最強の単語集 13冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
リーディングで覚えた単語を単語集を使って定着させましょう。
2名無しさん@英語勉強中:2011/11/28(月) 16:05:36.98
試験にでる英単語―耳から覚える [単行本]
森 一郎
森 一郎 (著)
› 森 一郎のAmazon著者ページを見る
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の検索結果を表示
あなたは著者ですか? 著者セントラルはこちら
(著)

5つ星のうち 3.9 レビューをすべて見る (17件のカスタマーレビュー)
17レビュー
星5つ: (8)
星4つ: (4)
星3つ: (1)
星2つ: (3)
星1つ: (1)

› カスタマーレビューを見る(17)

Like 1322463912 false 1 12 12 11 (12)
--------------------------------------------------------------------------------
価格: ¥ 998

3名無しさん@英語勉強中:2011/11/28(月) 16:07:03.01
英語基本単語集(豆単) 9訂版 [単行本]


5つ星のうち 4.6 レビューをすべて見る (7件のカスタマーレビュー)
7レビュー
星5つ: (4)
星4つ: (3)
星3つ: (0)
星2つ: (0)
星1つ: (0)

› カスタマーレビューを見る(7)

Like 1322463998 false 1 2 2 1 (2)
--------------------------------------------------------------------------------
価格: ¥ 536

4名無しさん@英語勉強中:2011/11/28(月) 16:09:03.01
>>2>>3
この二つが売り上げでは最強
5名無しさん@英語勉強中:2011/11/28(月) 18:18:42.08

英単語集って、高校1、2年までがやるもんでしょ
6名無しさん@英語勉強中:2011/11/28(月) 23:16:20.57
試験にでる英単語(しけんにでるえいたんご)とは、森一郎著で青春出版社から発行されている、昭和時代からの受験用英単語集のベストセラーである。





目次
[非表示] 1 概要
2 特徴
3 編集状況ほか
4 出典


概要 [編集]

2010年10月時点で累計で1500万部以上を発行している[1]。
7名無しさん@英語勉強中:2011/11/28(月) 23:24:33.02
「赤尾の豆単」の愛称で親しまれ、大学受験生の2人に1人が使うと言われた旺文社の
「英語基本単語熟語集」5訂版(1966年刊)が復刊され、人気を集めている。

同社は「東京五輪の頃に受験生だった中高年の方が退職し、昔使った教材で学習し直しているようだ」と見ている。

「豆単」は35年に同社創業者の赤尾好夫氏が編集して発刊。
名称は「英語基本単語集」に改称したが、現在の9訂版まで改訂を重ね、累計1700万部を超えるロングセラー。

復刊された5訂版は、当時としては画期的なコンピューター分析で入試に出やすい約7800語を選び、
重要語句は赤字にしたことなどが支持され、71年の改訂まで毎年30万部を売り上げた。
8名無しさん@英語勉強中:2011/11/28(月) 23:39:25.39
無駄なものは無駄だな。そういうの無駄だったろう。
今の例文中心の英単語集と比べるとひどいな。
9名無しさん@英語勉強中:2011/11/29(火) 11:04:01.53
11月15日の英語教育史学会月例研究会で欧文社(旺文社)に関連した発表をした。
その折に、「この中で『赤尾の豆単』を使ったことのある人は手を挙げてください」とお願いしたところ、40代以上の方の大半がサッと手を挙げられた。

そう、僕も1971(昭和46)年の高専入学とともに、この「赤尾の豆単」を購入した。
当時の僕は、いつも学生服の右ポケットに「赤尾の豆単」、左に「毛沢東語録」を入れていた。
どちらも装丁は赤だった。
(*当時は中国の文化大革命の真っ最中で、日本でも「毛沢東語録」が流行っていた。造反有理!)

僕が愛用した「豆単」は、その他の参考書、教科書などとともに、すべて大検を受ける友人にあげてしまった。
だから、英語教育史を専攻して1970年代の教材を調べるにも、自分が使ったものは1冊もない。

