中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson170

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 15:31:10.82
次の問題の和訳と正解の選択肢を教えてください。

@If a square has 10 centimeters on a side,its( ) is 100 square centimeters.

選択肢1.area 2.distance 3.volume 4.height

AHe didnt go to school ( ) stayed at home.

選択肢1.unless 2. if 3.but 4.than

よろしくお願いします。
948名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 15:34:38.27
前置詞の後ろには名詞か動名詞しかこれないって習いましたが、例外なくそうなんでしょうか?
前置詞の後にto不定詞や前置詞の重複はないと考えていいですか?
949名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 15:41:02.00
>>947
@正方形が一辺10センチならば面積は100平方センチメートルだ
area
A彼は学校に行かず家にいた
but
950名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 15:42:54.26
>>948
to不定詞はないな。
前置詞の目的語に入るのは名詞、名詞句、名詞節、形容詞、副詞、前置詞句。
だから、前置詞が連なることはある。
from behind the doorみたいに。
951名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 15:55:29.37
>>948
前置詞は2つ重ねて使うことはできません
前置詞のtoもto不定詞のtoもどちらも位置関係を表す同じものなので
当然のことながら重ねて使うことはできません
952名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 15:56:40.07
>>951
こらこら
953名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:00:12.50
>>952
from behind the door
を前置が2つ並んでいるという解説は非常に問題がある
これはbehind the doorという場所が名詞として機能している
つまりは前置詞が2つ並んで云々という話じゃない
絶命対象を問題解法に限定するならどうかしらんけどね
954名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:03:20.57
>>949
ありがとうございます
ちなみにAのbutの用法は関係詞か接続詞どっちなのでしょうか?
955名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:05:31.37
>>953
そういうわかりきったことを得意げに言われても…
事実は並んでるわけだから
956名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:06:10.21
>>954
接続詞、not 〜 but …の使い方
957名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:08:39.43
>>948
二重前置詞の例
from above, from across, from among, from behind, from below,
from beneath, from in front of, from under, from within,
since before, till after
958名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:08:50.21
>>956
なるほど 
not~butの表現ですか
よく見る表現なのに文章になったらなかなか気付かないもんですね
ありがとうございました
959名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:14:16.87
>>957
・・
それすべて前置詞の目的後は名詞ね
これを前置詞が2つ並んでいますとか言っちゃうんだからね・・
まぁ頑張ってくださいとしか言えない
960名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:25:47.56
>>959
昔から今も文法の世界では前置詞は前置詞句を目的語にとると言ってるわけでね。
変えたければ英語学会に殴り込みかければ?
961名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:27:36.15
>>948
まぁ完結に答えるなら
前置詞の目的語にto不定詞はありえません
前置詞句は場所を表し名詞として機能するものは目的語となります
他の様々な要素(形容詞、節、動名詞などなど)も全て名詞として機能しさえすれば目的語となります
目的語なので要は名詞しかとりません
962名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:28:37.14
>>959
far from satisfactoryなんかはどう説明する?
satisfactoryは名詞句?
名詞ならsatisfactionにすれば済むのになってないのはなぜ?
前置詞の目的語は名詞、名詞相当の句や節、形容詞、副詞、前置詞句と色々あるんだから
なんでもかんでも名詞呼ばわりは利かないよ。
963名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:30:00.83
>>961
どっちのスレでも的外れのオンパレードだね、君は
964名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:36:11.89
>>962
>>963
君たちそれで大学生じゃないだろうな?
目的語なのだから取るのは名詞
形容詞だろうが何だろうが名詞として働いている
satisfactoryなのは自分の感情であるとか明らかにその対象がある
そういうことからという意味で
単なるsatisfaction満足という単語ではない
965名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:43:42.16
ケンはどこへ行ってしまったのかしら。
この文を英語にすると
I wonder where ken has gone.
でいいのでしょうか?
966名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:44:15.04
ケンはどこへ行ってしまったのかしら。
この文を英語にすると
I wonder where ken has gone.
でいいのでしょうか?
967名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:47:37.26
何で二回言うねん!
968名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:49:04.40
I wonder where he should have gone.

