。
292名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 21:32:28.94
大西尊師が、英語の常識を変えたのは事実だよ?
293名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 21:53:29.87
英語圏以外の国の翻訳作品ってさ、日本でも殆ど手に入らないよな。
日本人は英語の翻訳ばっかしてきたんだろうな。
294名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 21:55:28.92
>>291
あとの半分は俺の自演だからw
295名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 22:03:33.94
無力でした。
296名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 22:55:17.89
話すための英文法に江川さんの話題はあまり関係ないような?
297名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 22:56:52.83
個人的には、翻訳の話も、
話すための英文法という視点では、あまり関係はない気がする。
298名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 23:08:43.96
翻訳は一部の人間の話。ほんとうに関係ないよ。
299名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 23:18:57.38
別に英語で話す環境にいない人が話すの意味ないよ?
300名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 23:23:09.85
大西尊師の悪口を言う奴って何なの?
301名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 23:24:55.60
仕事で必要なら勉強しなきゃな。
302名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 23:28:26.17
大西尊師に憑いていけば、誰でも努力なしで話せるようになるんだから、心配いらないよ。
303名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 23:33:11.91
お前達。
おやすみ。
304名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 23:53:55.54
お前達。
朝から晩まで英語のドラマとか英語のニュースとか英字新聞みたりしてるのか?
すごいな。
305名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 23:54:43.38
お前達。
おやすみ。
早くねろよ。
寝たか?
306名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 00:16:31.99
うるせえよ
俺はこれから受験勉強だ
307名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 00:23:00.87
今夜は冷えるらしいで。
朝は凍結するところもあるらしいから、滑らんようにな。
おやすみ。
308名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 02:32:04.85
大西尊師、本日もありがとうございました。
309名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 07:56:33.45
おはよう。今日も自演で埋めます。
310名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 08:05:25.00
そうか頑張れ
そういうのも英語に興味を持つのに有効だ
311名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 12:28:25.66
尊師の自演?
312名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 12:37:25.92
かなりが俺が関わってるし、
それはないんちゃう?
313名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 14:31:37.60
>>309-312
まで俺の自演
314名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 15:59:26.91
なるほど俺自身が気がつかなかったがそうかもな。
315名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 20:18:08.88
大西尊師って、何でこんなに優れているの?
まさに現人神でしょ。
316名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 20:54:36.75
座ったまま空飛べるの?
317名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 21:20:42.74
座ったまま飛ぶっていう発想が面白いね。
ハリウッド映画みたいw
318名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 23:45:06.47
飛んでるというのは、何となく日本全国を駆け巡っているというイメージがあるな。
319名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 00:00:14.63
>>318
かっこいいよな。大西尊師は。
他の英語教師がすべてクソに見えるよ。
320名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 00:02:34.97
>>316
タケコプターつけたドラえもんみたいだね。
321名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 00:03:30.31
さぁ、そろそろ寝るとしようかな。
322名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 00:03:56.11
寝ようかな?
323名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 00:20:39.75
俺も予備校へ行って、他の教師が糞に見えたもんだ。
でも、良いことだよ。
錯覚であっても、その頃が一番延びた。
324名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 00:26:48.99
いまどき、前置詞でも日本語訳を丸暗記っていう講師にあたったら悲惨。生きた化石。
325名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 00:46:58.52
少なくとも二十年前はそうだったな。
326名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 00:52:31.32
そうだったというのは、日本語としてしか教わらなかったってことね。
327名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 00:57:37.69
教師達も戦争直後の教科書や参考書で育ったわけだからなあ

今はテキストや音声など生の英語ただで好きなだけ浴びられる
328名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 03:23:48.70
大西尊師がいなかったら、、と思うとゾッとするよな。
329名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 08:06:56.73
いやいやCD教材などの「生の英語」は俺の時もちゃんとあったよ。
ただ文法的な話は、完全に日本語1対1対応だった。
330名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 10:54:46.73
今はネットでメジャーな英字新聞毎日読めるし
Kindleで著作権フリーなら無料で落とせるものがいくらでもあるし
ネイティブの朗読もiTunes等で無料で落とせるものもある
語彙も電子辞書やネットで即検索

逐語訳や文法の分析的な用語・用法に縛られないで
英文を理解できるようになったのが大きい

いい時代になったもんだ
331名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 11:42:23.80
昔から英語の映画や音楽は盛んだったけど、
それだけじゃ日本の英語力は上がらなかったような?
332名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 12:11:18.37
今も昔も一部の優秀な人達の割合はたいして変わってないんじゃない?
字幕なしで映画観たり、辞書なしで英字新聞を読んでる日本人は少ないと思うよ。

英語にかける時間とお金だけは世界最強レベルだったと思える。
これからの英語教育がどうなるのか知らないけど。
333名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 15:13:38.70
まあヨーロッパ語圏はそもそも文法のハードル低いから

ヒヤリング・発音は習得の方法論の確立が課題でしょう
個人的にはフォニックスってのが有効
334名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 15:27:54.83
>ヨーロッパの文法のレベルはハードルが低い
君がたまたまそう感じただけだと思う
335名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 15:34:19.51
ユーロ圏って、日本なんかに比べるとマルチリンガルの割合は多いでしょ。
文法の系統が近いし、商売にも有利だったりするからね。
336名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 15:36:06.28
>>334
引用元の文を微妙にいじってね?
337名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 15:36:58.50
訂正
割合が多い → 割合が高い
338名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 15:43:01.99
ヨーロッパの学習法なは、とにかく大量に覚えろ式の文法度外視の方法があるよね。
339名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 17:18:51.04
今も昔もできる人はめちゃくちゃ出来るし、できない人はできないんじゃない?
340名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 19:10:32.09
takeのイメージは手に取るイメージらしいけど
take a crapとかtake a whizは何でtakeなの?
そんなもん手に取ったら汚いでしょ
341名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 19:18:00.55
take a taxi
342名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 19:34:29.80
I took a bus instead of a taxi because of saving money.
343名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 19:35:57.20
>>340
これは大西史上最大のピンチだな
344名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 19:50:14.26
>>340
朝鮮には嘗糞といふ民間療法があってだな(ry
345名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 19:54:02.16
おなかが空いてカレー屋さんでカレーが目の前に出てきたらtakeでしょ。
おなかが痛くてトイレにいって目の前に便が出てきたらtakeで良いんちゃう?
はい、お待ち〜的に。
346名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 19:56:29.74
May I take an order?
347名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 19:56:41.60
大西が説明不足なのは周知のことだろ。
348名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 20:09:54.86
take a break
349名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 20:12:33.98
泰斗たん息してないwww
350名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 20:24:53.01
今日はFランのアンチやねぇ。
351名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 21:13:07.51
一億人の音声マダァー?
352名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 21:21:02.01
不要
353名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 22:43:11.09
尊師が経済まで語りだした。
すごすぎる。マルチな才能。
10年前の超最先端のステレオタイプを軽々と論じる
俯瞰的視野の広さ!
354名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 22:55:46.37
俺もキンドル買おっと。
355名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 23:01:17.46
イメージとか限界あるんだよな
アメリカ人がそういうからそうなの、
としか言いようが無いのも多いよな
356名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 23:13:41.27
おやすみ。
357名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 23:33:41.61
dirty Sanchezとかイメージで憶えるてしまうと絶対忘れない
358名無しさん@英語勉強中:2012/03/16(金) 00:02:33.58
それ日本語で何て言うのか分からないけどっていうとこまでいきたい。
359名無しさん@英語勉強中:2012/03/16(金) 00:26:54.83
大西尊師のことを悪く言う奴って、何なの?
アタマおかしいの?
360名無しさん@英語勉強中:2012/03/16(金) 05:40:22.70
>>358
慣れれば意外に早く、日本語で考えるより楽になるよ。
日本語を一度、捨てるのがコツ。
361名無しさん@英語勉強中:2012/03/16(金) 08:28:48.11
kindleもってるけどいうほど英語勉強のやくにたたないよ。
GRとかでよほど多読なれしてないとPBとかまず読みこなせいから。
362名無しさん@英語勉強中:2012/03/16(金) 10:56:15.31
アンチももはや文法論で噛み付くのは諦めたな
一応猿並みの学習能力はあるようだ
頭の悪さを露呈するだけだもんな
363名無しさん@英語勉強中:2012/03/16(金) 13:04:07.87
そうだね。
フツー人とか、お前が言うアンチは
お前みたいに暇じゃないもんな。
オウム並みに同じこと言うもんな。
364名無しさん@英語勉強中:2012/03/16(金) 14:02:56.62
話が噛み合ってねぇ。。。
365名無しさん@英語勉強中:2012/03/16(金) 16:51:08.54
俺の自演だけで19スレまでいくとは。。
366名無しさん@英語勉強中:2012/03/16(金) 20:35:01.13
『一億人の英文法』にある、”程度”とか”頻度”とか”確信の度合い”とか使いこなせるようにするには、やっぱり何回も音読するのがいいかな?
367名無しさん@英語勉強中:2012/03/16(金) 22:02:10.63
マクベイがいなけりゃただの副島だな。
368名無しさん@英語勉強中:2012/03/16(金) 22:36:55.50
マクベイさんの音読って、ある意味ロジャー・ダルトリーだよね。
369名無しさん@英語勉強中:2012/03/16(金) 22:56:57.74
>>366
音読は超オススメ
370名無しさん@英語勉強中:2012/03/16(金) 23:13:43.00
>>369
ありがとうございます。
音読いきますw
371名無しさん@英語勉強中:2012/03/17(土) 13:22:09.90
>>367
上手い事云うね!
372名無しさん@英語勉強中:2012/03/17(土) 14:03:57.92
彼のいいところはマクベイとチームを組んでいることと挿絵が巧いことだろうな
373名無しさん@英語勉強中:2012/03/17(土) 15:13:48.90
今日、ネイティブからIt's not may. It is must.みたいな内容を聞いた。
何も無くてもまぁ意味は分かるが、
配置の理屈だとすんなりと分かるなぁと思った。
374名無しさん@英語勉強中:2012/03/17(土) 15:48:07.85
今日、春から中一になる息子が塾のテキストの文を音読していた。
This is not a pen. This is a pencil.

大西なんかいらないなぁと思った。
375名無しさん@英語勉強中:2012/03/17(土) 16:37:28.02
お前、嘘こいてないか?
最近はその文を教えないはずなんだが?
376名無しさん@英語勉強中:2012/03/17(土) 16:49:08.13
未だにisをですと教えるレ点返り読み式の教育者もいるから、
単純な文こそ必要だと思うよ。
377名無しさん@英語勉強中:2012/03/17(土) 16:59:57.32
>>374
冠詞の説明なんだろうな。
いいね。
378名無しさん@英語勉強中:2012/03/17(土) 18:02:34.79
そうしたら大西ワールドが大活躍の例文だね
379名無しさん@英語勉強中:2012/03/17(土) 22:34:03.01
大西なんかいらない。
380名無しさん@英語勉強中:2012/03/17(土) 22:41:21.64
んなわけないだろ
381名無しさん@英語勉強中:2012/03/17(土) 22:49:52.80
大西はいらない。
「一億人」もいらない。

英語は端的にある。大西は関係ない。いらない。
382名無しさん@英語勉強中:2012/03/17(土) 23:08:32.70
アンチついにボケたか。。
383名無しさん@英語勉強中:2012/03/17(土) 23:50:55.39
>>382
ちょっと面白かったw
384名無しさん@英語勉強中:2012/03/18(日) 22:22:53.75
一億人の英文法の音声
はやく出して下さい
385名無しさん@英語勉強中:2012/03/18(日) 22:34:39.21
音声いいよね。
いまだにバイエルシリーズの音声が頭に残ってるもんなぁ。
386名無しさん@英語勉強中:2012/03/18(日) 23:18:00.43
自分でふきこめばいいだろ
387名無しさん@英語勉強中:2012/03/18(日) 23:40:25.11
自力で吹き込めるのはオナラの音までだな。

英文の音読はクリスが一番^^
388名無しさん@英語勉強中:2012/03/18(日) 23:46:48.35
自分で吹き込むのはマイナスになりかねないよ。
俺も間違った発音の矯正に一年はかかったから。
389名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 01:05:07.03
>>384
不要です。
390名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 06:53:53.58
別に使いたくない人は使わなければいいだけでしょう。
俺はCDを使って効率よく上達するよ。
391名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 10:00:40.80
>>390
効率(笑)
392名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 10:39:25.44
詭弁ちゃんいらっしゃい^^
393名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 12:42:10.46
索引がほしいといっていた馬鹿を思い出した。
394名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 14:06:04.76
>>391
そう、効率。
単語帳を覚えるのも例文を覚えるのも、音声教材を上手く使うと、
完成まで二〜三割は早く、
定着率も二〜三割はあがるよね。
395名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 14:09:48.87
CDじゃなく音声ダウンロードでいいよ。
CDなんてもういらない。
396名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 14:32:26.85
ダウンロードの販売ってさ、銀行に行って振り込んでも買えたりするのかなぁ?
大人とかは振込みたいなのが自由にできて羨ましい。
本屋とかでお金払ってダウンロードさせて欲しい。

397名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 15:10:30.36
車じゃ音声ダウンロードが使えないんだよ。
398名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 15:19:57.69
ダウンロード販売は便利だけど、あらゆる層に対応した販売形式でもないんだね。
399名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 16:33:07.18
普及率からしたら、
ダウンロードだけではなく、
あと5年、いや10年はCDも必要だと思うよ。
400名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 19:51:10.98
音声ダウンロードって今は無料なの多いね。
CDを付属すると値段が500円くらい高くなるんだよ。だから音声ダウンロードでいいよ。
それだと音声だけ取るやついるだろと思うかもしれないけど、そういう人はなんだかんだ買ってしまうと編集者の方が言ってた。
401名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 21:46:29.60
100%そういう売り方はしないだろね。
402名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 22:32:42.71
一億人読んだ信者の人、whatの関係代名詞の説明をイメージでお願いします。
柔道とか空手、スキーも相手や物などに力が及ぶのに何故野球とかだけ他動なのか、イメージで説明お願いします。
403名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 22:32:48.28
蓄音機で聞きたい人の為にSPレコードも必要
404名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 22:47:49.82
>>402
またこのキチガイかwww
405名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 22:58:25.84
>>402
また誘導型の質問か。

ワンパな詭弁とおきまりの発狂には飽きた。
406名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 23:02:03.91
考える英文法の大西流では「信者」が成立しないので、
よって質問が成立しません。
以上。
407名無しさん@英語勉強中:2012/03/19(月) 23:38:47.79
信者発見
408名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 01:49:21.26
大西尊師のことを盲信できない奴は来るなよ。
409名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 02:04:21.27
アンチはそもそも英語に興味ないよな

とにかく人を不快にさせたくて仕方がないだけ
これは匿名掲示板だからこそ人間の本質が出てくる
つまり人格障害っていう病気だよ
自覚がないのがつくづく哀れだが・・・
410名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 03:21:26.28
アンチをお前の名前にすれば、お前の自己紹介文になるね。
411名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 07:57:08.74
信者とかアンチと言った切り口だと
話がいまいち盛り上がらないな
412名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 08:38:58.43
素朴な疑問に見せかける努力すらしなくなった。
413名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 11:09:02.56
アスペ信者元気?(笑)
414名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 11:11:24.28
大西のオーラが似たものをひきつけるんだろう。
415名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 11:21:29.33
春からの新生活が楽しみ。
416名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 11:46:29.97
確かに大西流の教え方は分かり易いもんな。
ここで基礎として、なるべく単純化した原則を身に付ければ、
その後に難しい原則が来ても、容易に応用できるからね。
417名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 11:56:00.52
学生が学なら低学年の内に、
受験生なら春の内にマスターするのがベストだね。
その後に受験用にカスタマイズすれば、
受験のみしか知らない場合より応用力がつく。
418名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 12:03:43.76
一億人の索引ってダウンロード出来るんだ
知らなかった…
419名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 12:24:07.62
冬の時期に大西英語を仕込んでおくと、春から快適。
420名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 14:15:41.53
まるで冬に耐えた桜のごとく
421名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 14:31:18.36
>>410
脊髄反射的な古典的にパターン化した揚げ足取りが
頭の悪さをさらに露呈しているよ
諦めずにちゃんと頭を使いなさい
422名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 14:48:46.74
日本語の能力がそもそも無いんだから仕方ないよw
423名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 15:26:15.76
>アンチ
骨太の文法論を披露して貰えるかと楽しみにしてるんだがなぁ
自分は傷つかない遠くの方から
適当に混ぜっ返してるだけなんだよな
424名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 16:55:46.37
>>421
お前409だろ?
そして2時過ぎに起きてスレをチェック。
君には、もっとやんないといけないことがいっぱいあるよ。
425名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 17:03:54.46
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .| 
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ 
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j 
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
426名無しさん@英語勉強中:2012/03/21(水) 12:13:45.82
Mだから仕方ないのね
427名無しさん@英語勉強中:2012/03/21(水) 17:27:35.38
大西スレは俺の遊び場
428名無しさん@英語勉強中:2012/03/21(水) 21:02:37.94
>>424
じゃぁ、まじめに英語について語り合おうか
お題をどうぞ
429名無しさん@英語勉強中:2012/03/21(水) 21:10:08.76
14時にレスしたら14時起きか?
じゃぁ俺は21時起きだな
430名無しさん@英語勉強中:2012/03/21(水) 21:16:57.75
他人の振りするなよ。お前であることはわかっている。
431名無しさん@英語勉強中:2012/03/21(水) 22:01:13.70
大西先生のメガネについて
432名無しさん@英語勉強中:2012/03/21(水) 23:10:54.05
>>430
で、今回のテーマは?
433名無しさん@英語勉強中:2012/03/21(水) 23:54:31.60
今回のテーマ

・レポート文とはどういうものか?大西文型においてどのような位置を占めるものであるか?一軍レベルなのか?二軍レベルなのか?大西先生より分かりやすく説明する方法を考える。
434名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 00:44:06.56
>>432
お前、なんか、みんなにボコられてるな。
435名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 01:14:58.01
>>434
ボコられているって何? 方言ですか?
436名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 01:20:43.33
↑とりあえず寝ろよ。続きは明日だ。
437名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 08:14:06.92
CDできそうじゃん。やってくれるねぇ〜!
これでやりたかったタイプの復習ができる。
438名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 08:14:46.75
マジで?!
おソースは?
439名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 08:35:02.08
>>433
意味が分からん。
もう少し分かり易くたのむ。
440名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 09:48:24.15
>>439

基本文型は、他動型、自動型、説明型、授与型の4つ。

目的語説明文やレポート文、命令文やThere文を導入するときに基本文型との相関関係をどのように説明すれば分かりよいだろうか?
441名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 09:59:36.77
やっぱり意味が分からない。
例えば命令文と第3文型の関係とは?とか言われても意味不明と思うけど。
442名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 10:08:07.59
どういうイメージか分り易いように名前を付けただけで
レポート文という用語に拘ってはいけない
443名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 10:21:43.64
>>441
目的語説明文は基本4文型のどれとどんな関係がありますか?
444名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 10:23:22.29
>>441
命令文は基本4文型の何がどうなったタイプと思いますか?
445名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 10:31:38.98
聞くときは、まずは自分がどう思うか書かないと
446名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 10:32:45.20
>>442
レポート文は基本文型により形成されていますが、どのようなルールによって更なる基本文型が適所に配置されていますか?
447名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 10:38:57.40
>>442
There文は基本文型のどのタイプが用いられ、Thereにはどんな役割がありますか?
448名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 10:42:25.43
445参照
449名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 10:44:26.96
>>445
大西英語、第1章の最初の一区切りです。
簡単にお題の答えなど言えません。
450名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 10:45:34.88
ちなみに、アンチではありませんのであしからず。
451名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 10:48:28.78
>>449
済まんが言ってる意味が分からない。
お題の答えとはどういう意味なの?
452名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 11:30:45.59
>>451
じつは、『1億人の英文法』を読めば分かる事なんです。

>>441-442
ぜひ『1億人の英文法』を何度も読んでみてください。
453名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 12:02:06.96
ごちゃごちゃした聞き方が分からんと言ってるんたけど。
454名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 12:47:23.36
>>453
聞き方が分からないと?
日本語的に間違っているという事ですか?