そこで、オークション経由で1971年発行の「豆単」(6訂版)を購入した。
10名無しさん@英語勉強中:2011/11/29(火) 11:09:24.76
本書は昭和17年初版発行以来じつに30年間、学徒の圧倒的支持を受けて文字どおりベストセラーとして洛陽の紙価を高め、かつて書店の全国連合会主催の読者投票による全国良書コンクールで第1位に入賞した。
また、新聞・雑誌などにロングセラーのトップ書としていくたびか紹介され、すでに770万部にのぼる諸君に愛読された。
11名無しさん@英語勉強中:2011/11/29(火) 11:12:07.07
まさに、怪物のようなベストセラーなのだ。まずポケットにすっぽり入るサイズがいい。だから、いつでもどこでも辞書代わりに引けた。また、ソーンダイクの頻度調査を活かし、
さらにこの1971年版ではコンピュータ分析により入試出題頻度が示されている。まさに、「豆単」全盛期の作品だ。ところが、このころから画期的な単語集が「豆単」を脅かすようになる。
そう、森一郎の『試験に出る英単語』(青春出版社、初版は1967年)だ。関西では「シケ単」、関東では「でる単」と呼ばれた。
12名無しさん@英語勉強中:2011/11/29(火) 11:13:41.29
「豆単」のようなABC順の配列ではなく、大学入試に出る単語から順に並べている。1語1訳主義で、試験に出ない訳は載せていない。こうした徹底した効率主義で人気を博した。
もちろん、僕も使った。刺身のつまのように付いている語源の記述が好きだった。

13名無しさん@英語勉強中:2011/12/17(土) 23:29:47.67
速読英単語(1) 必修編
速読英単語(2) 上級編
14名無しさん@英語勉強中:2011/12/18(日) 07:32:00.30
第一の波 「赤尾の豆タン」
第二の波 「試験に出る英単語」
第三の波 「速読英単語」
第四の波 「DUO」
15名無しさん@英語勉強中:2011/12/19(月) 14:03:50.98
速読英単語が日本の英語教育を駄目にした
16名無しさん@英語勉強中:2011/12/22(木) 12:06:30.27
barron's pocket guide to vocabulary続けてる方
どうですか
17名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 00:45:21.72


単語集は高校1年までがやるものだねww

18名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 07:34:44.92
>>17
駆け込みで一通りは見通せた
さらに何回転か年内させれたらいいな
19名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 23:30:24.94




レベルに関係なく単語集は高校1〜2年生までがやるものですよね。
20名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 22:32:55.72
ジーニアス英単語(改訂新版)
いいと思うけど、どうよ?
21名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 22:47:55.76
赤尾の豆タンには及びますまい
22名無しさん@英語勉強中:2011/12/25(日) 23:31:57.58



単語集って高校1、2年生が使うものなんだなw

23名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 19:39:47.84
>>22
同意
24名無しさん@英語勉強中:2011/12/26(月) 22:11:11.89
>>22

あっざ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す
おかげでバロンズボキャ毎日回転しだしてます
25名無しさん@英語勉強中:2011/12/27(火) 07:23:20.16




どんなレベルでも単語集は高校2年生まででやるもんだな



26名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 00:50:04.81
ニュース英語究極単語(きわめたん)10、000
ってSLVなんぼくらいかねぇ
今日本屋2件行ったけどなかった
アマゾンランキング上位のはずなのに・・・
27名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 00:50:28.26
SVL
28名無しさん@英語勉強中:2011/12/29(木) 21:09:37.87
>>26
自己解決
見たら辞書みたいだったわ
29名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 04:24:39.42


単語集は高校1年までがやるものだねww




30名無しさん@英語勉強中:2011/12/31(土) 05:35:12.68
>>29
せやろ
31 【中吉】 :2012/01/01(日) 07:56:18.04
今年はMBAパート2でますように
32名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 18:00:32.66
中学校卒業程度の語彙がイラスト付きで網羅された洋物単語集てありますかね?
33名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 18:42:00.07
>>32
多分ある。何処で入手したか記憶がないんだが、むかし持ってた。
八重洲みたいな大きい本屋に行けばあるんじゃね?
34名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 19:01:25.43
>>32
ネット上では、たとえば、

English Vocabulary - LanguageGuide.org
http://www.languageguide.org/english/

LITTLE EXPLORERS Picture Dictionary
http://www.enchantedlearning.com/Dictionary.html

中学も高校も超えてる。

Visual Dictionay Online
http://visual.merriam-webster.com/index.php

本では(辞書だけどね。でも語数少ないから単語集とも)、

Oxford Picture Dictionary: English/ Japanese
http://www.amazon.co.jp/dp/0194740153/
Word by Word Picture Dictionary English/Japanese Edition (2nd Edition)
http://www.amazon.co.jp/dp/0131935429/
3534:2012/01/01(日) 19:06:39.13
>辞書だけどね。でも語数少ないから単語集とも
ごめんなさい。イラスト辞典ですね。
3634:2012/01/01(日) 19:11:56.45
>English Vocabulary - LanguageGuide.org
>http://www.languageguide.org/english/

