英和辞典 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
語ってください

前スレ
英和辞典
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284119035/
2名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 12:27:37.71
>>1


アンカーコズミカの3刷
ルミナス英和辞典第3版
ポケットプログレッシブ英和辞典第4版
ジーニアス英和大辞典第2版
アドバンストフェイバリット英和辞典第2版を、

今年にぜひ・・・なにとぞ。
3名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 12:32:22.01
昨年出版の英和・和英辞典
2010/10/15 ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典
2010/10/16 グランドセンチュリー和英辞典 第3版
2010/12/18 英語基本単語熟語集[復刻版]

2002/10 プログレッシブ4 から8年
2002/11 アドフェイ1    から8年
2003/04 新英和中7    から7年以上
2005/10 ルミナス2     から5年
2006/10 ウィズダム2    から4年
2006/12 ジーニアス4    から4年
2007/02 ロングマン1    からほぼ4年

まあ、英和辞書も冬の時代かねえ・・・
2000年〜2006年くらいは、けっこうたくさんでたが、オーレックス以降は不作。
4名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 06:41:07.92
収録語彙数が多めの辞書でお勧めありますか?
大辞典ではなくて。
5名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 11:31:55.85
何に使うのかによる。
6名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 10:54:41.34
pom squad
が引ける辞書ありますか?
googleではすぐに出てくるけど
手持ち電子辞書の全文検索ではダメでした
7名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 12:12:57.42
そういうのはネットの仕事
8名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 14:18:21.96
BFF=best friends forever
が載ってる辞書はありますか?
9名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 15:05:23.21
そういうのはネットの仕事
http://netlingo.com/

その種に執着すると
良い辞書を見逃すかも知れないよ
10名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 18:40:09.90
良い辞書っていっても、だいたいのユーザーは字引き感覚じゃないかな。どうなんかな。
11名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 19:05:35.35
というかそのたぐいの言葉って
日本語でも口づてとか実際に見聞きする場面で
意味も含めて習得するもんだろ?
どういうシチュエーションでBFFという言葉を見聞きしたのか
辞書引かないといけない(相手や周りの人に聞けない)環境
てのはかなり特殊なんじゃないか?
12名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 20:01:50.92
中高生向けの小説の1章にいきなり出てきます
あと
flat girl=flat chest girl
とか
Oxford Sentence Dictionary全文検索で、これかな?と
13名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 20:03:13.08
flat chested girlでした
14名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 22:00:11.84
>>12
それはアチャラの中高生向けということであって
年寄りならまだしもヤング(古〜w)が辞書引くような言葉じゃないよな
15名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 00:38:09.29
>>12
ひ、ひんぬー
16名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 08:56:10.97
-chestedならあった。
17名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 19:51:53.47
ビーコンとかエースクラウンって評判聞かないね。
18名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 21:36:07.15
goody two-shoes

○リーダーズ・プラス>リーダーズ>ランダムハウス>ジーニアス大
×新英和大
19名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 11:47:57.98
ロングマン英和が面白いと思う。
ロングマン英和をひきたいために
ジーニアスなどが入った電子辞書は持ってるけど
それはそれとして紙の辞書のロングマン英和を買った。

ちなみに、宣伝する気がないのでリンクは貼らないが
ロングマン英和が入ってる電子辞書も販売されている。
20名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 20:41:57.70
例文少なくね?
21名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 00:56:06.06
>>20
確かに。ただ訳語を始め「面白い」所があるのも確か。
メインにはならないがサブの辞書として押さえておきたい。
22名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 01:01:52.83
ロングマン英和の訳語を否定はしないが、
ロングマン英和買うくらいなら、LDOCE買うからなあ
23名無しさん@英語勉強中:2011/07/17(日) 09:25:19.90
ロングマン英和、面白いが、メイン英和にはならないね。

ジーニアス英和が動詞のSVOCの文型について細かく載ってて
文法オタク、品詞分解オタク、構文解析オタクには良い英和だと思った。
サンライズクエストもSVOCが詳しく載ってる辞典なんだよな。
24名無しさん@英語勉強中:2011/07/17(日) 09:53:01.48
サンライズいいなら、オーレックスの方がいいんじゃない?
25名無しさん@英語勉強中:2011/07/17(日) 09:57:35.61
あの構文表示は受験にはいいのかもしれないけど、
慣れるとわずらわしい気もする。
ジーニアスとかのごてごてした表示の仕方も、
今見ると何か古めかしい感じもする。
26名無しさん@英語勉強中:2011/07/17(日) 21:26:48.60
ロングマン英和辞典
紙質がツルツルなので、色鉛筆でのチェックには不向き。
蛍光マーカーでのチェックは、マーカーの色が映えて、かつ、裏写りが無く、良好。

蛍光マーカー派は、どんどんマーカーで塗り塗りするのだ。
27名無しさん@英語勉強中:2011/07/17(日) 21:42:30.80
それでもメインにはなれない
28名無しさん@英語勉強中:2011/07/17(日) 21:51:58.22
受験用ならライトハウスで良いんじゃないですか?
ジーニアスなんてオーバースペック。
東大英語でさえ、8000語ぐらい覚えりゃいいんだし。
29名無しさん@英語勉強中:2011/07/17(日) 22:41:33.46
赤尾の豆単
30名無しさん@英語勉強中:2011/07/19(火) 15:53:50.85
31名無しさん@英語勉強中:2011/07/19(火) 18:56:21.22
1500でも高い
32名無しさん@英語勉強中:2011/07/24(日) 23:07:50.71
受験生にはライトハウスの方がいい
33名無しさん@英語勉強中:2011/07/25(月) 08:46:59.35
大学受験なら十分だな。
34名無しさん@英語勉強中:2011/07/26(火) 19:02:27.05
でも使っているのはマイナーな産来図でしw
35名無しさん@英語勉強中:2011/07/26(火) 19:37:13.22
革装って、いま、需要あんのかな?
36名無しさん@英語勉強中:2011/07/27(水) 02:13:38.22
アドヘイは第2版、出てましたよ。昨日本屋で見て来た。
37名無しさん@英語勉強中:2011/07/27(水) 09:10:59.79
出版社サイトでも見ないんだが。
38名無しさん@英語勉強中:2011/07/27(水) 18:24:24.58
「アルファフェイバリット英和辞典」と間違えたんじゃないの。
これも第2版だし。
39名無しさん@英語勉強中:2011/07/27(水) 18:48:05.37
やっぱそうだよね。
フェイバリット3とて、そろそろ改訂してもいい頃。
40名無しさん@英語勉強中:2011/07/27(水) 19:40:51.18
あんまり売れてなさそうだしな

でも、教科書会社という強みを活かして独自のルートを持ってるのかも
学校に
41名無しさん@英語勉強中:2011/07/27(水) 20:16:51.36
居住地では辞書の採用校がない。(教科書はあったかも...)
ニューアクションも一時期置いてたが、改訂してからは置いてない。
42名無しさん@英語勉強中:2011/07/27(水) 23:05:07.33
帰りに本屋に行ったら辞書コーナーがスカスカだった。万引きされたそうだ。重いだろうに。
43名無しさん@英語勉強中:2011/07/28(木) 14:32:19.38
誰が買うのかな?
44名無しさん@英語勉強中:2011/07/28(木) 20:45:29.52
書店の利益は万引きで吹っ飛ぶ
45名無しさん@英語勉強中:2011/07/28(木) 23:49:27.26
で、結局お前ら普段使ってるのなにさ?
46名無しさん@英語勉強中:2011/07/29(金) 15:37:12.13
メインはウィズダムでサブにアンカーコズミカ。
フィニッシュにロングマン英英とオックスフォード英英。
47名無しさん@英語勉強中:2011/07/29(金) 18:43:19.54
メインはハンディジニアスでサブにオーレックス。
稀にコズミカとプログレとロングマン英英とウィズダム。
つか綴りの確認くらいにしか使わないしね。
48名無しさん@英語勉強中:2011/07/30(土) 02:49:21.18
刹那、揺れて軋むこの世を選んで
ずっと運命の地を翔る
芽生え始めた炎 胸に秘め
今世を 来世を 君へ

高鳴る鼓動 触れあう現世選んで
きっと運命の理に生きる
いつか消え行く炎 願いに変え
夢を 来世を 君へ・・・
空を 海を 越えて・・・
49名無しさん@英語勉強中:2011/07/30(土) 16:40:19.37
>>48

なんかエロいな。その詩。
50名無しさん@英語勉強中:2011/08/08(月) 07:39:12.19
ブックオフみたいな古本屋に行くと
定価3000円くらいの綺麗で新しい紙の辞書が
500〜1000円くらいで売ってるんだね。
最新版のジーニアスで綺麗なのが1000円とか。

特に、高校生向けの学習辞書のまっさらで綺麗なのが
古本屋で何冊も投売りされてた。

自分は普段は電子辞書派だけど、
じっくり辞書の中身を読書したい時は紙の辞書を使うので
新しい版で汚れや痛みもない綺麗な紙の辞書を数冊買ってきた。
51名無しさん@英語勉強中:2011/08/08(月) 12:49:38.57
新品に近いとほぼ半額(十円単位を切り上げることも)かな。
需要の少ない古語辞典がよく置かれている。
52名無しさん@英語勉強中:2011/08/08(月) 20:42:13.88
500から1000はついているときだな
たいていは半額だな 俺のとこだと

それよりも小汚い本が105や200になっているのが
うれしいな

あと古語辞典はほんとよくおいてあって
在庫抱えているとこだと大量に105になってたりするな
53名無しさん@英語勉強中:2011/08/08(月) 21:58:11.03
たまーに美品が500とかで出てる時に見つけられるとラッキー
いままでそういうタイミングでゲットできた辞書は
グラコン英和・和英、プログレ3版、ジーニアス3版。
ユースプログレかなり長いこと探してたけど元が少ないからか
状態関係なしに見つけられず、新品買った。ウィズダムもその類。
やっぱり入手しやすさは売上数に比例するね。
54名無しさん@英語勉強中:2011/08/09(火) 07:56:45.20
高校生向けの英和辞典の新品同様の中古が
たくさん古本屋で売られてるのは
多分

高校で指定された紙の英和辞典を強制的に買わされる
→勉強しない生徒は辞典を全く使わない
→勉強する生徒でも電子辞書に乗り換える生徒が多い

…からなんだろうな。
55名無しさん@英語勉強中:2011/08/09(火) 08:10:30.95
図書館やらカフェで受験生や大学生が英文と格闘してるのを見るけど
電子辞書でサクサクやってるな

あんな楽ちんな方法で英語は身に付くのだろうか
オッサンの俺は心配する
56名無しさん@英語勉強中:2011/08/10(水) 22:06:06.43
ジーニアス
・英和1,3,4(新規購入), 2(Book off)
・和英2(新規購入), 1(Book off)
※古本は\1,000くらいしたと思う。
57名無しさん@英語勉強中:2011/08/10(水) 22:10:49.03
ウィズダム
・英和1,2(Book off)
・和英1(Book off)
※半額くらいしたと思う。
58名無しさん@英語勉強中:2011/08/16(火) 09:41:31.13
ビーコンもアクセスアンカーもヴィクトリーアンカーも作ってる下請けは同じってほんとなの?
(他にもあるみたいだけど辞書名忘れた)
59名無しさん@英語勉強中:2011/08/21(日) 21:57:27.48
正直、紙の辞書は止めた方がいい。もう時代が時代だ。


読みたいものを電子辞書で読みながら語彙、語句、文法、構文、などなど覚え
学習する方が遥かに良い。

辞書はもうなくていい。辞書は間違いだらけ!!
60名無しさん@英語勉強中:2011/08/21(日) 22:02:17.77
時間がかかり過ぎて紙辞書では何も学べないよ。

紙の辞書は時間の無駄、効率悪い!!

英文を電子辞書で読みつつ語句を学ぶ、そして英語を脳へインプット!!

61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:11:34.51
>>54
>高校で指定された紙の英和辞典を強制的に買わされる
>→勉強しない生徒は辞典を全く使わない
>→勉強する生徒でも電子辞書に乗り換える生徒が多い

違うよ。
学校、文科省関連機関が予算で買い、それを売って裏金にする。
(買うとき、出版社からバックマージンがあるのは当然)
最近は電子辞書もその対象。
62名無しさん@英語勉強中:2011/08/21(日) 23:42:48.07
まぁ英語辞書といったら、電子辞書だな。

紙辞書はもう拷問にしかならない。
63名無しさん@英語勉強中:2011/08/22(月) 14:05:52.84
まだ自演劇場が続きますか?
64名無しさん@英語勉強中:2011/08/22(月) 15:33:27.76
夏が終わるまでな
65名無しさん@英語勉強中:2011/08/22(月) 23:31:47.51
これからは、紙の英和辞典って、語彙の専門家の語彙リスト帳という意味合いになると思うよ。

エンドユーザーとしては電子辞書だね。

66名無しさん@英語勉強中:2011/08/22(月) 23:47:30.80
タイムリーな記事を電子辞書で引き勉強するのが英語学習の基本だとして、

紙の辞書も学習者向けというより専門家向けに進化するしかないと思うな。
67名無しさん@英語勉強中:2011/08/23(火) 00:25:58.42
Weblioのマイ単語帳ってなかなか良くない?英検の勉強中なのですが、過去問の覚えていない単語を登録してます。
登録単語の復習に、4択式の問題が生成されるのが便利です 今後も新機能が追加されるようですよ
68名無しさん@英語勉強中:2011/08/23(火) 02:20:35.15
2000語までじゃ少ないな
69名無しさん@英語勉強中:2011/08/23(火) 07:29:42.32
受験時代の真っ黒に手あかがついた辞書とかなかなかいいものだと思うが
これもオッサンの思考なのかもはや

電子辞書なんていつかは必ず壊れるんだし
70名無しさん@英語勉強中:2011/08/23(火) 08:15:36.79
>>68
単語帳なら2000で十分だよ 受験生が、憶えてない単語が2000もあったら絶望的w
71名無しさん@英語勉強中:2011/08/23(火) 08:26:19.83
受験生用なの?
72名無しさん@英語勉強中:2011/08/23(火) 09:29:29.08
受験生も含めて、学習者向でしょう
73名無しさん@英語勉強中:2011/08/23(火) 13:00:06.88
両方持ってるけどやっぱ紙の辞書だねぇ
電子辞書だと一単語ぱっと一目で見渡せないからなぁ
74名無しさん@英語勉強中:2011/08/23(火) 13:26:56.72
外出先、読書中に本を持ったまま片手で簡単に引ける、串刺しで色々と検索できるとか、電子辞書あると便利なんだけど、じっくり読む時だけは紙なんだよな、今だに。
ipadのようになるとか、電子書籍見たいにペラペラめくれたり、手書きで書き込みで来たり、電子辞書ももっと進化してくれたら紙なんか本当にいらなくなるんだけどな。
もうすぐ9月だけど、今年は英和は全然動きなしだね。
75名無しさん@英語勉強中:2011/08/23(火) 15:54:41.67
dictionary.comってどうですか!?
76名無しさん@英語勉強中:2011/08/23(火) 23:17:50.80


辞書を引くことは勉強ではない、ということを考えるべきだろうね。


時間と集中力の無駄でしょう。
77名無しさん@英語勉強中:2011/08/23(火) 23:20:39.79
dictionary.com 良いと思うけど最近は利用してない。
78名無しさん@英語勉強中:2011/08/23(火) 23:53:45.39
学習媒体の英文をいかに効率よくさばくかにかかっている。
79名無しさん@英語勉強中:2011/08/24(水) 00:43:42.61
学習者は電子辞書使ったほうがいいね。

紙の辞書は語彙の専門家がリスト作成に使うもの。初級学習者ほど電子辞書は使うべきだと思うけど、
よく紙の辞書を引け引けっていうのは、ただ、いじめたいだけだね。
80名無しさん@英語勉強中:2011/08/24(水) 17:45:57.70
>>75
Random House Unabridged などの辞書が引けるから、
とりあえず最初に見るにはいいと思うけど。
idiom などは他のサイトの方が便利なことも多いような気がするけど。
81名無しさん@英語勉強中:2011/08/24(水) 19:48:51.30
82名無しさん@英語勉強中:2011/08/24(水) 22:25:07.56
cougarこれだけは知ってたw
83名無しさん@英語勉強中:2011/08/26(金) 20:26:38.08
>>76
勉強だよ?
何言ってるんだこいつ?
84名無しさん@英語勉強中:2011/08/26(金) 23:45:34.32
ほんと、学習者は電子辞書使ったほうがいいね。
85名無しさん@英語勉強中:2011/08/28(日) 10:12:15.27
英和の新版が出るという噂はない?
86名無しさん@英語勉強中:2011/08/30(火) 00:27:26.29
紙の英和辞典は、もう滅んでいいのではないかな。
87名無しさん@英語勉強中:2011/09/02(金) 22:50:50.65
ウィズダム英和辞典 2版 革装 
ってもうどこにも売ってないのかな?
88名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 02:41:17.59
>>87
ググれば見つかるよ
89名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 17:05:18.68
古本で結構大昔の辞書を見付けたりすると、
やはり革装はそれなりに丈夫かなとは思うけど。
使い込むうちにやわらかく馴染んでくるし。
今時の学習英和はそんな風に使われてるのかな?
90名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 17:16:14.06
革装は結局汚くボロボロになるので、装丁し直してもらう人以外はやめた方がいい。
それに昔と今の革装は革が違うし、無駄に高いだけ。
91名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 17:56:34.04
野球のグラブに塗るポマードを革装の辞書に塗るとボロボロにならない
メッチャ柔らかくなっちゃうけど
92名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 19:34:50.64
いやいや、今のは革が違うから無理だって。
93名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 19:44:40.47
ほんまでっか?
9487:2011/09/03(土) 22:42:34.80
>>88
中古のは見つかりました
新品のは三省堂HPでも品切れ状態だったので
おそらく、もう発行してないんでしょうね・・・
95名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 22:50:47.71
>>94
丸善のサイトで検索すると、日本橋店と博多店に在庫があるようだよ。
9687:2011/09/03(土) 23:04:55.97
>>95
ほんとだww
ありがとうございます
97名無しさん@英語勉強中:2011/09/03(土) 23:23:39.81
店頭在庫検索は、注文するとやっぱり在庫切れというのも案外あるけど。
98名無しさん@英語勉強中:2011/09/10(土) 17:50:41.51
現代英語語法辞典いいね。
引くというより、読む辞典。
99名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 19:47:30.16
コアレックス英和辞典第2版 10月12日発売決定
100名無しさん@英語勉強中:2011/09/13(火) 22:15:36.28
本家レックスの第二版早く頼む
とくに和英(+りんご)
101名無しさん@英語勉強中:2011/09/17(土) 21:16:35.55
どなたかこれを英和お願いいたします。

(snake)
(snake)
(snake)
(snake fighting it's very scary)
(fighting snake)
(really dangerous)
(so it's really popular)
(at midnight everybody dancing on the street here)
(everyone with same identity)
(down their saki)
(saki's really strong)
(like vodka)
(really dangerous so)
(everyone get a roll up of new newspaper)
(set it on fire)
(and put it in between)
(snake fighting)
(life)
(strong food and strong drink at midnight)
102名無しさん@英語勉強中:2011/09/17(土) 21:26:31.32
>>101
マルチポストすんな
103名無しさん@英語勉強中:2011/09/17(土) 21:32:15.44
(snake) 砂気: 砂埃でほこりっぽいこと
104名無しさん@英語勉強中:2011/09/17(土) 22:24:51.55
(snake fighting it's very scary) それは本当にスカリーな闘うヘビです。
105名無しさん@英語勉強中:2011/09/17(土) 23:17:58.02
>>104
それ誤訳じゃね?
正しくは「蛇と戦うなんて、非常にスカリー捜査官(X-File)です。」だよね?
106名無しさん@英語勉強中:2011/09/18(日) 10:34:08.77
壊れっ楠2だと?
107名無しさん@英語勉強中:2011/09/19(月) 19:32:42.66
>>99
コアレックスでは物足りない
108名無しさん@英語勉強中:2011/09/19(月) 22:27:41.16
そんな君にはハードコアREXを!
109名無しさん@英語勉強中:2011/09/21(水) 22:40:04.68
G5を熱望する!
110名無しさん@英語勉強中:2011/09/22(木) 01:38:10.86
そんな君にはレイザーラモンHG5を!
111名無しさん@英語勉強中:2011/09/23(金) 06:58:35.38
LEX
112名無しさん@英語勉強中:2011/09/30(金) 14:35:26.31
Geniusと同レベルの辞書を併用していたけど、Geniusがなぜベストセラーなのか
うなずけてきた。確かに一味違う訳、例文なんだね。使う前はそんなに秀でてるとは
思わなかったんだけど。確かに固い訳文、時に国語辞書が必要な時もあるけど。
113名無しさん@英語勉強中:2011/09/30(金) 17:48:41.96
辞書は三省堂
114名無しさん@英語勉強中:2011/09/30(金) 22:33:23.31
>>112
俺の持っているジーニアスとは別のジーニアスのようだ。
115名無しさん@英語勉強中:2011/09/30(金) 23:45:56.46
(英語の)辞書は研究社
116名無しさん@英語勉強中:2011/10/01(土) 00:08:57.88
伝統の研究社
117名無しさん@英語勉強中:2011/10/01(土) 00:19:34.52
緊急の救急車
118名無しさん@英語勉強中:2011/10/01(土) 19:05:26.08
辞書が改訂されるのって次は何年なんだろう?
119名無しさん@英語勉強中:2011/10/01(土) 19:21:28.12
俺の英和辞典履歴

中学:スタディ英和(旺文社)
高校:新英和中辞典(研究社)
大学:新コンサイス英和(三省堂)
現在:G3(大修館)
120名無しさん@英語勉強中:2011/10/01(土) 23:29:15.97
ジーニアスは訳語がこなれていないという意見をどこかで見たことがある。
たとえばさっきこんなのを見つけた。
world-weary 世の中がいやになった、人生にうんざりした
これは「厭世的な」にしたほうがいいと思う。
逆に訳語がこなれているのはどの辞書だろう?
121名無しさん@英語勉強中:2011/10/02(日) 00:37:00.24
厭世的なの方こそこなれてないだろwww
122名無しさん@英語勉強中:2011/10/02(日) 01:22:40.00
訳語探しなら岩波
123名無しさん@英語勉強中:2011/10/02(日) 03:08:38.24
>>120
確かにGは「?」となる訳が結構あった。
研究社の『リーダーズ』もいいけど、個人的には三省堂かな。読み比べて『コンサイス』の訳語の巧みさに、さすがだなって思ったこと度々あり。
ただ辞書は分担作業だから、担当者のレベル次第でどうしても項目間に差が出るよね。
作業の効率化で改訂頻度が上がるのも結構だが、その浮いた時間を校訂作業に充てて質を上げて欲しい。
KLEXに行って、その思いが強まった。
124名無しさん@英語勉強中:2011/10/02(日) 13:37:21.98
実務的な単語の訳なら、旺文社の新英和中辞典もよいと思う。
economicsに「経済性」とあったのに感心した。レクシスには
なくなってるけど。
125名無しさん@英語勉強中:2011/10/02(日) 14:01:48.49
日本語表現大辞典
126名無しさん@英語勉強中:2011/10/02(日) 14:03:14.26
辞書は三省堂
伝統の研究社
受験は旺文社
教養の岩波書店
127名無しさん@英語勉強中:2011/10/02(日) 16:56:11.61
旺文社の営業はよく書店を回ってPOPなど販促の対応を頑張ってる印象。
ロングセラーが多いのも案外ああいう地味な努力の結果なのかも知れない
128名無しさん@英語勉強中:2011/10/02(日) 18:58:01.16
体臭感は?
129名無しさん@英語勉強中:2011/10/02(日) 19:16:42.97
小西先生のジーニアスが読めるのは大修館だけ!
小西先生の次回作にご期待ください。(T ^ T)
130名無しさん@英語勉強中:2011/10/02(日) 19:25:41.13
>>129
釣りですか?
131名無しさん@英語勉強中:2011/10/02(日) 19:37:40.93
いいえジョークです
132名無しさん@英語勉強中:2011/10/02(日) 19:44:08.56
>>128
本物の"ことば力" 大修館書店
133名無しさん@英語勉強中:2011/10/03(月) 21:14:50.80
>>3-4
Sアンカー使ってて、TOIEC高得点や英字紙、原書にもう少し語数が多めの辞典を
買い増ししようとしてるんだが何が適切?

候補のコズミカはアンカーと内容が被りすぎるし、そこでプログレがいいかな?と思ったら10年ぶり年初大改訂だし
ジーニアスは小西タン亡くなってからカス共が寄って集ってめっちゃくちゃに改悪してしまってゴミになったし
ウィズダムは今一歩内容が良くないんだよな
新英和やルミナスもやや古いのと、ここ大辞典は抜群なのに何故か中辞典は歴代今イチ

大辞典(研究社、ランダムハウス、ジーニアス)使うほどじゃないので、何がいいか決めかねてる
134名無しさん@英語勉強中:2011/10/03(月) 21:48:53.22
釣れますか?
135名無しさん@英語勉強中:2011/10/03(月) 21:57:22.35
嫌味ではなく、そこまで考えているレベルの人ならば、
何を使ってもいいんじゃないだろうか。
俺はいくつかを併用中。
136名無しさん@英語勉強中:2011/10/03(月) 23:21:23.89
G大でイイと思うよ。
小西先生がちゃんと作ってるし、語法辞典ともかねてるし。一冊大辞典があったほうが何かと便利だよ。
137名無しさん@英語勉強中:2011/10/04(火) 00:53:43.65
>>133
とうとうプログレッシブ英和改訂来るのか!
それらを消して新しいものだと、旺文社オーレックス、桐原ロングマンくらいだと思うけど、
結局、本屋で引き比べするしかないんじゃない?

