リスニングできる気がしない 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
581名無しさん@英語勉強中
>3.2の/u:/の舌の動作が完了しないまま、/j/の舌の動きを始める。

これはcoarticulationと呼ばれる、同時調音だ。
だから音素ベースで説明するそれだけ面倒になる。

現実的には2つの音素が同時に調音される事がしばしばある。
別に速いとか遅いの問題でない。
調音し易い方法を選ぶからだ。

>2.脳はちゃんと発音しているつもり。しかし、舌の動きが間に合わない。

脳は話者がコントロールしているからどのような発音でもできる。
脳が音を聞いて同時調音の指示をだしている。

発音において脳の指示が実行できないなら、それはもう病気だ。