質問の内容じたいは中学生でも理解できるものですので、わからないわけではなかったでしょ?
455名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 13:54:56.47
肝をタダで何の苦もなくなんて虫が良すぎますよ…って云いたいのでしょう。
456名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 14:03:19.27
>>455
何の話?
457名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 14:13:57.49
ずっとパソコンにへばりついてレスしてるのか?粘着質で気持ち悪い。
458名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 14:24:37.86
>>457
ストレートな人格批判ですねw
何か気に障ったなら謝ります。
ごめんなさいね。
459名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 14:55:24.49
>>454
スッキリした体系が売りの大西流とは相反するような小難しくしようとする聞き方がおかしいのではと言っている
460名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 16:28:49.76
>>459
どのあたりが小難しいでしょうか?
そもそも”小難しくしようとする聞き方がおかしい”というレスはどこにありますか?
レス番号を教えてください。

よろしくお願いします。
461名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 16:46:45.50
意味が分からんと何度も聞いてる通り
462名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 16:53:01.94
そもそも質問の要旨が、全く分からないのに、いきなり立て続けに出されても、意味がよく分からない。
高校生が勉強で混乱したから聞いたのか、馴れ合いクイズのつもりなのか、揚げ足を取りたいアンチなのか、大西理論をさらに一歩踏み込めると考えての問題提起なのか、など色々な場面がある。
各々によって、答え方も内容も全く変わってくるんだよ。
463名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 17:02:20.43
>>459
スッキリした体系?一億はドラマチックな体系だよ。
全体が有機的に絡み合ってる。
464名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 17:15:42.34
>>462
Q.目的語説明文は4つの基本文型のどれとどんな関係がありますか?

 →目的語説明文は○○型の△△形である。


これでも意味不明な感じでしょうか?いけそうですか?
465名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 17:26:54.87
用語論が語りたいって事?
イメージがどうなってるかって話?
466名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 17:33:14.89
>>465
イメージを語る必要もないほど基本的な質問です。

『1億人の英文法』持っていますか?持っていない場合は頭の良い人でも答えることは出来ないかもしれません。。
467名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 19:40:03.67
つまりイメージの話ではなく用語そのものの話なんだね?

大西先生の英文法なら、まずは「ハートで感じる」ことを出発地点にしてるから、
前提の断りなしにクイズを始めたら誤解すると思うよ。
468名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 21:34:24.56
大西尊師のことを盲信できない奴って何なの?
469名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 22:26:00.83
結論が出ました。

大西をプラスに評価しているのはアマゾンのレビューと、ここにいる人の一部で、
その2つは同じものである。

470名無しさん@英語勉強中:2012/03/22(木) 23:36:15.13
まだAmazonのレビューをしてない俺は、一体いつの間に投稿してたんだ?
471名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 04:09:07.51
大西尊師と心中したい。
大好き。神でしょ、どう考えても。
472名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 07:52:58.66
心中…公開自殺and殺人予告?
473名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 10:23:14.24
>>471
通報しました。
474名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 11:07:33.86
(注)大西信者はまともな高等教育を受けていないので、議論は苦手です
475名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 11:16:50.87
かといって、wや(笑)を多用したアンチはアンチでディベート経験の無さを露呈しちゃったわけだしね。
476名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 11:17:39.39
>>474
通報しました。
477名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 13:00:27.34
471はまずいんちゃうか
478名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 13:00:57.25
信者もアンチも議論の能力は低いね。
479名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 13:35:23.54
んなこた今、どうでもいい
480名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 13:48:10.74
>>479
はい、馬鹿登場(笑)
481名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 14:15:06.91
もみ消し必死だな
482名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 14:46:08.72
皮肉にも、言語能力低いヤツ多いな。
483名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 15:30:47.90
[昭和末期ゆとり世代 1987-1988] - 旧教育の影響が強い世代
1987 ■■■■↓完全ゆとり開始ゾーン↓
1988 ■■■■■↓ここから高校履修漏れを克服↓

[平成一桁ゆとり世代 1989-1997] - ゆとり教育の影響が強い世代
1989 ■■■■■■↑小学校は無事ゾーン↑
1990 ■■■■■■■
1991 ■■■■■■■■
1992 ■■■■■■■■■
1993 ■■■■■■■■■■↑小学校からゆとりを受けたゾーン↑
1994 ■■■■■■■■■■■↓前倒し脱ゆとり開始ゾーン↓
1995 ■■■■■■■■■■■■↓土曜授業経験なしゾーン↓
1996 ■■■■■■■■■■■■
1997 ■■■■■■■■↓完全脱ゆとり開始ゾーン↓

[平成二桁ゆとり世代 1998-2003] - 脱ゆとり教育の影響が強い世代
1998 ■■■■■■■
1999 ■■■■■↓小学校から脱ゆとりが受けられるゾーン↓
2000 ■■■■
2001 ■■■
2002 ■■↓ゆとりの影響は殆どなし↓
2003 ■
484名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 15:31:41.42
小中学校授業時間(8200+50×■)(切り捨て)
1986 8935 ■■■■■■■■■■■■■■↑完全旧学習指導要領
1987 8865 ■■■■■■■■■■■■■
1988 8795 ■■■■■■■■■■■
1989 8725 ■■■■■■■■■■
1990 8655 ■■■■■■■■■
1991 8585 ■■■■■■■
1992 8515 ■■■■■■
1993 8445 ■■■■
1994 8307 ■■
1995 8307 ■■
1996 8307 ■■
1997 8377 ■■■
1998 8447 ■■■■
1999 8517 ■■■■■■
2000 8552 ■■■■■■■
2001 8587 ■■■■■■■
2002 8621 ■■■■■■■■
2003 8656 ■■■■■■■■■
2004 8690 ■■■■■■■■■↓完全新学習指導要領
485名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 18:55:53.64
Amazonレビューに購入者マークつけられるようになったね。これでレビューの質があがればいいんだけどね。
486名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 20:16:49.23
このスレでディベートね〜揚げ足の取り合いの間違いでしょ?低脳が
487名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 20:50:47.10
Amazonのレビューね。
ネガキャンやら野次馬には無印という時代に入ったと言うことか。

最高得点やら最低得点的な評価は除外するのは当然として、無印もそこそこ除外対象になりうるなぁ。
488名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 23:05:12.79
>>486
何言ってるかわからん
489名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 00:11:06.65
>>488
やめろこいつは電波だ。
490名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 11:42:25.91
『一億』も目次を眺めるだけで、徐々に配置のイメージが頭に浮かぶようになってきた。
次は、CDの音声情報が絡ませていく段階か。

”目次とP18から19の地図とP43の本書のコラムについて”は拡大コピーして壁に貼り付ける価値があると思った。
491名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 12:09:11.51
それはない
492名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 12:10:57.80
ないね。
493名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 12:24:55.47
ありえん。消えろブタ。
494名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 12:26:00.26
デブ
495名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 12:26:29.52
ないない
496名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 12:51:17.75
CD楽しみ。
497名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 13:38:08.63
大西さんの本は単にひとつの参考として読めばそれなりに優秀なものだと思うけど。
まあ確かにジョークのセンスはないし、ルサンチマンが鼻につくけどね。

ひと通り学校文法やって洋書読んでそれで気が向いたら大西本なりPEUなりを読んで参考にして
また洋書を読むってサイクルをかつて個人的に気に入っていた。
今はもう俺にとっては大西本は必要でなくなっているが。

日本人にとっては英語の規則は非常に情報量が多い。
大西本はその情報量を圧縮するためのソフトだと思う。
しかし圧縮したままでは使えない。
498名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 14:07:57.38
>>497
その話の続きはどこで読めるの?
499名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 14:21:28.61
大西は最近の奴で例えると、ステーキハウスのハゲだな。
500名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 14:29:57.93
それにしても大西さんのルサンチマンはどこから来るのか。
今の時代に専任の教授なんだからある程度満足すべきだと思うが。

大西さんのジョークはおそらく文章に滲み出る自分の情念を隠すために取り繕ったものなのだと思う。
だからわざとらしくてつまらない。

もとはとても暗い人間なんだと思う。
501名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 14:37:36.25
>>497
圧縮というか、要約というか一般化というか、それはどの分野でも同じようなもんでしょ。
人は経験と一般化を繰り返す生き物なわけでして。精度の高い一般化ソフトは役に立ちますよ。
それが非ネイティブ用のモノとなるとなおさらです。
まぁ、数学並に精度の高い一般化のできる分野があるのかどうか知りませんけど。

もちろん、そういう道具が必要で無くなるのは尊敬に値するレベルだと思いますがね。
502名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 14:38:54.52
もしかしたら数年がかりで書いた博士論文を指導教官に見せたら
その場でウンコ紙にされたとかそういう暗い過去があるのかもしれない。
503名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 14:41:02.11
>>501

いや大西本を使わなくなっただけで別の道具はまだ使ってますよ。
504名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 14:44:05.51
>>500
それを人前で言い出すと、自分の笑いのセンスが試されるという流れが出来てしまう。
そこで一つお願いがあるのですが、何か一つこの場をなごませる極上のネタを披露願えませんでしょうか?
505名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 14:47:58.42
>>499
すげえ分かるw
大西さんの本は好きだからなんでこんな批判出てるのか分からないけど、先生に嫌われるタイプなんだと思うw
506名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 14:50:44.69
ユーモア批評と見せかけて、単なる人格批判に終始しているだけですね。

詭弁認定。
507名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 14:57:13.81
大西尊師は神。
何も言わずについて行こう。

著書を全部買えばペラペラになるよ。
508名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 14:57:56.84
すぐ認定するのってなんかねι(´Д`υ)
509名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 15:00:17.90
もっと多層に濃厚に仕組まれた詭弁が欲しいのです。
薄い詭弁じゃつまんないでしょ。
510名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 15:04:43.31
>>506
いや俺は大西さんの人格批判はしてないよ。
むしろ尊敬している。

ただ俺にジョークのセンスがないからと言って
大西さんのジョークがつまらないと言っちゃいけないわけではないでしょ。
511名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 15:06:44.86
とりあえず俺にはここの信者の気持ちもアンチの気持ちも分からない。

ただ英語を勉強すればいいじゃないか。
大西さんの本でもいいし他の本でもいいし。
512名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 15:08:44.47
>>510
引用しなよ。
あと、理由と根拠を記しておこうぜ。

そういう事。しっかり頼むよ。
513名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 15:18:03.23
何を2chに求めてるんだw
514名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 15:23:32.36
相変わらずキチガイがうるさい。
515名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 15:35:04.96
>>512
しょうがないなw

『NHK3ヶ月トピック英会話 ハートで感じる英文法』(大西泰斗、ポール・マクベイ著、日本放送出版協会、2006)
p.11
またonには場所以外にもたくさん用法があります。「接触」「時」「依存」「支持」…。
ためしに私の母に「全部覚えてみてくれないかなぁ」と言ったら「般若心経を覚えるほうが楽だと言われました。
なんだそりゃ。

引用終わり

この箇所では大西氏が機械的な学校文法を批判するために「般若心経」という比喩を持ち出したのだと思われるが
そこで例えば「まるで般若心経のようなものだ」と表現すれば済むところを
大西氏は家族を話題として提示した。

これはおそらく大西氏が自分以外の人間も機械的だと考えると学校文法への批判を強調する目的があると同時に
「なんだそりゃ」という自分の文章へのツッコミまでも含めてユーモアを醸し出そうしたのだと考える。

このユーモアを愉快だと思うかどうかは個人の感性の問題であり、論証の対象とはならないが
そもそも果たして家族の話題を持ち出してまで自分の批判対象を貶める必要があったのかどうかは
疑わしいと考える。
516名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 15:38:50.06
>>515
お前もわざわざ引用するなw
517名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 15:43:51.32
>>515
挑戦には時間が許す限り応えるのが俺の主義だ。
もう時間が許さないのでさらば。
518名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 15:44:41.17
ごめん
×>>515
>>516
519名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 15:53:31.52
ワロタw
520名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 16:28:08.47
犬をミキサーにかけて粉々にしてる絵も描いてたよな
確かに暗い過去があるかもね
521515:2012/03/24(土) 16:38:23.13
ごめん。さっきのは未完だった。

>>512

『NHK3ヶ月トピック英会話 ハートで感じる英文法』(大西泰斗、ポール・マクベイ著、日本放送出版協会、2006)
p.11
またonには場所以外にもたくさん用法があります。「接触」「時」「依存」「支持」…。
ためしに私の母に「全部覚えてみてくれないかなぁ」と言ったら「般若心経を覚えるほうが楽だ」と言われました。
なんだそりゃ。

引用終わり

この箇所では大西氏が機械的な学校文法を批判するために「般若心経」という比喩を持ち出したのだと思われるが
そこで例えば「まるで般若心経のようなものだ」と表現すれば済むところを
大西氏は家族を話題として提示した。

これはおそらく大西氏が自分以外の人間も機械的だと考えると学校文法への批判を強調する目的があると同時に
「なんだそりゃ」という自分の文章へのツッコミまでも含めてユーモアを醸し出そうしたのだと考える。

このユーモアを愉快だと思うかどうかは個人の感性の問題であり、論証の対象とはならないが
そもそも果たして家族の話題を持ち出してまで自分の批判対象を貶める必要があったのかどうかは 疑わしいと考える。

またもうひとつ疑問がわく。それは大西氏の母は「般若心経」という言葉を大西氏と同じ
「難解」ないしは「覚えがたいもの」という意味で用いていたのだろうか。というのも一般的に考えて
「on」の用法を日本人向けに抽象化した熟語(「接触」「時」など)を覚える方が
「般若心経」を覚えるよりも容易であることは明白だからである。
にもかかわらず大西氏の母が「般若心経を覚えるほうが楽だ」と答えたのは、氏の母が宗教的に卓抜した方であり
その知見から述べたという可能性もある。

いずれにしろ家族とはいえ他人の価値判断を自分の論拠に都合のいいように解釈し自著に引用した大西氏には
学校文法を貶めたいという強烈なルサンチマンを感じざるをえない。
そしてその攻撃性を隠蔽するために家族の話題を提示するというユーモアを繕ったのではないかと考えられる。
522名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 16:45:41.22
>>506
君は大西の話をしてるんだよね?
523名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 17:39:28.56
「自分以外は全部間違っている。」
世界が自分だけなら問題なく成立する。

だが世界は自分と他者からなる。
よって世界から見れば、間違っているのは「〜」を主張するXなのである。

証明終わり
524名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 17:41:32.40
自分だけの世界に生きている人には関係ないけどね。
525名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 17:51:03.77
>>523
それはパラドクスに陥るな
526名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 20:47:34.38
大西尊師は天才。
今日もステマ頑張ります。
527名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 21:52:02.73
>>521
レスありがとうございます。努力は認めます。

しかしながら、こちらはあなたが面白いと考えるユーモアの引用と大西氏のユーモアのセンスとを比較する事による論の展開を求めているわけです。
また引用に関する理由と根拠となるデータを示すことなしには先ほどの詭弁との違いを私に認めさせる事もできません。
恐らく、数例ほどの比較と理由・根拠の提示によって再考されるかと思うのですが、できる限りばほぼ同一の条件下でのユーモア同士の比較でお願いいたします。
これは挑戦者を論により説得・納得させるための最低限の約束事ですので悪く思わないでください。

あなたのユーモア批評が人格批判という詭弁では無いことを証明する方向でお願いします。
人格批判という疑惑が晴れる事を祈っています。
528名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 23:12:11.56
>>527
キモイな。
大西尊師は、お前のような奴は好かん。
529521:2012/03/25(日) 01:01:09.76
>>527
どうでしょうか。そもそもユーモアは個人の感性の問題です。
私がユーモアとして高い評価を下すものと大西氏のユーモアを比較して
それに対してあなたが大西氏のユーモアを高く評価すると反論したら
堂々巡りではありませんか。それともユーモアの質を判断する論理的基準でもあるというのですか。

