スレッド立てるまもない質問スレッド part254

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
■質問する方へ
基本的には「何を訊いても自由」です。できるだけ分りやすく具体的に、
また質問文のソースがあれば書いて下さい。回答者への感謝のレスも忘れずに。
同じ質問を複数のスレッドに同時に書きこむのはやめましょう。
*追加規則*
答えずに、「そんなのもわからねーのかよ」と罵るのはやめましょう。
ここにいるほとんどの人が、英語を習い始めた時、わからない事ばかりだった事を思い出し
答える側は、質問者の立場になって、答えてあげましょう。

■翻訳サイト
長文は翻訳サイトで機械翻訳をかけた方が速くて正確です。
グーグル翻訳
http://translate.google.co.jp/
エキサイト翻訳
http://www.excite.co.jp/world/





前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1322896890/

2名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 23:39:45.52
>>944
What's going on?

この on の品詞は何ですか?

1. 副詞
2. 前置詞
3. 上記以外のもの

せっかくトリップつけたのだから
逃げないで答えてくださいね。
3名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 23:40:17.02
>>2
恥ずかしいのはわかったから他のスレ行けよ。
4名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 23:40:48.17
>>1
5名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 23:41:12.57
はいダウト
6名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 23:42:34.60
多分「はいダウト」って言うと思って先に>>920のメール欄に同じ言葉を書いたけど、こいつ前スレでGoogleの使い方も知らずに「はいダウト」って言って恥かいてたやつじゃね?w
7名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 23:42:52.30
What's going on?

この on の品詞は何ですか?
8名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 23:50:50.47
チョンまじで勘弁してくれ。
これが火病ってやつなの?
9名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 23:51:01.99
今は頭に血が昇って考えられないだろうが、まとめてサク、アク禁ありえるからな、荒らしてる奴
10名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 23:51:50.47
>>2
そんなことしたら恥ずかしくてこのスレも埋めないといけなくなるよ。
11名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 23:53:01.45
>>8
なんで荒らしてるやつを韓国人にしたがるの?
「日本人はこんなことしない悪いことするのはチョンに違いない」というネトウヨ病にかかってんのか?
荒らしと同程度にうっとおしいのがレイシストだからよく覚えとけよ
12名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 23:54:23.25
>>11
前スレで荒らしの一人が在日を暴露したんだよ
13名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 23:57:16.96
>>11
えーじゃあこのスレで反日レス、韓国マンセーレスで荒らすのはどうなんですかー
前スレのことです
14名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 23:59:55.61
>>12
よくいるじゃん。悪いことやって「自分はチョンです」って宣言する奴。
そんでチョンは悪いやつだから差別しようみたいな方向に持っていく真性が。
はっきり言って、荒らしが自分の出自なんて名乗る意味もないし真実味もないからな。
明らかなのは、荒らしやってる奴が韓国人なら都合がいいや、理由つけて差別語を連呼しようというネジ曲がった根性の持ち主がいるってことだがな。
15名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:03:38.81
>>11
はいダウト
16名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:04:05.69
What's going on?

この on の品詞は何ですか?
17名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:04:07.76
おまいらメリークリスマス
18名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:05:21.44
「韓国人は優れている、日本人は劣っている」とか英語スレで連呼してたキチガイをチョンと呼んでいるのだけれど
今荒らしてる奴も明らかにそいつだから。違うのなら自己弁護して欲しいね
荒らしてる奴が何言っても無駄だけどさ
荒らしてる奴が正直に「自分は日本人です」と言った所で、まさにお前の言ってるような状態だよ
19名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:07:58.09
引くに引けなくなって荒らし続けてるチョンがいつまで意地を張るのか観察する作業が始まるおw
20名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:08:44.68
>>17
はいダウト
21名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:09:40.78
>>18
おれには荒らし=そのチョンという考え方がよく理解出来ないんだが。
それは自分の希望的観測なんじゃないの。
チョンっていうのは差別用語であって、そんな言葉を使って正当化の弁を並べられても困るんだが。
22名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:10:21.72
はいダウトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!ー
23名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:11:01.84
>>21
前スレ読めばよく分かると思いますよチョンさん
24名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:11:40.17
そろそろ来るぞ!ネトウヨの必殺「まともな日本人ならチョンを差別するはず、弁護するお前は日本人じゃない!」が
25名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:11:52.33
荒らしを差別することにどんな問題があるんですかねえ
26名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:13:13.03
レイシストとなんだと言われようが、俺は心の底からチョンが嫌いだからね
チョン呼ばわりされたくなければ荒らさなければいいのでは
27名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:15:36.72
荒らしを差別してるんじゃないだろ
その実、荒らし=韓国人と決め付けた上、
チョンという朝鮮人全体に対しての差別語を使うことが問題なんだろう
28名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:16:56.32
前スレで孔明の罠に掛かったアホが恥ずかしくて荒らしまくってる。
そしてそいつはその直前には韓国マンセーレスをしていた。
さらにその前には在日と名乗る荒らしが韓国マンセーレスを連投していた。

チョンと呼ばれても仕方ないと思うけどね。
29名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:17:04.82
じゃあ馬鹿やアホなら良いのかい?チョンさん
30名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:19:21.13
じゃあ「チョン」じゃなくて「朝鮮人」と言えばいいのかい?朝鮮人
31名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:20:36.29
ネトウヨってこんなとこにも蔓延してんのか…このスレネトウヨ多すぎwwwwww
全部一人くらいのネトウヨの自演であって欲しいわ
32名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:23:15.63
>>31
反日国家が好きな人っているの?
33名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:26:38.25
>>32
ですよねー
韓国の人差別するのがまともな日本人の姿ですよねwwww
34名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:28:49.11
わざわざ自分を嫌いな人間を好きになる奴はいないだろ。まともに向きあえば嫌いになるし
そうでないほとんどの人間は好き嫌い以前に興味ないだろうな、あんな低文明な国
35名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:33:20.14
>>31
前スレ見てこい
36名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:34:04.37
はいダウトwww
37名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:35:55.67
前スレでよく分からないのが、目欄に書いてレスを誘導して
それに乗ったら(自演?)、大騒ぎしてたくだり。あれ何?
38名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:45:20.22
>>37
荒らしが前からはいダウトって言ってたから同じ荒らしだと思って先にメ欄に書き込んだ
そしたら自爆して急にスレ埋め出した
39名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:45:55.94
学習塾の英語講師になりたいんですけど
これやっとけっちゅうもんあったら教えて下さい。
因みにフォレスト、速戦ゼミ3、ターゲット1900、DUO、英検準2、2、準1パス単と過去問、センター赤本は何周もしています。
40名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:48:35.21
>>38
いや武勇伝みたいに語られても
41名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:49:55.53
はいダウト
42名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:50:36.16
>>40
俺じゃねぇ
見てただけだ
43名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 00:53:57.19
>>39
解釈と英作文じゃね
俺が使ったのは西きょうじの基本はここだ、ポレポレ。今やると微妙な気がするから
伊藤和夫の有名なやつのほうがいいかも知れん
英作文は本人が覚えるだけだと思うから不明

>>42
俺にはそうは見えなかったけどな。理解不能だった
44名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:05:22.07
>>40
ワロタwww
45名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:06:40.33
What's going on?

この on の品詞は何ですか?
46名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:08:20.27
もう辞めてあげて!
彼もきっと反省してもう荒らしなんかしないよ
47名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:14:20.73
>>43
サンクス
ポレポレやってみます
48名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:19:53.02
What's going on?

この on の品詞は何ですか?


結局、副詞ということでOK?
49名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:21:19.02
>>48
ok
フォレストにもそう載ってた。
はいダウトとか言わないでね
50名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:21:46.82
>>47
どういうレベルに教えるのか知らんけどポレポレは高地トレーニングみたいなもんで
教えるべきことは基本はここだに載ってる気がする
でもフォレストみたいな文法事項と結構被るし、大丈夫か
51名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:23:01.73
nobody knows+

What's going on
気付いたのさ
この on の品詞は何ですか♪
52名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:27:31.75
848 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 19:00:37.66
質問です。
全てはウェブサイト上で行われた。を英訳すると、

Everything was going on on the website.

となりますが、onが2つ続くのはやっぱり変でしょうか?

852 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 19:29:30.48
>>848
句動詞で自動詞の意味の場合前置詞が二つ続くのは普通だよ。



これは、つまり>>848の英文はともかく、「置詞が二つ続くのは普通」という事実を教えているわけなのかな?
どう解釈してよいのか。
53名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:28:48.51
>>49
先回りは上手いと思ったけど、それ以前に残念ながら
そのキチガイ>>48>>51>>52
とはコミュニケーションが成立しない。会話してる所を見たことがない
そもそも脳みそが一ミリも入ってないし、人間かどうかも疑わしいから相手すんな
54名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:28:51.81
ふぉれすと()
55名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:29:11.00
「句動詞で自動詞の意味の場合」

なら、句動詞としてその動詞につくのは前置詞ではなく副詞では?

と思ってなんかモヤモヤするのだが。
56名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:30:54.95
これは一人言だけど、その問題はとっくの昔に解決してるけど、日本語読めないのかなあ
何を言っても無駄なんだろうなあ、また>>1000まで埋めるんだろうなあ、嫌だなあ
57名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:31:16.53
>>52
一つ目は前置詞じゃなくて副詞だよ。
onが二つ続くのは普通ですかに対して普通だよって言いたかったんじゃない?
ただ、自動詞の意味を持つ句動詞はあくまでも前置詞じゃなくて副詞だから間違えてる。
58名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:33:43.94
>>57
>ただ、自動詞の意味を持つ句動詞はあくまでも前置詞じゃなくて副詞だから間違えてる。

やっぱりそうですよね。
ありがとう。
59名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:34:07.01
前スレを潰したキチガイの相手してる奴は馬鹿?
前スレで同じようにちゃんと答え出てるのに未だにやってるんだよ?
マジレスのフリした荒らし仲間か?さっさとやめろカス
60名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:35:10.33
>>53
>>56
>>59

キミが一番怪しいぞw
61名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:35:32.68
>>58
引込みがつかなくなってたところ、やっとやめるチャンスだね!
ここでキッカリやめよう、真性キチガイ池沼
6257:2011/12/25(日) 01:35:44.02
>>59
ごめんまじで釣られた。
また本人が降臨されてるようだな
63名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:36:08.63
前置詞が2つ続くって言った人、ちゃんと訂正して誤ったかい?
64名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:36:26.35
>>63
訂正してたよ。

副詞でしたって。
65名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:36:44.12
福祉()
6657:2011/12/25(日) 01:37:00.08
>>54
出たwww
67名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:37:12.92
>>65
荒らすなって
68名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:37:57.06
>>54
>>65

荒らし確定だろこいつ・・・
6957:2011/12/25(日) 01:38:24.27
>>63
そんなことよりチョンは荒らした事を謝ったのかな?
恥ずかしいからってやりすぎだろwww
70名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:39:11.33
>>63
ひたすら粘着してスレ潰して、今も現在進行形で潰してるお前に謝って欲しいんだが
71名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:40:59.00
納豆の方が粘着だろ
あんなもん食ってるやつの気がしれない
72名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:42:08.11
また韓国の流れになったら嫌だなぁ…
73名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:43:07.16
>>72
自分でフラグ立てるなキチガイ
74名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:43:50.19
たった一人でここまでクソスレに出来るんだな。
75名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:43:59.44
>>73
わざとに決まってんだろ。常套手段
76名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:44:22.11
前スレで原因作ってしまったのは正直スマンカッタ。
とりあえず許して。

副詞ですた。
77名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:47:36.85
間違いを見つけたら>>57みたいに答えるのが普通だろ
つかすぐに解決してたし
答えることもせず全部を否定だけして、たまたま本当に間違ってたもんだから
ここぞとばかりに、鬼の首を取ったように、はしゃいでた馬鹿がいただけ
謝罪と賠償を要求するためにスレ潰すとか正気の沙汰じゃない
78名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:47:56.21
まあ気にしないで。
荒らしてたキチガイは謝らなくていいからもう来ないでね。
79名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:49:28.36
>>77
はいダウト
80名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:51:06.31
65 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 01:36:44.12
福祉()


戦犯
81名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:55:35.60
>>79
そうやって、相手が本当に間違ってることを待ってるんですね、前スレみたいにw
何がダウトなのかは言えないんだろ、仮に間違っててもお前の手柄なんかじゃねーから。はしゃぐな馬鹿w
82名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:55:56.32
↑キムチ 
83名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:56:37.04
荒らしてるキチガイへ

もう気付いてるかもしれないけど、一部の人間は非表示の板でもIDがわかるんだよ
自演も大概にしとかないとアク禁食らわしますよ
84名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:56:44.30
ダウトとかキムチとか言うだけならタダってか、ボロい戦略ですなあ
85名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:57:55.38
前スレの連投スレ潰しは余裕でアク禁対象だろ
86名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 01:59:43.38
>>83
見られるのって運営側とかだっけ?
87名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 02:00:30.16
IDというかIPが分かる
88名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 02:03:10.89
IPがわかるからその日だけじゃなくて昔に何を書き込んだかもわかるよね
89名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 02:04:07.10
わかる。
90名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 02:06:38.98
おーいチョン見てるー??^^
91名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 02:06:42.68
でもIPは浮動の場合が多いから、2chがそのIPをアク禁にするわけじゃなくて
そのIPを割り当てたその地域のプロバイダがアク禁にする
ご親切なプロバイダだと2chを荒らすなって警告メールを送ってくれるらしいw
92名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 02:10:06.16
間違った2chが規制してプロバイダが解除するのか
93名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 02:12:25.42
だから浮動かどうかは関係なくて、その地域のプロバイダは全部アク禁なのだった
94名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 02:13:52.00
>>77
謝罪と賠償じゃなくて特定されたのが恥ずかしくて連投でスレ埋めてんだよ。
真性のキチガイ。
アク禁のメール来るといいね\(^o^)/
95名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 02:49:42.90
福祉くんが以前恥を晒したのって質問文が間違ってた奴だな
今回と同じパターンで恥を晒した上に「質問文自体が間違ってますたー」で
片付けられたもんでよっぽど根に持ってたんだなw
96名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 03:29:01.60
すみませんがいくら考えてもわからなかったので質問させてください。
今年の龍谷大学公募推薦入試の英語です。

One of the urban ecology movement's early conferences, held in Senegal in 1996, reminded participants ( ) practices such as organic farming and rainwater harvesting are ancient traditions still continuing in towns and villages across Africa.
@how Awhat Bwhen Cwho

participantsが人なので一瞬whoかなと思ったんですが、
後ろが完全文なのでwhatもwhoも文法的におかしい・・・。
whenにするとremindの目的語がなくなる、名詞節のwhenだとしても意味が通らないのでは・・・。
という具合に消去していってhowかなと思ったんですが、
howだとpracticesがいかにancient traditionsなのか思い出させたという感じでしょうか・・・しっくりきません。

thatがあれば解決する!と思い、Awhatは実はAthatの間違いなのでは、など身も蓋もないことを考え始めてしまっています。
どなたかよろしくお願い致します。
97名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 03:49:27.00
括弧はwhoでpracticesが動詞で、areの前にwhichの省略?
98名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 03:54:00.76
なんでwhatが駄目だと思ったの?
99名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 03:55:10.84
>>96
答えがwhatの場合に限り説明することが出来る。
100名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 03:56:25.82
whatだとどうなるっけ
101名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 03:59:07.06
シーン
102名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:01:25.63
It reminded them what practices are ancient traditions.

