★☆★日本語→英語スレPart368★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
●● 英訳依頼者の方へ ●●
単語やフレーズは辞書を引いた方が早くて正確です。
極端な長文はやる気を無くすことがありますので、分からないところを抜き出しましょう。
短文は背景や前後関係等を添えた方が訳しやすいです。回答者への感謝も忘れずに。
依頼文が明確な日本語でなくは曖昧な依頼文だと誤訳される可能性があります。
また依頼文が1,2行でない場合は↓のテンプレを使うと訳す人がやりやすいです。

【状況】(依頼文を書くに至った経過など)」
【誰宛】「誰に何を伝えたいのか」などを付け加えるとより的確な訳が得られるでしょう。
【用途】もあれば更によし。
【注意】 ここでは正確な訳が保証されているわけではありません。
重要な文章や誤解が生じてはいけない文の英訳依頼は避けた方が良いです。

●● 回答者の方へ ●●
「訳すも自由、訳さないも自由」です。故意に間違った訳を書いたり、自信が無いのに
無理をして英作文をするのは禁止。訂正する/された場合は相手の意見にも敬意を示すこと。
訂正する側は、具体例や解説を添えるとスレの環境向上、荒れ防止に繋がります。

【注意】 回答にはアンカーを必ずつけて下さい。番号リンクを半角で、例→>>1のように。

前スレ
★☆★日本語→英語スレPart367★☆★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1304051432/
2名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 17:22:48.67
どなたかお願いします!「下記のリンクで視聴できる映像のデータファイルも送ってもらうことは可能でしょうか?」
3名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 17:39:07.52
日本人の俺たちが聞いても悪いと思うくらいだからよっぽどなんだね。95年に全米デビューする予定だったのに発音の問題で中止になったのが本当に悔やまれるよ。
お願いします
4名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 17:47:59.05
>>2
May I ask you to send me a digital copy of the movie that is seen from the following link?
5名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 18:42:09.03
>>3
It sounds like it's obvious, as we Japanese even agree on it.
It is sad that they were supposed to make a debut in the U.S in '95 but they couldn't because of the clumsy pronounciation.
6名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 20:28:05.53
>>5 さんありがとうございます
7名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 22:20:46.39
こんにちは。どなたかお願いいたします。

「挨拶すると友達ふえるね」は、英語でどんなふうに言ったらいいですか?
8名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 22:26:11.34
ついでに忠告しておくと

おねがいします
9名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 22:38:42.11
今日のテスト、勉強の成果が出ると良いね


お願いします
10名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 22:42:02.07
>>7
Mahou no Kotoba de Popopopon.
11名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 22:48:38.10
英訳お願いします

一つのことを必ず成し遂げようと思うなら、他の事ができないのを嘆いてはならないし、
他人の嘲笑も恥ずかしいと思ってはならない。
多くの事を犠牲にしなければ、一つの大きな仕事が完成するはずがない。
12名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 23:14:22.82
>>11
If you have to accomplish something, don't care about anything else undone.
Never be ashamed of being laughed by people,
There's no way you can complete one big task without sacrificing many thing.

13名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 23:27:32.95
失礼ね、まだピチピチの三十代よ!

これをお願いします。
14名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 00:16:52.86
(※風邪を引いていたので※)今はすっかり元気だよ。
心配してくれてありがとう。
私よりあなたの方が忙しいと思うから、体には気を
つけてね。

英訳宜しくお願いします。
15名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 00:17:31.75
(ゲームで)
早く正解を言えた人が2ポイントもらえます。
そうでない人は1ポイントもらえます。

をお願いします。


16名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 00:22:05.22
>>12
ありがとうございます!
17名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 00:54:28.31
>>15
The first person who gives a right answer gets two points.
Others get one.
18名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 01:07:29.70
>>17さん
どうもありがとうございます!

19名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 01:20:20.43
>>15
The person who can say the correct answer earlier get two points.
Others get one.

の方がいいと思うけど。。どうでしょう?
英語が得意な方、添削お願いします。
20名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 01:46:29.21
英訳お願いします

こいつら日本のコメディアンかい?
あまりに滑稽だよ
21名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 02:06:15.91
英訳お願いしますm(__)m

そんなことないよ(大丈夫だよ的な意味で)

君ならゲームという強い見方がいるじゃないか!
22名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 02:57:16.57
>>20
Are they japanese comedians?
They are so funny.

>>21
You'll be fine.
You have TV games on your side!!

23名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 03:52:18.75
海外のPC修理系の質問掲示板での書き込みです
先に画像をアップしておかしなとこがあるなら直す方法を教えてほしい、って書き込んでました
英訳お願いします


あれ、レスがないってことは僕がアップした画像は特に問題ないってことでいいのかな
24名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 04:47:34.52
>>22
ありがとうございます!
25名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 04:56:40.19
この項目はウェプ上に載っているものではなくメールでオファーのあったものです。


翻訳おねがいします。
26William LEE YASUYOSHI BURROUGHS:2011/05/20(金) 05:10:53.98
yo!
27名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 05:48:08.83
>>23
Oh? I haven't received any responses yet. Does that mean there's nothing
wrong with the PC in the image?

画像がおかしいかどうかより、画像の中に写っているPCがおかしいかどうかを
聞いてるんだよね?だから最後はthe PC in the image? にしてみたけど、the imageだけにしたいなら
そうして。imageはphotoでもいいかも。
28名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 08:10:17.14
『ついうっかりして忘れていました。すみません』

これを英語でお願いいたします。
29名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 08:54:48.99
>>28
I'm sorry. I inadvetertently forgot it.
30名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 08:55:15.92
<<
31名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 08:55:57.75
>>28
inadvertently でした。ゴメンナサイ
32名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 12:10:39.93
お願いします 
新曲は結構いいと思う、中でもI.Vは好きだよ。でもSilent jealousyやkurenaiと比べるとやっぱ勢いが足りないよね。
33名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 12:14:38.68
>>27
ありがとうございます!書き込んできます!
34あや:2011/05/20(金) 12:35:57.52
家の2階から見えるマンションで下着姿で洗濯物を干す男性を見ちゃった!

よろしくお願いいたします。
35名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 14:24:46.83
>>34
i saw a man whoes only ware a undies(pants) is
dry the washing in the sun at his condominium
from my home 2nd floor.

ちょっとくどいかな?
36名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 14:30:20.46
>>32
i guess a new song is good especially i like I.V.
but i think, these haven't got a power rather than "Silent jealousy"
and "kurenai".

こんな感じかな?
37名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 14:39:22.48
>>36 様ありがとうございます
38名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 19:06:18.67
私たちは台湾の非常に大きな支援に深く感謝し、感動しています。あなた達の
支援と温かい心は日本の復興の大きな力となるでしょう。私は日本と台湾が
良き友人であることに幸運を感じ、これからもそうあるよう願っています。

訳しづらいでしょうがどうかお願いします。
39名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 21:06:50.92
しかし、彼女をもっとも苛立たせているものは東京の友人からくる、パリが雪に覆われているのをみてみたいというたくさんのメールだ


御願いします
40名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 22:29:08.35
前スレで回答がなかったので再度お願いします

・私の名前書いてください!
・私の名前覚えててくれたんだね!
お願いします
41名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 23:06:50.74
>>39
But what annoys her more are lots of e-mails from friend in Tokyo which asks her to show Paris covered by snow.
42名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 23:09:07.26
>>39
annoys > annoy
43名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 00:14:19.27
あなたはお礼を言うけど、私は本当に何もしていないよ。
お礼を言う必要はありませんよ〜。

↑Not at allじゃなくて、本当に心当たりがないという
表現をしたいです。
宜しくお願いします。
44名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 00:21:22.97
中途半端に英語が分かる奴の依頼は
めんどいからパスしよう。
45名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 00:31:11.57
>>44
43ですが、私宛のレスですか?
どうにか翻訳できないかいろいろネットで調べて漁った
だけなので、分かるわけではないです・・・
46名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 00:49:46.22
i like your songs in the new cd. I.V. is the best among them. But i say they are different from those of silent jealousy or kurenai in that they are less powerful than theirs.

i saw a man only wearing his underwear hanging out the laundry at a condo i can see from the second story of my house.

we deeply appreciate all the help and assistance we received from taiwan during this difficult time. we were very much moved.
we are very much sure that it is going to lay a foundation for reviving Japan. we are very happy that taiwan and japan have been such good friends. and we hope and pray our good relationship lasts.

among all, what annoyed her most was a lot of email from her friends in tokyo that told that they would like to see paris covered by snow.

write down my name, please.
looks like you've remembered my name.
4738:2011/05/21(土) 01:05:16.93
>>46
ありがとうございました。本当に助かりました。
4839:2011/05/21(土) 07:53:44.23
>>41 ありがとうございます 助かります
49名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 09:27:27.25
英訳お願いします。

のんびりゆったり過ごす夏のひととき
50名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 09:59:11.55
「北海道の花、草、木」
直訳ではなくて、なんといいますか
美しい自然を紹介します的な、うまい言い回しありましたらお願いします。
51名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 10:07:13.99
彼が音楽の勉強をするためにウィーンに渡って3年になる(Three years〜)

彼が先週のパーティーで作ってくれたボルシチは見かけよりおいしかった(The borscht〜)

()のなかを主語にして書きたいのですがわかりません
よろしくお願いします
52名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 10:07:43.28
>>50
日本語でok
5350:2011/05/21(土) 10:22:47.67
>>52
すいません・・・コレをなんとか英語で表記したいんです・・・!
54名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 10:50:21.94
すみません。
「ヤフーブログ総合ランキング」は
1、yahoo blog synthesis ranking
2、yahoo blog integrated ranking
どっちが正解でしょうか?
55名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 11:03:54.50
>>51
> ()のなかを主語にして

宿題は自分でやろうよ、坊や
56名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 11:26:15.28
>>54
強いて言えば2のが良いけど・・・
yahoo blog overall ranking じゃダメなのか?
57名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 11:29:40.94
>>56
overall とい英語があったんですね。
どうもありがとうございます。
58名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 16:41:30.90

渡辺君には、昨日、君と僕は代々木公園にいたってことにしよう。

(口裏を合わせようってことを伝えたいのです、
宜しくお願いします。)

59名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 17:34:39.91
オークション出品物への質問で

「商品画像のA、B、C、各部分の長さを教えて下さい。」

宜しくお願い致します。
60名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 17:40:43.90
>>50
どういうふうに使うのか、(何かの題として使うのかとか)詳しく
わかんないと適切にやくせないかも。

とりあえず直訳でも別に悪くはないと思うけど。

The flowers, plants, and trees in Hokkaido.

かな。
61名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 19:07:59.54
Aの取り扱い方法はBとほぼ同じと考えてください。
基本的には頑丈なので、それで問題は無いはずです。

何方か翻訳をお願いしますm(__)m
62名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 19:29:47.90
>>61
Please be sure how to handle A is almost same as B.
It's basically firm, so there'll be no problem with it.
63名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 19:52:01.64
ところで君はアメリカ人?アメリカで27日からYOSHIKIのラジオ始まるらしいよ。
お願いします
64名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 19:58:36.86
>>63
Are you, by the way, an American?
YOSHIKI's radio program starts on 27 in the US.
65名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 20:01:47.51
>>64 さんありがとうございます
66名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 20:25:10.10
>>58
Let's explain to Watanabe that you and I were at Yoyogi Park yesterday.
6761:2011/05/21(土) 20:44:34.88
>>62
即レス感謝です。
有難うございました。
68名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 21:15:54.42
>>66
なるほど。ありがとうございますm(_ _)m
69名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 00:14:15.04
あなたがいなくなって寂しい。
(あなたが帰ってくる)早く秋になればいいのに。

よろしくお願いします。
70名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 00:36:25.18
すこい長いですがお手すきの方がいらっしゃいましたらお願いします。
「メールを調べたら確かに*****$支払っていました。
しかし過ぎた事はもういいです。
水に流します。
そして貴方にした約束は今でも有効です。
何か必要なものが日本にあれば私はあなたにそれを無償で送ります。」

以上です。よろしくお願いいたします。
71名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 01:08:16.09
よろしくお願いいたします。

あなたが私のことを覚えていてくれて、私に励ましの言葉をかけていただき、
さらには、あなたのバンドの歌詞を教えていただき、私は夢心地です。
72名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 01:09:17.55
↑転売屋の恩の貸し借り関係。
73名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 01:13:12.44
Although it's obvious but just in case I have to make it clear that >>72 is directed to >>70.
74名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 01:15:39.13
>>72
こいつ何憤ってんの馬鹿じゃねWWW
カスは指加えて勝手に憤ってろ。まねけ野郎
75名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 01:17:57.87
>>71
I feel like I'm in a dream because you remeber me, offered encourgement to me,
and you even told me the lyrics of your music.
76名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 01:21:27.30
>>72 こいつ昔からいるよ
そういえば婆叩き野郎は消えたよな。
この正義の味方(爆笑)気取りのアホも今に消えるだろ
以後スルーでおk


77名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 01:35:06.12
The personality disorder is >>72.
78名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 02:03:35.71
>>72
お前は超能力者かばばあみたいな性格だな。
氏ね基地外。
79名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 02:14:16.12
お取り込み中失礼します。
「どうしても計算があいません。あなたに理由がわかりますか?」

お願いします。
80名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 03:17:30.00
>>75
ありがとうございました。使わせていただきます。
81名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 04:03:06.24
>>13
Oh? I'm still a pretty 30-something lady!

>>14
I'm feeling a lot better now. Thanks for your concern. You're probably busier than me, so take care of yourself.

>>15
2 points for those who give the right answer first and 1 point for those who don't.

>>20
They really are Japanese comedians? Too ridiculous.

>>28
I'm sorry, but it totally slipped out of my mind.

>>32
Their (or your) new songs are pretty good. I like "I.V" in particular. In comparison with songs like "Silent jealousy" and "kurenai", though, these new ones aren't much vigorous as I expected.

>>34
I happened to see this guy hanging out the laundry at a condominium building that can be seen from the 2nd floor of my house. He wore nothing but his underwear!

>>39
The things that annoy her the most are lots of e-mails from her friend in Tokyo, all of which say basically one thing: how much she (or he) wants to see Paris covered with snow (or wants to see snow-covered Paris.)
82名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 04:03:41.05
>>59
Could you tell me the length of A, B, and C each on the photograph?

>>61
You can handle A in almost the same way as B. It is pretty durable.

>>63
By the way, are you American? I hear that they broadcast YOSHIKI's radio show in the US starting on 27th.

>>69
I miss you a lot, darling. Can't wait for autumn when you come back.
83名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 04:19:51.11
>>71
I'm very happy that you still remembered me, and for such an encouraging word as well as for telling me about the lyrics for your band.

>>79
The figures don't add up no matter how many times I go over them. Any idea?
84名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 06:17:58.92
あなたが私の絵をアニメーションにすると聞いて
とても嬉しく思っています。
あなたの作品の完成を楽しみにしております。
ぜひ楽しんで制作してください。

↑とある方が当方の絵でflashアニメーションを制作するそうで
メールで一言伝えたいです。どなたかよろしくお願い致します。m(__)m
85名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 07:05:42.40
>>70です。お願いします。
ちなみに私は転売屋ではありません。そもそも転売屋ってなんですか?
86名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 07:33:08.86
やっとかんせいしたので月曜日には送れます。
発送が済んだらトラッキングナンバーを知らせます。

おねがいします。
87名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 07:37:49.00
>>84
I'm so happy to hear that you wil create animation with my drawing.
I'm looking forward to seeing your work to be complete.
Enjoy your job.
88名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 07:38:25.78
>>74 >>76 >>77 >>78
を見ると、ひとりの転売屋の自演の可能性も高いけど、このスレをどれだけ転売屋が利用してるかわかるなw
89名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 07:48:50.20
>>86
At last I've finish it and I'm ready to ship it out on Monday.
I'll let you know the tracking number as soon as the shipping is done.
90名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 08:02:57.23
>>87
ありがとうございました!
91名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 08:13:06.85
>>81-83
神!
92名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 08:20:20.93
>>88
スレチなんですが転売屋って何です?
93名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 08:29:04.39
たまぁに神も降臨するけど、変換ソフトみたいな回答する人も多い
文法を学ばなかった人が回答してる感じ
94名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 08:39:47.94
についてですがその後どうなりましたか?

お願いいたします。
95名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 10:20:07.50
>>84
I'm glad to know that you are working on turning my drawing into an animation. I look forward to watching it and sincerely hope you enjoy the process of the work.

>>86
Finally the product(s) is (or are) ready to be shipped out to you as soon as on Monday. When the shipping is done, I will send you a message of the shipment tracking number.

>>94
Regarding the **, what happened to it afterwards?
96名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 10:54:56.32
地震が来たときは家の車が引っ繰り返るんじゃないかと思ったよ。地震はだいたい治まったけど、原発が一進一退の状態だね。 
お願いします
97名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 11:00:10.74
>>96
When the quake hit, I thought my car would turn upside down.
Though the aftershocks are almost over,
we haven't made much progress for the nuclear issue.
98名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 11:01:28.78
>>93
ばかじゃねーの?
99名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 11:22:33.43
>>97 さんありがとうございます
100名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 11:44:39.47
>>98
図星だったか
101名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 12:06:58.58
>>100
ばかじゃねーの?
102名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 14:23:34.28
事故起こしたライダーは何て言われてるの? 
お願いします
103名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 14:28:42.12
>>40をどなたかお願いします
104名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 14:40:42.74
>>101
ばかじゃねーの?
105名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 14:43:11.32
>>101
ばかじゃねーの?
106名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 14:48:42.05
「AAA」という文字はどの部分に書かれていますか?
出来ればその部分の写真を見せて下さい。

宜しくお願い致します。
107名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 15:34:22.91
>>104-105
ばかじゃねーの?
ばかじゃねーの?

>>102
What do they say about the rider who caused the accident?

>>106
On which part are the letters "AAA" written?
I'd like to see a picture of it if available.
108名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 16:07:42.46
日本人は男性でも、ドアをノックするとき手の甲をドア側に向けてします。
(欧米人が掌側をドアに向けてるのはノッカを持ってるときだけかと思ってたのですが、違ったのですね)

カッコ内も含めて英訳お願いします。
109名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 16:18:47.44
私は無事に大学に合格することができました。
あなたにはとてもお世話になり、大変感謝しています。
大学に入ってからは高校でもしていたテニスを続けたいと思っています。
それとアルバイトもしてみたいと思っています。


少し長いですがよろしくお願いします。
110名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 16:26:54.21
>>107 様 ありがとうございます
111名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 17:59:45.72
はじめまして**相手の名前**
お返事有難うございます。
仲間と相談して数日以内に改めてご連絡させて頂きます。

翻訳お願いします。
112名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 18:02:44.56
何かの行いを実行することは可能ですかと問われて、
「もちろん可能です。私もそれを願っています。」と
フレンドリーな肯定の言い方を教えて下さい。
113名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 18:12:08.45
>>112
Why not? I know you can.
114112:2011/05/22(日) 18:30:11.78
>>113
有難うございます。ただちょっと、なんというか・・・
115名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 19:07:44.44
>>112
もし相手が「Is it possible ・・・?」の言い方で問いかけたのなら

Of course it is. And I hope so, too

もし相手が「Can you ・・・?」の言い方で問いかけたのなら

Of course I can. And I hope so, too.
116名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 19:12:55.56
>>111
手紙など文章での「はじめまして」は英語にはない

なので
Dear. *****
Thank you for your reply.
Please give me a couple of days to answer after I think it over with my friends.
117112:2011/05/22(日) 19:58:11.60
>>115>>116
みなさんご親切に有難うございます。
とても参考になりました。
118112:2011/05/22(日) 20:12:30.87
>>115>>114
リンクを間違えました。
ご親切に有難うございました。


119名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 20:23:42.83
× Dear. *****
○ Dear *****:
120名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 20:34:37.73
○○のオリジナルデータ(ファイル)は私どもの商品なので、お渡しするのは不可能ですが、当方のウェブサイトにあるjpegの画像をダウンロードしてそちらをご利用下さい。右クリックでダウンロードできるはずですよ。


特に、右クリックで画像を落とせる、というのがどう表現したらいいのか
わかりません。意訳で良いのでどなたかよろしくお願い致します。
121名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 20:41:28.47
>>120
You just simply need to right-click on it to download jpeg files.
122名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 20:43:04.91
あなたは現在、***国に住んでいらっしゃるのですか?