また私が最初からの論点は大西氏のユーモアは彼のルサンチマンを繕うものなのではないか
ということです。それをあなたが勝手に「人格批判だ」と難癖をつけて
更に勝手に「他のユーモアと比較しろ」と愚かな論点を立ててきたのです。

そしてあなたは議論の仕方を知らないようですね。
あなたがまず私の主観的判断に挑戦し、かつ自分で新たな論点「ユーモア比較」を出してきたのですから
そういう場合はあなたが大西氏のユーモアの中で高く評価するところを提示して
私に反論して始めるのです。それが議論の礼儀です。

あなたは理屈をこねているだけで具体的な努力は何もしてらっしゃらない。
あなたのような書き方こそ詭弁そのものです。
残念ながらその点であなたは元々挑戦者失格なのですが
私は大目に見て>>521を私の最初からの論点にもとづき書いたのですが
努力をしてないあなたに「努力を認めます」と言われる筋合いはありません。

私はあなたのことを「キモイ」とは書きたくありません。
他人に生理的嫌悪感を伝えるのはあるまじきことと考えるからです。
しかしあなたは馬鹿です。それだけはお伝えします。
530名無しさん@英語勉強中:2012/03/25(日) 01:02:05.39
>>529
お前もキモイな。
531521:2012/03/25(日) 01:19:49.18
>>530
おまえも馬鹿だけどな

他人に理由もつけず疑惑かける奴とかおまえとかここは馬鹿ばっかりだ。
時間を無駄にした。
532521:2012/03/25(日) 01:35:27.85
>>527
あなたは2度も反論者としての義務を怠ったのでこの議論は終わりですが
あなたもこれから先の人生ではこんな場所でなく実際に議論することがあるでしょう。
そういう時にあなたが反論者ならばまず論理立った反論をしてください。

あなただって曖昧な理由で容疑者にされたら気分が悪いでしょう。
533名無しさん@英語勉強中:2012/03/25(日) 03:02:08.88
>>531
あほ?
534名無しさん@英語勉強中:2012/03/25(日) 03:08:55.34
>>532
皆あなたには迷惑しているので、
退場してくれませんか?
535名無しさん@英語勉強中:2012/03/25(日) 03:14:47.27
>>534
無視したほうがいいよ。病気なんだろう。
536名無しさん@英語勉強中:2012/03/25(日) 03:17:03.17
>>532
頭、悪そうだね。
537名無しさん@英語勉強中:2012/03/25(日) 03:29:05.85
>>534

おまえひとりで家で書き込んでるのに「皆」を代表できるのかw
すごい権力者だねw 馬鹿って楽しそうでいいねw
538名無しさん@英語勉強中:2012/03/25(日) 09:28:14.90
>>532
勝手に反論者を作ってんじゃねぇw
ボスや編集長にやり直しを命じられて逆ギレするようなレベル。


539名無しさん@英語勉強中:2012/03/25(日) 10:04:16.86
>>537
顔真っ赤だぞ。
540名無しさん@英語勉強中:2012/03/25(日) 17:45:29.41
フムフム。
541名無しさん@英語勉強中:2012/03/26(月) 01:40:50.46
ネイティブないし言語学者以外には真っ当な批判はできんだろうw

有名どころの文法書なんて百も承知の上で書いたんだから考慮ずみ。難癖つける前に頭で考えてから指摘しないと恥をかくのはどっちだろうな。(´・ω・)
542名無しさん@英語勉強中:2012/03/26(月) 02:06:29.66
>>541
そんなに悔しかったのw
543名無しさん@英語勉強中:2012/03/26(月) 13:57:20.68
東進のビジネス講座ってかなりぼったくるんだろうね。

もっとも書籍だけで十分だろうけど。
544名無しさん@英語勉強中:2012/03/26(月) 14:33:18.57
>>541
お前、自分に厳しいタイプだな。
545名無しさん@英語勉強中:2012/03/26(月) 21:05:46.21
>>544
バカは死ねばいいよ。
546名無しさん@英語勉強中:2012/03/26(月) 23:54:24.03
終了していたのか。。
それはそれは。

てか、CDの発売が6月くらいになるっていうのは良い知らせですな。
沢山の人に楽しい英文が広まるわけだしね。秋までに先生の文法はクリアするって感じで。

547名無しさん@英語勉強中:2012/03/27(火) 01:33:26.57
大西尊師は最高です。
548名無しさん@英語勉強中:2012/03/27(火) 11:30:01.34
>>545
お前ちょくちょく来て、毎回いじられ負けする奴だろ?
549名無しさん@英語勉強中:2012/03/27(火) 14:44:49.08
大西ヲタはすぐに反応するから怖い
仕事や学校はないのかねw
550名無しさん@英語勉強中:2012/03/27(火) 19:03:08.03
単にヲタが一人じゃないって事じゃね?
551名無しさん@英語勉強中:2012/03/28(水) 18:38:52.00
気持ち悪いね。働けよ。
552名無しさん@英語勉強中:2012/03/28(水) 20:42:04.70
大西尊師のアンチって、尊師の成功を妬んでいるだけでしょ。
553名無しさん@英語勉強中:2012/03/29(木) 02:24:25.70
大西尊師は、ホント人間として最高のところにいるよな。
554名無しさん@英語勉強中:2012/03/29(木) 07:18:12.81
働いてるよ。
DVDを大人買いするくらいは稼いどる。
555名無しさん@英語勉強中:2012/03/29(木) 15:00:06.08
本人じゃないの?
556名無しさん@英語勉強中:2012/03/29(木) 17:17:01.19
本人に間違われるなんて、俺、すげぇ!
557名無しさん@英語勉強中:2012/03/29(木) 17:47:09.73
本人じゃ忙しくて書き込めないでしょ
558名無しさん@英語勉強中:2012/03/29(木) 22:30:19.01
ツィッターをあれだけやってたら書けるだろ
559名無しさん@英語勉強中:2012/03/29(木) 23:17:49.51
ツイッターを書いてるのも俺だったのかw
560名無しさん@英語勉強中:2012/03/30(金) 00:55:26.73
大西尊師は、3人いるよ。
561名無しさん@英語勉強中:2012/03/30(金) 09:40:52.95
そのうち日本人口と同じ数になるよ
562名無しさん@英語勉強中:2012/03/30(金) 18:40:02.17
ジミー大西
大西ライオン
大西泰斗
563名無しさん@英語勉強中:2012/03/30(金) 20:08:41.94
自動詞・他動詞を、当たり前なんだけど、やっと理解出来た。
他動詞は目的語に力を加えるイメージなんだけど、
要するに、
S 動詞 ○
とあったとき、
S ←動詞 ○
が自動詞で、
S 動詞→ ○
が他動詞なんだな。
I turned to him.
ならI←turnだから自分自身が回る(そして彼の方向をみる)。
I turned him.
ならturn→himだから彼が回る(私によってまわされる)。
意外に簡単な話だったんだ。
I turnedまで読めば、turnという回転が自分に行くか、相手に行くかを、
待ち構えながら次を読む。
toがあった瞬間に、力が自分に戻り、自分が動き、その結果がどうなるかを見届ける。
直接目的語だった瞬間、力が彼に加わり、彼自身が回るイメージになる。
しゃべるときも、I turnedまでは、力が自分の方にあるけれど、
それを自分のところで蓄えたままにするのか、放出するのかイメージするわけだ。
他動詞って、結構、力が要るものだね。
564名無しさん@英語勉強中:2012/03/30(金) 23:48:59.20
へぇ〜、色々と考えながら勉強してるんやね。
今の俺とはちょっと違う思考な感じがした。

自動型、他動型、説明型、エトセトラ・・・
自動詞とか他動詞という事を考えなくなっている自分に気がついた。。
565名無しさん@英語勉強中:2012/03/31(土) 00:03:02.21
大西英語=禅
566名無しさん@英語勉強中:2012/03/31(土) 03:02:03.77
心配ないさー
567名無しさん@英語勉強中:2012/03/31(土) 03:50:46.08
大西尊師は、最高だよ。
何でこんな優れた人が存在するんだろう。

本が売れるのは当然。
568名無しさん@英語勉強中:2012/03/31(土) 09:17:41.86
>>567
ホントだよね。
あんな天才がどうして生まれてきたんだろう。
569名無しさん@英語勉強中:2012/03/31(土) 15:01:26.70
なんだか全然関係ない中傷合戦の掲示板になってるんだなw

そんなオマイラにここで1文

You fuck me beautiful.

さっき動画漁ってたらこういうのがあった。どんな動画かはwww
学校文法厨や品詞厨なら
You fuck me beautifully.が文法的に正しいとか不毛な議論が始まるだろうが
ここではYou fuck me beautiful.が適切。
ハートにビンビンくるね。あっちもびんびんだがw
もちろんYou fuck <me beautiful>.ではないwww
つまりSVOOでもSVOCでもない
これは野郎の発言だ。
なぜbeautifulなのか、文の意図をちゃんと汲めるやついるかい?
大西信者なら当然だろw
ち○こ、いやハートで感じろよw
570名無しさん@英語勉強中:2012/03/31(土) 15:17:36.54
>>563
昔予備校なんかに+−で判断させるやつ、→を書かせるやつがいたが
その部類のトンでもに近いな。

全部同じ階層で考えるからこういうおかしなことになる。
主語とは何かちゃんと教えないでSVOとかやってる学校英語の弊害だろうな。

二分法で考えるなら
S ⇔ pred( V ⇔ O)の関係だろ?

文字羅列的に前後関係だとしてもそこを逆矢印にしちゃまずいだろw
turned to himのように前置詞を介することでmodifierとしちゃう
大西を含むオニオンズの5文型を意地でも踏襲したままの人はそうなっちゃう。

でもこれを文型、文の骨格に組み込む考え方もある。

まあ大西的に考えれば
[文の骨格]I turned(単なる動作)/ ←[装飾] to→him
[文の骨格]I (turned→him)(力を及ぼす)
だけどto himは本当に単なる修飾語句なのだろうかね。
571名無しさん@英語勉強中:2012/03/31(土) 15:46:06.57
>>442
大体第3文型だろ。本当は倒置だがナイショw
Thereはthatと同じで導入的に使ってるんだな。
英語は言いたいことからはじめ後は付けたし付けたし

There←ときてまずある場所にスポットがあたる感じ。ここになにか「ある」んだなあと

じゃあそこに「何が」あるんですかという自然な反射的な知的欲求に対して

goes the phone again.また電話だよと。


大概be動詞だがいろんな動詞でフレーバー文を作れるよ。
appearそのように見える、lieそこにでーんと横たわってる(邪魔だな・・・)etc...

goだってOkだ。goを行くとか言い出さないよな・・・
goは自分の近い視点から遠くへ向かう動きのことだ。

この場合
There←まずスポットを出し
goes←そこ(到達地)へ向かう動きを表現し(フレーバー)

↓こちらからそこへ向かうお目当ての"ある"ものとは何かといえば


nothing lol 何もないw


というオチになることもある。意味はだめだこりゃw
結論に向かってるものなんて何にもないな、意味ねーな、(事の顛末を聞いて)だめだこりゃってこと。
572名無しさん@英語勉強中:2012/03/31(土) 16:20:33.06
>>433
レポート文ってのはthatって文のような塊を導いてこうこうこういう話ですって報告を持ってくる文のこった。

He heard <that> she was crying out for help.

<she is crying out for help>という話かうわさかをhearしたんだ。
だからこの表現も聞いた誰かが直接そういう事を言ったんだろう。

He heard her crying out for help.
これと比べてみ。こっちは知覚構文。
実際にher cryをhearしてる

>>374 大西は学校で点数を取るだけで英語をできるようにならないくていいなら要らない。
そもそもそういうどういうシチュで使う文なのか小一時間問い詰めたくなるような
文法説明だけの意味ない例文を挙げてること自体に違和感わかないほうがおかしいだろう。
This is a pen.が日本人が英語を勉強すればするほど話せなくなっていく英語コンプレックス製造の
元凶の典型といって良い文だろw

>>340 手に取るから〜の?連想ゲームが基本ですw
排泄物を出せばそこに物体は現れる。
目に見える所に手にとってほらよって持ってきたようにwww
(自分の領域に取り入れて異臭を放ち目に入ってバッチーってこった)
まあすぐに流すがね。

ところでうんこが出て用は済ませているはずなのに
トイレで用を「足す」になる、むしろ減らないかwwwて話と同じ。
言葉は比喩的連想ゲームでいつでも変遷。
take a crapは汚い言葉なのであまりつかわないでね。
573名無しさん@英語勉強中:2012/03/31(土) 17:06:39.44
大西尊師は、難しい話は嫌いだよ。
574名無しさん@英語勉強中:2012/03/31(土) 18:15:57.07
マジキチの路上漫談みたいな文だなぁ。

悪意もなく馬鹿でもないんだろうけどさ。
575名無しさん@英語勉強中:2012/03/31(土) 19:22:46.84
大西さんが高校生の時に何の参考書で英語勉強したのかが気になる。
576名無しさん@英語勉強中:2012/03/31(土) 20:28:56.78
>>570
それは屁理屈だろう。
そんな屁理屈なら「⇔のある方向の意味」と言った瞬間にクリアじゃないか。
577名無しさん@英語勉強中:2012/03/31(土) 23:17:10.03
>>575
尊師の原点か。
胸アツだなぁ。
578名無しさん@英語勉強中:2012/03/31(土) 23:58:37.00
S V O 副詞(前置詞の品詞転用) 型とか 日本の教育ではイディオム的にいくらか覚えさせられるだけだが、
英語の本とかよんでるとほんと自由にくみあわせてつくってる。
辞書にSVOC型とかいてなくてもほぼ意味的にはSVOCになる。
そういう意味で 尊師はSVOCを基本5型としていれなかったのかな。
少しはできるな。
579名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 00:42:11.83
>>570
前半に大袈裟に弊害とか言った割には内容が薄な。
まず矢印は、影響力の方向であり、←→という意味ではない。
全く的外れ。
また、そういうtoを含めて他動詞となる考えは既に踏まえた話をしてるんだけどね。
ここにtoがあるか無いかで、himに対する影響力は全く違うし、
turnedの対象も変わる。
それを無視するメリットは、形の上での類似性を求める以外は、
ないんじゃないか?
(形で違うものを整理するのは大事だが、それが上位にあるわけではない)
俺は、これが掴めてから、
その単語のパワーの方向感覚が、かなり敏感になったよ。
お試しあれ。
580名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 02:55:25.91
>>579
>そういうtoを含めて他動詞となる考え
群同士・句動詞の話に矮小化するな。

She put her ass on my face.

She put her ass /<modif.>on my face.
と考える昔ながらの人たちと

She put <[her ass] [on my face]>.
とSVOO・C的に分の骨格に含めてしまう考え方の人達が
いるってことだ。

>ここにtoがあるか無いかで、himに対する影響力は"全く"違う
と考える人もいれば
前置詞分の意味的な差異は置いておいても
文の配置が醸し出すニュアンスはそれほど変わらないかむしろ同列として扱うべきと考える人もいるわけ。
大西は前者だが。

つまり
尻を置くが文の中心で自分の顔にという部分は単なる場所指定であり
文脈上うずめるになるのだろうと捉える人達と
「彼女の尻を自分の顔に」ということが文の中心にあるからこそ
単なる置くではなくうずめるという動作ニュアンスとして捉えられる人達がいるってこった。
581名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 02:58:32.29
しかし本当にレベルが低くなったな。
初期のTV放映時なんかはもっと有意義だったが・・・
582名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 07:24:21.47
ハンドルネームつきの掲示板の頃ですか?
583名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 07:45:01.28
>>580
ほう?すると
I turned to him.
は、自分が回ったか、彼を回したか、
文脈を読まないと分からないと言う主張かい?

辞書的な意味からも、それはおかしいな。
turned to Oでturned Oと同じ意味になる文も見たことがない。
単にニュアンスを無視した形式論に過ぎないでしょ。
今、話しているのは、
いかにそのニュアンスの違いを納得できる形で理解するか、
というところ。
回す対象が自分か彼かの違いを、
先の説明なら統一的に、感覚的にも矛盾無く説明出来る。
では、toも文の骨格としてとらえることにより、
ニュアンスの違いをつかむ意味では、どのようなメリットがあるのかな?
自動詞に積極的な働きかける意味を追加したい配慮には良いかも知れないが、
それにより本家の他動詞の影響力を無視してしまったら、
勿体無いんじゃないかい?
584名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 12:19:39.35
ところで何で自動詞と他動詞の例なのにputの例を出したの?
585名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 14:39:06.64
>>563
やっとこさ自動詞と他動詞が理解できたっていうのも何かアレだな。
586名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 15:07:48.66
そういう「力」のイメージは、教科書にないからね。
587名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 15:42:05.63
基本を分かったつもりではなくキチンと理解するのが大西メソッド
588名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 16:08:56.10
>>586
大西先生も自動詞と他動詞という分け方は使ってないしね。
589名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 16:24:29.33
他動型、自動型として、他動型は力が及び、自動型は及ぼさずに自分がすることという話が書いてあるよね。
まさに今の話だね。
590名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 16:49:20.84
>>589
そういえば、>>563 さんが使ってたturnっていう動詞は自動型、他動型、説明型で出てたなぁ。
たしか、第2文型で出てくるturnは自動詞でもなく他動詞でもない何か別の呼び名があった。
それは全く的を得ていない呼び名だったように覚えてる。大西先生だったら絶対に使いそうにない用語w
591名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 17:14:01.30
どこに?
592名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 17:17:35.09
>ところで何で自動詞と他動詞の例なのにputの例を出したの?