関係詞ではなくてwhat practicesで考えたけど。
答えがwhatで無いなら全くわからん。
103名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:01:50.09
>>97
こいつは論外。三単現すら理解してない
104名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:02:48.96
>>103
疑問詞節whoのつもりだったんだけど、ダメかな
105名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:05:18.48
そもそもsuch asで説明してる時点でpracticesは名詞
106名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:12:29.08
そのツッコミは尤もだと思うけど
107名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:14:22.28
>>102
間違ってる理由が見つからないんだけど…
whatじゃないの?
108名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:15:47.19
絶対how
109名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:17:04.93
出典 ジャパンタイムズ

One of the urban ecology movement's early conferences, "EcoCity," held in 1996 in the traditional fishing village of Yoff, Senegal,
reminded participants how practices such as organic farming, rainwater harvesting, composting, community and local democracy
are ancient traditions still flourishing in towns and villages across Africa.
110108:2011/12/25(日) 04:17:54.92
やはりな
111名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:18:29.70
ドヤ顔で嘘解答する奴ら
112名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:18:33.28
げ、whatじゃなかった…
113名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:19:24.78
龍谷大学レベルで、おまえら・・・
114名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:20:20.64
マジ恥ずかしい・・・
115名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:20:47.81
龍谷って産近甲龍だろ?その上の同志社も蹴ったけど分からんかったわ
答えみても分からん
116名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:22:03.28
つまりpracticesがどんだけ古い伝統かってこと?
117名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:22:17.07
areの後ろのancient traditionsがなければしっくりくる気がする
118名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:24:01.26
えっ
119名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:25:18.33
how でなにもおかしくはない。
120名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:25:51.23
whatでも説明出来るらしいけど
121名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:27:16.40
>>119
訳は?
122名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:28:28.65
>>120
説明どうぞ
123名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:28:29.20
どうやって…どうのように…
124名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:29:37.63
>>122
俺whoで玉砕したからダメだわw誰が実践してるのか思い出させた、と考えたけどもw
whatバージョンの訳は思い付かん、どう考えたのかなって思って
125名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:32:18.06
>>124
もう恥ずかしいから黙ってて
126名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:33:23.90
whatで
オーガニックファームや雨水耕作のような工法が
アフリカの町や村で未だ続けられている古き伝統で「あること」
だと思った
127名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:33:46.99
>>125
whatバージョンの解釈も
正しいhowの訳も分からん
これ質問なんだけど
128名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:34:09.28
how は「どうやって」ではなく「どれだけ」?

How beautiful this flower is!
129名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:35:05.77
龍谷大の学生連れてこないとわからんかもな。
130名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:35:09.72
倒置やん
131名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:35:18.18
>>123
どれだけ古いかではないの?

なんだかんだでおまえら仲いいな。
おやすみ。
132名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:35:52.29
>>126
何そのとんでもない発想
133名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:36:05.17
>>130
え?
134名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:36:30.01
>>126
thatだとそれでも分かるけど

>>128
how ancientとか?ならまだ分かるけど
135名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:36:53.46
はやくIDつけろよ糞運営が
136名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:38:03.36
>>135
前から聞いてるんだけどID表示してってどこに頼めばいいの?
137名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:38:04.13
誰か訳はよ
138名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:39:38.67
>>136
この板だと↓とか、あともっと総合的なスレも他所にあるだろうけど
ID希望はIDなしのおそらく全ての板であるけど、ずっと無いからこれからも絶望的だろう

ENGLISH板自治スレッド その2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1284015507/
139名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:40:01.62
how +practices such as organic farming, rainwater harvesting are ancient traditions still flourishing in towns and villages across Africa.

この how は勿論 flourishing にかかる。
形容詞にかかる how と同じ考え方。
140名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:40:43.95
さすが
141名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:41:16.69
>>139
そんなの誰だって分かるじゃん
142名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:43:57.26
答え分かってから構文とられてもww
143名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:44:12.30
>>141
後だしジャンケンが得意な方ですか?
144名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:45:26.69
>>139こそ後出しな件
145名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:46:56.53
恥ずかしくないのかね
146名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:48:42.17
なかなか盛り上がったな
147名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:49:44.08
うん
水を得た魚の様だった
148名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:51:45.76
おぼれたやつもいるけどw
まあこういうのもありだ
149名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:53:49.02
しかしこの時間にもそれなりに人いるのな
150名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:54:30.05
ここまで俺の自演
151名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:55:17.00
いや、別にいいけどさ
152名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 04:57:36.42
>>150
恥ずかしくないのかね
153名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:04:01.61
解決したの?訳はどうなる?
154名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:05:10.37
してない。
155名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:07:57.20
訳さないと分からないの?
156名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:09:49.81
分かる人がいたら、教えて欲しいけど
157名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:10:39.84
structureの問題で訳を求めるなんて興ざめだ
158名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:11:52.89
いや、別にいいけどさ
159名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:13:20.05
興ざめて…
160名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:16:03.60
文法問題で意味考えてるやつは残念だよ
161名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:17:06.20
いや、訳を求めてるのは、説明された構造に納得できないから
俺はどこにかかるとかじゃなく、もとの質問者が正しくて、thatに置き換え可能なhowだと思うんだけどなあ
162名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:18:46.28
いやむしろ構造的にhowしかありえないから
163名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:19:43.15
>>162
thatでもいいだろ。つーか訳を教えてよ
164名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:21:12.01
4択の問題なんだからthatでもいいだろとかほざくなw
165名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:21:31.54
開き直りキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n`∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
166名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:22:35.80
文法問題って楽しいよね
167名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:23:28.30
なんなのこいつら・・・
168名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:24:11.23
いや実際はどこかにかかってるんだろうけど、何か訳がわからないと言うか
そこに掛かっていると解釈することが不自然に感じる

>>164
Do you remember how (= that) the kids always loved going there?
http://oald8.oxfordlearnersdictionaries.com/dictionary/how

〇〇 reminded participants how (= that) practices such as ×× are ancient traditions still flourishing in towns and villages across Africa.
〇〇は参加者に、××のような実践が今なおアフリカ中の町や村で活躍している古い伝統であることを思い出させた

じゃダメなの?
169名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:25:59.90
>>168
今この問題の話してんだから4択ならhowしかありえないだろってこと
お前の長文レスはいや実際までしか読んでない
170名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:26:06.79
>>168
いいお。
171名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:26:24.49
何徹夜してまで必死になってんだか
172名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:26:53.69
>>169
なんでhowはあり得るの?どこかに掛かっているというのなら訳してみて欲しいんだけど
173名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:27:02.43
なんで荒れ気味になるかね。
やれやれ。
174名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:27:23.63
変なやつキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n`∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
175名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:27:48.63
>>139は何か知ってそうだから教えて欲しいね、勿論と言ってるし
なにが勿論なのか教えて欲しい
176名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:28:05.42
むしろhowを選ばないならほかのどれを選ぶんだよw
あ、whoでしたっけwww
177名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:28:18.43
>>139に同意してる人も、何がそうだと分かるわけ?俺は分からんのだが
178名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:28:31.53
あとは>>139お願いね
179名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:30:22.00
how
どのくらいの、どれほど、どの程度の、どの程度
180名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:31:23.37
消去法で犯人選んでどうすんだよ。何の解決にもなってねえ。探偵失格だな

>>179
形容詞にかけて訳してみて
181名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:31:54.02
何徹夜してまで必死になってんだ
182名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:32:23.20
>消去法で犯人選んでどうすんだよ。何の解決にもなってねえ。探偵失格だな

who選んじゃうやつが何言ってんだか
バカバカしい
183名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:33:06.63
>探偵失格だな
>探偵失格だな
>探偵失格だな
>探偵失格だな
>探偵失格だな
>探偵失格だな
184名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:33:18.44
素直に同意してくれた人、約一名>>170
他は何か不満があるらしい、理解出来ない

>>182
いや何も説明できないお前に言われなくないけど
185名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:33:28.39
消去法で選んでないよ
ただお前はどうしてほかが選べたのかと思っただけ

他のはあてはめた時点ですぐアウトって分かるのに
186名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:33:55.60
え、ここって探偵になるためのスレだったの?
187名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:33:58.72
>>184
いい加減にしろ!
荒らしはもう来るなってさんざん注意されただろ!
188名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:34:15.19
じゃあwho選んだ>>184はコンナン君ね
189名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:34:25.51
>>185
正しい根拠は?訳せるよね?
190名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:35:47.88
>>189
理由:まず構造的にhowを選択。ほかのは意味すら通らない

お前は説明されても分からないよw
191名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:36:14.64
荒らしキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
192名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:37:22.29
バカな上に人格にも問題あるな
193名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:37:25.46
whatと断言した奴も数名いたよね、彼らは別に意固地にならずすぐ間違いを認めてたから良いけど
俺は>>139のhowの理屈に納得できないんだが、訳してもらわないと
こいつ、間違ったルートでたまたまゴールにたどり着いただけじゃね、と思う

>>190
構造的に、なんて質問者ですら初めから分かってることだが
どのような、とかで訳してみろw
194名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:37:46.43
荒らし一匹発見
捕獲頼む
195名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:38:04.31
質問者でも分かってることを、さらに間違った理屈を付け加えてる馬鹿
当然訳せない
196名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:38:28.39
>>193
お前がバカじゃなかったら訳してやる必要ないんだよ
お前が勉強すればいいだけのこと
頑張って!
197名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:38:48.24
>>193
どのような、ではなく、どれだけ
198名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:39:01.57
>>197
それで訳してみて
199名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:39:34.83
頭悪いやつに「訳してみろ」って言われて訳す人はいないね

頼み方もわからないならそりゃ批判されるわ
誰からも相手にされなくても当然w
200名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:39:59.17
ほんと頭悪いんだなw
リアル厨二と見たw
201名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:40:28.36
>>198
頭悪いやつに「訳してみろ」って言われて訳す人はいない
202名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:40:29.27
みなさん低レベルな荒らしはスルーで
203名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:41:02.79
そうだな
レスがある限りつけあがるなw脳みそないのに
ほっとこ
204名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:41:02.87
遠く離れた形容詞をひとつ超えて、2つ目の形容詞に係るhowを訳す方法が分からない
>>168の方が絶対自然だわ。あくまで形容詞に係るhowだと言い張りたいのならば、訳せばいいんじゃね
訳せなかったら、ただ間違ってるだけだろ
205名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:42:45.24
いい加減にしろ
206名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:43:06.23
そもそも質問者はお前らより遥かに能力があって、
howは構造的に適切だけど、訳がしっくり来ないと理解していた。
そこに、いやお前の思ってるhowで正しいという答えは最悪だろ。しかも訳さないし。
断言します、thatと同等のhowです。以上。
207108:2011/12/25(日) 05:43:39.30
すげえレベル低いやついるね
寝る
208名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:44:02.27
これは一人言だけど、その問題はとっくの昔に解決してるけど、日本語読めないのかなあ
何を言っても無駄なんだろうなあ、また>>1000まで埋めるんだろうなあ、嫌だなあ
209名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:44:36.49
新種のヤク中
210名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:44:40.70
原文を持ってきた>>108も、それがどういう意味のhowかは分からなかったようだねw
211名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:44:59.48
いい加減にしろ
212108:2011/12/25(日) 05:45:59.28
原文もってきたのは俺じゃないよ
IP見られる人にわかればいいよ別にお前どうでもいいから
213名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:46:39.80
どんどん露呈されてきたw
あの荒らしだったんだなw
214名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:47:21.11
完全に口調かわってきてるw
215名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:48:12.26
ヤク中はクリスマスさみしいんだろうな
216名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:48:12.51
なんか、命令されたら訳したくないとか言ってるけど、
お前はそもそも間違ってるんだから訳せるわけねーだろw
217名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:48:45.02
誰か反論あるかなあ、個人攻撃だけじゃ一生論破されないけど
218名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:48:52.41
解散
219名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:48:55.71
いい加減にしろ
220名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:49:19.16
正解にむかって間違いとな
221名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:49:20.40
結局反論できなくて解散。ち〜ん
222名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:49:59.04
whoとか言っちゃったのに今更いろいろゴネてらっしゃるw
223名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:50:33.14
所詮その程度のやつだし相手しないが吉
224名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:51:09.55
>>208
お前らが間違ってて、俺の答えが正しいってことで解決でいいのかね

>>222
ごめん、誰も正しい答えを出せないで、間違った答えを信じてたから
自分で調べたんだけど、どこが納得できないの?
225名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 05:57:52.99
いい加減にしろ
226名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 06:09:12.19
質問者「howだとしっくりきません」

解決してないのに
「なかなか盛り上がったな」
「うん 水を得た魚の様だった」
「おぼれたやつもいるけどwまあこういうのもありだ」 ←溺れてるのはお前

だから、しっくりこないから訳してみろ
「訳さないと分からないの?」
「structureの問題で訳を求めるなんて興ざめだ」
「文法問題で意味考えてるやつは残念だよ」

疑問(how=thatでは?)を呈しても
「4択の問題なんだからthatでもいいだろとかほざくなw」

いや、訳がしっくりこないって質問なんだから意味を考えろよ。とにかく、
訳せないのに無批判に「形容詞にかかる how と同じ考え方」と考えるのはやめよう(啓蒙)
227名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 06:16:24.89
>>96
あなたの構造の取り方も、感覚も完全に正しいです。
このhowはそのhowじゃなく、おそらく、もっと曖昧にthatと同じような解釈が出来る用法です。
このスレのアホどもからは、今のところ反論はありません。

Do you remember how (= that) the kids always loved going there?
http://oald8.oxfordlearnersdictionaries.com/dictionary/how

〇〇 reminded participants how (= that) practices such as ×× are ancient traditions still flourishing in towns and villages across Africa.
〇〇は参加者に、××のような実践が今なおアフリカ中の町や村で活躍している古い伝統であることを思い出させた。

that と同機能の名詞節を導く疑問詞 how
http://c-faculty.chuo-u.ac.jp/~rhotta/course/2009a/hellog/2011-08-01-1.html
22896:2011/12/25(日) 06:33:39.35
こんな時間に皆さんで考えていただいてありがとうございました。
原文の出典まで探してきてくださって本当に感謝しています。

また、howがthatと同機能の名詞節を導く場合があるのは非常に勉強になりました。
解説ページまで貼ってくださってどうもありがとうございます。


今後、また何かあれば書き込むかもしれませんがよろしくお願いします。

本当にありがとうございました。
229名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 07:16:13.94
>>165
このAA貼るやつも前からいる荒らしの一人だよな
230 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/25(日) 08:16:32.18
>>227
議論するのはいいことだけど、間違った人を責める前にみんなに言うことがあるんじゃないの?

散々自演と荒らしを繰り返して来たことに対して一言ないの?

しかもおまいは間違った答えを一度も訂正してないじゃないか

ちなみに誰も気付いてないだろうけど、英語でレスするキチガイと言われてた人は、前スレを一生懸命埋めてたキチガイと同一人物だよ



その辺も含めて次に書き込む時は一言レスくださいな
231名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 08:28:01.22
>>230
間違った答えを訂正してるやつなんていねーし
俺のレスで訂正する必要のあるものなんてあったっけ?
howという答えが出た後に、もっともらしく出鱈目な理由を説明するような悪質な奴は訂正する必要があるだろうけど
だいたい、誰と勘違いしてるわけ?自演?荒らし?どのレスのことかな
議論?しようとしたけど、相手にしなかったのはどっちだよ>>226
232名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 08:30:35.05
調べなおして正解であろう答えを提案しなおしたのに
一度間違った奴は黙ってろと言わんばかりに個人攻撃したのはどっちだよ
俺は回答に納得出来なかったから、そう言ったのに、誰も議論なんてしねーじゃん
ただ質問者を含めて二人だけが納得してくれたみたいだけど
233名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 08:54:37.96
>>230
思いも寄らないことだからちょっと理解が出来なかったけど、
もしかして、俺=英語レス野郎=在日チョンだと同じだと言いたいの?
俺はあんな馬鹿みたいな思考停止コピペとか、アホみたいな意味のない空白行は絶対使わないようにしてるんだが

まあ英語レス野郎はたぶん他所のレスも荒らしてるやつだろうし、
いまさら埋め立てしてた奴と同一人物だと言われても別段驚くことはないな
たぶん、俺を攻撃してたうちの一人でもあっただろう、まんまと扇動された馬鹿どもは擁護できないけど
234名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 09:13:07.08
おまえらそうやって議論すること自体がスレを荒らしてるってことになぜ気付かないの?