>>136
■ジーニアス英和大辞典
書籍版→¥17,325 http://www.amazon.co.jp/dp/4469041319/
CD-ROM EPWING版 →¥16,800 http://www.amazon.co.jp/dp/4469790621/
電子辞書(Canon WORDTANK S502)→¥6,144 http://www.amazon.co.jp/dp/B002VSO7MQ/
G大、価格で躊躇してたけど電子辞書の価格だと手が届くだけに欲しくなる・・・。
138名無しさん@英語勉強中:2011/10/04(火) 01:25:31.80
和英ですが、ハイブリッド方式で有名なジーニアス和英辞典の第3版が、11月に発売決定いたしました。
139名無しさん@英語勉強中:2011/10/04(火) 02:03:00.18
>>137
>電子辞書(Canon WORDTANK S502)→¥6,144

こんなのにG大入ってるのか。筐体見ただけでパスしてしまいそうだ。
140名無しさん@英語勉強中:2011/10/04(火) 10:09:54.12
ハイブリッド式って、このスレの住人の皆さんはどう考えているの?
批判する先生もいるみたいだけど。
141名無しさん@英語勉強中:2011/10/04(火) 10:15:35.08
◆ プログレッシブ英和中辞典 第5版 そろそろ発売 (小学館)
◆ ルミナス英和辞典 第3版 / ルミナス和英辞典 第3版
そろそろ発売 (研究社)
◆ スーパー・アンカー和英辞典 第3版 そろそろ発売 (学研)
◆ フェイバリット英和辞典 第4版 そろそろ発売 (東京書籍)
◆ ウィズダム英和辞典 第3版 そろそろ発売 (三省堂)
◆ ジーニアス英和辞典 第5版 そろそろ発売 (大修館書店)
◆ 新和英中辞典 第6版 そろそろ発売 (研究社)
142名無しさん@英語勉強中:2011/10/04(火) 14:56:11.80
>>141
あなたの自演にはもうウンザリ
ひとりでノートにでも書いてなさい
143名無しさん@英語勉強中:2011/10/04(火) 17:08:47.49
>ハイブリッド方式で有名なジーニアス和英辞典

それって初版だけだよ
144名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 00:02:22.88
2版もそうだよ
145名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 00:20:35.04
ジーニアスの和英は「語法のジーニアス」という看板を意識しすぎた使えない辞書
146名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 00:34:10.28
ジーニアスは小西御大の作った辞書で、御大ありきであり
居なくなると、途端にぐちゃぐちゃになったな
147名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 01:01:28.10
>>138
ほんと!?
楽しみ!
148名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 13:41:28.19
ハイブリドのどこが批判に値するのかがよくわからん…
149名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 14:56:32.28
>>148
分からなければ気にしなくていいんじゃない?
150名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 17:19:40.64
一般に言うハイブリッドとは意味が違うからね
一般の意味だと「かけ合わせ」、悪く言えば「雑種」・「」なんだが
ジーニアス和英の場合はむしろ「両刀使い」・「二刀流」

2つの機能を持たせたから中途半端で共倒れということではなく
1に1を足して2になっている

2つの機能とは何か知らずに「ハイブリッド=劣化」の評価だけが流布してるけど
実際のところ何と何のハイブリッドなのかを知った上での書き込みは見たことない
151名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 21:39:31.26
ジーニアスの記号で質問。たとえば
gross <人>を怒らせる(+out)
ってあるけど、()の中のoutは省略可能?
凡例には「動詞にしばしば伴う副詞辞は、語義の後に+印をつけて( )に入れて示した」
と書いてあるけど、OALDではgross sb outで1つの見出しになっていて、
省略可能でないという印象を受けるんだけど。
152名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 22:06:51.70
しばしば伴う副詞辞てからには
「しばしば」でないケースもあるんだろ
英語学ぶ前に日本語何とかしたほうがいいね
153名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 22:17:59.64
つまり、「しばしばは100%である場合もある」ということで
省略可能かどうかは関知しないということ?
154名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 22:25:03.55
その前に
grossを動詞として人を怒らせるに使う、なんて用法は
米英人でもまず使わない特異な用法だから、そんなのチマチマやる前にやることは山ほどある
155名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 22:27:52.03
grossは一例であり、(+)という記号の中が省略可能か
というのが質問が趣旨なのだが。
156名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 22:33:25.30
またまた自演…
157名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 22:48:38.37
>>151
付けたり付けなかったり両方の用法があるって事だ。
結論:気にしなくておk
158名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 23:19:49.40
省略不能な場合もあるなら、英作文するときは()の中は
常につけておいたほうが安全ということになるね。
159名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 23:25:24.07
英作文でこんなwordを使ったら、
たとえ辞典で探してその意味が見つかったとしても、

実用英語的には×(0点)だけどね(ほとんどの英語圏の人に意味が伝わらない)
160名無しさん@英語勉強中:2011/10/05(水) 23:30:53.09
>>159
こいつ本物の粘着だな。grossが本題じゃないってのがわからないのか?
161名無しさん@英語勉強中:2011/10/06(木) 20:48:12.59
ジーニアスの悪弊が如実に出てる処だな
grossの箇所:米英にあるあらゆる英英辞典、語法辞典の記述を継ぎ接ぎして無節操にただ撲ち込んだだけの辞書

読んでると混乱したりネイティブから嘲笑される無駄(≒間違った)知識ばかり身に付くwww
留学先では最も使えない辞書の筆頭!wWw
162名無しさん@英語勉強中:2011/10/06(木) 21:13:18.35
>>159が無知なだけ
アメリカ口語では使われる(ロングマンのコーパスではS2)
http://www.ldoceonline.com/dictionary/gross_3
http://www.learnersdictionary.com/search/gross%5B3%5D
恥ずかしい奴w
163名無しさん@英語勉強中:2011/10/06(木) 21:16:21.99
お薦めできる辞書@英語学科教授
ttp://homepage.mac.com/q_rocks/egl_dicej.htm
164名無しさん@英語勉強中:2011/10/06(木) 21:25:20.98
>>162
ところが東大などのネイティブ(客員教授や留学生)に尋ねても、?×と答える用法だけどね(笑)。例れば鹿児島弁のスラム仲間で使われてる語法(誤法)だな
165名無しさん@英語勉強中:2011/10/06(木) 22:07:27.38
インフォーマント信仰の弊害乙
166名無しさん@英語勉強中:2011/10/06(木) 22:17:32.68
>例れば鹿児島弁のスラム仲間で使われてる語法(誤法)

全然例えになっていない
そのようなものは日本語の辞書でさえ載せないが
gross out は初級者向け辞書やESL学習向け辞書でさえ載せている
それ以前に言葉は高学歴者だけのものではないということが解らないのか
167名無しさん@英語勉強中:2011/10/06(木) 22:26:03.89
>>164
実際に東大のネイティブ教員に訊いてきて下さい。
168名無しさん@英語勉強中:2011/10/06(木) 22:31:57.54
>>161
だよな〜ホントに味噌も糞も一緒のジーニアスだけは
留学先で笑いを誘うネタにしかならん。まじゴミ本
169名無しさん@英語勉強中:2011/10/07(金) 21:40:37.75
ネイティブに日本のどの英和辞典を見せてたとしても
多寡の差はあれ,「ここおかしいよ」と言われる点が必ずある
ジーニアスだけに限った話ではない
逆もまた然りで
マイナー言語である日本語に対する外国人が持つ理解なんて知れている
辞書じゃないが
http://www.squidoo.com/japanesevocabularyindex
http://www.squidoo.com/japanesevocabulary
間違いが結構ある
170名無しさん@英語勉強中:2011/10/07(金) 22:47:43.86
>>169
ジーニアスの記述を鵜呑みにして、留学先で使うと
嘲笑の的になるばかりなんだから

>マイナー言語である日本語に対する外国人が持つ理解なんて知れている
これはまったく的はずれでオカシイでしょ

ジーニアスの執筆陣が持つ英語に対する理解(日本語能力も?)なんて知れている
というなら、至極妥当と思うけどね。あの辞書、本当に腐ってると思うよ
171名無しさん@英語勉強中:2011/10/07(金) 23:25:00.98
英和辞典は、基本的に意味を知るのが第一の目的なので、あまり正式な用法でなくとも、載っているのが望ましいんだがな。
わざわざ、米略式と注記されてるんだから、少なくともgrossに関しては問題ない。
ジーニアスは初版の和英が英和をひっくり返して用例を載せたから、通常は使わない表現が多くて叩かれたわけで。
しかし辞書編纂者をそこまで愚弄出来るほどの英語力があるとは、皆さん凄いですなぁ。
172名無しさん@英語勉強中:2011/10/08(土) 00:37:52.99
>これはまったく的はずれでオカシイでしょ
オカシクないな
日本語に精通している外国人が,全外国人のうち何%いるんだよ?
日本語は圧倒的に世界に知られていない言語だろ

>ジーニアスの執筆陣が持つ英語に対する理解(日本語能力も?)なんて知れている
>というなら、至極妥当と思うけどね
読み手のレベルが低いと,どんな辞書も役に立たないという好例か
173名無しさん@英語勉強中:2011/10/08(土) 00:52:15.71
ジーニアス執筆陣に東大脳がどれだけ居るかだな
結構、低学歴でアホ大が多い。

そういう手合いが船頭多くして船山登がジーニアス
174名無しさん@英語勉強中:2011/10/08(土) 01:35:28.96
むしろ知能が高い人ほど
ジーニアスの「ごった煮」のぐちゃぐちゃぶりに

怒りが湧いてくるのな。
175名無しさん@英語勉強中:2011/10/08(土) 01:46:46.77
言い訳必死w
176名無しさん@英語勉強中:2011/10/08(土) 10:09:57.72
 ネイティブに日本のどの英和辞典を見せてたとしても
 多寡の差はあれ,「ここおかしいよ」と言われる点が必ずある

ドヤ顔してないで各辞書に付き最低1つは具体例を提示してよ
177名無しさん@英語勉強中:2011/10/08(土) 13:32:02.35
ネイティブって言っても、どんなネイティブかが結構、重要だよね。

例えば、国語辞典の記述にしても言語学やってる人と、
言葉について何の訓練も受けてない人とでは、反応が違うように。
178名無しさん@英語勉強中:2011/10/08(土) 16:24:28.15
English板に顔真っ赤にしたガキが1匹紛れ込んでいるようだな
受験板にでも逝ってろ
179名無しさん@英語勉強中:2011/10/08(土) 16:33:16.39
東大信仰という点がなんとも痛い
現実が見えていないことがわかるな
180名無しさん@英語勉強中:2011/10/08(土) 18:55:23.90
東大の人なんだろ
181名無しさん@英語勉強中:2011/10/08(土) 18:56:07.93
私の使用頻度順

1アンカーコズミカ英和
2オーレックス英和
3ジーニアス英和
4ウィズダム英和
5ルミナス英和

1ルミナス和英
2ウィズダム和英
3プログレッシブ和英
182名無しさん@英語勉強中:2011/10/08(土) 21:35:40.97
ここまで具体例なし
結論:妄想乙
183名無しさん@英語勉強中:2011/10/08(土) 22:01:15.64
自分で探せ ゆとり
184名無しさん@英語勉強中:2011/10/08(土) 22:06:54.33
ただの
世間知らず
185名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 00:15:41.99
早く東大や教養のあるネイティブからの意見を見せてくれよ。w
186名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 01:25:30.80
おかしなおかしなデタラメ君の特徴

(1) 「どの英和辞典を・・・としても」、「・・・点が必ずある」などと例外がないことを強調する
(2) 「・・・なんて知れている」などと矮小化する
(3) 「間違いが結構ある」などと具体例を示さず大げさに言う
(4) 「東大などのネイティブ・・・に尋ねても、?×と答える」などと経験したこともない事を妄想する
187名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 01:44:11.01
今度は読みまちがいかよ
自分を正当化するのに必死w
188名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 01:48:19.58
まぁジーニアス編集に、東大文一、理三クラスの頭脳を持つ奴が1人も居ない
地底馬鹿ばかりが集まって米英の辞典の翻訳だけやって情報をパッチワークしただけ

というのは、地球より重い厳然たる事実だけどね
189名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 02:07:49.67
そんな日本人がOUPの本の誤りを指摘して訂正された事実
190名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 03:28:36.37
英和ってえいわー
191名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 10:21:25.02
>>188
あなた専門書とかろくに読んだこともないでしょ
東大法卒だか医学科卒だから押し並べて他の専門よりも優れている
ということはないですね

ありきたりの例えで申し訳ありませんが
甲子園球児だったからプロで成功するはずだ
というのは真でないのと一緒です

私は常々思うのですが
専門に進むとういのは、ある意味「常軌を逸している」ことです
研究とはそういうものです

勉強に要求される賢さや要領とはまるで異質のものです
192名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 10:24:30.04
>>191
馬鹿はいくら専門に進んでも
たたが痴れてる
193名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 10:32:24.87
>>188は高校生だろ?
持ってるモノサシが子供のモノサシなんだなぁw
194名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 10:36:32.26
>>191
世界中のあらゆる大学の徹底分析した知的レベル評価

米欧含む世界中の大学で、東大は26位(アジアトップ)
京大が50位、次が東工大で、その次が阪大。それからずっと離れて一橋、神戸

外大なんか・・・知能低い阿呆の集まりなので、数百位にも顔を出さないw
195名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 10:41:00.79
変化のスピードが速かろうと遅かろうと
語学力は大事だと思うんだけどね。
196名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 10:46:48.94
翻訳ソフトやネット辞書で読めた気になって
翻訳者の需要は減るだろうけど、
練習機会の乏しかった人が飛躍的に学習する機会は増えるよ。
197名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 10:53:29.03
>>191
外大の阿呆どもが「専門」をやってるなら

英語で文学書いてノーベル賞取れや
そしたら、「専門」をすこしはやってる、と認めてやろう

まぁ馬鹿の集まりの外大の阿呆にゃ、1万年経っても無理だが
198名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 11:06:04.42
東大を持ち上げてる奴はどうせ東大生でもなく
しかも縁もゆかりもないただのスノッブ
199名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 11:31:53.63
いや,ただの知ったかぶりかもw
200名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 11:40:48.33
>>197
そんなにハードル上げてやるな
外大の阿呆にはノーベル賞なんか逆立ちしても無理

英語を「専門」でやってるというんら、主要な英語圏(米、英、カナダ、豪州など)で英文学を発表しその国の芥川賞(純文学賞)を取れぐらいにしておいてやれ

まぁ外大の阿呆どもはそれすらまず無理だが・・・
201名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 11:48:48.57
理V出身もノーベル賞ゼロだが
202名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 11:58:02.44
>>201
英語でネイチャー、医学専門誌に論文書いて
賞もらったり、世界の主要大学・主要研究機関に論文引用はもの凄い数

外大の阿呆とは知能レベルが、根底から違うからな
203名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 12:00:25.94
ネイティヴの先生に手直ししてようやく卒論かける東大生が
204名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 12:10:02.93
外大未満が考える必要はないよ。
205名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 12:19:23.71
本当に関係者や出身者だったりして
206名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 12:22:05.70
うん、だから東大出ならまだしも、
外大未満が考える必要はないよ。
207名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 12:39:11.77
阿呆の外大w
阿呆の害大w
208名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 13:07:58.29
んでも、そういう英語学の専門家でも、
アメリカのティーンが話してる最新のスラングとか、
映画でぼそっと出てくるユーモアとか理解できなかったりするんだよな。
なんか悲しいな。
209名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 14:00:21.82
外大でノーベル賞云々言ってるバカは、「言語学」と「文学」の違いすら理解できていないようだ。

しかも英語力があれば受賞作品を作れるなら、日本人は全員素晴らしい日本語小説が書けるんだろうね。

某元予備校教師やその信者みたいで気持ち悪い。
210名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 14:01:54.98
>>208
外大の英語科じゃなく、東大など出たエリートビジネスマンや外交官は
映画を見てもちゃんと判る人はかなり居るけどね
211名無しさん@英語勉強中:2011/10/09(日) 16:34:37.81
>>210
そりゃそうよ
土台が違うから
212名無しさん@英語勉強中:2011/10/10(月) 17:56:32.33
>>210

ほんとすごいよね。英語が専門とは言えないのに。
尊敬するぜ。
213名無しさん@英語勉強中:2011/10/10(月) 19:15:16.87
その人ができるだけの話で全員ができる訳ではない
214名無しさん@英語勉強中:2011/10/10(月) 19:23:54.23
頭の悪い、いや頭のおかしな人が混じっていると思うのは気のせいか
215名無しさん@英語勉強中:2011/10/10(月) 20:24:58.52
>>214
自己紹介乙って言われちゃうぞ
216名無しさん@英語勉強中:2011/10/11(火) 02:06:30.35
つか英語でまじ凄いのは東大なんかじゃねーよw
上智の比較文化とICU
この2つは東大なんか及びもつかねーハイレヴェル
東大の帰国子女組で何とか太刀打ちできる(か返り討ちに遭うw)レヴェル
217名無しさん@英語勉強中:2011/10/11(火) 03:19:51.62
上智の比較文化は帰国子女の受け皿だからねぇ
218名無しさん@英語勉強中:2011/10/11(火) 15:00:26.03
逆に言えば、英語以外は中学生並みの学力=上智・ICU

他もきちんとできれば、小和田雅子のように迷わず東大に行く
219名無しさん@英語勉強中:2011/10/11(火) 15:12:58.04
それは言えてる 
ICUのやつなんか上智の文学部の古文は全部マーク塗り絵だったとか
220名無しさん@英語勉強中:2011/10/11(火) 19:22:05.06
おまけに高校キリスト教系とかだとそれだけで受かるよ
221名無しさん@英語勉強中:2011/10/11(火) 19:26:58.06
上のほうで報告あった

コアレックス 英和辞典 第2版
http://www.obunsha.co.jp/04/075136
http://www.amazon.co.jp/dp/4010751363/
http://www.gakusan.com/home/info.php?code=0000002459578

10月12日なの?13日なの?
222名無しさん@英語勉強中:2011/10/12(水) 00:09:19.43
東大の生協に行ってTOEICの広告を見ればレベルが透けて見える。
223名無しさん@英語勉強中:2011/10/12(水) 00:23:28.89
どこのキャンパスだよ
224名無しさん@英語勉強中:2011/10/12(水) 14:49:01.04
>>221
13日に変更となったよね。書店に並ぶのはその翌日か翌々日となるよ。
225名無しさん@英語勉強中:2011/10/12(水) 21:42:07.65
そんなゴミどうでもいい
ぷろぐれまだあー
226名無しさん@英語勉強中:2011/10/12(水) 21:55:21.17
鏡の法則発動確認
227名無しさん@英語勉強中:2011/10/13(木) 19:00:28.26
和英辞典で中辞典のお勧めは何?

ジーニアスの和英は超絶使いにくいし(英和だけしっかり作ってそれを裏返しただけ)
ルミナスかウィズダムあたりが無難?(結構歴史があるから、和英を作り慣れてる)
スーパーアンカーは和英はあんまり良い評価聞かないね?(悪のり{DQN外人が使う}語があるとかないとか)

228名無しさん@英語勉強中:2011/10/13(木) 19:59:22.45
>>227
和英になにを求めているかで違うのでは。実務や翻訳の区別なしで。
上級和英ならウィズダム、ルミナス、プログレッシブ、オーレックスって殆どになっちゃうな。w
229名無しさん@英語勉強中:2011/10/13(木) 20:15:34.44
>>228
ありがとう
その中から選んでみるわ

英和と和英って必ずしもペアで使わなくてもいいんだよね
英和はコズミカとジーニアス大辞典なので、和英もジーニアス買ったら使いにくくて閉口
で、知人に聞いたらルミナスとウィズダム薦められた(なるほどプログレッシブは英和もいいから和英もいいかもね)
230名無しさん@英語勉強中:2011/10/13(木) 21:15:26.98
>>229
和英スタンドアローン型は、今は増えてきたけど相補分布になってるのも事実。不足を感じたら追加購入するのが吉かと。
急を要するのでなければブックオフを見たり、図書館の利用もあるよ。
231名無しさん@英語勉強中:2011/10/13(木) 22:02:50.74
>>230
日本語でOK

《一応、翻訳》
和英のみ独立型は、今は増えてきたけど、英和と和英は各社相関対応になってるのも事実。
なので、ふつうは同じものを対で使うのが基本だが、それで不足を感じたら独立の和英(or英和)を追加購入するのが吉かと。

ただ、急を要さないなら、ブックオフ(格安中古漁る?)か、図書館で借りて済ます手もあるよ


しかし、そうは言っても、ジーニアスの和英は、ジーニアス英和と対で使うにしても超大糞だと思う
理由>
1> はっきりいって、ただ、英和をそのままひっくり返しただけ
2> そのため、日本語から引いて、適訳(英訳)を考えた場合、なんか可笑しい(ネイティブにそう受けとられるだけじゃなく、日本人から見ても変)
大袈裟で硬く いわゆる英語でいうbig wordで固めた変テコりんな表現になっている
3> そうではなく、和英とは「日本語っぽい日本語の表現を→英語らしいこなれた表現にする」ための辞書でなければ、あまり意味がない
ここを、シーニアスの和英は完全に頓珍漢で、そもそも辞書の作り方をはき違えてる
232名無しさん@英語勉強中:2011/10/13(木) 22:09:34.74
>>221
今日帰りに札幌紀伊国屋に行ったらもうあった。
イマイチ食指が伸びないので、もう少し様子見
233名無しさん@英語勉強中:2011/10/13(木) 22:48:12.70
>>221
コンプレックス英和かと思た
そんな名前の辞書知らんかったわ
234名無しさん@英語勉強中:2011/10/13(木) 23:07:12.08
>>231
>和英のみ独立型は、今は増えてきたけど、英和と和英は各社相関対応になってるのも事実。
いやいや、英和を見直さなくても和英単体使用で済むのがスタンドアローン型。
相補分布というのは和英にたりない情報が英和にあったり、英和に足りない情報が和英にある。両方使って一つになるってこと。
紙幅の関係だけでなく、自社の製品を買わせたい思惑もありそう作られたりしているんだよ。

日本語でおkというけど、PC関係や辞書関係だけでなく評論でも普通に使われている用語だよ。それ以外が分かりにくかったならごめん。

あと私はGの話はしてません。
235名無しさん@英語勉強中:2011/10/13(木) 23:11:58.01
>>227
プログレを書いてなかったり
ジーニアスを解ってなかったりする時点で
何を薦めた所で豚に真珠・猫に小判
236名無しさん@英語勉強中:2011/10/13(木) 23:13:26.41
ジーニアスの和英が新品同然なのにブクオフ105円なんで即買ったわけよ

んでルンルン気分で帰って 開いてみたら アレ?なんか微妙じゃね?
ってオレでさえ感じて
Amazonのレビューみたらボロクソ書かれてたorz
237名無しさん@英語勉強中:2011/10/13(木) 23:27:55.81
>>236
類語辞典やシソーラス的使い方なら見やすいし、最高の辞書となる。
和英としては残念な子。
238名無しさん@英語勉強中:2011/10/13(木) 23:58:23.80
そうでしたか とりあえずまだウチにあるので良かったです

翌日には どこかの古本屋にでも・・・と思ったぐらいで
239名無しさん@英語勉強中:2011/10/14(金) 02:45:26.01
おそるべし自演…
240名無しさん@英語勉強中:2011/10/14(金) 17:40:43.27
>>235
たしかに、プログレ和英が無いのは?だが
ジーニアスはすごくよく解ってるだろw

まぁ和英はプログレ、ウィズダム、ルミナス、スーパーアンカーが四天王と思ってればほぼ間違いない。

プログレ→まず日本語を丹念に分析したうえで、その数多くの日本語に対し
最適な英語表現を探究して語彙や例文を綴ろうとして、実務で英文を書く必要のある上級者
必携(ほぼ唯一使える)和英として高く評価されてきた。
他方、そのぶん学習辞書としての機能は省かれている。

ルミナス→プログレが実務的な上級和英に徹しているとしたら、こちらは
やや学習辞書的な機能に傾斜した感じ。その意味で中級者でも使える。
ただ、そうはいっても日本語の見出し語の数ならプログレに負けないほど多く、
実務的な使用にもそこそこ堪える。

ウィズダム→和英として先行するプログレとルミナスの両雄のいいとこ取りしよう
と試みた最近の意欲作。実務的な使用にも堪えつつ(見出し語も増やし)、学習辞書的としての役割もかなり持たせており
バランスが良い。こなれた日本語をどう英訳するか悩んだとき、見出し語に対する英訳とともに、
結構参考になる記述がある。その意味で中級者の一冊めとして、今後、有力な選択肢のひとつとなりうる。

スーパーアンカー→こなれた日本語や口語的表現を、いかにして英語らしい表現にするかという
学習向きの和英辞書。見出し語の数を思い切って絞りそれをどうやってこなれた英語にするか
という説明に紙幅をさく(見出し語2万6千、派生語3万7千語は他書の僅か3-4分の一しかないが1850頁もある)
とくに日常語や会話表現を重点を置いており、発信型(ディベートや会話など)の基本学習に向く。
他方、他書と比べ見出し語が少なく、実務で様々出会う多くの日本語をすばやく最適な英訳する場合のツールとしては物足りない
また、若者(学習者)を想定しているためかやや悪ノリっぽい例文があるとの批判もある

まぁ目的に合せて選べばヨロシ
241名無しさん@英語勉強中:2011/10/14(金) 19:28:35.58
『ジーニアス和英辞典 2版』

57 人中、51人の方が、「このレビューが参考になった」と投票してます。
5つ星のうち 1.0  名前につられてはいけない, 2005/2/9 By john_keats - (VINEメンバー) (トップ500レビュアー)

高校入学にジーニアス英和を買うついでに,ジーニアス和英を買うのはやめておいた方がよいと思います。

レビューに書かれているとおり,日本語の分析がよくありません
巻頭にはいろいろとハイブリッド方式についてもっともらしいことが書いてありますが,端的に言うと,
コンピュータが使えるようになったので,英和辞典の情報を利用して和英を作ったということだと解釈しています
丁寧に記述している項目もありますが,日本語の見出しの下に英和辞典から引いてきた項目が並んでおり,
どの語を使ってよいのか学習者には分からなくなる場合が少なくありません
類語辞典的な使い方ができると言う人もいますが,類語辞典として作った辞書でもありませんので,見出し語の下
の英語項目間の記述に統一感がなく,例文も少ないので比較して適切な語を選ぶというのが困難です

プログレッシブ和英のような日本語の分析からスタートしてきちんと和英辞典としてどうあるべきか
という明確な編集方針をもって作り直してもらいたいものです。絶対に名前につられてはいけません

32 人中、28人の方が、「このレビューが参考になった」と投票してます。
5つ星のうち 2.0  多少英語ができるなら、イライラするはずです, 2005/1/24 By dsss -

これはただの日本語で引ける英語語法辞典。
日本語の意味の分析が雑で、該当する英語表現が少なすぎます。
本当に英語を書いていて「あっこういうの英語でなんて言うんだっけ?」と悩む学習者の気持ちがわかっているのか
どうか怪しいところであります。
語法等の説明を英和辞典並に入れて一石二鳥のようなことをいってますが、話を返すと、
英和辞典気取りの語法・文法説明に割いたスペースのおかげで、
純粋な和英辞典としての情報量は中辞典クラスではダントツに低いです