マウスを画像の上に持っていくと
単語のスペル表示とともに発音も自動的に流れます。
その他、クイズとかの機能も備わっています。
37 【大吉】 :2012/01/01(日) 22:02:02.29
ゴロ合わせVワードってのが結構いいね
流れと関係ないけど
38名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 08:17:24.48
ABC単語集超初級編3000words
http://www.amazon.co.jp/dp/487731573X/

ABC単語集6000words
http://www.amazon.co.jp/dp/487731542X/
39名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 09:07:04.55



レベルに関係なく単語集は高校1〜2年生までがやるものですよね。


40名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 13:55:51.23
No. Till the junior grade, you shoud read a lot. Use word list at the senior.
41名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 19:11:53.39
単語長やるのは中学2年までっすねw
42名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 19:33:24.14
同意
43名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 21:03:32.04
英語習い始めの多義語の多い基礎単語で単語帳が有効ってw
44名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 23:58:13.26
データベース3000に勝る単語帳はない
45名無しさん@英語勉強中:2012/01/04(水) 22:10:36.09
やっぱVワードいいわ
これ
おしむらくは掲載単語が少ない
せめて800ぐらい欲しかったな
46名無しさん@英語勉強中:2012/01/04(水) 22:25:18.81
>>45
ゴミ
47名無しさん@英語勉強中:2012/01/05(木) 07:01:52.68
Merriam-Webster's Vocabulary Builderきたあああああああああああああああああ
これいいよ
結構頭に入って来る来る
48名無しさん@英語勉強中:2012/01/05(木) 07:02:51.35
積読状態だったMerriam-Webster's Vocabulary Builder再開しますた
49名無しさん@英語勉強中:2012/01/06(金) 06:47:19.79
Merriam-Webster's Vocabulary Builderはいいね
50名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 22:19:50.59
案の定Vワード即行でマスターしかけ
かなりいいぞな
51名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 00:01:42.89
googleのおやじの本みてたらピーナツがいいって書いてあったから金をぽちってみた
ニュースボキャもほしかったけど古いのでやめといた
52名無しさん@英語勉強中:2012/01/13(金) 00:21:41.38
新TOEICテスト スーパー英単語―5人のエキスパートが選んだ3000語
ってどうなの?
53名無しさん@英語勉強中:2012/01/13(金) 05:38:51.42
よくない
54名無しさん@英語勉強中:2012/01/14(土) 05:29:14.40
>>53
理由を述べよ
55名無しさん@英語勉強中:2012/01/14(土) 18:23:56.98
パス単1級の旧版が最強
ABC順やし
紙質もぼろくて軽い
今のはいい紙使ってるから重い
おれは3冊もってるよ
英英とかレベルたかすぎて無理
56名無しさん@英語勉強中:2012/01/14(土) 20:10:00.35
>>55
PSSについてくる1級問題集、
パス単現行版にないのが結構入っているけど、
あれでも代わり(不足分の補充・チェック)ができるかも。
57名無しさん@英語勉強中:2012/01/18(水) 22:05:52.76
MBAなんか最初の第一歩じゃん
58名無しさん@英語勉強中:2012/01/19(木) 12:06:07.79
ってか単語帳っている意味ある?
長文読んで出てきた単語覚えればよくない?
59名無しさん@英語勉強中:2012/01/19(木) 12:58:09.93
やっぱ辞書暗記だよ辞書暗記
60名無しさん@英語勉強中:2012/01/19(木) 19:35:43.67
長文ってまさか入試の話じゃねえよな
何を基準に「長」としてるか分からんけど
61名無しさん@英語勉強中:2012/01/19(木) 20:04:05.08
辞書だよな、やっぱり。。。
62名無しさん@英語勉強中:2012/01/19(木) 20:22:39.02
>>61
だろ

63名無しさん@英語勉強中:2012/01/20(金) 08:40:37.13
>>62
んだ〜
64名無しさん@英語勉強中:2012/01/23(月) 01:44:17.84
駿台文庫の
大学入試英単語3000は良かった
65名無しさん@英語勉強中:2012/01/23(月) 10:12:44.37
だからそういうのは受験板に書けばいいじゃん
66長野県の部落肥溜め出身☆ど田舎:2012/02/09(木) 13:53:34.24






