リスニングできる気がしない 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
905名無しさん@英語勉強中
>>903
量はもちろん大事だけど、同じように大事なのが、

1.
レベルに合った物を読む。辞書無しで読んで大体は内容がわかるもの。ちょっとは頑張らなきゃ
いけないとしても、1行1行いちいち暗号解読状態にならないもの。

2.
ざっと読むのも、普通に読むのも、1語1語の意味が完全に把握出来るまでじっくり理解するのも、
全部やる。大雑把に言えば多分2:8:2位の割合で。

3.
語彙もちょっとはやる。知らん単語を聞いても理解出来ない。読んでる間に出てきた未知語を
ソフト使って覚えれば、一日10分で良い。

こういうバランスが自然にとれる人が「センスがある」人なんだろう。学習者が一番苦労するの
は1だろうね。英語圏にいれば、学校のお知らせとか、何かの説明書とか、誰でも読める位簡単
で短く、かつ読む必要がある物に毎日触れるけど、日本の学習者だとなかなかレベルに合った物
がないかもしれない。いわゆる多読メソッドの読書リストとか、そういう意味では参考になるかも。