以上の理由で、実用辞典としては買う価値無しです
高校などの学習用としてはどういう評価がされているか気になります。いかんせん英和が有名なので、
名前だけでも、結構な数の受験生が買うと思いますしね
242名無しさん@英語勉強中:2011/10/14(金) 19:46:28.78
『ジーニアス和英辞典 2版』

32 人中、24人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0 もうひとつ信頼が置けません。, 2004/8/23 By カスタマー

塾講師を始めたばかりの新米ですが、塾に置いてあるこの和英をよく覗き込みます。
しかし「おや?」と思うこともよくあります。先日もパラパラとページをめくっていたら
この辞書はこんな不自然な日本文のオンパレードです。これは「ハイブリッド方式」が失敗している1例ではないかと思います。

またいつだったか、「下痢」になった時に(下品な話ですみません)トイレに行ったあとで、この辞書を開いてみたところ、
「下痢をしている have loose bowels(◆これは直接的な表現なのでhave diarrhea [intestinal trouble] などということが多い)」
と書いてありました。
でも、同僚のアメリカ人は、「have loose bowelsは必ずしもdiarrheaではないよ」と言います。前者は「ゆるい」ことはゆるいが、
後者はそれを通り越した本当の下痢だと言うのです。

この辞書の宣伝に「ジーニアス和英はここまで進化した」とありますが、本当に進化しているのでしょうか。
「ハイブリッド方式」という宣伝文句だけが一人歩きしているように思えます。
正直に言って、私が使った限りでは、私はこの辞書にもうひとつ信頼が置けません。

個人用には別の会社の和英を使っていますが、ジーニアス和英がたいていの電子辞書に搭載されていることに
ちょっとした疑問を感じています。
243名無しさん@英語勉強中:2011/10/14(金) 19:50:12.50
『ジーニアス和英辞典 2版』

5つ星のうち 2.0 情報量が多い割には使えなかった。, 2004/8/8 By カスタマー

ニュージーランドにホームステイにいったときこの辞書を買って持って行った。ステイ先で宗教の話になったので
「日本人はキリスト教のような神は持たないこと」を説明しようとしてこの辞書を引いたが
だらだらと情報が載っているだけで使えそうな用例がまったくなかった。
なぜかと考えたが、多分「キリスト教の神の例だけだから」だろう。(と思って)

(それでは)、『日本人の中にはあまり宗教に関心がある人はいません』と言おうと思って
宗教のところを見たが「宗教とか科学の完全な分離」という用例以外は用例がなく、
あとは宗教音楽・宗教改革・宗教会議みたいな語と訳語が羅列してあるだけだった。

このほか何度も和英を使うことがあったが、ほとんどほしい用例はなかった。

ぼくの使い方が悪いせいかしらないが、情報量が多い辞書だけど
日本人学生としてのぼくの役にはほとんど立たなかった。

日本に帰ってインターネットでいろいろ調べてみたら、この和英の初版が問題の多い辞書であることがわかった。
友達やら後輩やらにはすすめられない辞書だというのが、ぼくの正直な印象だ。
244名無しさん@英語勉強中:2011/10/14(金) 19:58:06.61
辞書の不備以前に酷いレビューのオンパレードだね
245名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 00:24:59.10
スレチと言いたいところだが今和英スレないんだな
246名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 02:22:36.92
コンピュータが使えるようになったので,英和辞典の情報を利用して和英を作ったということだと解釈しています

この「解釈」がまったくの間違いなのよ。
誰が言い始めたのかしらないが、そいつがそのまま蔓延してしまって
そのように酷評することが一種のステータスみたいになっている。
具体的にどれ1つとして例を出しているのはないでしょう。
要は知ったかぶりです。
247名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 02:27:39.58
日本語の見出しの下に英和辞典から引いてきた項目が並んでおり,
どの語を使ってよいのか学習者には分からなくなる場合が少なくありません
類語辞典的な使い方ができると言う人もいますが,類語辞典として作った辞書でもありませんので,見出し語の下
の英語項目間の記述に統一感がなく,例文も少ないので比較して適切な語を選ぶというのが困難です

使う人を選ぶというところはある。
しかし、「学習者には分からなくなる」というのは正しくなくて
「私には分からなくなる」と正直に書けないところに見栄を感じる。

「例文も少ないので比較して適切な語を選ぶというのが困難」
ここもウソ。他の辞書と比べてむしろ例文は多いくらい。
もし、適切な語を選ぶというのが困難というならそれは利用者の側に問題がある。
248名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 02:35:03.27
>>243も自分の能力のなさを棚に上げて辞書のせいにしているだけ。
よく売れる本ほど批判もそれだけ多いというだけ。
ジーニアスは英和はたいしたことないのに必要以上に持ち上げられて
和英は言われているほどには悪くないしむしろ優れているのに褒貶がひどい。
他人の意見を鵜呑みにしかできない利用者が話に尾ひれ付けて触れ回った結果だ。
249名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 02:38:46.82
あと、和英で言うなら
研究社の大が全然出てこないのはおかしい。
大辞典だからか?いまどきは電子版でもよく入っているし
中辞典を3つ4つ持つよりは、この大を1つの方が役に立つし信頼性は高い。
250名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 06:25:21.63
>>246-248
糞和英の大収監工作員乙
251名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 06:31:42.50
用例も少ない、日英差の情報も少ない、語用論情報も少ない辞書が良いならそれを使えば良い。

それと246のコンピュータ云々情報は辞書の前書きだったか大修館の『英語教育』だったか、宣伝パンフレットに載ってたよ。
KLEXでも言ってた。
252名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 06:33:51.05
>>240-245

これをテンプレにして、和英辞書スレ建てれ
253名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 07:31:50.06
でもすぐ落ちちゃうだろ?w
254名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 13:01:32.06
『日本人の中にはあまり宗教に関心がある人はいません』と言おうと思って
宗教のところを見たが「宗教とか科学の完全な分離」という用例以外は用例がなく、
あとは宗教音楽・宗教改革・宗教会議みたいな語と訳語が羅列してあるだけだった。

「しゅうきょう」を引いたらreligionとfaithが載っていたけどなにか?
そいつ、もしかして「しゅうきょう」を引いたら「宗教に関心がある/ない」が載っているとでも期待したのか?
バカな。「しゅうきょう」引いたらその次は「かんしん」を引くんだよ(関心の英訳を知らないと仮定してだが)。
そしたらばっちり用例含めて出てるんだよ。一箇所引いただけで全訳が完成すると思い込んでいる時点で
お前なんぞレビュー書く資格すらないよ。何言ってんだか。

×何度も和英を使うことがあったが、ほとんどほしい用例はなかった。
○何度も和英を使うことがあったが、ほとんど使いこなせなかった(自分の運用能力のなさで)。
255名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 13:23:53.45
この辞書はこんな不自然な日本文のオンパレードです。
これは「ハイブリッド方式」が失敗している1例ではないかと思います。

具体例が挙がってないので反論しようがないが、もし真実であるとしたら
裏返しの英和の方でも例文の日本語訳がおかしいという批判が多々あるはず。
ジーニアス英和を激賞するつもりはないが、そんな批判の声は寡聞にして知らない。

「下痢」になった時に(下品な話ですみません)トイレに行ったあとで、この辞書を開いてみたところ、
「下痢をしている have loose bowels(◆これは直接的な表現なのでhave diarrhea [intestinal trouble] などということが多い)」
と書いてありました。
でも、同僚のアメリカ人は、「have loose bowelsは必ずしもdiarrheaではないよ」と言います。前者は「ゆるい」ことはゆるいが、
後者はそれを通り越した本当の下痢だと言うのです。

英語日本語問わず単語が違えば守備範囲が違うのは当たり前。むしろ違う表現なのに全く同じ
意味の広がりを持っていることはありえない。その意味で、その同僚の言葉は正しい。
しかし、「必ずしも」diarrheaではないと言うように、「have loose bowelsは全ての場合においてdiarrheaではないよ」とも違う。
同僚は守備範囲が違うことを強調したかったのに、それをどう聞き間違えたのかそのように誤解しただけの話。
現に、ジーニアスに限らずプログレッシブにも両方記述があり、diarrheaの方がよく使われるという注意書きがある。
グラコンも両者記述がある(が、違いの説明はない)。
英英で調べてもロングマンにloose bowelに便が水様状である旨説明がある。これは日本語の「下痢」にも当てはまる。

ジーニアス和英を酷評してるのって所詮こんなレベルですよ。
辞書の使い方も知らずに使いこなせなかったからって辞書のせいにしているだけ。
悪いことに、誰が言い出したのか、巷間悪評が立っているから同じように批評しておけば
カッコイイみたいな厨二病に罹った患者たち。特別に優れた和英だとは言わないが、
すくなくともAmazonに書き込まれている批判はどれも筋違い。
ほんとうに信頼のおける、参考になるレビューがあったらそれを紹介してほしい。
256名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 13:31:42.95
いくらなんでも必死すぎる
アマゾンのレビューなんて話半分で読むのが常識だろ
それでも一般人が思ったこと素直に書いてるんだから
出版社の宣伝文句よりよっぽど頼りになるんだけど
257名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 13:41:13.98
日本語の見出しの下に英和辞典から引いてきた項目が並んでおり,
どの語を使ってよいのか学習者には分からなくなる場合が少なくありません
類語辞典的な使い方ができると言う人もいますが,類語辞典として作った辞書でもありませんので,見出し語の下
の英語項目間の記述に統一感がなく,例文も少ないので比較して適切な語を選ぶというのが困難です

逆に、こんなことを書く利用者が他の和英をどう使いこなしているのかが知りたい。
従来型の和英だと、たとえばプログレッシブの場合、日本語に対応する英訳語が日本語の語義ごとに
いくつか並んでいて、その語義の中では複数あがっていてもそれぞれの違いは英訳語の後ろにまとめて
列挙している(場合もある)用例で見極めるしかない。
その点、ジーニアスは英訳語ごとに用例が書いてあるので、どの訳語を使えばいいかの見極めが非常に楽。
それがなぜ困難なことなのか、甚だ理解に苦しむ。
プログレッシブの場合は日本語の語義を分析して違う語義に当たる英訳は違う場所に載せるという先見性ゆえに
多少は引きやすいが、それをより極端な形で行ったのがジーニアス。ただし、プログレッシブと違って語義を見出しとして
使用していないため、該当する英訳の取捨選択は多分に利用者の運用能力に依存するという事はある。
その意味では、「関心がある」程度の表現も思い付かないような利用者にまっとうな運用を期待するのは酷かもしれない。
しかし、だからといってそんな利用者の使用感如きでジーニアスの利便性はすこしも損なわれるものではないのである。

日本語の意味の分析が雑で、該当する英語表現が少なすぎます。
英和辞典気取りの語法・文法説明に割いたスペース
純粋な和英辞典としての情報量は中辞典クラスではダントツに低い

こういう批判は、検証のしようがない。そのどれをとってもデタラメもいいところなのだが。
使用感がそのまま無批判に受け入れられて悪評の一角を成していく。
その積み重ねがジーニアス和英のアリエナイ低評価。こんなに使いやすい和英が正当な評価をもらえないのが
日本の英語教育の貧しさを如実に物語っている。
258名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 13:44:06.65
いくらなんでも必死すぎる

とか返しようがないのがレビュワーのレベルを端的に物語っている。

よっぽど頼りになる

とか、具体性に欠ける評価しかできないなら初めから評価しなければいい。
こうい手合いに限って口が大きいから困り物だ。
259名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 13:56:11.97
しかしなんだ、我ながら必死だったw
260名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 14:01:35.62
>>255
>寡聞にして知らない?( ゚Д゚)ハァ?

まぁ自分で見ろ。これが専門家の偽りない感想だ。↓

ttp://homepage.mac.com/q_rocks/egl_dicej.htm
@辞書を知り尽くした英文科教授のスレ

大修館『ジーニアス英和辞典(第4版)』(2006年)

「しかしまぁ、正直に言うしかないですわな。この4版、結局のところ、それほどの大改訂でもない。
むしろ、ジーニアスの悪いところを強化してしまったところもある。
 とにかく英米で発行されている数々の辞書・語法書の情報を凝縮して収録してある。
上記『ウィズダム』が(各種英語辞書と)英語のデータの集積であるなら、
この『ジーニアス』は(各種英語辞書と)各種語法書記述の集積である。その意味ではお買得。
書くの大変だっただろうなぁ。作った人達(主に関西の英語学者達)の努力と熱意が伝わる。

 しかし、すべての学習者に好まれるかどうかは別問題。
確かに、英語(学)関係者なら、各項目をじーっと見て、「おぉ、これはあの辞書(本)の、あの部分を取り入れている!よくまぁそこまで調べたもんだ」と感心する。
だからこそ高校の英語科目責任者なんかの目に留まり、学校ぐるみで採用というケースが続出し…
いわば必要以上に売れたのである。
 しかし、肝心の使う側(数多くの高校生他)にとって嬉しいものかどうか…。
実のところ、訳語や解説の日本語がこなれていないことも多い。ゴチャゴチャ書いてあるけど
わかりにくい辞書とも言えるわけである。例えば、「プログレッシブ」や「新グローバル」と比べていただければ、
その日本語のヘタさ加減がおわかりいただけるであろう。」

アマゾンのレビューも英語専門家りレビューが混じってる、それもこれと軌を一にする
とりわけジーニアスの和英の評価は、英語専門家の間では最低最悪といって過言でない
261名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 14:40:25.99
つまり、G5で訳語もあちこちから取り入れればいいってことだな。
262名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 16:24:21.48
いやいやジーニアスの生みの親ドン小西が居なくなった以上

他社の辞書の編集主幹クラスを引き抜いて
抜本的に内容を見直すぐらいでないと、

ジーニアスはいずれ消えるだろ
263名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 23:53:46.63
だいたい受験生にジーニアスはオーバースペックだろ
俺が現役ならこんなゴチャゴチャ書いてある辞書いやだ

ライトハウスとかスーパーアンカーレベルで十分と思うけど
264名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 00:13:26.53
>>263
受験生のみならず、英語科の教授たちもジーニアス嫌だと言ってるな

いろんな辞書の記述を無節操に継ぎ接ぎ
ぎゅうぎゅうに詰め込んだだけまとまりがまるでなく
とにかく読みづらい分かり難い
265名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 00:27:09.27
ま,使うのはジーニアスだけじゃないからな
5はどうなることやら
266名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 00:34:08.70
プログレッシブ派だけどなオレは
いつの間にかラインナップが変ってて焦った

ラーナーズプログレッシブ英和辞典が
ユースプログレッシブ英和辞典になったんか?
267名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 00:48:02.66
プログレは乙な訳を本屋でたまたま見つけて気になってはいたが
どうして改訂しないのか
268名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 00:51:54.44
和英は改訂されたばっか。
英和は改訂中らしい、そのうちいつか出るだろ
269名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 09:15:42.39
>>266
ラーナーズがユースになりました。
270名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 09:22:02.05
>>267
和英の改定は基本的に新語と古いモノの取捨選択なので作業がしやすい。
一方英和の改定は新語の追加だけでなく意味記述が頻度順だから、それを一から確認するので時間がかかる。語法情報も同様。
時間がかかるのは仕方がないと思う。
271名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 14:49:13.34
中英和のベストはユースプログレ
あれだけの名書が販売部数少ないのはユースの肩書き故か
272名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 15:32:02.89
eプログレッシブ英和中辞典 見出し語 assign
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=assign&stype=0&dtype=1
語義2の assign B A は誤りと思われます。
手元のプログレッシブ2版・3版・4版、ラーナーズ初版・2版
でも同様で、ユース初版で改善されております。
プログレッシブ初版ではどうなっているのかどなたかご存じ?
273名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 17:21:33.00
みんな高いからジーニアス和英買わないけど興味はあるらしい、
こないだ来た保険のおばちゃんに、「つまらないもんですが良かったら…」とあげたら
「あ〜知ってる!一度調べてみたかったのー!」と、やたら好評だった。
274名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 17:26:33.37
> プログレッシブ2版・3版・4版

改版で誤りなのに初版では正しかったとかあるの?
275名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 17:30:58.51
>>272
そういう質問は自分の見た辞書の版だけでなく何刷りかも書こう。
276272:2011/10/16(日) 18:04:09.85
>>274
なかなかないでしょうね。
>>275
4版が2刷です。2003年2月20日。古いですね。
277名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 18:21:18.56
オラ無能だから何が間違ってるのかも書いてくれないと理解できないお(´・_・`)
278名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 20:01:37.23
初版持ってます。
初版も同様の記述になってますよ。
279272:2011/10/16(日) 21:14:14.18
>>278
おお!サンクス。やっぱり。
>>277
assign something somebody という型はヘンだという話。
280名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 22:06:19.56
>>254
>『日本人の中にはあまり宗教に関心がある人はいません』と言おうと思って
>(ジーニアス和英 2版で) 宗教のところを見たが「宗教とか科学の完全な分離」という用例以外は用例がなく、
>あとは宗教音楽・宗教改革・宗教会議みたいな語と訳語がただ羅列してあるだけだった。

見出し語たった3万7千語、しかし、発信型の学習辞書として豊富な例文と説明のある
スーパーアンカー和英 2版

・「宗教」を引いて見る
religion、faith
《例文》
日本人は概して宗教に無関心だ
Generally the Japanese are indifferent to religion.

《囲み記事 (あなたの英語はネイティブにどう響く?) 》
「日本人は軽い気持ちで、I have no region. (無宗教です)と言うが、
これは適切でない。キリスト教など一神教を深く信ずる人々にとって、I have no region. は、
I am an atheist.(無神論者です) と言うことに等しく、積極的に神を否定することを意味する。
だから、I don't have any strong religious beliefs. または、I'm not very religous. のような言い方が適切」
とある。

これを見れば、留学先でも、『日本人の中にはあまり宗教に関心がある人はいません』と言いたいとき、
そして、「わたしはどの宗教の信者か」など説明しようとする場合にも
どう言えば良いか、和英辞書を引けばその判断がきちんと出来るだろう

ここに、使える和英(日本語をどうやって英訳するか、という時に使える{いわゆる書く話す発信型の和英])と、

英和をただひっくり返しただけの英和からのコピペ語法情報ばかりで埋め尽くした糞和英ジーニアス、との違いがはっきり顕れている
281名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 22:09:09.15
もうジーニアス和英の低評価は固まってるんだし
そのくらいでいいんじゃない?

まともな人間はウィズダムとか使ってるよ
282名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 22:09:26.61
ミス
I have no region. →I have no religion.
283名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 22:59:06.79
>>279
どうして変なの?
284名無しさん@英語勉強中:2011/10/17(月) 11:13:53.62
>>280
それはたまたま「宗教」の場合だけでしょう<そんなピッタリの例文が載っているケース
他のすべての見出し語で引く人が探している例文が載っているとかアリエナイ
となれば、たった3万7千語に限定して用例を増やしたのが裏目に出るケースも多いということ

それと、「英和からのコピペ語法情報ばかりで埋め尽くした」というのはガセ情報だから惑わされないように
「英和をただひっくり返しただけ」も真っ赤なウソ
285名無しさん@英語勉強中:2011/10/17(月) 11:51:17.16
>>281
まともな人は和英使わないよ
286名無しさん@英語勉強中:2011/10/17(月) 12:52:09.33
>>284
えー?
大修館が言ってるんだけど?
287名無しさん@英語勉強中:2011/10/17(月) 12:57:30.55
パラッと立ち読みすれば使い難い辞書だってすぐ分かるのに
否定してる奴って何なんだろうw

ノスタルジー丸出しの初代ジーニアス世代か何か?
288名無しさん@英語勉強中:2011/10/17(月) 20:21:55.32
難しいんじゃなくて
レイアウトに工夫が足りないので読みにくいだけ
289名無しさん@英語勉強中:2011/10/17(月) 21:57:24.84
>>283
授与動詞の勉強してください。
目的語を2つとる動詞ですね。いわゆる第4文型で使う動詞。
290名無しさん@英語勉強中:2011/10/17(月) 23:19:08.18
>>289
全ての版で語義順が同じかどうかも分からないのに語義2という情報しか出さないでどうしろって言うんだアホか?
291名無しさん@英語勉強中:2011/10/17(月) 23:49:57.00
なにいってんだ?
292名無しさん@英語勉強中:2011/10/18(火) 19:51:10.99
>>290
>>272をよく読め
293名無しさん@英語勉強中:2011/10/18(火) 20:26:15.90
>>288
レイアウトの問題なのか?w

>>243>>254>>280
294名無しさん@英語勉強中:2011/10/18(火) 21:32:34.38
英和の話と和英の話がごっちゃになってない?
295名無しさん@英語勉強中:2011/10/18(火) 21:42:08.83
>>294
ジーニアス和英の編集の頭だろ?
なってると思う
296名無しさん@英語勉強中:2011/10/19(水) 00:57:08.98
ここまで俺の酷い自演
297名無しさん@英語勉強中:2011/10/19(水) 01:12:02.90
必死にジーニアスのネガティブキャンペーンやってる人って
大修館書店クビになった元社員さんとかですか?何年も粘着ご苦労様w
ジーニアスは間違いなくナンバーワン辞書ですよ
圧倒的な語義の情報量、語源の説明が秀逸。
298名無しさん@英語勉強中:2011/10/19(水) 01:19:39.78
ネガキャン?
299名無しさん@英語勉強中:2011/10/19(水) 20:23:13.44
ここにも英和と和英をごっちゃにしてるバカが一人
300名無しさん@英語勉強中:2011/10/21(金) 14:25:39.26
>>299
ジーニアス和英の編集部のことだね
301名無しさん@英語勉強中:2011/10/22(土) 13:16:05.86
一番新しい英和はコアレックスだよね。
これってどう?
302名無しさん@英語勉強中:2011/10/22(土) 17:25:45.54
字が大きいから老眼にも優しい。
303名無しさん@英語勉強中:2011/10/22(土) 19:03:08.89
ホームページ見たけど
改善点が良くわからんな
304名無しさん@英語勉強中:2011/10/22(土) 19:36:23.91
旧版をブックオフで買うから興味なッシング
305名無しさん@英語勉強中:2011/10/23(日) 01:47:45.25
英和辞典ほど今、要らないものはないよ。重たいだけだよね。
306名無しさん@英語勉強中:2011/10/23(日) 04:08:02.42
逆だな
英英大辞典などは持ち運びも大変だし検索の便からも電子辞書で事足りるが
英和辞典だけは紙の辞書がないと、何も始まらない
307名無しさん@英語勉強中:2011/10/24(月) 13:50:25.89
Eゲイトは、なかなか良さそう。
308名無しさん@英語勉強中:2011/10/26(水) 23:05:54.69
Geniusがなぜベストセラーなのか久しくわからなかったけれど、アドバンスト、
三省堂に継ぎ、三冊目に3版買ってみて納得してきた。もうひとつ踏み込んでるところが
説明にあるんだよ。的外れもあるけど、「おお!」という時もある。ひく面白さが
この辞書にはあるんだよ。
309名無しさん@英語勉強中:2011/10/26(水) 23:21:16.57
Gは訳語が残念なんだよね。だからプログレが手放せない。(´・_・`)
310名無しさん@英語勉強中:2011/10/27(木) 00:01:04.49
爺に明日なんかないだろ 爺はもう汚訳御免だわ
しょうもない訳語をばらまくペストセラー
311名無しさん@英語勉強中:2011/10/27(木) 08:33:24.52
lol
312 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/27(木) 11:29:44.39
a
313名無しさん@英語勉強中:2011/11/02(水) 02:38:15.10
ジーニアス和英第3版11月7日発売だよ
楽しみで今から眠れない
ジーニアスを馬鹿にする人って頭悪いやつが多いよね
314名無しさん@英語勉強中:2011/11/02(水) 09:50:38.64
和英有難がるやつって(ry
315名無しさん@英語勉強中:2011/11/02(水) 10:19:20.26
はいぶりっど方式(大爆笑)
316名無しさん@英語勉強中:2011/11/02(水) 16:54:34.13
つことは新しく出る電子辞書には新しい和英が載るのかなー
楽しみw
317名無しさん@英語勉強中:2011/11/02(水) 20:23:36.73
>>313

現在までのジーニアス和英(初版、第二版)は、まるで使い物にならない粗大ゴミ
だから、急いで作り直したんだろうな

で、評価の高いプログレッシブ、ウィズダム、ルミナス、アンカーをよく研究して
ちょっとはまともな和英になったんかな???