>群同士・句動詞の話に矮小化するな。
自動詞他動詞の話に限定して話してるんじゃないんだよ。
文の骨格、文型の体系をどう捉えるのかという枠で反論してるんだが。

つまり伝統的な5文型の枠を外れる修飾語句modefierの全部が全部
文の要素を外れるとしていいのか
外れないにしてもそれは意味的な解釈としての副次的な問題にとどまるのか
文型の再編をも含む問題なのかって話だ。
自動詞だ他動詞だなんて瑣末な問題だろw

>自分が回ったか、彼を回したか、
といってるようじゃまだ訳語に惑わされているといわざるを得んな。
どちらにしろIがturnしているのには変わりない。

to himに関して完全なるmodefierとして骨格とは別個の付け足し要素とするのか
<to him>に対して力が加わっているのか
こちらもどちらにしてもto→himなんだから彼をturnの直接の対象としてないことには変わりない。

>自分が回ったか、彼を回したか
などは訳をつけるときの日本語の問題。
Whoever strikes you on your right cheek, turn to him the other also.
主格である話の相手が回るのかwww
I don't want to turn him into a nerd!
That makes it very difficult for us to turn him down.
彼を回すのかwwww
訳語に頼るとすぐこうなる。
593名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 18:00:04.88
>>592
>文の骨格、文型の体系をどう捉えるのかという枠で反論してるんだが。

大きく切っても、自動詞・他動詞の話をしていているんだから、
それが説明できないのならば、そもそもその前提が間違っていることになるよ。

>どちらにしろIがturnしているのには変わりない。

それは、誰がturn「している」かの話だ。
今の話は、誰がturn「されている」かの話だ。
自動詞の場合は自分が(自分自身によって)turnしているのであり、
他動詞の場合は(自分によって)彼がturnしている。
よって、日本語の問題ではない。
さらに、その主体客体を見失っていると言わざるを得ない。

>turn to him the other also.

これは自動詞ではないから的が外れているだろう。
しかも「話の相手のほほ」がturnするわけだし。
ここでは便宜的にほほが回ると表現しておくが。

>That makes it very difficult for us to turn him down.

これは、常識とは思うが、him downをturnするのであり、
彼自身を回すという意味ではない。
その位は分かる人と話しているつもりではあったが…。
594名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 19:07:54.90
turnしているのか・されているのかといってる時点で怪しいなwww

turnはturn
後は日本語の問題。

>him downをturnするのであり、
あれwそこはすんなりとなんだね。

turn him/ downなのか turn <him down>なのか

turn / to himなのか turn <to him>なのか

句動詞化すると途端に別腹なんだw

じゃあ
She turned down his invitation.はwww
595名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 19:14:00.97
主体客体と言っているのだから、日本語は関係ないだろう。
てか、主体客体も分からずに「日本語訳」とか言ってるんかい?

あと「そこはすんなり」となるのは当たり前じゃないかい?
先の説明で矛盾が出てくるならともかく。
説明の矛盾点を示した上でなければ、、例文をポンポン出す意味は無いよ。
というわけで主体客体からやり直し。
596名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 19:17:07.43
てか別腹って…君、もしかして、
make him goを彼を作ったと勘違いしちゃうレベルかい?
話の想定レベルはもう少し上のつもりだったけど。
597名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 19:26:27.85
何か指図されてるしw

ってかちゃんと理解できてないなこりゃトホホ
>主体客体と言っているのだから、日本語は関係ないだろう。
言ってて自分でわかってるのこれw
結局色々出た論点を都合いいように摘んで取り繕って
矛盾だってやってるだけだろwww
しかも
>例文をポンポン出す意味は無いよ。
と英文から離れようと必死だなw
このままやっても英文とか抜きの言い合いになって
不毛な議論が続きそうな悪寒だからここらでやめとくよ。

客体Objectでいえば前置詞の目的語も客体なわけでwww
行為の主体客体と英文の配置の主格目的格と
逐語訳病の「する・させる」がきっちり用法で分けられるという思い込みと
なんか結構変な方向にいっちゃってるみたいだね。
598名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 19:28:11.99
makeは作ったなのwww

逐語厨確定!

せめて大西信者ならワシャワシャにしとけw
599名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 19:32:38.09
まぁマナー違反だから答えないつもりだったけど、
ポイントに切り込んでこないから、
やりとりがまどろっこしい。
面倒くさいから先に答える。
turn downも自動詞+と考えて良いと思う。
何故ならば、断るのは、主語がする話だ。
断られた対象は、断られた結果の状態に過ぎず、
turnによる、何かしら変化を直接、受けてはいないからだ。
丁度、主語がto以外に振り向くのは、
振り向くのは主語、
主語が振り向いた結果、向き合うのがto以下、
to以下は、間接的には影響されても、
直接の作用を受けていないのと同じ構造だからだ。
よって、客体への力という点では、
なんら、違いがない。
600名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 19:47:00.23
>>597
理解していないのは、間違いなくそっち。
かなり明確な話だ。
その話は、客体に対して、オマケの味を足すかどうかの話であって、
客体の方向に対しての話ではない。
I turned to him.で、himはturnされるの?
たったこれだけの話が答えられてないじゃん。

>言ってて自分でわかってるのこれw

むしろ何が分からないかが、分からないくらい、
自明なことに見えるが。
むしろ変な文法用語が邪魔して、普通のひとなら理解できることを、
理解できなくなってやしないか?
文法用語を一旦捨てて考えてみなよ。
現象は、物理的に客体があって初めて成立するよな?
そして、その現象が作用する相手がいるから、それが観測できるよな?
で、客体の話は今は、していない。
その現象が作用する相手が、主語なのか目的語なのか、
という話だ。
601名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 19:48:01.67
訂正。
客体の話は今はしていない→主体の話は今はしていない
602名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 19:51:12.51
あと逐語訳のするさせるって意味がよく分からん。
どういう思考過程か説明してくれい。
そもそも英語を読むとき、日本語を使う発想がいまいち理解できないでいる。
603名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 19:58:25.96
あ、悪い、宿題を多くすると意味が理解できないんだったな?
I turned to him.で、himはどうturnされているんだい?

詳しく言うと、
この例文なら、
turnをしようとしたのも実際にturnしているのも自分じゃないのかい?
I turned him.ならturnしようとしたのは自分だがturnしたのはhimなのに、
この違いはどう説明できるんだい?
って話だけれど、上記を説明してくれてからでいいや。
604名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 20:28:29.19
よけいなたとえ話より、turn downなりturn toなりを使った例文をどんどん書き連ねとけばいい。
知識をひけらかすにも相手にたいする思いやりは必要。
605名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 20:35:05.06
どっちに言ってるの?
606名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 20:58:55.90
どっちにも例えは無いような
607名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 21:42:13.06
どっちも信者ではないな。
608名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 21:48:40.69
大西本のそれぞれの位置づけを教えてください。
609名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 21:50:26.11
turnの話は普通に納得できる
610名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 21:51:28.35
>>609
じゃあ、両方とも正しいって事?
611名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 21:56:52.05
>>608
『ハートで感じるシリーズ』・・・まだ見てないの?
『バイエルシリーズ』・・・買って損なし。
『一億』・・・とにかく買え。
612名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 22:04:20.45
>>610
両方ともというか論点がズレてる
613名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 22:11:41.46
>>611
一億人買った場合バイエルシリーズ、ハートで感じるシリーズは買う必要ありますか。
ちなみに宮廷大志望の文系です。
614名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 22:16:06.57
>>563
turn toってさ、そいういう意味だったけ?
turn to 人 = to try to get help, advice, sympathy
turn to 物 = to start to do or use something new, especially as a way of solving problem.

俺自身は英語とか底辺なんで逆に混乱する系なんで聞いてみたんだけどさ。
いろんな意味あるんかいな。それだったらそれで俺ももっと勉強しなきゃいけんわけだし。
615名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 22:18:21.17
そうなんだよ。
こちらは力の方向の話をしてるのに、
意地でも動詞句の話に持って行こうとしてるんだよね。
そんな話はしとらんと何度も言っているのにね。
酒でも入ってるのかな。
616名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 22:25:00.20
>>614
turn toでそっちへ向くって意味はあるよ。
数回見た現実の英文の、名前の部分をIとhimに換えただけの例文だしね。
日本語に訳すと、確かに意味は多くなるけれど、
そこは大西流でいいんじゃないかな。
コアイメージと、自動型・他動型の説明の通り、
力がどっちにあるかというような文法的理解があれば、
だいたいどれもすんなりと理解出来るよ。
617名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 22:37:09.84
>>616
確かに、彼に助けやアドバイスを得るのも、その方向にクルッと動くコアイメージだよね。
toの対象へと放つベクトルとのコンビネーションを感じる。
618名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 22:40:38.94
実際の英文では、日本語訳にしたら、恐らく、
声がしたので、振り向いたら、当の本人がそこにいた、
みたいな内容だったと思う。
この振り向いたら、の部分がturned toだった。
まさに、くるっと振り向く感じが良く出ていたので、
印象に残ってた。
619名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 22:43:22.56
>>617
そう、そうだよね〜。
さっき出てきたturn downも、
我が輩のイメージは、採用・不採用のどっちかへ向かうんだよね。
採用はいい方だから、up、悪い方がdownだから、
不採用がdownする方ってイメージで見てるんだ。
あってるかどうかは知らないけど。
620名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 00:21:05.35
>>618-619
turnと前置詞のコンビネーションを見ていると、とれも前置詞の指示する方向にグイッとクルッと回転する動作とってるよね。
それが抽象的な方向であったとしてもさ。

説明型の時のturnは『一億人の英文法』で、「葉っぱが赤になっている」みたいな文で変化を説明する動詞として使われてたけど、
ほんとturnの曲がるとかクルッと回るコアイメージ自体は同じだった。
(この時のturnを不完全他動詞って言う研究者もいるみたいだけど、俺にはピンと来るものがなかったw 自分は大西先生の説明型で充分)

俺の場合は、やっぱ、単語のイメージとか配置、文脈や経験や常識みたいなところで文のあらわす意味を洞察する方向で頑張ろうと思ってるよ。
621名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 00:37:24.05
 >>620 に間違いがあった。訂正しますw

×不完全他動詞→○不完全自動詞

まぁ、俺は底辺なんで許してやってくださいね。
622名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 01:02:23.87
今、底辺でも、将来、底辺から抜け出せたらいいんじゃね?
俺も前より確かに分かるようになってきているし、これからまだ延びる感触はある。
お互い、頑張りましょう。
623名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 12:08:06.32
turnの話が日本語の問題かどうか図式化したら良いんじゃないか
A→turn→B
において
@A=Bなら
turnは自動型
I turned to him.がこれに該当
AA≠Bなら
turnは他動型
I turned him.がこれに該当
よって
turn→Bは実際の文で
@B←turn
Aturn→B
と現れる
Aも入れると
@(A=)B←turn
A(A→)turn→B
よって矢印関係は成り立つ
624名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 13:05:12.65
>>623
@A=Bの"="ってどういうことなのかな?
625名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 13:36:33.13
>>613
大西が役に立ちそうなんて思うくらいの判断力なら宮廷は無理
626名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 16:22:35.12
>>624
もし世の中に自動型の動詞が存在しなければ@タイプの文はこうなる
I turned myself to him.
Iとmyselfは同一人物のため
I=myself
が成立している
627名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 17:01:33.59
>>626
もともと、I turn myself 〜 っていう文はあるんだよね?
その場合、myselfは削除して自動型としてもオッケーという事を言っているのかな?
628名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 17:17:31.49
現実に有るかどうかとか省略という話ではない
他動型は次に続く言葉に力が及ぶイメージ
自動型は主語に力が及ぶイメージ
という話
629名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 17:54:53.07
話し手とか書き手がピッチャー&キャッチャーだったら、聞き手や読み手はバッターみたいに感じる。
バッターには高度な選球眼が要求されるって意味でさ。英文で正答率二割三割じゃダメなんだけど。。
はやく正確に動作というか英文を理解できるようになりたい。
630名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 18:24:26.39
>>628
英語を聞くときにはどのように区別するの?
目的語や前置詞句が出てくるまでイメージは保留?
631名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 18:42:31.84
イメージ的に、そのあたりの実際のリアルタイムな処理過程みたいなの知りたい。
論理思考だと処理速度がかなり遅くなるものだと思うし。
632名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 19:26:45.28
633名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 20:51:54.65
辞書とか見てたらさ、同じ意味でも冠詞つきのhealthと冠詞なしのhealthに遭遇した。

Exercise is good for the health.
Exercise is beneficial to health.

Cigaratte Smoking is bad for the health.
Cigaratte Smoking is injurious to health.

何でtheがついたりついていなかったりするんだろうか?
634名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 21:03:55.02
俺の印象ね。
theなしだと「一般論的にタバコは健康を害する」みたいに、
何となく抽象的にとれる。
Theつきだと、どの健康か決まってくるので、
「君の体に毒だよ」ともうちっと具体的に言ってる印象を受ける。
間違ってたらご教授ください。
635名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 22:54:04.92
>>632
大西信者さんたちは>>563で納得するのかね?
636名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 23:17:52.25
言った本人としては、大西流を突き詰めた結果とは思ってる。
まぁ>>585のいうとおり、
やっと当たり前の理解に達しただけとも思う。

有益な反論なら受け付けます。
637名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 23:20:13.90
ちょっとググったら、the無しの方が多かったなぁ。
ほぼ健康に関する記事だけど、特に冠詞をつける必要もないってルールっぽいね。
あと、beneficialの方はtoとforで書かれてるのがあったけど、前置詞を使い分けてる感じしない。

【be good for】
Alcohol is good for health.
The outdoor hot spring is good for health.
Happiness Is good for health

【be beneficial to】
Green Tea can be beneficial to general health.
Goats' Milk is more beneficial to health than Cows' Milk.
The hobby of belly dancing is beneficial to health.

【be beneficial for】
Black tea is beneficial for health.
Probiotics and their fermented food products are beneficial for health.
Lowering bad cholesterol early in life is beneficial for heart health.
638名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 23:31:05.16
>>634
そんな感じする。theがついてると、強くそう考えてる信じてる印象受けるよね。ユルい感じがしない。
639名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 23:36:47.60
toとforだと、toの方が本当はハッキリと繋がってるニュアンス出るんだろうけどさ。
640名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 03:02:17.03
あちこち拾いまくってるけど
ネイティブの英語がみな完璧ってことはないよな
若い世代の書き込みなら崩れた言葉遣いも多かろうし

日本語のブログやら読んでみても教養の程度は千差万別、
母国語すらままならない奴などいくらでもいる
641名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 03:15:19.63
日本語でもそうだしなぁ
642名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 08:09:36.90
>>640
>>637 に書き連ねられた文のうち、正確な表現ってどれになるだろ?
 
 逆に言うと、パーフェクトな文でなくとも適当に読み進める姿勢も必要って事なんだろうけどさ。
 学校は比較的正しい文にふれる機会の多い温室だけど、ネットなんかは多国籍で教育レベルも色々な環境なわけだから。
643名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 08:18:09.52
なるべく、正しい言葉を覚えたいし使いたいけど、
グローバル化ってうのは正しくない表現も一応理解できる経験が要求されるんだろうな。。

海外に出て行きたいから、もっともっと英語慣れしなきゃって思った。
644名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 12:18:04.48
古い時代は、英語を使う機会があるというのはキャリアとしても上の人だけだった。
だから正確な表現が求められるし、
正確だが難しい文を読みこなす教育は、
上を目指す人には、効率が良かったと思う。
今は英語自体がもっと流通してるから、
より骨太の英語力が求められるようになったんだろうね。
645名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 23:35:26.90
タフなオフロード仕様やね。
646名無しさん@英語勉強中:2012/04/04(水) 15:59:26.24
その例えは分かり易い
647名無しさん@英語勉強中:2012/04/05(木) 19:50:39.25
なんでクワーク読まないの?
648名無しさん@英語勉強中:2012/04/05(木) 22:04:18.59
誤爆?
649名無しさん@英語勉強中:2012/04/05(木) 22:18:47.28
>>647
クワークみたいのがのさばるとろくなことにならないって
俺の大学の名誉教授が言っていた
クワークは英語教育・英語学において害悪以外の何物でもないって
650名無しさん@英語勉強中:2012/04/06(金) 01:09:22.71
名誉教授ってなんで名誉なんてついてるんだろうっていつも思う
天下りと同類だもんな
651名無しさん@英語勉強中:2012/04/06(金) 09:33:33.96
俺の知ってる英語の名誉教授なんて、優秀な女子高生限定で無料のプライベートレッスン開いてたりする。
じじいやりたい放題だなって。
652名無しさん@英語勉強中:2012/04/06(金) 10:50:26.21
クワーク批判は具体的にお願いします(笑)
おまえら信者がいつもアンチに言ってることだよ(笑)
653名無しさん@英語勉強中:2012/04/06(金) 10:57:10.99
一行目と二行目の関連が良く分からない
654名無しさん@英語勉強中:2012/04/06(金) 12:04:49.90
>>652
お前は何かにつけアレルギー体質だな。
655名無しさん@英語勉強中:2012/04/06(金) 12:57:33.68
クワークでうまく解決できたってことを建設的に説明してくれるなら、それはそれでいいんじゃない?
656名無しさん@英語勉強中:2012/04/06(金) 19:05:29.23
>>652
クワークを読んで意味ある?
無いでしょ
クワークは昔たまたま流行っただけ
657名無しさん@英語勉強中:2012/04/06(金) 19:53:45.51
クワークの何がダメか指摘できない(笑)
大西アンチはちゃんと大西のどこがダメか指摘してくるのに(笑)
658名無しさん@英語勉強中:2012/04/06(金) 20:01:12.59
もうカテゴリ分けはいいじゃん
659名無しさん@英語勉強中:2012/04/06(金) 21:22:21.63
>>657
アンチって誰?
660名無しさん@英語勉強中:2012/04/06(金) 21:31:03.39
いつも撃沈してるアンチしかいなかったような。。
661名無しさん@英語勉強中:2012/04/06(金) 22:00:34.42
名前書いただけで、こんなに拒絶されるとは思わなかっただろうに。
662名無しさん@英語勉強中:2012/04/07(土) 18:11:18.01
畠山雄二の新刊でけちょんけちょんに論破された大西泰斗さんの支持者の集まりはここですか?
663名無しさん@英語勉強中:2012/04/07(土) 18:20:50.92
>>662
ほう言及されてたのか。手に取ってはみるけど、詳細kwsk。