質問者に情報提供するだけで回答者同士の議論はいらんのだよ。異なる回答が複数でて来てもそれはあとは質問者が自分で考えればいい。

質問しようとしてる人がこのスレに来て例だけど233みたいなレス見てどう思うよ。やる気失せるだろうが。
235名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 09:27:08.44
間違ってること言ってたら、そりゃ具体的に否定するわ
236名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 09:59:52.98
Get Willってどういう意味ですか?(Get wellではないです)
237名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 10:02:13.10
↑すいません自己解決しました
238名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 10:42:29.75
黒人の若い子が白人のおばちゃんと黒人風の握手をうまくやった時に
Are you passing?
と言ったんですけど、どういう意味か分かりません。
教えてください。
239名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 10:52:49.97
エキサイトに突っ込んだ
One of the urban ecology movement's early conferences, held in Senegal in 1996, reminded participants how practices such as organic farming and rainwater harvesting are ancient traditions still continuing in towns and villages across Africa.
1996年にセネガルで開催された都市生態学移動の初期の会議のうちの1つは、有機農法および雨水収穫のような慣習がどのようにアフリカ中の町および村でまだ継続する古代の伝統か参加者に思い出させました。
the urban ecology movement's は、ecology movementでまとまった広義概念でいいわけ?和訳は?都市型エコロジー運動?
early conferencesは、事前協議レベル?準備会議?
reminded participants how practices は、どんな風習だったか思い出させた。でいい?
rainwater harvestingは?雨水耕作?

誰かバッチリ翻訳して〜
240名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 12:04:05.80
このスレもう終わったな
241名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 12:30:14.24
242名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 12:50:02.03
うわっ"ふくし"まだいたんだw
243名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 14:11:15.75
津波が来た地域(物的被害あり、人的被害なし)への新年の挨拶は、
正月に届くように「年始のご挨拶」を送るべきか、
それとも正月があけてから「寒中見舞い」にするべきか、
which do you think is better?
244名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 16:19:58.44
>>243
不幸があったところに正月に挨拶するのは非常識。
避けることが礼儀。
245名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 16:22:14.20
>>244
ありがとうございます。寒中見舞いにします。
246名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 18:27:01.61
many a moon agoで「ずいぶん昔に」って言い方するんですか?
247名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 18:37:22.27
>>239
One of the urban ecology movement's early conferences
reminded
participants
how practices such as organic farming and rainwater harvesting
are
ancient traditions

, held in Senegal in 1996,
still continuing in towns and villages across Africa.
248名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 18:42:04.33
>>246
many moons agoなら辞書にも載ってるけど・・・

http://idioms.thefreedictionary.com/many+moons+ago

googleで見ると"many a moon ago"でもヒットするね
誤用なのかこれでも同じ意味なのか知らんが
249名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 18:50:15.58
>>246
many aで沢山の=a lot ofの意味があるよ
250名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 19:16:34.42
>>248>>249
どうもありがとうございます!
251名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 20:12:56.56
Where can we find you a rich man?
お金持ちの男なんて、どこにいるの?

2人のOLが金持ちの男と結婚してつまらない仕事なんかやめたい〜って
いってて、金持ちなんかどこにいるのよお〜〜ってことなんですけど、
Where can we find a rich man ならよくわかるんですけど、
なんでfind you a rich man? になってるんでしょうか このyouは
誰を指してるんでしょうか教えて下さい
252名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 20:36:39.56
>>251
SVOO
I の複数が we
253名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 22:53:54.72
接触の on について質問です。
壁に時計がかかっているとき、a clock on the wall
といいますが、
これは時計が地面についてないことが必要なんでしょうか?
例えば、椅子の隣に木がおいてあるとき木がぴったり椅子にくっついていても、
a tree on the chair とは言いません。
接触のonには、「重力を支えている」などの条件があるのでしょうか?
254名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:00:42.46
日本語でおk
255アサンジ:2011/12/25(日) 23:08:55.90
>>253
どんな解答をしようとも、君が日本語の文章を理解できなければ意味が無いからね。
君への解答はすべて徒労に終わるだろう。
256名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:11:12.18
>>253
おいらは質問の読解はできますが(そんなに変な文章かなあ)
質問に答える能力がありません・・・
ただたしかに、接触してりゃぜんぶonってことでもないですよね
257名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:15:09.87
「接触のon」の接触以外の条件には何があるか、という質問です。
258名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:16:39.70
>>257
普通に分かるから気にすんな。特にアサンジって奴のレスは全部無視していいぞ
259名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:18:51.74
話し手の主観だと思うけど、表面に支えられているというニュアンスがあるのも事実
260名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:21:20.73
>>258
お分かりになりますか?
ではお答えください
261名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:21:30.57
>>257
フォレストには「線」や「平面」との接触って書いてありますね
接触するモノより大きくて、なんだかまっすぐの面がある部分にくっつくと
onになるのかなあ そういえば大地に立ってる人間の姿が
onの始まりだとどっかで聞いたような気がします
262名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:22:38.71
>>261
AとBが接触していて、A >> B のとき、B on A と書けるということですね!
ありがとうございます。
263名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:24:55.75
>>260
お前は日本語が分からないみたいだねw
264名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:26:13.31
>>263
いえ、質問をしたのは自分なのですが…
265名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:26:42.89
>>253
例えば、木の隣に椅子がおいてあるとき椅子がぴったり木にくっついていれば、
a chair on the tree と言える。
266名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:26:50.54
>>263
なんだヘタレか
267名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:26:58.01
>>264
わざわざ言い直してたから、最初から質問の意味は分かるということを言ったんだけど
本当に日本語が不自由なのか、心配して損した
268名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:27:14.48
>>266
は?その直後に答えましたが
269名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:27:44.99
こちらにお医者さまはいらっしゃいますか?>>267さまが大変なことに
270名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:28:05.37
>>268
お前とちゃうわ
271名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:28:06.03
>>269
どうした?
272名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:28:32.65
俺答えた本人なんだけどなぜかのっとられててワロタw
273名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:29:13.38
はい次
274名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:29:44.51
>>272
答えたのはお前だけじゃねーだろw
275名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:30:38.77
>>274
でもお前ではないから
276名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:31:02.93
耐性ないねぇw
277名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:31:37.51
そもそも大きさって本当なの?
直径10センチの台の上に直径20センチの箱が乗っかってたら?
台on箱になるとでも言うの?
278名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:31:42.37
ここの住人はスルー検定一度も受かったことないよ
279名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:32:13.75
>>276
お前は存在価値がないね
280名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:32:23.17
>>255
偽者やめてくれん?
281名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:33:15.13
また嘘を教えたの?
282名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:33:36.53
>>279が釣れました(・ω・)ゞ
283名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:34:21.99
また荒れてきましたねw
284名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:34:21.77
>>282
お前のレスの中で、煽り以外の有意義なレスが、1つでもあるなら教えてくれ
285名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:34:46.41
>>284
まじれすかこいい(はぁと
286名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:34:47.06
99%煽りレスだな

「また荒れてきましたねw」←なんだコイツ
287名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:35:18.30
\スルー検定不合格!/
288名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:36:01.76
このスレのクオリティは安定の低レベル
289名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:36:11.51
嘘を教えるか、煽るかしか出来ないのか
290名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:37:00.11
そしてつられるしかできないのか
291名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:38:39.23
西山京平みたいに一人で複数を装ったり、自分の
コメントに自分で他人が書いたようにレスする奴はいないよね。
292名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:38:53.91
質問者も釣り堀の魚でしか無いんだな
嘘教えて「ありがとうございます」って釣れたら満足なの?最低だな
293名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:39:01.51
はいダウト
294名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:39:51.30
いや西山本人がいるかもよ。もしかして俺がw
295名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:40:22.51
楽しいね(・ω・)
296名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:41:12.04
>>294
お前が西山とかいう奴でもそうでなくても、最底辺に糞であることに変わりはないだろ
297名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:41:48.76
まぁ西山は英語の質問には答えられんだろw
298名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:42:09.41
このスレだって誰も答えてねーじゃん
299名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:42:40.11
カオス
300名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:43:09.88
a と her の聞き分けってできますか?
"into a room", "into her room"

herのhはほとんど脱落するので同じような音になってしまうと思うのですが。
ディクテーションしていて気になったので質問します。
301名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:44:23.00
それで困ったことがないのでわかりません
302名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:44:50.58
>>297
自分で答えの解かった質問を投稿し、自分で答える。
恭平ならやりそうだね
303名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:45:51.12
onに大きさのルールがあるのか謎
304名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:46:29.46
アホか 中高生英語宿題スレじゃないんだからw
このスレは基本ガチ
305名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:46:52.26
>>300
rがあるからわかるでしょ。
on the とon a はまじで鬼門。
306名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:52:51.38
>>303
根底にそのルールが無いならA on BをB on Aに言い換えられるってことにならない?
307名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:54:05.66
took, hit, tap などの破裂音で終わる音の最後は破裂音にするんですか?内破音にするんですか?
308名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:55:27.71
両方時と人による。てか大抵の発音の本に書いてある事質問しないように。
309名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:55:57.59
310名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:56:01.54
>>307
後ろに子音が来るか母音が来るかによるんじゃない?
311名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:59:01.25
>>309
根底にって言ってるんだから。
そりゃ例外はあるだろうけど、>>304はそのルールが無いって言いたいなら
a box on the groundとか逆に出来ると思ってるってことだよね?
312名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:59:37.71
間違えたw
>>303です。
ごめんね>>304
313名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:00:51.74
>>311
俺は最初から支えられているというニュアンスがあるって言ってるんだけど?
それがサイズに依るとは思わないね、無限に例外が出てきちゃうよ
314名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:03:06.68
え?中高生の英語の宿題・質問に答えるスレって一人の人が書いてるの?
315名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:03:36.40
>>313
on the ceilingは?
316名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:04:25.24
>>315
何の支えもないのに天井にくっついてることがあり得るの?落ちてきそうだけどお
317名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:05:26.52
>どお
318名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:06:12.17
ただのタイプミスだけど>>1000まで揚げ足取りコピペを続けると予想
319名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:07:13.28
>>316
確かにw
そう考えるとonは接触ってより支えるってニュアンスが適してるね
そして支えるって解釈すると確かに大きさは関係無いね
320名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:11:32.36
>>317
そんなとこに突っ込んで何の得があるの?
321名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:11:34.02
>>318
スルーしろよ
322名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:11:57.11
>>320
構うなボケが
323名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:12:22.98
キョウヘイ消えろ
324名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:13:16.94
耐性がなさすぎてすぐペース狂う
325名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:15:13.31
頭に血が上りやすいのか
326名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:15:46.59
>>319
英英辞書の第一義がサイズではなく支えるってるからそう言ったけど、ホントのネイティブ感覚は知らん
垂直に自立している物同士が接触してたら、互いに支えてるわけじゃないし、
殆どの場合、話し手のイメージで、実際には小on大と言う気がする
どっちでも良いと思うけど、やっぱ逆だとレトリックになるのかな
327名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:16:07.63
支えるってなってる*
328名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:16:45.15
英語と関係ない書き込み、バカでもできるつっこみはキョウヘイです。
329名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:17:53.09
死ねよ。そんな人実在しない鮫島みたいなもんだろwwwwww
330名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:20:12.09
と西山が書いてますw
331名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:22:04.25
piano

ピャーノゥ
みたいな感じで発音するのかと思ってたら
ピヤーノゥ みたいな発音する人もいるんだな。

[i]+母音は一概には言えないってこと?
332名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:22:23.22
キチガイスルー奨励
333名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:22:49.83
>>331
英語の発音総合スレ Part10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1323260611/
334名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:23:22.46
>>331
????
335名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:24:40.23
>>253
> 接触の on について質問です。
> 壁に時計がかかっているとき、a clock on the wall
> といいますが、
> これは時計が地面についてないことが必要なんでしょうか?
> 例えば、椅子の隣に木がおいてあるとき木がぴったり椅子にくっついていても、
> a tree on the chair とは言いません。
> 接触のonには、「重力を支えている」などの条件があるのでしょうか?


おまえだろ
いつも英語で皮肉めいた茶々入れてくる性格悪男君は。

海外ドラマBBAと並ぶ馬鹿。
sageにしてないのが特徴の一つ。
336名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:27:58.95
永田達三の前置詞講義受けてるな
337名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:33:05.17
>>331
煽るつもりは無いけど言ってることがわからない。
piǽnouの発音記号通りに発音してると思うよ。
338名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:39:03.74
どうせ架空の名前連呼してるinterpalsスレの連中が場違いな質問
しただけだろ。
339名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:42:10.74
>>331
「ピャ」「ピヤ」「ピア」のどれでもよい
340名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:45:08.86
(`ェ´)ピャー
341名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:45:20.92
>>339
まじでか。
ピャとかピヤとか母音が半母音のyになることがあるんだな。
342名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 00:58:27.25
嘘を嘘と見抜けない人は難しい
343名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 01:01:32.61
>>319
> >>316
> 確かにw
> そう考えるとonは接触ってより支えるってニュアンスが適してるね
> そして支えるって解釈すると確かに大きさは関係無いね

しかし on 以外に「天井に」合う前置詞はあるのか?
344名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 01:03:09.84
>>337
> >>331
> 煽るつもりは無いけど言ってることがわからない。
> piǽnouの発音記号通りに発音してると思うよ。

ピ + ア なのか
ピ + ヤ なのか

答えは、どっちもあるでFA。
345名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 01:06:43.38
>>343
there is a stain at the ceiling.
とかそんな意味じゃなくて?
346名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 01:08:32.91
構うなよ
347名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 01:09:01.52
>>344
>ピヤ
どうしてyの発音が出て来てるか教えて欲しい…
母音がwの発音になることはあるけど、もちろんその場合は発音記号に明記されてるし
348名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 01:11:27.75
ごめん自己解決しました。
すいません。
カタカナで書けないからæをヤって書いてるのか。
349名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 01:14:20.91
>>344
勝手に形容詞と名詞で発音が違うと思い込んでた。
どっちでもいいんだな。
サンクス。
350名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 02:04:34.36
He opened the door and walked out into the morning.