おねがいします。
123名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 20:44:55.45
>>122
Are you living in ** for now ?
124122:2011/05/22(日) 21:00:40.77
>>123
有り難うございますm(__)m
125名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 21:34:49.32
水は一滴も残っていなかった

There / single drop / left

上の3つの語句をこの順番で使って英訳してください
お願いします
126名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 21:41:11.56
>>125
宿題は自分でやれガキ
しかもネットなんて安直過ぎるもんに頼ってんじゃねーよ
そんなんだから自分で何ひとつ考えられないユトリ脳になるんだよボケ
127名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 21:56:54.59
>>125
There was not a single drop of water left.
128名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 21:58:37.03
>>125
ズルするにしてもさぁ、親に頼みこんでなんとか教わるとか、友達同士で見せ合うとか
せめて少しは脳ミソと体動かそうぜ。ネットなんてあまりに簡単すぎだろ。
お前見てると、電化製品なんかにいちいち事こまかに注意書きが必要な現代人ってのがわかるわ。
129名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 22:02:39.38
>>116
Nice to meet youとか使わないの?
130名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 22:08:08.00
>>129
手紙では不自然。
131名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 22:14:14.16
自分よりアホがいて安心した
132名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 22:47:29.90
いくつか簡単な条件があります。
ます、私がそれを提案するので貴方の考えを教えてください。

お願いします。
133名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 23:00:27.15
やっとショーが観れる〜!
って口語で英訳お願いします。知人がショーに出るのですが、
仕事で初日が観れないんです。
134名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 23:06:35.82
日本人は男性でも、ドアをノックするとき手の甲をドア側に向けてします。
(欧米人が掌側をドアに向けてるのはノッカを持ってるときだけかと思ってたのですが、違ったのですね)

カッコ内も含めて英訳お願いします。
135名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 23:10:12.38
>>92
ヤフオク、eBay、転売で検索してみて
136名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 23:11:56.09
>>107
ばかじゃねーの?
137名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 00:01:37.79
「願いが叶うといいね」よろしくお願いします
138名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 00:08:25.45
復活のS
139名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 00:14:06.16
@生徒は、勉強が嫌いになってきている
A本当に、勉強をしたいと思ってる人は少ない
B彼らは、事故の責任をとれないでしょう
C若い人による自動車事故は、多いと聞きます

できるだけ簡単な英語で、英訳していただけませんか?
140名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 00:33:16.85
>>137
I wish (that) your dream comes true.
だとおもう
141名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 00:57:40.55
>>139
1. Kids hates studying.
2. No one wants to study.
3. They can't pay the damage by the accident.
4. Youths are reckless drivers.
142名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 01:00:52.96
>>120
We cannot give you the original *** as they are our commercial products, but
you may use jpeg files on our website.
You can save them by right clicking.
143名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 01:01:48.31
>>137
I hope your dream comes true.
144名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 01:02:54.77
>>133
I finally go see your show.
145名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 01:04:11.23
>>132
There are several conditions I'd propose.
Let me know your opinions.
146名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 01:28:06.90
日本人は男性でも、ドアをノックするとき手の甲をドア側に向けてします。
(欧米人が掌側をドアに向けてるのはノッカを持ってるときだけかと思ってたのですが、違ったのですね)

カッコ内も含めて英訳お願いします。
147名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 02:48:39.18
貴方の国の郵政(郵便事業?)は国営ですが民営ですか?
後者だとするとなんという会社ですか?
また国際宅急便だと日本まで何日位かかるのでしょうか?

郵政という言葉の使い方が変かもしれませんがお願いします。
148名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 02:49:47.29
>>146
どうぞ
Japanese men use their left hands when they jerk off.
(I thought European men only use their right hands, but was wrong.)
149名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 03:05:07.98
>>147
Is the postal service in your country provided by public or private?
If the latter, what's the name of the provider?
How long will it take to ship internationally to Japan?
150名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 03:56:16.33
>>148
asshole
151名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 05:38:40.84
この案件を進める上でまずお互いの希望を明確にして、それから細部を煮詰めていきたいと私は思います。あなたは何か考えがありますか?

長くて恐縮ですがお願いいたします。
152名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 06:02:54.52
>>151
In order to take this matter forward, it is my thought that we should first of all clarify what each of us want,
and then work out the finer details from there on.
Is there anything you might have in mind?
153名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 07:08:59.75
英語で数学的な意味の「1対1(1:1)」は何と言えば(記述すれば)いいのでしょうか?
154名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 07:43:15.42
>>143
comesじゃなくてcomeな
155名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 08:02:52.35
>>154
なんで?

>>153
one to one (ratio)
156名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 08:09:40.89
>>154
comesでいいんだよ
157名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 08:15:02.66
>>144
ありがとうございました
158名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 08:19:38.66
英訳をお願いします

いや、枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は野村證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
一橋卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、おれも下心あって
かなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって野村は成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした。脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。
159名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 08:21:55.15
>>155
この場合のcomeは過去完了形だから

敗れた本 a book torn みたいな
160名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 08:24:06.08
>>155
私は彼が来るのを見る
I see him comes ×
I see him come ○

多くの人が勘違いしがちなミス
161153:2011/05/23(月) 08:24:59.46
>>155
ありがとうございます。ずっと間違っていました。
聞いて正解でした。
162名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 08:39:20.02
>>159>>160

君は何の話をしてるんだ?

I hope (that) your dream comes true.
I hope (that) it comes true.

I hope (that) your dreamS come true.
I hope (that) they come true.
163名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 08:41:13.35
すみません。
「その他のブログ」は、
1、others blog
2、other's blog
どちらが正解でしょうか?
164名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 08:46:27.60
>>163
どっちも不正解

つ other blogs
165153:2011/05/23(月) 09:27:40.72
>>155
ありがとうございます。ずっと間違っていました。
聞いて正解でした。
166名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 10:07:25.87
○○を行うに際して、ほんのいくつか簡単で単純な制約があります。
以下に箇条書きします。

翻訳お願いします。
167名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 10:27:22.78
>>166
There are a number of clear and simple rules that must be followed when taking part in ○○.
Rules are listed below in point form.
168166 :2011/05/23(月) 10:35:24.56
>>167
有難う御座います!
169名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 11:43:40.04
英語のメールがおくられてきたのですが一部分からない部分がありました。
その部分を差して
『この部分の意味がよくわかりません。特に2行目の“……”はどういう意味だったのですか?』
括弧内の英訳をどうかお願いいたします。
170名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 11:58:55.59
>>169
I don't understand this part. In particular, what do you mean by ".........." in the second line?
171名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 12:18:19.95
>>162
ダメだ、こいつ全然わかってないや
172名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 12:24:42.44
>>171は文法に凝り固まって英語そのものが理解できてないタイプ?
分かった風に他人のレスを訂正する前にググってみるくらいしようね


ttp://ejje.weblio.jp/content/comes+true

comes true
出典:『Wiktionary』 (2007/05/13 11:17 UTC 版)

動詞
comes true
Third-person singular simple present indicative form of come true.


「comes true」を含む例文一覧該当件数 : 3件

My dream comes true.
私の夢はかないます。 - Tanaka Corpus

A weather report rarely comes true.
天気予報はめったにあたらない。 - Tanaka Corpus

It won't be long before your dream comes true.
君の夢が実現する日も遠くないだろう。 - Tanaka Corpus
173 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/23(月) 12:37:05.25
日本へたくさんの復興応援義援金ありがとうございます

どなたかお願い致します。
174名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 13:29:07.61
日本人は男性でも、ドアをノックするとき手の甲をドア側に向けてします。
(欧米人が掌側をドアに向けてるのはノッカを持ってるときだけかと思ってたのですが、違ったのですね)

カッコ内も含めて英訳お願いします。
175名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 13:47:33.82
>>173
Thank you for all the assistance and encouragement to Japan.


>>174
Japanese people, including men, knock on the door using the back of the hand.
(I was under the mistaken impression that Westerners knock palm down only when grasping the knocker.)
176名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 13:48:25.27
>>174
Japanese people, even men, knock on the door with the back of their hand pointing toward the door.
(I've been thinking that Western people do it with their palm outward solely when they are grabbing the knocker. Was it my illusion?)
177 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/23(月) 14:04:32.25
>>175
ありがとうございます!海外の友人にお礼が出来ました!
178名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 16:10:12.58
>>159
dreams come true と勘違いしてないか?

>敗れた本 a book torn みたいな

破れた本は a torn book
179名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 17:37:14.54
すこい長いですがお手すきの方がいらっしゃいましたらお願いします。
「メールを調べたら確かに*****$支払っていました。
しかし過ぎた事はもういいです。
水に流します。
そして貴方にした約束は今でも有効です。
何か必要なものが日本にあれば私はあなたにそれを無償で送ります。」

以上です。よろしくお願いいたします。
180名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 17:56:29.88
我社は什器を取り扱っておりますが、貴社に什器を製造していただきたいと思いメールを送りました。
製品のサンプルをお送りいたしますので、見積もりを頂けないでしょうか。

以上です。よろしくお願いいたします。
181名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 18:00:06.82
日祭日は避けたいのでお互いに5月30日の月曜日に間に合うように話をまとめましょう。

お願いします。
182名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 18:07:03.20
>>179
i conform that i've already paid $***** for u.
But it's all right anymore. Let bygones be bygones.
Our promise is still effective yet.
therefore i'll send u gratis something that you needs,
if there's in Japan.

こんな感じでどうでしょうか?
気に入らない部分は適当に直して下さいな。
183名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 19:14:50.31
>>178
まだわかりませんか?

〜Dream come true の検証〜

なぜdream come trueなのでしょう?
↑の文、なんかおかしい事に気づきませんか?

なぜdream comes to trueではないのか?なぜ「to」がないのか?
通常ならばcome to (名詞つまり場所)になるはずです。

この状態なら「comes」と三人称のSが付いてしかるべきです。
じゃぁなぜcome trueなのか?なぜ「to」が付かないのか?

それはこのcome=becomeだからです。

dream become true(現実になった夢)

dream come true

そう、このcomeはtrueを修飾しており、dreamにかかる動詞ではありません。
多くの人がここを勘違いしてます。

現在形come
過去形came
過去分詞形come ← dream come true のcomeはこれなんです。

なので三人称単数のSは付かないのです。

184名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 19:17:50.30
>>172
あなたもググるぐらいしましょうね。
http://eow.alc.co.jp/dream+come+true/UTF-8/
185名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 19:19:39.75
>>172
おいおい、ECC通い始めて3ヶ月目か?
ここで翻訳に回るのは50年早いね。
まずは自分のお勉強が先だよw
186名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 19:22:19.76
まぁ、172は一生dream comes trueつってりゃいいじゃんw
恥かくのはお前だし
187179:2011/05/23(月) 19:27:59.09
>>182
有難う御座います。
なんか最近は購入の話だと直ぐに転売屋がどうとか
ばかばかしい限りです。
海外の同じ趣味の人間と売買するだけでなんで転売屋になるんでしょうね。
188名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 19:28:59.86
>>172
作詞者と歌ってる人に「その英語は間違ってます」って日本人のあんたが言ってやれば?
http://www.youtube.com/watch?v=0EEohh2WW-A
189名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 20:00:40.53
真性なのか愉快犯なのか分からんw
190名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 20:01:23.06
図星で悔しいのもいるなw
191名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 20:02:28.70
みんな最初の依頼忘れてない?
---------------------------------------

元々の依頼文
>>137
「願いが叶うといいね」

訳文
>>143
I hope your dream comes true.

----------------------------------------

これってさ、>>143がなまじdreamを使ったからこんな大事になった気がする。
I hope your wish comes true だったらどうよ?
wishならcomesで問題ないんだろ?

・it's a dream-come-true 「夢が叶うなんて!」(この場合'dream come true'はobject)
・a dream (finally) comes true 「ある夢がとうとう現実になった」
結局どっちもニュアンス次第では有りだけど、基本的にdreamもwishも複数形でdreams/wishes come trueの
ほうが自然なんだよね

んで、結局>>137の回答はどうすんの?
192名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 20:33:15.32
I hope your dreams come true.
193名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 20:39:55.70
>>172
文法に凝り固まってもクソもあるか。
ふつうにdream come trueってのは文法上ある表現だよアホか
どんな勉強してんだよ氏ね。
194名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 20:41:13.34
>>191
>wishならcomesで問題ないんだろ?

アホか!
なんで三単現じゃないかの理屈を考えろ。
195名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 20:44:50.49
comesにするのなら上にもレスがある通り
dream comes "to" trueとなるはず。

これにピンとこない奴は翻訳に回る資格なし。
196名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 21:07:48.50
http://www.biseisha.co.jp/lab/lab1/31.html
詳しく書いてあるぞ
197名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 21:08:23.57
Hope your dreams come true.
別にどこもおかしくないし間違ってもいない
198名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 21:08:24.42
>>195
その場合はcomes "to be" trueってことですか?
199名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 21:10:51.51
>>198
それでもいいが、trueってのは名詞でもあるからbeいらんっちゃいらんな。
200名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 21:15:30.23
>>199
ありです
>>196も読んできたけど言語って奥が深いorz
201178:2011/05/23(月) 21:25:21.01
>>183

>なぜdream come trueなのでしょう?
>↑の文、なんかおかしい事に気づきませんか?

ちょっと意味がわからない。おかしいと思ったからレスしたんですが?


>なぜdream comes to trueではないのか?なぜ「to」がないのか?
>通常ならばcome to (名詞つまり場所)になるはずです。

"dreams come true" の true は形容詞なので to がつかない。名詞として機能するのであれば冠詞が必要。"He became calm." の calm と文法的には同じ。


> dream become true(現実になった夢)

「現実になった夢」 は、"A [the] dream that became [has become] true." で、関係代名詞 that もしくは which が必要。


動詞 "hope" は "hope to do" もしくは "hope that S V" の形をとり、
"hope it done" の形はとれない。使役動詞 make (make it done), get (get it done), have (have it done)等のような用法でも使えない。よって、この場合動詞 hope 以下は主語・述語の関係となるので三人称単数のSが必要。
202名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 21:46:20.47
あなたが日本に興味をもってくれて、私はとても嬉しい!

以上を英訳していただけると嬉しいです
203名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 22:19:48.71
一つのカテゴリーに対して一つのカテゴリー。
1冊の文献に対して1冊の文献。
例えば貴方が5つのカテゴリーで各10冊の文献を選ぶなら
私も同じく5つのカテゴリーでそれぞれ10冊の文献を選びます。
この条件は公平だと思いますが貴方は何か意見がありますか?

よろしくお願いいたします。
204名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 22:23:56.73
あなたのAというのはAbcのことですか?
それを選んでもいいのですか?
205178:2011/05/23(月) 22:38:51.50
>>196

ざっと目を通してみましたけど、要するに "a dream comes [has come] true"
を一つの単語として扱うこともある、ということですよね。
"a dream-come-true" という一繋がりの単語で、SVCの関係ではないので、
三人称単数のSがつかない。

"It's a ten minute walk to the station." の minute が単数なのと、
"A six year old kid came to my door on Halloween." の kid が単数なのと同じ理屈。

一方、>>143 の "I hope your dream comes true." は "dreams come true" を
上記のような一繋がりの名詞としてではなく、主語・述語の関係として機能させているので
文法的に問題なし。
206名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 22:40:51.99
I'm very happy that you got interested in Japan.
207205:2011/05/23(月) 22:41:42.66
>kid が単数なのと同じ理屈。
kid ではなくて old.
208名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 23:39:24.28
>>205
しつけーなてめぇも!!!!
だからSはいらねーつってんだろうが!!!いいかげんにしろやブチこ●すぞテメェ!!!!
209名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 23:45:05.89
>>202
I'm very happy that you have shown interest in Japan!


>>203
One category for one category. One piece of literature for one piece of literature. For example, if you are going to pick up ten pieces of literature for every five categories of yours,
then I will do likewise: ten pieces of literature for every five categories of mine. Sounds fair enough to me. What would you say?

ちょっとやややこしいのですが、最大5つあるカテゴリーで、各カテゴリーに対して10冊づつ文献を選ぶ、という様に解釈していいんでしょうか? ということは文献は最大50冊ということになりますよね。
それでよければ上記の英訳で大体意味は通ると思います。

>>208
Huh?
210209:2011/05/23(月) 23:53:57.27
>>203
"every five categories" を "each category" に訂正します。
211名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 00:06:18.19
2chなんかで遊んでないでさっさと仕事にいけ!

お願いします
212203:2011/05/24(火) 01:25:38.04
>>209
>文献は最大50冊/
そういう意味です。有難う御座いました。



213名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 01:35:57.40
私たちが用意できるアイテムとそれぞれの数量は以下の通りです。
あなたの方はどうですか?


おねがいします。
214名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 03:00:09.67
長文の最後のほうで
「最後に一言・・・」とか「最後になりますが・・・」的な言い回しは
My Last One
で良いでしょうか?
215名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 03:36:04.63
>>214
etc,
216名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 05:06:41.36
>>214
Lastly, 〜
217名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 05:28:01.54
私の勘違いと説明不十分で貴方の貴重なお時間を使わせしまってすみませんでした。
今後もよろしくお願いします。

お願いします(2行目は日本的でおかしければ無視してください)
218名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 05:44:07.54
初歩的で恥しいんですが《発送が済んだらトラッキングナンバーを教えてください。》

よろしくお願いいたします。
219名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 11:37:07.65
>>217
I apologize for forcing you to take precious time out to deal with my misunderstanding and lack of
explanation.
220名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 14:48:40.24
>>218
Please let me know the tracking number of the package after the shipping is done.
221名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 17:11:55.50
あなたのコレクションの写真を拝見しました。
内容が豊富で非常に興味深いです。
私のコレクションと10枚単位で交換しませんか?

お願いいたします。
222名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 17:20:26.52
we are sorry that it took you your precious time to take care of this due to our confusion and insufficient information we provided.

I would appreciate it if you would provide a tracking number for me when shipping is done.
223名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 17:29:11.79
i saw your pictures of your collection.
intriguing. and they tell me that you have a rich collection.
is there any chance we are going to make a trade? Say 10 items at a time?
224名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 20:09:31.53
「うっしっし。わたしは○○です。これからわたしが最後までご説明いたします。よろしくお願いいたします。」
225名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 22:08:05.06
これもお願いします。
「そこでは似たような建物が多く見られます。」
226名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 22:13:12.15
>>225
We can see many similar buildings there.
227名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 22:17:30.35
hehe. good have you here. i'm your host oo.
i'm going to explain what you see and answer your questions till the end of this tour.
thank you.
228名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 22:19:45.28
you may notice that buildings there all look alike.
229225:2011/05/24(火) 22:33:17.23
Thanks! >226,228
230名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 22:54:18.90
色々な種類の「馬鹿」が嫌いです

↑これを英訳お願いします
231名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 23:00:49.40
i hate idiots whatever they are.
232名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 01:46:07.25
お願いします。

「日本の社会人にとって長期の休暇をとるのは難しいことです。
5日間の休暇でさえ年に1〜2回とれるかどうか…」

アメリカ人に伝わりやすいように、意訳でもかまいません。
よろしくお願いします。
233名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 06:54:23.61
先週末にネットショップで買い物をしたら「問題が発生したので発送は今日か明日かもしくは月曜日になる」といわれました。
返信で『事情はわかりました。税関が休みの週末は避けたいので次の月曜に発送してください。』を
英語でお願いいたします。
234名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 07:40:26.63
>>232
Most of Japanese tand to hesitate to take a long holiday.
It's not easy to take even 5 days off a couple of times a year.
235名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 07:41:09.13
>>232
tand -> tend
236名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 10:58:35.42
>>233
I understand it. Since the customary is closed on weekends, please send the item next monday.
237233:2011/05/25(水) 11:03:46.68
>>236
有難う御座います。助かります。
238名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 12:21:20.56
よろしくお願いします。

1)あなたがJohnに会ったと聞いてうらやましい。しかし、今の私はJohnよりも
あなたに会いたいです。

2)次のコンテストで私は全力を尽くす覚悟です。映像をアップしますので、
楽しみにまっていてください。
239名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 12:28:38.19
ビジネスの電話の場面で、
「こんちわー。こぶさたしとります。○○の件で電話しました。」
の最初の挨拶はどうでもいいんだけど、「○○の件で電話しました。」はどういうのが自然ですか?

I called you about ○○.みたいな感じとは思うんですが
callは過去形calledがいいのか現在進行形am callingがいいのか、あるいは他の言い方が自然なのか、
aboutはビジネスの場面だからregardingやconcerningがいいのか、あるいは他の言い方が自然なのか、
気にするといろんなことが気になってしまいます。
240名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 12:35:05.75
>>239
I am calling in regards to the ○○.
241名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 12:36:23.06
挙式の後、海辺で写真撮影をしました。
ラッキーなことに撮影中、綺麗な二重の虹が出ていました。
道行く人達から、祝福の言葉をたくさんもらい
嬉しかったです。
夕方から Hau Tree Lanaiで食事会を開きました。
アロハシャツは好評でした。

以上、少し長いですがどうぞよろしくお願いします。
242名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 12:41:19.95
英訳をお願いします。
「部屋の賃貸契約が6月末で切れますが、ESLを通して更新します。
8月末まであと3か月間、今の部屋を借りるつもりです。語学学校の生徒は
4人部屋しか借りられないといわれました。しかし大学に入学する際に、一人部屋に
移ろうと思いますが、可能でしょうか?以前に予約はしていますが。」
243239:2011/05/25(水) 12:50:40.63
>>240
辞書には in regard to, with regard toは載ってるけど複数のin regards toは載ってないよ
as regardsは載ってるけど

そんなあなたの文を信じていいのかな? am callingの部分を含めて
通じるかじゃなく、どれが自然かという、英語の高レベルの質問なのですよ
244名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 13:09:32.89
仰るとおりin regard toのほうが正しかったです
nativeたちもregardsを良く使用するので疑いなく使っていましたが、調べてみたら上の通りでした。

am callingのどこが不自然なのか分かりません。
仕事上で普通に電話口で用件を切り出す際に、丁寧ないうとこうなります。
相手からもそう来るときもあるし"hi, regarding the ○○ from the last meeting, we decided on 〜"
と少しカジュアルに用件に入ることもあります。
245名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 13:57:21.05
web siteでの

「更新履歴」

を、お願い致します。
246245:2011/05/25(水) 14:20:52.69
失礼

What's New

で意味は通じますか?
247名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 14:49:19.68
天運は我らにあり!