大学で教える英文法だっけ?
確か同じだよね。あまり参考にならなかったけど。
664名無しさん@英語勉強中:2012/04/07(土) 18:28:43.43
>>633
ヒント:総称表現

the health って言うときにはtheの「世界にひとつだけのオンリーワン♪」機能が働くw
つまりみんなが知ってる(1つしかない)あののニュアンスが加味される。

冠詞なしは、普通は複数だがhealthは形がないので無冠詞。
無冠詞は機能的な意味合いを持つこともある(cf. go to school 通学する)ので
そういう意味で「健康にいい」とか「健康に悪い」というニュアンス。

Exercise is good for the health.健康に対してはいいですよ
Exercise is beneficial to health.「健康にいい」

Cigaratte Smoking is bad for the health..健康に対して悪いですよ
Cigaratte Smoking is injurious to health.「健康によくない」

日本語で他に最適な言い回しを思いつかないが
無冠詞の方が健康にいい悪いの意味の健康で、熟語や決まった言い回しっぽいイメージ
theがつく方はもう少し幅広く、健康に対して言及・評価しているという意味の健康。
前置詞にも違いが出てるね。向いてる範囲を示すforはどの方面に言及しているか幅のあるthe付きがピッタリ
全身全霊すべてを受け止めるtoは無冠詞がピッタリ。
ただthe付きと無冠詞はそうはいっても微妙な差だと思うよ。

cf. go to the hospital 病院に行く
go to hospital 通院する、入院する
665名無しさん@英語勉強中:2012/04/07(土) 18:48:55.80
>>602
I turn to him. I turn him.
どっちが回ろうが回されようが
英語で考えればどちらもturnしてるんだよw
どっちが回ってどっちが回されてというのは日本語変換のときに発生する問題で
英和辞書や日本の教科書は逐語訳で2分類して2つの別の言葉のように扱っているが
turnはturnでそれ以外の何物でもないってこった。
むしろ正確に言えば回るでもないし
くるっとガラっと向きを変えるようなことを英語でturnって言うんだ。

自動詞他動詞intransitive/transitive(that requires "a direct object" to complete the meaning
)はもちろん昔ながらの文法上の分類分けだが
俺はそこにこだわるのは逆に混乱するだけだからあまりこだわらんでいいと思うよ。
動詞しかなきゃ単なる動き=自動詞
動詞に目的語が付けばそこに力が及ぶ=他動詞
turnの力が客体に及べばそれは回るじゃなく回"される"と日本語訳したほうが自然だよね。
でもそれは日本語の問題wそんだけの話。
変に受験技術的にそういう括りで理論化するやつが出てくるが後で混乱するだけだから。
666名無しさん@英語勉強中:2012/04/07(土) 19:03:43.94
総称表現が出てきたからまあお決まりの例出しとくわ

1.Tigers are in danger of extinction.
2.The tiger is in danger of extinction.
3.A tiger is in danger of extinction.
どれがOKでどれがおかしい?

答え:ttp://www.ravco.jp/cat/view.php?cat_id=5889

1.I like dogs.
2.I like the dog.
3.I like a dog.
4.I like dog.
1が正解にしてもそれぞれのニュアンスは?


2. the dog we're talking about or the special dog or the dog of dogs
3. some dog( less information of identification)
4. dog meat
667名無しさん@英語勉強中:2012/04/07(土) 20:21:17.03
>>665
何度も示すが、
日本語とは関係なく、する側とされる側とが存在する。
する、されるは、それを表現するために日本語を使うだけで、
そもそも、日本語で考えた結果ではない。
その「くるっとガラっと向きを変える」のが誰なのかという話をずっとしている。
文の主語に一致する場合が自動詞、
目的語になるのが他動詞ってだけ。
違うというなら、四の五の言わずに、
反例をたったの一つ、
示せば良いだけだよ。
たったの一つね。
668名無しさん@英語勉強中:2012/04/07(土) 20:31:31.62
てかそもそも、日本語とは別に、
A turn B.
のAとBは違うのは、日本語だからではないし、
英語だからどちらがAかBか分からなくなるわけ無いよな?
Turnに対してAとBが存在することは、
日本語を挟む前に英語の問題だよな。
それすら存在しないとするならば、あまりにトンデモ理論だとしか思えないが?

てか中学生レベルに落としたつもりだが、
これでも難しいか?
669名無しさん@英語勉強中:2012/04/07(土) 20:36:37.15
例えば
「太郎は花子を殴った」は、
「殴るは殴るしかない」
からどっちが殴ったか、
どちらが殴られたかは、
日本語の問題になるか?
それでも、変だとか思わない?
670名無しさん@英語勉強中:2012/04/07(土) 20:46:47.08
まぁでもあれだな、
I killed him.
のどっちが殺してどっちが殺されたか、
日本語の問題、即ち日本語にしないと分からない体系なら、
推理小説一つ読めないな。
とりあえず大西流だけで事足りる。
671名無しさん@英語勉強中:2012/04/07(土) 21:21:50.98
>>657
クワークみたいのがいまだにのさばっているのかと、
凄い教授が嘆いていたので、クワークはろくなもんじゃない
大体クワークは英語教育に向いていない
英語学の面でも信憑性が無い
日本人のクワーク信者は英語を喋れないでしょ?
672名無しさん@英語勉強中:2012/04/07(土) 23:27:38.23
自動型と他動型とでイメージ自体が違うというのに
それは日本語の問題だと頑張る奴がいるな
イメージという文字が理解できないらしい
673名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 00:02:48.82
そうそう。
「する」「される」というのは、日本語になる以前から、
今の例なら、誰が殺人者で誰が死んだのかの違いになる、
相当明確な感覚だよね。
むしろ英語の方が明確で、日本語だと曖昧な感じがする。
英語でも、名詞化された場合なら確かに不明確にする事は出来る。
だからこそ言葉遊びでどちらの意味にも取れるものはある。
老婆と殺人、なら、
老婆が殺したのか殺されたのか、はたまた傍観者だったかさえ分からない。
でも英語の動詞には、そのような曖昧さは無くて、
誰によって誰がどうなったかが必ず明確になっている。
だから日本語の問題、という発想自体が、
トンデモ理論と言わざるを得ない。
674名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 00:19:05.67
てかあまり話が多いと混乱するらしいから、もう一度、話を絞る。

I turned to him.
で、
くるっとガラっと向きを変えるのは、
Iなの?himなの?

I turned him.
で、
くるっとガラっと向きを変えるのは、
Iなの?himなの?

ここまで前者と後者が違うという事実を無視する事は、
果たして賢明なのだろうか?
てか日本語で理解するという意味がやはり分からん。
675名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 02:02:54.88
NHKの番組でこの人を知って本も読んでみようと思ったんだけど
いっぱい本があってどれから読めばいいかわからん
一億人が一番幅広く網羅されてるの?
676名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 02:48:49.69
>>665 >>674
自動型の配置のときの動詞ってさ、方向を感知する性能がそぎ落とされてるとこあって、
目的となる対象がどこにあるのかは自分では判断できない設定になってる感じするよね。
そうゆうことだから、主語になる奴が自動的に動いているような意味になるとかって思う。
必要があれば、前置詞の指示によって動きの方向を教えてもらえるんだし、別にいいじゃんってキャラ。

>>675
自分はバイエルシリーズの音読から入ったから思い入れあるけど、先生的には『一億』猛プッシュって感じ。
集大成という位置づけだしね。
677名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 06:28:09.93
例えば
@He stoped.
AHe stoped her.
@は何かをStopさせようとしたけど、
方向が分からないから、
暫定的に主語のHeがstopするってことかな?

ただ@とAは、stop自体は同じ意味だけど、
力の方向自体は、随分と違うイメージだよね。
678名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 09:29:55.89
>>677
そんな風に思ってたりする。
Aの配置のときの動詞は、目的となる対象が何でどこにあるのか感知する性能を持つ設定だから、意味も直でherに力を及ぼしたものになってるのかと。


679名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 09:47:48.53
>>677
heがストップした事に関しては、あくまでも客観的な観察による文だと思うから、
これは目的語をとらない自動型の行動だと判断して書いてるだけだと思うよ。
ただ、自動型のときのstopには他動型のときに持つ方向感知の能力はそぎ落とされている設定はあるかと。
680名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 10:34:30.78
>>671

「凄い教授が嘆いていたので」(笑)

今どき何この権威主義(笑)

まさか、大西泰斗のことじゃないよね(笑)

キミみたいな愚かな権威主義者が大西みたいなのにコロッと騙されるんだな
681名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 11:53:35.59
>>678-679
目的語を削ぎ落としたら、
誰がstopしたか曖昧ってイメージなの?
かなりしっかり主語がstopしたイメージの文に見えるし、
そう考えた方が、確かだと思うな。
客観的かどうかは、
文の内容の結果であり、
客観的だから自動型ということじゃ、
判断はあべこべでしょ。
682名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 12:06:13.86
>>681
目的語をそぎ落としてるわけじゃないよ。
主語がstopしたイメージだよ。

>@は何かをStopさせようとしたけど、
>方向が分からないから、
>暫定的に主語のHeがstopするってことかな?
客観的〜って書いたのは、あくまでも文を書いた人が観察or考えた事象を自動型と判断して書いただっていう話だよ。
特に深い意味はないよ。
683名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 12:49:47.48
あ〜少し分かってきた。
少し脱線なんだけど。

主語がstopしたという日本語表現は、
@Aのどちらにも当てはまる曖昧な表現なんだよね。

だから日本語で理解しようとする人は、
@もAも主語がStopするのは変わりない的な過ちを犯すわけだ。
だから
「@とAにおいて、
主語に対するstopの役割は、
誰がstopするかという、かなり明確な違いになる」
という話が、
日本語で考えるから分かりにくいんだ。
自分自身が日本語につられているから、
この話が日本語を全く介していない事が理解できないでいる訳だったのか。
684名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 13:02:08.66
例えば、火事の現場で、
男が救助に向かった、一緒に行こうとした女性を、
危険のために行かせないようにした、
みたいな文脈なら、
He dashed to the fire.
He didn't stop,but he stoped her.
は可能な文だと思う(今、創作した)。
この時、
後半のstopは、主語が(目的語を)stopしたけど、
自分はstopしていない。
もしどちらも同じstopとしか判断できないなら、
結局は自分も火事現場に行かなかった意味になってしまい、
そもそも、
意味が逆になってしまう。

よってこれは、
やはり誰がする・されるかは、
日本語以前に英語そのものの話であり、
しかもキチンと理解しないと意味が分からなくなってしまう可能性があるものだと分かる。
685名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 13:33:35.15
>>680
クワークこそが権威主義の権化だろうが
686名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 13:44:23.81
>>684
自動のイメージありきで、前置詞に方向のコントロールを任せる配置をとるのか、
他動のイメージありきで、一気に目的語に力を及ぼす配置をとるのか。

たしかに英語のそのものの話でしかないね。
687名無しさん@英語勉強中:2012/04/09(月) 01:17:55.90
リトルチャロって大人気なん?
大西先生の妖怪キャラの登場する英語アニメの企画とかあったら見たい。
クールでシュールなイメージの世界で生きる妖怪の活躍に期待。
688名無しさん@英語勉強中:2012/04/09(月) 02:53:31.15
大西先生はすでにねずみ男なんですけど
689名無しさん@英語勉強中:2012/04/09(月) 05:50:50.17
それって
ぽっぽーぽっぽぽぽぽぽぽっぽっぽぽっぽー
ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽーぽっぽ
とか歌う奴
690名無しさん@英語勉強中:2012/04/09(月) 06:08:52.29
普通のオーディオブックで練習すれば良いかと思い全く気にしてなかったけど、
リトルチャロって、要するに簡単な英語って事なんだよね?
691名無しさん@英語勉強中:2012/04/09(月) 22:23:27.06
普通のオーディオブックでいいと思うw

692名無しさん@英語勉強中:2012/04/10(火) 07:20:08.39
そっか。
なら普通のでいいや、ありがとう。

大西先生も基礎的と見せかけ、という話だったし、
あのレベルのNHK番組でウケるからには、
チャロも、実は何かスゴい試みが…とか思った。
693名無しさん@英語勉強中:2012/04/11(水) 11:54:19.52
大西って参考文献挙げないよね
一億人に載せてたのは皆が知ってる本だけだし
独自に思い付いたふりをして本を書くのは卑怯
694名無しさん@英語勉強中:2012/04/11(水) 12:49:59.63
参考文献挙げてない参考書の方が多いと思う。
695名無しさん@英語勉強中:2012/04/11(水) 14:16:14.21
学参の総合英語系の参考書に参考文献挙げてる参考書って少ないと言うかほぼない。
696名無しさん@英語勉強中:2012/04/11(水) 14:20:44.34
そういう意味では革新的に良心的。
697名無しさん@英語勉強中:2012/04/11(水) 15:49:12.99
一億人は学参の枠に収まらないんじゃないの?(笑)
何この盲目信者たち(笑)
698名無しさん@英語勉強中:2012/04/11(水) 16:00:45.71
意味フだな
卑怯か否かでいったら卑怯ではないってだけでしょう
699名無しさん@英語勉強中:2012/04/11(水) 16:06:42.43
東進ブックスだろ?学参じゃね?
700名無しさん@英語勉強中:2012/04/11(水) 18:04:11.06
参考文献とかのページってムダ。資源の無駄遣い。
10万部売れたら、最低10万ページのムダになる。
701名無しさん@英語勉強中:2012/04/11(水) 18:44:15.49
より詳しく調べたい場合には有用だから、ありでいいよ。
702名無しさん@英語勉強中:2012/04/11(水) 18:58:35.25
P2の倅と梅宮クラウディアへのメッセージが無駄
703名無しさん@英語勉強中:2012/04/11(水) 19:01:06.76
参考文献のどのページをどの部分で参考にしてるのか書かれていないならウンコ。必要なし。
704名無しさん@英語勉強中:2012/04/11(水) 19:03:24.63
引用文献なら記載しないと剽窃なんだろうけど、そのラインって微妙だろ。

おたずね申し上げるけど、例えばどこが気に入らないんだよ。貶したくてなんでもありですか?
705名無しさん@英語勉強中:2012/04/11(水) 19:54:24.88
絵とかうまいよなぁ。
706名無しさん@英語勉強中:2012/04/12(木) 00:32:26.07
『一億』持ってる女の子発見。
家でどんな顔して音読してるんだろ?絶対ドヤ顔で音読してるはず。
俺は目をパチクリさせながら読んだり、しょっぱい顔しながら音読したりしてる。
たまに、人を馬鹿にしたような顔で読むときもある。
寝ころびながら音読してる時も手足をバタバタさせたりして気持ちを込めてる。
これって、俳優が台本を読んでる感覚に近い読み方なんだろうか?
それとも朗読に近い感覚の読み方なんだろうか?
まぁ、人それぞれのスタイルがあるってことなんだろうなぁ。
 
707名無しさん@英語勉強中:2012/04/12(木) 09:23:48.86
学参だった50万人の英文法とかにしとけよ(笑)
自称「学者」が著作に参考文献を挙げないとかありえない
ここの信者はアカデミックな経験が乏しそうだから、わからないかもしれんが
708名無しさん@英語勉強中:2012/04/12(木) 09:37:55.30
いい加減なことを。
大学で教鞭をとる学者も参考書を書いているが、
参考文献付きは見たことがなかったな。
709名無しさん@英語勉強中:2012/04/12(木) 09:55:17.98
参考文献書いてあるし()
見たことないのに批判するなよ()
710名無しさん@英語勉強中:2012/04/12(木) 10:27:10.07
>>706
ストーカーの才能がありそうですね
711名無しさん@英語勉強中:2012/04/12(木) 10:56:59.59
粘着する奴はたいていストーカーの素質ある。
712名無しさん@英語勉強中:2012/04/12(木) 12:41:13.80
grammar in useと1億人どっちがいいかな
713名無しさん@英語勉強中:2012/04/12(木) 13:10:04.82
グラマーインユースくらいなら和書やった方がいいと思う。
714名無しさん@英語勉強中:2012/04/12(木) 13:34:46.48
Z会の「速読英単語 入門編」の音声CDのスロースピードは区切りの入った読みが秀逸だったなぁ。

音声教材は、ナチュラルスピードだけでなく、意図的な区切りというか絶妙な間を入れた音読をプラスしてほしいとこだね。
英文を左から右へイメージしながら練習することができるし。
受験英語批判はしてるけどTOEIC英語批判はしてるの?
716名無しさん@英語勉強中:2012/04/12(木) 23:07:50.84
TOEICはノータッチって感じだね。
いつまでの遊んでないで、さっさと専門分野に進みなさいって事なんかもなぁ。