318名無しさん@英語勉強中:2011/11/02(水) 23:06:28.71
むしろジーニアス和英の効果的な再利用方を考えようぜ

例)机上で寝るときの枕
 
319名無しさん@英語勉強中:2011/11/02(水) 23:43:52.57
kpojp
320名無しさん@英語勉強中:2011/11/03(木) 18:05:34.15
ジーニアスってタイトルもなんだかなあ
天才英和辞典 みたいな感じだろ?
恥ずかしくて英語圏に持ちだせないな
321名無しさん@英語勉強中:2011/11/03(木) 23:30:34.58
>>318
サブ的な使用にとどまるけど
ちょくちょく英和にはない類義語解説が載っていて参考になる
ルミナス→ウィズダムを引いてさらに何か求めたいときに引きます
322名無しさん@英語勉強中:2011/11/03(木) 23:44:26.31
>>320
geniousは、言語の真髄とか本質の意の方と思われ
323名無しさん@英語勉強中:2011/11/03(木) 23:46:05.35
genious ×
genius ○
324名無しさん@英語勉強中:2011/11/03(木) 23:49:23.49
どっちにしろ名前負けしてるな
325名無しさん@英語勉強中:2011/11/05(土) 21:53:30.22
ウィズダム英和第3版は来年あたり出るのかな?
三省堂のHP見ても情報ないけど
326名無しさん@英語勉強中:2011/11/05(土) 22:13:47.70
よく考えると、
例えば『天才日本語辞典』っていうのを
外人が読んでたら少し笑えるよな。
327名無しさん@英語勉強中:2011/11/06(日) 07:26:20.01
新刊によわいのでコアレックス英和辞典かいました。
オーレックスとどっちかうか迷ったけど
誌面にゆとりがあるのと実際に活用するにはこれくらいのほうがいいかもしれないとおもって、
あと適度な厚さで買った。
328名無しさん@英語勉強中:2011/11/06(日) 20:46:46.40
確かに、紙面のゆとりは大事だな
ジーニアス見ると、引いちゃうもん
329名無しさん@英語勉強中:2011/11/06(日) 23:22:26.64
>>328
辞書だけに「引いちゃう」んですね分かります
330名無しさん@英語勉強中:2011/11/06(日) 23:43:05.97
正直、上級レベル(ジーニアスウィズダムオーレックスルミナス新英和アンコズなどなど)は
必要ない。
ライトハウス、コアレックス、スーパーアンカーレベルで十分
331名無しさん@英語勉強中:2011/11/07(月) 06:41:17.54
>>330
それは人によるんだぜ
332名無しさん@英語勉強中:2011/11/07(月) 12:45:09.11
ルミナスの英和改定ないの?
333名無しさん@英語勉強中:2011/11/07(月) 15:47:18.70
333
334名無しさん@英語勉強中:2011/11/07(月) 22:58:30.64
ルミナスはページの中央側の余白が少なすぎて
強引に押し開かないと端のほうが読めない。
あれは俺的に製品としてありえないレベル。信じがたい愚かさ。
335名無しさん@英語勉強中:2011/11/07(月) 23:24:36.87
>>330
中学生?大辞典の存在を知らんのか。
336名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 00:11:26.32
英文作成中心の職に従事する人は学習辞典で十分だと言い、読む中心の人は大辞典が必要だと言う。

英文作成で大辞典レベルの語彙を駆使する職種は少なく、実際殆どの日本人には学習辞典で十分。
337名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 00:12:39.38
紙の辞書もweblioみたいに単語のレベルを載せてくれないだろうか
338名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 00:15:00.05
学習辞典を上・中・下ランクで見ると
今の受験生には上ランクは必要ないんじゃないか
339名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 00:50:41.66
>>334
まじ?買おうと思ってたのに
340名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 01:27:16.28
>>334
G3もそうだったなぁ
341名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 03:04:29.15
ジニアス和英3。
これ全くの改訂版だわ。良い意味で裏切られた感じ。
秋の読書はコレの精読に当ててみようかと思う。
342名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 07:08:34.64
ってかお前ら実際普段はどの辞書使ってんだい?
343名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 09:30:28.13
ラーナーズプログレッシブ英和辞典のグレー?カバーのほう
344名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 12:51:01.40
G和英3版
ハイブリッド(笑)方式を前面に出してないな
ようやく何のアピールにもなってないことに気付いたか
345名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 13:20:48.52
>ハイブリッド(笑)方式

つまり、安易に英和をひっくり返しただけ
和英としては使えない最悪の方式w
346名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 13:23:02.22
TOEICの勉強におすすめの英和は何ですか?
347名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 14:09:18.65
プログレ(もうじき大改訂だが)、コズミカ、ルミナス(新英和中も可)など
348名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 14:52:59.75
んじゃ、プログレ改定まで待ってみようかな
349名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 15:02:27.89
ジーニアス和英改悪か
確保しといて良かった
350名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 15:19:26.93
ジーニアス和英改悪って誰か言った?
351名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 15:23:59.95
>「ジーニアス和英改悪」

ハイブリッド方式の糞和英が
さらに輪を掛けて超大糞になる悪寒=>和英G3
352名無しさん@英語勉強中:2011/11/08(火) 17:44:16.99
いつもいつも似たり寄ったりの自演ごくろうさん
353名無しさん@英語勉強中:2011/11/09(水) 00:43:55.15
>>325だけど、ウィズダムの改訂3版はいつ出ると思う?
俺は来年あたりにちゃっかり出ると思うんだけど
辞書マニアのみなさんはどう思いますか?
354名無しさん@英語勉強中:2011/11/09(水) 00:46:42.48
それを聞いて何になるのだろうか?
355名無しさん@英語勉強中:2011/11/09(水) 00:51:12.08
それを聞いたからといってどうなる訳でもないんですが・・・
変な質問してスイマセンでしたw
356名無しさん@英語勉強中:2011/11/09(水) 01:03:52.43
w
357名無しさん@英語勉強中:2011/11/09(水) 01:13:23.24
>>353
ウィズダムは打倒Gニアスでやってるから
G5が出て半年〜1年後だろう

G5が出ないと、惨版出すときの方針が定まらないと思われ
358名無しさん@英語勉強中:2011/11/09(水) 01:19:24.42
なるほど!
答えてくれてありがとうございました
359名無しさん@英語勉強中:2011/11/09(水) 17:20:04.49
ttp://www.taishukan.co.jp/item/gje3/index.html
これわ改悪かもわからんね
360名無しさん@英語勉強中:2011/11/09(水) 18:40:04.07
本屋で立ち読みしてきたが、これは賛否両論ありそう
361名無しさん@英語勉強中:2011/11/09(水) 19:16:14.96
ジーニアスの5版はいつ?
362名無しさん@英語勉強中:2011/11/09(水) 19:45:11.03
>>359-360
ウィズダム、アンカーの先行してた良いとこのパクリが相当あるな

で、用例を増やし、ゴチャゴチャしてた語法は発信(英作やスピーチ)に役に立たないのはごっそり削ったか

ただ相変わらずゴチャゴチャしてるところはジーニアスの特徴を引き継いでる
まぁ賛否両論だろうな
363名無しさん@英語勉強中:2011/11/09(水) 20:17:07.76
まえがきを立ち読みしたが、ハイブリッド方式には一切触れず。
完全になかったことになってる。

やっぱり評判ってのは正しいのか
ちゃんと評判を汲みとって変えただけなのか

あと、見出しの文字が全部青一色ってのが結構びっくり
364名無しさん@英語勉強中:2011/11/10(木) 15:25:00.39
>>331
難関大受験者とか
トイック高得点ほしい人とか、
英文科なら上級レベル、10万語いるよね

ライトハウスとなるとちと不安

英文科のひとって研究者の英和中辞典みたいのつかうの?
365名無しさん@英語勉強中:2011/11/10(木) 16:28:34.36
難関大でもスーパーアンカー(7万語)で十分
またTOEICでも満点狙うなら別だが、950点なら十分足りる

ライトハウス(5万5千語)は90%以上95%まで足りてるが
残り5%ほど足りない感じはある
でも、こいつを端から端まで完全に使い切ってれば、難関大も十分合格るよ
TOEICでも900点ねらえる

(ちょっと時事英語やNewsなど新語や、大学進学後の各種学部向けの専門語が足りないだけ)

しかしいずれも文法や語法など説明がいいから
ひたすら語数だけ稼いでる上級10万語辞典よりも学習辞書としてむしろメリットがある


コアレックス?そんなのは知らん
366名無しさん@英語勉強中:2011/11/10(木) 16:37:04.18
ちなみに
スーパーアンカーとジーニアス英和大辞典持ってるが(他にも数冊あり)

普段はもっぱらスーパーアンカーを真っ先に引き、それで95%〜98%ぐらい足りてる(英語を身につけるのに必要ないろんな知識や情報はほとんどこっちから得られる)
原書など読むとき載ってない語や成句があるときや語源確かめたいときG大引くだけ(ジーニアスは常用辞典としては不適とつくづく感じる)

367名無しさん@英語勉強中:2011/11/10(木) 20:22:11.09
TOEIC高得点狙いの者にだけど、ルミナスとスーパーアンカーどっちがおすすめ?
368名無しさん@英語勉強中:2011/11/10(木) 20:58:04.01
別に辞書でどうこうするレベルじゃないでしょ
どの辺の高得点のこと言ってんだか知らないけど
369名無しさん@英語勉強中:2011/11/10(木) 20:58:26.93
TOEIC狙いならスーパーアンカー→コズミカだろ
ルミナスもオーソドックスでいい

でも、語数的にはプログレッシヴがベターかも
370名無しさん@英語勉強中:2011/11/10(木) 20:58:29.06
>>367
語彙数から見てもルミナス
371名無しさん@英語勉強中:2011/11/12(土) 15:18:11.20
TOEIC程度なら大学受験用とTOEICの問題集から単語拾って覚えりゃ間に合う。
372名無しさん@英語勉強中:2011/11/12(土) 22:00:24.35
研究者新英和中辞典かルミナスの新版はまだでつかぁ??
373名無しさん@英語勉強中:2011/11/15(火) 22:46:45.99
プログレッシブ英和中辞典(第5版)ってTwitter上に断片的な情報はあるけど、
正式な発表ってどうなってるんだろう。
ttp://twitter.com/sglanguageworld/status/126172192693161985
ttp://twitter.com/intheseaoflife/status/125743868040847360
374名無しさん@英語勉強中:2011/11/15(火) 22:49:43.34
大学院の後輩たちが編集&校閲を頑張りました。震災後の紙不足の危機を乗り越え

これ突っ込むところ?
375名無しさん@英語勉強中:2011/11/17(木) 00:18:16.72
院生にバイトさせて作ったのかw
376名無しさん@英語勉強中:2011/11/17(木) 04:45:07.42
校閲作業などは、大収監のDQN社員などより
英文科大学院生にやらせたほうが、一兆倍マシ
377名無しさん@英語勉強中:2011/11/17(木) 10:02:24.74
某教授(故人)は、ちゃんと自分で執筆していたが・・・
378名無しさん@英語勉強中:2011/11/17(木) 13:14:23.81
2月発売か。まだできてはいないの?
この辞典って、どんな点がいいの?
379名無しさん@英語勉強中:2011/11/17(木) 20:44:28.95
いずれにせよ第1刷には手を出したくないな
380名無しさん@英語勉強中:2011/11/18(金) 14:03:25.34
以前、ジーニアス第二版の重要語3万のリストを
公開しろとしつこく言ってる奴いたが
調べたら3万じゃなくて2万だった。
ところで、そいつが見てたら良いこと教えてやるよ。
96年に出たハンディジーニアスには
全く同じ表示がしてある。
この辞書は、英単語ターゲットよりも判型が少し小さく、
厚さは1.5倍くらいだ。
つまり、単語集として十分利用できる。
内容はG2の例文と語法情報を削除したもの。

381名無しさん@英語勉強中:2011/11/19(土) 00:08:39.89
懐かしいw
382名無しさん@英語勉強中:2011/11/21(月) 12:09:35.97
ニューヴィクトリーアンカー第2版
唯一あのことだけを除き非常に気に入っている
あの漢数字のダサさ・・
383名無しさん@英語勉強中:2011/11/22(火) 20:06:49.62
デザインがダサいのはGakkenの仕様...
384名無しさん@英語勉強中:2011/11/22(火) 22:11:05.64
ハンディは絶版なのか・・・orz
2冊買って1冊は皮剥がれるまで引き倒して
残る1冊をメインで使ってるが・・・
ますます丁寧に使わないとだな
385名無しさん@英語勉強中:2011/11/23(水) 00:55:00.86
ニューヴィクトリーアンカーって初級レベルの奴だよね
学研特有の目がチカチカするほどの色刷りだったような

スーパーアンカーはなかなかセンスが良くて見やすい
中級レベルではこれ一押し
386名無しさん@英語勉強中:2011/11/23(水) 01:10:59.15
やっぱりこの英和っていうのが英語学習には毒なんだよ
387名無しさん@英語勉強中:2011/11/23(水) 01:14:43.73
>>386
お前よりかは役にたつから安心しろ。
388名無しさん@英語勉強中:2011/11/23(水) 16:23:32.75
>>383
実際に辞書を引いてみよう!!の単語が「peninsula」なのも不可解です
また辞書冒頭の、表示方法の解説部で4例のうち1つがballなのも気になるところです
4 [複数形で] (卑) 睾丸 こうがん
とあるからです
(古),(俗)などで古語、俗語を表すことを解説するために(卑)用法を含むballを選んだものと思います(他の3例にはないからです)
他に適切な例がなかったのでしょうか
よく見ると4例には規則性があるのですが、そんなことに拘っている場合じゃないでしょう
389名無しさん@英語勉強中:2011/11/23(水) 23:06:30.70
タイトル忘れたけど最近出た旺文社の中学生向け英和辞典
何と言うか、ここまでガキに媚びた仕様にするか!と驚いた
390名無しさん@英語勉強中:2011/11/26(土) 13:38:06.18
媚びるど英和辞典
391名無しさん@英語勉強中:2011/11/29(火) 23:49:55.20
>>380でジーニアス2版とハンディジーニアスの重要語表示が
2万って書いたけど、やっぱり3万だった。正確には30500

で、面白いことに、その3万語の中にロングマン英和辞典の見出し語に
無い語がけっこうある。
ロングマンは中辞典なのに、現代英語でめったに使われない語は
大胆に省いてるのかもしれない。
392名無しさん@英語勉強中:2011/11/29(火) 23:59:56.76
ニューヴィクトリーアンカーをamazonマーケットプレイスで買ったら
箱だけニューヴィクトリーで中身がスーパーアンカーの第二版だった。
返金してもらったけど、スーパーアンカーはそのままもらってくれ
と言われたのだが、既にスーパーアンカーどころかコズミカまで持ってるのに
こんな第二版もらっても意味ねえ。

ところで、その第二版を読んでいたら、初版の巻末にあった重要名詞
コロケーション小辞典を本文に組み込んだとあったのだが、
見たことある人いますか?
もし結構情報量多かったら、初版を入手しようかなと思うのだが。
393名無しさん@英語勉強中:2011/11/30(水) 18:38:45.00
>>391
具体例を挙げてくれないとちっとも面白くないんだが。
394名無しさん@英語勉強中:2011/11/30(水) 19:12:37.82
>>392
>箱だけニューヴィクトリーで中身がスーパーアンカーの第二版だった。
返金してもらったけど、スーパーアンカーはそのままもらってくれ
と言われた

漫画みたいな話ダナ┐(゚〜゚)┌
395名無しさん@英語勉強中:2011/11/30(水) 20:21:08.22
つまらない漫画があるんだな。
396名無しさん@英語勉強中:2011/11/30(水) 22:57:43.21
俺もヤフオクの品違いでこういう経験がある。
安い品だと向こうにしても返送の送料負担してたら損が出るってことなんだと思う。
397 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/30(水) 23:07:17.20
今度辞書持込可の試験を受けるのですが、どんな辞書が良いですか?
経済関係の単語が載っていて、尚且つ使いやすいもの何かありますか
398名無しさん@英語勉強中:2011/11/30(水) 23:18:11.28
英和辞書って、線引いたりしてる?
399名無しさん@英語勉強中:2011/11/30(水) 23:18:19.11
>>397
試験内容による。
和訳しか無いなら最小は『コンサイス』、中サイズは『リーダーズ』、大サイズだと研究社か大修館の『英和大辞典』。
400 忍法帖【Lv=2,xxxP】  379:2011/11/30(水) 23:38:04.37
和訳のみです 
401名無しさん@英語勉強中:2011/12/02(金) 01:45:12.10
俺は院試でリーダーズ持ち込んだわ
402名無しさん@英語勉強中:2011/12/02(金) 09:00:55.59
リーダーズ
語彙はとても豊富、引いて載ってない語はまず無い
ただ、語法は×、例文は糞、訳語は今ひとつ

ジー大
語彙はまぁまぁ、語彙・語法は◎
ただ、例文は今イチ良くない、訳語はレアなものまで無駄に多く「この語にエッ?」というのが数多く混じってる

新英和大辞典
まぁこんだけ分厚くてあらゆる情報があれば、他に何も要らんけど
時間制限のきつい試験で、引いて読んでる暇あるか?
403名無しさん@英語勉強中:2011/12/02(金) 09:24:06.41
試験場に大辞典は意味ないだろ
どんだけ広い場所が確保されてようとせいぜい1,2時間の制限時間内に
辞書ばかり引いている余裕はないんだから引くとしてもほんとに辞書引かないと
分からないような数語を引けるのが山と覚悟すべし
その数語といっても大辞典でないと載ってないような単語なら
他の受験生も分からないと思って諦めるべし
そうは言っても経済関係というくらいだから大学受験レベルの辞書だと役立たず
中辞典で定評の有るやつを2冊くらい持っていくべし
404名無しさん@英語勉強中:2011/12/02(金) 09:29:56.02
>ジー大
誤)語彙はまぁまぁ、語彙・語法は◎
正)語彙はまぁまぁ、語源・語法は◎

経済関係の専門語の内容次第だが、
一般論としては、プログレッシッブ+リーダーズぐらいがいいんでは?
場合によっては、英英(オックスフォードなど)も一冊あっていいかも
405名無しさん@英語勉強中:2011/12/02(金) 13:32:59.96
無駄に語数を稼ぐ(アメリカの短大等の固有名詞)したグランドコンサイスが、そういう時には最適。
大辞典より引きやすいし。
406名無しさん@英語勉強中:2011/12/02(金) 13:35:27.93
現実解としてはリーダーズ中かビジネスプログレだろうな
407名無しさん@英語勉強中:2011/12/03(土) 00:58:09.73
>>405
もう絶版なのに?
408名無しさん@英語勉強中:2011/12/03(土) 07:48:52.62
固有名詞は結構重要
英和じゃ無理
どんどん生まれる固有名詞のスピードに
ついていけていないのが現状
web辞書が手っ取り早い
409名無しさん@英語勉強中:2011/12/03(土) 09:05:00.93
英辞郎の元データをユーザーがカスタマイズしながら使えると
いい感じなんだがな

最近のversionは元データを弄れなくなったから
英辞郎の魅力が半減したね
410名無しさん@英語勉強中:2011/12/05(月) 17:55:41.51
>>409
ユーザ辞書を作ればOKなのでは?
411名無しさん@英語勉強中:2011/12/05(月) 19:39:12.43
英語教育 2011年 12月号 [雑誌]
特集 英和・和英辞典の今 - 進化を探る
http://plaza.taishukan.co.jp/shop/Product/Detail/71112/
412名無しさん@英語勉強中:2011/12/05(月) 20:08:05.22
『ジーニアス和英辞典 第3版』が刊行されるのを記念して、辞書の現状とそれをとりまく状況について特集

ここがポイントだな
413名無しさん@英語勉強中:2011/12/06(火) 11:13:38.14
まず、最悪の糞和英ジーニアス、
この自己反省と総括だな
414名無しさん@英語勉強中:2011/12/07(水) 18:43:58.87
誰も『英語教育』の特集の感想を書かないので一言。
G和英の宣伝が9割なので読む価値なし。
415名無しさん@英語勉強中:2011/12/07(水) 18:46:56.60
ま、当然そうなるだろうな
そしてハイブリッド方式は黒歴史へ。
416名無しさん@英語勉強中:2011/12/07(水) 20:55:54.80
大修館書店から出てたらそうなるわな。読む価値なさそう。
417名無しさん@英語勉強中:2011/12/07(水) 23:09:11.23
鵜呑みにするのも何だなぁ
その目次内容でどうやって和英だけ、それも自社のだけに9割も割ける?
418名無しさん@英語勉強中:2011/12/08(木) 02:01:06.00
>>374
どこで作られた紙かというのが問題になるんじゃない?
419名無しさん@英語勉強中:2011/12/08(木) 02:17:33.50
>>374
どこで作られた紙かというのが問題になるんじゃない?
420名無しさん@英語勉強中:2011/12/08(木) 19:43:17.62
>>417
別に信じなくてもいいよ。定期購読してるから買ったけど、この特集を目的として買う気は起きないな。
店頭で読むのもいいけど、大きめの図書館にはあると思うから読んでみれば分かる。
421名無しさん@英語勉強中:2011/12/08(木) 21:22:48.38
G和英の宣伝が9割てことは100頁あるとして
90頁はG和の広告ページってことだよ?!

JKありえんレベルw
422名無しさん@英語勉強中:2011/12/08(木) 21:27:18.64
そういう9割ってページ数じゃないだろ。文盲なの?
大修館書店が大修館書店の出版物を論じている時点で
9割どころかそんな記事は無価値なんだよ。
”辞書の現状とそれをとりまく状況について特集”を
1割でも書けているのなら上等。
423名無しさん@英語勉強中:2011/12/08(木) 22:43:57.74
それって誇張というか妄想というか
作り事以外の何物でもないんじゃね?
キミの
424名無しさん@英語勉強中:2011/12/09(金) 01:28:28.84
「特集の」って文言が見えないし意味も理解できない人が湧いてますね。
425名無しさん@英語勉強中:2011/12/09(金) 01:44:03.19
>>421
アホか。
426名無しさん@英語勉強中:2011/12/18(日) 13:10:18.65
特集のって限定してもいないし
全体のとも限定してないんじゃね?
どちらにしたところで特集記事のうち和英に関するのは
12本中3本
その全部がジーニアスの宣伝だとしても25%にすぎない
特集に限ったとしてもその割合
全体から計算したら5%にもならんレベル

それを90%とはw
427名無しさん@英語勉強中:2011/12/18(日) 17:05:11.74
>>426
アホか。
428名無しさん@英語勉強中:2011/12/19(月) 08:05:23.46
お前がアホ
ドアホ
429名無しさん@英語勉強中:2011/12/19(月) 14:48:11.29
あぼ〜んに指定してる
430名無しさん@英語勉強中:2011/12/22(木) 22:08:56.65
>>426
アホか
431名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 12:33:41.38
プログレッシブそろそろ改訂されないかな
英和も和英もプログレッシブが好き
432名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 14:02:04.21
プログレッシブは5版が2月に出るとか
433名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 15:02:08.06
ほんと?それはいいこと聞いた
もうすぐじゃん
434名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 16:29:01.15
>>373
にあるが
何がどう改訂されんのかは、知らんけどね……
435名無しさん@英語勉強中:2012/01/01(日) 16:45:09.46
去年は英和辞典に特に動きがなかった気がしてたけど、
http://www.gakusan.com/home/search.php?category=jiten
の英和の項目とか見ると、中学生用が改訂ラッシュだったんだな。
さて、今年はどうなるか。
436名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 01:13:34.96
プログレは本屋にチラシ置いてあったぞ
437名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 01:50:04.85
プログレは昔の版で特徴的だった例文の質と量を回復してくれ。
新語なんかは、もうネットに譲れ。
438名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 15:26:36.57
古本屋でその版を買ってこればいいだろ。
439名無しさん@英語勉強中:2012/01/02(月) 16:04:12.71
むしろ例文なんかCDやDVDに譲れば良い
語数豊富でパッと知りたい語が引ける紙の辞書には根強い需要がある。
440名無しさん@英語勉強中:2012/01/03(火) 10:17:48.39
質のいい例文豊富な英和は英作文に使えるんだよ。
「こういうことを言いたいときに単語が使えるんじゃないだろうか」と
思って引くと、言いたいことに近い内容の例文が見つかる。
ある意味和英より使い勝手がいいんだわ。
441名無しさん@英語勉強中:2012/01/04(水) 01:30:22.09
久々にこのスレに来たけど、グランドセンチュリー和英の新しいのが
出たのかぁ。このスレ的にはどうなの?何処か新しくなった?
442名無しさん@英語勉強中:2012/01/05(木) 03:31:37.48
プログレッシブは大きく変わりそうだな。
443名無しさん@英語勉強中:2012/01/05(木) 21:26:12.28
英語→和歌山弁
444名無しさん@英語勉強中:2012/01/06(金) 07:42:27.70
俺の大好きなCOSMICAあまり出てこないけどよくないの?
445名無しさん@英語勉強中:2012/01/06(金) 11:54:48.64
>>443 
446名無しさん@英語勉強中:2012/01/06(金) 11:56:45.72
>>444
単純に持ってる奴が少ないんだろ
お前が好きな辞書ならなぜ自分で書き込んでそのことをアピールしない
なんで人任せにするんだ
お前はいつもそうやって人任せにして人生すごしてきたんだろうな
447名無しさん@英語勉強中:2012/01/06(金) 12:11:09.45
>>446
エスパー乙
448名無しさん@英語勉強中:2012/01/06(金) 12:19:43.06
>>446
そんな自己主張せんでもええわ
449444:2012/01/06(金) 12:34:36.28
>>446
ううう。。。あなたの言う通りですorz
でも自分でCOSMICAのどこがいいのか書けないんです
頭悪くて。。。orz すいません どうせおいらはFランです
450名無しさん@英語勉強中:2012/01/06(金) 13:10:26.23
文字の見やすさはアンカーシリーズがダントツ
特にスーパーアンカー
451名無しさん@英語勉強中:2012/01/06(金) 13:24:42.96
>>450
あほ?
452名無しさん@英語勉強中:2012/01/06(金) 20:45:57.76
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「お前はいつもそうやって人任せにして人生すごしてきたんだろうな

    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー--、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
453名無しさん@英語勉強中:2012/01/07(土) 06:25:10.05
>>449
おい
454名無しさん@英語勉強中:2012/01/07(土) 07:57:48.39
>>449
立派ですよ。
本物のドキュンは、錯誤誤認、全くレヴェルが違っても
ヒステリックに大声張りあげるから、始末に負えない。
455名無しさん@英語勉強中:2012/01/07(土) 22:36:28.12
コズミカはaccountabilityを「説明責任」と訳す事のダメさ加減を明示していて良い。
456名無しさん@英語勉強中:2012/01/07(土) 23:17:04.31
ダメってどゆこと
457名無しさん@英語勉強中:2012/01/08(日) 13:14:05.50
説明責任なんて訳者の造語だからな
458名無しさん@英語勉強中:2012/01/08(日) 15:10:17.64
オーレックス英和辞典にこんな記述がある。

(◆cattle は「群れ」として考えるので, two, three, と
いった小さな数とともには用いない. また不可算名詞なので
×a cattle, ×cattles は不可)

ところで皆さんは「常に可算名詞の複数形扱いの集合名詞」を不可算名詞としている文法書を見たことありますか?
459名無しさん@英語勉強中:2012/01/08(日) 15:31:15.82
>>457
どうしてそう思ったか、あなたには説明責任がある。
460名無しさん@英語勉強中:2012/01/08(日) 17:27:20.17
『プログレッシブ英和中辞典第5版』
2012年2月23日発売決定いたしました。これまでの版とはまったく異なる大改訂とお考えください。
461名無しさん@英語勉強中:2012/01/08(日) 17:45:28.22
http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784095102054

「学習」よりも「実用」を重視して、内容を一新。ビジネス実務に、
また、最新メディアを読み解くのに役立つ、ビジネスパーソンのための
英語ツールとして生まれ変わりました。


嫌な予感しかしない
462名無しさん@英語勉強中:2012/01/08(日) 18:48:11.89
”学習”じゃなくて”ビジネスパーソン”というのを強調してるね。
463名無しさん@英語勉強中:2012/01/08(日) 19:19:11.62
学習はウィズダムみたいないい辞書が出てきたからいいよ。

語彙がアカデミック要素を減らしてビジネス向けかな。専門分野は電子辞書の世界になったし。

認知言語学やメタファーの瀬戸氏とコーパス、語彙獲得の投野氏か。自分が欲しい辞書になりそうできたい。
464名無しさん@英語勉強中:2012/01/08(日) 20:17:21.90
お前らプログレッシブのパンフ見とらんの?
ちょっと情報が古くて「25日ごろ新発売」になってるが。
465名無しさん@英語勉強中:2012/01/08(日) 21:53:14.69
小学館は辞書にはあまり力入れてないみたいね
466名無しさん@英語勉強中:2012/01/08(日) 22:24:32.73
>>464
書店に行けてないので。ページの見本とかあるの?