このinto the morningがちょっとわかんないんだけれど、
朝の時間の中へ、、みたいな感じで受け取っていいのかしら?
351名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 02:21:57.80
>>350
だめ
352名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 02:27:07.99
walk out into (場所)はよく見るけど、抽象名詞だとなんか訳しにくいね
walk out into the sun
日の光を浴びる(日中に外出する)と同じような使われ方じゃ無いかな
353名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 02:35:15.81
レス ありがとう

えーと、それじゃ、朝日の中へ とか 朝の風景の中へ とかかな? 
354名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 02:40:15.25
>>353
自分も上手い訳が思い付かないけどニュアンスとしてはそんな感じでいいと思う。
355名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 02:45:32.77
ありがとう。
ちなみに、、読んでいたのは Frog and Toad Together の A List でした。
356名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 02:56:18.78
sea change は「非常に大きな変化」と言う意味だと辞書に載っていたのですが、

これは、「海が起こす変化は非常に大きい事」に由来するのか
それとも「大陸変動で海の形が変わるような大きな変化」に由来するのかどちらなのでしょうか?
357名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 02:57:37.47
辞書を引くと

句動詞
wálk óut
(自動詞+副詞)
突然立ち去る、退席する
ストライキをする

と出たのですが、ググると確かに
walk out into the garden
庭に出て行く
のように使われています

これはwalk outの句動詞では無くて、
walk(自動詞)+out into(群前置詞)って考えればいいんですかね?
358名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 02:59:30.78
walk out で普通に外に出るだろ
後は文脈
359名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 03:08:39.30
>>358
ジーニアスに載ってなかったので
walk(自動詞)+out(前置詞) 場所
〜に出る
という意味では句動詞じゃなくて、単に自動詞に前置詞が続いてるだけなのかなと思ったんです。
そうしたらout intoって前置詞が2つ続くことになるから群前置詞かなと思ったんです。
360アサンジ:2011/12/26(月) 03:24:20.70
outは副詞でしょ
361名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 03:55:40.08
>>359
このやろう

まだ懲りないのか?
362名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 06:57:46.62
>>255
それより君の日本語は下手だな。
363名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 06:59:21.82
アサンジ=西山キモヲ
364名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 12:12:39.05
リスニングって何から勉強し始めればいいの?
365名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 12:27:41.21
アルファベット
発音記号
youtubeでrachelさんのチャンネルを見る
366名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 12:44:52.64
>>364
ラジオが聴ければNHKの英語講座。基礎英語から。
367名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 12:59:18.01
知り合いに車で送ってもらって「ここでいいよ(ここが私の降りる場所/家)」っていう時に
"This is me."といいますか?
368名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 13:06:47.05
これは私です
369名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 14:03:17.55
>>367
TOEIC320点の私だったら、Here thanks.と言ってしまうだろう。
370名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 14:30:41.36
>>367
うんすごくよく使われるよ
電車やタクシー乗ってて「ここで降ります」と言うときなどに。
371名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 14:44:24.87
電車で言うわけないだろw
372名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 14:47:19.01
>>371
友達と話してて、私はここで降りますって時に使うだろ。
373名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:19:04.66
>>372
そういう場合は「ここで降ります」じゃなくて「ああ着いた、降りる駅だ」とか。
ここで降りますなんて運転手に言う言葉。
374名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:25:13.43
>>373
留学したことないの?
せめて映画とかドラマ見たら?
375名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:27:47.36
電車で会社の人やただの顔見知りと偶然乗り合わせたりして「私ここで降りますんで、ではまた」とかあるけど・・・
どんだけ想像力ないんだ?
376名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:29:36.98
>>374
英語は否定してないだろ、アホw
>>375
友達って言ってるからアホやなあと思ってつまらない突っ込み入れただけだw
377名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:32:33.85
電車で言うわけないだろw

www
378名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:33:50.46
馬鹿すぎw
友達に「ここで降ります」ww
wwwwwww
379名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:35:27.83
>>376
>ここで降りますなんて運転手に言う言葉。

>>375にも突っ込めよwww
380名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:36:03.56
会社の先輩とか知人とかなら
「じゃあ私はここですので、お先に失礼します」とかだな。
さすがに「ここで降ります」って日本語は電車では聞いたことないな。
381名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:36:47.50
>>378
帰り道で降りる駅別だったら普通に使うだろ
何と戦ってるんだ?
382名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:38:32.05
じゃあ俺ここだから
とかだろ、普通
ここで降りますって日本語訳は電車には合わない
383名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:38:32.97
>>380
それは訳し方の問題だろ…
荒らすなよバカ
384名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:40:50.97
>>370は和訳の話してるよ。
だから仕方なく突っ込み入れただけ。
基本的な意味としてなら当然問題ない。
385名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:40:56.33
>>371
こういう適当なこと言って突っ込まれると荒らし始めるやつ来ないで。
386名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:41:36.42
暇なんだろうな
387名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:43:41.83
>>371大正解だな
388名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:47:15.06
「私の祖父は去年死にました。」は

○ My grandfather died last year.
○ My grandfather has been dead since last year.
× My grandfather was dead last year.

って高校の英語の先生が言ってたような気がしたんですが、
今の英語の先生が一番下も正解って言ってて混乱してます。合ってますか?
389名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:48:22.63
違います
390371:2011/12/26(月) 15:48:49.32
俺が言いたいのは「ここで降ります」は友達には使わないって意味言ったんだよw
友達に言うなら百歩譲っても「ここで降りるわ」だろwwww
別に、運転手にしか使わない表現と思ってて突っ込まれたから言い訳してるわけじゃなくて「ここで降ります」なんて敬語を友達には使わないってことで突っ込んでるんだよw
そんなこともわからないで何が荒らしだよwwww
391名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:49:56.72
>>384
満員電車乗ったことないの?
392名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:52:17.51
>>388
観察的場面描写でくらいしか使わないかな。
自然にそれが去年の死を意味するとは言いがたい。
393371:2011/12/26(月) 15:54:28.27
>>390
うわぁ…
394名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:56:01.77
>>391
すいませ〜ん、降りま〜す
なら聞いたことあるけどね。
ここで降りますみたいな実況的な言い方する人はいたことななかったぞ。
すごくよく使われるって言えるほど頻繁に耳にする?
聞いたことないけどな。
395371:2011/12/26(月) 15:58:11.00
>>390
なりすますな、アホw
>>393で更に自演失敗とかw
やっぱりアホな>>370を書くだけあってくだらん自演失敗だな。
396名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 15:59:20.39
>>371が一番のアホだな
397名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 16:02:18.03
>>370はなりすまし荒らしか…
どっちもいい加減にしろ、特に>>393、マヌケすぎだ。
398名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 16:02:17.98
>>370
ありがとうございました。映画で出てきて初めて聞く表現だったので。
今度使ってみます。
399名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 16:04:38.38
凄まじい自演の嵐w
常駐回答者のレベルが知れるなw
今日初めて来たが、二度と質問しないよw
400名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 16:05:18.82
I bought the i pod yesterday.
私は昨日iPodを買いました。

友達に「私は昨日iPodを買いました。」なんて言うわけ無いだろwww
「昨日iPod買ったんだ!」だろwww


って一生全ての訳に突っ込んでろよ。

電車で使うわけ無いだろwって言ったのがよっぽど恥ずかしかったんだな。
401名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 16:09:03.59
>>399
質問だけじゃなくもう二度とこないでいいよ
402名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 16:10:31.24
ノンアルコールビールは
non-alcohol beer
non-alcoholic beer
どっちでもいいの?
403名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 16:20:56.34
>>400>>401
いい加減にしろ、基地害ども
404名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 16:41:16.26
彼を虐めた

We picked on him,

これは We picked him on. にしてはダメですか?
405名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 16:44:12.21
電車って言っても市電やトラムなどの場合は「ここで降ります」って言うよね。
406名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 17:01:02.73
>>404
だめ
私たちは彼をpickして彼がon・・???意味が分からない
407名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 17:03:24.54
>>406
ちょwww
408名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 17:06:35.54
look forward toのように離しちゃだめな句動詞だったはず
409名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 17:16:28.97
>>408
つまりあの pick は自動詞で on が前置詞ということですか?
410名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 17:17:33.66
>>408
それは動詞+名詞+前置詞の句動詞だから誰でもわかる。

ややこしいのは 動詞+副詞、動詞+前置詞。
411名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 17:17:51.54
句動詞だからというか文の形がおかしいしそれによって意味もおかしくなるというか意味不明になる
look forward to 〜はto以下の内容に前向きな見方をしている要は楽しみにしているということだ
412名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 17:26:51.72
look at
は自動詞+前置詞で工藤静香じゃないよね?

look afterやlook down on
はlookの意味も変わるし句動詞だと思うけど

look intoとかlook upとかはどうなるの?
413名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 17:27:31.05
ごめん工藤静香→句動詞
414名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 17:32:08.12
>>411
いや動詞が他動詞で目的語が代名詞なら、他動詞、目的語、副詞の順にするだろ
それで誰かは句動詞だからって言ってたり、質問者がこれは自動詞かと聞いてるんじゃないの
語順がおかしいとか>>406みたいな訳は説明としてどうかと思う
415名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 17:34:02.14
>>412
lookは目を向けるという単なる動作のイメージで
〜に、〜をに相当する対象を特定するような意味は含まれていない
要は他動的ではない
こういう内容が気になりだしたんだったら一億人の英文法とか読んだほうが良いかと
目的語(対象)が関係してくるのはseeだよね”見える”んだから
416名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 17:41:05.62
>>404
> 彼を虐めた
>
> We picked on him,
>
> これは We picked him on. にしてはダメですか?

We picked on him, の pick は自動詞でon は前置詞ですか?
417名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 17:43:17.85
>>416
そのほうがしっくり来るんじゃね、意味的にも
418名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 17:56:34.30
>>416
句動詞で覚えたほうが良いと思う
ただし、pick onは自然な語感、意味が2つを結びつけている
だからこそこの形で使われるんだけど
pickは選ぶ、人なら何人かいる中から一人選ぶわけ
それにonのプレッシャーの意味が加わる
onはlook down onとかこう人に対して使うと圧力の意味にスポットがあたって
とてもネガティブな意味になることが多い気がする
まぁ極端に言ってしまえば一人選び出してそいつを頭の上からグリグリするようなもんだ
このonの働きは前置詞的と言うより副詞的な気がする(自信ない)
まぁ細かいことは難しい話になるけど意味的になんで
結びついて使われるかくらいまで理解しておけば実用上問題ないように思う
まぁこういった話含めて一億人の英文法はお勧めだから立ち読みでもしてみたら良いと思う
419名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 17:58:30.60
別に今更意味を聞いてるわけじゃないだろ。句動詞でも目的語を前に持ってこれる気がするけどなあ
420名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:06:24.28
でも確かにあんまりヒットしないな、誤用なのだろうな
The other kids in school always picked her on because she was kind of quiet and a little shy.
421アサンジ:2011/12/26(月) 18:09:02.23
いいかい?いじめるという意味のpick onは、pick on〜という形しか許されていない。これは大前提だ。
そして、〜pick on himとされているように、pick on 目的語をとる。
>>404,409
一般的には、pick+onで一つの意味を持つ句動詞とか説明される。ここまでは前置きだよ。
さて、ここで質問にもある「onは前置詞なの?副詞なの?」という疑問が出てくるわけだ。
結論から言おう。これは前置詞のonだ。
仮に副詞だと考えると、目的語となる代名詞himが副詞に前置されるはずなのだ。語感的に。
つまりpick him onとなるはず。だが大前提の通り、こういう使われ方はしない。
onは前置詞であり、himはその目的語だ。pick(自動詞)on(前置詞)となるのだよ。
と思いがちなのだが実は


422名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:13:49.31
この糞コテ一日中粘着してるくせに、なんで今まで他の人の言ったことを偉そうに繰り返してるだけなんだ?
よくそんなんで偉そうに出来るな、死ねよ
423名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:15:30.56
アサンジさんちーっす
>>418も本人だよね?

pick upの場合は副詞か前置詞どっちになるの?
424名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:16:58.98
なるほど、こういう文体がアサンジなのね。間違って真に受けないようにしないと
425名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:17:07.72
>>421
>>410にも突っ込んでやれよ
426名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:18:05.07
>>421
分離できるでいないは句動詞の構成要素の結びつきの強さでしょ
もちろんpick onは>>418に書いたように意味的にもとても強固に結びついている句動詞なので
put onのように分離はできません
そしてこの句動詞はひとつの他動詞として機能している
そう見たほうが楽
句動詞にも自動的なものと他動的なものがあるからね
もちろん他動詞としての句動詞の後ろは目的語になります
がこのpick onという句動詞の中身に注目するとonはpickを修飾しているという見方もできる
まぁこういった話はもはや言葉遊びになってしまいそうだけどね・・
427名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:18:21.21
前置詞と句動詞の副詞を見分ける
ttp://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2011/10/post_821.html
428名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:19:51.03
何の解決にもなってないよ。何?何だよ「強固に結びついている句動詞」って
言葉遊びする前に強固か強固じゃないかの見分け方を教えろよ
429名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:22:08.78
>>418
あなたの見解はろくなもんじゃない。
クリアカットな説明になっていない。
冗長なだけで一番役に立たない例。

やり直し。
430名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:25:15.34
そう言われてもねぇ
じゃぁ自分で頑張って勉強してね
431名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:26:34.17
結局デタラメ並べてるのと同じじゃん
432名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:29:32.93
句動詞にも
目的語をその中に挟み込めるものとできないものとがありますよね?

それを知りたいのですが、
そのためには動詞が自動詞か他動詞か、そこに付くのは副詞か前置詞か
分別できていなくてはならないので、そこを知りたいのです。

We picked on him. の pick は自動詞でしょうけど、on は前置詞ですか副詞ですか?
We picked him on. とはならないから前置詞、というのはトートロジーですので、
まず on の品詞を語順に依らずに判定していただきたいのです。
433名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:30:56.76
自己解決しました。

ロイヤル英文法に載っていました。
みなさんすみませんでした。
434名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:33:24.88
バカが句動詞って言葉を憶えるとろくなことにならない
435名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:34:25.38
"A is equivalent to B being C."という形の文章があるのですが、このbeingはどう訳されますか?
which is が隠れてると考えて、「AはCであるところのBと等価である」で大丈夫でしょうか?
ちなみに元の文章は"The latter condition is equivalent to integral control being a structural property of the system."です
436名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:37:49.69
>>434
> バカが句動詞って言葉を憶えるとろくなことにならない

これは同意www
言えてるわ。
437名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:38:46.18
単なる修飾が分離するだけだ
438名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:39:44.17
>>435
単なる修飾が分離するだけ
439名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:48:24.34
浜田「なんで2回言うねん」
440名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:50:12.81
>>427のところに前置詞の場合と副詞の発音の仕方が違うとありますが
本当に違うんですか?
441名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:55:33.58
Firing is equivalent to the company laying off your father.
442名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 18:56:56.02
>>435
ただ単にBが動名詞の意味上の主語じゃね?
443名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 19:02:59.04
今日学校でB動詞を習いました
Aを習っていない気がして自分で調べてみたのですがわかりません
おもにどんな動詞なのでしょうか?
444名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 19:04:51.98
>>441
撃つこと(火をつけること)はその会社が君の父親を解雇したことに等しい。?
意味がわからん。
445名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 19:06:21.27
>>443
>>442のすぐ下に書いたら参考にしたのばれちゃうから、もう少し後に書けばよかったのに。
446名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 19:14:45.97
>>445
442さんのレスを見て、この流れならだれか知っている人がいるかなと思いました。
都合が悪かったでしょうか。
447名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 19:14:59.69
>>438,442申し訳ありません。何を言ってるかわからないです。わかるように説明してください。
448名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 19:17:07.42
おもしろくないんだけどさ
449名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 19:26:51.31
>>447
our walking is equivalent to your(you) running.

your(you)が動名詞runningの意味上の主語。
>>435では主語Bが動名詞beingの意味上の主語なんじゃないの?ってことを言いたかったんです。
あくまでも俺の推測だけどw
>>438の言ってることが正しいのかも。
450名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 19:42:20.98
>>367
「誰か運転変われよ」って言われたときに
「Its mine!」って言って変わった奴がいたよ。
451名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 19:43:46.20
>>450
全く関係無いだろ
452名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 19:55:24.33
>>444
fireには 解雇する という意味もある。
しかし
Firing is equivalent to the company laying off your father.
はしっくり来ない。
laying offはfiring と同じである 言いたい所だ。
一時的雇い止めは解雇と等しい。
453名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 19:59:08.31
>>443
B動詞以外がA動詞
既にたくさん習っているはず
454435:2011/12/26(月) 21:27:53.80
>>449
なるほど。文章の意味もスムーズになりました。ありがとうございます。
455名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 21:29:39.66
「過去ログと派生スレッドを記録してくれていた前サイト管理人に感謝。」
って英語でなんて言うんですか?
456名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 21:48:28.84
>>455
Thanx!
457名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 23:19:17.92
http://www.youtube.com/watch?v=8r7ttOYXK-A
この歌詞は要約すると、何を言ってるのですか?
458名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 23:31:18.23
>>457
「私は神だ」
自意識過剰というか、酷い歌詞だね。
459名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 00:25:33.84
sanx
460名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 00:55:20.10
次の複合語の訳を教えてください。わかるのだけども構いません。
すいません。よろしくお願いします
money-saving
fun-loving
noun-modifying
opium-producing
smog-producing
frail-looking
distinguished-looking
odd-seeming
fresh-smelling
nice-tasting
smart-dressing
swift-falling
far-reaching
fast-moving
long-suffering
right-thinking
carefully-considered
new-laid
newly-liberated
frequently-noticed
wide-spread
461名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 01:18:48.26
>>460
お金を節約
よく遊ぶ
名詞修飾
アヘン生産
スモッグ産
虚弱に見える
見栄えのする
奇数見せかけ
新鮮な香り
素敵な味
スマートドレッシング
迅速に落下
遠大な
動きの速い
辛抱強い
正直な
慎重に、と考え
産みたての
新しく解放された
頻繁に気づいた
ワイドに広がる
462名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 01:25:08.05
>>461
はいダウト
463名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 01:33:51.21
死ねよキムチ野郎
464名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 01:40:54.29
いい加減にしろよ
465461:2011/12/27(火) 02:01:26.02
この手の複合語は本当に難しいと思います。
辞書にも載ってない、直訳すればぎこちない。

誰か助けてくださいお願いします。
466名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 02:08:47.84
複合語についての考え方については
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480687999/
に書いてたよ
467名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 02:09:31.39
>>461って何も考えてねえじゃん。少しは考えてからレスしろよ
日本語だって適当に漢字を組み合わせた熟語なんて無限に作れるのだが
468名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 02:51:55.27
there are no deserts he cannot cross, save a mountain and a desert of which you are spared the knowledge,
if love leads him and he holds his life in his hands counting it as nothing, ready to keep it or lose it as Heaven above may order.