717名無しさん@英語勉強中:2012/04/13(金) 01:13:23.41
ふむ。貴様は携帯ではなくパソコンを使用しているな?
718名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 05:07:29.79
このスレ見て確信を持てた。
一億人見てめちゃ分かりにくいと感じた俺は正しかった。
719名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 10:23:39.05
そんなあなたに『チャート式 中学英語』^^
720名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 12:36:26.55
一億人が難しいなら、DVDのハートで感じる英文法がオススメだよ。
721名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 12:48:58.33
一冊にまとめるために詰め込み過ぎた感はある。
722名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 12:53:39.24
ハートで感じる英文法の一巻目なら、
学校文法の切り口にちょこちょこと新しい視点を付け加える形式だから、
今までの文法に慣れた人にも感覚を掴みやすいと思う。
グラフィックなども本より分かり易いしね。
二巻目の会話編や三巻目の出張になると、
学校文法と違う視点が強くなり、
一億人が分かり難い人には辛いかも。
723名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 12:58:25.17
あと一巻の時はまだシリーズ化の予定ではなかったから、
まずは分かって欲しい、みんなが分かり易い所だけ伝えてる感じ。
勿論、一巻目だけで全てが分かる訳じゃないけど、
筆者が前提とする視点を知るだけでも、
本の分かりやすさが驚くほど変わるよ。
めちゃオススメしときます。
724名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 13:12:36.57
>>721
この情報量で詰め込みすぎと感じる場合、ページ数の少ない教材から始めるしかないかと。
学力不足の生徒の場合は厳しいものがありそう。落ちこぼれないように何とかしたいとこだね。
725名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 13:48:29.92
ハートシリーズはわかりやすいよね。
DVDで揃えると値段が高くなるけどさ。
NHKもくだらない新シリーズを放送するより、
普通にハートシリーズを再放送しとけって話。
726名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 15:34:01.24
>>667
だから"行為者"という目線にこだわって行為者と行為を受ける側に分けるのが
学校英語他昔ながらの教授法として行われているけど
ナンセンスだっていってるのwww
だから受身の書き換え問題みたいなナンセンスな練習をさせるわけで。
英語は配置の言語だよ。主語=行為者か?w
主語は人ならその人のことについてこれから述べますよということを示しているに過ぎない。

I turned to him.は
I will talk about me. There's some insident of me that turned.
And where I turned is to him.
細かく言えばこういうことを配置の冥利で示してるに過ぎない。

>I turned him.でくるっとガラっと向きを変えるのは、Iなの?himなの?
文の主題はIでturnしたと述べられているから行為者はI
ただturn(した)としか英語は表現してない
ただしturnの力がhimに及んでいるということは
himがIのturnによってなんらかの影響を受けていることは示されている
そこから日本語訳語を当てはめればこのturnは向きを変えるのではなく
対象の向きを変える/変えさせると捉えるのが妥当だということ。
だから向きを変えたのか変えられたのかは副次的な日本語訳の問題と何度も・・・

>日本語とは関係なく、する側とされる側とが存在する。
>する、されるは、それを表現するために日本語を使うだけで、
>そもそも、日本語で考えた結果ではない。
>違うというなら、四の五の言わずに、
>反例をたったの一つ、
>示せば良いだけだよ。
行為者と一致しない例なんて無生物主語考えれば普通わかるだろ。
A piano sound turns eyes while being healed.
する側される側は誰だよw癒されてるのは誰だよw
727名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 15:57:51.40
>>726
>主語は人ならその人のことについてこれから述べますよということを示しているに過ぎない。

ところが君自身がturnはhimだろうとIだろうと同じという視点で語っている。
具体例は>>665などで、「どっちもturnしている」と、主語でも目的語でもturnだと言っている。
よって君自身がその辺をごっちゃごちゃのまま語っている、というか話が矛盾している。

>ただしturnの力がhimに及んでいるということは

ほら。ここでちゃんと力の方向があることを示している。
しかし君の主張だと、この力の方向は、日本語によって生じてしまうことになり、
日本語に訳す前は、himへ力が生じてしまわないことになっている。
あくまでも君の主張だとね。
力が及ぶということは、turnの性質から、そこに行為が行われたということとここでは同義だから言ってるにすぎない。
ちなみに副次的なのは英語turnそのものに内在された話であり、日本語の問題ではない。

>A piano sound turns eyes while being healed.
>する側される側は誰だよw癒されてるのは誰だよw

する側はpiano soundで、される側はeyesだろ。
無生物だから当てはまらなくなる話ではない。
アクションを起こさせる側とされる側として何の矛盾もない。
日本語で考えている人にはわかりにくいかもしれないが・・・。
728名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 16:01:19.90
てかここまで自明な話が理解できないっていうのが理解できない。
無生物だって、ピアノを弾く側と目を持った側という屁理屈を言いたいのかもしれないが、
言葉そのものが単にピアノの音のことを言っていて、
行為の結果が目が回るという話をしているのだから、
その部分は言った言葉そのままに過ぎない。
729名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 16:02:00.06
あっと727=278ね。連投すまん。
730名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 16:37:14.77
連投ついでに言うが、
受け身の問題は、
形が違うことによる意味の違いが学校文法で無視されている点が問題であり、
例えば行為者をぼかしている点などが分かりにくいというのが問題だ。
しかし力の方向という点では保存されるものがあるから、
ニュアンスの違いはあるにしても、書き換え問題が存在できたわけだよ。
だから学校文法で問題になったのは、受け身が存在しないかのような話題ではないんだよ。
731名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 16:55:34.46
確かに今まで専門用語を使うだけで具体的に答えなかったもんね
具体的に答えたら金メッキがはがれたってやつ?
732名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 17:41:50.06
I killed him.
は、
「今から私の話をするよ!
私に関してkillが起こったんだ。
それがhimに力を及ぼしたんだ」
って意味なんだね。

そうか。
無理心中したって意味なんだね。
733名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 17:51:56.56
He stoped dead.
は、
「今から彼の話をするよ!
行為者は考えないよ!
でもStopが起こったんだ。
誰にも力も及ぼさないけどね」

誰も力を及ぼさないし彼自体が止める行為を想定もしないけど、
何故か止める状態…
そうか、彼はこっそり何かを止めたかったが無駄だったって意味か。
勉強になったよ。

でも何か変だなぁ???
734名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 18:00:37.74
あ、少し分かった。
I killed him.と証言しても、
「話題は私のことだが、私がそういう行為をしたとは言ってない!」
で逃げきれるんだ。
彼が誰かに殺された、
その現実に私は関わっているが、
私は犯人か共犯者か心中なのかパートナーで人事じゃないのか傍観者か分からないんだね。
もし自白しなきゃいけない場面は、
英語でしようっと。
735名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 18:40:00.18
英語のイメージを捉えるのは大事だが
英語を曖昧な言語として捉えるのは間違ってやしないか?
普通に考えて日本語より厳密な言語だと思う
736名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 18:43:42.11
お薬だしておきますね。
早くよくなりますよ。

次の方どうぞ。
737名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 19:04:19.36
誰に言ってるか分からん
738名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 20:05:16.47
大西尊師は、何でこんなに素晴らしいの?
739名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 21:36:22.16
取り巻きも良いからだね。
テレビ映えするし。
740名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 23:53:59.70
「出張ハートで感じる英語塾」のとき、安田美沙子ちゃんとか素人の美人の人とか参加してたけど、ああいうの羨ましいよな。
741名無しさん@英語勉強中:2012/04/15(日) 01:32:09.13
大西尊師の著書を読めば、すぐペラペラってホント?
742名無しさん@英語勉強中:2012/04/15(日) 01:35:30.28
いいえ。
743名無しさん@英語勉強中:2012/04/15(日) 09:32:41.82
本人が語学だから難しいって事を強調してたしなぁ。
744名無しさん@英語勉強中:2012/04/15(日) 09:52:29.05
受験英語批判するならTOEICも批判するのが普通だろうw
英語は喋れないと意味が無いんだろ?
745名無しさん@英語勉強中:2012/04/15(日) 10:00:55.34
関与する絶対数が違うからじゃない?
746名無しさん@英語勉強中:2012/04/15(日) 10:14:30.65
TOEICなんてバカしか関わらないよ。
747名無しさん@英語勉強中:2012/04/15(日) 10:28:49.99
本業そっちのけで、TOEICのために時間を浪費しつづけてる奴っているよな。

748名無しさん@英語勉強中:2012/04/15(日) 19:28:54.74
この本を書き上げるために大西が他の数多く本で学んだように、
数多くの本で学んだ人にだけピンとくる本だな。

この本が分かりやすいという人は割と英語について知っている人だな。
英語そのものを知ってるとは限らないけどね。
749名無しさん@英語勉強中:2012/04/15(日) 19:29:31.41
>>748
はあ
750名無しさん@英語勉強中:2012/04/15(日) 19:48:39.47
お前、ずっと見張ってるだろ?
751名無しさん@英語勉強中:2012/04/15(日) 19:57:37.44
>>750
精神科行きなさい。
752名無しさん@英語勉強中:2012/04/15(日) 20:08:25.94
イメージを伝える能力の低い物理の先生とかって迷惑だなって思ってたけど、英語もそれに近いものがあるんだな。
753名無しさん@英語勉強中:2012/04/16(月) 00:46:45.81
俺達、ヒップホップダンサーズ! 
ブッブ、チュクドンチュクドコチュクドコドコチュクピッピっ☆!
ここで上手いこと踊れないんだよな。
754名無しさん@英語勉強中:2012/04/16(月) 21:43:19.45
I smashed the look door.
彼はカギを壊して開けた。

ってあるけど、これは目的語説明文なら
私は空いているカギを壊したにならないの?
755名無しさん@英語勉強中:2012/04/16(月) 22:05:53.24
>>754
はい?
756名無しさん@英語勉強中:2012/04/16(月) 22:08:37.38
look doorってなんだよ
757名無しさん@英語勉強中:2012/04/16(月) 22:31:17.00
certain people
people who are certain

この形容詞certainは大西教ではどう解釈するの?
758名無しさん@英語勉強中:2012/04/16(月) 23:34:47.94
>>754
気持ちをくもうと深読みしてみたんだけど、
そう理解する理由がいくら考えても分からなかった。
759名無しさん@英語勉強中:2012/04/17(火) 00:00:00.38
>>757
何が言いたいのか、はっきりさせろ。
760名無しさん@英語勉強中:2012/04/17(火) 00:18:03.08
>>757
・certainなpeople。certainなpeopleじゃなきゃやだやだやだ! 

・people、こいつがまたcertainな感じでな。香ばしい馬鹿野郎。マジでうざいしエグイしキモいわ。
761名無しさん@英語勉強中:2012/04/17(火) 00:27:24.37
俺達、ヒップホップダンサーズ!
ブッブ、チュクドンチュクドコチュクドコドコチュクピッピっ☆!
ここで上手いこと踊れないんだよなっ♪
762名無しさん@英語勉強中:2012/04/17(火) 06:48:20.21
I smashed the look open. でしたごめんなさい
彼はカギを壊して開けた。

ってあるけど、これは目的語説明文なら
私は空いているカギを壊したにならないの?
763名無しさん@英語勉強中:2012/04/17(火) 07:37:00.27
なんで?
むしろそう解釈する思考過程が分からない

あとそこが訂正ってことはlockじゃなくてlookなの?
764名無しさん@英語勉強中:2012/04/17(火) 11:31:56.23
I smashed the locked doorじゃねえの
765名無しさん@英語勉強中:2012/04/17(火) 12:09:52.19
lookとか目的語説明文とか。。 
766名無しさん@英語勉強中:2012/04/17(火) 19:24:00.42

カギを壊して開けたんじゃなくて、
なぜ、カギを壊して開けたの意味になるのか。
目的語説明文は、目的語の説明する文でしょ?
それならカギ=空いているになるはず。
そしたらあいているカギになるような気がするんだが。
767名無しさん@英語勉強中:2012/04/17(火) 19:38:49.22
ちょっとまて。
そもそも例文は762で正しいのか?764の間違いじゃないのか?

764としても、
「閉まっていたドア」=「オープン」
した訳だから、
初めから開いていたのではなく、
初めは閉まっていた、
という解釈しか出来ないよ。
768名無しさん@英語勉強中:2012/04/17(火) 19:50:20.67
(元々は)ロックされてたモノ
=(今は)開いた状態
がsmashによって引き起こされたって話。

これは時間軸の問題だけど、
適当に今、
I smashed the open door locked.
という文を創作してみたけど、
多分、こちらは開いていた扉を壊してロック状態にした、みたいな意味になるハズ。

てか大西先生以前の問題ではないかとは思うけど。
769名無しさん@英語勉強中:2012/04/17(火) 21:48:27.73
例文は
He smashed the lock open.
上の方が言っていただいたとおり、
過去では、閉まってて、今壊すことによって空いたということか。
こんな時間軸がめちゃくちゃになることなんてあるのか、、
770名無しさん@英語勉強中:2012/04/17(火) 22:19:26.49
He smashed the lock open.

過去の一点でその錠前をopenにしただけだよね?
単純に鍵が無かったからsmashしたじゃダメなんだろうか。。
時間軸ってどういう事なんだろ?
771名無しさん@英語勉強中:2012/04/17(火) 23:11:03.64
I will make him go.
は、makeする一点の前はまだgoしてないよ。
英語は全部がそんな感じ。
772名無しさん@英語勉強中:2012/04/17(火) 23:20:37.73
goする彼を作るんだっ!
773名無しさん@英語勉強中:2012/04/18(水) 01:11:44.46
大西の本は一冊も読んだことないせいか、
何に悩んでいるのかわからない……。
もしかしてlockやopenを現在形の動詞だと思ってる?

↓の文はどう?>>769と同じ構造だけど、これも時間軸がヘンって思う?

He painted the wall red.
774名無しさん@英語勉強中:2012/04/18(水) 01:38:52.34
大西先生のを読んでも、何に悩んでいるのか分かり難いですよ。
もしかしたら中学生で五文型自体をまだ知らないのかもとか思った。
775名無しさん@英語勉強中:2012/04/18(水) 06:48:49.15
なんとなく理解できました。お前らありがとう
776名無しさん@英語勉強中:2012/04/19(木) 11:23:33.01
>>760の英語力のなさが大西信者スタンダード
777名無しさん@英語勉強中:2012/04/19(木) 12:11:51.28
アンチ撃沈しまくってるからな。だれもまともに相手しないんだろ。
778名無しさん@英語勉強中:2012/04/19(木) 12:36:03.70
人に分相応かそれ以上の敬意を払わせる地位・名誉・富が欲しい。
信者からさえ一目置かれるようなアンチになりたい。
一日も早く信者隔離スレから脱出したい。
779名無しさん@英語勉強中:2012/04/19(木) 12:40:11.47
>>776
俺は意味がよく分からずスルーしてたのに、
ここから英語力や信者かどうかって、よく分かるね。
780名無しさん@英語勉強中:2012/04/19(木) 13:31:34.74
2ちゃんになって誰も来なくなった。昔の掲示板の頃のようにはいかなくなったな。
ただの便所の落書きレスしかない。
781名無しさん@英語勉強中:2012/04/19(木) 13:34:46.11
2ちゃんねるはオワコン。
782名無しさん@英語勉強中:2012/04/19(木) 13:46:11.97
>>776 >>779
リア充は別のところで高度なコミュニティーつくってるからね。
アンチも信者も含めて、今は俺たちみたいに一軍レベルの友達と繋がれない落ちこぼれしか残ってない。
783名無しさん@英語勉強中:2012/04/19(木) 15:17:42.25
意味がさらに分からないぞ??
なにこの卑下的妄想。
784名無しさん@英語勉強中:2012/04/19(木) 16:14:19.15
信者とか、アンチとか。。この人達には切り離せない強い繋がりを感じる。
結局は同類なんだろうね。
785名無しさん@英語勉強中:2012/04/19(木) 17:14:20.68
アンチは分かるか、信者はおらんやろ。
アンチ・アンチならいるが。
786名無しさん@英語勉強中:2012/04/19(木) 22:09:29.50
>>757
certainの意味を聞いてるの?
それとも、wh-語の話?
わからなかったら普通に本読んだらいいんやないかい?
787名無しさん@英語勉強中:2012/04/20(金) 11:53:19.51
今回も英語力のなさが露呈して信者が発狂してます(笑)
certainを知らないとは、中学レベルなのかな(笑)
788名無しさん@英語勉強中:2012/04/20(金) 12:01:40.36
Mr.サータン
789名無しさん@英語勉強中:2012/04/20(金) 12:31:02.63
>>787
Certainを知らないって信者が?
アンチがかと思ったが…??

それとも、やっぱり自演か?
790名無しさん@英語勉強中:2012/04/20(金) 12:58:09.45
certainを知らない段階のアンチだと思われ。
いつものアンチは高校生くらいなんだけどね。
791名無しさん@英語勉強中:2012/04/20(金) 19:43:53.04
寝てから起きるまでの英語表現とかってどうなん?
792名無しさん@英語勉強中:2012/04/20(金) 20:48:31.53
>>787
やっぱ俺たちってさ、いつまでもいがみ合ってないでさ、モテない同志仲良くやってく方がいいんじゃね?