英訳をお願い致します。
248名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 14:53:14.33
>>247
God bless us!
249名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 15:30:52.36
貴方の最期のメッセージを見落としていました。Aは月曜日に発送します。

お願い致します。
250名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 15:34:31.92
>>249
I'm sorry, Hige sorry. I missed your last comment. A is to be delivered Monday.
251名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 15:54:28.33
>>248
ありがとうございました!
252名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 16:33:24.63
it's not an easy thing to do to take a long vacation when you are one of average workers in japan.
you are very lucky if you can take a day-off five days straight twice in one year.

i understood what was happening. but would you please ship the item on this coming monday because the customs is closed during the weekend.

i'm glad to learn that you met john. but, you know what, i want to see you. not john.
i will show you what i got. looking forward to the video clip i'm going to upload, please.

i'm calling regarding...

after the wedding ceremony we had some photo shooting on the beach.
double rainbows were over us. (how lucky we were!)
we received a lot of blessings from people walking by. that made us really happy.
then we had a dinner party at hau tree lanai. people loved an aloha shirt we gave as our token of appreciation.

i'm going to renew my rent room contract through the ESL because it ends at the end of this coming june.
i'm planning to keep my room for three more months till the end of this coming August.
is there any chance that i can have a single room? i'm asking this because i was once told that a quad room was the only option for me when i was enrolled at the college as an ESL student.

updates

luck is on our side.
253名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 16:34:06.35
英訳をお願いします。

私は毎年オーストラリアの知人に頼んで送ってもらっています。
一つオーストラリアドルで170ドルです。
254名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 16:43:55.89
>>252
あなたの訳はいつもお見事なのに質問者に気付いてもらえないんじゃもったいないからアンカ付けなよ
255名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 17:13:47.36
>>254
どこが見事だよ
this coming june
↑人並みレベルの奴でさえこんな不自然な表現しないことぐらい知ってるよ。
next juneでいいだろ
256名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 18:33:01.03
「私は郡山に行くべきでしょうか」
は、
Should I go to Kouriyama?
で良いでしょうか、よろしくお願いします。
257256:2011/05/25(水) 18:35:09.89
訂正

「私は郡山に戻るべきでしょうか」
は、
Should I bach to Kouriyama?
で良いでしょうか、よろしくお願いします。
258名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 18:38:58.06
>>255
this coming june普通に使う表現だけど?
もしかしてこの表現知らないの?

これが英語、米語どちらかでより頻繁に使われている表現なのかも知れないけど、不自然ってレベルではない
259名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:02:43.77
お願いします。

少しのお金ですがあなたに寄付をしたいと思います。もちろん、あなたがご迷惑でないならです。
どこに相談すればいいかわからないので、ここに書きました。
私はお金持ちでは無いので、本当に僅かな額ですが…
260名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:04:09.21
>>252
一行目から駄目すぎてワロタw
it's not easy for an average worker in Japan to take a long vacation
でいいじゃんw
261名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:08:15.68
>>258
めっちゃ不自然
あのさぁ適当な知識で自己流の英語ここでさらすなよ。
自分で勝手に使う分にはいいけど、人の翻訳なんて100年早いわ。いい迷惑。
262名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:10:07.38
>>260も挙げてるけど、coming june といい、なんか余計な単語挟みすぎ。
もっとスリムにできるのに。
263名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:12:10.51
てかアンカーも打てない奴が書き込むなっての。
依頼者にとっても不便なだけ。
264名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:14:35.64
>>252
ちなみにtake a day-off five days straightもイミフ
普通にtake five days off (in a row)と言えよ
馬鹿すぎw
265名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:17:59.80
>>266
プゲラッチョ
笑っちゃうよ
そんな英訳しかできないの?
いっかい死んでことよ
266名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:21:18.01
だいたい英語が分かんない依頼者に対して
アンカーもナシ、どの英訳かも不明で、なんの役にも立ってないしwww
267英訳ってのはこうやるんだぜ?:2011/05/25(水) 19:25:55.18

これはペンです
It can definitely be said that this thing is an object called pen.


いまだに"this is a pen."なんていってる奴は素人
>>252はまあまあいい線いってるな(笑)
268名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:27:30.78
悔しいからって荒らすなw
269名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:30:20.17
>>268
↑プゲラッチョ


>>270
↓プゲラッチョ
270名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:33:07.42
・・・何この流れ。基地外が紛れ込んだ?
最近ほかの英語スレでも攻撃的な人物が他人の訳を貶して周ってるんだけど同じヤツなんだろうな・・・
271名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:38:20.25
i'd like to make a donation though it's just a small amount of money.
i just hope this won't offend you.
i posted this here because i have nowhere elso to discuss this.
i'd like make more but i cannot because i was not born with a silver spoon in my mouth.
272田代まさし:2011/05/25(水) 19:40:04.84
どうしました?
273石野陽子:2011/05/25(水) 19:40:30.21
↓このおじさん変なんです
274名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:42:34.92
i'd like to make a donation though it's just a small amount of money.
i just hope this won't offend you.
i posted this here because i have nowhere elso to discuss this.
i'd like make more but i cannot because i was not born with a silver spoon in my mouth.
275名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:45:14.17
AとBは破損していて、Cは部品が足りませんでした。

何方かお願いします。
276名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:47:18.60
>>275
A and B are damaged and C lacks some parts.
277253:2011/05/25(水) 19:48:44.50
>>253です。
お取り込み中すみません。
おねがいいたします。
278名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:49:13.04
a and b were broken. c had missing parts.
279名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:50:54.74
>>277
I'm sorry to interrupt you.
280名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:51:21.80
i ask my friend in australia to send it to me every year.
it costs me 170 australian dollars.
281:2011/05/25(水) 19:52:28.13
>>276
あなたの英訳は80点

>>278
あなたの英訳は65点

100点の英訳は
A and B were broken, and C was lacking some parts.
282名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:58:13.99
>>281
残念。
他動詞のlackは進行形不可。
なので君の英訳は60点。
283名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 19:58:29.93
売り切れの衣服の代わりに、色違いの衣服か、
同じ価格の別の衣服に交換してください。
交換はあなたたちにお任せします。
早く届けてください。



お願いします><
284:2011/05/25(水) 19:58:50.94
>>282がいじめるんですぅ。(泣)
285名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 20:01:19.26
神様の癖に泣くなよ


英訳お願いします
286:2011/05/25(水) 20:02:29.53
>>283
Instead of the sold-out clothes, could I exchange them for the ones in different color or
other ones at the same price.
I trust you to chose which.
Send them soon, please.
287名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 20:03:47.56
ついでに言うと、>>275は今手元に届いている商品の状態を伝えているのだろうから、現在形のほうがいいと思う。
288:2011/05/25(水) 20:03:54.83
>>285
Be a god, and don't whimp.
289:2011/05/25(水) 20:08:21.77
>>287
Let me add that >>275, which presumably tries to stress the state of the goods sent to him or her, should be described in the present form.
290名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 20:08:44.93
>>283
Please exchange clothes of the same price as sold out clothes.
I leave the exchange to you
291名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 20:08:45.77
i'd like to replace a sold-out item with the same item with a different color or a different item with the same price.
i would appreciate it if you would send me one of these items i listed above as soon as possible. thank you.
292:2011/05/25(水) 20:09:51.67
>>290
あなたは55点

>>291
あなたは60点
293253:2011/05/25(水) 20:10:15.37
>>280
有難う御座います。
294名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 20:11:34.83
>>289
formか・・・
in (the) present tenseが普通だなあ
295:2011/05/25(水) 20:13:59.31
だれか>>294のざぶとん全部持って行け!
296名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 20:14:46.51
>>230これできる人英訳して下さい
297:2011/05/25(水) 20:16:40.17
>>230
I hate a wide range of different kinds of fools.
298名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 20:19:44.53
>>296
>>231もだよ
299名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 20:21:29.93
>>231はだめだろw
300名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 20:24:13.18
>>230
I hate idiots of any kinds.
301名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 20:38:16.81
>>299
お前さんも少なくとも>>297に関してはセンスの欠片もないぞ
自分は231ではに、念のため

ただの嫌味レスでは終わらせたくないので、自分のバージョンも置いていく
I hate all fools, whatever sort they are.
302256:2011/05/25(水) 20:47:49.76

「私は郡山に戻るべきでしょうか」
は、
Should I bach to Kouriyama?
で良いでしょうか、よろしくお願いします。
303名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 20:49:38.05
whateverじゃ意味が違うだろって
304:2011/05/25(水) 20:51:14.54
>>302
Am I supposed to go back to Koriyama?
305名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 20:53:09.99
>>304
75点

普通に
Should I go back to Koriyama?
306名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 21:02:13.67
>>303
少し回りくどくても直訳するか、流れ重視で意訳するかは翻訳者の自由
依頼者が原文に忠実にとお願いしているのに意訳しちゃいかんが、それ以外では基本どちらでも良いのではないか?

イミフな訳になっていない限り、一々他人のレスをこき下ろすのはマナー違反
お前さんは他人に英語の指導をする前にまず社会性を身に付けるべきだね
307名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 21:04:20.01
だからwhateverじゃ意味が違うだろってw
308:2011/05/25(水) 21:16:19.35
>>306
It is totally up to the translator whether to littelary translate it or to put it naturally focusing on how natural it is.
Wouldn't it make no sense to take whichever option they choose, unless the client asks for a literal translation?

It is rude to criticize others' responses, as long as their sentence makes perfect sence.
You would rather have to learn social manners before you interfere with others and make comments on others' English.
309名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 21:28:14.75
>>308
なかなかいい訳だが
3行目their sentence makesはtheir sentences makeだな
95点
惜しい!
310名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 21:30:45.05
バッテリーの接触不良です。
動作を確認してから送ってくれませんか?

上記をよろしくお願いします。
311名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 21:38:38.67
>>310
The battery does not make contact well.
Please make sure it works properly before you send it.
312名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 21:41:14.49
>>311
ありがとうございます。
下の方なのですが、くれませんか?と可能か聞きたいのですが。
313名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 21:42:30.33
The contact point of battery doesn't work.
Could you send me it after you have confirmed.
314名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 21:47:31.57
誕生日に車をプレゼントなんていいなぁ。 お願いします
315名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 21:50:51.38
>>312
Is it possible you confirm its proper operation before...?
316名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 21:55:15.75
unfortunately batteries you sent to us had a loose connection.
would you please check for a condition before you send them to us from now on?

you got a new car on your birthday? i wish i could have a birthday like that.
317名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 22:00:44.41
>>314
I envy you getting a car as a birthday present.
318名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 22:01:36.57
I envy you that you are gave the car at birthday.
319名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 22:03:44.28
>>317 ありがとうございます
320名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 22:05:22.06
321名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 22:14:04.31
お願いします。

「おいしい豚骨ラーメンが食べたいわ!!ねぇ、おごってよ!!」

「豚骨かぁ・・・豚骨醤油ならいいところを知っているんだが。
そうだ!久留米ラーメンのおいしい店が最近できたんだ!!さぁいこう!!」
322241:2011/05/25(水) 22:27:33.21
>>252
英訳どうも有難うございます。
本当に助かりました。
323名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 22:41:42.61
i'd like to have something that really tastes good.
say, a bowl of pork-broth based ramen noodles?
buy me one, will you?

pork-broth based? well, let me see....
i know a ramen joint that serves great ramen noodles with a soy-sauce & pork broth flavor.
hey, what about a new ramen joint that has opened up recently?
They serve kurume ramen noodles.
i'll take you there.
324名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 22:52:53.69
ありがとうございました。
325名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 23:03:36.50
送った写真はみんな良く撮れているよね!
私も部屋に飾ってるよ。


英訳よろしくお願いします。
326名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 23:36:37.25
「めでたしめでたしに限りなく近い何か」

Something almost like a happy ending

いろいろ翻訳サイトを試してみましたがこれが限界でした。
英訳よろしくお願いします。
327名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 02:56:53.77
>>238をどなた様かよろしくお願いします。
328名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 04:15:05.58
私はAの代金として5セット分の代気を払いました
1セットが3個なので15個のはずが4個しか入っていませんでした。
どういう事か説明してください。

お願いします。
329名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 05:53:34.80
>>328
I paid the price for 5 sets as a price of A.
Because 1 sets is 3 pieces, it is 15 pieces in all necessary. However, there were only 4 pieces.
Please explain what kind of thing it is.
330名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 06:36:45.64
本日、貴方に***をお送りしました。
これは私からの日ごろのお礼です。
気にいってくれるといいのですが。
無事に届いたら知らせてください。

よろしくお願いいたします。
331名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 07:39:34.81
>>330
*** was sent to you today.
Here's a present for you.
I hope you'll like it.
Thanks in advance for your reply.
332名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 09:18:38.99
i paid for five sets of a.
but it turned out that there were only four items in the package.
there are supposed to be fifteen items because each set contains five of them.
do you have any explanation for this?

i sent you *** today.
it is my small taken of appreciation for everything you have done for me.
hope you like it.
can i have a confirmation of delivery from you when you receive it?
333名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 11:58:46.93
英訳をお願いします。
「リーディングの練習をしたいのですが、何か良い問題集を持っていますか?
ファイナル試験のような練習問題が載っているのが欲しいです。
ファイナル試験と同じくらいのレベルのがいいです。今使っているテキストと
同じくらいのがちょうどいいと思います。」
334242:2011/05/26(木) 12:38:47.00
>>251 
ありがとうございます。
「語学学校の生徒は4人部屋しか借りられないといわれました。しかし大学に入学する際に、一人部屋に
移ろうと思いますが、可能でしょうか?以前に予約はしていますが。」
を再度英訳していただけないでしょうか?
お願い致します。


335名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 13:22:00.58
ゲイとカミングアウトしてきた友達に対しての英訳をお願いします
『あなたはあなたでしょ。私は自身が大好きなんだよ』
336名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 13:29:22.16
>>335
That doesn't change who you are. ○○, I like you very much as a person.
337名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 13:31:48.92
>>333-334
英語の勉強してるならそんくらいの文は自分で書いたほうがいいんじゃない
初めは誰にとっても難しいものだけど、こういう機会を捨てていくから成長しないんだよ
>>335
You are who you are. I like[love] you just the way you are.
338名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 14:33:58.57
すみません。。。
英語に詳しい方にお聞きしたいのですが、〜にも関わらずを使った英文がうまくつくれません(ノд・。) グスン

「あなたが存在しているファイルを選択しているにも関わらずこのメッセージが表示される場合は、エラーが起こってると考えられます」を
英訳するとどうなりますか…?
339名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 15:34:45.20
>>336>>337
ありがとうございました!
今回の例だけじゃなく、先のことで悩んでる友達とかにも言って大丈夫ですよね?
340名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 15:45:50.20
>>339
大丈夫です
341名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 15:57:29.38
家庭用ゲーム機の、外国人のフレンドにメッセージを返信したいと思っています。

私達も海外のアーケード(ゲーセン)の状況は理解しています。
その状況の中、あなた達は凄く頑張っていると思う。
もしいつか日本に来れることがあるならば、楽しんでもらえると嬉しい。

という内容のメッセージを送りたいのですが
We understand the state of overseas arcade.
I think that you are making an effort really.
で大体あっていますか?
エキサイト翻訳の結果をちょこちょこ弄ったのですが、もし〜はエキサイト翻訳もゴチャゴチャな気がして・・・
どなたかよろしくお願いします。
342名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 16:08:40.50
>>338
If you are receiving error messages despite selecting existing files, it is likely an error has occurred.

>>341
だいたいあっています。
せっかく作った文章なので、一行目はそのままで二行目だけ少し変えました。
I think that you are making a really great effort.
343名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 16:11:13.21
この駅の近くにおいしいパン屋があり、よく買いに行ってます。

よろしくお願いします、
344名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 16:14:28.58
>>342
どうもです、助かります。
>もしいつか日本に来れることがあるならば、楽しんでもらえると嬉しい。
この部分が自分では訳せなかったので、良かったらお願いできないでしょうか
345名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 16:23:51.85
>>343
There is a delicious bakery near this station that I often go to.

>>344
We understand the state of overseas arcades.
I think that you are making a really great effort.
I hope that you would enjoy it here if you should ever have the chance to visit Japan.
346名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 16:28:45.62
>>345 訂正

Near this station, there is a delicious bakery that I often go to.

345のだとよく行くのが駅なのかパン屋なのか曖昧だったので・・・
347名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 16:51:14.54
「もし私がこの商品を気に入ったら、もっとたくさん購入したいと思っています。
複数購入した場合に単価を割り引いてくれますか?
例えば、10個や20個で買った場合、単価はいくらですか?」

お願い致します。
348名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 16:57:15.41
>>345
どうもありがとうございました
349名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 17:26:08.39
>>347は転売屋なので注意。
350名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 17:30:56.65
ああ。英語を使えんのに取引しようとするマヌケがむかつく。
通訳料払えよ。
351名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 19:18:21.42
>>342
ワァ〜♪ありがとございます*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
英語でソフトウェアを開発してるんで助かります〜
352名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 19:22:05.69
「こうすることで、ユーザーを一元的に管理できます」
353名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 19:35:47.68
>>351
If you are receiving this message despite selecting an existing file, it is likely an error has occurred.

ごめん、ぼ〜っとしてミスってたので直しました
error messages → this message
existing files → an exisiting file
354名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 19:58:13.07
英訳お願いします。

「失敗する確率を高く見積もる」
355名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 20:00:31.49
overestimate the possibility of failure
356名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 20:05:22.02
>>355
overestimate となると実際の確率はもっと低いのに、間違って確率を
高く見積もってしまった。みたいなニュアンスになりませんか?
そうでなければいいのですが。

日本語が悪かったです。
「失敗する確率を高めに見積もる」
ではどうなりますか?計画を立てる際に失敗する確率を高めに
設定して保守的に、安全策でやろうという感じです。
お願いします。
357名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 20:09:53.38
>>353
了解です〜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
ありがたく使わせていただきました
358名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 20:20:10.05
あなたは練習頑張ってね!私は仕事を頑張るよ!
を英訳お願いします
359名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 20:52:53.92
>>356
言ってる事はわかるけど、それって日本語で言ってもどっちがどっちだかわかんなくなるよね。
日本語でも一瞬ちがいがわかんなくなる。
360名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 21:12:15.31
>>356
evaluate the risk of failure too high
361名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 21:47:30.24
ツイッターで外人にメッセージもらって返そうと思うんですが、「あなたのfacebookを定期的に見るよ」の見るってlookですか?
あと、「フォローありがとう」に対する「どういたしまして」のくだけた訳って、not at allでいいですか?
362名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 22:21:20.19
お願いします

あなたのお母さんに相談した方がいいでしょうか?
363名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 22:59:27.22
>>346
どうもありがとう御座います。
助かりました
364名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 23:11:45.58
>>356
失敗する可能性が高いと思うでいいじゃん
365名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 23:41:33.71
>>361
I'll check your facebook (account) regularly.はどうかね。check。

not at allでいいですか?
いいんじゃないの。あとはMy pleasure.とかかね。
366名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 00:18:27.85
Do you think I should ask your mother's advice?
367名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 00:53:05.34
どなたか>>366の間違いを指摘してくださいm(_ _;)m
368名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 01:20:25.97
前回と同じで、一人になる時間がなかなか取れません。
取れたとしても「今から2時間だけ時間できました」など
急な事になると思うのです。
どうしたらいいでしょうか?


申し訳ありません
どなたかお願いいたします
369名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 01:22:47.45
>>366
Do you think I should ask [for] your mother's advice?
370名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 01:26:35.81
英訳お願いします

発音記号を先に覚えてしまう事によって、これから先に読みにくそうな単語が出てきたときに非常にそれが役立つと思う。
371名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 01:35:13.57
お願いします


「部屋借りられたということはお金の問題は解決したんですね」
372名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 02:02:38.84
ask your mother's advice
ask your mother for advice
ask for advice from your mother
373名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 05:34:23.32

あなたはwishlistに××が好きと書かれていたので、私はこのポストカードを選びました。

postcrossingで紹介された方に送る文面に使いたいと思っています。
よろしくお願いします。
374名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 06:06:35.74
ショップに在庫を尋ねるのに「いくつありますか?」の聞き方を教えてください。
375名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 06:33:58.03
>>373
I picked up this postcard because you said you like ** on your wishlist.

