英語の発音総合スレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
英語板専用アップローダー
http://u3.getuploader.com/2chenglish/index

英語板の発音系スレ用アップローダー
http://loda.jp/2ch_eng_p/


前スレ
英語の発音総合スレ Part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1301496621/
2名無しさん@英語勉強中:2011/05/02(月) 09:53:32.29
発音うp用例文

No.1
If you listen to American, European, or even Chinese leaders, Japan is the
economic future no one wants. In selling massive stimulus packages and
bank bailouts, Western leaders told their people, “We must do this or we
will end up like Japan, mired in recession and deflation for a decade or more.”
Chinese leaders love pointing to Japan as the prime reason not to allow
any significant appreciation of their conspicuously undervalued currency.
“Western leaders forced Japan to let its currency rise in the second
half of the 1980’s, and look at the disaster that followed.”

No.2
A : Excuse me, could you please help me?
This mall is like a maze. I think I've lost my nephew.

B : Don't worry, ma'am. Could you describe him?
... OK, I'll make an announcement ...
"Attention please, attention please.
We are looking for a little boy, six years old with
blond hair. He is wearing a red T-shirt and answers to the name 'Tim.'
If anyone finds the boy, please contact the lost and
found in the information kiosk on the 1st floor.
Thank you.
3名無しさん@英語勉強中:2011/05/02(月) 09:54:13.72
No.3

Please call Stella. Ask her to bring these things
with her from the store: Six spoons of fresh snow peas,
five thick slabs of blue cheese,
and maybe a snack for her brother Bob.
We also need a small plastic snake
and a big toy frog for the kids.
She can scoop these things into three red bags,
and we will go meet her Wednesday at the train station.
4名無しさん@英語勉強中:2011/05/02(月) 10:00:24.84
声を喉から出すの?
5名無しさん@英語勉強中:2011/05/02(月) 10:28:45.98
>>1
乙です
6名無しさん@英語勉強中:2011/05/02(月) 12:16:47.56
サンクス
7名無しさん@英語勉強中:2011/05/02(月) 21:04:26.47
ns の発音が nts になるのは n を正しく発音してる証拠であり自然なこと、といわれるのに、
nz の発音が ndz になるのも自然なこと、って話聞いたことないんだけど、なんでなんだろ?
ns が nts になるのと同じ仕組みで nz は ndz になりそうなんだけど、違うのかな。
8名無しさん@英語勉強中:2011/05/02(月) 21:47:20.55
全く栄えてないな。
前スレ925の糞が得意の自演で盛り上げろ。
剃り上げろ。
9名無しさん@英語勉強中:2011/05/02(月) 22:20:30.38
>今日、東京地方裁判所で判決があり、私のニフティへの訴えは棄却されました。
>
>そして、ここのおいて皆さまに迷惑をおかけした事をお詫びします。
>また、これをもって2chの最後の書き込みとし、2chを見るのも最後となります。

約束は守れよ
10名無しさん@英語勉強中:2011/05/02(月) 22:57:51.02
俺はやつじゃあない。
11名無しさん@英語勉強中:2011/05/02(月) 23:04:49.72
なに?
ウンコが約束を破って書き込んでいるのか?
12名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 00:21:20.77
っぽいな。
学習法の効率どうのこうのって流れで唐突に、学習者のブログを示せ、とか言ってる。
13名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 01:05:09.95
音声学批判自体は全く珍しくないけど、音声学はセンテンスに対応できない
って意味不明な批判してるのは汚物以外に見たことないわな
14名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 01:36:33.45
拾い物だけど、この人の発音どう?
英語ノンネイティブの日本人にはこれ以上望めんでしょ
というぐらい上手に思えるんだけど、個人的には。

http://loda.jp/2ch_eng_p/?id=51
15名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 02:06:58.64
お前の発音すごいな! あいがとーの人と張り合えるな!!
柔らかくていいんじゃないかな。
16名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 02:24:07.45
>>15
だから俺の発音じゃないって。
それと、あいがとーの人って誰?
17名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 04:16:05.92
>>14
本家に登録されている音声だろ? それ
18名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 07:37:24.74
はい、前スレ925解説しろ複雑な日本語で。
19名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 07:42:03.45
股で増した顔面卑猥男!www
20名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 09:29:48.37
>>16
(´・ω・`)の人
21名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 09:40:51.79
>>17
当たり。

