英語の勉強ってコスパ悪いよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
英検1級とかTOEIC900点とか、取得までにかなりの労力を要するけど、
その割りに評価や収入に結びつかないよね。

海外居住経験のある恵まれた人は別として、
英語学習にかける労力を別の学習に振り向けたほうが、収入UPの面では効率的でしょ。
2名無しさん@英語勉強中:2012/01/23(月) 02:05:44.47
典型的な負け惜しみ乙
英検1級&TOEIC900点取ってから言おうね
3名無しさん@英語勉強中:2012/01/23(月) 07:33:15.51
>>1は、英語の勉強をしたけど身に付かなかっただけじゃね?

英検1級やTOEIC900点を取れる人材なら引く手あまただぞ!
4名無しさん@英語勉強中:2012/01/23(月) 08:09:59.46
>>1
非理系女にはオイシイ
すごいところに行けるし
5名無しさん@英語勉強中:2012/01/23(月) 13:55:56.41
俺の友達2人高校の時1年海外留学して、男はTOEICスコア910女は940くらいとってたぞ。
マジで凄い、一人は長崎大いっても一人はフリーター
6名無しさん@英語勉強中:2012/01/23(月) 23:46:14.36
そこそこ有名な大学で、大学入学時点での平均的な英語力は、
英検2級以上準1級未満ってとこか?
ここから1級レベルまで持ってくには1000時間くらいの勉強が必要

でも、それだけの時間があれば、難関資格が取れちゃうんだよね
中小企業診断士とか、社労士とか、簿記1級+税理士簿記論とか

でもって、社会的評価は後者の方がぜんぜん高いんだ
英検1級のほうが難しいのに
アメリカ人なら、みんな英語しゃべれるなんて言いやがるし
7名無しさん@英語勉強中:2012/01/24(火) 00:20:02.56
中小企業診断士w
8名無しさん@英語勉強中:2012/01/25(水) 01:28:43.37
>>6
診断士と社労士を持ってる俺が言ってやる。
資格取る前に英語くらいしゃべれるようになれ
9名無しさん@英語勉強中:2012/01/25(水) 01:45:04.49
>>8
お前は英語話せるのかよww
10名無しさん@英語勉強中:2012/01/25(水) 02:19:53.35
>>9
全くでけん
11名無しさん@英語勉強中:2012/01/25(水) 02:36:39.28
>>6
まあ同意だな。仕事の評価だけを考えるなら
効率悪すぎるのでやめたほうがいい

俺は仕事以外で得られることが多いと思い続けて来たが
リスニングの上達があまりに遅いので心が折れてきた
12名無しさん@英語勉強中:2012/01/25(水) 05:43:40.28
即効性ならドメステック資格
だろうが、ライフスパンを考えてトータルだと
英語に分がある。資格は達成度で計られるが、英語は
積み上げ型のスキルで天井がない。
長くたくさんやればやるほど上達していく。
しかも使い道は仕事に限らず、子育てでも使えるし、教育側に転じることもできる
また今世紀後半に米中が親密になれば、漢字が理解できて、かつ英語もできる
なんてなれば活躍の場がたくさん用意されてる。


に違いないと思ってべんきょうしてる。。
13名無しさん@英語勉強中:2012/01/27(金) 04:21:45.65
一応、TOEIC900あるけど、人にどうやったのとか聞かれたらあえてお勧めはしないと答えてる。
他の資格のほうがコスパいいよと、どうしてもと言うならテクニックで600とか730とって他に切り替える方がいいと思う。
14名無しさん@英語勉強中:2012/01/27(金) 04:24:29.88
>>6
英検1級とかTOEIC900を1000時間でいける人ってかなり優秀だよ。俺は準2レベルから2000時間以上、聞き流しとか入れると3000以上はやった
こんだけやっても留学組みにはまったく勝てる気がしないし・・・ コスパ悪いよね
15名無しさん@英語勉強中:2012/01/27(金) 05:09:06.68
まあ、英文をスラスラと読めるようになりたかったら、音読をしておくのが
無難なんじゃないでしょうかね。
したがって、例えば、以下の英文を音読するという手段もありますね。

I am out of work, but I am reluctant to work hard.
Hence I have no choice but to evade working hard.
For the life of me, I am in a state of melancholy.
I am almost the defeated remnant.
16名無しさん@英語勉強中:2012/01/28(土) 15:52:25.91
英検1級はともかくTOEIC900点くらい平均的な大学生なら2年になるまでに取れるよ。
俺の場合大学受験終わって初めて受けたTOEICで680点あって、一番忙しい1年生の時に
バイトしながらやって2年の秋には950になってたから誰だってやれば出来るはずだよ。
TOEIC程度の英語力はコスパ悪いと言われるほど大層なもんじゃないよ。
中国人や韓国人ですら学業の片手間でやってるんだから経済的に裕福で
教材もこれだけ充実してる日本人に出来ないわけがない。

17名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 13:37:06.64
>>16
なるほど。
TOEIC900点のレベルをなんとなく理解しました。
意外と簡単なんですね。

ちなみに、自分は偏差値50ちょっとの経済学部に通っていますが、
頑張って勉強している人たちで、大学2年中に簿記2級取得できれば優秀な部類に入ります。
>>16さんのレスを加味すると、簿記2級>=TOEIC900点くらいのイメージでしょうか。
18名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 13:52:53.13
>>16
それはあなたがかなり優秀なだけだよ
上位3%がそんな簡単に取れるわけが無い。ブログとか見てても3-4年以上かかるのがほとんどだよ。
>>17
簿記2級なんて800の労力1/10くらいw 900とは比較にならん
19名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 16:36:22.19
私のスペック
マーチ文系卒
薬品メーカー勤務(上場)
toeic780
衛生管理者合格
社労士受験中

会社で一番評価されているのは衛生管理者w
これに合格して資格手当毎月5000円もらっている。
toeicについては何も無し
勉強時間はtoeic>衛生管理者
だったけどね。
2017:2012/01/29(日) 22:40:18.40
>>18
あなたが平均未満で苦労しているからそう思うだけでしょ。
アメリカいけば誰でも話してるしね。
別に難しいものでも何でもないんじゃね。

その証拠に、平均的な大学生が片手間で勉強して、TOEIC900なり950なり取れるんだから。
21名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 22:49:51.23

>>13に同感ですわ

自分は英検準1級・TOEIC800点(奇跡的に)の時点で、これ以上は効率悪いと判断し英語学習から撤退しました。
(ホントは、まだ未練があるんだけどね。。。)

これくらいのレベルなら、英語力をウリには(ほとんど)できないが、英語が出来ないために不利になることもない。
そう思ってます。
ホントに英語が必要になったらまた勉強を再開するけど、当面は予定ないし。

22名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 01:30:11.89
28歳くらいまではコスパ高いと思うよ。
それ以降はTOEICが昇進の条件になってるとかを除いてコスパ低いと思う。
でも誰でも勉強すれば伸びるし汎用性も高いのでコスパ低くても勉強せざるをえない人が多いんだわ。
ただパフォーマンスはいくつになっても本人次第だしね。若い方が有利だが。

英語資格のいいところは他の資格より生かし方に融通が利くということ。
悪いところは生かし方を知らなかったら何の役にも立たないこと。
そして生かし方を知り且つ生かせる立場に立つのは難しい。
23名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 01:39:40.93
外語大の学生平均でも 800 点台なんだがな。

会社は行ってからなら、
自分の業務に英語が絡むかどうかと、使う部署に行きたいかどうかじゃ?
文書読みとか、メール対応じゃ、あんまり必要ないし。
24名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 02:06:12.34
まあ800までは30過ぎのオッサンでも2ヶ月あれば行くからね
英語も勉強の仕方だいぶ研究されてきたからな
学生の要領のいいやつだったら900とかすぐだとは思う
俺(31)は9月の終わりに英語の勉強始めて10月680で11月815
今回は今までで一番勉強したつもりだったけど体感で800切る。
ちなみにコスパは今のところ低い。「コス」だけの可能性が高い。
コスコス
25名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 02:15:05.01
監査法人の人の座談会が専門誌に載ったけど、
良い条件で転職できるのは、英語のできる国際部所属の連中だけらしい。

会計士資格 vs 英語 って構図じゃなくて、
会計士 vs 英語のできる会計士 なんだよな。

他資格と英語を比較すると、そりゃ英語単独ってのは弱いだろうけど、
実際は、どんな資格やスキルも、それを持ってる人間は腐るほどいて、
その中での競争に勝ち抜くには英語があれば有利って話になるんだろう。

英語だけを取り上げて、そのコスパがどうこう語るのはちょっと違うかな。
26名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 02:33:39.71
でも英語できる会計士とか英語できるエンジニアとか
それほどいい待遇かっていうとそんなでもなかったりする。
特にそこに辿り着くまで投資した時間と金額を考えると。
そこから2、3歩ステップアップした時にやっと効果が出てくるもんだと思うよ。
まあ普通はそこそこいい給料って時点で成長止まっちゃうんだろうけど。
27名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 02:39:31.69
>>26
待遇いいよ
28名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 02:48:44.47
>>27
それは普通のサラリーマンからすると段違いにいいだろうけどさw
その人たちだってただボーとして今の地位についたわけじゃないだろうからさ。

待遇っていうんだったら俺の会社に何人かいるバブル期入社40代後半組の仕事しない人たちが
一番待遇いいんじゃないかって気がする時があるわ。給料は英語できる会計士より低いだろうけど。

ただ余談をやめると、今は知識が直接収入に結びつく時代じゃないんだから
知識をどう生かすかこそ頭使うべきとこでしょ。
基本的には誰でも知識を手に入れられる時代なんだから。
29名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 02:57:45.58
あと英語できる会計士は分からんが、英語できるエンジニアで待遇が悪い人は結構知ってる。
3018=13:2012/01/30(月) 03:11:12.08
>>20
一応900あるんだって、でも3年かかかったよ
他の資格を取り出したら思いのほか簡単だったからコスパ悪いなと実感。
masamasaさんとかブロガーでかなり優秀な人でも3年かかってるし
対策なしTOEIC600台は英検だと準1級に受かる素地がある感じ、その時点で結構できるほうだよ
31名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 03:28:53.06
>>30
去年の秋に中学英語から始めて今815の俺の勝手な想像ですが
3年かけた900の人の方が短期間に900の人より英語力ありそうな気がする
俺は今日のも2時間霧の中で問題解いた感じ。
32名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 00:39:09.91
TOEIC は春に、もう一度受けようと思うけど、
1 年でどれくらいあがったか少し楽しみではあるね。

昨年 700 超えてたので、ここ 1 年はスピーキングを主にやったから、
点数はあがらんのだろうけど。
33名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 01:25:19.25
20代で2〜3年留学行ってその後キープするのが一番効率いい
30すぎて5年も10年もチマチマやってたら
仕事も趣味も結婚も全部中途半端になる
34名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 01:58:37.26
20代で留学するんだったら大学在学中か、せめて26くらいまでに済まさないと
人口縮小で破綻間違いなしなのに無策なオワコン日本ではドロップアウト確率急上昇。
まあ英語できるようになるのだけが目的だったらそれでいいと思うけどね。
でも2〜3年も留学できるんだったら海外で働いた方がいいよ。
日本はあと10年は景気の波でいいだろうけど、その先は超絶厳しいから。
35名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 02:08:46.02
あと日本は英語できるひとに対して庶民の憎悪がすごい。
中途半端な国内市場と中途半端な教育システムの産物。
基本はまだ鎖国してるんだと思う。
人によってはコスパが悪いどころか英語力が出世の妨げになってる人もいると思うよ。
日本のためには良くない。
36名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 02:16:27.12
中卒で洋ゲーばっかして、英語に興味できたからずっと勉強してて今23歳
900点は20歳で越えたけど、いまだフリーターwww
まー適当に生きていこう
英語できりゃ日本で仕事なくてもどっかで働けるだろうという適当人生wwwwwゲームできりゃ低賃金でいいwwww
37名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 02:37:08.89
>>36
>ゲームできりゃ低賃金でいいwwww