793名無しさん@英語勉強中:2012/04/21(土) 07:45:05.55
なんだ、フラれたのか?
794名無しさん@英語勉強中:2012/04/21(土) 13:02:02.57
フラれなくても一日中元気ないよ。
795名無しさん@英語勉強中:2012/04/21(土) 19:01:53.48
信者は英語ができないだけじゃなくて、脳に障害があるのかな?(笑)
>>760の愚かな書き込みを必死に正当化(笑)
796名無しさん@英語勉強中:2012/04/21(土) 20:30:01.30
なんか休みの期間が明けると盛り上がらないな。この時期はアンチが煽ってもダメそ。。
単発の信者くらいしか入ってこないと思う。
ゴールデンウィークは無理だろうし、夏休みまでアンチネタを集めておいた方が良い感じ。
797名無しさん@英語勉強中:2012/04/21(土) 20:43:09.10
>>795
なんか、ネガティブな表現の練習でもしてるんかいな?
798名無しさん@英語勉強中:2012/04/21(土) 20:48:30.32
一億人の英文法、一回通読したけど、なにも身に付かなかった。
あんなフォレスト並みに分厚いくせに文法用語抜いてる本読んでも、
他の本につなげられないし、特に受験には使えないね。
一億人の英文法を読むくらいなら、イメージが通用する部分だけを
説明したこれまでの本と、フォレストをやったほうがいい。
フォレスト+イメージハンドブックとかね。アマゾンレビューにも
そんな評価があった気がする。それには同意だ。
一億人の英文法は「帯に短し、たすきに長し」って感じ。
799名無しさん@英語勉強中:2012/04/21(土) 21:11:56.84
>>798
意味がわからない。
800名無しさん@英語勉強中:2012/04/21(土) 21:22:00.59
>>798
一回の通読くらいで弱音を吐いてちゃダメでしょ。
それはどんな参考書でやっても同じ事だよ。
雑魚キャラに返り討ちにあうレベルで終わっちゃ悔しいだけだよ。
フォレストでヤルにしても、何回何回も参考にしていこうぜ。
801名無しさん@英語勉強中:2012/04/22(日) 00:43:44.48
>>795
何がどう正当化しているストーリーなのか?
802名無しさん@英語勉強中:2012/04/22(日) 00:44:46.55
>>794
なら、とりあえずモテろ。
803名無しさん@英語勉強中:2012/04/22(日) 00:48:39.92
受験では俺は例えば英語構文詳解なら十回以上は通したが、
効果を実感しだしたのが、五回繰り返した辺りだったかな。
有機的な繋がりが分かるのは、繰り返しのみだから。
逆に用語を覚えても、次にはつながらないよ。
804名無しさん@英語勉強中:2012/04/22(日) 07:03:08.28
前スレでも知識をひけらかしてたアンチの人が単純なルールを理解していなかったの思い出した。
805名無しさん@英語勉強中:2012/04/22(日) 11:20:31.96
大西尊師のこと?
806名無しさん@英語勉強中:2012/04/22(日) 12:26:25.94
心当たりありそうなレスやな
807名無しさん@英語勉強中:2012/04/22(日) 21:49:46.66
なんか尊師のツイッターが末期症状だな
受験英語にケチつけるだけの、モギケンと同レベルに成り下がった
808名無しさん@英語勉強中:2012/04/22(日) 22:11:11.78
アンチの話はいつも具体性にかける
809名無しさん@英語勉強中:2012/04/23(月) 00:27:00.33
受験英語ねえ
ペーパーテストはできてもまともに英語話せる東大生がどれだけいるのかな
810名無しさん@英語勉強中:2012/04/23(月) 01:16:17.19
向こうの人からしたら、たいていの日本人の英語の話し方って、ボビー・オロゴンの日本語みたいに聞こえてるもんなの?

811名無しさん@英語勉強中:2012/04/23(月) 01:18:25.21
受験英語ってリーディングが一番必要で、次にリスニング・ライティングで、
スピーキングはまったく必要ない世界なんだから、
東大生でも話せる人は少ないのは当たり前だとおもう。

でも、リーディングができる=文法と語彙力がある、ってことだから、
受験英語をきちんとやった人のほうがすぐ英語が話せるようになるとおもう。
812名無しさん@英語勉強中:2012/04/23(月) 01:38:33.93
東大出身の政治家多いけど、大臣クラスでもまともに話せるやつがいない
国際会議でも通訳必須でまともに交渉すらできない本当に恥ずかしい
813名無しさん@英語勉強中:2012/04/23(月) 06:40:07.78
最もネイティヴに近い英語を使う宮沢喜一は、辞書丸ごと覚えた派だったよね。
二度と参照しなくてよいくらいしっかり覚えたページは食べていって、
最終的に全ページ食ったとか。
814名無しさん@英語勉強中:2012/04/23(月) 16:51:57.08
中国語やらロシア語とかまで手広くやってるエリートとかどんな頭してるんだろ。
東大で英会話できない人とかはどうでもいいけど、自分は本当に優秀と言われている一部の人の勉強方法が気になる。
815名無しさん@英語勉強中:2012/04/23(月) 21:07:38.08
>>813
鳥飼久美子の新書に書いてあったが
宮沢喜一は間違った英語を使いまくって
海外で失笑されてたらしいぞw
816名無しさん@英語勉強中:2012/04/23(月) 21:14:32.69
>>815
国弘正雄が宮沢喜一のこと素晴らしい英語を話すって言ってたけど違うのかww
もしかして神様みたいに言われてる国弘氏も実は大したことないのかな?
817名無しさん@英語勉強中:2012/04/24(火) 00:06:49.31
大西信者は学歴コンプの集まりなんだね(笑)
818名無しさん@英語勉強中:2012/04/24(火) 11:47:42.51
宮沢喜一の英語は留学経験のある小泉純一郎や鳩山より全然ましだよ
819名無しさん@英語勉強中:2012/04/24(火) 14:19:46.79
英語力UPしたら外務省で働こうかな。
820名無しさん@英語勉強中:2012/04/24(火) 14:37:36.88
>>818
君アスペだな。
小泉、鳩山と比べてなんてないのに。
821名無しさん@英語勉強中:2012/04/24(火) 14:49:50.10
ニートしかいねえのか
822名無しさん@英語勉強中:2012/04/24(火) 15:03:12.00
一億人の英文法という本、評判を聞いてたので、本屋で見てきた。
これまで、Forest使ってたけど、別の角度から書いてここまで分量書けるってすごいなと思った。
1ページ目から通読するよりは、好きなところから図鑑的に眺めて行くと非常に面白そう。
Amazonで注文してみた。早く来ないかな。
823名無しさん@英語勉強中:2012/04/24(火) 17:15:47.72
お前あやしい。営業スタッフだな。
824名無しさん@英語勉強中:2012/04/24(火) 19:09:49.52
本屋行ったんなら本屋で買ってやれよw
825名無しさん@英語勉強中:2012/04/24(火) 19:20:28.65
アンチは笑いのレベルが高いね。
826名無しさん@英語勉強中:2012/04/24(火) 22:13:26.57
>>815
英語が間違っていたのではなく聞き逃したって話。
例えば元ネタを勘違いした君は、
間違った日本語を使いまくったとなるかい?
827名無しさん@英語勉強中:2012/04/24(火) 22:56:03.45
>>815
外国語に限らず、日本人同士でも聞き逃しや聞き違い致命的な勘違い単純な勉強不足なんて幾らでもあるでしょ。
鳥飼さんって、そいう所を小馬鹿にするような人だったっけかな?

828名無しさん@英語勉強中:2012/04/24(火) 23:31:37.40
文型の眺めかたで、主語や動詞や目的語句や修飾語句を色分けしたり階層表示するのって、
大西氏の文法的にはアリ?どっちでもいい事?しない方がいい?
829名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 09:30:38.12
『英文構造図の館』っぽいやり方は好きだけどね。
830名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 17:26:52.33
予想通り、フォレストを越えることはなかったね。客観的に。
831名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 18:22:49.44
橋下と同じで敵を作り出してそれを批判することでしか存在理由を示せないからな
832名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 18:24:16.16
存在意義の違うものと比べる意味が分からん。
833名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 18:57:08.74
橋下を批判するな。
834名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 21:04:30.21
もはや橋下なんか要らない
835名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 21:10:04.22
フォレストとセットで使うと威力倍増するね。
836名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 21:17:39.24
てか梅宮クローディアとはどういう関係?
837名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 21:22:27.63
頭わるそ。
838名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 21:31:17.33
フォレストなんて要点しか書いてないからな
読み物としてはつまらないんよ
839名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 21:45:42.36
フォレスト批判で出したけど、フォレスト未満。総合的に。
840名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 21:58:15.65
フォレストは受験勉強した者なら知ってて当たり前のことしか書いてないから
まったく得るものがない
841名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 22:04:40.05
良いこといった。
その通り。
一億人はフォレストで勉強した人にしかピンと来ない。
フォレストの副教材の一つなんだよ。結論的に。
842名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 22:34:43.79
フォレストなんてどうでもいい
ロゼッタストーンとどっちがいい
843名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 22:54:53.29
あれこれ迷って英検3級(笑)
844名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 23:26:45.14
英文構造図のパーツを可能な限り横方向に配置させれば、国語というか縦書きな感じが軽減されるよな。
今はでっかい構造の文をスラスラ読めるレベルじゃないけど、そういうのも聞かれたらわかりやすく説明できる程度にはなっておきたい。
とにかくわかりにくく不親切に説明するのがうまい先生って多いからな。スーパープレゼンテーションでも見といてくれって思う。


845名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 23:51:26.55
>>842
金持ち過ぎて金銭感覚がマヒしてんじゃないの?
846名無しさん@英語勉強中:2012/04/26(木) 13:43:22.07
それぞれ出来る手段を選べば善い訳で。
847名無しさん@英語勉強中:2012/04/26(木) 18:05:43.93
金があれば何でもできる。
848名無しさん@英語勉強中:2012/04/26(木) 18:43:52.17
大西尊師は、お金も一杯もっているんだろうなぁ。
最高レベルの人間だよね。
849名無しさん@英語勉強中:2012/04/26(木) 19:57:10.41
ジン○カニシの方が年収は上なんだよな
発音も嫁のレベルも
850名無しさん@英語勉強中:2012/04/26(木) 21:26:56.28
>>845
金持ちすぎてはないが
金銭感覚はズレてるとよく言われる
851名無しさん@英語勉強中:2012/04/27(金) 09:26:24.25
大西泰斗信者の最終学歴が知りたいな
852名無しさん@英語勉強中:2012/04/27(金) 09:37:47.65
NHK見てる人の数は相当数いるからなぁ
853名無しさん@英語勉強中:2012/04/27(金) 11:50:25.74
大西尊師は現人神。
854名無しさん@英語勉強中:2012/04/27(金) 12:53:13.34
大西英語はブリティッシュだよね?
855名無しさん@英語勉強中:2012/04/27(金) 13:17:39.36
>>853
今は「ネ申」と表記するように定められているんだよ
856名無しさん@英語勉強中:2012/04/27(金) 23:47:51.54
大西泰斗のトンデモ英文法
857名無しさん@英語勉強中:2012/04/28(土) 00:43:58.55
とっても英文法
だろ
858名無しさん@英語勉強中:2012/04/28(土) 02:36:50.40
甲南大学
859名無しさん@英語勉強中:2012/04/28(土) 17:38:56.40
この参考書を読んでいて分からない部分があった場合、誰にどこで質問したらいいのかな?
860名無しさん@英語勉強中:2012/04/28(土) 17:58:53.68
ここがいいんじゃない?

大西に聞くと、わからない原因を君のせいにするだろうから。

あとフォレストで調べるのもいいね。
861名無しさん@英語勉強中:2012/04/28(土) 19:48:31.78
ここの信者じゃまともな回答できないってば(笑)
certainの叙述用法と限定用法の違いを知らない連中だぜ?(笑)
862名無しさん@英語勉強中:2012/04/28(土) 19:50:13.56
純粋な質問とはいえ、ネットで本の内容の一部を書き込んだりするのも著作権の問題とか
ありそうで、心理的な抵抗あるしさ。
アフターフォローに関しては、FAQ環境が整うのを待つしかなさそうだね。
何かを一気に広めるには、カスタマーサポートなしに達成できなさそうだから。
あるいは、教師レベルの人達が、ホームページなんかで『一億人の英文法』各項目の理解を
深めるような英文やまとめ単語等を集めたような資料を作成してくれるようなまじめな広まり
を見せるような展開になるといいとか思う。
まぁ、でも労力やお金の絡むような話だろうから、難しいとこもあるんだろうな。。
とりあえず優れた本だし、今は自助努力でなんとかクリアしていくよ。
863名無しさん@英語勉強中:2012/04/28(土) 20:02:58.04
>>861
『一億人の英文法』のP240-241にあるやつでしょ。
864名無しさん@英語勉強中:2012/04/28(土) 20:26:11.25
集まりでデカイ面してる常連信者とかも、
遊んでる時間あったら、たまには初心者のサポートしてやれよって感じ。
865名無しさん@英語勉強中:2012/04/28(土) 23:08:53.48
だから先ずフォレストレベルをクリヤしろと何度言えば。
大西の本は英文法をちゃんと勉強した人にしかピンと来ないの。
大西の本で英語を最初から学ぶことはできないの。
なのに大西は従来の文法を否定している「つもり」だから反感を買うの。

もう一回言う。他の本でちゃんと勉強してから読むの。
大西の本は。
866名無しさん@英語勉強中:2012/04/28(土) 23:21:18.46
>>861
信者?
アンチが違いの理解をしてない質問をしただけでしょ。
867名無しさん@英語勉強中:2012/04/28(土) 23:28:46.93
>>162
そんな輪は広がらない。大西文法のためにそんなことやろうという人はいない。

君がフォレストなんかで勉強すれば済むこと。
868名無しさん@英語勉強中:2012/04/28(土) 23:35:35.73
>>864
初心者のサポートはいくらでもするよ。
アンチを気取って煽って教えてもらおうとかするから、
教えてもらえないだけで。
Certainとかの聞き方は論外。
869名無しさん@英語勉強中:2012/04/28(土) 23:40:59.27
>>867
アンカとか質問の形式がメチャクチャだと、釣りにしても意味が分からん。
870名無しさん@英語勉強中:2012/04/28(土) 23:44:45.82
お前は862だとわかって書いてるな。
871名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 00:04:27.39
分かっていても、煽ったり訂正する気が無い人には、
応える気にならないだけ。
872名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 00:05:32.36
>>868
ありがとうございます。
873名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 00:08:02.52
くだらないことしか書かないね。君は。
874名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 00:12:12.40
>>873
どいういう事ですか?
875名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 00:14:38.40
>>874
すいません。

>>871
お前に言ってる。
876名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 03:07:50.66
俺は大西より田中派
877名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 05:22:22.24
>>875
そういうことを言う前にアンカミスを訂正するのが常識が無いなら、
先のように言われても文句は言えないと思うが。
878名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 05:24:59.25
>>876
その心は?
俺は分かりやすさを考えると、どちらかというと大西派かな。
879名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 05:31:03.75
失礼しました。
>>877
訂正するのが常識→訂正するような常識
です。
自分が間違ってしまった。
880名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 08:44:46.92
>>876
自分は喧嘩できる人の方に一票。
881名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 09:30:58.68
>>867
フォレストとかの方向に行くんじゃなくて、具体的に前向きに英語圏の人と関わるための
『一億人の英文法』を核にした勉強方法のアイデアとかあったらお願いします。

たとえば(自分のやった事で申し訳ないのですが^^;)
〜初心者の自分が、自動型や他動型の範囲内でボキャを増やすのに使った方法〜
「もっとやさしい 起きてから寝るまで 英語表現600」の”体の動き”っていうパート
にある例文を会得する。CDもついてるのでやりやすかった。”つぶやき表現”のパートは
一億を読み終えてからやった。
初心者すぎたので、身近な1人称の動作のシンプルな文章から攻略するようにしたと。

こういうレベルの低いところにさえ、経験者からの真面目なアドバイスとか集まるような
場所があるといいなぁという事です。
先生のブログで受験のアイデア募集とかあったけど、自分は受験のテクニックとは違う拡張方法とか
に興味があります。





882名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 10:16:33.49
certainレベルの単語を理解してない大西信者がうんちくを垂れるスレ(笑)
883名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 10:18:38.09
大西泰斗19
760:04/17(火) 00:18 [sage]
>>757
・certainなpeople。certainなpeopleじゃなきゃやだやだやだ! 

・people、こいつがまたcertainな感じでな。香ばしい馬鹿野郎。マジでうざいしエグイしキモいわ。
884名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 10:23:58.40
885名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 10:28:16.82
>>882
certainの説明は『一億人の英文法』に書かれてあるからね。
特にひっぱる必要ないんじゃないかな。
886名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 11:25:13.68
グレー背景のページが見づらかった。文字が小さいし
887名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 12:35:10.68
昔、百万人の英語
というラジオ英語勉強番組があった。テキストも売っていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/百万人の英語
http://www.youtube.com/watch?v=pzX0_WJUfQc
888名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 12:42:34.20
1億人って100万人の10倍か。1億3000万が今の日本の人口だから、1億人って
すごい数だ。寝たきりのおじいさんも、生まれたての赤ちゃんも英文法をやらないと
いけないのか?辛いな。
 札幌の人口が190万人。東京の人口が1300万人。札幌の6倍ちょっとか。たいした
ことないな。それなのに日本の中心か?6倍大きいだけなのに。東京の10倍の人数が
日本にはいるんだな。東京が10個日本中に散らばってるのか。日本は大きいな。
札幌みたいなのが60都市も日本にはあるのか。日本は大きいものだな。





889名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 12:51:14.16
百万人の英語はいい番組だったなあ。無料であんな番組が聞かせてくれるなんて
旺文社はめちゃくちゃ太っ腹だった。英語は全部旺文社で勉強してればまちがいない
という時代だったよね。

今は空虚な言葉遊びの時代。一億人の....