>>374
How many do you have in stock?

>> 371
You'd solved the financial problem as you signed up the lease, right?
376名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 06:46:40.46
>>374
Will you let me know if they are in stock?
377名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 08:33:20.66
>>375
朝はやくありがとうございます。
早速使わせていただきます。
378名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 08:49:29.91
「キーボードの左上にあるEscキーを押してください」
おねがいします
379名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 09:13:32.68
>>378
Press the 'Esc' key at the top left of the keyboard.
380378:2011/05/27(金) 09:19:25.99
atでいいの?
ちなみにcornerという単語を入れるとしたらどうなります?
381378:2011/05/27(金) 09:20:06.29
前置詞はatかonかinかあるいはその他か
382名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 09:34:42.75
>>381
at/in the top left corner of the keyboard

at でも in でもどっちでもいいんじゃない?
on でも良いけど上の二つのほうが良く聞くとおもう
383374:2011/05/27(金) 10:03:37.05
>>375
有難う御座います。
384名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 10:49:41.58
「このおつり足りないんですけど」
よろしく
385名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 12:35:52.53
以前、知人に頼まれ事(私があるものを購入するのに、その時は自分のものもついでに頼む)をされていて、
その後うやむやになっていたのですが、「近々○○を購入しますがどうしますか?」と応えたいのですが
正確に伝える自信が無いのでどうかカッコ内の英訳をお願いいたします。
386名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 13:12:15.47
よろしくお願いします
「人工衛星ですら燃え尽きてしまうから、仮に1cm程の隕石であったとしても元の大きさは相当大きい」
387名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 14:17:33.51
状況
外国人の友達から、日本語でメールをもらった

あなた日本語上手くなったね

訳お願いします。
388名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 14:19:36.60
>>384
You shortchanged me. / This isn't enough change.
>>385
I'm going to buy ○○ as I told you before within days. Then, it's been some time but is there still a request? (I can help you if you need)
>>386
Since even a satellite burns up (when it goes through the atmosphere), even if it's only a 1cm meteorite on earth, its original size is very big.
389名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 14:23:08.30
海外バックパッカー旅行中のバスで、

「わたしは○○で降ります。降りるところが来たら声かけてもらえますか?」
「あとどれくらいで○○に着きますか?」
「まさか○○は通り過ぎてしまったんですか?」
「○○は終点ですか?もしそうなら降りる場所を気にしなくていいので。」
390名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 14:42:04.33
>>387
You became better at Japanese.
>>389
I get off at ○○. Could you tell me when we arrived, please?
How long does it take to get ○○ from here?
Did we/I already pass ○○ by any chance?
Is ○○ the last stop? Because if it is, I don't have to care where to get off.
391名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 15:32:12.81
コメントありがとう。そしてすまなかった。
俺は日本人で英語はあまり得意ではないんだ。
貰ったコメントには返事をしているんだが、恐らく俺の理解不足のせいで
不快な思いをさせてしまっているのだろう。
実はこのコメントは英語の得意な知り合いに手伝ってもらっている。
俺の絵を気に入ってくれたんだね。ありがとう。
上手な返事は書けないかもしれないが、また見に来てほしい。


392名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 15:35:22.25
という英文を書きたいのですが、
Thanks for the comment. And, it was sorry.
I'm Japanese i'm not good at English.

○○○○

This comment is actually a good friend to help me in English.
Thank you for liking my picture.
I think maybe write a good answer.But I want you to see again.


393391:2011/05/27(金) 15:37:24.33
>>391の3行目と4行目が解らず困っています。
意味が通じる範囲でいいので教えてもらえないでしょうか。
394名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 16:16:39.59
>>368
をどなたかお願いできませんでしょうか
395名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 16:19:17.85
>>391-393
Thanks for the comment. And, I'm sorry.
I'm Japanese and I'm not good at English.

I have tried to reply to the comments, but I'm afraid I have upset you due to my lack of understanding.

An English speaking friend actually helped me with this comment.
Thank you for liking my picture.
I don't think I may be able to write a go-od reply, but I want you to come see my work again.
396名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 16:19:20.37
>>391
Thanks for the comment.
I'm Japanese and sorry for my poor English.
I've been trying to reply to every comment I've received but I may have made you unpleasant due to a lack of understanding of English.
In fact, I'm writing this helped by one of my friends, who is good at Egnlish.
Looks like you've liked my paintings. Thanks.
Although I may not be able to write a good reply, please come visit me again.

いくつか間違いがありますが、そのままの文章でも何が言いたいのかは通じるかと思います。上達のためにも参考程度にどうぞ。
日本語との違いが理解できればより良い文章がかけると思います。文法書や辞書を読んだり、自然な英文に慣れると良いと思います。
397名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 16:20:37.43
>>395
go-od → good でした
398名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 16:27:24.64
>>395
>>396

あああ、ありがとうございます!
これを機会に英文の勉強をしようと思います。
どうもありがとうございました。
399名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 16:29:28.79
>>394
Right now my schedule is tight and it's difficult to find time to be alone.
Even if I can find, that's gonna be like
"I got 2 hour off a moment ago. Do you have time right now?"
So what should we do?
400名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 16:30:47.08
>>368
Just like the last time, I still can't have time to be alone.
Even if I had, I think it would be so sudden that I would have to tell you like "I've got just 2 free hours from now."
What should I do? / Do you have any good idea?
状況がよく見えなかったので不適切になってるかもしれないです。確認してください。
401394:2011/05/27(金) 16:40:14.48
>>399さま

ありがとうございました!!
ホントにたすかりました
402名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 16:55:30.54
「(あなたに)会えるといいな〜」とか
「また(あなたと)お話しできるといいな〜」
のようにボワンとした?感じの言い方ってありますか?
宜しくお願いします。
403名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 17:00:16.16
まず血液に分離液を混ぜて遠心分離機(centrifuge)で分離作業を行う。
そこから白い帯状の単核細胞(mononuclear cell)層をピペットで吸い上げるように回収し、それを遠心菅(centrifuge tube)に入れる。
それら細胞液にPBBSを加えて、よく攪拌(agitation)した後に遠心することで細胞を遠心菅の底に集める。
細胞ペレット(primary cell)にPBBSを10ml加えて、ピペット(pipette)で細胞を丁寧に再浮遊させ再び遠心した後、上清を吸引することにより、細胞からリンパ球分離液(Lymphocyte Separation Solution)を完全に洗浄除去する。

どなたかよろしくお願い致します。
404385:2011/05/27(金) 17:02:01.20
>>388
有難う御座います。
405368:2011/05/27(金) 17:03:25.06
>>400さま
わかりづらくて申し訳ありません
本当にありがとうございました!!
406名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 17:13:09.24
>>402
I wish I could meet you.
I wish I could talk to you again.
407名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 17:13:35.78
5月21日 全国一斉「パチンコ禁止デモ」 【在特会】 J
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14536643

北朝鮮ヤクザが在特会を襲撃!パチンコを死守する北朝鮮!
408402:2011/05/27(金) 17:20:12.74
>>406
I wish I could〜 を使うんですね!
勉強になりました
有難うございました
409名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 17:21:28.14
>>402
>>406より軽い感じならsee you again!とかsee you soon!あたり
バリエーションは色々ttp://eow.alc.co.jp/see+you+again/UTF-8/
外国の友達は結構mataneって言ってくれる
もし知らなかったら"matane" is japanese friendly "see you again"とか説明してみるといい交流にもなるかも
410409:2011/05/27(金) 17:26:42.17
>>402
見返してアレ?って思った
>>406だと仮定法過去なので「もし会えたならいいのになぁ」となり、実際には会えないときにつかう用法なのでまずい
411402:2011/05/27(金) 17:34:02.25
>>409さん
mataneって説明しちゃうのいいですね!
ありがとうございます

実際に会えない時の言い方なんですか。
微妙な感じなんですね。勉強になりました
412402:2011/05/27(金) 17:41:42.29
可能性がある場合の「会えるといいなあ〜」の場合では
あまりふさわしくないのでしょうか?

なんどもすみません
413名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 17:47:19.07
hope + 直説法
辞書引けばのってるから読んでみて
414402:2011/05/27(金) 17:48:29.90
わかりました
ありがとうございました
415409:2011/05/27(金) 17:49:53.19
>>412
ふさわしくないです
I wish 主語 仮定法過去 : (今)〜であればいいのに
例)I wish I could speak English as fluently as you. : あなたくらい流暢に英語が話せたらいいんですけどね。

>>403
Add separator liquid to blood and separate using centrifuge.
Then take up a layer of white zonation mononuclear cell with pipette and put into centrifuge tube.
Add PBBS to the cell fluid and agitate well. Centrifuge it to collect cells on the bottom.
Add 10ml PBBS to primary cell and float cells carefully with pipette.
After centrifuge again, aspirate the supernatant to wash and to remove Lymphocyte Separation Solution completely from cells.
416名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 18:06:19.55
>>409さま
わかりました
ありがとうございましたm(_ _)m
417名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 19:44:04.58
五十嵐医師は来週水曜か金曜でしたら空いております。どちらが都合がよろしいですか。
(availbleとconvenientを使う)
ってのを英訳おねがいします。
418名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 20:32:40.87
私の条件は以下の通りです。
あなたの考えをお聞かせ下さい。

おねがいしますm(_ _)m

419名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 20:40:05.21
>>417
Doctor Igarashi will be available next Wednesday or Friday. Which day would be more convenient for you?

>>418
My conditions are as follows.
Please let me hear your thoughts.
420名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 20:42:33.30
>>419 訂正
〜 Wednesday and Friday. 〜
421418:2011/05/27(金) 21:11:46.53
>>419
ありがとうございますm(_ _)m
422名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:05:38.18
>>415
ありがとうございます、助かりました
423名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:13:07.37
アメリカのメル友と日常の雑談程度の内容なのですが
「あんたの話は面白い」
と言う場合の「話」はstoryですか?適切な表現があったら教えて下さい
424名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:17:19.12
>>423
Your talk us funny.
425名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:17:35.01
i
426名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:29:54.15
>>419
ありがとうー!
427名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:41:56.74
>>423
storyでおk
428名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:52:45.17
>>427の言うことを信じちゃいけないよ
storyは「作り話」を意味することもある(例 That's your story, right? You were actually cheating on me, sleeping with another girl, right?)から
それとの混同を避ける意味でも使っちゃダメ
429名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:58:39.96
>>424のほうがメチャクチャだろw
430名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 23:09:58.28
>>423
特定の話についてなら
Your story is interesting. I like it.
いつも話していて面白いと言いたいなら
It's a lot of fun talking with you.

>>424論外
>>428考えすぎ
431423:2011/05/27(金) 23:20:32.08
ありがとう。参考にさせていただきます
432名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 00:59:31.01
『できたらね』って何と言うのでしょうか
例えば『電話してね』『来れたら来てね』に対して『できたらね』などと言う答え方です
初歩的な質問でしたらすみません
433ハゲオヤジ:2011/05/28(土) 01:10:25.17
お願いいたします。
【状況】相手は外人アマチュアミュージシャン、面識あり、
    自分のほうが年上(立場も上)
    とあるイベントに出演してもらう予定(先方承諾済み)だが、
    その前日に彼らが勝手に別の予定を入れやがった・・。
    要するにその翌日が僕が依頼したイベント。
    前日にそんな予定を入れてしまって翌日僕のイベントには
    きちんと出演できるのか質問したい。
【誰宛】「そのミュージシャンの人に」「君たちは2日連続予定を入れてるみたいだが翌日だけど出演できるか?」と聞きたい。誰に何を伝えたいのか」などを付け加えるとより的確な訳が得られるでしょう。
【用途】メールでのやり取りなのだが、あまりかしこまらない感じの文章でお願いしたいです。
434ハゲオヤジ:2011/05/28(土) 01:11:19.88
う、すみません、【誰宛】のテンプレ一部消し忘れました。
435名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 01:35:04.49
>>432
I will if I can.
436432:2011/05/28(土) 01:44:09.96
>>435
ありがとうございます!!
437名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 01:53:36.96
>>433
Hello, this is XXXXX. what's up? this is nothing much.

Well come to think of it, I was surprised that you have a event
schedule on the day before my request, haven't you? Are you sure?
Even if this information is true, I'm very anxious.
Please tell me, are you really able to appear our event surely?

Thank you.

私なら、こんな感じに書くかな?
あくまでも参考程度にどうぞ。
438名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 02:04:41.01
すぐ(物を)失くしちゃうの


お願いします
439名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 02:15:54.77
>>433
I hear you're planning another two days' performance just before our event.
I'm worrying that may affect your condition.
Are you sure you can perfectly perform on our stage?
440名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 02:17:10.40
>>438
I'm always losing something.
441名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 02:21:52.35
>>440
ありがとうございました。助かりました!!
442ハゲオヤジ:2011/05/28(土) 02:23:50.63
>>437様 おおっどうもありがとうございます!完璧ですね。すごい
さっそくメールを送りつけてやりますよ。
443ハゲオヤジ:2011/05/28(土) 02:26:21.23
>>439様 おお〜っ!こちらもシンプルで
素晴らしいですね。いやあ・・本当すごいな。さっそく
使わせていただきますね。どうもありがとうございました!
444名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 09:30:45.53
私はAが欲しいです。

Aはいつになれば入荷されるのですか?
445名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 09:31:44.14
私はAが欲しいです。

Aはいつになれば入荷されるのですか?

よろしくお願いします><
446ボケオヤジ:2011/05/28(土) 09:39:39.80
私は肉棒が欲しいです。

肉棒はいつになれば挿入してくれるのですか?
447名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 10:08:05.36
>>446
I want dick.
When is it possible to put a dick in me?
448名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 10:22:03.39
>通関をスムーズに通過できる為のお願いがあります。
>インボイスは手書きでもかまいませんので以下のような文面にして同梱してください。

どなたかこれを英語でお願いします。
449名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 10:43:55.23
>>448
転売屋の協力はしたくないです。
450名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 10:54:08.98
桜は散るまで咲く

これを英語でよろしくお願いします。
451名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 11:10:21.42
>>449
何の話をしているのかサッパリわかりません。
452名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 11:12:54.63
>>451
What you say doesn't make sense at all.
453名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 11:13:44.74
>>450
Cherry blossoms bloom until they wither.
454名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 11:20:45.71
「支払い済み」に相当する言い方を教えてください。
455名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 11:28:25.59
>>453
thank you!
456名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 11:41:05.13
>>449
転売屋乙
457名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 11:42:56.97
>>454
Paid
458名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 12:09:34.41
あなたのウェブサイトにアクセスできません。
一時的なサーバーのトラブルですか?

お願いしたします。
459名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 12:23:54.95
>>458
I cannot access your web server.
Is this a temporary server trouble?
460458 :2011/05/28(土) 12:27:58.26
>>459
有難う御座います。
461名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 12:31:19.85
>>449は自分が転売屋で妬みかなんかしらんが同業者に神経質になっているんだろ。
人格障害の粘着だな。
462名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 13:15:32.89
>>449
お前はここに行けよ。そうすりゃ全部お前の憎んでいる転売屋だわw
海外通販・個人輸入 総合スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1300985658/l50
463名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 13:28:10.16
本日、貴方にギフトを送りました。
これは日頃の感謝の気持ちを込めた私からの贈り物です。

なんだか変な日本語になってしまいました。意訳でお願いします。
464名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 13:30:05.40
「No.1を目指せ!」 または、「No.1を獲れ!」
のたぐいを、簡単な英語でお願いいたします。
なんとなく、「Get No.1! 」で合ってるかな?と思ったのですが・・
よろしくお願いいたします。
465名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 13:52:49.96
>>464
「〜獲れ!」に拘るならGet No.1!でもいいけど自然な言い回しに重点を置くなら
「トップを目指せ」を意味するAim for the top!とかGo for the best!かと思います
466名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 14:01:56.16
どなたか>>358お願いいいたします
467名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 14:03:16.20
>>461-462は転売屋だろう。
468名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 14:22:15.75
>>463
「日頃の感謝」って英語にしにくいな
英語で伝えるときはなるべく具体的に「〜に対する感謝」とはっきり言ったほうがいい
このまま直訳すると怪しまれると思うよ
469名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 14:24:35.86
>>358
You practice, I work. Let's do our best.
470名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 14:38:45.81
>>468
I sent a gift for you today.
I just wanted to show you how much I owe you every day.
471名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 15:05:09.46
forじゃなくてtoじゃない?
472名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 15:32:32.37
そっとしといてやれw
473名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 15:41:36.35
>>448
To go through the customary without a trouble,
could you enclose an invoice with following contents?
(a hand-written one will do.)
474名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 17:45:45.54
今のところ日本のみ(の販売)で、web shopで発売するまでもう少し時間がかかりそうです。
決まったらまたお知らせします!

お願いします!
475448:2011/05/28(土) 18:56:09.54
>>473
有難う御座います!
476名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 19:00:39.49
電車に乗っているとき、過剰にいちゃいちゃするカップルを見て気分が悪くなった。

お願いします
477名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 19:21:14.97
>>476
I saw in a train a couple embarrassingly cuddling and felt disgusted.
478名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 19:23:54.39
>>474
転売屋の協力はしたくないです。
479474:2011/05/28(土) 19:40:31.15
自分で展覧会用にプリントしたTシャツ写真をUPしたところ
Flickr!で下の様に聞かれたので、それに対する返答だったんですけれど…↓
「Where can I buy? I live in the USA」
私は個人だし、海外への発送がよくわからないず面倒だからおそらく売らないです…。

転売屋って何を指すのでしょう…? 海外の人に対しての商売全般ですか?
480名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 19:55:37.50
>>479
気にするな。
大体、根拠薄弱で難癖以外の何物でもないし仮に何かを転売するのが目的でも
そんなの本人の勝手だし、気に入らなければ訳さなければいいだけ。
何でインボイスの事を依頼したら転売なのかサッパリ分からないし。


481474:2011/05/28(土) 20:03:04.44
>>480
この板の暗黙のルールなのかと思ったんですが、
そこにこだわってるのは、どうやらお一人だけなんですね?
気にしませんよ〜。ありがとうございます!
482名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 20:09:30.95
競馬の儲けで食っているプロの馬券師を指す英単語を教えてください。
483名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 20:53:25.98
Horse Playerだろうね。
484名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 20:59:15.75
英訳おねがいします。

@化粧水と乳液と美容液を買った。

A番組協力に行った。
(番組観覧に行った。)

B Aの少し応用として、○○(CXなどの局名です)の番組観覧に行った。

お願いいたします。
485474:2011/05/28(土) 21:58:55.92
質問、解決しました♪
486名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 22:05:18.00
>>485
転売屋よかったな。
これからも自力でやれよ。
487Obusuchan:2011/05/28(土) 22:44:20.07
【状況】細々美術作品を作っていまして今度イギリス人の経営する画廊で個展を
    させてもらうことになりました。細かい点の確認を英語でしておきたいので
    お願いします。
【誰宛】その画廊オーナーイギリス人に「その壁には写真で見せてもらった通り「U(アルファベット)」の文字もきちんと彫られていますか?」
    と質問したいです。
【用途】画廊設備の確認です。

親切なお方様・・どうぞよろしくお願いします。
488名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 23:04:32.30
>>484
I bought a face lotion, milky lotion and beauty essence.
I went see a TV show.
I went to a studio of ○○ to see and join a TV show.
>>487
Could you tell me whether the word U is curved on the wall just like the picture you showed me before?
489名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 23:53:32.38
>>469
ありがとうございました
490Obusuchan:2011/05/29(日) 00:11:21.67
>>488 どうも有難うございます♪♪
491名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 00:31:31.59
curvedじゃなくてcarvedじゃない?
492名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 00:34:38.59
[どうすればいいですか?]

食事に行った時など、ここのお店は勝手に座っていいの?
列が二つあるけどどうしたらいいの? など
初めてでルールがわからない時などに言いたいです
うまく言えずにすみません、どなたか教えていただけますか?
493名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 00:36:16.17
>>492
How am I supposed to do?
494492:2011/05/29(日) 00:45:33.52
>>493さま

こんなに早くお答えいただきありがとうございます!!
困ることが多かったので助かりました!!
495488:2011/05/29(日) 00:45:49.88
>>491
その通りです。指摘ありがとうございます。
>>487さん申し訳ないです。
496名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 00:47:18.51
恋人に「おやすみ、良い夢を」って言った後に
「出来ればあたしの夢を見てね」って付け加えたいんだけど、どうやって言えばいいですか?
497名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 02:00:46.72
久々に会って「あなた変わらず素敵ね〜」「かっこいいまんまだね〜」

よろしくお願いします
498名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 02:41:06.82
>>496 フフ・・なんかカワイイ
499Obusuchan:2011/05/29(日) 02:43:16.51
>>495 w大丈夫ですよ! 
500名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 04:59:02.24
>>496
I will see you in your dream.
とか?
501名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 06:28:07.30
Aを5個とBを3個で、交換しませんか?