その覚悟は結構大事だよ
そこそこ学歴あって無意味なプライドある人の方が30〜50代で
リストラとか低賃金でプライドずたずたになって無茶やったり自殺したりする。
あとは自分たちの生活守るために下の世代の生活を奪うとかね。
少子高齢化の原因はほぼそれ。
38名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 14:32:23.00
なかなか良スレな件
3918=13:2012/02/01(水) 22:19:49.02
>>31
半年で800だとできるほうだと思いますよ。私は準1級までの壁が厚かった
準1級まで2年弱、900まで1年強でした
自分の感覚だと、対策なし600後半≒英検準1級≒対策あり800 って感じです
4018=13:2012/02/01(水) 22:24:24.37
900はT860 L450 R400以上が安定して出るようになったら受け続ければ取れると思います。
Lは簡単ですが、R400はちょっと難しいです。
41名無しさん@英語勉強中:2012/02/09(木) 11:49:35.13
使ってよかったiphone無料アプリ『えいたん』
http://itunes.apple.com/jp/app/id493895845?mt

素朴な単語カードみたいな仕組みだけど、1万二千語も扱ってるし、
間違った単語を再出題してくれるから便利。あと動作が軽くて使いやすい。

昨日TOEICの模試をしてみたんだけど、覚えた単語が
ものすごく増えたので、感触がよかった。
42長野県の部落肥溜め出身☆ど田舎:2012/02/09(木) 13:38:44.36



長野県の部落肥溜め出身w底辺からの英語学習w 部落英語でわるいがあああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^




43名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 00:06:22.52
>>33
幼少時に海外だったミス日本でさえ中・高と最低6年は勉強してる。
たかだか2〜3年留学したぐらいでペラペラになれると思うのが間違い。
そんなんじゃ海外就職なんてまず無理、いけても現地の日系企業が関の山。
留学前に5年以上すでに勉強してきて、その上で留学するなら伸びは早いだろうし
帰国後に真の意味で英語力もキープできるだろうけど。

そもそも語学の勉強に効率性なんかを求めるのが間違い。
10代・20代で留学してもだめな奴はだめ。語学を甘く見るなといいたい。
44名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 00:11:56.35
コスパ悪いと思うなら英語板に来るべきじゃないね、
必要だし喋れるようになりたいけど金になるかわからないことで
何年も努力はしたくないってところか。
コスパがどうだと言ってる様じゃ、このさき努力してこなかったツケが回ってくるよ。
今は特にTPP問題や企業の英語公用化なんかもあるしね。
45名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 00:16:15.48
むしろ良いだろ。例えばITなら英語できれば外資系で引く手あまただよ。

たった1000時間程度の勉強で、ブラックで低賃金で土方やるか、
外資で時間も給料も悠々やるかの違いになる。こんな美味しいスキル
なかなか無いよ。
46名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 00:48:48.35
例えばほら。
http://www.michaelpage.co.jp/en/jobs/it/programmer-developer-jobs/tokyo.html

そこそこのITスキル(実務3〜5年くらい)で年収700万とか800万とか
ゴロゴロある。そんなに英語力求められてるわけでもない。
(Business levelとかTOEIC700程度とか)

外資って一般に労働環境良いし。

英語出来るのに待遇悪いってエンジニアはよっぽどスキルがないか、
英語使わないとこに居るかどっちかだろう。そりゃ英語使わないとこで
英語出来てもアドバンテージにはならない。
47名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 00:52:20.77
できる人は何でもできるからな。
TOEIC900点どころか、司法試験にも軽く受かるし。
48名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 01:00:48.70
>>43
コスパの意味を理解してるなら
そのような完全性を求めるような議論にはならない
語学という学問について語りたいなら他でやれ
49名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 01:32:10.76
英語しか勉強せんのならコスパ悪いかもな
50名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 09:11:50.55
英語しか勉強しない社会人なんていない、学生ならともかく。
英語できることが大前提での話。
日本で職探すなら「さくっと留学して〜」レベルでもまだハッタリキ効くかもね。
欧米でほんとにできる奴は専門分野の院とかphdまで目指すし。
51名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 09:23:45.66
そういった学歴が収入にダイレクトに直結する。ネイティヴの彼らでさえ死ぬほど努力してる。
日本でもいいとこの大学でMBAとった人間とそうじゃない人間じゃ給料差は歴然。
これから日本で生き抜くならコスパ云々論じる前に普通に話せるレベルまで行くべきだよ。
それにはそれなりの努力が必要。帰国子女以外はね。できる奴は仕事も「英語も」努力してる,
コスパ云々論じる前に。できない奴ほどコスパがどうのと言ってる印象。
52名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 09:43:39.08

コスパが〜労力が〜って言ってる時点で要は英語に向いてないんじゃないかな
好きならやるし、能力ある人なら身につくのも早いし、平行して他の勉強もしてるし。
53名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 10:11:02.02
>>51
あほ?
5446:2012/02/10(金) 10:50:38.44
>>51
「給料差」を考えるなら、当然コストパフォーマンスは
考えるべきだろう。楽天なんかがそういう漠然とした「これからは
英語が出来ないと!」といった論理で全社英語とかやったけど、
漠然とやっても何の役にも立たないと思うよ。実際あれも結果
出てないでしょ。

具体的に「何の為に」「どれだけの能力が」必要なのか、まず
考えるのが得だと思う。

あと、いわゆる「帰国子女」の多くは、土日補習校で日本語で
授業受けるから実質休み無しだよ。
5546:2012/02/10(金) 11:03:31.90
例えばMBAの話が出たのでMBAでいうと、アメリカのMBAコースは
卒業前と卒業後の給料等が明確に学校側から出ていて、授業料、機会喪失
を含めてどちらが得になるか、コストパフォーマンスがどれだけ良いか、
学校側からしっかり出してる。

東京のIT系ならば、英語が出来れば上であげたように給料が数割違うし、
希望の条件の職を得られる確率も(これはデータはないけれど)何倍も
高くなる。

ただ、MBAにしても英語にしても役に立たない所では糞の役にも立たない
わけで。そして、そんなもんは役に立たない所の方がはるかに多い。

よく考えないと英語力なんかいくらあってもお金にはなんないっすよ。
要領よくやらないと。

まあ1円にもならなくても、趣味としてなら割と良い趣味だと思うけど。
56名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 11:07:27.71
訳知り顔で見当違いの意見を言ってるアホがいるけど漠然としてようが英語は必要だよ。
英語を勉強しないで良い理由ばっかり探してるから雇用を外人に持っていかれるんだよ。
民度が低い韓国人や中国人が日本人を差し置いてまで採用されてる理由はなんだ?語学しかないだろ。
大学の新卒で語学以外に他人に差を付けられるような能力差なんてない。
英語だけ出来たって仕事が出来るわけないとアホは言うだろう。
アホ過ぎて話にならない。新卒に語学の差を覆すだけの仕事上の能力差なんてない。
クリエイティブな分野ならともかくサラリーマンがやるような仕事に新卒時点で差が付いてる事なんてない。
57名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 11:13:36.95
流石に文系と理系は差があるだろ
ただ理系技能もそれほどお勉強の結果をフルに使うわけじゃないよね
理系同学科間で大学の成績がどうこうくらいなら英語の方が実体的な差がついてそう
5846:2012/02/10(金) 11:48:03.28
>>56
えーっと…

訳知り顔のアホで申し訳ないけど、実際自分で英語使って仕事した上での
意見なんだけどね。

「新卒」が云々なら、英語より、体育会でキャプテンでもやった方が
全然良いよ。
5946:2012/02/10(金) 11:54:38.93
>>56
>韓国人や中国人が日本人を差し置いてまで採用されてる理由はなんだ?

給料安くてもよく働くからだよ。

別に韓国人や中国人は特に英語力高くないぞ。俺アメリカ在住で
アメリカ企業で働いてるけど、20人ほど見た新卒の留学生たちの
英語力は、日本人の同じレベルの大学出た人達と全然変わらなかったよ。
6046:2012/02/10(金) 11:56:46.64
>>59訂正
20人ほど見た新卒の留学生たちの→20人ほど見た新卒の中国人留学生たちの
61名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 13:33:35.34
何のためにどんだけの英語力がいるのかだよなあ
就活用にtoeic800とかならちゃんとやればコスパ悪いってほどコストはかからんし
6246:2012/02/10(金) 13:36:28.17
TOEIC800でじゃあ英語の面接がこなせるかといったら、
また話は違うしね。もちろんじゃあTOEICの点数上げるのに
血道を上げろというのもおかしいし。

何のために、どんだけ、どのような英語が要るのかだよね。
63名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 14:58:59.92
>>51
コスパも考えないで1日が24時間しかないことも考えないで
自分のまわりの環境だけで決めつけてるね
英語できなくても英語できる人以上に稼いでる人たくさんいます
あなたは視野が狭い
64名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 15:09:31.54
まあまあもう良くね?

ギスギスしないで、必死にやらないで、楽しく適当に、でも
結構意外に量はこなしてやれば良いじゃん。
65名無しさん@英語勉強中:2012/02/10(金) 17:42:47.04
好きでやってるんなら全然いいんだけどなぁ
66名無しさん@英語勉強中:2012/02/11(土) 00:19:51.64
>英語を勉強しないで良い理由ばっかり探してるから雇用を外人に持っていかれるんだよ。

同意。
自分いま英語全く使わない日本の仕事で平均年収以上ある。
でも満足はしていない、だから海外で学位とる予定。PhDも視野に入れてる。
今は仕事と専門分野のスクールと英語と同時並行でこなしてる。

そりゃコスパは悪いだろうね、時間も金も食うし、現状でも英語なしで十分生きていけるんだから。
でもそれ以上に英語が好きだから、コスパがどうのなんて考えたこともない。
視野が狭いと言われたら、まぁそれまでだけど。
67名無しさん@英語勉強中:2012/02/11(土) 00:59:46.50
>>46みたいにIT系や理系なら英語力無くても
専門分野で勝負すりゃいいから英語ばっかりやっててもそりゃコスパはよくないかもね。
でも文系の場合は(英語を使うことが前提の企業の場合)
同じ能力だったらそりゃ英語できる奴のほうが断然有利。
理系ならアジアンでも英語できない奴多いけど、文系なら「できて当たり前」って見られるから。
68名無しさん@英語勉強中:2012/02/11(土) 01:23:30.48
>>66
まあなんというかコスパとか考えずに
勉強をひたすら頑張れる人は尊敬に値するのだけど
このスレに関して言えばスレ違いだと思うw
69名無しさん@英語勉強中:2012/02/11(土) 01:45:03.07
スレチかぁ〜スマソ。
好きなジャンルだとそもそも「勉強」って感じがしなくて。
根性論というよりむしろ楽しんでやってる感覚に近い。
70名無しさん@英語勉強中:2012/02/11(土) 02:36:54.95
たとえ勉強家でも費用対効果、時間対効果は考えてるんじゃないの?
NHKはラジオはいいけどテレビは効率悪いから見ないとか、
英会話スクールはコスパ悪いから行かないとか、
TOEICの対策なんかしてたら会話力つかないから切るとか。
71名無しさん@英語勉強中:2012/02/11(土) 09:34:03.09
英語の勉強がコスパ悪いと思ってるのに何で英語板のこんなスレにいるのか理解に苦しむ。
それこそ究極にコスパの悪い時間の使い方なのに。
このスレで英語は不要と力説することで自分の人生にどんな見返りがあると思うの?
コスパを重視するお利口さんとは思えない素敵な時間の使い方だね。
英語は要らないと言いつつも他人の反応が気になって仕方ないのは自分の英語が要らないという判断に
自信が持てないからだよ。
主張と行動に一貫性がないと自分は馬鹿ですって言ってるようなもんだから
英語が不要だと思うなら英語板に入り浸るのは止めたほうがいいよ。未練タラタラでみっともないから。

72名無しさん@英語勉強中:2012/02/11(土) 10:01:17.05
数学の勉強とどっちがコスパ悪いの?
73名無しさん@英語勉強中:2012/02/11(土) 14:18:38.08
>>71
不要とまでは言ってないだろ。ねじまげ乙。
息抜きに掲示板来るのすらダメというなら
おまえがまず2chやめるべきでは?
そんな長文書いて何か見返りあるか?
74名無しさん@英語勉強中:2012/02/11(土) 15:29:02.92
800は簡単って意見が結構あるけど普通の人には800は難しいよ。
元のレベルがどこかによる。
もしFランが800目指すなら、ほかの資格やったほうが効率いい。Aランなら800はちょっと頑張ればいけると思う。
75名無しさん@英語勉強中:2012/02/11(土) 15:42:28.28
英語圏に生まれてる奴は本当にラッキーだよな
76名無しさん@英語勉強中:2012/02/11(土) 16:50:02.54
>>71
cool.
こういう理路整然とした反論好きだわ。
そのとおりだね。ゴチャゴチャ言い訳してる奴みっともな。
77名無しさん@英語勉強中:2012/02/11(土) 16:57:47.96
コスパ云々いってる人たちって、
結局英語の習得に近道があると思っちゃってる人たちなんだと思う。
何年も勉強したくないです、努力が嫌いです、
でも何とか効率よくエーゴ身につけたいです!って…
そんな方法あったら皆とっくにそれに飛びついてるって。
留学しても身につかなくて意気消沈して帰国する学生が山ほどいるってのに。
78長野県の部落肥溜め出身☆ど田舎:2012/02/11(土) 17:00:23.60