467名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 03:04:20.35
プログレッシブ終わったな
468名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 07:01:45.06
>>466
あるよ
469名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 09:27:33.56
学習英和市場からは逃げ出したと
470名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 10:13:31.51
ゆとりが辞書買わないから、TOEIC熱の盛んな社会人用にしたってことだろ?
471名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 11:08:53.44
プログレッシブは中辞典だろ。学習辞典はユースプログレ。
472名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 11:19:54.33
プログレッシブ英和中辞典〔第5版〕
編/瀬戸賢一 編/投野由紀夫


ISBNコード 9784095102054
判型/頁 B6判/2304頁
定価 3,675円(税込)
発売日 2012/02/23


ビジネスパーソンのためのビジネスツール

・「学習」よりも「実用」を重視して、内容を一新。ビジネス実務に、また、最新メディアを読み解くのに役立つ、ビジネスパーソンのための英語ツールとして生まれ変わりました。
・新語・時事語、慣用表現などを含む13万8000項目を収録しました。
・多義語は、意味の把握、使いこなしを重視し、基本義を中心に、意味のつながりや展開がわかるようにまとめました。
動詞では自動詞・他動詞をまとめ、意味を中心に記述しました。
一般語では、実用性を追求した語義順と訳語選択を実現するなど、学習系英和辞典とはひと味違う、アクセスしやすい語義構造を実現しました。
・コーパスに基づいた連語(コロケーション)情報と用例を多数収録しました。ビジネスや日常生活で出会う頻度の高い表現や、そのまま実務に使えるフレーズが満載です。
・成句(イディオム)・句動詞を全面的に見直し、会話やビジネスでよく使われるものを豊富に収録しました。
・ビジネスパーソンにふさわしい、洗練された紙面。学習用辞書に見られる派手な色遣いやデザインを廃し、語義への的確なアクセスと、読みやすさを追求した紙面を実現しました。
473名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 11:31:39.23
プログレの内容は昔も今も「学習英和」のレベル
単に学生のレベルが下がって、社会人も「学習」になっただけ
ただし、「学習」というと社会人に売れないから、「脱学習」をうたった
474名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 13:24:38.50
13万8000項目となると学習ではないよな
475名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 13:40:52.08
学習辞典と中辞典の違いはレベルというよりフォーカス。
476名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 16:05:50.45
なんか情報詰め込み過ぎで読みにくそうだな
477名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 16:25:19.37
利用者はレベルが分かれるね。

重要語が大きいとか、改行されてるとか、例文がフルセンテンスとか、文法説明が記号ではなく記述的というのを求めるなら学習辞典だな。

小さい面積に情報がコンパクトに収まっていることが重要なレベルになれば中辞典。多義語だと説明が長くなるから、コンパクトな方が見通せる利点もある。

自分のレベルや用途に合わせて使えばいいが、ビジネス用途なら時間が重要なので中辞典を使いこなせるレベルにはなりたい。
478名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 16:45:03.34
>>477
>小さい面積に情報がコンパクトに収まっていることが重要なレベルになれば中辞典。多義語だと説明が長くなるから、コンパクトな方が見通せる利点もある。

そのレベルだと、紙辞書の必要性に乏しい気がする。
電子辞書やスマートフォンの方が有効かと。
479名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 17:09:44.79
「見通せる」っていうからには電子辞書やスマフォは論外だろ
480名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 17:25:04.84
一覧性は紙が圧倒的。電子辞書は串刺しとか利点もあるから使い分けだね。

スマフォの辞書アプリはいくつかいれているけど、外出時しか使わない。紙面の制約がないからといって、画面が小さい上にやたらと改行してる。辞書と格闘したことがない人が作っているのだろう。

本文を見る限り、記号やフォントや文字の色は紙の辞書ゆずりでしっかり作られているから、極論すると見出し以外に改行はなくてOKなのだけど。

プログレッシブのiPhoneはこの観点でレイアウトがひどいので購入してない。この辞書のことを全くわからずに作られてる。

481名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 18:09:51.38
辞書アプリって例文も音声があるから電子辞書と併用してる。
電子辞書はちょっと意味が知りたい時にはすぐ調べられていいんだよな。
もちろん紙の辞書も使う。
482名無しさん@英語勉強中:2012/01/09(月) 22:47:31.50
デジタルアナログを自在に使い分けてこそ真の情強。
483名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 00:59:38.06
>>472
認知言語学の瀬戸さんとコーパス言語学の投野さんのコラボか。
旧版の国広・安井・堀内とは全然違う紙面になりそう…。
484名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 18:12:06.28
國廣他編のプログレッシブはいい辞典だったけどね。
改訂できないランダムハウスの優れた成果も引き継いで、
学習英和にはないような俗語なども豊富で、
英文専攻でもあえて中辞典を選ぶならこれだったろうに。
485名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 20:22:54.53
これだったろうに
486名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 21:17:00.52
ここまで改訂するなら旺文社みたいにコロコロ名前買えればいいのに
487名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 22:24:11.80
だからプログレッシブなんだろうがよ。
488名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 22:36:11.14
安井さんはいなくなったのか、それは残念。でも、買っちゃいそう。
489名無しさん@英語勉強中:2012/01/10(火) 23:25:46.98
プログレは高校のとき使ってた
ずいぶん昔だ
490名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) 01:18:55.88
http://www.amazon.co.jp/dp/4095102543/
表紙はこのデザインなんだろうね。
491名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) 09:12:01.55
レビューが意味不明なんだが

>「顕著な」という言葉は、スーパー・アンカーではremarkable、outstandingの2語、
>本書ではremarkable、striking、conspicuousの3語と、最大限の情報を得るために
>その最大公約数を用いなければならない。
「最小限の」情報なら最大公約数になるだろうが
「最大限の」情報なら最小公倍数じゃね?

>こういうことで感じるのは、和英辞典に優劣を付けることは難しく、
>どの和英辞典が一番良いかを考えるより、どんな和英辞典でもよいから
>2つ以上の辞書で調べることが大切であるということである。
と書いておきながら・・・

>そして、和英辞典に掲載されている言葉をもう一度英和辞典で調べ直すことは
>必要不可欠だから、和英辞典に求められるのは解説の充実ではなく、
>その日本語の英訳としてどれだけ多くの言葉が載せられているかである。
訳語数の多寡で優劣が決まるらしい

>和英辞典の善し悪しなんて、一概に言えない。
しかし結論はそれを否定している
492名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) 11:22:45.52
みんな何冊も色々なところの買ってるの?
493名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) 11:38:23.17
おれが持ってる英和はニューセンチュリー(高校で使った)とプログレ3版くらい
494名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) 12:10:46.32
俺はニュービクトリーとアンカーCOSMICA
495名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) 12:41:39.16
新参者です
ニュアンスの違いとか語法が知りたい場合は
英英より英和の方がいいのでしょうか?
ニュアンスの違いとか語法が分かりやすい辞書でおすすめってどれですか?
ググった感じスーパーアンカーが良さげ?
例えば、resemble, be similar, be likeの違いとかが載ってるのがいいんですが
496名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) 15:33:40.36
>>491
そのレビューは酷いよね。
それで☆3なんて付けられたんじゃたまったもんじゃない。

そもそも一つの単語を調べてみて比較するなんて無茶苦茶。
別の単語を調べたらこっちが詳しいあっちが詳しいとなるんだから。
497名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) 20:38:31.64
学研も旺文社も三省堂も研究社も東京書籍も大修館も複数持ってる。
498名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) 21:25:08.36
>>495
英英か英和かはひとそれぞれ。
アンカーはニュアンスとか使い分けとかは強いよ。
語法はジーニアスとかに比べると弱いけど、実用には必要十分。
499名無しさん@英語勉強中:2012/01/11(水) 23:22:03.32
コーパスを利用して、使用頻度の高い順に意味を並べて
CDが付属している英和辞典ってありますか?
500名無しさん@英語勉強中:2012/01/12(木) 00:35:48.46
>使用頻度の高い順に意味を並べて
というのがそもそもないよ
基本が頻度順でも、語義ごとにまとめているから
501名無しさん@英語勉強中:2012/01/12(木) 22:17:50.19
コウビルド英「英和」があるじゃないか。
502名無しさん@英語勉強中:2012/01/12(木) 22:21:00.82
それ字小さいよ
503名無しさん@英語勉強中:2012/01/14(土) 15:38:56.03
>>435
去年というか、一昨年からほとんど動きがない。
英和・和英ともオーレックス以降は冬の時代。

>>3を少し改変して、中学生向き、専門語英和を除いた、英和・和英の中辞典以上:

2012/02/28プログレッシブ英和中辞典 第5版

2011/11/07 ジーニアス和英辞典 第3版
2011/10/13 コアレックス英和辞典 第2版
2011/02/28 プログレッシブ和英中辞典 第4版

2010/10/15 ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典
2010/10/16 グランドセンチュリー和英辞典 第3版
2010/12/18 英語基本単語熟語集[復刻版] ←これはゴミだから消していいかw

2002/11 アドフェイ1    から9年
2003/04 新英和中7    から8年以上
2005/10 ルミナス2     から6年
2006/10 ウィズダム2    から5年
2006/12 ジーニアス4    から5年
2007/02 ロングマン1    からほぼ5年

2002/10 プログレッシブ4 から10年ぶり改訂 ←今ここ
504名無しさん@英語勉強中:2012/01/14(土) 16:55:51.83
>>500
ありがとう
英英辞典とはコンセプトが違うんですね
一冊もないとは不思議な話だ
505名無しさん@英語勉強中:2012/01/14(土) 20:23:00.85
>>503
> 2010/12/18 英語基本単語熟語集[復刻版] ←これはゴミだから消していいかw

同意
506名無しさん@英語勉強中:2012/01/14(土) 20:56:14.36
自演乙
507名無しさん@英語勉強中:2012/01/14(土) 20:59:14.77
なんでそんなのが載ってるんだw
508名無しさん@英語勉強中:2012/01/14(土) 21:00:27.63
新英和からルミナスへ軸足を移すのかと思いきや両方放置の研究社
かつての名門も落ちぶれたもんだ
509名無しさん@英語勉強中:2012/01/14(土) 21:43:30.21
未だに英和辞典なんて必死に改定している出版社があればそっちの方が落ちぶれてるだろ。
510503:2012/01/14(土) 22:00:43.99
>>507>>505
2010年の英和は、ほんと不作だったので、
赤尾の豆単復活がこのスレでも話題になってたからじゃ
ないかな。おっさん世代はかなり食いついたはずw

今じゃ、不作にみんな慣れてしまった・・・

以前は学習英和は5年に1度改訂とか言われたが
これからはプログみたいに10年に1度くらいになりそう。
511名無しさん@英語勉強中:2012/01/14(土) 23:11:36.88
紙辞書の全盛が過ぎた感があるので、
改訂や重版も減って、種類も少なくなると思い
数年前から市販の紙辞書を買い漁っっていた。

意外に使えるのがオーレックス英和。
内容がてんこ盛りで語法や類義語が詳しい。

例文が実践的で口語的なのがコズミカ。
見やすく使い勝手がいい。しょっちゅう手に取る。

ウィズダムはデータベースみたいだ。
やはり、なにかと参考にすることが多い。

隠れた名著がユースプログレ。
名前と表紙が子どもっぽいので敬遠されるのだろうか。
内容は、他書にない切り口が随所で見つかるので、
引く楽しみがある。

ま、それを言ったらどの書も特徴があるのだが、
マイナーなので一押ししておきます。
512名無しさん@英語勉強中:2012/01/14(土) 23:36:01.28
>>495
その種の指摘なら、英和より和英だな。

ルミナス和英かウィズダム和英にあるよ。
どちらかと言えばルミナスの方が詳しく解説している。
ウィズダムは簡潔な記述だね。
そういう指摘は、他にないから両方持っていてもいい。

上記の辞書が重たかったら、それぞれにジュニア版がある。
ルミナスには→ライトハウス和英。
ウィズダムには→グランドセンチュリー和英。
513名無しさん@英語勉強中:2012/01/15(日) 00:45:35.21
>意外に使えるのがオーレックス英和。
意外でもなんでもない
評判通り
514名無しさん@英語勉強中:2012/01/15(日) 00:46:45.21
>隠れた名著がユースプログレ。
ネットのせいで隠れようがないw
515名無しさん@英語勉強中:2012/01/15(日) 08:30:02.98
>>513、514
おまえ暗いな
516名無しさん@英語勉強中:2012/01/15(日) 20:24:07.57
>>513-515
暗いな
517名無しさん@英語勉強中:2012/01/15(日) 22:58:34.45
>>513-516
もう夜だろw
518名無しさん@英語勉強中:2012/01/16(月) 01:27:35.58
つまらん
519名無しさん@英語勉強中:2012/01/16(月) 01:33:38.05
>>511
紙辞書の全盛は過ぎたが、(携帯も含めた広い意味での)電子辞書も
しょせんは紙辞書のデータが元。(狭い意味の箱物の)電子辞書も
なんとなく上限が見えて、市場も縮小中。

で、紙か電子かという二択じゃなくて、双方ともが縮小して、相手方を
さらに苦しくしてる。携帯電話用の辞書はライトユーザー用に伸びてる
のかもしれないが、あれもいずれ飽和するだろうしね。

まあ、辞書マニアには寒い時代だ。
520名無しさん@英語勉強中:2012/01/16(月) 04:48:57.81
まったくですな。
それにしても経済ってつまらない世界ですよね・・

辞書を作るには、尋常でない手間暇を掛けていると思うんです。
書物として、保存価値が高いものです。

しかし、売れなければ市場から消えてしまう・・

例えば、新グローバル英和・ヴィスタ英和・ロイヤル英和なんかは、
残しておくべき価値を十分に内包しております。
521名無しさん@英語勉強中:2012/01/18(水) 14:45:57.48
>>490
それのクリームイエローと小豆色でした。
522名無しさん@英語勉強中:2012/01/18(水) 15:08:00.18
ほうほう。小学館のサイトにある「新刊・近刊一覧」で色が確認できた。
http://l-world.shogakukan.co.jp/list-new.html
詳細だと、まだ画像ないけど。
http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784095102054
523名無しさん@英語勉強中:2012/01/18(水) 19:21:58.96
いい感じだと思う
524名無しさん@英語勉強中:2012/01/18(水) 19:22:59.90
これとの差別化はどうなってるん?
http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784095067223
525名無しさん@英語勉強中:2012/01/22(日) 13:52:02.08
さるべ
526名無しさん@英語勉強中:2012/01/22(日) 23:18:43.19
ルミナス3いつでるかな
早く出て欲しい
527名無しさん@英語勉強中:2012/01/23(月) 10:53:11.48
プログレ微妙だな。σ(^_^;)
528名無しさん@英語勉強中:2012/01/26(木) 12:34:14.81
中辞典で英和・和英辞典のおすすめって無いですか?
中学生向けとか携帯用じゃない奴で。
529名無しさん@英語勉強中:2012/01/26(木) 14:15:27.92
質問テンプレの必要性を痛感するな
530名無しさん@英語勉強中:2012/01/26(木) 14:44:29.55
ライトハウスの英和辞典なら巻末に和英辞典が付いてるので、英和和英辞典としておススメ
531名無しさん@英語勉強中:2012/01/26(木) 14:47:01.59
テンプレって答えまで入れての話?
それとも必要な質問事項をテンプレート化する話?
532名無しさん@英語勉強中:2012/01/26(木) 14:58:00.54
質問を装って保守上げしただけだろ
533名無しさん@英語勉強中:2012/01/26(木) 17:36:57.26
>>531
後者です
534名無しさん@英語勉強中:2012/01/26(木) 17:52:36.51
>>528
weblio便利だよ。
535名無しさん@英語勉強中:2012/01/26(木) 21:28:42.69
http://www.amazon.co.jp/dp/4095101016/
の底本になってるのって

http://www.amazon.com/dp/0375425993/
とか
http://www.amazon.com/dp/0375425667/
じゃないよね?

http://www.amazon.com/dp/0394500504/
だよね?

なんか絶版ぽいんだけど
もう向こうでは主流じゃないのだろうか?
536名無しさん@英語勉強中:2012/01/26(木) 22:07:23.80
>>535
確か1987年の版が底本だと思うけど、
その後の増補は僅かだからほとんど同じだと思う。
これから買うならこれでいいんじゃないかな。

> http://www.amazon.com/dp/0375425993/

大辞典が改訂できないのはどこも同じだけど、
Webster 3rd よりはかなり新しいし。
537名無しさん@英語勉強中:2012/01/27(金) 00:07:19.60
>>536
やっぱり黒緑のですかね
値段もそこそこなのでそれにします

http://www.amazon.com/dp/0375425608/
持ってるんですが、どうにも使いにくくって
538名無しさん@英語勉強中:2012/01/27(金) 00:16:56.77
>>537
確かにカレッジ版は中途半端かも。
Web 版が引けるからそれで間に合わせるというのもあるけど。

http://dictionary.reference.com/
539名無しさん@英語勉強中:2012/01/27(金) 00:25:53.59
スレ違い
540名無しさん@英語勉強中:2012/01/28(土) 09:37:52.43
ロングマン英和は無駄な単語が載ってない良い辞書。
暗記にはちょうど良い。
word engineで単語暗記してるのだが、最高レベルの単語で
ロングマンに載ってないのが結構ある。
あと、ジーニアス第二版まで載ってた3万語の印つき単語の中にも
ロングマンに無い語がかなりある。
恐らくそれらの語は現代英語ではほぼ必要とされない単語なのだろう。

ただ、例文をもっと載せてくれればよかったのだが。
足りないのは電子辞書の例文機能見るしかない。
541名無しさん@英語勉強中:2012/01/28(土) 17:24:07.04
和英辞書のスレってなくなった?
542名無しさん@英語勉強中:2012/01/28(土) 22:38:54.25
結局どの英和がいいんだ
ジーニアス、ウィズダム、スーパーアンカーあたりか?
543名無しさん@英語勉強中:2012/01/28(土) 22:49:02.85
ユースプログレ
544名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 00:23:01.41
>>540
ロングマン英和は出版社が編集に失敗して単語や熟語が
抜け落ちているから注意したほうがいいよ。
俺は1ヶ月ほど使ってみてあまりにも抜け落ちが多いので
気になって使わなくなった。
今でも覚えているのはgive wayで、giveを引いたら
wayを参照とあったので、wayを見たが載っていなかった。
545名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 02:52:24.53
>>544
英英しか持ってないがwayの方には載ってるね
giveの方は逆に参照すら見当たらない
無いものをわざわざ付け足すとも考えにくいし
wayの方も544の見落としってことはないかな?
546名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 03:26:41.71
iPhoneのやつはgetの31番目の意味のところに同意の形で出ている。
547名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 09:35:32.29
コズミカとジーニアスとウィズダムで語法の説明が充実してるのはどれ?
548名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 10:24:48.80
giveじゃなくてget?
549名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 12:24:09.04
give way または give way to は大学受験用の
熟語帳に載っているような熟語だけど
ロングマン英和には載っていない。
もちろんロングマンの英英には載っている。
550名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 12:27:36.04
電子辞書みたら英英はwayに英和はgiveに載せているね大概
551名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 13:58:52.01
そんな細かい話はどうでもいいんだが。
552名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 18:05:01.36
使える辞書かどうかってのは、そういう細かい具体例の集積だろ。
どうでもよくない。馬鹿がえらそうに割り込むな。
553名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 18:56:07.82
アンカー系+コアレックスの組み合わせが最強な気がしてきた。
オーレックスじゃなくてコアレックスな。
554名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 19:01:49.56
昔使ってたSR-E6000という電子辞書に
ユースプログレッシブ英和とプログレッシブ和英が入ってたのだが
これが例文検索すると
両者の全く同じ例文が重複してずらずらと引っかって
例文を検索するたびに無駄に重複しまくった例文を眺めることになった
それで俺はプログレッシブと聞くたびにちょっと眉をひそめる
555名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 19:28:45.80
ユースプログレの電子版ってあったんだ!
もう売ってないのかな
556名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 19:33:21.84
生産終了品だったorz
557名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 19:38:35.59
基本語の勉強にはコアレックスが良いと思う
558名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 20:42:07.13
>>557
同意。
最近買ったんだけど、使いやすいね。
559名無しさん@英語勉強中:2012/01/29(日) 23:25:34.61
コズミカは?
560名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 07:00:11.74
>>552
完璧に使いものになる辞書や文法書なんてないんだから
他の辞書で補えばいいだけのこと
まともに英語に取り組んでいるやつで辞書を1冊しか持っていないやつなんていないだろ
561名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 11:37:41.18
>>559
学習辞典としては良書だが、重いので本棚から出すのが面倒との理由で学習しなくなりがち
562名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 20:25:53.18
コズミか重いならオーレックスもウィズダムもジーニアスもダメだな
563名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 21:39:16.57
その辺は、ほとんどの高校生にはオーバースペックだからな。
4,5万語レベルの辞典で、こなれたものを使えばよい。
564名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 21:47:42.15
まぁでも昔と違って半分は大学進んでそこでも英語やるんだろ?
長い目で見たら89万の学習英和がいいと思うなぁ
565名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 22:03:42.47
今は電子辞書いっちゃいます
紙の辞書はオワコン 物好きが趣味で引く代物になる
566名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 22:03:53.31
コズミカ3刷を待ち続けてはや3年超
567名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 22:21:48.41
コアレックスマジでいいよ
568名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 22:24:30.87
英語力をつけるには、ジーニアスを5回ひくのと、コズミカを1回ひくのとで同等になると思う。
569名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 22:36:08.61
89万の辞書なんて高くて買えねー( ;´Д`)
570名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 22:46:20.39
オックスフォードとかロングマンみたいに英和もネットで無料で使えたらいいのに
571名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 22:55:51.37
ジーニアスウィズダムコアレックスを所持。
あとはコズミカを買って一段落ってとこだな。
572名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 23:06:32.59
>>563
なにがいい?
573名無しさん@英語勉強中:2012/01/30(月) 23:59:52.53
スーパーアンカーとかコアレックスとか
574名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 00:49:29.54
>>564
大半の大学生は、英語やるにしても高校以上のことは
やってないよw まともな大学行くなら中辞典以上を紙でも
電子でも持ってないとダメだが、そんなのは甘く見積もっても
数万人くらいだw


>>565
まあ、電子辞書も市場縮小で、SIIもオワコンだけどな・・・
575名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 01:07:07.37
>>572
563じゃないが自分が見やすいのが一番だよ。
いくら中身の評判良くても手にとって開いて見てあまり違和感があるならやめた方がいい。
印字の大きさ、太さ、書体、紙面の色使い等々「これなら開いてみよう」とさせる気になるものがいい。

ちなみに自分が本屋で手に取って棚にしまってを何度も繰り返した結果ここ3-4年で買ったのは
スーパーアンカー3版、ロングマン、ルミナス2版。
576名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 04:39:25.43
>>572
ライトハウス一択だよ
577名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 13:01:18.62
紙の辞書はオワコンって言ってる奴時代おくれだな
578名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 13:08:36.54
辞書を参考書っぽく使うなら紙の方がいいかもね
調べたい言葉ちょっと調べるだけなら電子辞書の圧勝
使い方次第だけど前者の使い方をする人は少ないと思う
579名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 13:54:18.37
>調べたい言葉ちょっと調べるだけなら電子辞書の圧勝
それも紙の圧勝だよ
・電子は一覧性に劣る
・紙は見開き2頁分一覧できる

・紙は水没して全濡れでも乾かせば何とか使える
・電子は最悪起動しない

・電子は電池切れで最悪起動しない
・紙は紙をめくる腕力さえあれば開く

電子ばかり使っていたら紙使う能力も養われないから
電子勧めるのもわからなくはないが
580名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 15:56:52.31
紙の辞書は、時代に乗り遅れた579みたいなジジイが
屁理屈つけてしがみついてるだけの過去の遺物になった
581名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 16:24:04.32
電子辞書使ってるとか
それだけで能力低いことの証明にしかならんな
582名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 18:11:59.29
乾かせば使える……だと……
便所にリーダーズ落として即死したんだが
583名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 19:02:06.79
落とすならうんこ流してからにしろよw
584名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 19:09:48.44
トイレで新聞や本を読む人も結構いるらしいが理解出来んわ
585名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 19:43:31.65
電子辞書は10年後も使える保証はないが
紙なら余裕。

長期的視点に立てない哀れなゆとり君たち
586名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 19:49:24.40
好きなの使えばいいじゃん、どっちだって。
587名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 19:54:30.12
辞書なんて数年で新しい版が出るのに
10年も20年も使おうと思うのが間違いだろ
むしろ壊れさえしなければデータを更新できる電子辞書の方がいいかもしれない
588名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 20:08:57.46
ようわからん理屈だな
589名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 20:13:09.12
数年で新しい版って……
便所に落としたリーダーズは初版1984、改訂版1999だよ
590名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 20:20:40.56
そうそう
そろそろ10年経つので新板が出るかどうかワクワクしてる長老達のお話も読まずにカキコ
それがゆとりクォリティー
591名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 20:25:08.02
参考書も問題集も紙のまんまなのに
辞書だけ電子化の意味が分からん。

やるんなら全部やれよ中途半端な
592名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 20:50:52.55
最近気づいたが細かい字がギッシリタイプの辞書もデジカメで接写してパソコン上で画像で見れば
メチャメチャ見やすくなる。
とても全ページはそんなことやってられないが基本的な動詞や前置詞みたいに解説ギッシリなページを
じっくり読みたいときはいいかもしれない。
593名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 21:05:08.12
背表紙切り落として自炊しろ
旧版のなら躊躇なくできるだろ
594名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 21:27:31.88
だーかーらー
紙と電子をTPOに応じて使い分けてこそ情強だっつってんだろ
595名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 21:44:39.73
紙の特長のひとつ(一覧性)を電子に移植しようとする奴がいたって
いいいじゃないか。他人のすることにいちいちケチつけんな、クズ
596名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 21:49:15.79
>>590
学習中辞典すら、5年に一度の改訂周期が
長くなりそうだしなあ。ここ2年ほど、ほんと
新しい辞書が出なくなった
597名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 21:56:49.65
電子辞書は巨大豆単みたいな使い方なら良いかな。読むもんじゃない。
598名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 22:42:26.97
電子辞書の唯一の長所って
コンパクトで軽量=携帯性だけだろ
主に使う場所って決まっているし、そこに紙辞書置いておけば済む
学生なら学校行ってからも使う場合がないでもないが
そういう場で引いている時点で終わってる
それなら家に紙+持ち出しに電子という考えは理解できる
599名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 23:06:06.57
辞書が電子化されてまったく別次元になったのは検索機能でしょう。
それに比べれば他の事柄はまだ多少の好みや手間の問題で。
複数の辞書の類似の例文を瞬時に一覧できたり、
語義以上に例文の検索機能だけは紙辞書では真似のしようがないはずなのに、
今の電子辞書は例文の数が十分とは言えないけどね。