分かりません。 よろしくお願いします。

469名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 03:02:22.73
職場のネイティブ2人がテレビで佐藤かよを見て、
一人がこの子可愛すぎる!って叫んだ後、もう一人が笑ながら

in case you didn't know, he is no girl.

って言ったんだけど、どうしてdidなんですかね?
in caseは条件法だから仮定法にならないと思うんだけど。
ちなみにネイティブに文法を聞いても必ず解らないと言うのでここで質問しました。
470名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 03:33:28.94
>>469
それ条件節のなかの直接法。
471名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 03:37:25.73
>>470
ありがとうございます。
でもどうして過去形になってるのでしょうか?
472名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 04:09:31.68
あなたが知らなかった
473名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 05:46:52.45
Most of the books I have are books which I cannot do without.
この文は
Most of the books I have which I cannot do without.
でもOKなのでしょうか?それとも意味をなさない、意味が違ってきちゃいますか?
474名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 05:53:51.86
475名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 05:54:37.91
サービス問題きたぞ

早く回答しろよw
476名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 07:08:15.02
>>473
下のは文章として成立してない
SVCを考えてみて
477名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 07:51:15.63
>>476
あっそうでした!!ありがとうございました。
478名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 07:56:02.76
booksが同じ文で2つ出てきてもくどい印象にはならないのでしょうか?
479名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 09:30:32.08
The answer is yes, if for no other reason than that you would still like to demonstrate
that your solution method terminates and does so with the correct answer.
ifの後が分かりません。
もし他の理由以上の〜がなければ?ですか?
480名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 09:40:03.81
"if for no other reason than 〜"で、「〜の理由がありさえすれば」
481名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 09:48:21.77
ありがとございます。
482名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 19:47:18.76

from one time to the next って、普通は日本語で
何ていうの? 教えてくだちい。
483名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 21:01:20.36
>>482
一度から次へ
484名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 21:19:42.61

いや、違いますね。one time はある時点を意味します。

ある一定の期間みたいな解釈でいいのかな???
教えてくだちい。
485名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 21:24:12.54
日本語での正解は
一度から次へ
という意味です
486名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 21:46:04.39
「一度から次へ」なんていう表現、日常生活でしたことがないな...
487名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 21:56:38.31
聞いたことないね。
完全に死語です。
488名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 22:42:07.55
>>484
そのとおりでしょ。
ある時からその次ぎ(の時) ある時からの特定の次ぎだからtheが付いてる。
489名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 22:47:16.53
でもCMで有りそうな言葉だよ。
一度から次へ
490名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 22:51:30.27
はじめの一歩から始めよう
491名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 22:55:25.78
>>487 死語ではないですよ。

The addresses of these systems must remain the same;
otherwise outside hosts will not know from one time to
the next how to reach them.
492名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 22:56:43.34

訳さなくていいよ。 from one time to the next だけ教えてくだちい。
493名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 23:05:26.61
>>492
一度から次へ
494名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 23:12:37.00
>>491
「一度から次へ」っていう日本語の言い方が死語だね、ってことだと思うよ。
英語の表現が死語ってことじゃなくてさ。
495名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 23:21:21.98
>>491 の英語から類推すると「毎回、毎回」という意味になりそうだよ。
「さもないと、どうやって連絡すればいいか毎回、毎回わからないだろう」
496名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 23:30:42.61
死語以前にそんなぎこちない日本語の言い回しは使われたことがないだろ
生まれてないのに死ねるかよ
497名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 23:38:21.16
>>495 ありがとー。それで解釈できますね。

こんな例もあった。↓
Also, just so that people are aware that your fingerprints are NOT cross-checked immediately
within the database: I have a friend who always uses different fingers when he comes back into
498名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 23:38:50.11
Japan (index fingers one time, middle fingers the next, alternating; Immigration can’t see), and
he has NEVER been snagged (on the spot or later) for having different fingerprints from one time
to the next.
499名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 23:40:39.53
「その度に」とか「その都度」だと思う
500名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 23:50:21.29
>>499

それだ!(`・ω・´)シャキーン

とんくす!
501名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 23:54:57.00
A outnumber B three to one
outnumberはわかったのですが、three to oneとはどういう意味ですか?
お願いします
502名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 23:55:54.76
あげ
503名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 00:05:55.16
3対1
多数決や、票、人数
504名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 00:24:36.72
http://www.youtube.com/watch?v=AEXQRyx8bmk
でこの人が何て言ってるか分かる人いたら教えてください
コメントから翻訳かけたんですが、maybeからがよく分かりません
ヒアリング通りでもない気がします・・・

maybe that is no excuse but i need money
this pays and im good at it
the creature that could do this.....have no soul
505名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 00:32:22.52
最後だけ
the creature that could do this doesn't have a soul.
506名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 00:44:59.04
>>504
これってどこの訛り?
507名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 00:50:06.98
>>505
ありがとうございます
>>506
セルビアらしいです
508名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 00:53:02.82
最初聞いたときは知人のメキシカンが思い浮かんだ。
でもコメ欄でロシアンだとかセルビアンとかウズベクだってやってるの見て
そういえば彼もロシア語ペラペラだったなとも。
結局わからないんだけどw
509名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 10:34:29.85
よく試験問題などで、「互いに関係あるものを線で結べ」というのがありますが、
それを英語で書くとどうなるのでしょうか?

make a line between rekevancy で良いでしょうか
510名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 12:57:53.26
>>509
わかりません。
511名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 13:04:08.21
>>509
向こうのテストでは
draw the line to connect the first half of the each sentence with the second half
ってなってるね。
512名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 15:57:26.20
ありがとうございます。>511を参考に書きます
513名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 21:15:09.95
外国でよく結婚してますか?って聞かれるので

私はとても気の毒なやつです。

って英語でどう言うの?
514名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 21:19:34.35
>>513
I'm miserable as you see ...I'm an ugly fat girl.
515名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 21:20:52.02
>>514
あーミゼラブルですね
プアマンとかかとオモタ
516名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 22:48:38.02
私は犬しか好きではない。
私は犬だけが好きではない。

↑は普通に
I like only dogs.
I don' like only dogs.
でいいんでしょうか
517名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 23:01:08.76
>>516
はぁ?
518名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 23:06:52.86
丸々行の列車は何時に来ますか?

ってなんていうの?
519名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 23:12:49.05
>>518
それは英語で表現できませんね。
SVO言語なので、SOV言語のようにはいかないのです。
520名無しさん@英語勉強中:2011/12/28(水) 23:30:27.00

What time does the 3 oclock train bound for 00 come?

521名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 00:03:00.08
>>518
what time's the train to ◯◯?
522名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 00:08:53.59
Product Options;
Not All Are Available (reached eBay options limit), please get in touch if you need an option not shown 01799 513 668 / [email protected]

誰かこれを訳してくれ…中卒の俺には理解出来ん
523名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 00:13:03.34
商品オプションについて
eBayの制限に達したため、全てのオプションが表示されているわけではありません
ここに表れていないオプションについては、01799 513 668 / [email protected]までお問い合わせください
524名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 00:25:18.69
>>523
おお!ありがとう!

ついでに調子に乗って質問しますが、下記のURLのサイトでオプションを選択する項目がありますよね?
http://item.mobileweb.ebay.co.uk/viewitem?itemId=120821673468&index=14&nav=SEARCH&nid=16391775955
この項目の中の"Modular vest"ってどういう意味を持っているんですか?
全てのオプションがついた普通のベストという意味かなと思っているんですけど…
525名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 01:28:31.72
ARTRATの意味を教えて

ググっても英訳してもでてこない
526名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 01:37:19.22
どんな文脈?
art ratとか?
527名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 01:42:07.19
>>526
ART RATだと思います
528名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 01:56:52.75
>>519
えっっ?

529名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 02:11:04.86
>>527
って事は単にart for ratsの名詞化じゃないかな?
画像検索すれば同じようなの出て来るし
530名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 02:32:03.94
>>529
ありがとうございます
531名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 05:02:53.33
whats better A or B
翻訳できないんだが
AとBどっちがいい?っ手意味でおk?

頭悪くてごめんなさい
532名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 10:29:57.75
>>531
Ueshima Ryuhei, one of the members of ostrich club, says,"tukamiwa OK"

それでおkだと思うけど、A,Bのように限定されたものの場合は普通はwhich を
使う。
Which is better,A or B?
533名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 10:55:51.06
よろしくお願い致します。

祝会でのくす球を英語ではなんと言うのでしょうか?
534名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 13:36:08.44
>>532
ありがとう!
英語力ないのにアメリカに友人がいてメールしててこまってたんだ!
英語圏の人たち結構文法?無視だから俺の頭ではパニックだよ…
535名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 19:04:47.37
>>534
そうなんだよな。
あいつら間違った英語ばっかりで苦労するんだわ。
536名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 20:30:40.19
質問があります。

Who is the woman in the brown coat?
これを書き換えて
Who is the woman wearing the brown coat?
Who is the woman who wears the brown coat?
これは文法的に正しいですか。同じ意味になりますか。

あと in が着ているという意味になるなら
The woman is in the brown coat.
こういう文は自然ですか。
537名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 20:35:52.02
>>534
間違いを疑う前に「なんならより良いんだ?Aか?Bか?」ではないことはハッキリしてるのか?
538名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 20:52:45.21

Although the general applictions of NAT presented so far are straightforward,
the underlying functions of NAT can be less so, because of the following two factors:
 hogehoge
 hogehoge
539名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 20:54:04.90

>>538の can be less so の意味を教えてくだちい。
540名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 21:15:16.53
so は前の言葉であるstraightforward のこと
NATの基本的(基礎的な)機能はそれほど単純(分かりやすい)じゃないことも
あり得る。 何故なら次の二つの要因のために
541名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 21:22:03.98
>>538
applictionsってなんて訳せばいいの?
542名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 22:11:01.30
会話の最中に 「あっ、文頭に for、とか becourse 付けるのわすれた」
って事無いですか? そのあとに、becourse of itとか for it でごまかすんすけど
他にいい方法はありませんか?  
例えばbutの場合は 文頭などにつけ忘れた時 は 文末に though ってできますよね


543名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 22:15:08.62
>>538

ネットワークエンジニアの方?
544543:2011/12/29(木) 22:26:16.26
ちなみに機械翻訳だと:

NATの一般的なアプリケーションは、
これまで単純なもの紹介が、
NATの基本的な機能は、以下の理由2つの要因の、
それほどでもすることができます。

IPとTCPヘッダの•一般的な処理
いくつかの特定のプロトコルやアプリケーションの•の性質

IPアドレスまたはTCPポートの内容を変更すると、
特に他のフィールド、チェックサムのいくつかの意味を
変更することができます。
と多くのプロトコルやアプリケーションでは、
データフィールド内のIPアドレスに基づいて、
IPアドレスまたは情報を運ぶ。
ヘッダー内のIPアドレスを変更すると、
場合によってはアプリケーションを壊す、
カプセル化されたデータの意味を変更することができます。
このセクションでは、NATの動作を取り巻く最も一般的な問題を調べます。
545名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 22:30:49.61
It's a good place. People here take very good take care of me, and I made a lot of friends.
アルクでこういう文見つけたんですが
take very good take care of meはtake very good careの間違いですか?
546名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 22:42:59.63
>>542
you know what I mean とか適当に付ける。
547名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 22:44:06.89
>>545
take take は熟語。
548名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 22:48:27.69
>>536
Who is the woman in a brown coat?
Who is the woman wearing a brown coat?
Who is the woman dressed in a brown coat?
概ねどれも同じでしょう
こういう場合コートにtheは普通使わないような気がしました

Who is the woman who wears a brown coat?
は文法的には問題がなくてもわざわざthe womanの後ろに説明語句を並べればいいだけなのに
関係詞修飾を使っためんどくさい言い方ですよね・・
使う必要が無いので個人的には使わない気がします
ネイティブはどうかはわかりません
The woman is in a brown coat.
はもちろん問題ないですし
The woman is dressed in a brown coat.
The woman is wearing a brown coat.
でも問題ないですし・・ようは最初の3文と同じくthe womanが何であるのか並べて
説明しているだけなので同じ事です
549543:2011/12/29(木) 22:52:09.92
>>538

http://www.7key.jp/nw/tcpip/tcp/nat.html

このリンクの
『NATの注意点』のところに
答がありそうな。
550名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 22:58:37.54

>>538,539

ありがとう。straightforwardを脳内でforwardingと
読んでいました。orz=3.
551538:2011/12/29(木) 23:00:09.98

>>541

つ か い み ち
552名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 23:01:59.31

>>543 職業は2ちゃんねらーです。

>>544 鳴る臍。
553名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 23:04:44.73

>>549 ありがとう。
554名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 23:05:52.18
>>536
補足
Who is the woman in a brown coat?
The woman is in a brown coat.
は直接着ていると言うより包まれているという表現になるので
まぁ概ね同じでもニュアンスの違いはあると考えて下さい
555543:2011/12/29(木) 23:07:04.05
> applictions

ということは
手書きですか?

DoyleのTCP/IP volume2など
海外サイトにごろごろ転がっていますよ。

洋書で1万円払わずとも。

556名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 23:29:27.13
>>534
>>535

Were you been?
とかね。
557名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 23:45:20.56
>>556
それあるあるw

あいつら本当に勉強してないんだなって思う。
ちょっと英語やっただけの日本人から見ても
これ絶対おかしいわwっていう英語使って平気な顔してるからな・・・
基本的に知能が低いんだと思ってる。
558名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 23:49:26.19
>>557

ははは。
でも、どうかな。
友達感覚でくだけてるのかも。
我々の「氏ね」だって、彼らにしたらイミフだろうし。
559名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 23:51:50.56
>>558
そこら辺はコミュ力だよね。
560名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 23:53:23.58
あいつら、本当に頭悪いというか、脳が違うんだろうな。
読字障害ってあるじゃん。
あれ日本人ではほとんどいないのに
アメリカとかではゴマンといるからな。

読めねえんだよ。脳の障害で馬鹿だから。
しゃべれても文字を追って抽象的に意味を認識することができないの。
561名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 23:55:58.80
だからアメリカでは徹底的に音声重視。
ベストセラー本も音読したやつをCDで買って車の中で聴いたりダウンロードして聴いたりしている。
映画もサブタイトルのついたやつは全然人気なくて、かならず吹き替えにしないと動員できない。

文字読めないんだよなw
26文字しかないのにw
562名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 23:58:11.21
>>560

肥満についても当てはまる。
アメリカのデブ、すごすぎ。
1人でエレベータ独占。
563名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 00:10:57.49
>>547
えっとtake careって他動詞と目的語がセットになったものですよね?
なんでこの文でtake(他動詞)が2つあるのか知りたいのですが
564名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 00:11:06.77
>>562
生き方が間違ってるんだよな根本的にw

アホすぎ
565名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 00:12:29.78
>>563
dream a good dream

とか知らない?