長野県の部落肥溜め出身w底辺からの英語学習w 部落英語でわるいがあああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^














79名無しさん@英語勉強中:2012/02/11(土) 17:00:40.56
それはそいつの問題だろw
留学しても日本人どうしで固まってたら無理に決まってんだろ
80名無しさん@英語勉強中:2012/02/11(土) 18:03:13.70
>>77
あなたの書き込みがコスパの悪さを証明してるじゃん
英語が必須な人とそうでない人とでは事情が変わってくるよ
81名無しさん@英語勉強中:2012/02/11(土) 23:07:58.39
やっぱある程度目標を絞っていくしかないような気がする。
資格がほしい人は資格、英字新聞が読みたい人は英字新聞というふうに・・・
そりゃあなんでもできるようになるのが理想だけどそれをめざすときりがない。
82名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 03:49:09.52
それが出来てもイギリス人のスタート地点にすら立てないんだよなぁ
83名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 04:09:29.82
イギリス人は日本語出来ないし。

>>45-46で書いたけど、英語ってメチャメチャコスパ良いぞ。

たった1000とか2000時間で取れる資格とか身に付くスキルで、給料数割違って
労働環境も全然良く、転職時に何倍にも有利になる物って他に無いでしょ。

中小企業診断士とか、社労士とか、簿記1級とかじゃそうはいかない。
84名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 09:54:23.91
>>83
日本語なんか出来なくても不利にならねぇだろうがよw
85名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 10:03:29.55
>>84
君が日本語出来なかったら教育も受けられなければ、仕事も
できないわけだけど。日本語だけで、イギリス以上の生活レベルを
維持してるわけで。それにプラスして外国語として英語を学ぶのと、
イギリス人が英語喋るのとは全く別の話だって位わかるだろ?
86名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 10:05:20.40
>>85
お前は日本の暮らしに夢見すぎじゃw
87名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 10:11:09.76
>>86
君が見ている「日本」がどういう物かは知らんけど、イギリスって
かなり貧乏だよ。もちろんい良い所もたくさんあるけど。てか、日本より
豊かな国って世界にほとんどない。
88名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 10:25:09.50
>>87
どういう部分?
旅行なら行ったことあるけど滞在はないからわからん
89名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 11:21:58.82
>>88
5年ほど住んでて、その間に労働者階級(肉屋さん)中流(学校の先生)
金持ち(どっかの企業のお偉いさん)のとこにホームステイしたんだけど、
労働者階級は、当時(20年近く前)日本ではプッシュホンが当たり前で
女子高生がポケベルなんか使ってた時に、ダイアル式の電話に南京錠が
かけてあったよ(電話代が高いので子供たちに使わせないため。)

中流でも家はぼろいし、まあ食い物は言われてる通りだし、家電なんかも
ぼろいし、風呂のお湯はろくに出ないし、出てもぬるいし、お金持ちの
とこでやっとなんとか普通の日本のレベルの生活かなあ、くらい。

ただ、肉屋さんの家にも百科事典がそろってたり、大学ではクラシック
音楽が常にいろいろなとこから流れてきたり、自分で車のエンジンを趣味で
組み立ててる人がいたり、警官は銃をもってなくて、クラブ(踊るとこ)は
プライバシーが尊重されて警官入って来れなかったり、色々文化的、
社会的に凄いなと思うとこはあったけど。普段の生活に関わる物質的な部分は
日本よりかなり貧しかったよ。今でもそれほど向上してるとは思えない。
90名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 11:46:24.18
本当にそんなモンなのか?
イギリスは階級がハッキリしてるとは聞いたことあるが
91名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 12:29:02.75
長期間イギリスに住んだ人でイギリスの衣食住が物質的に
豊かだと言う人は俺は会った事無いな。

衣住に関してはセンスがいいなと思う事はあったけど
基本的に日本に比べるとぼろい。

食いもんでも3000円くらい出してイタリアンでもいけば
美味しいとこはあるんだけどね。1000円くらいで旨い昼飯
食えるとことかがまるで無い。

肉屋の家も、朝5時から夕方5時まで働いて、食い物はビーフは
高いから食わないでラムかマトン。肉屋なのに。それを茶色に
煮込んだのが毎日続く。子供達も大学行くと言うオプションは一切
考えてないようだったし、上に書いたようにろくに電話も出来ないし。
日本だったらもうちょっと良い暮らし出来ると思うんだよね。

金持ちの家はまあ良いもの食って、良い家住んでたけどね。
子供も、耳に障害があったのを全部自腹で手術受けさせたり。
公的な医療はタダだけど、何年も待たされるので何年も
聞こえないまま育てられないと言う事で。貧乏だと心臓病の手術
待ってる間に死んじゃったりする事が普通にある。
92名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 12:45:26.22
そりゃあ日本に来たがるわ
93名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 13:08:07.19
本当そうだよ。今はもうあんまり無くなったけど、一昔前の英会話講師
なんかウハウハだったよ、彼ら。

微妙に話戻すと、>>45-46は日本人が英語出来るだけじゃなくて、
(日本に居る)英語話者が日本語出来る場合にもそのまま当てはまるので、
まあ英語が出来ると言う事は確かに最新の技術情報とかに触れる上で
アドバンテージだけど、ジャマイカとかベリースとか英語ネイティブでも
貧乏な国はあるわけで、日英のバイリンガルであることが「コスパ」高いと
思う。
94名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 13:23:46.89
英会話教師は今でも多いでしょ
95名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 14:01:37.64
10年くらい前に比べると、人数も給料もガッツリ減ったよ。
96名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 14:21:52.79
不況だから?
97名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 14:34:00.99
まあ結局そのせいなんだろうね。ノバとかも潰れたじゃん?
JETプログラムも廃止の危機だし。

日本の話をする英語サイトに良く行ってたんだけど、
「今は厳しい。昔は良かったんだけど。」って話を良く聞いた。
98名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 14:42:25.79
NOVAって潰れたんだ
99名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 14:49:21.35
英語講師についていうと、もちろん条件はいいから来てるんだけど、
JETなんか20倍とかの倍率だし、私立のとこでも、それなりに日本に
興味があってくる人がほとんどで、日本語を勉強してる人も多い。

そのなかの一人が言ってた事で印象的だったのが、
「日本人にとって英会話ってのは、単なる趣味。珍しい"Gaijin"と
お話をする場。俺が日本語を学んだときのように、真剣に教えると
客が逃げる」ってやつ。

そういう、「外人とのお話」にお金出せる人が減ったんじゃないかな。
100名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 14:51:40.60
英会話をしているというファッションってことかね?
101名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 15:00:05.72
まあそういうことなのかね?
駅前留学で喋れるようになった人はほとんど居ないでしょう。

教えてる教師の方で日本語がある程度喋れる人は、一日数時間やってたりする。
102名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 00:11:30.78
800から伸びない
103名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 01:02:01.75
TOEICは高くても860までしか求職では求められない(それ以上になると英語で面接
なので、むしろTOEIC要らない)し、実際は本当に英語使うとこでも700くらいの事
が多いから、「コスパ」という意味ではもうTOEICに拘るよりはターゲット決めて実
際ガンガン使ってった方が良いんじゃないだろうか。
104名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 01:52:34.12
900という響きがほしい
105名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 04:29:33.69
TOEIC900って仕事で求められる事滅多にないんだよね。

多いのは700から750くらい。あくまで「コスパ」と言う意味では
それ以上は点数より、多少むちゃくちゃでも実際に使える能力のが大事。
106名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 04:37:08.76
ほら。
http://www.google.com/search?q=toeic+yen+site:http%3A%2F%2Fwww.michaelpage.co.jp%2Fen%2Fjob-detail%2Ftitle
700〜750くらいが多くて、800あればほとんど全部通る。
107名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 09:13:07.95
わかる
でも900という響きがほしい
108名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 09:40:33.75
まあそれはそれで目標があると言う事は良い事じゃないだろうか。
あくまで>>1が仕事のコスパの話だったからその話しただけなので。

実際どんどん使ってれば、きっと結果的にTOEICの点にもつながるんじゃないかな。
109名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 10:06:15.77
コスパを考えると730かな。ただしできるのは読み書きだけだろうね
ビジネスの会話をするには最低でも900は必要。
そこにチャレンジするかどうかはそこで得られる収入によるね。
110名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 10:23:49.69
730で十分仕事の会話出来るよ。してる人を何人も知ってる。

もっとも、730あれば出来るわけじゃなくて、その人達も最初ぼろぼろだったのを
使ってるうちに出来るようになったんだけど。その業務を英語でやった経験がある730と
試験勉強頑張った900では、おそらく前者の方が話せるので、その辺になってくると
あんまり点数は関係ないかも。

もちろん「本当に」英語が出来る人間ならTOEICが900はおろか、数問以上間違える事は
考えにくいけど、もうその辺になってくると、TOEIC等、英語のテストの点を聞かれる事は
そもそも無いと思う。
111名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 18:06:56.41
帰国が超有利っていう点ではコスパ悪いね。
国内900はどう頑張っても帰国には勝てないから(自分がそう)
900一本より、730+基本情報+簿記2級(+法律系?)とかに分散したほうがいいんじゃないかと思う
112名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 18:21:57.69
なるほど
他の武器を持つ作戦な
113名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 18:52:23.63
帰国組は法律系資格取るとか難しそう。
114名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 19:20:42.49
>>111

俺は「800(ついでに準1)+もう一つの強力な武器」
がいいと思う・・・という結論。

いろいろ中途半端に資格取ってもどれも使えない気がする。
若ければ意欲を買ってくれるかもしれないけど、
即戦力になりにくいからさ。

800あれば採用の際の英語力で疑問をつけられる可能性が低くなる。
あと準1は800あれば比較的簡単に受かるし、多少、
話せて書ける証明になる(と面接で主張できる)。
115名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 20:38:18.28
それでも900という響きが俺を放さない。
英語できない人から見れば900は神の領域にすら感じられる。

まあすでに今800で周りからは英語できる人扱いで、来週同僚の前で学会発表あるけど、
そこでの俺に対するプレッシャーがやばいw普通に質問聞き取れなかったらどうしようw
900とったらもっとすごいのかなプレッシャー
116名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 20:47:42.70
>>115

そういうのはまさに趣味。

でも賞賛いたします。
117名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 20:51:57.99
>>115
一応国内900ホルダーの俺からのアドバイス
韓国の模試を解きまくれ(イクフンは全部やる、10回模試と原書もやる)、
860が安定して出るようになったら受け続ければいつかは当たる。
リサイクル問題とかもあるからとにかく受け続けろ
118名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 21:04:27.01
ありがとうがんばる。解きまくれ3.4は今やってるけどまだまだ難しいわ。
119名無しさん@英語勉強中:2012/02/15(水) 11:51:52.79
TOEICみたいな超基本試験だと950点くらいないと仕事になんてならないよ。
700点とか800点で募集してる企業は英語が出来る人じゃなくて
英語が致命的に出来ない池沼の足きりをするための基準として掲げてるんだよ。

少しでいいから頭を働かせて考えてみて欲しい。
TOEIC800点って簡単なマークシート式試験で2割も間違ってるんだよ?
800点程度じゃ勘で当たってるのが更に1割位あるし。
実際のビジネスじゃ相手はTOEICみたいにはっきりとアホみたいに
ゆっくり話してくれないから、相手の言ってる事はせいぜい6割くらいしかわからないわけだ。

言ってる事の6割くらいしか分からない相手とビジネスしたいと思う?
常識的に考えてありえないだろ?少し考えれば馬鹿でも分かると思うんだけどさ。
TOEICは800点だけど仕事で英語が使える?そんな事ありえないからw
仮にそんな状況があるとしたら英語力じゃなくて商品力のおかげで勝手に売れるような
状況だろ。プレゼンして売るっていうより椅子に座ってれば客が商品買いに来る様な状況だよ。
それは英語で仕事をしてるって言わないよね。身振り手振りだけで何とかなるよ。