>>20
なるほど。
確かにあの人は発音上手かったね。
22名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 10:02:21.32
>>18>>19
音素って存在する? それとも存在しない?
23名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 11:03:07.46
音素など後付けの理論だ。音声学も研究学だ。
実践方法ではない。
24名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 11:08:06.72
偽物汚物卑猥顔乙!
25名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 11:26:09.90
明らかに>>23>>24だし、完全に汚物確定じゃん・・・
音素を否定したのは発音スレ史上、汚物ただ一人だし・・・
26名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 11:31:37.33
>25
無理して記号使うからわけわからんわ
27名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 11:36:31.21
>>23
二度と来ないと自分で言った約束を守れ ウンコじじい
28名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 11:38:41.82
 160 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 15:49:28.30
  今日、東京地方裁判所で判決があり、私のニフティへの訴えは棄却されました。
  
  そして、ここのおいて皆さまに迷惑をおかけした事をお詫びします。
  また、これをもって2chの最後の書き込みとし、2chを見るのも最後となります。
29名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 11:41:23.31
このスレには二人しかいない。
俺と、お前だ。
そうだろう。
そして私は桜井ではない。
お前が第二の桜井になるのを食い止める。
30名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 11:45:46.19
>>29
汚物の言う最適性理論は全くの出鱈目だよな?
どうして出鱈目なのか、ちょっと説明してよ。
31名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 11:48:04.21
音素批判って完全に汚物だろ、発音スレ終わったな
32名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 11:53:51.15
第二の桜井を食い止めるなら
第一の桜井は否定されるべき存在ってことだろ?
奴の音素と最適性理論についての間違いを列挙して断罪してみろよ
まぁ、踏み絵だなw
33名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 11:54:07.13
得意の二連投か。
くくく笑えてくる。
34名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 11:58:16.10
三連投ィ!
35名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:01:40.84
誤魔化さずにさー、お前が汚物でないなら、出来るはずだろ?
奴と似たことを言うような人間は食い止めるべき存在なんだから。
36名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:06:32.74
食い止める、てフレーズ真似して使わんで
37名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:11:57.38
約束を守れ ウンコじじい
38名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:13:52.43
>このスレには二人しかいない。
>俺と、お前だ。

あー、これ自白だわ。
>>25が、「偽物汚物卑猥顔乙!」と言っている>>24は、>>23の自演だと言ってるのに、
「このスレには二人しかいない。俺と、お前だ。」と言うということは、
「偽物汚物卑猥顔乙!」と言っている>>24は奴の自演以外は論理的に有り得ないことになる。
39名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:15:59.33
>>24で「“偽者”汚物」と呼ぶことで、汚物自身であること隠そうとしたんだろうけど、とんだ手違いだったな。
40名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:16:46.73
日本語でpor favor
41名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:20:39.41
既に汚物疑惑が出ていて「お前、本物の汚物だろ?」と追及されている最中に
その容疑者をわざわざ「“偽者”汚物」と呼んだレスが自演であったことが明らかになった
ということは・・・ やっぱり汚物本人だろ。
42名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:23:09.59
明らかになったw
あとにも先にもお前が喚いているだけだが…