I wonder where he has gone.
の違いを教えてください
969名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:51:06.06
マークは大きくなって偉大な音楽家になりました。
(Mark,up,grew,be,to) a great musician.
( )内の英語を並べ替えて日本文の意味になるようにするんですがどうなりますか?
よろしくお願いします。
970名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:55:03.89
>>969
Mark grew up to be a great musician.
971名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 16:56:30.46
http://lib21.blog96.fc2.com/blog-entry-658.html

>>969
やさしすぎ。自分で考えたらわかるレベル
あえて書くとmark grew up to be a great musician.
grow up toが慣用句
972名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 17:03:08.17
>>970-971
どうもありがとうございます
ちなみにもう1つ質問なんですが
好きな食べ物は何でも自由にお取りください
この日本文に合うように次の英文を並び替えるとどうなるんでしょうか?
Please (whatever,yourself,food,to,help) you like.
よろしくお願いします。
973名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 17:05:37.46
>>965
問題の出題意図がよくわからないんだけど
ケンはどこに行ってしまったのか?
つまりはケンはいま何処にいるのか気にかけていると同義かと思うので
I am concerned about where Ken is.
でいいんじゃないか
974名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 18:44:20.81
She is as good a studen as ever taught.

これは、今まで教えてきた中で彼女が一番いい生徒って訳であってますか?最上級的用法で
975名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 18:46:01.88
>>944
>>946
ありがとうございます。
関係しですか!?もうちょっと詳しく教えてくれませんか?
976名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 19:09:12.02
The United states has a ( )foreign-born population.
1 large 2 lot 3 many 4 much

空欄には何が入るでしょうか?
977名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 19:16:56.53
1
978名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 19:17:30.31
>>975
関係代名詞使わないで2文にするとどうなりますか?
979名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 19:28:32.70
>>964って‥‥
形容詞を名詞扱いはさすがに‥‥
勉強したことある?
つうか回答止めとけ
980名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 20:04:55.96
>>974
お願いします・・・・
981名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 20:13:39.37
>>974
教えてきた中で彼女ほどよい生徒はいない
あってるよ
982名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 20:37:45.03
>>981
ありがとうございます!これで眠れます・・・
983名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 20:55:58.85
>>979
例えば主語の位置にある前置詞句を、いや主語の位置には名詞しかこないんだから名詞句だとする説がある。
同じように前置詞の目的語は名詞が来るものだからと、前置詞や形容詞が来ててもそれを名詞と見なす立場もある。
中高生スレではどちらの説が相応しいかは知らん。
984名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 21:12:33.11
>>981
いやいや、as I everじゃないとおかしいだろ。
あとtaughtじゃなくてhadの方が多分普通。
985名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 21:51:39.22
質問なんですが、英文読んでると"−"や"、"が文の中で使われるんですが、これはどういう意味ですか?
文法書見ても書いてないです。
−とか、をはさんだら新たにSVを出していいんですか?
私の見た文だとSVが登場してました。
なんだかもやもやします。
アドバイス頼みます。
986名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 23:10:30.00
>>985
"、"はないだろ。
"−" は全文の補足説明、 言い換えれば あたりか。
987名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 23:31:07.98
Tom takes after his uncle.
という文ではtake afterが〜に似ているという熟語ですが

このtakeは第1文型でafterが前置詞でhis uncleが前置詞の目的語と考えるのか、

takeが第3文型でafterが副詞、his uncleがtakeの目的語と考えるのか
どっちでしょうかすいません教えてください
988名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 23:34:46.86
take after で一つの他動詞とみてSVOとみるのが一般的でしょう
どうでもよい話だけど
989名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 23:43:22.41
>>985
,は日本語の読点、に相当します
I bought eggs, sugar, milk, and coffee.(リスト表示)
I love soccer, but I'm not into baseball.(文の区切れ)
Ms Smith, my English teacher, lost her cool in class today.(同格)
-は一つのまとまった語としてフレーズや文を表現するために用います
once-in-a-lifetime opportunity
no-win-no-lose situation
5-years-old daughter
I-know-better-than-you attitude
全て形容詞ですね
990名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) 00:07:45.93
>>988

他スレでも質問したんですが、やっぱり分解せず句動詞として見ることにします!
ありがとうございます
991名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) 00:22:20.20
>>983
質問者は前置詞の重複はあるかって聞いてんだから、答えは「ある」でいい。
余計な話を持ち込んで混乱させないように。
992名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) 00:24:22.38
片岡数吉先生はどこですか??
993名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) 00:25:00.74
>>989
ハイフンじゃなくてダッシュについての質問じゃない?

>>985
SVが来ることもあるね、ダッシュで挟んで。
994名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) 00:29:51.94
>>992
プログに行け
995名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) 02:18:27.20
>>989
years-old じゃなくyear-oldじゃないの?
996985
ありがとう。
もやもやが解消しました