お願いします 。
502名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 07:48:34.17
>>491
carve into も curve into も「〜に刻み込む」っていう意味では?
503名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 08:24:04.47
大き目のAと旬のBを手に入れたので月曜日に贈ります。
恐らく到着は週末だと思います。
EMSで送るので発送が済んだらトラッキングナンバーを
知らせます。

追伸。近々Cが手に入りそうです。これも写真でしか見たことが無いので
非常に楽しみです。

お願いいたします。
504名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 09:03:35.31
この靴は次回の注文に含めるので、リザーブorキープor取り置きにしていてもらえますか?

欧州のほぼ毎月利用しているインポートのお店なんですが購入はカタログのようなものを見ながら
メールで注文します。上記の「リザーブorキープor取り置き」のどれを使えばいいのかわかりません。
何方かお願いします。
505名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 10:03:33.04
オフィスでの電話応対で質問です。
いつも私の内線宛で間違い電話してくる外資系企業があり、困っています。
「いつも私の番号で掛ってくるけれど…」とちょっと迷惑そうに、でも笑いながら言っておきたいんですが
どう言えばいいですか?

感じ良く間違いを指摘する方法教えて下さい
506名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 10:44:11.92
>>505
It's me again. Sorry, wrong number.
507名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 10:46:12.33
うっかり魔法にかかってしまうと、夢中になってしまうらしい。
それはなんだと思いますか?

ある詩からの抜粋です。英訳お願いします><
508名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 11:05:15.03
コメントありがとうございます!
このゲームが好きな人は少ないので嬉しいです
でもこのキャラクター、ちょっと怖いですよね


上の文です
某イラストサイトで海外の方に感想をいただいたのですが、英語が書けずもどかしいのでお願いします
509名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 11:16:16.19
1、彼は毎月必ず故郷の両親に手紙を書く。(不定詞を用いる)

2彼を助けることはできたが、彼からそうしてくれと決して頼まれなかった。

3、非常に優秀な通訳者である彼がそんな過ちをすることはない。(不定詞を用いる)


この3つをお願いします。
510名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 11:23:28.15
>>505です。 すみません、補足です。
数か月に1度掛ってくる感じの間違え方なんです。

「何度かここへ掛ってくるけれど、誰と話がしたいのです?ご用件は?」とお願いします
511名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 11:42:55.29
簡単な表現ほど難しいといいます。
「これ捨てて。」
お願いです。
512名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 12:41:53.28
496です。
>>500さん ありがとうございます!
513名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 12:42:15.23
もう舞台用の振り付け終わったの?
いつからドイツに住むの?
をお願いします
514名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 14:16:34.75
「自分じゃできない」
「友人にやってもらったの」

お願いします
515名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 14:35:19.91
>>514
I can't.
I had my friend do it.
516名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 14:41:44.03
英作文の例文暗記なのですがちょっと書いてある例文が難しいので簡単な例文に変えて頂けないでしょうか?

「森林の動植物の多様性をひとたび理解するようになれば、森林を破壊したら何を失うことになるのかに人は気づくだろう。」

よろしくお願いします。
517名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 14:47:51.88
Once you get aware how diverse the fauna and flora in forests can be,
you will realize what we are going to lose when we destroy the forests.
518名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 14:59:32.57
>>517
ありがとうございます!
519名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 15:41:22.44
大きいAと旬のBを手に入れたので月曜日に贈ります。
恐らく到着は週末だと思います。
EMSで送るので発送が済んだらトラッキングナンバーを
知らせます。

追伸。近々Cが手に入りそうです。これも写真でしか見たことが無いので
非常に楽しみです。

お願いいたします。
520501:2011/05/29(日) 16:22:47.49
>>501です。お願いいたします。
521514:2011/05/29(日) 18:13:40.10
>>515さま

どうもありがとうございましたm(_ _)m
522名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 19:51:37.73
飛び蹴りした人は軍人ですか? 
お願いします
523名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 21:22:47.15
Aを5個とBを3個で、交換しませんか?

お願いします 。
524名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 21:28:24.75
これは次回のオーダーに含めるので、売約済みにして置いてくれませんか?

何方かお願いします。
525名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 21:34:44.52
>>523
Will you exchange A for 5 pieces and B for 3 pieces?

>>524
Could you make it to the sales contract because it includes this item in the next order?
526名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 21:49:43.83
英語が苦手でうまく意思の疎通ができません

『話したい事たくさんあるのに…』と悔しさ?歯がゆさを伝えるのにはどう言えばいいでしょうか?
よろしくおねがいします
527524 :2011/05/29(日) 21:52:40.04
>>525
どうも有難うございます。
528名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 22:26:45.27
高橋大輔は膝のボルトを抜く手術をして、6月末から本格的に
氷上練習を始めるそうです

お手数ですがよろしくお願いします
529名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 22:37:51.46
大きいAとBを手に入れたので贈りました。
恐らく到着は週末だと思います。
追伸。近々Cが手に入りそうです。これも写真でしか見たことが無いので
非常に楽しみです。

お願いいたします。
530名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 23:18:54.11
久々の再会の時に
1.あなたに会いたかったよー!
2.今あなたに会ったから元気になったよー!
はどう言えばいいでしょうか?
531名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 23:41:11.15
>>529
As I got large A and B, I sent them to.
You can expect receiving it during weekends.

PS: I may also get C soon.
Since I have seen them only in photos, I am looking forward to seeing it.
532名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 23:43:14.48
>>528
Daisuke Takahashi will have a surgery to remove a bolt, and restart his practice on ice in late June.
533名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 23:44:11.47
>>526
I have a lot to tell you....
かな?知らね
534名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 00:05:58.40
>>532
ありがとうございました!外国の友達に聞かれて訳せなくて・・・
助かりましま!
535名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 00:22:51.75
>>533

ありがとうございました
おかげで伝えられないのを伝えられそうです
536名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 00:39:18.55
あなた達が日本に居る間に大きい地震がなくて良かった!
を英訳お願いします。もし口語だと違う場合は口語もお願いします
537名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 01:09:56.58
1, 健康のためには規則正しい生活をするに越したことはない

2, 勉強をすればするほど自分の知らなさ加減がわかる

この2文の英訳をお願いします
538名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 02:02:00.89
AはBで大きなCが発達するときに生じる。

この文を英語でお願いします
539名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 02:05:07.32
A wa B de ookina C ga hattatsu suru toki ni syoujiru.

roma ji de kaitemita www
540名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 02:15:02.33
>>538
A is B, and is created as large C develops.

>>537
宿題?
Keeping regular hours is always good for your health.
The more I study, the less I am confident about my knowledge.
541名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 02:31:06.32
>>537
1. It is best to keep regular hours for your health.
2. The more I learn, the more I learn how little I know.
542名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 02:33:44.13
>>536
I'm glad that a big earthquake didn't get you while you were in Japan.
543524:2011/05/30(月) 02:41:23.45
>>525
イギリス人から

>Could you make it to the sales contract because it includes this item in the next order?
Sorry, I dont understand ???

と返事が返っていました。


544名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 02:46:25.48
>>530
I've been looking forward to seeing you again.

The reunion with you gave me courage and strength.
(Our meeting again gave me kick-ass!)
545名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 02:52:40.01
>>524
Is there any chance that you would keep xxx for me for a while?
I am asking this because I would like to buy this item when I place the next order.
546名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 03:29:56.86
こないだの***が気に入ってしまったのですが残りは幾つ位ですか?
出来ればまたいくつか譲って欲しいのですがが可能でしょうか?

また、相変わらす*A*を捜し続けています。何か情報が入りましたらおしえてください。
そういえば貴方が捜していたアンティークの***は格安で売られているのを
見かけましたが若干の傷物でした。

どなたか御手隙の方がいましたらどうかよろしくお願いし生ます。
547名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 03:58:24.71
英国でBMを扱っていそうなところをみつけて
何度かメールを出したのですが返事はきませんでした。
お忙しいとは思いますが一度、本当に購入が可能なの
かしらべていただけんばいでしょうか?

お願いです(TT;)
548名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 04:31:11.45
「どうか前日に疲れない様にしてね。」

とお願いします。
549名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 06:07:54.17
□□□の件ですがそろそろ1週間です。どうなっているのか状況を教えてください。
また■■■に関しても私はニュースを待っています。。
550名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 06:25:03.97
うう・・お客さんばっかりだ。
551名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 07:15:27.98
>>549
Do you have any update?
I am also waiting for a new information about ****.
最初の文は何が一週間なのかわからないので訳せませんでした。

>>548
I hope you don't get tired before the date.

>>546
I fell in love with ***. How many *** do you still have in stock?
If available, I'd like to make an additional purchase.

I'm still searching A. If you have any information, please let me know.
By the way, I found ***, which you've been looking for, at a great price,
but the condition is not desirable. It has some scratches.

552名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 07:19:39.51
>>547
I have found a shop which looks like trading BM, and sent several e-mails to them,
but did not get a reply.
Sorry to bother you in a busy time,
but could you check whether they are actually selling it?
553名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 07:26:42.57
あっ訳してくれるお方がやってきたよ!ありがたやありがたや。

「私はそこに行けたら行きたいと思っているよ、時間に間に合うといいな、で、、時間はいつ?」 

こちらをお願いします。
554548:2011/05/30(月) 07:28:50.48
>>551様ありがとうございます♪
555名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 07:45:38.78
>>553
I think I want to do there if I can.
I hope I can make it on time.
What is the time anyway?
556名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 07:47:41.21
>>553
do there -> go there
ごめん
557名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 07:48:57.41
>>510
お願いします
558名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 07:58:00.93
>>511
I know that you call here sometimes but I think you have a wrong number.
Who would you like to talk?
How can I help you?
559名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 08:00:03.50
>>558>>510
もういや・・・寝起き1時間以内に書き込みやめよう・・・必ず打ち間違いする orz
560名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 09:04:18.48
>>543
ワロタw
できもしない癖に無理して訳す奴多すぎww
561名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 09:17:56.79
転売屋だからどうでもいいよ。w
562名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 10:08:04.74
>>543
これは次回のオーダーに含めるので、売約済みにして置いてくれませんか?
Could you put this item aside for me and mark it 'sold', as I wish to include it in my next order?
563名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 10:32:33.37
>>561
お前は月曜の昼間から2ちゃんに粘着して何言ってんの?
馬鹿なの?死ぬの?
うざいから私怨は他でやれよカス。
564名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 10:41:37.61
>>522 どなたかよろしくお願いします
565名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 11:07:26.42
>522
Is a guy who jumping kicked a military man ?
566名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 11:09:57.36
>>522
Is the person who did the kung-fu kick a military personnel?

>>565
おまっw
567名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 11:48:18.66
この度はお取引申し込み頂きまして誠にありがとうございます。

はじめまして株式会社AMERI 担当清水です。

http://ameri-stone.com/

お客様はどちらのほうで販売される予定でしょうか?

もしくは個人様購入でしょうか?

貴社様の販売されているお店やサイトなど

ありましたら教えて頂ければ幸いです。

以上、何卒よろしくお願い致します。
568名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 12:12:56.35
あなたは※※をいつ頃までに必要としているのですか?
また、いそいでいるのですか?

宜しくお願いします
569名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 12:19:16.25
英訳どうぞよろしくお願い致します。


@何年くらい使っていますか?

A問題なく動きますか?

Bこの商品を何個持っていますか?


何卒よろしくお願い致します。
570名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 12:22:36.36
これをお願いします。

『少しはやいですが来週の予定をお伝えします。実際にはいくつか内容に変更があると思いますが覚えておいて下さい。』
571名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 12:23:14.19
>>569
1. How long have you used it?

2. Does it work without any trouble? (Does it work well?)

3. How many products do you have like this one?
572名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 12:29:04.32
英訳お願い致します。


○個買いたいと思いますが、安くしてもらえますか?
573名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 12:29:24.34
>>563は転売屋。 わかりやすすぎるわ。w
574名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 12:32:08.44
>>568はebayへの転売
>>569はヤフオクへの転売
575名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 12:34:24.30
>>572
I will buy ○ pieces (units...etc) of this one, but can't you lower the price a little more? (can't you give me a little more discount?)
576名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 12:45:11.11
英語ができないくせに海外販売に手を出して儲けようとしてるやつを
無料で手助けしてやろうとは思わない。
577名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 12:46:52.74
英訳お願いします。
「日焼けしたくないんです」
「何でもないです、大丈夫です、気にしないで、ありがとう」
「ごめんなさい、忙しくて行けないんです。でも誘ってくれてありがとう」
578名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 12:55:58.03
>>577
"I don't want to get a suntan"
"Nothing special, I'm alright. Don't worry, but thanks anyway."
"I'm sorry I can't make it. I'm so busy these days. But thanks for inviting me, anyway."
579名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 13:13:38.38
>>574>>576
世間知らずの偽善者は悪臭がたまらんな。
自分では匂わないようだから始末が悪い。
せいぜい他人様の迷惑にならんように
おとなしくロムってろやカス。
580名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 13:15:28.73
「御社で働くことはそこでしか得られない経験を私にもたらしてくれるはずです」

英訳お願いします
「そこでしか得られない」の部分をピタリな表現でキメてくださいw
そういうニュアンスが出せれば直訳でなくとも全く構いません
581名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 13:17:10.13
>>574
このガキ本気で言ってるのか?
相当いかれてるな。
まさか社会人とか言わないよな。こういう基地外は拘束するに限る。
582名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 13:19:31.92
>>573
たしかにお前が間抜けだというのは簡単に分かるな。
自分でわざと宣伝しているのか?いかに馬鹿か。
583名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 13:21:46.91
>>579 >>581 >>582

一人三役ご苦労さんw
584名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 13:29:23.19
>>583
結局、幼稚なアホというのがわかった。
転売屋をNGワードにすればいいだけだな。
585名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 13:35:45.27
ここでただで訳させて、自分はちゃっかり儲けてヤろうってのは虫が良すぎるよね。
586名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 13:37:51.88
>>580
"I'm quite sure that XYZ company will give a great experience to me that no one can give."
587名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 13:42:51.77
>>585のような日本語もまともに使えない奴に訳なんかされたくないね
588名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 13:53:47.14
>>573は池沼。 わかりやすすぎるわ。w
589名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 13:59:35.41
>>587-588
最近は格安の翻訳クラウドソーシングサービスがいろいろあるから、そこでお金を払って
ビジネスするのがいいと思うよ。
590名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 14:17:06.59
ちょっとしたメッセージカードに添える言葉なのですが
「このたびは色々とお気遣いありがとうございます。
今度はぜひお会いしたいです。どうぞお元気で!」
というような事はどう書けばいいでしょうか?
自分は会った事がなく間接的に交流がある婚戚です。
591568:2011/05/30(月) 14:19:21.56
>>568です。
おねがいします(;_;)
592名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 14:26:57.39
>>590
こういうのはどうでしょうか?

Thank you for everything. I appreciate your consideration.
I (we) hope to see you someday.
Best wishes,
Taro

うーん、もう少し具体的なことがわかれば、気の利いたことも書けると思うのですが。

593名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 14:28:48.54
>>591

Read >>585 100 times.
594名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 14:43:47.58
>>592
590です。
早速ありがとうございます!!

相手は自分から見て、義理の妹の兄になります。
結婚相手の弟のお嫁さんが外国人です。
義弟嫁さん(日本語ペラペラ)と私が仲良くしてて
今度私の両親がたまたま義弟嫁さんの母国に観光に行く事になり
あちらのお兄さんが「義理姉さんのご両親に会いたい!
日本語分かる人連れていくからぜひお食事を!」と
言ってくれて、向こうで両親と義弟嫁兄さんとが会うのですが
私からも何か気持ちだけのお土産とメッセージを託そうと思って
書き込みしました。
義弟嫁さんの母国語は英語以外(日本語はバッチリ英語は×)
私は英語がほんのちょっぴり
義弟嫁兄さんは英語でも大丈夫
という環境です。
595名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 15:01:15.41
>>594
バカな私は二行目で親戚関係図を理解することを放棄したw

とりあえず、>>590両親が今度の旅行先で>>590の親しくしている人の兄上にお食事に連れて行ってもらうので、
590が託すお土産に例のメッセージを添えたい・・・ってことは理解した
596名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 15:15:35.78
>>594

Here is something for you.
I was gonna buy a Porsche...
But I got outbid in the last minute. Alas!
Anyway, I hope you like it!

Warm regards,
Taro

ちょっとふざけすぎかな・・・。でも、きっと笑ってくれると思います。
597名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 16:09:27.90
>>596
ありがとうございます!w
しかしやっぱりなんとなく砕け過ぎな気がするので
592で作っていただいた英文を添えてお土産を託そうと思います。
後のフォローは義弟嫁さんにおまかせします。

それぞれの家庭でまだ子どもが小さくて
海外への訪問はなかなか難しいんだけど
まぁこの先数十年の間の死ぬ前までには何度か会えるかな?
子ども達世代は留学したりステイしたりして交流できるかな?
国も言葉も違うけどお互いに頑張ろうね〜な感じの
まったり交流を続けています。
598名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 16:15:43.82
>>566 ありがとうございます
599名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 16:22:04.03
>>568
By when is ※※ necessary?
Do you hurry up?
600名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 16:26:02.99
>>568
When do you need ***? Are you in a hurry?
601名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 16:36:40.88
>>590
Your thoughtfulness will always be remembered.
I am looking forward to seeing you again.
With best wishes.
602 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 16:42:33.86
Keep
603名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 18:05:37.48
またすぐ会えるよね?日本に来る予定ある?
お願いします
604568 :2011/05/30(月) 18:12:56.66
>>599-600
ありがとうございます !
605名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 18:42:42.30
手に入れる事は出来るが維持するのが難しい。

お願いします。
606名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 19:28:19.26
亀ですが>>540さんありがとうございました
607名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 19:30:08.03
>>558
ありがとうございます!!!  助かります!!
608名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 20:00:07.79
>>603
I'll see you soon again, won't you?
Do you have plans to come to Japan?
609名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 20:01:39.57
>>603
We'll meet again soon, right?
Any plan to come back to Japan?
610名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 20:11:22.74
オーダーメイドで作成してもらう事は可能ですか?
私が考えているのは実際に飼っている私の犬の写真をお送りして、それを参考に似せたオリジナルを作って欲しいのです。

お願いいたします。
611名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 20:30:47.32
>>610
I have a question. Is it possible for you to customize a product?
What I'm thinking about is that I'll send you a photo of my dog so that
you can make customized one for me. I'd like to know whther that's possible.
I'm looking forward to your reply. Thank you.
612名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 20:32:02.72
>>610
whther→whether

スペルミスを直しといてください。
613名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 20:36:14.71
>>610
Is there any chance that you take a custom order?
What I'd like you to do for me is that making a replica of my dog based upon the a picture of it I'm going to send to you.
What do you think?
614名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 20:40:03.64
「いつもは母に着せてもらいます」
「今日は自分で着ました」
「変じゃないですか?」

日本の着物の着方についてお話ししたいです
申し訳ありません、どなたかよろしくお願いいたします
615610:2011/05/30(月) 21:04:42.69
>>611>>612>>613
みなさん有り難うございます。
使わせて頂きます。
616名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 21:38:21.72
>>614
My mother dresses me every time.
I dressed myself today.
How do I look?
617名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 21:55:59.01
>>616さま


ありがとうございました!
助かりました!!
618名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 22:50:40.59
>>544
ありがとうございました!
619名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 23:28:52.48
自分が髪型変えた時とか洋服を『どうかしら?』って見せる時には
どういう表現がいいでしょうか?
620名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 23:35:29.07
So, how do I look?
So, like the dress?
621名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 23:49:27.00
シドニーの件は引き受けました。どういうふうに事を進めるのか希望を知らせてください。

宜しくお願いします。
622名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:26:02.86
今回は七年ぶりに◎◎へ行こうかと考えています
あなたの故郷でしたっけ?


宜しくお願いします
623名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:43:58.33
X月X日には、そのチケットを私に何枚か譲って頂けるのですか?

お願いしますm(__)m
624名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:45:42.54
外国で仕事するって言うのにこんなのを依頼するって(ry

宜しくお願いします。
625名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:53:21.54
発送は予定どおり無事に済みましたか?
受け取りの準備があるのでトラッキングナンバーを教えてください。

どなたかお願いします!
626名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:09:19.26
1、彼は毎月必ず故郷の両親に手紙を書く。(不定詞を用いる)

2彼を助けることはできたが、彼からそうしてくれと決して頼まれなかった。

3、非常に優秀な通訳者である彼がそんな過ちをすることはない。(不定詞を用いる)


この3つをお願いします
627名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:48:09.63
>>626
1 He writes to his mother every month without fail.
(不定詞を用いる)why?