四流大学の臭いプーン
43名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:26:36.03
偽汚物とか同じことばかり書いてるやつ何?
頭悪いの?
連投すんなよ。
スルーしろや。
お前のスレじゃねんだよ。
44名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:32:45.43
>>42
最低でも、お前と、お前に対し「偽物汚物卑猥顔乙!」とレスした人間と、
そのレス自体をお前の自演であると主張している人間(私)の三人がいるのに、
「このスレには二人しかいない。俺と、お前だ。」と言ったら、
論理的に「偽物汚物卑猥顔乙!」とレスした人間は存在しないことになるだろ?
45名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:35:33.01
>44
お前が前925か
キモいな
46名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:39:40.71
>>45
ついにやっちゃったwww
sageで>一個レスwww
汚物の自演確定、お疲れ様でした。
47名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:40:10.53
そんなことより
汚物は死ね
48名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:41:48.63
二人の愚者が延々と自演するスレ
49名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:42:53.08
うわ、最悪
50名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:43:44.08
>>45はどう考えても自演だな
51名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:44:35.30
前925、更正しろ。
52名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:49:01.68
>>51
汚物の言う最適性理論は全くの出鱈目だよな?
2chでは汚物以外全員そう思ってるけど、お前はどう思うw
53名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:53:18.39
本物?
54名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:53:51.45
>51
キモいと言われたよ
55名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 12:55:44.26
ここまで頑なに汚物批判を避けるってちょっと理解できない。
やっぱりそうなのか?
56名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 13:04:09.02
音素批判をし、学習者のブログを示せと口走り、
汚物批判を頑なに拒否し、
しかも自分を"偽物"汚物と罵る自演をするとなると、
やっぱりそうなのか?
57名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 13:07:34.67
>>56
すいとんで調べたけど
23と24は同一人物の可能性が高い。
2つのレスともに「忍者じゃない」という結果。
どちらかが専ブラつかってれば、二レスとも
この結果にはならないw
58名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 13:11:16.97
>>57
乙です! やっぱ汚物っぽいね・・・
59名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 13:24:30.52
素晴らしい自演展開
連投お疲れ様!
60名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 13:29:16.98
4/15以降、英語板に汚物の話題なんて殆ど皆無だったのに・・・・
汚物は こーいう絵を描いているに違いない。

汚物による自演で汚物批判

汚物再登場「お前らの誹謗中傷が酷いから戻ってきたNIDA」

汚物なら本当にやりそうだからなw
61名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 13:34:13.50
>>60
でもこいつ、頑なに汚物批判を拒んでるよ。
汚物であることを隠したまま、他の発音学習法を批判しようとしてるのでは?
でも、それに反論するように、うちらが汚物批判をすると、
「お前らの誹謗中傷が酷いから戻ってきたNIDA」ってなりそう・・・ どうしよう
62名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 13:35:37.75
どうでもいいが、なんでお前絶対二連投するん?
63名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 13:39:47.39
出てくるたびに踏み絵を迫って牽制するか、それとも、奴も以前のように
大っぴらにうんこ理論の宣伝はできないだろうから完全に無視すべきか。
64名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 13:43:32.64
何で答えんのん?
65名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 13:52:10.99
汚物は無視するしかないか、また以前に逆戻り、最悪
66名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 14:02:40.76
答えろ桜井
67名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 14:15:04.82
都合が悪いことは無視…
私は預言者…
桜井が…現れた…
68名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 14:23:29.75
汚物の言う最適性理論は全くの出鱈目だよな?
2chでは汚物以外全員そう思ってるけど、お前はどう思う?
69名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 15:07:35.30
コピペ連発は…
桜井の常套手段…
こんにちはケントギルバートです…
哀しみの預言者…
70名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 15:22:31.19
汚物に対しては完全スルーしようぜw
71名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 15:25:04.75
了解!
72名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 19:45:57.34
いきなり水遁すんなよw
73名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 19:48:14.94
どっちも馬鹿だな
74名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 20:17:20.54
>>72
ごめん、汚物の自演だと思っていたw
75名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 20:22:36.20
とりあえず汚物対策でageあぼーん設定したから
sage進行にしてくれると有り難い。
76名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 20:54:12.25
>>74
気にせんでくれw
77名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 21:35:30.91
>74
さ、お前もこのスレから出て行けや。
78名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 22:08:43.91
┌─────┐
│次でボケて.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
79名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 22:12:33.42
>>78
いらんから
80名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 23:00:18.51
>>14の音声、ここから持ってきたんだけど
これだけ上手くても、発音記号にしてみると
微妙に違う音になってたりするみたいだな。
まー、ネイティブでもそんな感じだろうけど。