600名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 23:09:10.17
内容をちゃんと読むなら電子だろうが紙だろうがどっちでもいいよ。
読まないならどっちでも意味ない。
601名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 23:48:42.44
電子辞書をやたら敵視するおじいちゃんがうるさいね。
加齢臭くさいよ、あっちいって、おじいちゃん。
602名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 23:50:12.92
>>599
辞書本来の機能を考えるなら検索機能なんて要らないわけで
そういう用途だったら活用辞典として紙辞書がある
例文集として編集されたわけでもない紙辞書を、電子化されたからって
串刺し検索してみて、そりゃそういうこと可能だろうけど、それで質の良い
例文が出てくるかって言うと599も書いている通り、そうなってないわけだ
603名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 23:57:12.72
なんだかんだ因縁つけて電子辞書を普及させまいと
2ちゃんの片隅で無駄な努力に残り少ない人生を浪費する
哀れなおじいちゃん。お墓の心配でもしたほうが建設的だよ。
604名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 00:06:35.90
根本的にここは紙の辞書スレだから
電子辞書なんて見向きもしないよ
ここに集まって来てるのも新情報がないか
見逃してた名辞書がないかとか
紙の辞書に期待してるからだし

電子辞書推進派は自分の巣に戻って
605名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 00:06:48.91
活用辞典の例文なんて作例ばかりで質はそれほど良くないよ。
よく収録されてる英和活用大辞典とか見ればわかるけど、
一応文法や語法上の参考にはなるというだけで。
やはり一番いいのは学習英英辞典などのCDに収録されてるような数十万単位の例文集。
あんなのをきちんと収録すれば電子辞書の長所を生かせるのにね。

私も語義を調べるだけなら紙でも別に不自由はない。
ただ英和では一番多用するリーダーズ+プラスだけは紙はないな。
606名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 00:09:45.63
>>605
各CD-ROM版からのを串刺しで使ってるけど
活用には敵わないという結論に至った
用例はあの辞書に勝るものはない
607名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 00:10:34.71
つまり活用搭載の電子辞書が最強ということだな
結論出た
608名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 00:12:48.29
いま久しぶりに電子辞書使おうとしたら
案の定電池切れだったw
eneloop使えねぇ
609名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 01:03:08.80
リーダーズとリーダーズプラスって語数多いけど解説とか例文が少ないから語義だけ
を調べる場合が多いんだよね?
その用途だとリーダーズじゃなくて英辞郎で良いんじゃないのとか思うんだけど何か決定的な
違いというか、理由があるのかな。あったら教えて欲しい。
610名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 01:28:31.10
英辞郎(爆笑)
611名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 01:31:38.74
風呂に入りながら英和辞典の例文を読んでるとあっという間に1時間ほど経っていて驚く ことあるよね
612名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 01:33:17.93
>>608
つかえないのはおまえだと思うのだが
613名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 01:38:53.04
辞書としての完成度や訳語の適切さを考えれば、
英辞郎はリーダーズにはまったく及ばないと思うよ。
リーダーズプラスを加えた百科的な項目も、
もうこれ意外どこにも出てないようなもの多数。
プラスも含めたひとまず単一の辞書として、
これだけ何でも一応調べられるものは、
英英辞典まで含めても他にまず例がないと思う。

英辞郎はむしろ経験的に作られた単語集みたいなもので、
そういう意味で痒いところに手が届くような面はあるだろうけど。
614名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 09:02:04.61
Logophileにコウビルドとジーニアス大英和と英辞郎とロイヤル英文法を入れてる俺が最強
615名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 12:29:27.79
辞書の内容ならともかく、メディアの違いはスレ違いだと思う。
そもそも何故二者択一的優劣を付ける必要があるのか不明。
616名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 12:37:30.04
紙の辞書の改訂は、電子辞書コンテンツの基礎になるから
その点においてのみ重要。辞書を読むとか、暇なジジイの
趣味にすぎない。どうせ辞書で関係ない項目読みふけって
肝心の英文なんか一頁も読み進まないんだろうなw
617名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 14:50:57.11
618名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 15:31:34.45
レベルの低い煽りだことで
619名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 15:59:07.23
紙辞書じゃThe Economistは読めるようにならない。
断言できる。
620名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 15:59:29.00
え?
621名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 17:50:43.63
辞書ばかり読んでる奴は英語読めないし書けないから
辞書に逃避してるだけ
622名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 19:47:31.32
辞書は複数あるが、一番使うのはジュニアアンカー英和和英辞典。
何だかんだ言っても中学生向けのが労力対効果は最高だ。
623名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 19:56:53.45
最近気付いたけど、ケンカを売ってスレを荒らして、スレがなくなると別なスレに移ってを繰り返す、イナゴのようなヤツらがいるんだね。
624名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 21:15:32.17
G10001が四大英和入りで42000円だからこれ買った方が得。
625名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 21:42:50.40
単なる電子データに42000円払って喜ぶ真性マゾ
626名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 21:46:19.28
紙の辞書は本棚にあるだけで賢そうに見えるからな
627名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 21:50:58.48
結局、本棚に飾っておく見栄や自己満足だけなんだよね
紙の辞書そろえる動機って
628名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 22:04:59.27
>>627
そんなことない。他人にえらいと思われてもそんなものなんにも訳に立たない。
自分の内側のことは自分が一番良く知っている。自分の人生と折り合いをつける
ことが大切
629名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 22:11:05.45
>>628
いちいち相手にしなくていいんじゃないですか。
630名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 22:18:59.48
辞書は本棚なんかになおさないだろ。常に手の届くところに置いてる
631名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 22:31:44.42
なおすって久しぶりに聞いたよ。
懐かしい。
632名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 22:42:49.89
方言なんか使わないでくれるかな。
ここな君の村の集会所じゃないんだ。
633名無しさん@英語勉強中:2012/02/02(木) 00:04:18.32
関西弁
634名無しさん@英語勉強中:2012/02/02(木) 01:03:59.91
いつから標準語しか使っちゃいけない掲示板になったんだよ
635名無しさん@英語勉強中:2012/02/02(木) 01:15:27.97
方言を極度に嫌うのは東北か北関東出身の東京住民に決まってるからね
自分の黒歴史を思い出してしまうから
636名無しさん@英語勉強中:2012/02/02(木) 01:37:58.82
てか、関西いらね
637名無しさん@英語勉強中:2012/02/02(木) 06:40:10.71
電子辞書が今一番絶滅に近い感じだけどな。
最近は、紙とiPhoneとiPadばっかり使っている。
劇的に新しいのが出たら買い替えるかも知れないけど、今のままならもういらない。
638名無しさん@英語勉強中:2012/02/02(木) 07:51:41.96
>>637
俺も電子辞書は使わなくなった。
639名無しさん@英語勉強中:2012/02/02(木) 11:17:27.03
G10001以外はゴミ
640名無しさん@英語勉強中:2012/02/02(木) 11:20:41.69
紙はでかすぎ使用不可
641名無しさん@英語勉強中:2012/02/03(金) 20:39:08.62
本棚にはケースだけ飾っておき、本体は机の上が定位置だ
642名無しさん@英語勉強中:2012/02/03(金) 20:54:47.48
ケース捨てちゃうオレは少数派?
643名無しさん@英語勉強中:2012/02/03(金) 21:26:47.36
高校の時の英語教師が「箱なんて捨てろボケが」って言ってた
644名無しさん@英語勉強中:2012/02/03(金) 21:32:28.84
俺もケース捨てる
取り出すの面倒
やっぱり高校の英語の教員がそう言ってたよ
箱すてろって
645名無しさん@英語勉強中:2012/02/03(金) 22:26:03.71
「箱なんて捨てろ!もし引き潰したら新しいのを買え。むしろ引き潰せるもんなら引き潰してみろや!」
646名無しさん@英語勉強中:2012/02/03(金) 23:15:35.71
40代の感覚だよどうみても
647名無しさん@英語勉強中:2012/02/04(土) 01:04:16.30
あー、おれ40代だけど>>643-645の感覚、超よく分かるわ
648名無しさん@英語勉強中:2012/02/04(土) 01:08:45.80
あれは所詮本屋で型崩れしないように入れてあるだけだからな
あと販促の意味と。

買った後は捨てるのが本義。
649名無しさん@英語勉強中:2012/02/04(土) 01:36:20.88
うわっ、プログレ和英って新しいの出てたのか!買わなきゃ!
650名無しさん@英語勉強中:2012/02/04(土) 13:07:52.72
40才前後の親父スレだここは
651名無しさん@英語勉強中:2012/02/04(土) 13:21:19.55
ああ、職も未来もない若者に居場所はないよ
日本を捨ててどこにでも行きな
日本の学校教育で培ったしょぼい英語力を武器に
652名無しさん@英語勉強中:2012/02/04(土) 13:23:47.58
そのうち電子辞書世代の圧倒的な英語力の無さの研究結果なんかが出て
また紙辞書の時代になるよ

持ち運びが重いとか、調べるのが面倒とか、楽な方に流れる現状が良いわけがない
653名無しさん@英語勉強中:2012/02/04(土) 20:30:30.53
紙辞書世代で英語力がついた時代なんてあったのか?
654名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 00:29:19.89
今現在、すでに出版されている英語の本を書いているのは
紙辞書世代だな。電子辞書世代が書いた英語の本がそろそろ
出てきてもいいはずだが
655名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 00:34:08.41
電子辞書使っている人、いくらでもいるんですけど。
この人さすがにちょっと変。
656名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 01:13:41.14
へえ? 
高校大学時代から電子辞書で勉強した人って
ライター世代にそんなにいるの?
657名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 01:15:31.10
どうでもいいわ電子辞書とかw
658名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 01:16:53.40
電子辞書で勉強すると単語は絶対記憶に残らないから
結局単語帳を買わないといけない。

一種の単語帳ステマだなこれは。
見てみろ今の百花繚乱の単語帳売場を。
659名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 01:17:05.24
ホント、何だよ電子辞書世代って。
660名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 01:18:02.83
前置詞辞典とかの専門辞書は電子化されてるのが
ほとんどないしねー 
661名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 01:22:54.28
2006年に、ソニーが電子辞書から撤退した時は
またソニーのいつものユーザー切り捨てか、
と思ったが、今にして思うと正解だったかな
662名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 01:31:50.98
>>658
そこで紙辞書をむしゃむしゃ食って覚えるのですよw
663名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 10:05:32.47
>>658
ステマ言いたいだけだろ
664名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 10:18:12.17
紙の辞書でも電子辞書でもニーズに応じて使い分けすればいいだけだろ。
俺は学生時代に紙辞書派だったが、別に今の学生が電子辞書が使いやすければ
電子辞書使っていいんじゃね?と思うが。
665名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 10:25:58.20
和英辞典スレって消えたのか
666名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 11:34:36.55
消滅して久しい
667名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 11:36:44.65
電子辞書のスレもなくなって久しいなw
668名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 11:38:11.83
あるから
669名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 18:23:43.20
>>667
ENGLISH板電子辞書スレッド57
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1314980303/
670名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 18:29:22.98
コズミカの3刷は出た?
671名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 18:33:35.48
コズミカ和英は出てないんだろうな、今でも
672名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 19:24:31.00
大英和の紙辞書は無理
673名無しさん@英語勉強中:2012/02/05(日) 20:31:15.79
電子辞書つーか、EPWING便利すぎる。
674名無しさん@英語勉強中:2012/02/06(月) 00:52:37.89
>>673
うむ、やっぱPC辞書だよな
675名無しさん@英語勉強中:2012/02/06(月) 00:54:48.94
>>674
DUOは、そのまま食えば骨付き肉だから身になる
676名無しさん@英語勉強中:2012/02/06(月) 01:12:07.45
>>675
DUOってw 学生かよ、受験頑張れよ。
677名無しさん@英語勉強中:2012/02/06(月) 21:19:26.35
park.itc.u-tokyo.ac.jp/eigo/dictionary.html
678名無しさん@英語勉強中:2012/02/06(月) 21:20:58.41
激しく微妙な残り時間
679名無しさん@英語勉強中:2012/02/08(水) 20:44:58.47
昔は英和辞典と言えば、ジーニアスか研究社の英和中辞典が定番だったが、
版が長くなるほど古めかしくなってダメだね
680名無しさん@英語勉強中:2012/02/08(水) 21:12:35.55
英和中も、ジーニアスも定番だった時代があって、
他の辞書がいいところ取りをしたから、もう特別な
価値はないよ。どっちも悪い辞書じゃないが。
いくつかの辞書が並列してるから、好きなの買えばいい。

英和中は、最後の改訂が2003/04だなあ、もう次はないのか。
681名無しさん@英語勉強中:2012/02/08(水) 21:14:48.07
コアレックス最強
682名無しさん@英語勉強中:2012/02/08(水) 21:59:47.58
英和中辞典

英語→和歌山弁→中国語
ハロー → ホンナコツ → ニーハオ
683名無しさん@英語勉強中:2012/02/09(木) 13:01:12.84
プログレッシブ英和中辞典を和英中辞典と共に予約しました。
684名無しさん@英語勉強中:2012/02/09(木) 20:48:06.76
このスレ的には、デイリーコンサイス英和辞典ってどう?
685名無しさん@英語勉強中:2012/02/09(木) 20:57:09.97
オーレックスとコアレックスも注文しました。
686名無しさん@英語勉強中:2012/02/09(木) 21:32:34.77
漢なら辞書は1冊だ
687名無しさん@英語勉強中:2012/02/09(木) 21:33:34.51
>>684
意味を調べるだけならもうiPhoneでいいやって感じ。個人的意見です。
688名無しさん@英語勉強中:2012/02/09(木) 21:40:47.56
オレもそう思うけど紙辞書マンセー馬鹿が発狂するから黙ってた方がいいぞ。
折角いいものを紹介してもネガティヴな書き込みを始めてウザいだけ。
689名無しさん@英語勉強中:2012/02/09(木) 21:52:28.25
iPhoneとか言うと、電子辞書マンセー阿呆もいっしょに発狂するしなあ
690名無しさん@英語勉強中:2012/02/09(木) 22:03:35.60
>>688
何というブーメラン
691名無しさん@英語勉強中:2012/02/09(木) 22:11:24.07
以後気をつけるよ、ゴメン。
692名無しさん@英語勉強中:2012/02/09(木) 22:19:14.81
>>682
693名無しさん@英語勉強中:2012/02/09(木) 23:15:26.65
iPhone、電子辞書、紙の辞書。全てを使っている俺が通り過ぎます。
694名無しさん@英語勉強中:2012/02/11(土) 20:29:00.51 BE:733058633-2BP(0)
iPhone,iPadの辞書の充実はめざましいな。
695名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 04:01:14.64
電子辞書も欲しいが
電子文法書も欲しいな。

いちいちFOREST引っ張り出してきて見るのが大変だわ。
696名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 05:52:02.87
本を引っ張り出す力すらなくなってるゆとり
筋トレしろよ
697名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 09:53:39.54
Forestの電子辞書カードを出せば売れると思う。
698名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 14:23:33.70
フォレスト程度にどんだけ金と時間かけるつもりだよ
699名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 16:23:58.91
>>696

ゆとりじゃなくておっさんだよ。昔ベンチ100キロ上げたしパワー自体はあるぜ。

手元のちょこちょこ操作だけでの知識欲を満たしたいっていう欲求があるんだよ。
700名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 17:19:05.56
おまえのことなんてどうでもいいんだからマジレスすんなよ
701名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 17:25:48.67
>>700

ふふん。
702名無しさん@英語勉強中:2012/02/12(日) 17:50:07.09
文法書なんて10回通読して頭の中に入れるものよ
703名無しさん@英語勉強中:2012/02/13(月) 18:40:48.36
>>699
だったら電子辞書に入ってるロイヤルでいいじゃん。
今更フォレストもあるまい。
704名無しさん@英語勉強中:2012/02/13(月) 19:19:21.11
フォレスト使ってないけど、浅すぎず深すぎず
記載レベルがちょうどよくて、これに載ってなければ
例外的事項として無理にそれ以上調べない覚えないって
態度が取れるから愛用者が多いのかな。
それか学校で使ってたからって単純な理由か。
705名無しさん@英語勉強中:2012/02/13(月) 22:05:04.68
総合英語本は高校課程の範囲ってことだよ
それで足りちゃうってことは、そういうレベルだってこと
706名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 00:09:21.66
705がフォレスト程度の文法事項もマスターしてないことは
テストしなくても分かる
707名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 00:28:34.80
なんでです?
708名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 00:36:16.00
エスパーだから
709名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 00:58:52.12
フォレストは以前専用スレあっただろ
今もあるか知らんが、どっちにしろスレチ
710名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 06:42:57.07
>>703

そんなのあるんだ。ぐぐってみよ。

>>704

思いっきり同意だわ。
英語の中にでさえ、腐るほどある。
711710:2012/02/14(火) 06:45:10.87
<訂正>

思いっきり同意だわ。 例えばFOREST問題集を初見で9割ぐらい
できるようなレベルになったら文法はもうそれでいいや。

それ以外にする事が、英語の中にでさえ、腐るほどある。
712名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 07:41:03.05
>>680
英和中は中学のとき塾で買わされたな
もう30年ほど前の話だわw
713名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 20:22:50.61
高校の時はライトハウス買わされたが、あまりの難しさに家では中学生用の辞典使ってたな。
それでもセンター試験は8割超えでまあまあだった。
714名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 21:13:35.58
これがゆとりか・・・
715名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 21:17:38.85
ゆとりしかボキャブラリのない爺は
確実に初期の認知症
716名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 21:22:26.55
>>712
研究社・英和中の黄金時代が1980年代だからな。で、副島が
噛みついたのを、ネットの無かった当時は皆が真面目に受けて
しまって、主流がジーニアスに移行した。

ジーニアス初版は使いやすい辞書でもないと思うが、
以降、ジーニアス信仰みたいなのができてしまった。

今は、いろんな辞書が並列して良いと思う。

>>713
いかにもゆとりっぽいが、センター英語の語彙は3000語
くらいなので、実は中学用で過不足無かったりするんだよな。
受験のことだけを考えるなら、小さい辞書を使うのは効率良い。

ジーニアスは難関大学を受ける高校生にもオーバースペック。
まあ、オーバースペックくらいじゃないと安心できない人も多いけど。
717名無しさん@英語勉強中:2012/02/14(火) 21:37:01.75
数学参考書の「チャート」と同じだな
一度名声を獲得するとその世代の教え子にもそれを推奨するという傾向

最近だとフォレストがそんな感じになってきた。
718名無しさん@英語勉強中:2012/02/15(水) 03:09:19.09
実際にForestでスッキリ疑問氷解するかと言えばそんなことはない。
719名無しさん@英語勉強中:2012/02/16(木) 13:59:06.69
>>718
具体的にどんな疑問でしょうか?
720名無しさん@英語勉強中:2012/02/16(木) 22:20:30.62
やはり古いシリーズ物は、改訂しても古さが残ってダメだ。

ルミナスとかコズミカがこれからの主流になるだろう。
721名無しさん@英語勉強中:2012/02/18(土) 19:14:43.09
私個人はオーレックスに期待している。
ルミナスはライトハウスからの派生だから元は古い。
がカレッジライトハウスからの改訂時に改訂ではすまない
程の変更が加えられている。
722名無しさん@英語勉強中:2012/02/18(土) 19:20:02.90
その程度の根拠で期待とかアホか?
723名無しさん@英語勉強中:2012/02/19(日) 04:45:50.30
ほんま、語彙増強の傾向は止めてほしいわ
新語はネットか、ビジネス用辞典にでも載せればいいよ

学習辞典としての、内容の深化・充実を期待したいね
724名無しさん@英語勉強中:2012/02/19(日) 10:11:17.99
>>722
お前は本当に大馬鹿だな。
俺が期待してるのはオーレックス
ルミナスに期待してはいない。
単に期待してる奴が上にいたから経緯を書いただけ(笑)
一階氏ねカス
725名無しさん@英語勉強中:2012/02/19(日) 10:52:48.05
>>723
しかし、語数が多い方が優れていると思って、中辞典なら
プログレッシブ > ルミナス・ジーニアス・オーレックスと
店頭で結論づける客も多いから。
726名無しさん@英語勉強中:2012/02/19(日) 11:23:42.15
>>724
なんだこいつ?wwwwwwwwwwww
727名無しさん@英語勉強中:2012/02/19(日) 14:30:09.28
↑バカ丸出しwwwww
728名無しさん@英語勉強中:2012/02/19(日) 14:35:22.49
age厨は馬鹿しかいないからな
729名無しさん@英語勉強中:2012/02/20(月) 20:26:41.33
プログレッシブの改訂版が出そうだが、ケースのデザインが昭和中期の辞典のようだ。
こりゃだめだ。
730名無しさん@英語勉強中:2012/02/20(月) 21:34:05.70
>>521-522のこと?おまえ情報遅いな
どこが昭和中期なんだか
731名無しさん@英語勉強中:2012/02/23(木) 13:11:02.88
>>522
*゚ロ゚)*゚ロ゚)ノ★祝★プログレッシブ英和中辞典〔第5版〕 発売日

「ためし読み」もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784095102054
732名無しさん@英語勉強中:2012/02/23(木) 13:17:51.02
ビジネスビジネスうざい
つーかプログレ終わったな
733名無しさん@英語勉強中:2012/02/23(木) 13:31:31.50
a smart drink 高揚感を生むドリンク
a smart bar スマートドリンクを出すバー

ちょっとこの記述はあんまりじゃないですかね
手持ちの辞書はAHDにしか載ってなかったぞ
734名無しさん@英語勉強中:2012/02/23(木) 14:38:37.21
smart drink って栄養ドリンクやろ
smart bar ってケータイやろ
735名無しさん@英語勉強中:2012/02/23(木) 20:01:34.55
揚げ足とりは死ねよ
736名無しさん@英語勉強中:2012/02/23(木) 22:13:59.77
andの項 a cup and saucerの(◆冠詞は共通)の意味が不明
737名無しさん@英語勉強中:2012/02/23(木) 22:33:22.09
>>736
and で結んだ内容を一体としてその前にまとめて冠詞を付ける
というだけのことだと思うけど。

それはいいけど、実用性に徹して一見分かりやすく便利そうに出来てるみたいだけど、
何だかまだ作り込みは甘そうだなあ。
まあそういうことは使い込んでみないと確かなことは言えないけど。
738名無しさん@英語勉強中:2012/02/23(木) 22:45:38.21
プログレッシブは俺の為にビジネス用に変化したのだ。
ようやく到着したオーレックスの帯に
受験に勝つ
と大書きされていたから余計にそう思った。
739名無しさん@英語勉強中:2012/02/23(木) 22:49:30.11
どうせ営業あたりが売るために「ビジネス」を前面に打ち出した宣伝をしてるだけだろ
中身は普通に改訂しただけだと思うね
740名無しさん@英語勉強中:2012/02/23(木) 22:53:13.10
一段と例文減った気がする。
andの語義が前は18項目だったからずいぶん整理したね。
でも、プログレッシブぽさは残ってるね。
741名無しさん@英語勉強中:2012/02/23(木) 22:57:16.79
まあサラリーマンにも英和辞典の需要は増えたから
丁度いいんじゃね?
742名無しさん@英語勉強中:2012/02/23(木) 22:57:40.95
どうせだったらもっと語数増やしちゃえばよかったのに。
743名無しさん@英語勉強中:2012/02/23(木) 23:04:27.39
紙のはいらないかな。
iPhoneとかに入れておくとかの使い方ならよさげ。
744名無しさん@英語勉強中:2012/02/24(金) 08:47:35.38
俺も例文の減少は気になった
だいたいビジネスって言っても普通の辞書で十分だろ
どんだけすごい職場で働いてるんだよw
745名無しさん@英語勉強中:2012/02/24(金) 09:45:06.38
新語を増やすなんて、紙の辞書には期待してないのに。

それは措いといて、アンカーとコズミカは、to不定詞の記述が極端に少ないな。
746名無しさん@英語勉強中:2012/02/24(金) 16:51:26.60
>>744
電子辞書だと、「ビジネスエグゼクティブ向け」とか宣伝してるじゃんw

どんだけの仕事してる人が必要としてるのか、さっぱりわからんけど、
「英語のプロも使ってる機種を買った俺スゲー」って思わせるには
いい言葉だw
747名無しさん@英語勉強中:2012/02/24(金) 19:34:23.45
ビジネスエグゼクティブ(笑)とやらになるほど、発信型の英語が
必要とされて、例文の重要性が増すと思うんだけどね。
英文契約書や技術資料を読解するためだけなら、語数が命だろうけど。
それって完全に下っ端向け用途だよな。
748名無しさん@英語勉強中:2012/02/24(金) 20:34:36.45
エグゼクティブなら部下の英語得意な奴にやらせとけ
カッコイイ横文字を使えば良いってものでもない
749名無しさん@英語勉強中:2012/02/24(金) 21:04:37.37
フランスに渡米したばかりの>>748には理解できないだろうが、
エグゼクティブ同士で直接やりとりしなきゃいけない話があるので
全て丸投げは無理なんだよ
750名無しさん@英語勉強中:2012/02/24(金) 21:15:06.20
エグゼクティブ談義で盛り上がってる所を悪いが、ビジネス重視つっても
たいてい語彙の収集は新聞を中心にやってるもんだ。新聞で頻出する
単語が載ってないと文句言われるのが一番困るんでな。
だから出版社が想定するエグゼクティブとは、英字紙読んでる層のこと。
無駄な議論でこれ以上時間を浪費せずに済んだな。
751名無しさん@英語勉強中:2012/02/24(金) 22:23:08.10
旧版に新語追加するだけでよかったんや・・・
752名無しさん@英語勉強中:2012/02/24(金) 22:40:51.51
本来は、>>747の言うように「発信型」の辞書のほうが
求められると思うけどね、ビジネスエグゼクティブ(笑)