120名無しさん@英語勉強中:2012/02/15(水) 11:54:37.02
現実は厳しいんだね
121名無しさん@英語勉強中:2012/02/15(水) 12:02:03.43
>>119
今は変わってるかもしれないけど、IBMの海外出張の足切りが730で、
それくらいの人を数人見てるけど、それなりに仕事出来てるよ。
俺の会社の日本支社の人も、700台から800台の人数人居るけど、
それで仕事出来てるし。米国本社への窓口はその人だけとかいう人も居るよ。

もちろんTOEICが730なら全員仕事出来るとは言わないけれど、それくらい
あれば、実際に使うだけの土台はあるよ。

君は実際に外資系とか、同じ位英語使う環境で働いた事ある?
122121:2012/02/15(水) 12:07:26.50
>>119
何を言ってもさ、実際に求人が出てるんだよね。
http://www.google.com/search?q=toeic+yen+site:http%3A%2F%2Fwww.michaelpage.co.jp%2Fen%2Fjob-detail%2Ftitle

TOEIC800で仕事で英語が使えるのが「あり得ない」ならそんな求人
出さないよ。出す方だって馬鹿じゃないどころか、英語で求人を出せる
人達なんだから。もちろん実際に話す力とか、英語で働いた経験は
試されるよ? でも、だから「じゃあ俺は950目指さなきゃ!」ってのは、
完全に的外れだよ。そんな事しても無駄。

TOEIC700もあるなら、後は実際に使う経験を積まないと駄目だよ。
123名無しさん@英語勉強中:2012/02/15(水) 13:11:09.33
>>119
まーた視野が狭いやつの講釈が始まった。
会話必須なら950は必要だけど
読み書きだけなら730で全然仕事できるって。
124121:2012/02/15(水) 13:32:08.12
900あれば730レベルの内容の会話が出来るとは限らないしね。
もちろんそれだけのポテンシャルはあるんだろうけど。

さらにこれが業務の会話となると、その業界でどういった仕事を英語で
やってきたかが大事なわけで、「私950です」と言う門外漢の人が来たから
と言って、800の人と同じだけ業務の会話が出来るとは限らない。
というか、多分普通に無理。
125名無しさん@英語勉強中:2012/02/15(水) 17:21:15.88
そんなことまで言い出したらTOEICの点数で勝負する意味ないだろ?
あくまでTOEICの土俵の中で勝負してんだからよ
126名無しさん@英語勉強中:2012/02/16(木) 08:32:56.02
だからそれは趣味だって。趣味だって全然悪かないけど。
127名無しさん@英語勉強中:2012/02/16(木) 10:13:55.09
一般的に目指すゴールは800,860,900のうちどれかだよ
950は完全に趣味の領域 コスパ悪いよ
900でひとくくりにされちゃうから違いなんて分からない人が多いし
目標達成したら、簿記1なり応情なりもう1個強力な資格を取るべき
英語だけよりずっといい
128名無しさん@英語勉強中:2012/02/16(木) 11:10:34.87
てか、実務経験だよね。

会計の実務経験のあるTOEIC900とか、英語ガンガン喋れるプログラマとかは
引っぱりだこだろう。

資格「だけ」ってのは、それでも悪くはないけど、「コスパ」という意味では
あんま良くないと思う。
129名無しさん@英語勉強中:2012/02/16(木) 13:07:38.43
>>126
じゃあTOEIC自体受ける必要ないだろ
130名無しさん@英語勉強中:2012/02/16(木) 13:41:28.64
>>129
求職に700〜800は良く出てるわけだから、面接で「俺はTOEICなんか
要らないレベルだし」って、誰にも明らかな形で示せる自信が無い限り、
そこまでは要るよね。

もちろんTOEICだけでは駄目なわけだから、その足切り超えたら、実際に
どんどん使ってった方が良いって話。
131名無しさん@英語勉強中:2012/02/16(木) 14:06:47.64
たしかsamsungはTOEIC800点が基準だったな
132名無しさん@英語勉強中:2012/02/16(木) 22:52:39.65
おまいらレベルの高い話ししてるなw
塗装工でTOEIC780点の俺とは別世界の住人だなw
133名無しさん@英語勉強中:2012/02/16(木) 23:21:41.43
>>132
仕事をやるモチベーションがあるだけ幸せ
家が裕福だとそんな意欲さえ湧かない
134名無しさん@英語勉強中:2012/02/16(木) 23:33:06.64
たしかに
塗装工ができるだけマシだよ
135名無しさん@英語勉強中:2012/02/17(金) 00:01:05.68
136名無しさん@英語勉強中:2012/02/17(金) 00:05:01.36
>>132
もしろ肉体労働系で英語勉強するのはコスパいいな
まわりがやらない分、差別化を図りやすい
外国人労働者に指示だしまくれれば出世も早まりそうだ
137名無しさん@英語勉強中:2012/02/17(金) 09:14:51.66
>>136
肉体労働系に英語喋る外人てあんまいなくね?
138名無しさん@英語勉強中:2012/02/17(金) 10:40:25.46
肉体労働で外人なんて見た事ないw
都会に行けばいっぱいいるのか?
139名無しさん@英語勉強中:2012/02/17(金) 17:06:14.83
いっぱいいるじゃん。バブル期ほどじゃないけど。
日本語でメチャメチャ怒られてるけど、意味が分かんなくて泣きそうになってる
東南アジア系なんかいっぱい見たよ。
そんで現場監督みたいな人が渋々現れて、英語で通訳。
140名無しさん@英語勉強中:2012/02/22(水) 20:53:44.66
今日国際会議があって発表したけど、シンガポールの華僑が質問してきたがさっぱり意味がわからんかった。
TOEIC850とかあっても何にも役に立たなかったわ・・・なんだかなあ
周りは俺が英語得意だと思ってたから失望させただろうな
141名無しさん@英語勉強中:2012/02/22(水) 22:35:38.06
>>140
特定した、マジだよ。
142名無しさん@英語勉強中:2012/02/23(木) 11:34:09.98
>>140
逆に考えるんだ
その華僑がそいつの同僚に英語が出来ないと思われた、と考えるんだ
143名無しさん@英語勉強中:2012/02/23(木) 11:45:53.55
17年英米に居るけど、シングリッシュは俺でもよくわからんw
144名無しさん@英語勉強中:2012/02/23(木) 18:32:40.34
>>22
上手な生かし方には具体的に何がある?
145名無しさん@英語勉強中:2012/02/24(金) 04:25:14.92
>>140
俺も特定した。世の中狭いな。
146名無しさん@英語勉強中:2012/02/24(金) 04:54:54.28
シングリッシュって言っても、一応準ネイティブって事になるんじゃないの?
だから、向こうにはある意味自信があるんじゃない?

極東の人間は英語が不得意だ・・・みたいな認識じゃないのかな。
147名無しさん@英語勉強中:2012/02/24(金) 05:12:39.94
850じゃ全然無理だよ
900こえないと変なアラブ系とか中国人とかの訛り英語は…
900こえてもまだまだだよ
148名無しさん@英語勉強中:2012/02/24(金) 12:19:47.26
一発で950取ったけど、その点数のイメージには程遠いわ
TOEICのリスニングなら満点だったけど
海外ドラマ見るとしょっちゅう聞き取れない部分に出くわす
ペーパーバック読んでも語彙が全然足りない
149名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 02:26:36.79
一発950とか帰国子女でしょ?
帰国組みには英語はコスパ最高なんだって、国内型だとコスパ悪いよ。
触れてる時間がまったく違うからね
150名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 03:31:05.67
25〜30歳までに結構ものになるよ、英語。
高校卒業して7〜12年もあるから。
この間にさぼってた場合はきついかも。
151名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 03:55:18.98
ちゃんと勉強できない人だと時間がいくらあっても無理かも。
2〜3年やってても全く駄目な人いるからな。多いか。
そもそも勉強してなかったりするからな。方向性も間違ってたり。
毎日1時間英語に触れる、それを7〜12年、毎年300日以上は必ずやる。
これも結構難しいだろうな。その1時間は生の英語(メディア、本)。
152名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 13:38:19.71
でも誰でも勉強すれば伸びるし汎用性も高いのでコスパ低くても勉強せざるをえない人が多いんだわ
153名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 16:07:09.20
>>151
やんないよりいいけど語学って短期集中の方がいいような
154名無しさん@英語勉強中:2012/02/26(日) 01:18:02.26
短期集中でコスパがいいとか言ってるのって
TOEIC800とか900とかそういうレベルの話でしょ、
あくまでも一般的な日本企業が求める「英語の出来る人」っていう。
だったらそりゃ短期決戦でいいわな、たいして難しい話じゃない。

>>150
モノになるっていうのがただ日常会話が出来る程度なのか、
ネイティヴと対等に渡り合えるほどの会話力(仕事力)を指しているのか、
によっても違うぞ。前者ならそりゃ4〜5年で何とかなるだろうけど。
155名無しさん@英語勉強中:2012/02/26(日) 01:24:25.71
>>151の7〜12年っていうのは現実的な数字だと思う。
日本在住でもマジメに毎日ここまでやって初めて、
英語圏で自力で生きていくぐらいの英語力が身につくと思う。
少なくとも
「国内組の7〜12年」>>>>>>>>>>>「2〜3年のさくっと留学組」
であるのは間違いない。国内でも海外と同じ環境を作るのは可能だからね。
156名無しさん@英語勉強中:2012/02/26(日) 14:24:03.68
Where is the meeting room? だったらシングリッシュでも聞き取れはずだし、やっぱ絶対的に経験が足りないんだろうな
157名無しさん@英語勉強中:2012/02/26(日) 16:28:16.33
>>156
It's the first room on the right.
158名無しさん@英語勉強中:2012/02/27(月) 18:43:41.15
ダラダラただ海外いるより日本でがんばってきて何年か海外いるやつのほうが全然出来るらしいよ
159名無しさん@英語勉強中:2012/02/27(月) 18:52:18.28
>>127

800,860,900のいずれかが目指すゴールって事ですが、
その3つにどのぐらいの差がありますか?

まだ600台なんで、差があんまりわからないんですが
そこまで違うもんですか?
160名無しさん@英語勉強中:2012/02/27(月) 18:54:00.45
帰国組とか関係ないって。少なくともTOEIC程度の点数じゃ何にも変わらない。
留学して伸びるのは発信力だけ。単語覚えるのも、文法やるのも、読解やるのも、リスニングやるのも
国内組みだろうが海外組だろうがほとんど同じ時間がかかる。
TOEICなんて発信力は全く問われないんだから国内の座学だけで余裕。
英検1級は帰国でも学部留学4年した程度の奴だと対策してなければ語彙ができず落ちる。



161名無しさん@英語勉強中:2012/02/27(月) 19:38:10.98
語学学習こそコスパいい気がするけど。
しかも英語できるってだけで必要以上に評価されない?