2 I could've helped him, but he never asked me.

3 Being an excellent interpreter, he cannot make such a mistake.
(不定詞を用いる)why?
628名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:58:11.81
学校の宿題だろw
629名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 02:25:23.93
貴方は今年、働き手を最終的に合計で何人くらい雇い入れる予定ですか?
また、一人頭の賃金は幾らですか?

お願いします。
630名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 02:38:58.34
>>629
How many workers are you gonna employ throughout this year?
And how much are you gonna pay each of them?
631名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 02:58:33.36
>>630
Do you mind if I ask your plan of this year regarding a number of workers you wish to hire and an amout of weges you would like to pay to each worker for his/her annual labor?
632名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 03:11:25.51
くちゃくちゃ音をさせて食べちゃいけません。

お願いします。
633名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 03:39:43.77
あなたは過去にオーストラリアの養蜂家と直接取引きしたことはありますか?
またあるならばそれは誰ですか?

おねがいします。
634名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 06:49:05.47
たびたぶですみません。よろしくお願いします。

1)あなたがJohnに会ったと聞いてうらやましい。しかし、今の私はJohnよりも
あなたに会いたいです。

2)次のコンテストで私は全力を尽くす覚悟です。映像をアップしますので、
楽しみにまっていてください。
635名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 08:23:37.66
>>620
ありがとうございました
636名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 08:27:00.26
>>633
1) I just envied you when I heard that you met John but I want to see you rather than him.

2) I'll do my best in the next competition.
I'll upload the footage of it so please look forward.
637名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 08:47:30.15
今頃は壁に穴をあけ終わった頃かな?
監視の目が厳しいと思うけど君の天才的な頭脳を持ってすれば大丈夫さ。
とにかく塀の外で会おう。

よろしくお願いします。
638名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 09:20:28.81
>>637
I guess you've already dug a hole on the wall by now.
They must keep sharp eye on you,
but I believe that your intelligence will prevail in the end.
See you in the free world.
639名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 09:22:28.38
>>633
Have you ever made a deal with Australian beekeepers?
If you have, can I ask who were they?
640名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 09:31:34.77
>>629
Have you shipped the package?
Can I have a tracking number?

>>623
You mean you will sell me some of these tickets on *****?

>>622
I am thinking about going to *** for the first time in seven years.
If I'm collect, it is your hometown. Right?
641名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 10:15:43.63

いつも私をサポートして下さってありがとうございます。
ただ感謝の気持ちを伝えたくてメッセージしました。
これからも今までと変わらず宜しくお願いします。


英訳をお願いします。
642名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 11:06:07.84
シドニーの件は引き受けました。どういうふうに事を進めるのか希望を知らせてください。

宜しくお願いします。
643名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 11:16:47.23
>>640
間違ってる。機械翻訳?
644名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 11:32:45.93
>>643
そいつはいつもだよ。迷惑ったらありゃしない。
645名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 11:35:35.02
この煽りはいつものだよ。よく飽きないねw
646622:2011/05/31(火) 11:54:29.54
>>640さま

ありがとうございます!!
647名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 12:57:02.76
Aを5ポンドほしいのですが急いでいないのでBと一緒に同梱して
送ってもらえますか?(もしまだまだ先なら先にAだけ送ってください)
代金は別途請求してください。

よろしくお願いします。
648名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 12:57:39.09
>>632
お願いします。
649名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 13:21:59.80
>>638
ありがとうございます。
650名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 13:22:28.43
>>640If I'm collect, it is your hometown. Right?


ワロタwwww
651名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 13:36:26.97
そのチケットを私に何枚か譲って頂けるのですか?

お願いします。
652名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 13:41:09.99
>>650
機械翻訳だのスペルミスだのとワロてる自信や余裕があるなら訂正すればいいのに

とりあえずcollect→correctな
最初の訳も>>629じゃなくて>>625宛てだよね
あとは完璧なグラマーじゃなくても意味の伝わる内容になってるんだからほっとけよ
少なくとも他人の翻訳をpgrするだけでスレの雰囲気を悪くしてる根性悪よりゃずっとスレの役に立ってるよ
653名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 13:45:40.57
>>651
日本語の「譲る」って表現は金銭の遣り取りの有無が不明確で困る
無償で貰い受けるのか買い取る意思があるのかをハッキリさせてくれると助かります
654名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 13:51:23.85
私のことわかる?ってフランクな言い回しありますか?
655名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 14:00:48.05
>>654
Do you remember me? 「私のこと覚えてる?」
Guess who? 「だ〜れだ?(当ててみて)」

状況が分からないのでこんなんしか思い付きませんでした
656名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 14:43:23.90
>>652If I'm correct, it is your hometown. Right?


爆笑wwwwwwww
657名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 15:01:51.30
>爆笑wwwwwwww

鏡でも見たのか?
658名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 15:25:49.87
>>653
>日本語の「譲る」って表現は金銭の遣り取りの有無が不明確
実際に不明確な問いかけなんです。
友達とまでいかない関係で、チケットの話が出て
その話の流れで「そのチケットを私に何枚か譲ってくれるの?」と
聞きたいのです。「それじゃあ**円」といわれるかもしれないし
「X枚あげるよ」といわれるかもしれません。
659名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 16:26:40.28
>>658
なるほどです。先ほどはちょっと嫌味なレスになってしまいすみませんでした
自分にはお金の遣り取りに関しては曖昧なまま「譲ってもらう」という表現が出てこなかったのだが・・・
とりあえず思いついたのは:

Would you consider parting with a few of those tickets for me?
私のためにそのチケットを数枚手放せるかどうか検討して頂けますか?(直訳)

こちらからは支払う意思の有無は示していない状態なので相手の回答次第って状態にはなるはずです
660名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 16:35:20.88
お願いします。

「△月△日にもメールを送ったのですが、今回の事情(※)により、念のため
同じ内容のものをもう一度お送りしておきます。添付ファイルのご確認をよろしくお願いいたします。」

以上です。
※「今回の事情」とは先方の都合のことです。
自然で、なるべく丁寧な翻訳をお願いします。
661658:2011/05/31(火) 16:51:02.55
>>659
有り難うございます。
662674:2011/05/31(火) 17:10:01.00
すみません>>647です。
どなたかお願いします。
663名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 17:37:59.65
メールでちょっとした質問をして回答の返事がきた場合に
更に返信で『わかりました。どうもありがとう。また近いうちに連絡します。』という感じの意訳をおねがいします。
664名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 17:41:04.96
「歯と歯ぐきの間にガタがあり、歯がぐらぐらします。」

よろしくお願い致します。m(_)m
665名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 17:47:14.96
>>663
All right. Thank you very much for your answer. I'll write to you again soon.

666名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 18:02:06.60
>>647
I wish to obtain 5 pounds of A though in no particular hurry, so could you package and ship it together with B?
(Please go ahead and send A only if this is expected to take a long time.)
Please charge me for this separately.

>>660
I sent you this e-mail on △月△日, but wish to re-send it just in case, in consideration of the recent event.
Please see the attached file.

>>664
There are spaces between the teeth and gums, causing the teeth to become loose.
「ガタ」を隙間と理解しましたが間違っていたらすみません
667647:2011/05/31(火) 18:06:37.25
>>666
ご親切に有り難うございます。
668名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 18:11:57.17
>>644
そうなんですか。
なぜわさわざ機械翻訳でレスするんですか?
669名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 18:20:02.85
>>655
ありがとうございます
670名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 18:24:08.61
明後日サインを書いてもらえそうなので、ここに私の名前を書いて下さいを英訳お願いします
671名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 19:05:14.40

いつも私をサポートして下さってありがとうございます。
ただ感謝の気持ちを伝えたくてメッセージしました。
これからも今までと変わらず宜しくお願いします。

どうぞ宜しくお願いします。
672663:2011/05/31(火) 19:16:40.13
>>665
有難うございます。
673名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 19:21:56.62
いつも参考にさせていただいてます


褒められた時に「ほんとぉ〜?ありがとう!」
「いつも嬉しい事言ってくれてありがとう」
などと言ってみたいです
よろしくおねがいします!
674名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 19:32:43.17
>>632
Don't chew with your mouth open!
675名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 20:04:30.25
どうしたらそんなに沢山の友達が作れるの?教えて下さい。

よろしくお願いします!
676名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 20:22:18.36
パッケージを受け取ったら(届いたら)知らせます。は
I'll let you know when I get package.でいいでしょうか?
677名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 20:45:49.25
シドニーの件は引き受けました。どういうふうに事を進めるのか希望を知らせてください。

宜しくお願いします。
678名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 20:55:03.27
>>670
Please put my name down here, as I should be able to get the signature by day after tomorrow.

>>671
Thank you always for your support.
I wanted to send you this message just to express my gratitude.
I hope and pray for your continuous support.

>>673
(Are you) Serious? Thanks!
Thanks for always being so nice to me.

>>675
How do you manage to make so many friends? I'd love some tips.

>>676
I'll let you know when I receive the package.
679名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 20:55:05.73
>>676
>パッケージを受け取ったら(届いたら)知らせます。は
>I'll let you know when I get package.でいいでしょうか?

僕ならくどいけど分かりやすく
If I get the package, I'll tell you about it.
と書くなぁ。
でもwhenを使うのも間違いではないと思う。
680673:2011/05/31(火) 20:58:52.12
>>678さんありがとうございます!
「Thank you」とニヤニヤするだけでしたがこれからはちゃんとお礼できます!
681名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 21:08:04.16
至急!日本語から英語に訳してください!

『前回、商品を購入した時に欠品があったため、次回の購入時には、お詫びとして1つ無料で商品を送るということになっていました。
本日、そちらの店から無料分の商品は届きましたが、お金を払って購入した3点は入っていませんでした。
いつ発送していただけるのでしょうか!
発送がまだの場合は無料でEMS発送してくれることを望みます』
682名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 21:13:18.01
>>677
I'll handle the matter in Sydney. Please tell me how you wish to go ahead with it.

「シドニーの件は引き受けました。」は内容次第では言い回しも変わってくるので↑が不適切でしたら詳細
お願いします
683名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 21:14:14.37
>>678
ありがとうございます!助かります^^
684名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 21:32:01.83
>>681
During our last transaction, you promised to send me one item free of charge along with my next order, in
order to make up for a missing item.
Today, I received the free item, but without the three items that I had ordered and paid for.
When can I expect those to be delivered?
If not yet dispatched, I ask you to send them by EMS free of extra charge.
685677:2011/05/31(火) 21:32:18.09
>>682
ご親切に有難うございます。
686名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 21:41:09.58
カードに上がっている請求額に付加価値税が含まれています。
EU外からの注文の場合、付加価値税は含まないと理解していますが
確認していただけますか?

以上です。よろしくお願いします。
687名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 21:59:06.77
>684

本当に本当にありがとうございます!!
海外SHOPとトラブりまして。。。
Yahoo知恵袋でもmixiでも
答えてもらえなくて困ってました。
感謝します。
688名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 22:59:50.85
代金は別途請求してください。は
Please charge me for this separately.なんですか?
689名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 23:02:38.96
>>686
The invoice charged on my credit card includes a value-added tax.
In my understanding, orders from non EU countries are exempted from it.
Could you check it, and make a correction if needed?
690名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 23:27:35.86
>>636
これわざとか?それともアンカーミスか?
691名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 23:35:18.63
アンカーミスだった。ごめん。
692名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 23:36:03.80

WW2(第二次大戦)のゲームが好きで
戦闘機・戦車・ジープ・高射砲・機関銃が使えるFPSは他にないからです。



よろしくお願いします。
693名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 23:37:23.38
「〜してみたい!」
会話の中で「行ってみた〜い」「食べてみたい」などは
I hopeを使うのでしょうか?
勉強不足ですみません
お願いします。

694名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 23:42:58.77
スレチですね。分かります?
695名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 23:44:53.77
俺が先に言えばいいの?

696660:2011/06/01(水) 00:00:37.97
>>666
ありがとうございました!
697名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 00:09:43.45
>>674
ありがとうございます
698名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 00:19:20.15
>>678
ありがとうございます。
Please put my name だけでも通じますかね?write使わなくても大丈夫ですか?
699名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 00:27:11.91
>>698
ふつーにwrite down my nameにしなよ。
無理して気のきいた言い方をしようとすると怪我するよ

Please write down my name here, because I will be able to get the signature the day after tomorrow.
700名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 02:04:01.30
貴方の分を一緒に購入するのは問題はありませんが送料を節約したいので、
出来れば自分の分と合わせて一回で済ませてしまいたいと思っています。
貴方はボトルの6本パックを今年の分として何個必要なんですか?

駄文なので分かりにくいと思いますが宜しくお願いします。
701名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 02:52:46.95
>>692
I love games about WWII, and there is no other game where I can use
戦闘機・戦車・ジープ・高射砲・機関銃.
単語は自分で調べれ
702名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 04:07:36.04
前回の輸送種別より早い1週間ほどで届く方法はありますか?
もしあるなら送料は幾らくらいなんでしょうか?

イギリス宛ての質問です。お願いいたします。
703名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 04:41:31.70
>>702
Is there any shipping method I can get the item faster by one week or so than
the method I used last tim?
If such a method is available, how much would it cost?

704名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 04:45:57.82
>>700
I am ok with buying yours together, but
I want to make all orders, including yours, at once in order to save shipping charges.
Would you tell me how many 6 bottle packages you need for this year?
705名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 04:46:50.89
ゲームをしていたら外人からメールが来ました
残念ながら英語がわからないので

すいませんが、私は英語がわかりません
しかし、一緒にプレイしていただきありがとうございます

と送りたいのですがご教授お願いします
706702:2011/06/01(水) 04:49:28.95
>>703
こんなに早くありがとうございます。
スレちなんですけどロイヤルメールはやたらいい加減だしおまけに早いオプションだと一気に高くなるので早くて安いのを調べていたんですけど分からないので聞くことにしました。
有り難く使わせて頂きます。
707名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 04:51:16.22
お願いします
コンサートチケットのお金を半分は私の国のために、もう半分はあなたのために使いたい
あなたに会うために作ったお金だから気にしないでください
708名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 09:10:38.84
>>705
I'm sorry but I don't understand English very well.
But thank you for playing with me.

なるべくシンプルにしました。英語分からないって人がやたら流暢な英語使うのもへんなので

>>707
I would like to spend half of this concert ticket money for my country, and the remaining half for you.
I prepared this money to see you, so please don't worry about it.
709名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 09:37:41.39
どんな状況も楽しめるような人じゃないとグローバルリーダにはなれないよ。

よろしくいお願いします。
710名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 10:38:45.82
>>709
You got to enjoy any situation to become a global leader.
711名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 10:53:01.88
イベントのお誘いありがとう。
(イベントの)期日までまだまだ時間があるようだから参加するかどうか考えおくね。

よろしくおねがいします
712名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 10:59:57.00
A関して。
私達二人の必要とする数を同時に頼んで段取りをしなければならないので、
予め知っておかなければならない事が沢山ありますが差し当たって今、知りたいのは、
『貴方はいくつ必要で、いつ頃発注したいのか』という2点です。
具体的な答えを知らせてください。
その答えを聴かせてもらわないかぎり段取りを立てる事が出来ないので協力はできません。私は今直ぐにでも頼みたいのですから。
また、送料以外にも私は日本で関税を支払わなければならないので、その点を忘れないでください。

最後に、貴方は前回の私にとって重要な質問にまだ応えてくれていません。
今週届く30のBのうち幾つを私は手にすることが出来るのですか?
よい返事を待っています。

長くなってしまいましたがどうかお願いします。
713名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 11:02:35.17
>>711
Thanks for the invitation to the event.
I'll give it a thought, as there still seems to be plenty of time to decide whether to attend or not.
714名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 11:05:06.53
>>711
Thank's alot for yr inivitation.
just a minute please. now i consider whether take part in this event or not until a time limit.
715名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 11:15:37.02
716名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 11:31:03.30
>>712
Regarding A.
I need to confirm various details before sending out our combined order, but I need to
know the following two points for now - how many you need, and when you wish to place the order.
Please give me a clear reply.
I will be unable to help you as I can not make proper arrangements without your reply.
To be honest, I would be placing the order immediately if it was entirely up to me.
Also, please do not forget that I am the one paying the Japanese customs duty as well as the
shipping charge.

Lastly, you still have not answered my very important question.
How many, out of the 30 Bs arriving this week, am I going to receive?
Looking forward to your reply.
717名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 11:33:50.42
>>716 ちょっと訂正
Without your reply, I will be unable to help you as I will not be able to make proper arrangements.
718名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 11:41:04.55
>>716
有難うございます。ばっちりです。

>>715
えらいな。
719686:2011/06/01(水) 11:46:18.51
>689
ありがとうございます!
720名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 13:00:19.41
はじめまして。ウェブサイトを拝見しました。
私は日本にすんでいるのですが.あなたが販売されている加工食品を日本に送ってもらう事は可能ですか?
もし可能ならば△の値段と送料を教えてください。

おねがいします。
721名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 13:01:40.83
722名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 13:16:21.92
○○の申し込み料金を立て替えて入金しておいたよ。後日返してね。

↑あとでお金返してね、ってことをきつい感じじゃなくて、やんわり言いたいのですが
どなたかよろしくお願い致します m(_ _)m
723名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 13:19:03.50
お願いします。

・私の母は介護職員の資格を取るために、老人ホームに10日間実習に行きました。
彼女はいま介護の仕事に携わっています。

724 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/01(水) 13:37:14.72
よろしくお願いします

荷物はあと何日で到着しますか?
725名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 14:15:51.04
>>708
ありがとうございます
726名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 14:55:15.11
>>699
ありがとうございました!
無理せずいきます。
727名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 14:57:19.73
英訳お願いします。メールで送る文章です。


こんにちは。お元気ですか?
先日は、私たちに予定を合わせてくれたことに感謝しています。
私たちはあなたのアパートで、素敵な絵に囲まれ、とても楽しく快適な日々を過ごすことができました。
ありがとうございました。
いつかまた訪れたいと思っています。
お元気で。
728名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 15:46:14.98
・の代わりにあなたを観に行くね
・全部行きたいけどお金もないし、休みもないの
英訳お願いします。
上のは母親が行けない代わりに学芸会的なのを観に行く感じです。
729名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 15:56:37.81
>>728
I'll go see you, instead of ・・・.
I wish I could visit all of them, except I have no money nor vacation.
730名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 16:30:41.97
>>722
I've already paid your application fee. Could you pay back later?
731名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 16:34:24.96
>>723
To get a certification of a care worker, my mother went through a 10-day practical training at a nursing home.
She currently have a care worker job.
732名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 16:36:16.93
医者のアシスタントやってるよ
を英訳お願いします。How do you do?って職業聞かれてるんですよね?
733名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 16:37:15.96
>>720
Hello,
I am interested in the items sold at your website.
Could it be possible to sent these processed foods to my country, Japan?
If so, please let me know the price and shipping costs.
734名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 16:46:03.89
>>728
Hello,

Thank you for adjusting your schedule for me.
We spent a great time at your apartment full of charming paintings.
Thank you so much.
I hope we have another chance to visit your place.

Best wishes,



735名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 16:47:04.33
>>732
やるなw
736名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 16:47:21.94
>>732
How do you do?
初めまして。◆丁寧すぎるあいさつ表現。初対面のあいさつ(「初めまして」)としては "Hi!"または "Nice to meet you."の方が一般的。

英辞郎より
737名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 16:50:06.97
>>732
How do you do?
738名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 17:06:43.11
えっ?そうなの?本に書いてあったのに・・・
とりあえず訳して頂いても宜しいでしょうか?
739名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 17:20:20.67
>>731
ありがとうございます
740名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 17:39:05.20
>>738
Wait! Are you sure? That's not what the book says.
741名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 17:45:51.73
どなたか英訳お願いします。外資系企業の面接です。

私は日本が好き。日本人であることを誇りに思っている。
日本の文化、精神、製品力どれも世界に誇れる。
今、震災で多少混乱しているが、すぐにまた立ち直るだろう。
この日本のすばらしさを世界に広めたい。世界中に売り込みたい。
生まれて育ったこの国に恩返しがしたい。

742名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 17:51:08.66
外資系行くなら喋れるように努力しろよ
就職の面接で話すことを人に聞くようなやつは世界に誇れるのか?
そのくらいのこともできないでどうやって世界に売り込むの?
743名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 17:53:24.37
おっしゃるとおりです。
英語がまったく必要ない部署なんですが、アピールできる場面があったらしてみようかと思いました。
744名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 18:00:29.66
間違えた・・・What do you do?でしたorz
745720:2011/06/01(水) 18:44:42.20
>>733
ありがとうございます。
746名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 18:54:28.02
よろしくお願いします。

このアーミーバッジは服のどこに、どの角度でつけることが正しいですか?
747名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 19:10:05.62
what is the right position and angle to attach this army insignia?
748名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 19:14:01.66
「部長、つまらないものですがおみやげです」
「つまらないとは何だ。つまらないならいらん。俺様を誰だと思ってるんだ。」
749名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 19:29:16.85
>>721
こいつはよほど暇なんだな。
その調子で《監視》を続けたまえ(プッ
750名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 19:33:38.88
sir, here's a little something for you.
a little something? i don't want anything like that. what do you think i am?
751名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 19:36:40.33
よろしくお願いします。

先日送ったメールは届いていますか?
容量の大きい画像を添付していたので、
ご迷惑をおかけしていたら、申し訳ありません。

追伸:今年の夏、またカナダに遊びに行くかもしれません。
あなたにお会いできるのを、楽しみにしています。
752名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 20:00:04.71
アメリカの知人とユーロ圏で共同購入をするのですが英訳をお願いします。
----
大ざっばな見積もりを作成する前に決めておかなければならない事が一つありました。
発注と支払いは私と貴方のどちら行いますか?
私はいつもVISA(円)でドイツに支払い(ユーロ)をしていますが貴男が米ドルで支払うのなら手数料や為替その他で違いが出てきます。
私が発注をして、あなたの分の代金を立て替えて支払いをするのが手っ取り早いと思いますが貴方はどうしたいですか?