890名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 13:10:24.41
>>882
要するに誰も相手にしてくれなかったのが悔しかったんだね。
891名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 13:12:08.66
訳語に拘らない、という視点なら、
何も日本人に拘らない話だと思う。
ならば一億人もあながち不思議な数ではないかと。
892名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 13:20:51.18
>>881
簡単で良いから使っていく事から始めるのがいいよ。
例えば自分の趣味に関して、英語で作文してみる。
例えば英語で日記を書いてみる。

この時にハチャメチャにならない為に、
なるべく聞いたことがあるようなフレーズを使い回す感じにする。
また、日本語を考えてそれを英訳するんじゃなくて、
あそこてやってたイメージの通りに頭を働かせて、
できるだけイメージから英文を起こす練習をしてみる。
意外に難しいのは、「山へ行った」だって、最初に山を想像し、そこへ行くという日本人思考ではなく、
まず自分が行く動作をイメージし、その行った先が山であるような発想の転換が必要。
893名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 13:25:11.06
てか今思ったんだか、
初心者なら、
英語で考えるのは無理としても、
代替え方法があるかもしれない。

つまり日本語でいいから、
山→行く
という思考順番を一切止めて、
私、行く、山へ。
的な英語語順の文章を書いてみるのはどうだろう?
配置の言語の意識で、
なるべくその配置の通りにイメージする訓練をする。

好きなこととかコレで書いていたら、
違うんじゃないかな。
894名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 13:33:32.68
>>891
おいおい。日本人がスペイン語で書かれた英文法なんてみようとしたりしないだろ?
だから君の書いているのは詭弁だよ。海外の一億人の英文法読者数が
一億人 マイナス「日本人一億人の英文法読者数」分だけ世界に
いるとでも思っているのか?
895名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 13:55:05.53
あのな。フォレストでなくてもいいけど、フォレストなんかをたまに利用して、英語そのものにもっと接しろってことだよ。
お前らは(このスレの一部)一億人に幻想を抱き過ぎなんだよ。
一億人は結果なんだよ。「例えば」フォレストと実際の英語に触れた結果、英語はこんな感じに「も」見えるというね。
一億人だけ読んでも、一億人はわからないよ。そんな本じゃないから。
896名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 14:15:37.03
>>892-893
なるほど、もっとも身近で基本的な表現からアウトプットするっていうのは自分にもやっていけそうです。
『一億人の英文法』のP111にあるような基本動詞を使って、1人称や3人称をチョコチョコ動作させた文を
整理しながら書きためていくっていうのもイケそうですね。
英語の言葉が出てこないときは、配置する場所に一時的に日本の単語を置くというのもやってみます。
知らない名詞というだけで、英作が進まないなんてもったいないですからね。あとで英単語を入れておけばいいわけですから。
そんな単語も知らないのかと馬鹿にされない所までしっかりと上げていきたいと思います。
897名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 14:59:35.02
>>894
日本に海外の語学書が入ってきたり、
逆に日本のが輸出されているよ。
今は韓国のが多い気はするけど。
現実に今でもある話であって、
詭弁でも何でもない。
898名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 15:03:47.47
>>895
期待しすぎというのは誰を捕まえて言っているのかな?
露骨な偽信者ならいるけど。
899名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 15:07:02.39
>>896
単語が出てこないからフリーズするのは、
練習としてはもったいないよね。
語順感覚を身に付ける点に限ったら、
むしろ使う単語を絞って、
それ以外は日本語で話すくらいにして、
しっかりそこだけエクササイズした方がいいかも知れない。
900名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 22:41:25.86
>>887
百万人の英語ってNHKラジオ英語みたいなものだったんですか?
伊藤和夫とか大学受験向けの番組のようですが。
901名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 23:51:03.22
大西信者じゃないけど
この人の前置詞とか助動詞の説明のしかたが面白いなーと思ってたから
コストパフォーマンスが高そうな
一億人の英文法買った
初大西本購入!

ネイティブスピーカーのなんとか〜とか
ハートで感じるなんとか〜みたいな色々な本を買わなくても
この分厚い1冊でこの人の考え方がつまっていそうで
お得に思ったから
902名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 23:59:17.16
>>900
百万人の英語は、今でいう英検3級から英検準1級くらいのレベルの
英語番組で(当時は準2級や準1級はなかったけど)
内容は曜日やパーソナリティによって
お堅い内容の時とくだけた内容の時があったよ

くだけた内容の時は
ハワイ出身でバイリンガルの当時の日本の女性アイドルが
ネイティブの英会話らしい表現を紹介していたり
「ハイディ矢野のイングリッシュ道場」という
カタカナ英語をアメリカ人っぽい発音でしゃべるコーナーがあった

自分はくだけた内容の時だけたまに聞いてた程度

伊藤和夫のは「大学受験ラジオ講座」(通称ラ講)という番組で
百万人の英語とは別の番組
903名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 00:26:49.36
>>899
ありがとうございます。気持ちの面でもたいぶ楽になってきてますw
またチョコチョコお世話になると思います。
904名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 07:13:36.55
一億人が良かったから英語のバイエル買おうかと思ったけど
待ってると一億人の例文CD出るみたいだな
例文CD待ち

905名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 08:30:35.80
もしかしたら一億人準拠のDVDも販売されたりして。
906名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 09:21:43.23
大西さんは本でしか知らなくて
CDもDVDもNHK番組も聴いたことも見たこともない初心者なんだけど、
英語のバイエルの公式サイト
http://www.nhk-book.co.jp/gogaku/english_beyel/
の日本語をしゃべってる男性の声って大西さん?それとも大西さんじゃない人?
907名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 09:40:42.86
自己解決しました。大西さんご本人の声だった
好みの声だったので購入決定
908名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 10:22:05.68
>>904例文CDって英文をしゃべってるだけのCDなのか
和訳もしゃべってくれるCDなのか

和訳イラネ!邪魔!って人が多そうだけど
自分は英語教材CDに日本語入ってるののほうが
外出中にテキスト持ち運べない時にも勉強できるから好きなので
できれば大西さんの声で和訳が入ってるのキボンヌ
909名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 11:30:36.28
>>908
『これで話せる!英語のバイエル[初級]』だったら、英文→和訳→英文の順番で入ってますよ。

910名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 12:39:16.97
大西教の教え「前置詞句だって主語になる!」が、ハドルソンに「とるに足らない」と完全否定されて、信者涙目(笑)
911名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 13:04:52.91
>>909
ありがとう

将来発売予定の一億人の英文法の例文CDも日本文入り(大西さんの声で)だと
嬉しいとオモタ
912名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 15:23:26.58
>>910
それは完全否定とは言わないだろ。
913名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 16:26:35.71
フォレストじゃないけど高校生向けの総合英語タイプの易しい文法書と問題集で文法の勉強はしたよ
でも前置詞・中学で習うような基本的な動詞・助動詞の説明は
一億人の英文法のほうが圧倒的に上手いと思う

あと例文も「大学受験にでる例文」「学校の教科書的な例文」じゃなくて
実際の会話で使われるような自然な例文を採用してるらしくて面白い

英語の例文覚えるが苦手で嫌いなほうだけど、大西本の例文は覚えるのが苦痛じゃない
914名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 16:29:57.62
>>903
丁寧な回答ありがとうござます。
面白そうなラインナップで聴いてみたかったです。
915名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 18:04:39.63
大西信者の大半が『一億人の英文法』を通読していないことが判明した
916名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 18:08:09.20
信者じゃないし 昨日買ってきたばっかりだし
まだ一部のページしか読んでないよ
917名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 18:54:43.20
アンチは一億人を読んだら信者と言いたいんだよ。

ある意味、最強の大西信者で、
自らがいつも大西さんを教祖だとか言ってるし。
918名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 19:02:03.22
ネイティブスピーカーシリーズ
ハートシリーズ
バイエルシリーズ
DVD、CDも全部買っていて
大西出演語学番組も見てて録画もしていて
大西をtwitterでフォローして
その上で一億人も買ってたら信者だろうけど
一億人しか買ってないのに信者扱いわけわかんねー

他のスレでも一億人がごく軽く誉められたり軽く話題になる程度でも
猛烈に否定してくる人が必ずいてウザイ
そんな本を買うより伊藤和夫の参考書を買えとかフォレストを買えとか
919名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 19:34:09.00
スルーしようよ。ここでわざわざ来てそんなこと言うんだから好きなんだよ大西さんのこと。気になるコにちょっかい出す人と同じ。
920名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 22:10:45.98
可愛さ余って憎さ百倍ってとこなんだw
完全スルーでいいね。
921名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 22:20:39.38
一億人は英語ができる奴書いた本で、
英語ができる人にはそれなりに意味がわからなくもない本です。
英語できない人用の本じゃないから注意ろよ。
922名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 22:46:15.95
一億人で英語ができるようになった人、いないですねえ
尊師のツイッターに合格報告とか皆無だし
代ゼミの富田の方が何倍も英語教育に貢献していますね
923みかん:2012/04/30(月) 22:47:21.97
このスレ邪魔。
924名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 23:00:44.30
基礎的な文法も理解してないやつが1億人読んでもなんじゃそりゃになるだろうね
925名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 23:11:19.60
受験に特化した訳じゃないから、
受かりましたが載らないのはむしろ自然かと。
富田先生のは、
読解には非常に良いが、喋るのには向いてない。
大学一年の時、思い知った。
926名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 23:48:42.92
ツイッターに、中学生用の文法書の執筆にとりかかったとかって書いてあったような。
927名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 23:54:41.21
大西は好きじゃないが、代ゼミの人はどーでもいい。
928名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 00:14:01.56
あれれ(笑)
前は

「受験参考書だから参考文献がないのは普通」

とか言ってましたよねえ(笑)
929名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 00:34:50.86
中学レベルの語順ならピンズラーやっとけ。

英語以外の言語でやったけど
旅行会話はレベルならすらすら言えるようになるよ。
930名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 00:55:25.33
富田とか伊藤とかw代ゼミなんてオワコンだろ確か。駿台も伊藤の頃とは様変わりしてるし。
フォレストも言うほど大した本じゃないなまあ通読しやすいとは思うが。
英文法解説とか現代英文法講義を代わりに読めとか言うならわかるが、富田や伊藤、フォレストはないw
一億人は読みモノとしてはこれまでと違う視点から説明してるから面白いと思う。
931名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 01:10:40.97
結局、自分の読みたい文法書で勉強したらいいんだよ。
何でも、合う合わないってあるし。
932名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 01:12:21.22
一億で頑張るぞー!
933名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 01:15:49.67
盲信

ってことですね(笑)

実に信者らしいメンタリティで結構なことです(笑)
934名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 01:18:13.18
一億人なんて、買ってその日に捨てました(笑)
935名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 01:26:34.85
俺も伊藤の本をすぐに捨てて他の受験参考書使ったからまあそんなもんだろ。
936名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 01:38:23.70
クリスや大西先生の一億DVD希望。クリスの酒に酔った芸がみたい。
夏のヤマハリゾート2週間の合宿を企画して、その様子をDVDにして販売したらいい。

937名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 04:29:26.49
今も昔も伊藤先生のビジュアル英文解釈を越えるものはないな
938名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 07:23:46.28
一億人の英文法(笑)
『たのしい英文法』の方が役に立つよ(笑)
939名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 07:47:52.63
>>937
時代遅れの骨董品だねw
940名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 08:02:34.96
いい本だけど、少し古いよね。
体系も文章も。
941名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 08:05:35.57
90年代に参考書オタクだったけど、
たのしい英文法ってあんまり記憶に無いなぁ。
942名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 08:08:53.18
>>928
・別人の意見と混同している。
・また、その場合も、受験に特化とは言ってない。
943名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 08:37:03.07
一億人の英文法読んでないでフィーリングで感想言ってるのがよく分かるねー

一億人の英文法の帯に書いてあるじゃんちゃんと。

944名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 13:13:39.47
I think that you are right.
これって一般的には第3文型と呼ばれているタイプですよね?

『一億人の英文法』ではレポート文として扱われていて、先生の解説(著作権の問題もあるでしょうから、内容は書けませんが)から考えるに〜
thatとwh-の場合は、単純に他動型とひとまとめにできない配置のリズム(言葉どうしの相関関係?)があるという事で良いでしょうか?
(もしそうなら、修飾の所のP413から出てくるthatとwh-のリズム(これには特有の■の呼吸があるにせよ)に近い感覚があるように思えて強い体系を感じます)

『一億人の英文法』のレポート文のリズムを理解するあたって、自分を第3文型の呪縛から解放して良いのか確かめたく質問してみました^^;
945名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 13:42:57.46
>>944
無意味
946名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 14:50:35.41
横槍だが無意味の意味が分からん
947名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 17:46:32.86
>>918
講義DVDも買った(出席(受講)はしていない)
948名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 17:57:08.90
講義DVDって?
949名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 18:14:48.63
お前らはせいぜい、「大西製ネイティブ感覚」で「一億人」だけ、読んでればいいよ。

まともな奴は、ネイティブの英語に触れて、わかんない時に、調べることのできる文法書を使う。
950名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 18:17:55.68
大西製ネイティブ感覚
951名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 18:21:03.97
ほとんどの人がロイヤル英文法やpractical English usage 的なレファレンス本は持ってると思う。

その上でテレビかなんかで見て興味持って大西さんの本やってるんじゃないのかな?

一冊で済ませようなんて思わないような気がします。

英文法解説やロイヤル英文法の価値が一億人の英文法やったら下がるとは全く思わないし、むしろ理解が深まりました。

952名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 18:48:09.08
そう。まともな人はそう思っている。
大西自身がそう思っていない。
そこがポイントなんだぜ。
953名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 18:50:58.64
だから信者もそうは思わない。
「一億人」以外は偽書扱いなのよ。
そこがポイントなんだぜ。
954名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 19:02:25.40
>>949
そこでなぜネイティブに質問しないのだ。
955名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 19:34:53.50
>>948
公式サイトにあるやつ
956名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 19:44:41.81
>>952
読む英文法なら従来の文法書で十分間に合うってしっかり帯カバーに書いてあるよ
957名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 20:14:10.24
ネイティヴに聞いたらネイティヴ感覚が分かるのが本当なら、
海外に行ったことある人は、明治時代の人ですら、
みんなネイティヴ並だよ。

現実は、ネイティヴに聞いても、ネイティヴ感覚は掴めない。
俺らだって日本語感覚を外国人に分かり易く説明できないし。
958名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 20:19:43.39
>>955
そうか、そういやそんなのもあったね。
基礎編しか出てなかったから、
すっかり無視ってた。
個人的には彼の発展的な話がジャストフィットなんだよな。
959名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 20:21:18.56
>>956
アンチのみがそれを絶対に認めないんだよな。
960名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 20:23:43.91
不良外人なんて何聞いてもまともに答えられないよねw
指導者としての適切なトレーニング受けてないと物事を上手に教えることができないっていうのはある。
それができるなら、エリートあるいは教師なんものは必要ないわけだし。
961名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 20:41:21.58
ある英会話教室で教えているネイティヴ(?)と、
たまたま話したらさ。
俺が分かるほどドイツ語なまりが強かったよ。

あそこに通ってたら、
どんなネイティヴ感覚を御教授頂いてたのかな。
962名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 20:42:44.01
大半の英語教員はゴミなんだが。
963名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 20:45:57.30
世のなかの9割は凡人w
964名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 20:47:47.66
それでも、何の資格もないDQN講師は本当にダメだわ。
965名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 20:53:37.04
不良外人ってさ、外国かぶれした痛い子に速攻で手を出すでしょ。
飽きたらポイ、はいサヨナラ〜みたいなね。
本国じゃ、ただの雑魚の変な奴っぽいのにさw
966名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 21:09:56.58
大西さんの本のイラストってセンスあるなー誰が描いてるんだろ?と
思ってたんだけど、つい最近あの絵を大西さんが描いてるって
ツィッター読んで「エッ?」と思って、本の奥付でも確認して、初めて知った
プロのイラストレーターやグラフィックデザイナーが描いてると思ってたよ
英語教師なのにイラストやデザインのセンスがプロ級って凄い

NHKの語学番組で英語講師やるような先生って、大西さん以外でも
「英語だけは優れているけど他は無能です」みたいな人はいなくて
畑違いのジャンルの能力も高い人ばかりみたいだから
大西さんだけをマンセーしてるというのとは違うけど
967名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 21:14:34.04
「一億人」は「大西製ネイティブ感覚」で間に合います、って帯に書いてる、まで読んだ。
968名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 21:17:06.84
誰か↑を和訳してくれ
969名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 21:26:15.84
>>966
単に英語が好きっていうだけの人ってつまんない。
語学以外の才能持ってる人の方が断然いい。
970名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 21:30:43.95
>>968
「一億人」は「大西製ネイティブ感覚」で間に合います、って帯に書いてる、まで読んだ。
971名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 21:34:42.98
>>966
個人的な発想だけど、アイコン?は多分出版社のプロの人の
アドバイスが多分に効いていると思うよ
972名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 21:36:07.71
このスレの改題「大西先生を囲む会」w
973名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 22:15:18.25
大西本は副読本だよな
それにしては分厚すぎるけど
974名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 22:20:04.47
読みやすいから、厚くても、実質はそんな大変じゃないよ。
975名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 22:20:47.83
>>970
意味フ
976名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 22:26:40.88
>>975
自己批判乙
977名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 22:28:33.17
「分厚い過ぎる副読本」
978名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 22:31:39.88
>>976の言っている意味が分かる奴っている?
979名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 22:33:43.40
立ち位置としては、
普通の参考書より読みやすく、
実況中継シリーズよりはしっかりしている、
だな。

実況中継シリーズも内容の割に分厚い。
かみ砕けばかみ砕くほど、本は厚くなる。
980名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 22:43:06.55
今の小学生あたりが大西本で英語がじょうたつするのか実験してほしい

私は大西本の前に受験参考書とかフォレストやってから入ったからよさは分かるけど
相乗効果で分かるのかもしれないし

イマージョン教育とかも成功してんだかも知らないし


981名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 22:50:20.78
>>980
小学生用の教材は存在するし、中学用の文法書も執筆中らしい。
982名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 22:52:29.13
>>978
君の書き込み自体が意味不明であるとの主旨ではないですか?
本当にわからないのですか?
そうですか。
983名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:10:50.35
ちゃんと受験勉強したやつなら今更フォレストなんて読み返してもなんの新鮮味もない
984名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:15:04.99
>>983
そういうこという人はだいたい理解してないことが多い
985名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:26:24.70
>>982
何を言いたいのか、本当に分からないけど、マヂで。
986名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:28:46.52
そういや大西流の小学生向け、あったね。
あれはしかも低学年向け?
どんな芽がでるのかなぁ?
987名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:29:44.07
一億人で勉強した結果が、certainも知らない惨状なんでしょ(笑)

すごいな、一億人(笑)
988名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:30:46.75
>>985
お前、くだらないこと、書く奴って奴?
989名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:32:18.05
>>985
お前しつこい
990名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:34:23.64
>>987
あの解説言ったの俺w
俺って信者かアンチかどっちだと思う?






















答えはWEBでw
991名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:35:28.22
992名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:36:48.78
993名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:36:51.47
>>990
ただのバカだろ?
答はわかっている。
994名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:38:11.73
>>989
何がいいたいかと聞かれて、かわすだけで言い直さない奴がしつこい。
995名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:38:13.63
おめぇ達、残り少ないレスを適当に埋めろやぁ〜
996名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:39:13.39
>>987
知らなかったのは誰が見ても君だけだったみたいだけれど。
997名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:39:44.01
わぁ〜い
998名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:39:50.20
>>994
きもい
999名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:40:35.37
>>987
一億に解説あったよw
1000名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 23:41:03.16
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。