>>750の意味なら、「英字新聞を読むための〜」でいい。
まあ、それを言っちゃうと売れないんだろうがw
753名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 00:23:43.06
英和辞典って大抵試験用か訳者用だった気がする。
ビジネスを前面に押し出したのってあったっけ?
754名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 00:41:18.49
デイリーコンサイスみたいな語数の多さで勝負している辞書にはビジネスうたっているのが多いでしょ。
755名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 00:48:17.63
ポケットプログレッシブ英和・和英辞典
最新の英語を自在にあやつれる最強のビジネスツール誕生

デイリーコンサイス英和辞典
学習に,ビジネスに,海外旅行に実用性の高い必携書
756名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 00:48:38.42
ビジネス時事英和辞典 三省堂
研究社 総合ビジネス英和辞典

・・・どっちも、できはイマイチのようなw
757名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 02:19:03.27
>出版社が想定するエグゼクティブとは、英字紙読んでる層のこと

ずいぶんとしょぼいエグゼクティブだな・・・
昭和ならそれで良かったかもしれんが。
758名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 08:00:02.18
>>749
フランスへ渡米
ってどこへ行くんだよwww
759名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 10:00:32.37
フランスへ渡米でググるがいいさ
760名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 10:47:03.41
>>757
辞書編纂するのは学者なんだ
期待するな
761名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 11:26:01.70
で、宣伝の帯を書いてるのは、出版社の人間だろうしな。
まあ確かに期待できないわw
762名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 11:26:32.98
アンカーコズミカの評判を見に来ました。
見たところ中辞典ではアンカーコズミカ最強伝説ということでよろしいですか?
763名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 11:27:11.64
はい、君がそう思うなら、それでよろしいです
764名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 11:33:04.09
>>758
今時釣られる馬鹿
765名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 11:48:24.38
2ch歴の長いだけが自慢の廃人ニートに言われてもね
766名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 12:42:20.13
>>758-759 まででテンプレみたいなものだから・・・
767名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 13:13:32.87
点プレとかいちいち解説せんでいいから
廃人君
768名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 13:16:46.87
よほど釣られたのが恥ずかしかったようだな・・・
769766:2012/02/25(土) 13:19:29.86
>>767
ごめんなさい(´・ω・`)
770名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 13:46:04.68
( ̄ー ̄)ニヤニヤ
771名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 14:31:00.85
>>758
首つって死ね
772758:2012/02/25(土) 14:46:10.84
>>771
ごめんなさい(´・ω・`)
773名無しさん@英語勉強中:2012/02/25(土) 16:35:29.70
>>769,>>772
巣に帰れ
774771:2012/02/25(土) 16:44:23.57
>>773
ごめんなさい(´・ω・`)
775名無しさん@英語勉強中:2012/02/26(日) 19:18:21.38
プログレ5 手に入れましたが、これはどうなんだろう…
776名無しさん@英語勉強中:2012/02/26(日) 19:40:45.60
発音記号がジョーンズ式もどきなのに【 】ではなく / / 内に記載されている。
/ / 内に記載するならIPAでなきゃ。
777名無しさん@英語勉強中:2012/02/26(日) 20:13:16.39
>>776
そのカッコの使い分けは方式差ではなく、音声記号を使うか音素記号を使うかの差じゃない?
778名無しさん@英語勉強中:2012/02/26(日) 22:52:52.30
プログレいろいろと拾い読みしたけど、前の版がよかった。
なぜ改訂のたびに例文を減らすのか。
779名無しさん@英語勉強中:2012/02/27(月) 00:54:59.65
俺の中でプログレッシブは終わった。
今まで世話になった。ありがとう。さようなら。
780名無しさん@英語勉強中:2012/02/27(月) 13:37:47.23
>>776
>>777
IPAの精確な表記は【 】で、
簡略な表記、ないしは各位言語ごとにカスタマイズされた体系は / / だよ。

音素も / / だけど、音素を記述してる英和なんてないじゃん。
781名無しさん@英語勉強中:2012/02/27(月) 13:42:34.51
あ、【 】じゃなくて、[ ] だった
782名無しさん@英語勉強中:2012/02/27(月) 15:06:17.45
>>780
>IPAの精確な表記は【 】で、
>簡略な表記、ないしは各位言語ごとにカスタマイズされた体系は / / だよ。

だからその違いが音声記号と音素記号の差なんだって。
783名無しさん@英語勉強中:2012/02/27(月) 18:32:22.63
普通の英和辞典は、中間じゃないの?

例えば音韻論的には the は別に一つの表記でかまわまいけど、
大抵の辞書には、強勢が来る場合と来ない場合の両方の発音を表記してるし。

まあ、IPAじゃないんだから、[ ]は使うべきじゃないな。
784名無しさん@英語勉強中:2012/02/28(火) 01:22:24.91
プログレッシブ英和中辞典、第5版買ってきた。
goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/ej/ の第4版をよく使ってたので、
新しいのを手元に置いとくのもいいと思った。
785名無しさん@英語勉強中:2012/02/28(火) 01:34:49.92
『ルミナス英和』と『アドバンストフェイバリット英和』

この2冊を愛用しています。この2冊に優る辞書はないんじゃないかと
思ってます。LDOCEとかは除いて。
786名無しさん@英語勉強中:2012/02/28(火) 14:18:13.98
>>784
ステマ乙。新しいやつ評判悪いから必死だね。
787名無しさん@英語勉強中:2012/02/28(火) 19:10:25.74
別に2ちゃんだけが全てじゃないだろう
2ちゃん脳だな
788名無しさん@英語勉強中:2012/02/28(火) 19:17:02.30
もちろん、2ちゃん以外でも似たようなjことやってるんでしょ。
無駄な努力だろうけどね。
789名無しさん@英語勉強中:2012/02/28(火) 19:33:04.37
購入報告がステマだとよ。うざいから来るな
790名無しさん@英語勉強中:2012/02/28(火) 19:40:04.04
ステマといわれてキレるのは、事実だからでしょ。
ステマ乙。
791名無しさん@英語勉強中:2012/02/28(火) 19:57:21.62
馬鹿の一つ覚え乙
792名無しさん@英語勉強中:2012/02/28(火) 20:31:54.08
馬鹿の一つ覚えって、ステマばれてもひたすら
同じ手口で書き込み続ける人のことでしょ。
ステマ乙。
793名無しさん@英語勉強中:2012/02/28(火) 21:44:18.58
見せてもらおうじゃないか、コーパスとやらの実力を
794名無しさん@英語勉強中:2012/02/29(水) 01:00:52.39
コーパスからデータ出されても、「だからどうした」ってのが多いんだよね
795名無しさん@英語勉強中:2012/02/29(水) 01:46:52.20
現代英語のコロケーションには間違いなく強いな
今は廃れたが昔の文章に良く出て来る言い回しを削ってないかが
評価の分かれ目になりそうだ
例文の少なさを懸念する向きが多いが、語法の説明ととコロケーション
のサンプルが充実してるなら、文章まるごと載ってなくてもそれほどの
欠点にはならないと思う
796名無しさん@英語勉強中:2012/02/29(水) 10:11:58.80
不思議のアリスも読めないような英和辞典は勘弁だ。
797名無しさん@英語勉強中:2012/02/29(水) 12:14:12.21
あれは結構読めないと思うよ。
びっしり annotation の付いた版があるくらいだし。
798名無しさん@英語勉強中:2012/02/29(水) 12:44:19.28
フィネガンズ・ウェイクも読めないような辞書は認めない
799名無しさん@英語勉強中:2012/02/29(水) 16:45:23.15
フィネガンは冗談にしても、
リーダーズ+プラスを引きながらユリシーズを読むと、
あの辞書のすごさがわかる。
もちろん実際には普通の辞書だけで読めるものではなにしても。
800名無しさん@英語勉強中:2012/03/01(木) 21:51:51.10
不思議のアリスだってよ
801名無しさん@英語勉強中:2012/03/02(金) 21:43:12.44
和英辞典のスレがないので・・・

フェイバリットは和英もかなりいいと思うんですが、プログレッシブ、和英
の方はどうですか?
802名無しさん@英語勉強中:2012/03/02(金) 22:17:23.81
プログレは、どちらかというと、昔から和英のほうが
評判が良かったと思う。
803名無しさん@英語勉強中:2012/03/02(金) 22:29:06.82
プログレが出たときやっと使える和英が出てきたという話になった。
それまでは和英の存在自体邪道視されていた。
804名無しさん@英語勉強中:2012/03/02(金) 23:05:22.15
津田塾の底力だね
英語類義語活用時点の最所フミも津田塾出身だし
805名無しさん@英語勉強中:2012/03/03(土) 00:13:08.32
>>802-804さん
ありがとうございます。

プログレッシブ、和英の方は買おうと思います。
806名無しさん@英語勉強中:2012/03/03(土) 23:44:57.09
プログレッシブの3版より前に、アンカーが出てただろ。
第1版のこと言ってるなら、話は別だが。
807名無しさん@英語勉強中:2012/03/03(土) 23:54:23.67
初版の話と解するのが普通の感覚
808名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 00:09:58.55
プログレッシブ和英の第1版は、1985年。
この時代に学生だった人間が果たしてこのスレにいるのかも怪しいし、真偽の程も不明。
何より、この時代の辞書の話をしてなんになるのかも不明。
809名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 01:13:52.45
>>808
お前は2ちゃんころの加齢臭を甘く見ている
810名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 01:42:24.58
うむ。ゆとりの俺でも809が正しいと思う。
808は年齢に関係なく(何歳になっても)アホだと思う。
811名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 03:17:55.65
ほ〜、じゃあ、まあ第1版のことだとしよう。

で、「和英の存在自体邪道視されていた」のはホントか?
「プログレが出たときやっと使える和英が出てきたという話になった」のはホントか?
例えば、誰が言ってる?

例えば、山岸勝榮(アンカーの中の人)のサイトだと、新たな出発点として
ライトハウス(1984)と旺文社和英中(1986)を挙げてる。
http://jiten.cside3.jp/efl_dictionaries/efl_dictionaries_07.htm
単純な比較として、その次のプログレッシブと比べて、言及してる字数の量が違う。

でまあ、このライトハウスの第2版(1990)を、俺の親が使ってたのね。
でも、それぞれの語のニュアンスの説明とか語法のティップとかが殆どない
古いタイプの辞書だったわけよ。

この当時の最高水準であった学習辞典すら、現在のものの水準と比べたら月とすっぽん。
この20年は、それぐらい大きい。

で、俺的には、現在の水準で遡れる最初の辞典がスーパー・アンカー(2000)だと思ってたから、
プログレ3版よりも前にでてるじゃん、と思ったわけ。

そういうわけで、プログレ第1版の画期性を山岸さんの言及してる以外で教えてくれる?
現在のプログレの評判を語るのに、25年前の辞書を挙げるのは、どういう理由?
現在の水準に、第1版の時点で到達してたってこと?
到底信じられないんだけど。
812名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 04:37:08.62
面白いやりとりが続いてますね。当事者ではありませんが、横から失礼します。確認しておきますが、プログレ和英は4版が最新です。

『プログレッシブ和英』の初版が出たときに評判になったのは間違いありません。
和英を引いてから英和を引きなおさなければならないような欠点をかなり改善したものとして
翻訳家でもあり辞書の編纂にも携わっていた飛田氏が1988年にそのようなことを述べています。
このあたりことは山岸先生の著書の中でも触れられています。当時の英語教育雑誌を見ていただければ、もっといろいろな方の意見を読めるでしょう。

ではプログレ初版はどこまで画期的だったかという問題ですが、私のてもとに初版、2版、3版、4版すべてそろっていますが、
たまたま開いたページの記述を見ても、初版と4版でそれほど大きな変化はありません。

もちろん例文や見出しの変化はありますが、文字通りの意味と比喩的な意味を大きく分けるという
プログレ和英の編集の大きな枠組みは変更なしです。

813名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 04:38:11.41
初版から4版まで25年、四半世紀が過ぎていますが、この25年という長い年月にも関わらず
大きな枠組みの変更をすることなしに、例文や見出しだけの手直しだけですんでいるということは、
初版の編集方針や内容がいかに優れていたものか、先駆的だったのかを物語っています。
今の観点からみても耐えうる水準に、プログレ和英初版が達していたということではないのですか?
814名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 10:12:28.85
コアレックスが最強
815名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 10:26:19.27
必死すぎる806=808の阿呆さ加減に全住民が涙
816名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 15:23:16.46
>>812-813
当時の辞書事情から言って、新しいタイプの辞書が出たなら、評判になるのは確かだろうね。
実際、山岸さんのサイトでも、触れてるし。
でも評判になることと、「プログレが出たときやっと使える和英が出てきた」ことは違うよ。

アンカーに比べたら解説があっさりしてるプログレは、引き直さなきゃならない点では
今でも変わらない気もするが。

>大きな枠組みの変更をすることなしに、例文や見出しだけの手直しだけですんでいる

親のライトハウスから、ニューアンカーに移ったときに隔世の感があった自分としては、さすがに信じがたいな。
研究社の英和中でさえ、ジーニアスの登場で大幅に語法解説が増えた。

ここ最近の和英の辞書の進化って、訳語それぞれのニュアンスとか語法の解説とか
自然な日本語とか、さらには日常会話のティップとか入れだしたことじゃん。
例えばプログレ4版で、「特に」を引くと、それについての色々と解説があるけど、これが1版の時点であったの?

山岸さんによると、例えば「例文羅列型」から「用法指示型」への移行期が90年代はじめころっぽいんだけど。
817名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 15:29:48.55
1版から4版まで持っている人の書き込みに対して

>さすがに信じがたいな。

とか、自分で見もしないで言うってのは、よほど悔しいのだろう・・・
818名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 15:39:16.88
>>817
1版なんて未だに持ってる人少ないじゃん。知的興味から知りたいわ。
図書館に行くと、だいたい最新版にとってかわってるし。
(古いのは捨ててんのか、閉架にいってんのか知らないけど)

昔、「ラルースにはこう書いてある!」ってネットで言ってた人がいて、
実際にラルース調べてたら違ってたことがあるから、
書き込みだけでは信じないことにしてる。
819名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 15:40:24.71
うpろだ↓
http://www.dotup.org/
820名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 16:34:27.16
信じる信じないは読み手の自由だし、2ちゃんはそう
あるべきだろうが、信じない人をスルーするのも自由なんだな。

教えて君が偉そうにしてるだけにしか見えないねー
821名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 17:27:18.13
その通り。
だから>>820みたいな能無しの外野はすっこんでろって話だよね。

>>812-813
よろです。
822名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 17:44:15.02
806=808が必死に無駄なレスを重ねてるのか・・・
823名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 17:58:41.14
できの悪い人って努力が足りないんじゃなくて、すべての努力が
無駄なことに費やされてるんだなあ、と思いました。
824名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 19:56:37.09
結局「俺は信じない」だからな
なに書き込んだって無駄だわ
825名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 20:12:45.16
プログレ英和5版の良いところを誰か教えてくれ
悪いところは俺みたいな素人でもよくわかるからさ
826名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 20:16:13.12
こんなとこ素人しかいないだろ
827名無しさん@英語勉強中:2012/03/04(日) 22:43:56.46
ビジネス、時事用語がそこそこ掲載されていて、
学習者向けの情報もそこそこ出ている。
語義の日本語がわかりやすい。
語源の解説がよい。
4版の評価ってこんな感じだよね。
もともとランダムハウスベースの辞書だったよね。
828名無しさん@英語勉強中:2012/03/05(月) 00:27:00.26
プログレ和英の「とくに」の変遷ですが、

初版ですでに意味の分け方は完成しています。
現行の4版にある(特別の目的・用途などのために)とか(他のものと比べてとりわけ)といった
意味的な指示は初版からすでにあります。これが最新の4版まで変更なしですので、
大きな枠組みが初版の時点で完成していたことは間違いありません。例文は一部差し替えがあります。

現行の4版にある especially や particularly を文頭に置かないという語法指示は
2版から登場します。2版は1993年の出版ですから、用法指示型へ和英が移行するのは90年代初頭というのは
山梨先生の指摘通りです。このあたりはジーニアス英和の影響も大きいでしょう。
829名無しさん@英語勉強中:2012/03/05(月) 00:28:13.23

細かな変更はありますが、プログレ和英は編集方針は大きくかえずに25年つづいています。
英和を引き直さなくてならない弊害が減ったという指摘は、初版当時からあったのは
上にも書きました。上でも書いたように「かなり改善した」ということであって、
英和にまったくたよらなくてもいいということではありません。
この問題は『アンカー』を含め和英辞典すべてがもつ悩みです。
これ一冊ですべてOKという究極の辞書などはおそらく望むべくもありません。

『アンカー』でカバーできる範囲、『プログレ』でカバーできる範囲はだいぶ違うでしょう。
どっちか一方だけが優れているということではなく、それは相補補完的なものであると思います。
830名無しさん@英語勉強中:2012/03/05(月) 01:12:24.92
>>828-829
どうもありがとう。

>(特別の目的・用途などのために)とか(他のものと比べてとりわけ)といった意味的な
>指示は初版からすでにあります

ただ、これって例えば手元にある一番古い和英の「研究社 和英中」第3版(1983)にも、
意味を分けて <とりわけ> とか《文》ってあるし、例えば「注意」の項を引いても、
<留意・注目> とか <用心> <助言> とかあるから、かなり昔からあるっぽいな。
当たり前か。

従って、プログレ初版の画期的なところは、結局、山岸さんが指摘してる
元の概念と派生概念を分けたところなのかいな。認知言語学の影響だろうけど。

プログレは3版で、現在の基準に引き上げられたと思い込んでたけど、その点は己が浅学を恥じる。
2版の時点で語法が採り入れられてたという意味で。
ニューアンカー(1991)の影響もあるのかなと、アンカー信者な俺は思った。
831名無しさん@英語勉強中:2012/03/05(月) 01:38:09.36
>830
プログレ和英の初版のまえがきに、プログレ和英の構想は4半世紀前以上にさかのぼる
という趣旨の記述があります。初版1986年の4半世紀以上ですから、1960年代には
プログレ和英の枠組みは考えられ始めたことになります。
この当時に存在すらしていなかった認知言語学の考え方の影響なんてあるはずがありません。
ある特定の辞書を信奉されることは自由だとは思いますが、
書き込みを拝見していると、もう少し視野を広げられたほうがいいように思います。
832名無しさん@英語勉強中:2012/03/05(月) 01:44:58.23
プログレ和英は研究社なんかに比べると例文がずっとこなれてて
自然で、これなら使えそう、使いたいってものだった。
というか、研究社のに載っているものが生硬過ぎた。
833名無しさん@英語勉強中:2012/03/05(月) 02:08:25.40
>>831
で、その1960年代の構想とやらを実際に見たの?
それはどの程度完成されてたの?
その時点で完成されてるなら、なんで19060年代に出版しなかったの?
言語学に影響されてにない辞書なんてないよ。

ある特定の文章を信奉されることは自由だとは思いますが、
書き込みを拝見していると、もう少し視野を広げられたほうがいいように思います。
834名無しさん@英語勉強中:2012/03/05(月) 02:28:41.64
>833 あなたがプログレ和英が認知言語学に影響を受けたのではと書いたので
60年代に構想が始まり、86年出版のプログレ和英に、
当時存在しなかった「認知言語学」の影響なんてあるはずないでしょと言っただけです。
辞書が言語学に影響を受けないなんて言ってません。
認知言語学の中心的な考え方であるプロトタイプ理論などが
認知心理学の分野で出てくるのが70年代、比喩などの考え方を合わせながら
認知言語学として完成していくのはもっと後です。
70年代ですが、
835名無しさん@英語勉強中:2012/03/05(月) 02:38:29.20
>>834
大人な対応に感心します。(真面目に)
836名無しさん@英語勉強中:2012/03/05(月) 02:39:50.84
>>834
だから、その1960年代の構想とやらを実際に見て、それがどういうものか把握してんですか、って聞いてます。

86年に世に出たものを、「〜年前から構想してました」の一言で何から何まで信じる馬鹿はいません。
実際、あなたは「初版と4版でそれほど大きな変化はありません」と仰いましたが、
よくよく聞いてみれば、2版で語法の説明を採り入れたという。これは大きな変化でしょう。
語法を売りにするジーニアスが、英和辞典の大きな変化ではなかったとは言わせませんよ。

「はずがありません」と断言するんだから、1960年代の構想がどの段階まで達していたのか、
知ってのことでしょう? それを聞いてます。
837名無しさん@英語勉強中:2012/03/05(月) 02:48:22.75
>>836
キミは相手の話しの趣旨をしっかりつかむことと、人とのコミュニケーションの仕方を勉強したほうがいいよ。
838名無しさん@英語勉強中:2012/03/05(月) 02:51:48.81
そもそも60年代に構想が*始まり*、86年に出版されたなら、70年代の言語学の動向には
左右されてても全くおかしくないじゃん。

まさか、60年代に校正まで全て終えて、86年まで封印してたわけでもあるまい。

「はずがない」というなら、60年代の終わりにどの程度まで出来ていたのか見せてもらわないと分かんないわ。
839名無しさん@英語勉強中:2012/03/05(月) 12:15:01.69
典型的アスペだから、もう放置したほうがいいよ。
彼の性格は、我々ではなく、彼個人の問題だ。
840名無しさん@英語勉強中:2012/03/05(月) 15:17:52.81
書かれた文章は批評にかけるまではそのままでは信じるなって、学問の基本じゃん。
マルクスさんが、100年以上前に言ってること。
例えば、>>813は「例文や見出しだけの手直しだけですんでいる(メガネクィッ」と言ったが、
実際には第2版で語法説明が加わったとのこと。語法説明は「例文や見出し」ではない。

でもまあ、プログレ和英の構想が、仮に1960年代に始まっていたとしよう。
それから四半世紀、なんらの言語学の動向にも影響されてないなんて信じがたい。
そもそも1960年代の構想は、どんなものだったの?
その時点で、86年出版の第1版の構成すべてが構想されてたの?って話。
答えられないのは分かってたから別にいいけど、
一つのものを妄信するなってありがた〜いお言葉、そのままお返しします。

60年代    新しい辞書を作るぞ〜
60s〜86年  当時の言語学動向や辞書類に影響を受ける
86年     出版

何もおかしくないじゃん。

「チョン」「在日」「アスペ」「必死だな」etc.

自分じゃ答えられない無能ねらーの常套句。
さすがに、813の中の人じゃないだろうけど。
841名無しさん@英語勉強中:2012/03/05(月) 17:27:36.78
つうかその言語学ってものが和英辞書の骨格にどういう風に影響してんの?
842名無しさん@英語勉強中:2012/03/05(月) 18:53:18.91
働きもせず、勉強もせず、一日中2ちゃんに張り付いて、
他人の言うことは一切信用せず、俺様理論を書き散らして
2ちゃんの王様気取り。一生そうやって、養ってくれる親が
死んだら一緒に飢え死にするんだろうな。かわいそう。
843名無しさん@英語勉強中:2012/03/05(月) 21:58:56.00
>>842
自己紹介ですか?
844名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 13:58:56.86
中学生用のレベルで、見た目がモロ中学生用っぽいのじゃないデザインの辞書出したら売れるぞ
845名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 14:52:46.01
>>842
飢え死によりも前に凍死するよ
846名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 14:17:50.62
>>844
同意
最近の辞書はむやみに語数だけ増やして細かい語法など詰め込んで
代わりに文法や例文を削っているため、使いにくい

むしろ学習辞書のほうが常用辞書として使いやすい
スーパーアンカー、ライトハウスなど

さらにボキャビルのためにはジュニア用ぐらいが丁度いい

ただ、大人(大学生以上)が学習辞書やましてジュニア辞書を常用してデスクに置いてあると
なんかバカみたいで憚れる、名前をもっとスマートに「ハイクラス(実用)英語辞典」とかwにして欲しい
847名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 18:24:57.58
コアレックス良いよ
848名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 19:04:00.01
壊れッ楠?
849名無しさん@英語勉強中:2012/03/13(火) 21:30:27.94
「コンサイス英和辞典」が最強。短期決戦に必須。人生は短い。
持っても軽く健康辞書。早く14版を出して欲しい。
850名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 03:37:34.58
今は、コーパスの時代だからね、これからの英和や和英もコーパスに頼らなくてはならない
時代になるとおもう
851名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 15:46:23.36
ライトハウスとかルミナスって発音記号のtやdの下の小さい黒丸が見辛い。
あれもう少し見易く出来ないかな。

あと、研究社の英和中辞典を買いたくなったのだが、もうすぐ改訂されないかな?
5・6・7版の発行年から、そろそろ改訂そうで買いづらい。
852名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 16:22:53.50
>ライトハウスとかルミナスって
>あと、研究社の英和中辞典

似たような辞書ばかり買うのな
辞書っていくつか見比べるのに買うときって、ふつうは違う出版社・編者のモノを買うけどな

オイラは大辞典はジーニアス、常用はスーパーアンカー、学習辞典はライトハウス、英英はOxford、和英はウィズダムとスーパーアンカー
あとプログレッシヴ英和の最新版買おうかと思ってたら、評判悪いので様子見
853名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 18:38:32.21
あと、発行年も適当にあけていけば完璧
様子見ってのは正解だと思うよ 評判ももちろんだけど、
改訂版でも第一刷は避けたほうがいいからね 広辞苑でも問題あったし
まあ、俺は初版の発売日に買うのが好きだったりするけどw
854名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 19:47:04.99
プログレッシブの最新はなぜか一色刷り
カラフルな参考書に慣れた世代にこんなの売れるわけがない
855名無しさん@英語勉強中:2012/03/14(水) 21:02:38.70
カラフルな参考書に慣れた世代向けじゃないから
856名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 06:03:47.56
>>852-853
ルミナスは持ってないけど、あとは、ライトハウスとトリム(単語帳のつもり)と
ニュースクール(単語帳のつもり)と研究社のばかり持ってる。本屋でじっくり
選んだ結果、そうなった。
英英は昔英語が得意だった頃ロングマン(LDCE)使ってたな。

でも、改訂版の第一刷を避けるって考えると改訂版が出ても1年ぐらいは前の
版使っててもいいかって感じで、今すぐ研究社の英和中辞典を買ってもいいな。
857名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 06:09:18.46
見比べ用には買ってないね。
家の中本だらけだから、英和辞典を何冊も置く余裕が無いね。
858名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 06:31:19.10
英和辞典はできれば数冊持ってたほうがいいけどな
英文を読むとき、どうしても一冊では足りないことにしばしばぶつかる

あと研究社だけとか・・・現在ではちょっと考えられん
かなり昔ならあり得たかも知れんが
859名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 16:48:53.60
俺は最近やり直し始めたんで、そんなに上級者じゃないけどね。
一応LDCEもあるけどね。
他社のも、そのうち買うかもね。
家の中本だらけで今捨てまくっている所なんで。

辞書暗記用兼携帯用兼常用にニュースクールで、ニュースクールの補足兼
載って無い単語を調べるために家用で、同じ研究社のものが上位互換として良い
と考えて、でもライトハウスじゃ足りないからルミナスか英和中辞典かな。
今度本屋で見比べてみる。
860名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 16:55:09.28
そんなことよりライトハウスとかルミナスの発音記号tとdのした黒丸を
何とかしてくれ。
小さくて見にくくて印刷ミスと見間違えてしまうし、鉛筆で発音記号に
アンダーラインを引くときに間違って塗り潰してしまいそうだし、本当に
余計な神経を使わせて、結果として辞書自体が使いにくくなる。
861名無しさん@英語勉強中:2012/03/15(木) 20:32:19.89
研究社命だったら我慢するんだ!