753名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 20:00:41.80
あなたとノーメイクで会うなんて恥ずかしい

お願いします
754名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 20:28:06.82
>>747さまありがとうございました!!
755名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 20:33:42.01
>>748
Mr. ○○, sir, this is a souvenir for you, a kind of junk though.
What? Junk? Then I never take it. Who do you think I am?
756名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 20:35:33.47
did you received the email that i sent to you the other day?
sorry if the picture i attached (it was rather a big one) caused any troubles.

p.s. i might have a chance to visit canada this summer.
looking forward to seeing you again.

can't be remotely possible to see you without putting make-up on my face.
757名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 20:38:04.97
ちょっと長いかもしれませんがよろしくお願いします。
タイトルは「人見知りを克服する方法」でエッセイを書いてます。ちなみに大学の宿題です。

まず最初に、一番大切なことは自信を持つことです。
手っ取り早く自信を持てるようになる方法は、まずルックスを磨くことです。
例えば、流行の服を買ったり、評判の美容院に行って自分に合う髪型を作ってもらったりすることです。
オシャレの仕方が分からなければ、色々な雑誌を見て学ぶのもいいし、都会に出てオシャレな人の服装を見て学ぶのも
いいでしょう。
758名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 20:44:35.70
ネタ依頼大杉www
759名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 20:49:11.06
その人は、周りの目が気になり、人から認められたいと思っている

↑お願いします
760名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 20:49:17.80
>>751
Have you receive the e-mail I sent the other day?
I attached a picture of large size.
I'm sorry if it troubles you.

P.S.
I might visit Canada again this summer.
I'm looking forward to seeing you.
761名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 20:50:10.09
だから?
762名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 20:53:01.93
>>753
I feel embarrassed seeing you without my makeup on.
763名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 20:57:23.07
>>701

ありがとうございました。
764748:2011/06/01(水) 21:05:26.93
>>750
0点。
「つまらないもの」に対して「人を馬鹿にしたニュアンス」をこめてほしかった。
765名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 21:27:12.29
>>759解決しました。
766名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 21:30:19.48
「不安という心のとらわれ」

お願いします
767名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 22:00:20.56
angst that captivates my heart
768751:2011/06/01(水) 22:28:25.96
>>760
ありがとうございましたm(__)m
769752:2011/06/01(水) 22:49:34.97
>>752
何方かお願いします。
770名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 23:07:43.84
お送りしたのは**は収穫地に住んでいる知人から安く譲り受けたものなので
気にしないで下さい。

すごく日本的な言回しかもしれませんが海外の知人に贈り物をしたところ
お礼の内容が大げさ(?)でこちらが恐縮してさいまうので、あまり気に
しないで欲しいということを伝えたいので意訳でお願い致します。
771名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 23:21:11.90
どっちに帰るの?オーストラリア?イギリス?
お願いします
772名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 23:30:03.73
あなた達の緊張は私が代わりにしておくから、思いきって、いつも通りに!
英訳お願いします。実技の試験前的な感じです。
いい意訳があればお願いします。
773名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 23:30:30.02
(つべにて)
dislikeボタンを押す奴は○○ファンとは認めない

お願いすます。
774名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 23:41:11.42
>>770
** I sent you didn't cost me much because I got them at cheap price from my friend lives in place of harvest.
So please don't care.
775名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 23:49:33.69
★めったにないよ
★やったああ、ワーイ!!


お願いします
776名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 23:52:33.68
>>775
That's one in a million
(Bull's eye!)

Yes! hyahooo!
777770:2011/06/01(水) 23:52:59.42
>>774
有難うございます。
使わせていただきます。
778名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 00:01:26.83
hope you like this.

are you going to be in the uk or in australia?

you do your part. i do mine.
show them what you got and i will take care of the rest.

you're not a fan of xxx when you push a dislike button.

hardly ever happens

hurray! wow!
779名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 00:46:50.39
アメリカの知人とユーロ圏で共同購入をするのですが英訳をお願いします。
----
見積もる前に、事前に決めておかなければならない重要な事がありました。
注文と支払いは私かあなたのどちら受け持ちますか?
私は毎年VISAで円からユーロで支払っていますがあなたが注文をして
米ドルで支払うのなら手数料や為替その他で違いが出てきます。
発注と支払いは同じ人が行うのがシンプルなので私が発注して、
あなたの分の代金を立て替えて支払いをするのが手っ取り早いと思いますが
貴方はどうしたいですか?
780名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 00:49:28.73
どなたか>>513お願いします
781名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 00:55:06.95
>>729さん
ありがとうございました。>>728の2つめをもう少し簡単な言い回しありませんか?
不馴れなもので…
782名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 00:56:15.67
did you go through choreography for the stage production?
when do you start living in germany?
783775:2011/06/02(木) 00:59:09.76
>>776
>>778

ありがとうございました!!
784名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 01:03:51.62
i'll see you on stage in xx's place
i want to see them all but i can't afford that.
(i have no time and no money for that.)
785名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 01:35:41.91
>>784
ありがとうございました
786名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 02:02:45.22
ローマ字化できない単語


よろしくお願いします。
787名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 02:48:35.47
>>786
words unable to be romanized.

>>513
Have you completed the choreography for the stage?
When are you going to start living in Germany?

>>779
Before get the quote, we have one thing to discuss.
Which of us to make orders and payments?
I have made payments in japanese yen using my VISA every year.
If you pay in USD, that will make some difference in processing fees and exchange etc.
It'll be easier for us if I make both orders and payments.
What do you think?
788779 :2011/06/02(木) 03:07:14.76
>>787
有難うございます。
789名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 04:36:56.83
正確に全てを数えたわけではありませんが恐らく90〜100個くらいだと考えてください。

お願いします。
790名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 04:55:27.58
>>789
I don't have an exact count, but the number is around 90-100.
791789:2011/06/02(木) 05:23:47.65
>>790
有難うございます。
度々恐縮なのですが続けて『他のジャンルを入れればもう少し多くなります』を
お願いできないでしょうか?
792名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 07:24:09.91
793513:2011/06/02(木) 08:44:07.11
>>787さんありがとうございました。
794名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 09:35:57.56
>>792
人格障害者
795名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 10:10:05.88
お願いします!

クーポンコードを入力するのを忘れました。今からでは遅いですか?
796名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 10:13:15.12
>>795
I forgot to enter the coupon code.
Is it too late for it now?
797名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 10:31:36.99
私は英語がしゃべれないので、あなたとうまくコミュニケーションが
とれなくて申し訳なく思います。

をお願い致します。
798名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 10:34:32.73
>>796
ありがとうございます。助かります。
799名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 10:34:48.77
>>790
Including other genres, the total is a little higher.
ジャンルは直訳でたぶん不適切なんだけど、モノが何かわからないので勘弁。
800名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 10:35:54.20
>>796
I feel sorry for not communicating well with you because of my poor english.
801名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 10:37:14.27
>>800安価ミスった。
>>797
802名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 11:19:15.50
他のジャンルを入れればもう少し多くなります

お願いします。
803名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 11:26:03.85
>>794
痛いところを突かれると、人格障害者認定してしまうんだね。
804名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 11:29:36.37
>>803
お前が一番痛いがなW
805名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 12:22:36.49
>>800
ありがとうございました。
806名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 14:19:05.93
>>772お願いします
807名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 15:13:55.15
>>772
I take the tension of you, You draw boldness, just as usual.
実技系なら Show off(見せてやれー!) とか使いたいところですね。
808名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 15:18:57.65
31周年ってどうかけばいいのでしょうか?
31th か 31st とどちらも出てきてどっちがいいのか
何をやるのかモノによるのかな?教えてください><
809名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 15:24:34.63
どう考えてもSOVの語順のほうが理にかなっている
例えば国の呼び方は、英語やフランス語などではユナイテッド・ステイツ・オブ・アメリカとなる
日本語ではアメリカ合衆国(名→国)の順だが、英語では合衆国アメリカ(国→名)という順になる
ベルサイユ宮殿も英語やフランス語ではパレス・ベルサイユ(宮殿ベルサイユ)という順になる
だが不思議なことにフランス革命はフランス語ではSVOらしくレボリューション・フレンチという順だが
何故か英語はフランス革命をフレンチ・レボリューションというSOV式の語順で言う
SVOの代表格ともいえる英語が所々でSOV的思考に傾くという事がよく見られる
やはりSOVの語順が一番人類の思考と合致しているのではないか


810名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 15:28:24.35
>>808
普通は31st。
逆に31thと書くのがどんな場合か教えて欲しい。

31周年記念なら、31st Anniversary
811名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 15:48:42.69

31th で正解
812名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 15:53:12.90
俺は赤い花より黄色の花なほうが好きだ。

↑お願いします
813名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 16:09:16.63
彼女あなたに何か失礼なことしてない?

何か言い回しありますか?お願いします
814名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 16:12:47.12
>>811
なぜ意図的に混乱を招くレスするかな
31stの方が一般的・・・っていうか英語圏に20年住んでて31thなんて聞いたこと無いんだけど
815名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 16:25:46.34
>英語圏に20年住んでて
平気でこんな嘘吐くバカがいるから困るよなw
816名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 16:28:48.42
嘘というが、その根拠は?w
817名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 16:30:16.13
>>814が英語圏に20年住んでるという根拠を出してくれるそうですww
818名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 16:43:30.79
>>817にとって>>808ってそんなに難しい質問だったの?
英語圏で31thなんて聞いたことないって発言をfusianasanとか経歴晒してまで証明する必要あると本気で
思ってるの?

逆に31thが正しいと言うお前さんの根拠を示すほうが先だと思うのだが、どうだ?
819790 :2011/06/02(木) 16:52:49.62
>>799
有難うございます。
参考にさせて頂きます。
820名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 17:18:44.40
>>812
I prefer yellow flowers to red flowers.

>>813
ニュアンスがいまいち分からなかったので何通りかやってみました:

I hope she's being respectful to you. 彼女があなたに礼儀正しくしていると良いのですが。
I hope she hasn't offended you in any way. 彼女があなたに何も失礼をしていないと良いのですが。
Has she offended you somehow? 彼女は何かあなたを不快にさせる事をしたのですか?
821名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 17:28:58.78
>>820
red flowers→red onesのほうがいいね
822名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 17:44:52.27
>>816
You say「liar」, but is it grounds?w

お前ら>>816の英訳がこれで合ってるか教えてくれ
823名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 17:49:14.47
>819
Thank you. I use this reference.

お前ら>>819の英訳がこれで合ってるか教えてくれ
824名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 18:12:09.10
>>811
例えば34thがなんで「th」なのか、わかってないのか?
825名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 18:13:37.25
カード会社発行の請求書で、請求額は100ユーロ(+送料)となっています。
この100ユーロとは、フランスの付加価値税19.6%が含まれた金額ですよね?
HPによれば、「表示金額は全て税込みです」とあります。
そして、「EU外からの注文場合、実際の請求額には付加価値税が含まれない」とあります。
しかし、私の場合には付加価値税込みの100ユーロという金額が請求されています。
確認していただけますか。
それとも、付加価値税がかかってもかからなくても、こちらが支払う商品の値段は代わらないのでしょうか?
実際にはかかっていない付加価値税分の返金は受けられないのでしょうか?


非常に長くてすみませんが、よろしくお願いいたします。


826名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 18:25:14.97
海外のミュージシャンとやり取りしているのですが、以下どなたかお願いします。「海外でのデジタル配信の発売日は決定してますか?できれば、海外と同じタイミングで日本でも先行して配信をスタートしたいのですが可能でしょうか?」
827名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 18:31:15.80
828名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 18:35:45.77
>>814が英語圏に20年住んでるという根拠まだー?wwww
829名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 18:46:16.00
>>828
いつまでもうぜーよアホ。
830名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 18:47:19.98
「転売屋」粘着基地外と>>811は同一人物か・・・
831名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 19:03:08.24
自分の転売翻訳を拒否されて、八つ当たりかw
832名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 19:27:49.11
>>820
ありがとうございます。
空気読めない人が私が行く前に、言いたい相手に会ってしまうので、
不愉快なことがなかった聞きたいんです
2つ目の意味が近いと思いますが他に何かありますか?
833名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 19:32:18.63
>>832
そういう状況なら2つ目で大丈夫です
834名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 19:40:34.51
>>830>>831
粘着基地外当人のおそまつな自演でした。
835名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 19:49:24.09
自分に不都合なレスは全て同一人物だと思うようになったら
2chやめて心療内科に行くように
836名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 19:54:47.14
>>814が英語圏に20年住んでるというのはウソだった模様wwwwwwwwwwww
837名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 19:58:44.36
>>811の31thを正当化できないから話題をそらすのに必死なんだろうな。
838名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 19:58:50.12
ホントかウソかはともかく、31thなんていう低能はこのスレには不要
839名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 20:12:39.74
wの数と幼児性は比例するようだな。
840名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 20:19:49.78
>>836
なぁ、それより教えてくれ「31th」の発音をカタカナで。
841名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 21:51:45.13
なんですぐばれる嘘を吐くんだろうなw
842名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 22:16:42.59
thirty oneth
843名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 22:41:29.73
私の周りは皆あなた達のこと大好きだよ。
英訳お願いします
844名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 23:04:23.40
>>730

遅くなりました、どうもありがとうございました!!
845名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 23:20:58.42
チャネル(channel)を作製し、そのチャネル内にポリマーコーティング(polymer coating)を施した。チャネルに赤血球(Red blood cell)を注入し、両端に
電極を設置し電圧を印加する。細胞表面は電荷(Electric charge)を帯びているため、細胞は電場(Electric field)に沿って移動する。その
細胞の動きをCCD カメラで撮影しその映像から画像解析により易動度(mobility)を求めた。

よろしくお願いします。
846名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 23:53:17.28
はい、彼を見ていた。


英語でお願いします
847名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 01:58:29.24
>>825
なげえ。めんどくさいから適当に端折った。
気に入らなかったら、誰か訳してくれるの待てば?
The invoice says the charge is 100 Euros.
That price of 100 Euro includes 19.6% VAT, right?
Your webpage says all prices are tax included.
Since I am not in EU, my order should be exempted from VAT.
Or do I misunderstand something?
848名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 02:02:16.40
>>826
Have you determined the release date for online sales?
I am wondering whether it's possible to start it in Japan at the same date.
849名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 02:04:03.81
>>843
All people around me love you.
850名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 02:35:29.16
近日中に完成する予定です。
輸送にかかる日数を入れて、月末か遅くとも来月の頭には届ける事ができると思います。

よろしくお願いします。
851名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 06:15:05.79
>>850
It'll be done in the near future.
Considering the shipping time,
you can expect to have it by the end of this month or early next month.
852名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 06:48:19.59
革靴のオーダーでイギリスのショップに発送方法の説明(ロイヤルメールかFedex)と
希望を聞かれて返事を出したいのでメールでの返事の訳をおねがいします。

分かりました。さほど差が無いのであれば通常の方法で月曜日に発送してください。
それと送料を含めた代金の総額を教えてください。
853名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 07:45:33.08
アフォは海外通販すんな。
854名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 07:50:18.59
メインシェフは誰ですか?A?B?
お願いします
855名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 07:58:14.57
とても良心的な配慮に感謝します。
希望は300です。可能ですか?

お願いしますm(__)m
856名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 07:59:11.02
海外通販支援スレでも立ててそっちでやればいいだろw
857名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 08:29:01.75
英語もわからないのに海外通販する
  ↓
言葉の行き違いや、誤解などで不明な点やらトラブルが頻発
  ↓
ここき来て依頼する
  ↓
不十分な情報を元に英訳または素人翻訳者が不適当な英文を提供
  ↓
ますます、言葉行き違いや、誤解が発生。事態がさらにややこしくなる。
858名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 08:33:00.87
結果カオスでも別にいいじゃん
自己責任だし、意思疎通の面倒な日本人と今後の取引を断るようになっても一般の人は全然困らない
859名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 10:19:17.93
>>855
Thank you for offering a good deal.
I want 300. Possible?
日本語が適当すぎてこの程度にしか訳せない。
860名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 10:22:34.56
>>852
I got it.
Since the difference is not large,
please ship the item on Monday with the standard method.
Could you inform me of the total payment including shipping costs?
861名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 10:26:13.32
>>853
You stupid a**hole should back off buying stuffs from abroad.

>>854
Who's the master chef? A? B?
862名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 10:26:29.70
カオス君乙w
863名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 10:27:20.64
機械翻訳君?
864名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 10:29:29.25
>>858
俺もそう思う。
俺の訳で誰かが困っても俺の責任じゃない。
すげー気楽。
いちいち怒ったり批判したりする気持ちがわからん。
865名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 10:31:22.40
>>862
Good job, Mr. Chaos.

>>863
Are you one of the machine translators?


866852:2011/06/03(金) 11:00:58.79
>>860
有難うございます。
867名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 11:10:28.10
>>864
簡単ですよ。
差別がカタルシスなんです。
大層な大義名分をかざして批判するのが好きなんでしょうね。
868名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 11:14:37.67
こういう奴らに「お願い」してるって(ry
869名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 11:18:25.60
訳してやっていい気になってるけど、相手は無料で訳させてガッポリ儲けてる
870名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 11:29:23.43
まあ、金になるから依頼するんだろうなw
871名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 11:33:33.30
ガッポリ儲けてる>

なるほど。単なる差別だけじゃなく嫉妬もあるのか。
そりゃあ質が悪いわけだw
872名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 11:40:28.99
お取り込み中すみません。翻訳をお願いします。

○○の前例は聴いたことが無いので、私自身もとても挑戦する気にはなれません。
日本は○○が盛んで、かなり追求されていますがそれでも成功例が無いのは、
何かを重要な要素を見落としているのだと思います。
恐らくポイントは△△だと私は考えています。
873名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 11:42:03.95
分野ぐらい書いたら?
874名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 11:43:50.73
>俺の訳で誰かが困っても俺の責任じゃない。

こういう奴に依頼してるってわかる?
875名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 11:43:55.66
「全ての種類のパンを売ってください」を英語で簡潔にお願いします
876名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 11:58:04.99
>>872
Since I have never heard of any success in **,
I do not feel like trying it by myself.
The fact that people have never had good luck in ** despite its obvious popularity
implies that they have overlooked an important factor.
I suspect the key is **.

>>872
無責任ですまんねw

877名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 11:59:44.47
>>875
I want to buy all types of bread you have.