集中しては飽きてやめ、というへんなサイクルでやってたけど
上級レベルまではいける。片手間に他言語もやってみた。
次英語で会計にチャレンジ。
科目によっては英語で学んだ方が早いのもあると思う。
単純なので。
162名無しさん@英語勉強中:2012/02/27(月) 19:42:15.99
>>127
私もそう考えてるわ。
950以上ってほんとニッチな文法問題にも正解しないと無理な気がする
こないだ900-950の間で取れたからひとまずもういいや

TOEICの対策自体は試験前一か月だけだから、
基礎さえしっかりして肉付けをそこそこやってきた人なら、
直前の対策でもそこそこ取れる。
163名無しさん@英語勉強中:2012/02/28(火) 00:09:44.74
今の日本ならまだ専門力+英語力が強力な武器になるのはわかってる。
今でも日本で人より十分稼いでるし、英語圏なんて行っても
武器が一つ減るから「ただの人」になるのはわかってる、
でももう日本で働くの飽きちゃったんだよなぁ…
経済的な満足度だけでは幸福度は測れないんだと知った。
164名無しさん@英語勉強中:2012/02/28(火) 06:00:12.93
「英語圏で働いた事がある」ってのは「英語が出来る」ってのとは
またちょっと別な武器だから、You 行っちゃいなよ。
165名無しさん@英語勉強中:2012/02/28(火) 11:45:33.43
>>149
いや、独学で1年半くらいみっちりやっただけだよ
2000時間くらいかかってるからコスパは悪いな
英会話スクールとかは行ってないから金は大してかかってないが
166名無しさん@英語勉強中:2012/02/28(火) 18:13:30.18
お金かかって無いならコストパフォーマンス悪く無いじゃん
167名無しさん@英語勉強中:2012/02/28(火) 18:23:13.77
>>166

costには代償とか負担とか犠牲とかいうような意味もあるんよ。
168名無しさん@英語勉強中:2012/02/28(火) 19:15:35.97
アメリカのカレッジ出てるけど日本でろくな就職できねー
家賃20万のとこすんたり授業料で
留学に数千万かけたの無駄なようだ

これからもすねかじって生きてくしかないなこりゃ
169名無しさん@英語勉強中:2012/02/29(水) 01:20:56.00
>>1
コスパって考え方はだとアリだと思う
最近似たような事考えてた
170名無しさん@英語勉強中:2012/02/29(水) 18:00:02.38
>>159
人によるとしか言いようが無いんですが、自分の場合は800と英検準1級にテクニックでは通れない大きな壁があって、
800がまぐれじゃなくて出るなら860は比較的簡単に出せると思います。
受験時代に英語が苦手だった人は800で苦労するかと思います。自分は準1級が大変でした。
171名無しさん@英語勉強中:2012/02/29(水) 18:02:46.00
900は860からもう少し壁がある感じです。(人によってはここがなかなか超えられない)
800までは音読や地道なトレーニングと単語暗記、800以降はひたすら模試演習がいいかと思います。
172名無しさん@英語勉強中:2012/02/29(水) 22:51:28.82
そこそこで良いでしょう
時間が余ったらやるくらいでね
173名無しさん@英語勉強中:2012/03/01(木) 06:54:54.12
>>170  >>171

回答有難うございました。たいへん参考になりました。

いつかは900に達したいものです。


174名無しさん@英語勉強中:2012/03/01(木) 10:29:40.46
語学をコスパで考えて勉強するとコスパ悪くなるよ。
一番大切なのは損得を抜きにした知的好奇心。

周り見渡しても外国語できるようになるのは、
暇があれば語学してないと気が済まないタイプ。
ひたすら単語を書き出したり辞書読んだり、
読書したり実戦使用を試みたりするタイプ。

でも実はこうやって一気呵成にがむしゃらに一番効率いい。
一番ダメなのはちょびちょび型。全然伸びない。
175名無しさん@英語勉強中:2012/03/01(木) 12:44:16.86
税理士の科目の中でも最悪の法人税法取れたんだが

英語の学習に換算した場合はどんくらい?
個人的に暗記に関しては平均以上だと思うが

英語やるぐらいなら他の科目取って税理士登録目指せとか言わないでね
176名無しさん@英語勉強中:2012/03/01(木) 13:00:20.63
>>175
http://www.kawanojyuku.com/01message/index.html
ここで1000時間と言ってるので1000時間とすると、元のスペックにも
よるけど、ある程度あるとして、TOEIC700とか800は行けると思う。
177名無しさん@英語勉強中:2012/03/01(木) 14:28:48.54
1000時間じゃ法人税法受かるわけ無いじゃんww
受験者の一般論で一日最低8時間で2年だろ
初学からまともに戦えるまでの準備期間でこんだけ
一年目で効率よくやろうとしてうろ覚えだと2年目、3年目で確実に挫折する
効率よくやるどころか地獄みるよ

この講師の人は商売で効率的学習を追求してるだけで
現実問題一切遮断してって言うが無理だろw
仮にそれをやったとしても個人差で暗記が進んでないなら落ちる可能性大
そしたらもう一年w

難しい資格なら効率よく出来るわけ無い
それでもやるなら丁半賭博だ
コツコツやったほうが良い




スレチですまないと思ったが言わせてもらった
178名無しさん@英語勉強中:2012/03/01(木) 14:50:25.16
若干スレチだが英語に組み合わせるのがよい資格ないかな。
35歳にして準1受かったしTOEIC800はなんとか達成できそうなんだ。

今底辺職でこっから一頑張りして人並みの仕事に
就職したいんだが、前が見えなくて困ってる。
179名無しさん@英語勉強中:2012/03/01(木) 14:57:46.77
準1取れるなら、対策すれば800は楽勝だと思うけど
英語だけ、だとろくな仕事ないんだよな
でも直接職に結びつくような資格なんて税理士、行政書士、司法書士みたいな
それこそ英検1級やTOEIC満点近く取るよりきつい資格ばっかだ
180名無しさん@英語勉強中:2012/03/01(木) 15:36:32.85
>>178
英語は「お勉強」してなんとかなったわけで、実地の能力じゃ
ないわけだから、もう一つは「資格」より、実務経験のある事を
アピールした方が良いんじゃないか?

「底辺」ってのがどういう職なんだかわからんけど、たとえば
外食なら(外食が底辺と言ってるわけじゃないけど、一部の外食)
英語と組み合わせてスタバとか狙えるでしょ?
181名無しさん@英語勉強中:2012/03/01(木) 17:45:25.56
コスパを上げるために、ハートで感じよう(笑)
182名無しさん@英語勉強中:2012/03/02(金) 02:04:40.14
>>178
もう年齢的にギリギリだね。
こんなところで聞いている時間はないのでは?
183名無しさん@英語勉強中:2012/03/02(金) 20:52:03.50
40くらいで外国に長期出張とかよく聞くけどな
184名無しさん@英語勉強中:2012/03/02(金) 22:25:59.48
それは、まさにおれ。
40で急に英語が必要になった。

苦労しているけど、勉強は楽しい。
185名無しさん@英語勉強中:2012/03/03(土) 00:08:31.08
大学で比較するとどの位?
900だと東大なら
800だと早慶?
186名無しさん@英語勉強中:2012/03/03(土) 02:05:46.25
東大が900なら
慶応は650
早稲田は600
マーチで550
日東駒専450
その他Fラン350って、ところだろう。

東大と私大の差がとにかく大きいよ。
187名無しさん@英語勉強中:2012/03/03(土) 02:31:11.09
>>186
それはないだろう。東大は科目数が多くて、それぞれはそんなに難しくない
重箱の隅をつつくみたいな問題はでない。3科目や2科目入試のほうが受験生が
それだけに特化してるよ
188名無しさん@英語勉強中:2012/03/03(土) 09:49:34.70
総合的な難易度を、TOIECにたとえたら、
ほぼ合ってるよ。
189名無しさん@英語勉強中:2012/03/03(土) 12:00:06.31
入試難度が東工≒慶應なのにそんなもん?
190名無しさん@英語勉強中:2012/03/03(土) 15:46:24.95
だから、科目数が違うだろうって話じゃないの。

東大とか東工大の連中は科目数が多い上で、
早慶などの3科目型入試でも滑り止めとしてきっちり合格できるのだから、
私立専門の子とは相当に総合力に差があるってこと。
早慶をカバーした上で、文系ならさらに理数系科目もやってんだから。

これが早慶を滑り止めにできない東北大や北海道大あたりなら、
「少ない科目を深くやる私立型」vs「広く浅くの国立型」みたいな図式も
成り立つけど。
191名無しさん@英語勉強中:2012/03/03(土) 20:03:51.72
東大と慶応の差がどれくらい大きいかなんて、慶応行ける学力がないと分からないのでは?

俺は早稲田だけど、東大は本当に雲の上だよ。レベルは本当に段違い。
192名無しさん@英語勉強中:2012/03/06(火) 02:25:15.76
東工大って二次は3科目で
センターは足切りにしか使わないんだがそれも 600/950の固定ラインという
193名無しさん@英語勉強中:2012/03/06(火) 02:35:53.84
俺は東大落ち早稲田だけど一橋実践模試なら一桁順位で名前載せた。
東大はやっぱり難しい。
ただ、自分が落ちていることを正当化するために評価が歪んでいる可能性は否定しない。
あと早慶も平均はたいしたことないが上位は本当に出来ると思う。
旧司法試験在学中合格レベルのやつとかね。
194名無しさん@英語勉強中:2012/03/06(火) 02:45:39.28
>>193
そういうのは数年に一度じゃないのか?どの大学でも。
195名無しさん@英語勉強中:2012/03/06(火) 08:33:38.51
東大は別格だよ。慶応とか早稲田とか次第の問題は難しいって言ってもせいぜい
単語が高校レベルを超えてるだけで構文的には難しくないから単語暗記だけで対応できる。
東大は単語自体はそんなに難しくないけど訳すのが難しくて内容を読み取るのに思考力が必要。
帰国子女のような語学馬鹿は慶応早稲田は楽に入れても東大は無理だと思う。
東大が難しくないとか言ってる奴は問題見た事ないだけだろうから、英文標準問題精講でも買って
実際やってみるといい。
196名無しさん@英語勉強中:2012/03/06(火) 10:37:32.66
>>194
俺自身旧試合格組だけど、合格年齢が若い程偉いという世界だった。
研修所のクラスには23〜4歳の早慶出身が複数いたよ。
研修所では毎週のようにテストがありA〜Eまでランク付けされAランクの答案はみんなでコピーしあう。
光っていたのは、東大や早慶出身の若手。文章にもキレがあるし、ポイントの把握や処理のスピードが早い。
このあたりは力量的にあんまり遜色ない。年齢近い同士で仲良くかたまり、裁判官からも可愛がられていた。
まあ早慶の半分は付属出身者だけどね。
逆に東大京大でもそれなのに回数重ねた合格者は切れるというよりは、
堅実でかつ誠実でとにかく仕事が丁寧という印象だった。

大学受験でもなんでも本来の能力だけでなく努力とモチベーションが相当ものをいうように思う。
197名無しさん@英語勉強中:2012/03/06(火) 10:47:46.70
英語構文詳解、英文解釈教室やら長文読解教室など、駿台英語はかなりはまったな。
駿台模試では偏差値75くらい。英語だけは理3合格者平均だった。
だけど英語で一番難しいのは単語やら英語らしい表現のストックの量なんだよな。
構文なんてパターンが決まったパズルだよ。
なんでも演繹的に綺麗な原理で解決出来ると思ったら大間違いだ。
ものにするためには、ものすごく泥臭い努力が必要。
198名無しさん@英語勉強中:2012/03/06(火) 12:03:22.77
理三でもない限り、東大英語なんて半分強取れてりゃいいんだけどな
実際、東大大学院のTOEIC平均でも740くらいしかない
199名無しさん@英語勉強中:2012/03/06(火) 13:52:21.64
>>195
東大と京大の過去問見た事あると思うが、別に早稲田と
大騒ぎするほど変わらなかったような。

てか、東大の問題はなんか不自然な文章があったような記憶がある。
200名無しさん@英語勉強中:2012/03/06(火) 16:53:53.63
まあ、正直個々人の散らばりの方が大きいよね。
サンプル多く取って比較すれば確実に東大最強だが。
逆にいうと個人レベルなら早慶でも日大に逆転される例はいくらでもあるってことね。
201名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 01:06:50.86
>>199
問題だけなら、もっと難しい私立あるよ。
202名無しさん@英語勉強中:2012/03/09(金) 16:34:26.30
TOEIC800です。友達とNY行ってきたけど、ろくにコミュニケーションとれなかったorz
203名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 00:45:10.50
アメリカ本土は厳しいよね。

香港とかシンガポールなら、驚くほど通じるよ。向こうは下手な英語に慣れてるからね。
204名無しさん@英語勉強中:2012/03/23(金) 21:58:17.44
英語なんかが仕事で評価や収入に結び付くわけがないだろw
日本人が英語を勉強するのは、単なる白人コンプレックスに駆り立てられてのこと。
そして女の場合は外人男とのセックスという大きなオマケがついて来るしなw
日本人男性が英語を勉強するメリットなんて 皆 無 !
205名無しさん@英語勉強中:2012/03/24(土) 11:03:56.75
いや、仕事で使うんだけど。
206名無しさん@英語勉強中:2012/03/25(日) 12:44:49.95
コスパが悪いとか言ってるのは英語系の資格に限っての話だろ。
よく「国内学習者は留学経験者や帰国子女に負ける」とか聞くけど、じゃあ
自分が留学すればいいじゃんっていつも思う(帰国ってのはもはや運命だから変えられない
けど留学は自分の努力でいける)
だから留学中に(学部なら4年間、院なら2年とか)使える英語力を獲得できればいいんじゃないかな。
そのためにはTOEFLやIELTSなんかでスコアをとらなければならないし、「留学しにいく」
という目的を達成するプロセスが既に効果的な英語学習の一環だよね。
したがって、この板でもしばしばTOEICが英語力の基準になってるけど、あんな国内以外
に役の立たない、しかも本当に語学力を反映させてるか怪しい見栄張りの手段でしかない
試験のために努力するよりも、TOEFL、SAT、GMAT、IELTS、ケンブリッジ英検なんかの役に立つ
試験を受けて、自分が留学経験者になればいいんじゃないかな。
207名無しさん@英語勉強中:2012/03/25(日) 17:46:56.58
準1取ったが実にコスパ悪いわ。