566名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 00:18:48.37
最初のdreamは動詞であとのは名詞ですよね?
じゃあtake careのtakeは名詞ということですか?
567名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 00:31:19.93
It's as much as my place is worth to do it.
そんなことをすると私の地位が危ない[首になる].

この文がどうしてこの訳になるのかわかりません。
どなたか解説お願いします。
568名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 00:40:42.75
>>560
英語は右脳で会話する言語だけど、読み書きは左脳でしょ。だから障害が表に出やすい。
日本語は会話でも同音異義語の判別に左脳をフルに動かして文法も左脳だから、絵が下手くそってだけで障害としては現れない。
社会に出ても、芸術より論理思考が重要視されますしね。
569名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 00:49:04.37
>>555

The farthest way about is the nearest way home.
570名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 00:51:47.96
>>566
そう。
571名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 00:53:02.78
>>568
だね。
日本語のほうが言語活動において脳を全面的に使用してるから頭がいいというのは常識。
572名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 00:55:45.23
>>568
それで説明できることの一つが、
なんで日本語話者が英語を学ぶとほぼ完璧に運用できるのに
英語話者が日本語を運用するのが比較的困難なのかということ。

根本的に脳の使い方が違うということですよね。

573名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 01:17:17.36
>>570
ありがとうございます。
574名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 01:29:49.86
>>572
英語舌とか英語耳がとやかくいわれる時代は終わって、これからは英語脳の
時代なんじゃないの?
575名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 01:32:04.08
>>574
昔からそう
576名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 03:46:25.71
olive skinってどんな色の肌ですか?
オリーブって言うと緑っぽいのと真っ黒の2種類しか知らないんだけど
577名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 04:26:47.19
味の素は使わないでください



No MSG, please.

でいいですか?
578名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 04:46:41.27
ラジオ聴いてたら味覚の話していて、salt, sweet, sour, bitter, そして the fifth taste として「マーミー」がある、
ってなんだ?と思ったら Umami だった。
579名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 05:46:54.31
よろしくお願い致します。

祝会でのくす球を英語ではなんと言うのでしょうか?
580名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 05:49:03.32
581名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 06:01:28.77
>>579
medicine ball
582名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 08:25:42.20
この英語を訳してください。
Mrs.Garrett,are you passing?
No, only my hair is bleached.
583名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 10:57:08.56
>>576
googleで画像検索しろ
584名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 11:05:27.64
>>567
as often asとかas many asとかそういうのと同じ表現だけど
こういうレベルと同じ!こんなレベルまで!っていうような比較表現に寄って
感嘆、驚きを表す表現になってas-asの使い方としてはちょっと高等なテクニックだよ
慣れれば簡単だけどね
585名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 11:10:52.69
>>584
アサンジ並の文才だなw
586名無しさん@英語勉強中::2011/12/30(金) 11:24:25.05
I have seen him.
you have? how is he?

「you have?」は「会ったの?」と訳せばいいのでしょうか
587名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 11:30:21.15
>>567
to do it is as much as my place is worth.
直訳すると、「これをするのは私の地位と同じくらいの価値になる」
だから「これをするってのは私の地位が脅かされる程のものだ」
って感じだろ。
588名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 11:30:40.37
>>586
いいのではないでしょうか。
589名無しさん@英語勉強中::2011/12/30(金) 11:37:08.71
>588
どうもです
590名無しさん@英語勉強中::2011/12/30(金) 12:23:42.63
A:you never listen to me.  「私に聞かないで」
B:yes,I do.  「いいえ 聞きます」

これで正しいですか?

591名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 12:37:05.01
「あなたはいつも私の話なんか聞いてないのね」
「そんなことないよ」
です
592名無しさん@英語勉強中::2011/12/30(金) 12:41:52.29
そうでしたかどうも
593名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 13:18:23.64
>>584>>587
ありがとうございます!
最初のitがto do itとはわかりませんでした。
594名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 15:13:04.19
But as long as the house is being built, the plans are most important.
And so is the outline of great value to the writer until he has completed his paper.

2行目の文がAnd so the outline is of great value to the writer
の倒置だと参考書に書かれていましたが、どうして倒置出来るんでしょうか?
of great valueが補語とも書いてありsoがどういう役割をしているの理解できません。
595名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 16:15:22.60
>>594
副詞
596名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 16:40:46.99
basisとbaseって土台とか基礎って意味では
大体同じ使い方をされると考えていいんでしょうか?
597名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 17:07:11.72
>>596
違う基地
598名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 17:14:09.80
youtubeで動画視てたんだけど、メカニクールって人とカイトさんがダンスでバトルしている動画で、
勝者はカイトさんなんだけど、評価高いコメントが以下でした。

Mechanikool went hard! Props to kite? though.

自分で訳してみたら、

@メカニクールは固くなってた! けれどカイトには敬意を払います。
Aメカニクールは厳しい戦いだった! かれど彼はカイトに敬意を払っている。

だったんだけど、@かAかそれ以外か誰か教えてくれませぬか?
599名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 17:28:21.59
>>598
それ以外
600名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 17:37:42.33
>>598
すみませね。
Mechanikool went hard! Props to kite? though.
じゃなくて

Mechanikool went hard! Props to kite though.

でした。「?」はいりません。

>>599
ありがとうございます。文章間違えました。

もしよろしければ、訳教えてくれませぬでしょうか?
601名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 17:56:56.13
メカニクールは硬かった!カイトのもしょぼい。
602名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 18:03:39.04
会社を意味するCorporationですが、
これの省略形であるCorp.はネイティブはどう発音してるのでしょうか?
短く「コープ」と読まれたりしますか?

お願いします。
603名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 18:24:47.69
コー
604名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 18:43:17.47
コープは生活協同組合
605名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 20:36:24.41
>>601
まじでこういうやつ水遁してやりたい
606アサンジ:2011/12/30(金) 22:06:22.43
このスレは質問スレです。関係のないことは書かないようにしてください。
悲しくなりました。
607名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 22:25:19.50
>>606
おまえ>>601なの?
嘘教えて楽しいの?
608アサンジ:2011/12/30(金) 22:42:38.09
>>607
No, I'm not
609名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 23:03:14.05
>>607
自分で答えられない、理解出来ないものを
嘘というのは、何様のつもりですか?
610名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 23:29:18.52
>>609
go hard
doing something to it's fullest
doing something well

props
proper respect

ほんと回答者のレベルが翻訳サイトレベルになってクソみたいなスレになってしまったな…
しかも間違えてることにも気づかずに突っかかって来るとか…
611名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 23:38:02.26
質問した私がわるうございましたでござる。ぐぐったけどわからん。

「メカニクールは頑張った!カイトには敬意を払うけどね。」(メカニクールのほうがすき)
「メカニクールは頑張った!カイトを尊敬しているけどね。」(カイトのほうがすき)

の二択にしぼりました。
612名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 23:39:36.11
I do not know what I may appear to the world;
but to myself I seem to have been only like a boy
playing on the seashore, and diverting myself in now and then
finding a smoother pebble or a prettier shell than ordinary,
whilst the great ocean of truth lay all undiscovered before me.

和訳お願いします。
613名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 23:39:58.78
>>610
見逃してた...orz ありがとうございます。
どっちが好き嫌いではなく、英語のままの感じでしょうかね。
thoughが難しかったです。でもなんとなくわかってきた気がします。
614名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 23:53:53.20
>>612
世界はヘーゲルが言うより広かったんや!
うぐぐ・・・感動。

みたいな?
615名無しさん@英語勉強中:2011/12/30(金) 23:54:47.58
>>614
ヘーゲルではありませんニュートンの言葉です
616名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:07:14.49
質問してる自分に酔ってるのか
617名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:15:43.28
>>615
なかなかいい文章だった。ありがとう
618名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:22:52.48
上にもあるように回答者のレベルが低いクソスレになってたんだな
619名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:23:21.83
>>615
質問してる自分に酔ってるのか
620名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:23:59.48
>>612
私は世界に表示されることがありますかわからない。
しかし、自分自身に私は少年のようであったと思われる
海岸で遊んで、そして今して自分自身をに転用
滑らかな小石や普通のよりきれいシェルを見つけ、
真実の偉大な海を、一方では私の前にすべての未発見を置く。
621名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:26:08.84
でもそれってデカルトニュートン以降の哲学ちゃうん?
世界内存在とかきーたことあらへん?

高校生のオレにもわかるよー説明せっちゅうーんねんドアホ
ほんま終わってるでキサマラ
622名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:26:15.14
機械翻訳さんちーっす
623名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:32:02.42
>>622
自然言語に正解はないよ。
機械翻訳が導きだした現在の答え。
おかしいと思うなら修正すれば反映される。

てか、テンプレでも機械翻訳が奨励されてるじゃん。
624名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:38:00.85
>>623
横からで悪いんだけどおまえは消えろwww
625名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:39:52.09
「息子を見に東京に行った!可愛かった!!!」って文を英語に直すときに
「可愛かった」の部分は「He was cute」が正しいのか「He is cute」が正しいのかどっちですか?
日本語の感覚で考えるとwasだけど、wasだったら今は可愛くないってニュアンスが出そうで迷ってます。
626名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:39:54.67
この英訳をお願いします。

「自然言語に正解はないよ。
機械翻訳が導きだした現在の答え。
おかしいと思うなら修正すれば反映される。
てか、テンプレでも機械翻訳が奨励されてるじゃん。」
627名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:40:46.35
>>625

was

過去の時点に自分の立ち位置を定めて語っているので。
628名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:40:58.90
>>625
単純に過去形は過去です。
629名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:43:48.98
>>625
>日本語の感覚で考えるとwasだけど、wasだったら今は可愛くないってニュアンスが出そうで迷ってます。

その解釈は間違い。
過去の対偶が現在なのではない。
あくまでも単純に過去のある時点での状況を示すに過ぎず、それが現在に置いて
どういう位相をとるのかというのは非決定事項である。
630名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:44:33.49
>>627-628
ありがとうございます、時制がいまだに難しい…。
631名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:48:57.82
>>630
中1英語からやり直すことを薦めます。
632名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 00:54:07.60
>>631
義務教育卒業済みだと夜間学校は無理だよ。
お陰様で生活保護が出るわけだけど、
国が勉強するなと言うんだから仕方が無い。
633名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 01:05:43.75
この前外人に会った時に Hey man!! What's up to now?って聞かれたんだけどこれどういう意味?
What's upと同じ意味?それともHow are you?的な意味?
634名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 01:10:56.34
>>633
馬鹿にされているだけ。
無視してりゃいい。
635名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 01:16:17.64
>>634
寂しいやつだな
636名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 01:19:07.41
>>625
> 日本語の感覚で考えるとwasだけど、wasだったら今は可愛くないってニュアンスが出そうで迷ってます。
そんなことはないです。

その時に見たその子が可愛かったという点を強調したいならwasだし、
その子が可愛いという事実を強調したいならisだし、
どっちでもかまいません。
637名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 01:21:12.33
>>620
単純に訳す能力がないから、
機械翻訳を使ってバカにしてる風を装ってるんだろうけど、
そんなことをして自分を貶めることはないと思いますよ。
638名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 01:27:27.75
機械翻訳のやつはこのスレの猛苦笑、コピペ、洋ドラマ、アサンジに並ぶ5バカ兄弟の一人
639名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 01:33:53.33
640名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 01:34:35.96
>>638
はいダウト
が抜けてるwww
641名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 01:39:58.14
なんで機械翻訳ごときで発狂してるの?
便利な機能だと思うけど。
仕事を奪うとか?
642名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 01:53:54.83
>>639
なんか言えよw
643名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 01:58:58.44
>>639
おまえアホだろ?
644名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 02:00:56.47
中間をとってhas beenにしよう
645名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 02:05:28.92
>>626
There is no right or wrong answer in natural language translations.
The machine just gives a best answer it can provide.
If there is something odd, then modify the algorithm.
Anyway, you should read >>1 million times.
Using machine translation is a recommended solution for longer articles.
646名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 02:13:34.83
過去形と過去進行形の違いについて質問です。
I painted the picture at eight.
I was painting the picture at eight.

上の過去形の文は「八時になったと同時に色を塗り始めた」イメージで、
下の過去進行形の文は「八時前から続いていた色を塗るという行為が、八時に行われている最中だった」という認識でよいでしょうか?
647名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 02:13:56.79
あれはアルゴリズムを修正してるわけじゃないと思うけどなあ
単にパターンを追加しているか、ベイズフィルタのような確率による処理の優先度を上げてるだけだろう
自然言語処理は専攻してないけど、研究者からは完全に訳すのは本質的に不可能だと習った
648名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 02:21:50.81
>>646
過去なら完了形です。
649名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 02:24:53.10
過去進行形ww
650名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 02:48:37.48
651名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 03:02:51.84
>>646
>>648が正解
過去形はcompletenessを表します
652名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 03:09:27.68
>>646
> 過去形と過去進行形の違いについて質問です。
> I painted the picture at eight.
> I was painting the picture at eight.
>
> 上の過去形の文は「八時になったと同時に色を塗り始めた」イメージで、

違います。
塗り終えています。
653名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 03:11:17.16
動作を表す動詞ですから行為の完了を表します。

>>646さんは、動詞の「状態・動作・瞬間・敏感・鈍感・遅延・連続・経験」の8つの性格を
類別して認識する学習方法が必要です。
654名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 03:13:43.61
>>648
私は二年前18歳だった。



I was eighteen years old two years ago.
I was being eighteen years old two years ago.
I have been eighteen years old two years ago.
I had been eighteen years old two years ago.

どれが適切ですか?
655名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 03:20:55.42
>>654
一番上が普通
二番目も使える
下二つは文法的には間違い
656名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 04:17:18.51
> 580
ちょっと意味が違うようなのですが、、

くす球って日本だけ物なのでしょうか?
657名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 12:46:05.39
I had the chicken pie, but the taste certainly wasn't as I remember it.