前のレスでアンカミスったよw
878872 :2011/06/03(金) 12:00:18.90
>>876
有難うございます!
879名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 12:00:35.59
ぷwww
880名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 12:20:21.08
いきなり中学生並みになってないか?
881名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 12:25:14.59
>>877
感謝です。ありがとうございました
882名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 12:29:27.02
>>873
揚げ足をとるだけで、もったいぶって何もしない典型。
完全に上から目線で鼻に付く。
883名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 12:30:12.21
↑モナーw
884名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 12:40:09.47
英訳お願いします。
・今セッションまでの料金は支払っています。あと2か月分の料金を支払いたいのですが、
金額と支払方法を教えて頂けますか?
885名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 12:44:59.08
>>874
それを知らずに依頼しているならバカで自業自得
それを承知で依頼しているならやっぱり自業自得

匿名の掲示板で無償で翻訳を依頼するってのはそういうこと
こちらが気を揉んでやる必要はないんだよ
886名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 12:50:40.79
>>884
I have already made a payment for the current session.
I would like to pay for additional two months.
Would you inform me of the amount and payment method?
887名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 13:29:36.77
Xに関しての親切な申し入れは大変うれしく思います。しかし、もし貴男の負担になるのならそれは私の本意ではありません。
ですからあくまで正当な金額を請求して下さい。

お願い致します。
888名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 15:03:28.86
>こちらが気を揉んでやる必要はないんだよ

お前はなんの為にここにきているんだ?
気を揉む為じゃないのは分かったが親切心からでも無いだろ。
要するに自分のエゴを満たすためだろ。
利いた風な文句は止めて正直に白状しろよ。
それとも、もしかしたら自覚も無い本物の愚か者なのかもな。
889名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 15:25:53.88
>>888
>>>885と立場的には同じなのに、何で説教してんだよ。
890名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 16:08:46.10
まとめると、

1) 転売屋には儲けさせるな。

2) 英語もできないくせに海外通販するな。

ってことだな。
891名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 16:16:29.66
>>889
要は他人が儲けてるのが気に入らんのだろうよ
そしてそれを、例え無責任にであれ、翻訳をすることで手伝うスレ住人にもムカつく、と

>>888
何を言っても自分の思い通りの回答じゃなきゃ毒を吐くであろう888にあえてマジレスしてやるとだな、
自分はカジュアルからビジネスから時にはアカデミックな内容も翻訳しながら英語の練習をしてるだけだよ
気の向いたときに自分なりに訳してみてそれが誰かに感謝されるならどっちもハッピーだし、仮に間違えたと
しても何ら責任を問われる事のないこの気軽さもいい
金もらってたらこんな気軽になんて出来ないし、一人でコツコツとなるとモチベーションが続かない
完璧な翻訳でなくても感謝してくれる相手が居るから多少面倒でもできるんだよ
892名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 16:18:59.68
少し長いですがお願いします。自分の趣味である絵について英語で作文しようとしているところです。

「絵を描くということは、何気ない日常風景もインスピレーションに溢れた刺激的な世界に変化させる力があると思っています。
物をよく観察するようになるし、さりげないものに美しさを見出し楽しむことができます。
また、風景画で描いた風景は、ただ目で見ただけの風景よりもはっきりと印象深く目に焼き付けることができます。
私はこの趣味を一生の宝物にしたいと思っています。」
893名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 17:03:46.61
cha duriと長友どっちが実力ありますか? 
お願いします
894名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 17:09:07.54
>>893
who's the better player, cha duri or nagatomo?
895名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 17:19:24.28
>>892
I believe that drawing pictures turns ordinary scenes into a world full of inspiration.
You'll look everything carefully and find beauty in everyday things.
You can recollect the scene you have drawn a picture of much better than
the scene you have just seen.
I want to cherish drawing pictures as my lifelong hobby.
896名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 17:20:47.86
>>894
whichだよバカw
897名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 17:32:55.34
>>896
"who is the better player"
About 6,310,000 results (0.20 seconds)

"which is the better player"
About 6,350,000 results (0.15 seconds)

you are right by 40,000 examples ;)
898名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 17:38:37.97
whoとwhichの使い分けも知らないバカが訳してるのか
899名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 17:49:39.74
>英語の練習をしてるだけだよ

こういうのが訳してるんだもん、そりゃ(ry
900名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 18:38:36.94
>>899
>>1のガイドラインにもある通り、自分の能力の範囲内でしか訳さないし、ちょっと自信がないときはそう言ってる
それにここだと他の人の訳を見て勉強になるんだよ

>>896-899見てて改めて思ったのだが、君は他人のこき下ろすことでしか自信を得ることのできない可哀相な人
なんだね
ここでいつも口汚くレスしてるのって君だけだよ
901名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 18:42:27.44
このスレもすっかり英作文練習帳と化してるな。
でも間違い指摘されても素直に直せないんだから練習にもならないと思うけどw
902名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 18:46:17.07
バカがバカの訳を見て「勉強になる」wwww
903名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 18:51:11.82
>>900
そういうのは数人いるよ。
質問者に必ず難癖を付ける上から目線の奴。

金銭がらみだと直ぐに転売だと綾を付ける妄想型の奴。

ごく一部に上記の3パターンを気にも留めずにスラッと訳している人。
904名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 18:51:25.82
こういう訳をやったら痛いって学習できるって素敵w
905名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 18:52:16.66
>上から目線

コンプ炸裂www
906名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 18:53:36.94
>スラッと訳している人。

レス番言ってみなよ。
907名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 18:53:44.22
>>901
>>894は別人だよ
でも個人的にはwhoでもwhichでも自然だし意味を違えることなく通じるから良いのではないかと思ってる

君の訳が唯一の正解じゃないし、より正しい訳だったとしてもネイティブたちも拘らない程度の違いだってことは
>>897を見れば分かること
それをバカとか言い放つ901はどんなもの凄い経歴の持ち主なのか実に気になるところだ
908名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 19:10:58.67
ほら間違いを素直に直せない。

「通じるからいいニダ」
「ウリは自然だと思うニダ」

whoとwhichじゃ意味が違ってくるんだけどね。
ネイティブが使うときのニュアンスの違いもわからない程度の英語力なのに

「ネイティブたちも拘らない程度の違いニダ」

なぜかネイティブはこうだと決めつける。
こんな態度じゃ何の練習にもならないと思うよ?


てか、そもそもここは練習するスレじゃないんだけどw
909名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 19:13:19.71
俺様的にはおkなんだろw
910名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 19:15:31.26
>>908
あの文章に限って言えばwhoとwhichに使い分けはないw
お前の英語力のほうがヤバイんじゃねーの?
911名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 19:16:56.01
もう相手にするな。
きっと英語しか取り得のない奴が自尊心を満足させるのに必死なんだろ。
構うと付け上がるからもう生暖かくスルーすればいい。
912名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 19:18:26.49
>英語しか取り得のない奴

英作練習中より使えるだろ?
913名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 19:39:46.56
マジレスすると、whichとwhoの違いは選択肢を限定するか否か
世の中に選手がcha duriと長友しかいない場合、または話題がcha duriと長友に限定されている場合はwhoでもOK
>>893が色々な選手を含めた話題の中での質問であればwhich
cha duriと長友についてのみ話している状況ならwhoでもいい
もし前者の状況で
>>894who's the better player, cha duri or nagatomo?と言うと
better than who? who are you talking about?と意地悪に聞き返される危険がある
914892:2011/06/03(金) 19:56:32.08
>>895
大変助かりました
ありがとうございました
915名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 20:23:09.94
じゃ、お前らこれ知ってる?

ついに彼は来なかった
He didn't show up at last. ×
He didn't show up after all. ○

否定的な状況ではat lastは使わない。
916887:2011/06/03(金) 20:31:06.74
お願いします。>>887
917名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 21:04:04.29
>>913
>マジレスすると、whichとwhoの違いは選択肢を限定するか否か
中学生でも知ってるんだがなw
そんなことも知らないバカがなぜかここで英作文の練習してるw
918名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 22:56:04.09
あなたからのメール届きました。面白い(笑)
snsは、以前マイスペースなどに登録したことがあるけど、ほとんど使ってません。
英語でコミュニケーションとれないし。。でもチェックすることはできます。
写真はあなたの時間のあるとき(暇なとき)でいいですよ、急がなくていいですよ。
帰国してすごく疲れていたのに、メールをありがとうございました!
ではまた^^

お願いします!
919名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 23:24:20.00
>>913>>917
頑張れ頑張れ
920名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 23:30:02.97
>>917
お前の文法書になんて書いてあんのかしらねえけどさ、
ちょっとググりゃどっちも普通に使われてるってのがわかるのになんでそんなに頑固なの?
それともグーグルで検索もできないほどアレなの?

921名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 23:38:26.63
whoとwhichの使い分けも知らないバカが訳してるのか
922名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 23:46:56.81
完璧なグラマーじゃなくても意味が伝わればいいんだよ
細かいこと言ってたら英作なんてできないじゃないか

923名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 23:48:28.06
>>887
I really appreciate your kind offer, but I am worried that it would be a burden to you.
So, please let me pay the regular price.
924名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 23:53:49.57
>>918
I got a mail from you. It's so funny :-)
I have accounts at SNSs but rarely use them.
I can't communicate well in English... but I can just check them, anyway.
As to the photos, no hurry. I will wait until you find time.
Thank you for writing the e-mail when you are so tired after travel.

See you,

925名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 23:59:37.07
完璧なグラマーじゃなくても意味が伝わればいいんだよ
細かいこと言ってたら英作なんてできないじゃないか

Even if you are not glamorous, we don't care as long as you are in touch with us.
You can't make a baby in England if you are concerned with trivial manners.
926名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 00:00:32.51
間違ってても訂正せずに

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


訳してるのはそんな人w
927名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 00:02:28.32
じゃ、お前らこれ知ってる?

ついに彼は来なかった
He didn't show up at last. He is impotent.
He didn't show up after all. He has no money.

否定的な状況ではat lastは使わない。
928名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 00:04:18.53
間違ってても訂正せずに
Forget error, no correction

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\ We don't care detail.
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


訳してるのはそんな人w
This is you.
929名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 00:11:59.87
文章ではないのですが↓の内容を相手に伝えたいのでお願いいたします。

今回の旅行の大まかな日程です。(大体1週間刻みで進行する予定です。)
13日月曜日-イギリスから出発
18日土曜日-エジプトに到着
24日金曜日-エジプトから帰路
26日日曜日-米国に到着

フライトプランに合わせてそれぞれプラスマイナス2日ほど前後すると思います。
930名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 00:16:00.03
こういうのが自分で訳せない奴がイギリスにお住まいなんですか?
931名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 00:21:36.78
>>924

ありがとうございました!
932名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 00:36:35.35
>>929
This is a rough plan of this trip (each travel takes about a week.)
June 13: depart UK
June 18: arrive Egypt
June 24: depart Egypt
June 26: arrive US

This might be changed by two days at most depending on flight availability.
933名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 00:38:53.23
>>930
How can you live in UK without a command of english to translate such simple things?
934929:2011/06/04(土) 00:50:37.78
>>932
どうも有難うございます。

935名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 01:07:17.31
>>932
>>933
練習乙www
936名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 01:42:31.50
一日でもいいので日本にも立ち寄って下さい
待ってます



お願いします
937名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 03:22:37.67
>>936
I hope you have a chance to stop over in Japan even one day.
I wait for you.
938名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 04:21:18.44
(講義)当日の2、3日前に申し込めば間に合います(大丈夫です)。

おねがいします。
939名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 04:45:58.24
>>938
It should be fine if you apply two or three days before the lecture.
940名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 11:01:17.77
英訳お願いします。

国内産業の空洞化が雇用率に大きな影響を与えている。
国内産業が空洞化し、雇用が減っている。
地震の影響で、地方の産業は打撃を受けた。
多くの企業が解雇を行ったり倒産したりした。
941名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 13:34:37.08
>>940
A hollowing out of the domestic industry has put massive impacts on the unemployment rate.
2文目1文目と一緒じゃね?
The quake made a severe damage on local industries.
Many companies have laid off workers or gone broke.
942名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 13:55:31.41
長くてスイマセン 英作文おねがいします。

今回の大震災に関して 興味ある事が報道されていました。
西暦869年にも同じ様な地震及び津波が起こり、当時の人口で
1000人(現在に概算すると2万人)の死者が出たという事です。
その中のある村では その時の教訓を後世に伝えようと石碑が建って
いて、"そこを境に危険"とする言い伝えがあるそうです。
今回の大震災の津波でも 石碑手前まで押し寄せたそうですが、村人達
は石碑よりも高台に住んでいたので、人名の被害は無かったそうです。
文明を駆使した利器をもってしても、自然の脅威には、
人間はどうする事もできません。
先人の教えに耳を傾け、愚直なまでに守ってきたからこそのこの結果、
何か考えさせられてしまいます。
943名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 14:58:50.34
>>937
ありがとうございます
944名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 19:21:41.13
>>941
英作練習帳じゃないと言ってるだろw
945名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 21:57:18.02
一日でもいいので日本にも立ち寄って下さい
待ってます

Even one day stay is enough to make me pregnant.
I am waiting.
946名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 22:04:15.26
>>942
Concerning the disaster we've had, a report on TV interested me.
It says that a similar earthquake and tsunam, which happened in A.D.869, killed 1,000 people (about 20.000 converted into today's population).
There is a monument in one of the damaged villages to pass the lesson of that incident down to later generations.
It is said that the area below the level of the monument is dengerous to live.
In fact, the tsunami almost reached it this time, but nobody in the village was killed because they live in higher area.
We are only lesser mortals in the face of the rage of Nature, even if we could make the maximum use of products of modern civilization.
I was impressed by the fact that the villager survived thanks to some kind of simple-minded faithfulness to their ancesters.
947名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 22:15:48.26
>>940
The hollowing out of the domestic industry has seriously affected employment.
Unemployment is growing.
The disaster damaged the local industry.
Many company fired workers or went bankrupt.
948名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 00:07:17.72
あなたはフェイスブックを使っていますか?
もし使ってたら、友達申請してくれると嬉しいです。

宜しくお願いします。
949名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 03:45:42.16
Are you using a face book?
If so, would you recommend me as your friend.
950名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 03:53:49.07
本の中身を表紙で決めるな!
よろしくお願いします。
951名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 04:22:29.79
>>950
The cover of a book doesn't tell its contents.
952名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 04:27:23.99
いつも便利にFeedBurnerを活用しています。
"PingShot"機能を有効にし、FeedBurnerへPingしてもリアルタイムでGoogleReaderで反映されません
この現象は去年の10月頃から確認しています。
仕様でしょうか?

翻訳お願いします。
953名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 06:48:42.49
今回はA君だけが脱落でした。非常に残念ですが仕方ありません。

お願いしますm(__)m
954名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 08:08:39.08
>>946

ありがとうございます。
955名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 09:38:41.61
あなたが最高に美味しいバースデーケーキを食べれることを祈ります。
的な誕生日のメッセージを書きたいです。
よろしくお願いします。
956名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 10:10:05.52
1、私の名前覚えててくれたの?すごい嬉しい!
2、卒業式で貰う花束どうするの?
いらないなら私が欲しい
英訳お願いします
957名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 10:36:30.86
イチローから手紙届くかなあ(届くといいなあ・本当に届くかなあ)・・・

願っているが今一つ信じられないこんな意味の英訳お願い致します。
958名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 11:00:33.16
教えて下さい。
追伸の意味でP.S.というのが使われますが親しい間柄以外でも使っていいものですか?
それと贈り物が届くと分かっていて「届くのを楽しみにしています。」ていうのに相当する 言い回し はありますか?
959名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 11:29:16.73
英訳おしえてください。
(地震や原発が原因で モヤモヤした気持ちを語感に、
入れて欲しいのですが)


今年の夏休み 今ひとつ気分が乗らないので、まだどの様に
過ごすかは決めてません。
960名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 11:53:10.30
>>951
ありがとうございます。
961940:2011/06/05(日) 12:38:34.52
>>941,947
ありがとうございます。
962名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 14:52:15.77
あなたはとても寛大です。私は感謝しています。

お願いします。
963名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:08:56.72
お願い致します。
「日本人の真面目な態度はいい加減な中国人をつけ上がらせる。
そうさせないために、もっともっと理知的でずる賢くなる必要がある。」

ちょっぴり過激な文章ですけど
どうぞ宜しくお願い致します。

964名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 16:04:00.44
あなたのテンション高い動画を毎日見てるよ。一番好きなFFは何?
お願いします
965 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:18:37.17
Hey, no one helps, huh?
966名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 18:36:55.05
>>959 どなたかお願いします。
967名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 18:55:19.22
I still have not decided how to spend this summer vacation due to the bad mood.
968名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 19:17:28.51
「障害のある胎児を中絶することは、現在生きている障害者を差別すること
につながる。」

抽象的ではありますが、英訳して下さい。
969名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 19:57:23.81
>>959ですが結構です。
970名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 20:12:50.97
>>959
>>967

アンカないから分からんのも仕方ないけどね
971名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 20:25:33.50
ひどい訳だからイラネってことだろw
972名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 20:26:22.35
スケート板より。英訳お願いします。

天国と地獄の選抜チームでフィギュアの試合をやる事になった。

天使は微笑んで言った。「天国の勝利は堅いですね。かつての一流選手は皆天国にいますから。」

悪魔はニヤついて言った。





「審判は全員地獄に居るぜ。」
973名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 20:44:39.68
この文では他動詞の目的語が主語と同じ人であるから、答えは再帰代名詞となります。

お願いします。
974名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 21:03:08.67
>>953
Only A didn't make it. It's a great pity, but we'll just have to accept it.

>>955
I hope you get treated to a most divine birthday cake!

>>956
1. You remembered my name? I'm so happy!
2. What do you plan to do with the flowers from the graduation ceremony?
I'd love to have it if you have no other plans for it.

>>957
I wonder if I would ever receive a letter from Ichiro...

>>958
ビジネスレターなどでも使われます

>>962
You are very tolerant. Thank you very much.

>>963
The dishonest Chinese take advantage of the Japanese's honest character.
We have to become more intelligent and sly in order to prevent this.

>>964
I watch your totally hyper video everyday. Which one's your favorite FF?

>>968
Abortion of abnormal fetus, in effect, discriminates against the currently living handicapped people.
975名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 21:18:52.41
>>972

One day, Heaven and Hell decides to hold a figure skating match.

The angels beamed and said, "We're set to win cuz we've got of all the legends here."

To which the devils smirked,




"But we've got all the judges."
976名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 21:33:16.49
>>975
翻訳感謝です
ありがとうございました
977名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 00:24:07.85
以下、よろしくお願いいたします。

【状況】エチオピアの6歳の女の子が誕生日なので、手紙を送りたい。
(支援サービスを利用していますので現地で英語から公用語へ翻訳されます)
978名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 00:29:21.51
***ちゃん、誕生日おめでとう!
この間は、お手紙をありがとう。
とてもうれしかったです。
エチオピアに行ってみたくなりました。

今年は、私が作った小さなポーチをプレゼントします。
日本の、紙でできた風船のおもちゃの絵が付いています。
使ってください。

それでは、お元気で!
979名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 00:31:23.39
※「この間」というのは、数ヶ月前のことです。そのくらいの期間を表すような表現があれば嬉しいです。
※プレゼント品は、布製でファスナーがついたポーチです。
この物にぴったりの英単語があれば嬉しいです。
また、これは紙風船の柄です。
980名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 02:09:46.47
>>978
Happy Birthday ***!

Thank you for your letter.
You made me feel very happy.
And it also made me want to visit Ethiopia.

This year, I have sent you a little pouch that I made.
It is designed with traditional Japanese paper balloons.
I hope you like it.

Take care!
981963:2011/06/06(月) 02:32:11.75
おおおっありがとうございます!天才ですね、
982975:2011/06/06(月) 04:29:04.30
>>976
訂正
×The angels beamed and said, "We're set to win cuz we've got of all the legends here."
○The angels beamed and said, "We're set to win cuz we've got all the legends here."
983名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 05:10:42.03
コミュニケーションデバイスクラスを利用して、通信コマンドによる制御も可能である。
ただし、通信コマンドではデータストアの転送およびストア動作にかかわる設定は不可能である。

もうスレッド残り少ないですが、誰かお願いします><
984978:2011/06/06(月) 06:07:44.84
>980

すぐにありがとうございました!!!
985名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 08:16:25.42
>>983
this is abel to control by the potocol of a communication command
which is made an application software of a communication device class.
but this command doesn't not only transfer a data store, but setting
for this data store command.

クラスという事は、C++での開発でしょうか?
英訳はあくまで参考まで
986名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 09:15:28.66
英訳 おしえてください。

例年よりも10日も早い梅雨入り宣言 雨か曇りの日々 
こんなうっとうしい状態が7月中旬まで続きます。
でも昨日今日は晴れ間が見え、何か得した気分になりました。
987名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 09:50:44.85
>>986ですが、できましたのでもういいです。
988名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 10:56:55.06
お願いします。
・その他の費用はエージェントを通して支払います。
・予備のテキストはありますか?誰かが間違って私のテキストを持って帰ってしまったようです。
989名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 10:59:26.33
>>988
Payment will be made through my agent.
Are there any extra textbooks? Somebody seems to have mistakenly gone home with my textbooks.
990988:2011/06/06(月) 12:27:53.64
>>989
ありがとう。
991名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 13:14:44.68
誰か >>986お願いします。

>>987はイタズラです、ヒドイ!
992名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 13:33:50.10
f
993名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 13:45:10.96
>>986
This year's rainy season was declared ten days earlier than
usual. Gloomy weather such as rainy or cloudy days will
continue until the middle of July. But I felt that I got
something as yesterday and today the sky was clearing up.
994名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 13:52:08.48
>>993様 一応ありがとうございます
995名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 14:17:28.70
練習乙w
996名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 15:09:06.84
>>993

ありがとうございます。
イタズラ(>>987>>994)が多くて スイマセン。
997名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 15:35:10.71
998名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 15:38:31.21
>>973
Because the object of the transitive verb is the person same as the
subject in this sentence, the answer will be a reflexive pronoun.
999名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 15:41:30.80
>>959
I still have not decided how to spend this summer vacation due to
a little wrong mood.
1000名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 15:46:13.24
ポポポポンw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。