素人相手にちょっと見栄張れるぐらい。
208名無しさん@英語勉強中:2012/03/25(日) 19:05:30.53
大雑把に英語が使えるようになるにも、3000 時間ほど必要というね。

学生のうちに、大学院入学や、就職用資格として TOEIC がんばる。
留学のために、TOEFL がんばる。
あるいは、入社後を考えていろいろがんばる。

働き始めてからは、仕事で必要だからとか。
英語使う部署に行きたいから、
もしくは留学を見据えて、くらいか。

目標なしにやるんだったら、そりゃコスパ悪いわな。
209名無しさん@英語勉強中:2012/03/25(日) 20:38:56.28
資格のために英語勉強するのってなんかむなしいよな。
資格なんて取っても実際の英語運用力とはあまり関係ないのに・・・
210名無しさん@英語勉強中:2012/03/25(日) 23:02:21.59
TOEIC は、もろそうだけど、
会議とかしないで、メールと文書読みが主な仕事もあるから。
それなりの勉強している指標にはなるんじゃ。
211名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 22:18:04.63
俺は趣味でネットワークについて調べてるけど、
英語分からないと得られる知識は大分遅れた情報になるし、日本語訳は最悪
コレって仕事だと致命傷じゃね?
英語が理解出来る事は手段としてアドバンテージになるんじゃね?
212名無しさん@英語勉強中:2012/04/05(木) 23:25:41.46
>>209
たしかに
TOEICの点数のためだけに英語勉強するって虚しい
213名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 21:56:16.73
>>212
そりゃあお前のマンコは白人様のチ○ポを求めてうずいているんだし、
テストのためだけに英語を勉強するってのは確かに虚しいよなw
214名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 23:42:21.17
キモイのが張り付いてるな
215名無しさん@英語勉強中:2012/04/09(月) 00:00:19.01
このスレって旧司法試験合格の人とか、スペックが高い人がいるんだな。驚いたよ。
自分のような低低最低の人間でも書き込んでいいんだろうか?今年は頑張るつもり
でいるんだから。

短期間で覚えたものは短期間に忘れるよ。長期間で覚えた物は長期に渡って覚えている。
英語については慣れだとおもう。熟語覚えてなくても慣れでなんとかなる。単語だって
知らなくても慣れてればなんとかなる。毎日毎日英文を読み、読む速度を速くしながら
理解している、そのための工夫をし、自分なりに考えてハードルを超えて行こうとする
プロセスは全てのものに共通しているんじゃないだろうか?だけど、実際は、他に
やることがあるにも関わらず英語ばかりに耽溺するんだよな。それでもそうやってると
自分が力がついたのに気づく時もある。
 どこの大学出てようが関係ないんじゃないかなとおもうなあ。時間をだらだらと
過ごさない時間管理ができるなら、たぶんなにか物になるんじゃないのかな?自分が
できないことだけど。(今年はがんばろうとおもう)
 大学入試なんてほんの短期間の事柄でしょ?最初からそのレースに乗ってない人も
いるんだし。五教科七科目の知識があったところで、自分の仕事をやるうえでどれだけ
役に立つんだろうかなあ。自分は人生うまくいかなかったなあ。これから挽回できるん
だろうかな。

 世の中金がないと辛いよね。金がないと大学に行けない。大学を出て次に何をするかを
考えても、金がないと次のことができない。結局親が金をもっているかことが子供が
成功するのには必要だよな。



216名無しさん@英語勉強中:2012/04/09(月) 00:33:27.16
>>215
長い
217名無しさん@英語勉強中:2012/04/09(月) 10:26:58.11
>>117
税理士試験って年に1回しかないからね・・・
仮にTOEICも年1回しかないとしたら900まで5年-10年かかる人多いと思うよ
218名無しさん@英語勉強中:2012/04/11(水) 02:02:00.42
>>207
英検準1って苦手なやつが目指すと簿記1級並にしんどいよね。
なんだけど、会計士板だと英検1<簿記1とかマジで思い込んでるし、社会評価もそんな感じ
実にコスパ悪い
219207:2012/04/11(水) 09:03:21.35
>>218

うん。言えてる。
俺自身の適性を考えると簿記1級よりしんどいかも。
220名無しさん@英語勉強中:2012/04/11(水) 12:30:46.06
>>218
それは単に「英検」が認知されてないだけじゃないかな。
TOEIC900で簿記2級とかなら引く手あまただろ。
221名無しさん@英語勉強中:2012/04/11(水) 17:02:57.15
>税理士の科目の中でも最悪の法人税法取れたんだが
>英語の学習に換算した場合はどんくらい?
>個人的に暗記に関しては平均以上だと思うが

>英語やるぐらいなら他の科目取って税理士登録目指せとか言わないでね
英検準1くらい?
リスニングがないので比べるのは難しいです。
英語を学ぶ方がお金がかかるのは確か。
222名無しさん@英語勉強中:2012/04/18(水) 01:13:45.49
コスパ悪い上に、英語がいつまでも上達しないところに付け込まれて
英語関連業者に完全にカモにされてる
英会話学校もそうだし何冊も似たような英語の参考書出してる予備校講師や大学講師もそう
英語習得に関して言えば日本人は損だなってつくづく思う
努力してできる人もいっぱいいるから環境を理由にしちゃいけないんだろうけどさ
223名無しさん@英語勉強中:2012/04/26(木) 10:37:59.73
>>215
2chはなにか気になる事を言ってるようで確実な点は曖昧なので読んだ人が勢い自分自身の基準で推測しやすかったんだと思います
志の高い人は理想を思い描いて、疚しいところのある人は不安にかられた
そして疚しいところの少ない人たちの言うことはあるべくして説得力があったっていう
そういう媒体は必要だったと思いますが、読んで直接何か得になるものでもないと思います
現状で信じすぎるのは危ないのでほんと気をつけてください
224名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 21:37:41.44
>>220
その2つは持ってるけど、そんなに大きな威力があるとも思えないな
実質それほど役に立ってない
簿記2級なんて900から見れば鼻くそみたいに簡単だからね

まあ、簿記1級+900ならもうちょっと箔がつきそう
1級は今やってて難しいけど、少なくとも英語よりは投下時間かからなそうだ
225名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 16:02:29.39
まぁ、日商2級は、専門学校では大学生向け速習コースで2週間だしな。
少なくとも、数ヶ月も準備するような試験ではない。

ただ、ビジネスで必須科目の簿記を最低限度はやってる証明にはなるので、
普通免許同様に履歴書に書いておきたい資格ではある。
226名無しさん@英語勉強中:2012/05/03(木) 23:54:53.40
>>223
レスありがとう。
4月9日に書き込みをしてからもう5月2日ですね。日が経つのは早い。
この間、どれだけのことを自分がしたかというと大してしてない....
このままでは何もしないまま今年も過ぎてしまうので用心しないと。

2ちゃんねるもこの板は昔は役にたつことも多かったけど少し前から
ぜんぜん使えない板になってしまってる。これはツィッターが流行してる
からなのかな?ブログ中心に探してみた方が有益な気がしますよね。
そんなふうにすらおもえてしまう。
227名無しさん@英語勉強中:2012/05/05(土) 14:54:44.62
そもそも、これやったら職があるだろうとか、収入UPするだろうとか
姑息な考えが間違ってんじゃねーの?
好きだと思ったらやればいいだけ。
228名無しさん@英語勉強中:2012/05/06(日) 02:46:58.55
アニメ、声優系専門学校の宣伝文句みたいだなw
229名無しさん@英語勉強中:2012/05/06(日) 12:18:47.24
いいのか

世の中暗くなるぞ

野田くそ総理は54才

顔はぶつぶつでデカイ、脂ぎってる

増税 増税 馬鹿のひとつ覚え

おまいら政府にごっそり金抜かれるぞ

所得税UP 消費税UP


230名無しさん@英語勉強中:2012/05/07(月) 17:53:45.41
最近海外出張増えてきたが、TOEIC700前後でも何とかなるな
契約絡みでなければ
研究者、技術者なら専門用語で通じるし、途上国とかだと向こうも似たような英語力の奴が多い
英語馬鹿は採用されないけど、英語以外の専門複数有れば中途半端な英語力でも付加価値になるな
実際30代だけど、国内大手に年収900超えで転職出来たし
231名無しさん@英語勉強中:2012/05/07(月) 18:36:48.81
>>230
自慢ですか。
232名無しさん@英語勉強中:2012/05/09(水) 12:41:49.90
何か、あれだな。
韓国台湾中国人に海外市場でボコボコにされて当たり前のレベルの低さだよな。
233名無しさん@英語勉強中:2012/05/09(水) 22:05:27.60
>>230
外資じゃなくて900超え?
234名無しさん@英語勉強中:2012/05/09(水) 22:39:45.50
>>233
本当は時給だからw
235名無しさん@英語勉強中:2012/05/10(木) 07:27:04.65
>>230
TOEIC700くらいで海外出張行きまくっている同僚がいるけど、
かなりサバイバルな英語だったよ。プレゼンとかでも、
This is the graph.
This is A, and this is B.
So A is better than B.
This is the reason I recommened B.
みたいな感じで。

それでも、そのへんのTOEIC700の人に比べてはるかに英語運用能力が高い。
あと出張で鍛えてるのか、リスニングの感が良いね。
電話会議とかでは、TOEIC900の自分より彼の方が聞き取れてるかもしれない。







236名無しさん@英語勉強中:2012/05/10(木) 07:31:13.56
あ、最後の文はBじゃ無くてAです。
237名無しさん@英語勉強中:2012/05/10(木) 13:30:24.98
純ジャパでネイティブ並になった日本人がいるんpか?
努力しても無駄だと悟れ
238名無しさん@英語勉強中:2012/05/11(金) 01:06:40.80
This is the graph.This is A, and this is B.
So A is better than B.This is the reason I recommened A.

説明はそれでとりあえず伝わると思うんだが、
質問食らったら困るんじゃない?そんな感じで乗り切ってる?
239名無しさん@英語勉強中:2012/05/11(金) 01:12:00.18
>>237
結構いると思うよ。
小林克也は日本で英語マスターしたらしいし。
友達が行っていた英語学校の教師も日本で英語覚えたけど
外国帰りよりも英語力が凄かったって言ってたよ。
逆にアメリカに何年も行ってるのに全然ダメなやつもいるし。
何事もやる気だろ。
240名無しさん@英語勉強中:2012/05/11(金) 17:34:08.21
純日本人が英語でネイティブ並になるのは、ボクシングで世界チャンピオンになるより難しいと思うぞ
司法試験の百倍難易度高いよ
241名無しさん@英語勉強中:2012/05/11(金) 19:27:34.32
まあ帰国子女ですら日本に住んでると英語力維持するのが大変って言うし、
それくらい日本語環境による英語力へのマイナスの影響が大きいんだろうな。
242名無しさん@英語勉強中:2012/05/11(金) 23:04:40.32
>>240
さすがにそれは盛りすぎw
でもTOEIC900まで500時間とか軽々しく言うやつがいるけど、それはぜったい無理なので頭にくるね
1年未満、1000時間以下で900までいくとか言ってるやつは実際取れていないと思う それか下地かかなりある人か
243名無しさん@英語勉強中:2012/05/14(月) 07:17:24.21
TOEIC990でも英語が使える入り口でしかない
でもボクシングでいえば日本チャンプくらいの難易度
ネイティブ並になるのは、世界タイトルを100回防衛するより難しい
だって純ジャパで知識発音ともにネイティブ並になった人は恐らくゼロ
244名無しさん@英語勉強中:2012/05/14(月) 13:16:57.31
もうネイティブ並みとか忘れろよ。
ネイティブったっていろんな人がいるんだし。