後半は、wasn't [as good] as i remember itの略ですか?
658名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 12:58:03.98
>>657
as-asの何について比較するかは会話の流れや文において明確な場合
省略されることもあるんじゃなかったっけ
659名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 13:00:48.00
覚えていたような味ではないってことで
好い悪いはいってないんじゃないの?
660名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 13:10:44.77
ああ、省略されるのは”何と”だった、だからas goodが省略はないと思う
661名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 13:39:24.81
What r u doin now??
と聞かれたのですがr u とはどういう意味ですか?
662名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 13:51:34.31
are you じゃないの
663名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 14:17:38.06
the taste wasだろ…
664名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 14:21:20.29
音楽配信サイトに「ESSENTIAL NYE RELEASES」というコーナーが
あるんですがNYEってどういう意味ですか
665名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 14:54:46.29
you want to〜
で〜してくださいのような使い方ってありますか?
最近よく聞くんで正しい意味を知りたいです。

例えば道を聞いた時に
and from there, you want to get on the subway.
とかです。
666名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 14:56:51.39
たぶんそれ、you may want to〜
667名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 15:03:48.86
>>666
字幕でもmayは無いのですが、おかげでなんとなくわかりました。
mayが無いので、選択の意味が無くなるから〜してください。っていう直接の以来になるんですね。
ニュアンスが掴めました。
ありがとうございます。
668名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 15:51:36.54
単語の最後の子音が破裂音で、内破音になるときの有声音無声音の聞き分け方を教えて下さい。
例えば、

Played the guiter, Liked the girl

のときの、2つの ed の発音の違いがよくわかりません。
最後がきちんと破裂音になって息まで聞こえれば分かるのですが。

669名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 16:21:23.66
>>664
New Year's Eve

小学生でもわかる
670名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 16:22:10.70
発破!
671名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 16:24:57.41
>>668
末尾の破裂音は破裂しないで息が出ずに止まったままです。
無音に限りなく近いので、その「音のなさ」に慣れてください。
音が出ていなくても ed があるのとないのとでは長さが違うので区別できないことはないようです。
672名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 16:44:54.54
>>671
そんなこと聞いてるんじゃなくて、内破音になったdとtは区別出来るのかって聞いてるんじゃない?
673名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 16:47:11.08
有声音と無声音の違いは大きいよ。
674名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 16:48:39.77
>>673
内破音の話だよ。
口蓋から舌を離さない、破裂音無しの場合だよ
675名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 16:49:24.41
>>672
それも同じです。
無音化するので差がなくなり区別できません。
676名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 16:50:28.81
もちろん通常の会話スピードにおいての話です。

個別にはっきり発音すればもちろん違いがあります。
それは質問者にも十分聞き取れるはずなので問題になりません。
677名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 16:54:08.36
Okamoto Taro said," Art is explosion."
678名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 16:55:24.80
>>675
俺もこれだと思うな。
内破音だと聞いた限りだと区別出来ないと思う。
679名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:02:43.95
実際にその音が出ているかどうかなんて問題じゃないよ。
聞き手が過去の話だと認識し且つ「プレイ」「ライク」と聞こえたら
勝手に「d」「t」を補う。
680名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:06:49.09
>>679
別にplay、likeに限った話じゃなくて
あまりいい例が思い付かないけど、
big goods
a bit good
のbigとbitとかややこしいのがあるから、聞き取れるかどうかを知りたい
681名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:09:15.98
ごめんbigじゃなくてbidね
間違えたw
682名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:14:49.17
>>680
実際にその音が出ているかどうかなんて問題じゃないよ。
聞き手が過去の話だと認識し且つ「プレイ」「ライク」と聞こえたら
勝手に「d」「t」を補う。
683名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:22:04.97
子音+子音で破裂音が内破音になった場合ってtとdは聞き取れるんですか?
これってトリビアになりません?



こうして新たなトリビアが生まれた。

破裂音が内破音になった場合は聞き取れないので文脈から判断する。
684名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:24:18.26
子音+子音で破裂音が内破音になった場合ってtとdは聞き取れるんですか?
これってトリビアになりません?



こうして新たなトリビアが生まれた。

破裂音が内破音になった場合は聞き取れないので文脈から判断する。
685名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:24:31.13
子音+子音で破裂音が内破音になった場合ってtとdは聞き取れるんですか?
これってトリビアになりません?



こうして新たなトリビアが生まれた。

破裂音が内破音になった場合は聞き取れないので文脈から判断する。
686名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:24:35.66
子音+子音で破裂音が内破音になった場合ってtとdは聞き取れるんですか?
これってトリビアになりません?



こうして新たなトリビアが生まれた。

破裂音が内破音になった場合は聞き取れないので文脈から判断する。
687名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:24:41.07
子音+子音で破裂音が内破音になった場合ってtとdは聞き取れるんですか?
これってトリビアになりません?



こうして新たなトリビアが生まれた。

破裂音が内破音になった場合は聞き取れないので文脈から判断する。
688名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:24:53.39
子音+子音で破裂音が内破音になった場合ってtとdは聞き取れるんですか?
これってトリビアになりません?



こうして新たなトリビアが生まれた。

破裂音が内破音になった場合は聞き取れないので文脈から判断する。
689名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:25:04.49
子音+子音で破裂音が内破音になった場合ってtとdは聞き取れるんですか?
これってトリビアになりません?



こうして新たなトリビアが生まれた。

破裂音が内破音になった場合は聞き取れないので文脈から判断する。
690名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:25:18.95
子音+子音で破裂音が内破音になった場合ってtとdは聞き取れるんですか?
これってトリビアになりません?



こうして新たなトリビアが生まれた。

破裂音が内破音になった場合は聞き取れないので文脈から判断する。
691名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:25:30.91
子音+子音で破裂音が内破音になった場合ってtとdは聞き取れるんですか?
これってトリビアになりません?



こうして新たなトリビアが生まれた。

破裂音が内破音になった場合は聞き取れないので文脈から判断する。
692名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:28:01.38
NGで全部消滅と
693名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:30:23.30
NGで全部消滅と
694名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:30:34.59
NGで全部消滅と
695名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:30:44.87
NGで全部消滅と
696名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:30:57.07
NGで全部消滅と
697名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:31:08.06
NGで全部消滅と
698名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:32:34.18
バグってるな。
699名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:33:39.84
バグってるな。
700名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:33:51.43
バグってるな。
701名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:34:02.06
バグってるな。
702名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:34:14.65
バグってるな。
703名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:34:29.56
バグってるな。
704名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:45:30.81
705名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:48:15.27
大晦日ぐらいはしゃいでいいだろ
706名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:48:33.89
大晦日ぐらいはしゃいでいいだろ
707名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:50:21.35
as you're scehduled to meet him.
as your schedule to meet him.

例えば、この2つのを発音で区別しようとするなら、
scheduled の最後 to と連結した 内破音[d] しか手がかりがない。
708名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 17:51:25.08
>>707
いやそれはわかるだろ
tとdを区別出来るかの話をしてたんだよ
709名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 18:06:31.11
>>669
一年中あるコーナーなのでそれではありません
(冗談だとは思うけど解決済みだと思われても困るので一応レスしときます)
710名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 19:23:33.13
ゲーム内のチャットで

now I nead a keyboard
Im typing with control
I dont play this late just I am in vacation is like 4 am here

と言われたんですけど、どういう意味ですか?
相手はメキシコ人で、メキシコはいま4時くらいとは言っていました。
711名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 19:33:50.85
>>710
わかりません
712名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 20:10:25.46
>>664
Newのタイポでしょ
713名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 20:14:11.25
>>712
いや違います。
714名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 22:00:33.44
sound of musicとはよく聞くけど
music of soundとは言わないのはなぜですか?

あと「映像の世紀」というテレビシリーズがあったけど
あれは「世紀の映像」とすべきじゃなかったですか?
(「性器の映像」を連想させるからやめたのですか?)
715名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 22:07:53.22
>>714
確かに

なんでだろうね?
716名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 22:20:47.52
「映像の世紀」というテレビシリーズを知らないけど
映像というものをテーマにしてるから、映像の世紀なんじゃない?
逆なら言葉になっていない。「世紀」が抽象名詞で映像化不可能ですし
今世紀の映像ならわかるけどね。
717名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 22:22:31.38
>>714
音楽の成分が音だから
718名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 22:23:31.36
>>714
技術が進歩して、歴史が映像として記録されるようになったのが20世紀であり、
その20世紀を映像によって振り返るという趣旨の番組だからじゃないでしょうか。
719名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 22:27:02.58
「ドラえもんの世紀」といえば22世紀だ、じゃあ「世紀のドラえもん」は?
「キリスト誕生の世紀」といえば1世紀だ、じゃあ「世紀のキリスト誕生」は?
言葉としておかしい。
ただそれだけ。
720名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 22:32:51.52
oppose ~に反対する

be opposed to ~に反対である

とか

possess を所有する

be posessed of ~を所有している

こういうのって過去分詞で形容詞的に使われてるだけ?
721名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 22:33:47.66
>>720
はぁ?
722名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 22:34:33.22
で、ed形だし単語覚えてる時なんで?ってなるんだけど…
723名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 22:34:48.95
I would like to know the result of Ishii.
Did he win?
724名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 22:37:38.20
of soundで形容詞になるんじゃないの?響く音楽
そういうのってありなんじゃない?映画タイトルは音楽の響きというタイトルがついている
だけ。あれってミュージカルだよね。音楽の響きというタイトルでいいんじゃないの?
725名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 22:40:39.74
ちなみにこれが「性器の映像」だ
http://www.greatwallofvagina.co.uk/home
726名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 22:40:41.50
>>720
be opposed to
http://www.ldoceonline.com/search/?q=oppose
be posessed of
http://www.ldoceonline.com/search/?q=possess

どちらもadjectiveのころにあるよね。
727726:2011/12/31(土) 22:46:45.63
「>」と「と」が抜けてました。
728名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 23:02:06.04
>>719
本当だ。

おかしいね。
729名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 23:19:42.38

>>617 漏れも感動した。
730名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 23:24:09.58

This means that the IP address in the FTP message is not
of a fixed length, as it would be if it were a 32-bit binary
representation.
731名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 23:24:10.97
TOEICについて質問。

会社から団体受験させられて(一般会場でIPではない)結果が家に届いたんだけど、
これって点数は会社にも送られてるのか?

受験理由としては、みなさんに現時点での英語の実力を知ってもらうためとか言ってた。
送られてないなら報告しなけりゃならんのだが。
732名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 23:26:35.86

>>730 の as it would be if の意味を教えて下さい。
even if と読み替え可能なのでしょうか?

>>730 は和訳してくださらなくても結構です。
733名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 23:28:49.54

>>731

聞かれない事は黙っていた方がいいんだぜ。
734名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 23:35:14.58

32-bit binary representation.

32ビット長での2進法での表記(表現)
735名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 23:38:51.22
>>732
If the IP address in the FTP message were a 32-bit binary representation,
it would be of a fixed length (but it's not the case here).
という意味。
even if ではないです。
736名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 00:10:44.96

>>735 鳴る臍。ありがとう。even if の反対なんだね。
737名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 00:24:02.57
>>731
いやそんなことはないです。
個人情報には守秘義務がありますから
会社の側には一切スコアなどの情報はいっていません。
コンプライス意識も高まってきていますし。
738名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 00:40:16.02
あけましておめでとうございます。
739名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 00:58:21.95
>>710
キーボードが欲しいよ
いまコントローラーで文字打ち込んでんだ
いつもはこんな遅くまでゲームしないけどいま休みでさ こっちは今だいたい朝の四時だぜ
740名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 03:52:40.22
石川亮がCMで女と話してて「俺マスターズで優勝したいんだよ」
女" I heard you want it in place."
2人アッハッハ
て言ってるんだけどどういう意味だろう
741名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 03:57:08.09
>>740
性的な意味だろw
742名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 05:19:59.17
>>740
ゴルフのことはよく知らないけど、もっと大きな大会で取りたかったとか?
743名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 06:25:33.49
I hardly ever watch sport on TV. 
この場合sportは不可算名詞なのですか?
あとこれはイギリスの教材に載ってた文なのですがアメリカ英語でもsportsじゃなくsportになるのでしょうか?
744名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 06:37:49.10
>>743
そうね。
不可算というか・・・抽象的に考えていることが伺われるね。

でもここはもちろん sports でもいいんだよ。

名詞によって可算・不可算が決まるのではなく、抽象的思考か具体的思考かによって決まるからね。
745名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 07:26:33.25
>>744
本当に本当にありがとうございました!
よくわかりました!
746名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 08:08:33.89
>>745
ま、嘘だけどねw
747名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 17:05:09.09
Taking my name in vain; caring never felt so lame inside.
↑この文を訳してください
748名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 17:07:23.15
interestという単語には興味、利子、と云う意味があります
興味と利子は全然関係ないのに、どうして同じ綴りなんでしょうか?
英単語にはこのように全く別の意味を持った単語が幾つもあります
749名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 18:31:17.17
>>747
無駄に私の名前を取って、思いやりのあるのでラメの内側を感じたことはない。
750名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 19:20:01.29
>>748
日本語にはそういうのないわけ?
751名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 19:35:40.95
>>750
すぐ思いつかないという事は、あってもかなり少ないという事です
英語には沢山あります。というかほとんどそうです
752名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 19:58:07.42
I am playing soccer.

この文の術語動詞はplayingですか?
amは助動詞という理解でよいですか?
753名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 20:12:59.90
>>752
be動詞です
754名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 20:22:05.53
>>753
語の種類がbe動詞なのはわかるんですが、そのbe動詞が文中で術語動詞として機能してるのか、助動詞として機能してるのか確認したかったのですが…。
755名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 20:37:17.23
トイックの文章問題は、どうして捻くれた人間関係の問題が多いんでしょうか?
解いてる最中に笑ってしまいます

「友人である貴女に貸したブレスレットの宝石が取れています
 気づかないはずは無いのですが・・・返事をください
 友情には変わりありません」

「私は彼の謝罪を受け入れたが、彼が壊したものの幾つかは代わりがきかない」

「君の業績が落ちて周囲の人間に対する態度も変わったのは離婚が原因だろう
 しかし私も若いころに酷い離婚を経験している。何とか立ち直ってくれ」
756名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 20:48:12.93
>>748 http://www.ravco.jp/cat/view.php?cat_id=4285&PHPSESSID=5uf2fgslo7v18jismg72e5mh63

日本語とは成り立ちや捉え方や変遷が違うから、慣れたほうがいい
757名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 21:50:20.81
>>755
ほれ。
TOEICでありがちなこと
・飛行機は飛ばない、しかし事故は起こさない
・荷物は届かない
・空港でカバンが壊れる
・コピー機は故障中、紙が切れただけなのに大騒ぎするおっさんもいる
・仕事中に「メシ食いにいかない?」と誘われる
・「メシ食いにいかない?」と誘っても断られる
・医者、社長、上司は女
・クレームを入れるとクーポン券をもらえる
・事務所が移転しても電話番号転送サービスは存在しない
・資料は完成しない、完成してもなくす
・そんな駄目人間だらけの職場のくせに求人ではやたらと高いハードルが設定される
・応募する側もあり得ないくらいハイスペックなやつがいる
758名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 21:52:18.58
http://paperrocketcomics.files.wordpress.com/2011/07/funny2011_32.jpg

1コマ漫画らしいんだが。どこが面白いの?
759名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 22:00:14.66
痛いババアの行動に医者が冷静に突っ込んでるところ
760 【大吉】 【1791円】 株価【E】 u 【東電 72.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !:2012/01/01(日) 23:40:31.67
!omikuji!dama!kabu!touden!ninja!mibun!IQ!bill!kakari!kote
761名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 02:41:25.38
「do」は「する」だけど「なる」は何でしょうか。
I redwise do A. 私はAを赤くする。
A redwise xxx. Aは赤くなる。
xxxに入る単語が知りたい。
762名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 02:53:21.33
英語じゃ表現できません
強いて言えば主語を神に変えることで
神がAを赤くする≒Aは赤くなる
763名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 02:55:30.25
redwiseって何?
764名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 02:59:03.39
>>763
赤+副詞の接尾辞
明確表現で赤くって意味だね
765名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 03:00:56.10
>>764
サンクス
勉強になりました
yellowwiseとかでも使えるんですか?
766名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 03:03:38.54
>>765
なんでも使えるけど
日本で言う、わたくしりつ、いちりつ、のような表現だから
相手が副詞だと分かるなら不要
767名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 03:07:15.12
>>762
なるほど。日本人には発想できないな。
768名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 03:13:04.13
A become(s) redじゃ駄目なん
どうしてもredwise使いたいの?
769名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 03:14:07.44
>>761
普通に goes でしょ。
770名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 03:15:16.93
または comes
英語の語感を知っていればここら辺は自然と出てくる。

神云々はまったく関係ナシ。
771名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 03:18:06.59
超越的存在を仮構することで
内在的視点からの逸脱と統一的・絶対的・真理的な視点を確立して
それを利用するという一神教システムにおいて言語もまたその影響を
あまねく受けていると考えるのは頭デッカチ。
772名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 03:20:08.01
>>768
「なる」が知りたかったので、単なる例です。