嫌なら他社に乗り換えればいいだけ
862名無しさん@英語勉強中:2012/03/18(日) 08:02:46.64
えいわ と かんわ を 読み間違える...
863名無しさん@英語勉強中:2012/03/18(日) 08:36:17.31
こりゃえいわ。
864名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 09:15:26.28
収録語数は2万くらいだけど、
語釈や例文はむしろ豊富な辞書ってないもんかね
865名無しさん@英語勉強中:2012/03/20(火) 14:21:08.35
有馬祈念
866名無しさん@英語勉強中:2012/03/30(金) 21:54:15.91
その「収録語数」っていうのは見出し語数なのか、派生なども含むものなのか。
867名無しさん@英語勉強中:2012/04/01(日) 16:34:52.73
英和中辞典とルミナスとで迷ってた人なんだが、内容はルミナスがいいと思った。
英語聖書のKing James 版を読むときにルミナスの方が良さそう。もちろん、
英和大事典のほうが古語は詳しいけど、でかくて引くの嫌になりそうだし値段
も高いから、今のところ見送り。
tとdの下の小さい黒丸は無視することにした。

受験のとき使っていたライトハウスにもあったんだよね。当時は気にせず使って
いたんだが、それで当時英語は超得意科目だったし、普通に英語を学ぶ範囲では
無視しても問題無いかと。

でも、一つ嫌な点があって、今出ているルミナス2版ってゴムカバーの手触りが
おかしくない?

さわさわして有害な化学ゴムの細かい粒子が手にこびり付くようなイメージ
があるんだが。

しょうが無いから古本屋で初版を買ったが、なんかカビ臭くて嫌になるし。
研究社の人がここ見ていたら改善をお願いしたいです。
868名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 07:46:38.22
迷うというセンスがもういかん。
電子辞書で一括検索できるから両方一辺にひけるんだ。
869名無しさん@英語勉強中:2012/04/02(月) 13:52:24.06
おい、コズミカマンセー野郎はまだいるか?
コズミカってメイン辞書には向いて無くないか?
力士でたとえるなら琴錦とか貴闘力とかそんな感じだ。
870名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 08:35:25.57
高校初級レベルで、アンカー4版とニューセンチュリー3版で
高校の先生と塾の先生で意見が違うのですが、どちらが良く出来た
英和辞典だと思いますか?
871名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 09:09:15.51
>>870
まずその両先生がどんな意見をもってるか
かいたほうがいいんじゃない?

まあ高校生なら自分がパッと見
きにいったやつをつかえば問題ないとおもうが。
872名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 20:05:38.46
>>870
スパアンは第4版で改悪との評判が高い。
コズミカと内容はかなりダブるし、語源情報が無くなってしまった。
また第3版より例文も少なくなっている。
良くなったのは、印字がコズミカより濃いだけ。
ページ数増え使いづらい。
それに引きかえセンチュリーは改定で進化している。
特に語義。ただ訳語数は少ないようだ。
873名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 20:08:09.17
コアレックスが最強
874名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 20:22:39.63
そんなにコアレックスいい?
875名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 20:26:40.05
いいよ
876名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 21:09:27.91
>>875
ちなみにどんな点がいいですか?
877名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 21:12:32.19
全てが
878名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 21:21:50.97
語彙が少ないひとなんだね
879名無しさん@英語勉強中:2012/04/03(火) 22:49:33.22
確かにコアレックス最強だな。
野村さんの編集方針がいい。
880名無しさん@英語勉強中:2012/04/04(水) 00:39:37.57
>>868
紙の辞書の方が目にいいし、電池切れも無いし、濡れても壊れないから雨の日も
安心して持ち歩けるし、引くたびに線引いて引いた時何回目か分かるし、派生語など
周辺語も視認できるし・・・

セカンドPCに入っているリーダーズ英和は重宝してるけどな。
881名無しさん@英語勉強中:2012/04/04(水) 03:56:15.84
アルファフェイバリットはどうよ
882名無しさん@英語勉強中:2012/04/04(水) 09:51:38.50
>>881
あまりレベルの高くない俺にとって痒い所に手が届くって感じ
883名無しさん@英語勉強中:2012/04/04(水) 12:12:40.06
しばらく見なかったが
セッキーに突っ込んで自爆してるバカが出没してて笑った
884名無しさん@英語勉強中:2012/04/04(水) 21:49:50.33
おまえが馬鹿
885名無しさん@英語勉強中:2012/04/04(水) 21:59:54.95
>>879
前置詞の説明はどうですか?
オーレックスはコラレックスを包含していないですか?
886名無しさん@英語勉強中:2012/04/04(水) 22:57:32.08
もうコアレックス売ってないんじゃね?
887名無しさん@英語勉強中:2012/04/04(水) 23:05:42.25
コズミカはもう5年前なんだよな 今買うのは改訂版が出るのがちょっとこわいな
888名無しさん@英語勉強中:2012/04/05(木) 23:57:26.97
コアレックスはこの前改訂版が出たばかり。
売れて欲しいw
889名無しさん@英語勉強中:2012/04/06(金) 00:13:44.40
ここで宣伝ってことはないよね?内容いいの?
890名無しさん@英語勉強中:2012/04/07(土) 00:48:20.08
クセがなく、程よく情報が載っている。
でも、いつも同じ人が奨めているだけだよ。
最近のは、どれもたいしてかわらないので、本屋で気に入ったものを買うのが一番。
891名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 01:34:53.76
初級には文型表示が見やすいのがいいと思う。
アンカー系がおすすめ。
レクサス、コアレックスはごちゃごちゃして読みにくいんじゃないの。
892名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 03:31:53.44
前々からレクシスをレクサスって表記する人がいるけど、同一人物なん?
893名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 07:22:41.67
レクサスが好きなんだろ
894名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 11:41:24.35
プログレ、ツタヤになかったわ
誰か買ったな
895名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 11:56:08.86
プログレ、ブックオフに持っていくわ。
使いそうにないから。
買って損した(涙)
896名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 15:44:46.56
やっぱりジーニアスが最強だよな
897名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 16:56:08.73
語義の並びがコウビルドみたいに頻度順になってる英和辞典てあるんですか
898名無しさん@英語勉強中:2012/04/08(日) 17:09:01.74
>>897
品詞毎のコーパス頻度順ってのが一般的じゃないかな
コウビルドみたいな品詞横断的な並びは珍しいのでは
899名無しさん@英語勉強中:2012/04/13(金) 20:52:41.13
コウビルド信者うざい
あんな使いにくい辞書もちあげやがって
屑どもが
900名無しさん@英語勉強中:2012/04/14(土) 22:02:28.22
私はレクシス信者だが二回しかレスしていない
901名無しさん@英語勉強中:2012/04/17(火) 03:06:34.27
プログレ三省堂にもなかった
どこも誰か買ってるんだな
902名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 08:14:39.45
プログレ5を買うつもりがロングマン買ってしまった。期待外れだった
903名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 08:40:55.80
プログレが期待外れだったってこと?
904名無しさん@英語勉強中:2012/04/25(水) 13:16:07.84
>>902
キミが期待はずれ。
905名無しさん@英語勉強中:2012/04/27(金) 19:22:25.22
評価の高い辞書の改訂って、難しいな

名辞書も10年以上放置する訳にもいかず、
10年に一度の改訂で新語チョコと追加では格好つかず
何か新機軸を加えないと改訂にならない

ジーニアス3→4
スーパーアンカー3→4
プログレッシヴ4→5
いずれも前の版のほうが良かったと評価

Gはドン小西が亡くなって、配下アホども好き勝手に弄りまわしあぼーん
Aは3が学習辞書でベストバランスなのに、コズミカの内容を無理に押し込み肥大化
Pは新語ばかり入れようとして評価良い例文ザクザク削って全体の評価下げ
906名無しさん@英語勉強中:2012/04/27(金) 19:33:12.87
Pが悪くなったのは例文部分でわかるけど、Gはどうだめになったの?
G第2版しか持ってないので詳細希望
907名無しさん@英語勉強中:2012/04/27(金) 19:57:14.16

配下のアホども各自分担ごと
英米の有名どころの英英辞典、語法辞典の記述を
手当たりしだい調べあげ
何でもかんでも引っ張ってくる

プライオリティをつけ取捨選択を完遂でき
る能力を唯一持つ御大ドン小西が居ないため

その調べた何でもかんでも
その要約を何とも無節操に
ぶちこんだのがG4
908名無しさん@英語勉強中:2012/04/27(金) 20:31:42.27
ありがとう
G3まで使い続けたほうがいいんかな
909名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 11:05:39.87
ただ、G4は
重要語の見出しが赤(朱)字となったな>他の辞書にならった?

従来から「* ** +」などの印はちゃんと付いてたんだけど
辞書開いたとき一目瞭然になった
910名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 16:56:09.06
それがG4の改訂の最大の目玉だね
やっぱ4版に買い替えなくてはダメだね(棒
911名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 17:54:49.40
Tell me what is the best English dictionary you think!
912名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 17:55:26.93
Tell me what is the best English dictionary you think!
913名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 18:14:56.13
Oxford English Dictionary
914名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 18:17:01.75
It's COBUILD, I think.
915名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 18:34:07.72
昔、ライトハウスっての使ってたけどまあまあ良かった
916名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 19:05:33.29
おれもライトハウス買ったけど,内容的に足りないね
やっぱアンカーぐらいの内容が必要だと思った

ただ、ライトハウスは調べるときに引く辞書としては足りないが
読む辞書としてはそこそこいいと思う。また発音の付録は俊逸

逆に、ジーニアスは調べるのに引く辞書としていいが
読む辞書としては最悪に近い
917名無しさん@英語勉強中:2012/04/29(日) 22:43:04.06
読む辞書ならコズミカに限るな
918名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 07:05:33.27
メイン辞書には向いてないなコズミカ
919名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 13:47:59.89
G4は発音記号がマシになってるよ
前は違う音でも同じ記号になってたからね
920名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 15:47:06.60
おまえらはゴミクズ
921名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 15:55:02.57
辞書によってビミョウに発音記号の表記が違う語があるな
最近は米語優先だから、昔の英語優先と違うのは当たり前だが
米語優先を謳う最近の辞書同士でもけっこう違うのがあって困る

ある辞書の主幹の言葉
「発音を正確に表記することは、現在のところ困難である。
種々の方言があり、個人差もある。同じ個人の発音でも、時と場所により、前後関係により
変わることが多い。語によっては標準音と認められるものがいくつかあることがある。
また、同一の記号で表記される個々の音が、米と英ではかなり違うこともある。個々の単語
でもそうであるが、文になると米と英では音調が異なる。
さらに、米音を表示する標準的な記号もまだ完全に統一され定着しているとは言えない情況にある。
従来、米音を表示したものは、実は英音の表示を修正して表記したものであった。
922名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 15:56:26.29
続き

「米国では種々の方言がかなり権威を保っており、General Americanと言われる中西部を根拠と
する大方言が米標準語に近い地位を占めるとはいえ、統一的な米音を示すこときは容易ではない。
米音の正しい表示法を考え採用すれば、現在、かえって英語学習者に混乱を招く恐れもある。
これに対し、英国のロンドン中心とする南部地方は、より安定した発音で英音の標準の地位を占める。
この英音は、欧州や米国はもちろん、世界各地で通用する。また、米音のなかの一部方言はこの英音に
近いものもある。」

まぁ、代表的なのを1つ覚えておけばいいわ
923名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 16:23:11.92
辞書によってビミョウ まで読んだ
924名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 13:34:19.22
日本は電子辞書と大学受験との関係で
ジヘニアスの表記が、事実上正しい標準みたいな感じで通ってる感じ?

でも、>>921-922によれば、必ずしも実態を正確に反映してるとは言い難いな
辞書ごと違いが散見されるのも道理。TOEIC新テストがいろんな発音を採り入れた趣旨も理解できるね
925名無しさん@英語勉強中:2012/05/01(火) 22:00:34.41
三流大学はともかく、まともな大学で、細かい表記の
違いが問題になるような出題なんてないだろ。
926名無しさん@英語勉強中:2012/05/09(水) 21:20:25.85
で、結局何を使うべきか
927名無しさん@英語勉強中:2012/05/09(水) 23:06:43.85
アンカー
928名無しさん@英語勉強中:2012/05/11(金) 10:24:56.34
辞書はモノクロに限る

よって,ジーニアス(大辞典、G3まで)、プログレッシブ5、新英和中辞典
929名無しさん@英語勉強中:2012/05/11(金) 13:18:34.21
つまりガキ用は色つきのオモチャ本

成人(身体のみならず脳が)した人向けは、モノクロ

こういうことでいいだろ
930名無しさん@英語勉強中:2012/05/11(金) 13:46:36.63
>>928-929
アホだろ。同じ内容なら、色使って強調してもらった方が断然判読しやすい。
もちろん視覚伝達デザインなどによって、機能的に美しくつくってほしい。

色とか紙や電子辞書に拘るヤツとか、どうしようもない。
931名無しさん@英語勉強中:2012/05/11(金) 17:44:09.41
ニューセンチュリーみたいな青い見出しの辞書って最近はないのかな?
赤はあんま好きじゃない
932名無しさん@英語勉強中:2012/05/11(金) 17:50:42.76
赤の見出し語はまだ何とかなる(濃さによるよる)が

青や緑は体質的(目の)にまったく受けつけない
933名無しさん@英語勉強中:2012/05/11(金) 17:53:31.94
青嫌いな人もいるのかあ
いろいろあるんだな
934名無しさん@英語勉強中:2012/05/11(金) 18:10:09.29
だから、プログレ5は黒一色に戻したし新英和中辞典は文字は黒というポリシー堅持してる
ジーニアスだって3までは黒一色といってよい(Gは3までが優秀ここで完成したといわれ、4は劣化(小西主幹亡くなった))、
それらが根強い支持を得ているのはちゃんと理由があるってことだ

まぁ目の体質(脳や神経?)は個人差が大いにあるから、
自分に合う辞書を選べばいいよ
935名無しさん@英語勉強中:2012/05/11(金) 20:51:05.46
講談社英和辞典をリクエストしよう
internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120511_531839.html
936名無しさん@英語勉強中:2012/05/12(土) 04:38:03.58
青だと、英英のだけどオックスフォードみたいな赤みがかった青は目がチカチカするね。

ロングマンの青は目にいい感じで読みやすい。
937名無しさん@英語勉強中:2012/05/12(土) 08:45:34.87
でもロングマンの青は逆に薄い文字なので、色に対する反応が浅い人(その極端な場合は色弱)は
全然受けつけないんだな。

色字を使うのは、だから難しい
938名無しさん@英語勉強中:2012/05/12(土) 11:34:44.95
電子辞書派なんでどの辞書でもモノクロ余裕
939名無しさん@英語勉強中:2012/05/13(日) 01:01:53.22
どの辞書も代り映えしなくなったので、
新英和中が新鮮に感じて、再評価している今日この頃。
940名無しさん@英語勉強中:2012/05/13(日) 02:25:13.53
>>939
結構いいぞ。新英和中。
941名無しさん@英語勉強中:2012/05/13(日) 14:44:35.64
>>937
なるほどね。
モノクロでも全然問題ないのに、最近のは2色以上刷りばっかだな。

>>939-940
研究社のか旺文社のか分からないね。研究社のだったら内容はルミナスのほうが
いいと思う。ゴムカバーが変なので使って無いが。
942名無しさん@英語勉強中:2012/05/18(金) 12:02:14.46
最近目が悪くなってきたので、大きい版、大きい活字の英和辞典を
探したのですが、今はあんまりないんですね。G4とデイリーコンサ
イスにはありましたが、それ以外はないみたいです。

あ、アンカーの活字が大きいヤツもあったのですが、語数が少なくて。

ここで良いといわれているもので、おおきい活字の版出してくれないかな。
かなり高くても買うんだけどな。


943名無しさん@英語勉強中:2012/05/18(金) 12:33:12.21
電子辞書なら文字を巨大にできる
944名無しさん@英語勉強中:2012/05/18(金) 12:56:32.90
ジーニアスの大きい奴でいいだろうに

それにしても、プログレッシブの1色刷りには驚いた。
自ら売上を諦めてるようにしか見えない。
ビジネス用途とか苦しまぎれの謳い文句が空しく聞こえる
945名無しさん@英語勉強中:2012/05/18(金) 14:43:21.11
俺も中年になってから英語学習はじめたから老眼がきついわ。
946名無しさん@英語勉強中:2012/05/18(金) 15:14:40.88
昔は、机上版とかデスク版とかいうのがあったけどな。
今はないのかね。
947名無しさん@英語勉強中:2012/05/18(金) 17:50:13.63
>>872
語源なら、etymology.com とかその他、ネットでいくらでも引けるんだからいいじゃん。
それより適切な訳語とか語法とか載せてくれた方が、よっぽど助かるわ。
948名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 16:43:52.19
アクセスアンカー英和辞典 がどうした
949名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 18:18:05.96
リーダーズ英和の第3版が近々出るってさ。Twitterより。
950名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 18:18:59.01
ソース。研究者の編集部員さん。
http://twitter.com/#!/humbleplant/status/203415552750915586
951名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 18:30:32.88
It is well known that smoking is harmful to one's health.
952名無しさん@英語勉強中:2012/05/19(土) 23:19:40.15
今は机上版ないですね。三省堂は新明解いろんなサイズで出してるけど、
あの情熱を英和にも注いでほしいものです(ここ見てないかな)。

それはそうと、神保町回っても机上版ないんで、丸善のルーペを買ってきたよ。
400円くらい。いよいよこれのお世話になるのか、とか思ったけど、
スパアンの最新版をじっくり読みたいので、これが一番コスパいいかもww
いや、やっぱ、ルーペなしが一番いいけどね。

ルミナスの次のヤツとかで大きな活字の辞書出して下さい。よろしく。
953名無しさん@英語勉強中:2012/05/20(日) 00:53:45.25
ジジババは国語辞典は好きそうだけど英和とか読みそうにないし
デカ文字マーケットがないんだろ
954名無しさん@英語勉強中:2012/05/20(日) 03:56:35.68
>>952
ジーニアスなら卓上版あるよ。
955名無しさん@英語勉強中:2012/05/20(日) 05:58:39.61
ルーペ必要っていうと、何歳ぐらいなんだろ?
俺も今年40になるけど
956名無しさん@英語勉強中:2012/05/20(日) 10:20:26.07
俺は40から見えづらくなってきたな。
957名無しさん@英語勉強中:2012/05/20(日) 21:55:19.42
ルミナスの情報ない?そろそろ次の出てもいい頃だと思うけど。
958名無しさん@英語勉強中:2012/05/20(日) 22:54:26.34
俺は若いときから乱視だったので、
遠くも近くも眼鏡が必要。
だんじて、老眼ではないと主張したいw
959名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 13:49:56.33
>それにしても、プログレッシブの1色刷りには驚いた。
>自ら売上を諦めてるようにしか見えない。
>ビジネス用途とか苦しまぎれの謳い文句が空しく聞こえる

ガキ相手のオモチャ本だけの話だな

成人相手の商売だと、色字なんか不要
字はモノクロがベストなんだよ。もちろん辞書を含めて
960名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 14:01:19.02
コアレックスは比較的字が大きくて老眼にもやさしいな。
961名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 14:16:10.17
いや、ガキだろうが大人だろうが色を分けてくれた方が見やすいよ
プログレの改訂は疑問
962名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 14:44:26.98
色字の本って、色文字だけ高速で拾い読みするときは便利だけど

それ以外のところをしっかり読もうとするときは、邪魔で仕方がないわ
963名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 15:38:25.12
>>962
そうか? それは何を見て?

オイラは今、二色の以下を見てみたが全然問題ないよ。というか問題ないデザインになっている。

レクシス英和、ロングマン・エッセンシャル・アクティヴェーター、
現代国語例解、ベネッセ表現読解、漢字源、漢辞海、
クラウン独和、プチロワ仏和


逆にマイナー言語や大辞典も二色で刷ってほしい、データでいいけどね。
964名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 15:42:40.61
大人でも例えばスマホのカラフルな画面に慣れてる。
プログレは敢えてそういう時代に逆行したんだ。
965名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 16:33:22.15
色字の本って、色の部分だけ覚えるだけで
その他の部分の記述は間引かれて頭に残らないね

これは経験則として明らか
たぶん動物の視覚的な本能がそうそせるんだろうな
966名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 17:26:02.98
I agree with the idea of making English an official langage of Japan.
967名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 18:31:26.05
黒だけでいい
968名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 19:05:16.97
使うとしても、G3ぐらいまでが限度と思うがな
969名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 20:49:10.02
> 967

俺も黒だけでいいな。単語の重要度マークはあっていいし印は色つきでもいいけど
文字は黒だけのほうがずっといい
970名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 21:34:35.66
学習辞典に関しては別に構わないと思うけど、
書体や活字サイズを工夫すれば十分読み易い書面はできる。
今のところ見出し語に色を付けてみたり、
あまり効果的には使われてない気がするけど。

むしろ見出し語のゴシック体とか勘弁してほしい。
971名無しさん@英語勉強中:2012/05/21(月) 21:37:49.56
プログレの新版は綺麗に文字が組んであって読みやすいよ。
972名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 01:03:48.80
>>966
an official language(だよね?)ってことは、英語を公用語の1つにするってことね
でも、日本語と英語では言語の作りがまるで違うから、仏語やスペイン語と共存とは訳が違うわな
973名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 07:36:57.55
プログレはイラストもない文字だけですべてが表現できるとは考えられない。
SONYの電子ブックの二の舞になりそう
974名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 10:34:32.87
プログレは5のほうがずっと読みやすく見やすい、モノクロは大正解

ただ、語源解説が削られたことが致命的に痛いのと
豊富でよかった例文がすこし減った点がやや残念。※
そのぶん語彙が増えたのは◎

もしも人気が落ちるとすれば、色字うんぬんではなく、間違いなく※の理由だろう
975名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 11:19:49.03
大学受験だけを考えるなら、「ジュニア・アンカー英和辞典(第5版)」は悪くない。
976名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 20:42:44.69
従来のプログレッシブは同社のランダムハウスの系統を引きながら、
語法なども取り入れた純語学寄りの辞典の印象だったけど、
新版はそこから切れる一方でビジネスに特化したわけでもなく、
やっぱり中途半端なんじゃないかな。

もうリーダーズにするか学習辞典にするかでいい気がする。
977名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 21:08:53.89
プログレは和英は2色刷りなのに英和はモノクロ
ブランドごとの統一感もない
978名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 21:48:20.53
それがどうした。
979名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 22:33:27.53
そうそう、商品名だけ同じの実質別ブランド。
同じブランドを語る必然性が全く無い。
980名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 22:39:24.93
和英は二色
英和は一色
っていう統一にしたんだろ
981名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 23:00:28.88
プログレの下に新しい上級学習英和・和英辞典を出すとかかな
ウィズダム・ジーニアス・アンカコズミカと対抗する線で。

そう考えるとモノクロにした理由も納得できる。
982名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 23:09:06.38
Mr.A, on the other hand, is opposed to letting small children have their own cellular phones.
983名無しさん@英語勉強中:2012/05/22(火) 23:52:58.01
そろそろ次スレ建てれ

次スレは【英語辞書つ英和・和英・英英】でぜひ
984名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 00:58:10.25
そういえば、ユースプログレッシブは評判良かったな。
和英は無いがw
985名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 02:17:04.40
ウィズダムとユースプログレだとどっちが買いですか?
986名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 04:09:36.83
ウィズダムの和英は小西友七先生の遺作。
987名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 19:50:30.44
ユースプログレッシブって名前からして中級ランクかと思ってたけど
本屋で見たらウィズダム、ジーニアスと競合する上級ランクみたいだな
勘違いしてた。

そうするとプログレッシブは大人向けってことになるな
新英和中と競合
988名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 21:43:19.28
書き込みを見ていると学習英和と中辞典を一緒くたにしている人が多いよね。
学習英和目線で中辞典が批判されている。
989名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 22:19:02.75
旺文社の何ちゃら(オレックス?)もモノクロで、かつ、見やすいね
あれでもう少し内容が良ければ、ヒットすると思ふ
990名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 22:21:07.01
オーレックスは内容的にも他社の学習英和と遜色ないと思うが.......
991名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 22:26:27.38
コアレックスが最強
992名無しさん@英語勉強中:2012/05/23(水) 22:26:58.99
語源語法のジーニアス
英語(ネイティブ文化)が分かるアンカコズミカ

この二巨頭と比べると、個性が弱い
993名無しさん@英語勉強中:2012/05/24(木) 06:28:28.83
>>989
オーレックスは2色刷りだよ
内容はかなり良い

>>986
上級までは行かないまでも八木さんの責任編集なのでかなりおすすめ
2版を早く出してほしい>小学館
994名無しさん@英語勉強中:2012/05/24(木) 06:29:13.24
アンカ間違えた
>>993の986は>>987
995名無しさん@英語勉強中:2012/05/24(木) 08:08:48.03
フルカラーのロングマン最高
996名無しさん@英語勉強中:2012/05/24(木) 12:54:00.52
アドバンストフェイバリットは字がくっきりしていて見やすい
997名無しさん@英語勉強中:2012/05/24(木) 13:10:59.03
会社の机にオーレックス、アンカーコズミカ、ロングマンを並べてますが
隣のおじさんからは、使わないなら片付けろ、と毎日言われてます(笑)
998名無しさん@英語勉強中:2012/05/24(木) 13:18:24.07
あっ、アドバンストフェイバリットも机に置いてた(笑)
999名無しさん@英語勉強中:2012/05/24(木) 14:02:20.38
やっぱり多色刷りこそ正義。
10001000:2012/05/24(木) 20:46:37.59
1000なら私に至福が訪れるーモノクロ万歳あーい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。