3000時間もやれば、仕事でちゃんと使えるようになるよ。
3000時間って弁護士の1/3くらいで、たいした時間じゃない。

ネイティブ「並み」になることはない。ネイティブに使いこなせる
人間になるか、ならないか、どっちか。
245名無しさん@英語勉強中:2012/05/15(火) 18:41:00.30
3000時間勉強すれば、公認会計士くらい受かるよね。
一生食っていける資格を取るくらい勉強して、ようやく最低限のコミュニケーションが取れるレベルって
やっぱり英語はコスパ悪いね。
246名無しさん@英語勉強中:2012/05/15(火) 21:00:37.89
多言語を身に付けられるんなら3000時間なんて屁みたいなもんですわ。
247名無しさん@英語勉強中:2012/05/15(火) 23:58:04.84
>>245
仕事でちゃんと使えると言うのは、楽天の社長くらいのレベルだぞ。
色々言われるけど、あれだけ使える人はほとんどいない。東京の外資なら
いくらでも職ある。しかも、使えば使うほどレベルが上がるという特典付き。

もちろん、田舎の英語圏の人間一人もいないような村じゃあ当然意味ない
だろうけどね。
248名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 22:38:15.87
>>245
同じ3000でも机に向かって授業を含まずがりがり問題集を解いた3000が公認会計士で
英語の場合は、歩きながら聞いたり、映画とか見たり触れた時間で3000だよ
それでも問題を解く時間は1000時間位は必要になるとは思う。語学は一定レベル超えたら後は単純暗記と繰り返しだよ。
他の資格は新たに覚えることがたくさんあるから単純な比較は出来ないだろうな。
249名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 01:02:59.48
おやすみ
250名無しさん@英語勉強中:2012/05/26(土) 15:04:03.33
マーヤ
251名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 05:02:59.76
俺の経験だと英検準一級なら一日三十分ぐらいの勉強で半年でとれるようになる。
普通の高卒レベル前提。
ここまであげればトイックも無勉で860はいく。
一級はこれに語彙プラスすれば採れるが、二次は一発では難しい。
日本語でコミュ力低いと苦労する。
252名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 05:07:33.00
後トフルならIBTで無勉で70〜80くらいにはなる。
253名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 05:43:41.16
>>251
へーすごいねー
254251:2012/07/10(火) 05:49:08.10
思うんだけどやっぱり日本語のコミュ力高い人は
特に会話力が伸びやすいと思う。
俺はシャイだったんで一級二次は苦手だった。で三回目でようやく
という感じ。
何が言いたいかというと英語力以外にも伸ばすとこがあり、
これがコスパのカギということ。
255名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 07:59:36.60
>>251

>>英検準一級なら一日三十分ぐらいの勉強で半年でとれるようになる。

準1保持者だがまず無理。2級から1日3時間週6日で1〜2年だな。
256名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 08:01:14.30
>>日本語のコミュ力高い人は 特に会話力が伸びやすいと思う。

もちろんだよ。軽い聴覚処理障害がある俺は、恐ろしく苦労してる。
257251:2012/07/10(火) 16:42:24.57
ああ、誤解があったみたいです。
上に書いた普通の高卒レベルってのは、高卒レベル>2級レベルのつもりでした。
2級もってないんでよくわからんかったのです。

自分は大受直後に準一とって社会人になるまで上に書いた感じで勉強したため、
大受の遺産からのスタートでした。トフル受けたのはごく最近ですが。
ですので、英語離れて久しい人は255氏の言うところが正しいと思われます。
失礼しました。
258251:2012/07/10(火) 21:28:11.91
これを言ってしまうとあれなんですけど、英語を使用することが求められる
立場に立たない限りコスパ悪いのは当然です。
人によりますがまず英語ってのはかなり不毛。
259名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 02:45:20.93
>>258

はげしく同意。英語の勉強を続けてる人は、人にもよるが
どこかで区切りをつけないとしんどいと思う。



ところで、別に煽りでもないんだが、英検2級ってごく普通の
高卒で合格できるのかなあ。2級は高校卒業程度とされてるけど。
準1級って、大学中級程度って英検が格付けしてるけど
どこのエリート大学だよって思う。英検1級が大学卒業程度
とか。ハーバード大学か?w
260名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 04:09:44.00
は?英検準1なんて高校在学中に取れなきゃ話にならんよ。
261名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 07:29:26.19
普通にニュースみれるようになれば、1日30分、忙しい時で15分程度、毎日見てれば
それだけでかなりの勉強になる。

1日30分といっても、1ヶ月では900分。CD付きの英語本を1ヵ月に1冊やって60〜120分程度。この違い。
普通に英語テレビ・ラジオから目や耳で英語を吸収できるようになった人は、
1日30分、15分でもかなりの英語に接することになる。

英語本・参考書中心の勉強からいつまでたっても抜けられない人は、大変。区切りも必要かもしれない。

そこを抜けてメディアから英語に接することが出来るだけの実力をつけた人は、
英語本・参考書で勉強している人が思うほど英語を続けることはしんどくない。時間がとられることもない。
コスパうんぬんとかいう発想もでてこない。このくらいの実力は22〜25歳くらいまでにつく。
262名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 07:52:07.94
このくらいの実力つけるのはそう大変でもない。1日30分、1時間ほど英語を勉強、英語に触れる。
2年間でCD付き英語本を20冊〜25冊ほどやって、2年間ほど毎日ニュースみる。(この間に何冊か本も読むだろう)
この後は、メディアに毎日30分、15分ふれるのが習慣・日常になるくらいの実力はついている。

このくらいの実力がつかない人をみると、英語に触れることが少ない場合が多い。最初の英語本での勉強も
半年で3冊、1年で6冊もやってなかったりして。そうこうしてるうちにペースも落ち、1年で3冊、次の年は2冊など。
263名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 08:37:48.59
2年間、勉強量(20〜25冊程)をこなしつつ、毎日30分、1時間学習を続けること自体が案外難しいかも。
街中で適当に100人集めて2年間(+残り2年間、毎日勉強続けられる人がどれくらいいるか。半分か。
興味があるもの(ここは英語)であっても、毎日続けられる人はそういないだろうな。
自分も英語は上手くいったけど、他に興味ある言葉は年に2冊もやれてないし。当然、メディアに触れる実力もついてない。
264名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 08:38:31.09
テレビドラマで充分
265名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 16:52:08.86
ガイド試験に受かったけどウツ病になった患者がいた。
その患者を診察した医師と話をする機会があったのだが
その勉強量たるや医師になる国家試験にも匹敵すると言ってた。
266名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 19:44:33.16
そんなに大変なのか。
267名無しさん@英語勉強中:2012/08/04(土) 16:31:29.52
コスパと言えば、
コスチュームパーティーを開催すれば、
全ての問題が解決します。
268名無しさん@英語勉強中:2012/08/05(日) 23:04:16.73
一般的なアメリカ人やイギリス人がトエック受けたら何点位取るの?
269名無しさん@英語勉強中:2012/08/06(月) 10:21:42.05
270名無しさん@英語勉強中:2012/08/11(土) 05:16:21.20
コスパで決めるな
271名無しさん@英語勉強中:2012/08/11(土) 16:08:13.11
コスパとは、コストパフォーマンスの略である
272名無しさん@英語勉強中:2012/08/11(土) 18:11:18.54
>>1のスレタイの主張をするときには、コストとベネフィットとしてなにを考えるか
ということが明確にされないとダメでしょ。コストは時間、テキスト代、語学学校代、
とか明確にいえるけど、ベネフィットが人によりまちまち。ブロードウェイで、踊り子
さんになりたくて、ニューヨークの学校に通っている人にとっては英語ができることの
プライオリティは高いから、英語のコスパ(ベネフィット割るコスト)はめちゃたかいん
じゃない?それに対して、日本でスーパー向けの農家を作っている人で外国にいくことも
ない人にとっては英語のコスパは低い。フィリピンやタイに買春にいくことを生き甲斐にして
いるような、昔この板にいた英語ができないのに海外出張を命じられて、3Pをタイやフィリピンでしてた
サラリーマン、にとってのコスパは高いのか、低いのかわからない。

273名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 09:32:58.33
勉強とか学問は全てそうだね。
いらない本何冊も買って、読んで考えないといけないし。

んでも、その無駄の部分がどれだけ大きいかが実は大事だったりする。
274名無しさん@英語勉強中:2012/08/16(木) 09:53:34.09
デキルやつは何でも効率的にこなしちゃうね
能力の違いをまざまざと見せつけられちゃう
英語検定なんて、各種ある資格試験の一つくらいのもんだろ
275名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 15:14:48.41
フィリピンパブで勉強するといいよ。
276名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 18:40:46.79
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである
277名無しさん@英語勉強中:2012/08/27(月) 10:29:12.06
フィリピンパブはコストパフォーマンスがいいぞ。
278名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 06:57:28.70
日本語を勉強すれば全ての問題が解決します。
コスパとは、コスチュームパーティーの略である
279名無しさん@英語勉強中:2013/04/15(月) 01:35:56.95
子供達に日本語と英語のバイリンガル教育が日本国内でできればなぁ・・・
それに越したことはない
280名無しさん@英語勉強中:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
h
281名無しさん@英語勉強中:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
日常生活とかビジネスで実際使わずにToeicの点数だけ満点取ってもほとんど使い物にならないって意味ではコスパは低いですねえ
282名無しさん@英語勉強中:2013/10/01(火) 23:05:11.29
パソコンができるのが当たり前の時代になったように
英語ができるのが当たり前の時代になると思う
でもパソコンが必要じゃない職場があるように
英語が必要じゃない職場もあると思う
283名無しさん@英語勉強中:2013/10/01(火) 23:21:04.80
>>89
そんな国に世界中の金持ちが集まってくるんだからイギリスは魅力的な国なんだよ
宇多田もロンドン在住
イギリスの消費支出の1/3は移民によるもの
284名無しさん@英語勉強中:2013/10/01(火) 23:29:28.86
>>237>>243
外国人で日本人と同じぐらい日本語の上手い人はいるんだから
逆パターンもいるでしょ
ただ英語は日本語に比べて発音の種類が倍なのと
平坦な日本語を話す日本人が強弱の激しい英語をネイティブを同じように話すのは難しいのかもね
285名無しさん@英語勉強中:2013/10/01(火) 23:34:31.46
ロシア語学習とはならないところにプライドを感じるな。日本人の北アジアへの興味の疎さは半端無い。
286名無しさん@英語勉強中:2013/10/02(水) 10:02:03.24
市民講座には害パブオヤジとかいるし。
その何年やっても上達しないし、他の人の足を引っ張るという
とても勉強できる環境じゃなかった。

ロシア語なんて英語を1としたらその10倍は大変だと思う。
北海道や新潟じゃない限り使う機会や、その能力を買ってくれる企業もないし
地方は基本低賃金だし。そういう害パブのネタにされるし。
287名無しさん@英語勉強中:2013/10/02(水) 10:38:06.06
実はロシア語翻訳は儲かる。ロシア人口多いからな。
288名無しさん@英語勉強中:2013/10/02(水) 10:53:53.91
市場にって相場は大きく変動
289名無しさん@英語勉強中:2013/10/02(水) 11:11:07.31
大企業だろうと貿易会社だろうと海外展開していようと
人事担当が英語嫌いとか不得意なら、
そういう人を保身のために落とすかもしれないし
実際にそういう会社でも全く英語を使わない部署とかもあるし。