           単語帳をやっていいのは中学生までですよ








67名無しさん@英語勉強中:2012/03/06(火) 23:57:27.58
68名無しさん@英語勉強中:2012/03/07(水) 00:11:12.00
誤爆すいません
69名無しさん@英語勉強中:2012/03/17(土) 00:09:38.92
パス単改訂版が出ている。使いやすくなっている。
70名無しさん@英語勉強中:2012/04/17(火) 21:46:36.52
いやパス単は初版が最高
改新するたびレベルが下がる
ABC順がいちばんいい
紙もペラペラがいい
車と同じ
いらないことしないほうがいい
71名無しさん@英語勉強中:2012/04/18(水) 01:43:18.71
>>61
単語集見るぐらいなら辞書を毎日眺めてた方がためになるかもしれないw
72名無しさん@英語勉強中:2012/04/18(水) 06:48:36.59
単語リストは役に立たない?
意味のまとまりごとに新出語彙を提示すると、学習が促進する?
新出語を学習するのに訳を使うのは避けるべきだ?
文脈から語義を推測するのは、語彙学習のすぐれたストラテジーである?
学習者にとっていちばんよい辞書は、英英辞書である?
73名無しさん@英語勉強中:2012/04/18(水) 08:17:14.34
>>61
aから始まる単語の知識だけ最強になれますね。
74名無しさん@英語勉強中:2012/04/18(水) 09:31:08.58
abondenあたりでabandonする
75名無しさん@英語勉強中:2012/04/18(水) 12:47:05.77
●受験単語集プラスアルファの語彙知識:weblio語彙テスト レベル16、17中心(最高24)
                   http://testyourvocab.com/ 8700くらい
   ↓
  ▲せめて1級程度の語彙は覚えねば。 
   ↓
○Pass単熟語1級:weblio語彙テスト レベルがひとつくらい上がった感じ、20前半も10回に1回以上出る
   ↓
  ▲新しいのが出る
   ↓
○でる順パス単1級:Weblio語彙テスト レベル20前後がよく出る(ベスト25)
   ↓
  ▲中抜けが不安になる
   ↓
○でる順パス単準1級:http://testyourvocab.com/ 13900
   ↓
今後は覚えた単語集にある派生語を丸める(摂取・消化する)作業
わわせて例文等にも目を通す。

今後の単語集の予定:
○The Pinocchio Intermediate Vocabulary Builder(少しずつは前から読んでる)
○The Wizard of Oz Vocabulary Builder
○Merriam-Webster's Vocabulary Builder(接頭辞、語幹などは以前抜き出してる)

一冊でというのはないね。
76名無しさん@英語勉強中:2012/04/19(木) 07:05:45.45
速読英単語第5版をやっているが
ゆとり放題の単語集
どんどん悪くなっていくな
77名無しさん@英語勉強中:2012/04/19(木) 11:32:37.90
ゆめたん、は、どうなの?ハゲおやじのイラストが意味不明だけど、結構使えそうだよあのCDが。
78名無しさん@英語勉強中:2012/04/20(金) 17:09:06.60
例文なんかいらんよ
無駄
赤単シケ単しかなかった時代のほうが
今のやつより英語読めること考えたらわかる
79名無しさん@英語勉強中:2012/09/07(金) 12:52:25.19
フィリピンパブで単語を教えてもらえ。
80名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 07:33:38.42
もっと気の利いた事言えよバカ
81名無しさん@英語勉強中:2012/11/19(月) 22:07:41.09
データベースってどうなの?
82名無しさん@英語勉強中:2013/04/03(水) 19:05:48.46
いつまで経っても覚えられない語句
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1364971265/
83名無しさん@英語勉強中:2013/05/31(金) 12:56:00.47
「試験に出る英単語」が一世を風靡していた時代って、それはそれは
衝撃的な単語帳だった印象。
特に、「豆単」を記憶している世代からしたら、単語リストが辞書形式
じゃなく新書版で出されてるってだけでも斬新だった。不要な単語が
排されて精鋭だけが収録されているとか、ABC順じゃないのも衝撃は
大きかった。
それだけに夏休みなどは毎日のように持ち歩いては図書館でも暗記を
続けていたけど、精鋭単語だけが収録されているがゆえに、?み応えが
ありすぎてすべてをきれいに平らげることができなかった。今にして思うと、
例文もないのにみんなあれで文句言わずに覚えていたんだよなあ。
84名無しさん@英語勉強中
,