>>769
「行く」だね。

>>770
「来る」だね。
773名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 03:22:09.31
もともと、副詞の意味を持たされている単語は
wiseよりlyの方がいい
redly
774名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 03:24:45.40
>>772
go red
become red
turn red
get red
775名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 03:31:54.03
I redly become.
合ってるのかどうかは知らん
776名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 03:38:25.33
I wisely become.
ありがとうございました。
777名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 03:56:06.09
>>772
go red
become red
turn red
get red
778名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 04:01:05.42
>>777
コミュ障なの?
ちゃんと伝えたいことは書かないとだめだよ
ほら頑張れ!
779名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 04:06:50.36
-сяに当たる接尾辞はないのですか?
780名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 04:32:29.27
国際語で言う-igxは-selfなんだろうけど動詞に使えるのかどうかは知らんな
I happyly doself 私は楽しくなる
てか無理だね
781名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 04:41:22.55
I pigly do myself.
合ってるのかどうかは知らん
782名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 05:02:06.45
suicide-moodって何ですか?
783名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 05:02:59.21
>>778
不要
784名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 05:03:21.93
>>778
さすがに見りゃ一発でわかるだろ?w
785名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 05:07:48.11
>>782
自殺者リサイクル法
786名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 05:13:03.16
>>779
ない
787名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 06:01:12.98
>>782
depressionの話しじゃない?
788名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 06:02:52.62
>>780
happily
789名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 06:06:31.76
どうしてplumberって向こうではメジャーなんですか?
日本も基本同じ仕組みのはずなのに向こうほどメジャーな職業ではないですよね
790名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 06:09:50.06
>>780
happily>>789
791名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 06:12:36.40
>>789
日本は仕様上壊れにくいから
792名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 06:29:25.17
>>791
そういうことなんですかね?
coal minerとかplumberとか向こうではよく聞くので、歴史的な背景があるのかと思いました
793名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 06:33:52.52
>>792
炭鉱は夕張炭鉱の事故が原因
794名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 06:36:25.61
>>793
ってことは向こうでメジャーって訳では無くて、日本ではマイナーなだけだったんですね。
ありがとうございました
795名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 06:44:54.03
向こうでメジャーな理由は大工や、配管工や炭鉱夫はアメリカの街の基盤を作った職業だからじゃないかな
もともと何も無い国に短い期間で一から街を築いていった訳だからね
796名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 12:54:13.57
年末はyearendと載ってるんですが年始は単独で何というのか教えて下さい。
yearbeginnerのような言い方はあるのでしょうか?
797名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 12:57:31.45
>>796
yearhead
798名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 13:11:17.53
>>797
ありがとうございました!
799名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 18:20:24.18
>>771
非対格動詞の省略された外項は神(なり自然)だとするのは別に普通じゃね?
800名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 19:03:42.10
>>799
そうかもしれん。
801名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 19:06:25.08
May you your happiness of this year! ってどういう意味ですか?
802名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 20:57:30.18
単語で想像できるはず
803名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 21:22:25.98
>>801
それくらい日本人でもわかるだろw
804名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 21:30:45.46
May your soul rest in peace.

と返信したら。
805名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 21:34:58.82
>>801
祈願文 may 倒置で調べるといいよ
それからこのスレで質問しない方がいいよ
回答者のレベルが下がりすぎて一気に廃れてしまった
806名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 21:37:28.98
>>805
他に質問スレないでしょ。
日本人のレベルがこの程度ってことだよ。
807名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 21:40:58.35
>>802
>>803
>>804

かわいそうに
こいつら友達いないんだろうな
808名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 21:49:11.03
>>801
【長文禁止】2ch英語→日本語part201【5行まで】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1320645715/
809名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 21:58:10.74
810名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 22:23:58.91
There are something like 3 meters of snow.

この文のlikeはどうゆう意味ですか?
811名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 22:41:57.34
好き
812名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 22:48:19.33
810
判明しました。

something like〜
何だか〜のような いくらか〜らしい
で良いんですよね。辞書に載っていました。
813名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 22:50:28.78
810,812

something like = about

なんですね。失礼しました。
814名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 23:18:29.16
>>804
祈願文 may 倒置で調べるといいよ。
815名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 23:46:00.22
>>801
「今年が幸せな年になりますように」
という意味。

いい友人がいて、よかったね。
816名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 23:51:13.83
すんません、海外通販してて決定直前に次の文章が出ました
We cannot ship to a non-billing address on order over £250

これって250ポンド以上の商品はお前の国には送れねーって意味でしょうか
翻訳かけたら「非請求先住所」なる単語が出て、請求しない住所?よくわからん

817名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 23:57:45.12
請求書送付先

商品送付先
とが異なるのでしょうか。
818名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 23:58:49.76
クレカの住所と違うんじゃないかい
819名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 00:00:31.05
そうおもうよ。お金を払う場所と違う商品については250ドル以上はお断りさせて
もらってまんねん、という意味。
820名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 01:32:21.57
Why not ask them? It's the best way, I think.
If I were in your shoes, I'd make sure the meaning of the word by sending them an e-mail.
Let me take an example sentence.
I'm sorry but I don't understand exactly what you mean by "non-billing address."
Could you let me know what I can do for completing my order?
821名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 01:43:34.20
>>820
なんか、こなれない英語だね
I were in your shoesっていまだに普通に使われる表現なのかね。
takeが変。一瞬、何をこいつは言い出すんだ、と思ったよ
let me knowもちょっと変
822名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 01:48:54.74
the meaning of the wordって・・・w
823名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 01:56:02.22
>>821
じゃあ、こなれた英語で見本を示してみて
>>822
どこが可笑しいか指摘してみ。
824名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 01:58:48.24
the meaningをmake sureする必要がない
あとthe wordsな
825名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:00:50.86
>>824
じゃあ、「その言葉の意味を確かめる」を英訳してみて
826名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:03:38.02
let me knowって言わないの
827名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:10:06.01
>>824
早くしてよ。 それくらいすぐできるでしょ。
後五分以内にしなかったら口先だけ男に認定して逃げたと看做すからね。
828名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:12:24.73
>>823
いやーん釣れちゃった

最初のはIf I were youとかでいいんじゃないかな?
二個目はLet me give you example sentences you could use hereとか.
三個目はよく考えたら別におかしくなかった、すまんこ

そもそも、メールで聞こうと思ったら、何が問題なのかから始めないといけないわけで、
あんまり現実的なアドバイスだと思わなかったので、ちょっと揶揄してみたんだけどゴメンね。

>>825
I would send a e-mail to clarify the meaning of phrases I am not sureとかじゃないの?
829名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:13:14.23
日本で帰国子女やら含めて、英語がネイティブレベルの人ってどれくらいいるの?
ネイティブの定義も曖昧だし、正確な数字はわかるはずもないだろうけど。何十万人レベルなのかな。
830名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:13:41.78
>>827
むっちゃ怒ってるー
メンゴメンゴ

>>828
an e-mailだったー
831名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:17:12.16
ここのスレはネカマがはやっているんですかw
832名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:19:02.78
>>828
ふ〜ん、そういうのが「こなれた英語」と言うの?
「こわれた英語」の間違いじゃないw
833名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:19:55.22
>>829
そんなにはいないんじゃないかな。
米在住の邦人が30万人(だっけ?)だけど、
そのうちでネイティブレベルに英語の出来る人ってほとんどいないし。

大学の先生とかでもそこまで上手くなくてもやってける。
例えば、MITの石井教授は日本人としては相当流暢な部類に入るけど発音ヤバイ。
http://www.youtube.com/watch?v=BeCfNs3lN1w

楽天の三木谷だってMBA持ちだけどあの英語だし。
834名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:20:53.95
>>832
そうだね。ごめんね。
しかしまあ、指摘された程度でそんなに怒るんだったら、英語で書くのやめたらいいのに
835名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:29:51.16
英語できないならお前が書きこむなよw
836名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:31:54.35
なんでここはキチガイしかいないんだろう。
837名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:44:02.79
>>835
まだ怒ってる
よっぽど腹に据えかねたんだね
838829:2012/01/03(火) 02:46:09.90
>>833
なるほど、じゃ数万人程度か。
興味深い動画をありがとう。これってツールとしての英語だから発音はどうでもいいタイプの人なのかな。インド英語みたいに方言的だよね。しかし発音が与える信頼感とか印象の影響は大きいと思うんだけど、きにしてないのかな。
839名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:46:16.44
お前のあまりの英語力の低さに怒り通り越してゲンナリしてるところだわw
いいから少し黙っててくれw
840名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:47:42.61
>>837
だろうねw
841名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:48:36.22
>>839
君が、書きこむのをやめるまで、
レスを付けるのをやめないッ!!
842名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:49:56.04
英語でしゃべらナイトに出てる世界で活躍する日本人とかで、実際に成功してる社長とかも発音はショボい
そんなんを必死に気にしてるのがペーペーって所が笑える
実績も実力も無い人間にとって表面的な信頼感()が唯一の武器なんだろうな
843名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:52:45.92
あの〜私、粘着質じゃないからとっくの昔に降りているんだけど。
あなたも相当勘の鈍い人ね。
文体見たら分かりそうなもんだと思うけどね。
844名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:54:36.03
>>838
うーんどうなんだろうね。
このインタビューだとあまりそんな感じしないけど、
「仕事の流儀」で見たときは発音はアレだけど、かっこ良かったのでいいと思う。

発音の問題はあるにしても、表現が比較的豊かなんだよね
そちらのほうがビジネスや研究の世界では信頼をもたれやすい、という話もある
「えー、オレの研究ってば、すごくクールなことやってんだよ見て見てー」とネイティブ並みの発音で言うよりは
「われわれが研究において重視していることは、自分の描く未来の像をいかにして実現していくのか、という点です」
と発音が変でも言うほうが信頼される、というわけ
845名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:54:59.54
>>843
あらそうなの、まあ別にどっちでもいいんだけど
面白いから
846名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:55:03.51
犬 dog
犬の of dog
犬を ←これはどういう単語になるんでしょうか。
847名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:56:26.75
>>846
意味が分からない
848名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:57:02.33
争いは同レベルの者どうしでしか発生しない…
849名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:57:44.86
>>846
動詞による
850名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:58:30.83
最底辺での同レベル、しかも開き直ってるキチガイ。救いようがない
851821でーす:2012/01/03(火) 02:59:02.69
>>848
おう、もちろん同レベル、あるいは
むしろ人間レベルでは俺のほうが低いと断言できる
852名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 02:59:40.59
>>850
なんだよつまんない奴だな、相手してくれよ
853名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 03:02:21.30
>>846
欠陥があって英語では表現できない。
犬へ for dog
ならあるよ。
854名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 03:10:41.40
>>847
簡単に言うと「犬を」と書くにはどうすればいいの、と聞いています。
855名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 03:11:16.05
>>846
In case of English, postpositional particles such as ”を””に”are indicated by
word order.
856名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 03:15:43.31
前置詞としては無いわけないと思うんだけど「〜を」は知らんな。
犬を主語にして受動態の文にするしかないと思う。
857名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 03:16:34.64
>>854
言語が違い、完全な対応関係にはありません
「犬を飼う」というように文章の中なら表現はできますけど
858名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 03:20:44.04
受動態はさすがにわからないな。
とりあえず英語では表現できないんですね。
ありがとうございました。
859名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 03:28:38.97
『私は自分のパスワードを忘れてしまった。
ログインできません。
もう一度パスワードを取得したい。
方法を教えてください。』

誰かこれを外人に通じるように翻訳して下さい。グーグル翻訳いまいち使えない。俺の頭はもっと使えない。
できれば↓こっちのバージョンのほうがいいです。

『私は自分のパスワードを忘れてしまった。
ログインできません。
パスワードを教えてください。
それが無理なら新しいパスワードの取得方法を教えてください。』


お願いします。
860859:2012/01/03(火) 03:37:00.13
スレを間違えたようなので別のスレで質問します。すいませんでした
861名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 03:47:51.80
こなれていない最底辺の英語でよかったらどうぞ。

I cannot log in your website because I forgot my password.
Please let me know my password.
If it's not possible,could you tell me how to get a new one?
862名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 03:52:20.36
やっぱこのスレで質問しない方がいいなw
863名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 04:00:46.81
>>862
Don't you have anything better to do with your life
than to keep sticking to this thread and writing this kind of shit?
864名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 04:02:45.94
いや糞レス繰り返してるお前に言われたくないよ
865名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 04:09:09.65
>>864
haha, what made you think that i am the same person
who wrote crappy english in any of the previous posts?
anyway, please reply in english if you can.
i want to learn how to write offending posts from you.
866名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 04:12:07.20
>>859
I can't log in my account, because I've lost my password.
Is there any way to retrieve my password?
If not, would you tell me how to obtain a new one?
867名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 04:32:33.00
あーこいつchat in englishスレにいるやつか。出てくるなよ
868名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 04:36:17.44
あそこは悪いスレではないが出てきてる奴は例外なく糞という法則がある
学習から勘違いキチガイに転身してるから
869名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 04:48:12.87
>>867
違うよん。
俺はキチガイだけど、あそこのレス読んでると脳が揺れて頭痛くなってくるから、
そもそもあんまりいかないし書き込みはしない。
特に最近は勉強になるレベルの英語書く人が少なすぎる
俺が見ても下手ってどんだけだよ、と思うね

>>868
そういう意味では悪いスレだと思うけどね。あそこ

しかし俺が悪いんだけど、この質問スレってすぐ荒れるね
そろそろ飽きてきたから、ログ消して逃亡するのであとはまともな人達で楽しんでね
870名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 04:50:32.22
>>869
お前以下の存在は2ch中を探しても一人もいないから安心して死ね。
英語に置いてもその他全てのスキルに置いてもお前が最底辺なんだよ。
お前の最底辺の脳みそはその事を未だに自覚してないから改めて丁寧に教えてやるけどさ。とにかく死ねよ、本当に。
871名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 04:55:13.94
>>869←こいつ自分の英語が他所の英語よりマシだと思ってるのか…どんだけ…
同レベルにウンコだったからそう教えてやってるのに、俺は違う( ー`дー´)キリッとは恥ずかしすぎるわw
見てるこっちが赤面する。お前がいなければ、どのスレも良いスレだよ。少なくともお前がいるスレより
開き直って荒らせば、優位な立場になれるとでも勘違いしてるのかね
いくら去勢を張っても屑は屑。死ぬまで屑
872名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 04:58:50.15
このスレはすぐ荒れると言えることは常駐してるってことなのに、ログ消して逃亡するってw恥ずかしいやつだなあ。
どうせ他人の振りしてレスするんだろうなあ、まあ糞スキルの糞レス、糞回答だからすぐ分かるけど
873名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 05:36:57.29
>>820

ナニコレ??
874859:2012/01/03(火) 06:16:24.77
結局ほかのスレでは質問せずにしばらく待っていました。
レスくれた方ありがとうございました。

で上記の件は何とかクリアしたんですが
そのごパスワードを新しいものに変更する手続きまで進んだのですが、なぜか変更ができなくてまたメールしました。
内容は「パスワードが変更できません。入力してOKを押しても元の画面に戻ってしまいます」というものです。

するとこんなメールが返ってきました

「Please be informed that once you receive a new system generated password, you can no longer change it.」

翻訳サイトを使うと

「一旦新しいシステムに生成されたパスワードを受け取ればあなたがもはやそれを変更することができないと通知されてください。」

意味が全く分かりません><
どういう意味でしょうか?
875名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 06:22:10.65
デイリーヨミウリって日本人が書いてるんですか?
ネイティブが読んでも違和感ないのでしょうか?
876名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 06:27:01.96
>>874
もうパスワードは変更出来ないって事
877名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 06:31:33.89
>>876
ありがとうございます。理解できました。


うーんどうすればいいんだろう。
母ちゃん、中卒でごめんよ。
めったにない親孝行のチャンスだったのに・・・
878名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 07:01:09.74
>>877
教えてくれって頼んでみた?
よく分からないけど普通は頼んだら教えて呉れるんじゃないの。
でないと忘れた人はみんな利用できなくなるじゃんか。
うっかりものは君だけじゃないはずだよ。
879名無しさん@英語勉強中
1985-98って何て読めばいいんですかね?
toぐらいしか思いつきません。