たどたどしくカンペ見ながら話すのがカワイイ、白人にはそれも含めてヘコヘコする
のがいいという風潮もあるし。
290名無しさん@英語勉強中:2013/10/02(水) 11:32:57.64
で、そういう会社の社長とか学者
は案外旧満州とかカリフォルニア生まれとかサハリン生まれが多く、
金持ちで旧日本軍とか皇室とコネがあって、海外事情や外国語力が高いから
日本生まれの普通の人の気持とかわからないものだったりするし。
世代が変わっても、その子どもとかは留学させたりしていて別枠もおおいし。
291名無しさん@英語勉強中:2013/10/03(木) 09:53:25.82
市民講座(有料)でロシア語を勉強しようとしたけどシベリア帰りのジジと
害パブオヤジに潰された。
趣味で音楽をやっていても歌手になれないのと同じで、外国語も常に本気でやら
ないと身につかない。
その二人は10年以上やっているけど未だに初心者クラスだし。
292名無しさん@英語勉強中:2013/10/04(金) 10:57:05.95
英語は全然使わなくても、昇進の条件にTOEIC700点が要求されたりする場合もあるからなぁ。
まぁ、文系出身者が数学なんて使わないのに国立大行くには数学も勉強するのと
似たようなもんじゃない?
293名無しさん@英語勉強中:2013/10/04(金) 20:41:56.67
害パブオヤジってなんだろうと思ったら2ch語なんだな
全然知らんかった
294名無しさん@英語勉強中:2013/10/05(土) 20:42:53.78
英語は高校の授業にあっていいけど、大学入試からは外すべきだな
英文科や外国語大学以外は、ほとんど必要ないし
必要なほどのエリート学生なら、試験になくても高校までに基礎は習得してるだろうしね
295名無しさん@英語勉強中:2013/10/05(土) 22:41:54.80
医師免許持ち(地方国立大卒)で、800超えくらいの英語力だけど、
語学センスない人にとっては、900なんて医者になるより難しいと思うわ
センター試験で英語は190点台取れていたけど、TOEICは思うように点数取れない
受験テクニックで対策して800取ってはみたけど、このあたりで限界だと思った
英語論文を投稿するときは高い料金払って翻訳会社に依頼しているし、いまだに英語は苦手
ぶっちゃけ、センター試験で6科目合計(理科は2科目)で90%ラインを超える勉強が一番コスパ高いよ
296名無しさん@英語勉強中:2013/10/05(土) 22:50:23.52
IELTS受けてみれば、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングのどの分野で弱いのかわかるよ
一回受けてみ
297名無しさん@英語勉強中:2013/10/06(日) 00:10:07.79
まあ英検一級まで3000時間勉強したとして、それは一年間半働いたことと同じわけだ
そのあいだ稼げたはずの500マンだかを英語力で取り返せるかというと疑問だ
298名無しさん@英語勉強中:2013/10/06(日) 12:11:16.26
何百万もかけて弁護士資格を取っても仕事がない時代
299名無しさん@英語勉強中:2013/10/06(日) 12:34:34.60
ぶっちゃけ英語の勉強は最高にコスパ悪い 受験英語+αでやめておくべき
延々何の訳にも立たない英語のお勉強とか愚の骨頂だぜ
300名無しさん@英語勉強中:2013/10/06(日) 12:46:52.95
突然海外赴任が決まることがあるから、準備しておいて損はない
301名無しさん@英語勉強中:2013/10/07(月) 10:49:57.44
簡単な会話ぐらいはできるようになっといたほうがいいだろう。
それだったらたいして労力いらないだろうし。
学校教育も中学までは実用的な会話を中心にすればいいのに。
302名無しさん@英語勉強中:2013/10/07(月) 11:18:13.62
今時英語あげやってるやつの意味がわからない
303名無しさん@英語勉強中:2013/10/07(月) 11:19:31.65
英国人を潰しにかかる時代だぜ
304名無しさん@英語勉強中:2013/10/07(月) 11:34:32.33
最近は帰国子女が大勢いるし、
必死で勉強しても帰国子女には負けるからなぁ
305名無しさん@英語勉強中:2013/10/07(月) 15:03:29.17
だから英語を学んでないと意味ない
306名無しさん@英語勉強中:2013/12/19(木) 23:11:33.31
英語勉強 海外動画
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/
307名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 02:03:03.88
なんでコスパ悪いかってーと、アウトプットする機会がないからじゃないか?
例え独学でも英語で日記書いたり、チャットしたり、ボイチャしたり
英語を使う機会を増やせばコスパ悪いなんて思わなくなる
英語でコミュニケーションするにはどうしたらいいかって考えれば必然的に勉強するようになる
308名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 02:05:26.86
もう一言言うと
試験だけのために英語勉強してる人は問題集だけやってさっさと見切りをつけた方がいいよ
アリ地獄にはまるだけだから
309名無しさん@英語勉強中:2013/12/22(日) 00:53:56.04
留学するのに試験のスコアが必要
なので試験のために英語の勉強やるしかないツライ
310名無しさん@英語勉強中:2014/02/10(月) 03:35:55.77
>>1が英語学習しなきゃいいだけの話では
誰かに強要でもされてんのかw
311名無しさん@英語勉強中:2014/06/13(金) 16:36:04.44 ID:9Fy4eIOV
話そうか
312名無しさん@英語勉強中:2014/06/21(土) 21:54:34.07 ID:pyjmufLe
英会話 三日坊主
で検索。この先に謎を解くカギを見つけた。
313名無しさん@英語勉強中:2014/06/23(月) 19:18:43.81 ID:5jwnv2L+
multi
314名無しさん@英語勉強中:2014/07/19(土) 11:43:38.52 ID:/mIzp4AV
umu
315名無しさん@英語勉強中:2014/07/22(火) 14:47:33.63 ID:9wSALak/
ニートや引きこもり向けでコスパのいい資格なら准看護師
二年間とりあえず頑張れば食べてはいける

既に大手企業勤務で海外赴任のチャンスもあるようなら英語学習は有効だけどね
316名無しさん@英語勉強中:2014/07/22(火) 15:22:46.45 ID:xQw4eVSM
たしかにTOEICで900を越えてからのコスパの悪さはハンパない
900点を越えると5点伸ばすのも苦労するけど
TOEICが900点でも980点でも特に人生に違いはないからな
317名無しさん@英語勉強中:2014/08/05(火) 20:20:44.84 ID:jFCNLtst
そう
318名無しさん@英語勉強中:2014/12/19(金) 06:41:46.78 ID:cfQp5tY/
いやいやいや努力が大切なんでだよ 君ら
319名無しさん@英語勉強中:2014/12/19(金) 10:34:07.26 ID:22QebKxj
>>316
人生に違いはあるぞ。

TOEIC500は心身ともに健康な人間
TOEIC950越えは心身が病んでウツ病予備軍になる。
320名無しさん@英語勉強中:2014/12/19(金) 11:08:39.44 ID:+Tc7Ik2F
改めて書くと、
賃金格差全はなんと209.4万円なのだそうだ。
http://alcom.alc.co.jp/communities/736/entries/show/114731
ALC

とすれば30年間で平均6000万円の差!郊外なら家が建つな。

TOEIC730なんて、学生時代にチョろっと真面目に勉強すりゃ達成できるし企業勤務がお勧め!

コストパフォーマンスもいいし、人から尊敬されるしいいことづくめだぞ!
321名無しさん@英語勉強中:2014/12/25(木) 19:44:25.21 ID:T0VG70EE
コストパフォーマンスと学問は基本に別物。
特に文系学問にコストパフォーマンスは不要。
322名無しさん@英語勉強中:2014/12/26(金) 17:17:20.06 ID:2usCJMWA
そんな甘っちょろいこと言ってるとから、文学部大学院に行きたいと血迷うやからが
出てくるんだな
323名無しさん@英語勉強中:2014/12/26(金) 20:14:05.65 ID:oS2Aqu5q
そして殆どが非正規労働者になる。
貧乏低収入で、歳食っても昇給せず、年下の高卒や大卒にこき使われることになる。
まあ自業自得なんだが。
324名無しさん@英語勉強中:2014/12/27(土) 08:52:08.41 ID:M8cpqfbl
そもそも英語はたんなる言語であって文系でも理系でもないよな。
325名無しさん@英語勉強中:2014/12/28(日) 02:41:21.12 ID:/xX9McC7
いや、語学は文系だろう。国語すなわち日本語は文系科目だしな。
326名無しさん@英語勉強中:2014/12/29(月) 15:06:59.76 ID:qAKqooah
TOEIC990点を取った奴らが多数イーオンに就職してるけど
パートの講師だから給料など知れてる。
教える仕事よりも生徒に高いサブテキストを買わせて
高いコースに契約させる営業が主な仕事。
ウツになったり離職率も高い。
これがTOEIC満点の行き着く先か。

スクールなどが夢を持たせるような事書いて
幻想を鵜呑みにした奴らは金を搾り取られるだけ。

支払った金の見返りは上記の如し。
327名無しさん@英語勉強中:2014/12/29(月) 18:25:58.33 ID:RSNaQxwr
これから増える仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
328名無しさん@英語勉強中:2014/12/29(月) 22:22:57.10 ID:ol6iLDnT
娯楽としてならコスパいいよ
オンライン英会話とテキストの代金くらいしかかかってない
それでネットサーフィンの楽しみも倍増してるし
将来海外に住むことなった時にも役立つし
329名無しさん@英語勉強中:2015/01/04(日) 11:00:14.00 ID:bKUkYLej
賃金格差全はなんと209.4万円なのだそうだ。
http://alcom.alc.co.jp/communities/736/entries/show/114731
ALC

とすれば30年間で平均6000万円の差!郊外なら家が建つな。

TOEIC730なんて、学生時代にチョろっと真面目に勉強すりゃ達成できるし企業勤務がお勧め!

コストパフォーマンスもいいし、人から尊敬されるしいいことづくめだぞ!
ここで引きこもってないで、英語使って仕事したら
330名無しさん@英語勉強中:2015/01/04(日) 18:25:45.01 ID:DazWjTN5
英語は確かにコスパは悪いというか最悪
知識は無限にあるし、毎日勉強しなければならないし
同時通訳とかものすごい才能なのに低賃金だし

医者が世の中で一番いいよ
儲かるし安定してるし、知識も通訳とか弁護士とかSEとかよりはいらないし
331名無しさん@英語勉強中:2015/01/04(日) 18:47:09.55 ID:QZS8YhEo
他人からカネもらおうと思ってるうちは英語なんてコスパ悪いよね
英語の魅力は、自分でいろんな情報にアクセスすることで一攫千金とか 
もっと上のほうには夢がころがってる。
それが見れない人は下ばっか見てる
332名無しさん@英語勉強中:2015/01/05(月) 15:01:23.54 ID:SNXQIXha
引きこもったきりで社会の荷物になるより、社会貢献したらどうだ。

高所得なら、高額所得税を国に納付することになる。
医者でも、何でもいいが国に貢献せよ。

自分が英語で高所得になるという事実も、人生を諦めてる者には役に立たないだろう。
大学生など、時間がある者に伝いたいだけだ。
英語が出来ると30年間で平均6000万円の差!
学生は頑張れ!
333名無しさん@英語勉強中:2015/01/05(月) 15:56:07.86 ID:e4b4tDrF
なんでヒキコモリの話題になったの
334名無しさん@英語勉強中:2015/01/05(月) 19:26:01.19 ID:/84sJY/r
今の日本ならまだまだ武器になる。
勿論専門分野がしっかりしていることが大前提だが。
君らの周りで外国人見るとビビって逃げる奴、ゴロゴロいるべ?
そいつらの前でその外国人まくし立てると、尊敬の眼差しで見てくる奴ばっか。
335名無しさん@英語勉強中:2015/01/05(月) 20:00:52.11 ID:e4b4tDrF
でも危険じゃんそれw
336名無しさん@英語勉強中:2015/01/25(日) 07:46:48.97 ID:/sFoQeCL
これから増える仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
337名無しさん@英語勉強中:2015/01/25(日) 08:52:10.89 ID:YuEEwSId
今から土方目指してもオイシイのはオリンピックまでとかそんなん?
介護はカネよくないし
医療はいいとして、福祉ってどんなのがあるの?
338名無しさん@英語勉強中:2015/02/05(木) 12:53:15.86 ID:oU5PQ5RH
個別指導塾で英語教えてるけどさ、
正直みんなに英語やらせるのはおかしいと思う。
まったく英語の適正がない子とかは部活一生懸命やるほうが
意味がある気がする。
339名無しさん@英語勉強中:2015/02/05(木) 13:31:10.44 ID:8myqEq5n
>>338
普通にスポーツで一流目指させた方がいいね。
スポーツの世界も、ある程度以上のレベルになると、日本人では対応出来なくて(教えられなくて)他国語覚えることになる。
オリンピック選手やサッカー選手、錦織なんか見ていれば明らか。
340名無しさん@英語勉強中:2015/02/10(火) 21:37:38.60 ID:wpnACEnY
これから増える仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
341名無しさん@英語勉強中
>>1-->>1000
一番目にコスパがいいのは、日本語の習得が大事です。
これを疎かにすると、どんな仕事でもつけません。
二番目にコスパがいいのは、アラビア語の習得です。併せて、イスラム教に改宗することを
お勧めします。
三番目にコスパがいいのは、医師、歯科医師、薬剤師になるために、
大学の医学部、歯科学部、薬学部に入学することです。
よって、英語等のその他の外国語の勉強は、東北3県の復興や広島の土砂災害等に
貢献できません。
四番目にコスパがいいのは、日本国内で行われる全てのボランティアです。
ボランティア活動ができない、いわゆるゆとり世代が自分が大事とか、自分中心の
行動をとるので、世間では嫌がれる存在となっています。