http://accent.gmu.edu/searchsaa.php?function=detail&speakerid=486
81名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 23:50:25.26
>>80
その人は音声学やっている人の中では
とても上手な方だね
82名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 00:00:24.95
>>81
この人は音声学やってるの?
どうしてそんなこと知ってるの?
83!ninja:2011/05/04(水) 01:29:21.36
Buta
84名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 02:04:13.31
>>82
たしかこの人、音声学一味のなんとかえもん
とかいう人。昔、kazの掲示板に出入りしていた
85名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 02:11:57.73
音声学派で発音うまい奴いると都合の悪いアホがいるからな。
前スレから張り付いてる奴。
汚物と対消滅しろw
86名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 03:41:04.19
対ww消滅wwwww
87名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 06:37:14.72
>84
全て音声学に持っていくのやめて下さい
滑稽ですよ
恥を知れ
88名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 09:00:47.22
汚物の自演臭いな
89名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 11:22:20.60
汚物汚物言ってるやつ
完全に一人滑ってるな。
実社会でも一人なんだろうな…
90名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 12:29:05.94
>>89
お前クンニ下手だからやめた方がいいな。
そこまでこぎつけたらの話だがw
91名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 12:37:11.41
>90
なんでwを全角大文字で書くの?桜井爺さん。
無理すんな
92名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 19:02:51.28
>>84
kazの掲示板見たけど、そんな人いなかったよ?
93名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 19:09:57.65
>>91
全角が圧倒的マジョリティだと思ってたよwww 違うの?
94名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 19:38:28.77
ハイ 汚物はスルーで行きましょう
また常駐されても英語板の住人は誰も幸せになりませんから
95名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 23:03:07.27
>92
なぁ、無かったよな?
音声学はインチキばかり言いやがって。
96名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 23:17:18.58
>>92
kazが本を出す前の話だよ
97名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 23:42:26.65
本は関係ない。
掲示板に出入りしてない。
9892:2011/05/05(木) 00:37:20.74
>>96
そうなんだ
今の掲示板の話だと思ってたよ
99名無しさん@英語勉強中:2011/05/05(木) 07:29:21.50
>96
この人音声学やってないよ
100名無しさん@英語勉強中:2011/05/05(木) 22:45:32.20
kazって誰ですか?
101名無しさん@英語勉強中:2011/05/05(木) 22:48:32.95
英語喉の教祖 彼に救われた人は多い
102名無しさん@英語勉強中:2011/05/05(木) 22:49:59.13
ありがとうございます。
kazさんについて今度調べてみます
103名無しさん@英語勉強中:2011/05/05(木) 23:13:04.14
ちょっと芋掘ってみるか
104名無しさん@英語勉強中:2011/05/05(木) 23:55:26.11
>102
今度じゃなくてすぐに調べろよ
目の前のパソコンで
なんですぐやんないの
105名無しさん@英語勉強中:2011/05/06(金) 00:08:16.57
お前英語喉派を貶める気だな。
106名無しさん@英語勉強中:2011/05/06(金) 00:13:56.03
発音の勉強を少し真面目にやろうと思うけど、お勧めの参考書とか教えとくれ。
107名無しさん@英語勉強中:2011/05/06(金) 02:40:07.15
>>103
よろしくお願いします。
108名無しさん@英語勉強中:2011/05/06(金) 07:29:22.79
>>104
携帯で2ちゃんを見ていたので。
パケ放題じゃないからもったいないかな?
と思い、今度パソコンで調べると言う意味です。
109名無しさん@英語勉強中:2011/05/06(金) 07:34:08.36
今KAZさんの英語喉オフィシャルサイトを見ています。
KAZさんとは一秋さんの事でよいのですね?
みなさんは随分フレンドリーに彼の事を呼ばれていますね。

110名無しさん@英語勉強中:2011/05/06(金) 10:27:33.49
どうも加齢臭が漂っているなぁ
111名無しさん@英語勉強中:2011/05/06(金) 13:14:56.94
くんくん
112名無しさん@英語勉強中:2011/05/06(金) 19:17:50.80
鼻より耳を良くしたいとです
113名無しさん@英語勉強中:2011/05/06(金) 22:24:27.36
>>110
このスレに漂う汚物臭のことだろ?
114名無しさん@英語勉強中:2011/05/06(金) 23:06:06.84
過疎ったね…
115名無しさん@英語勉強中:2011/05/06(金) 23:20:42.50
そりゃ過疎るわ、これだけウンコ臭いんだから。
116名無しさん@英語勉強中:2011/05/07(土) 00:14:59.10
ウンコ(じじい)の話しはやめようぜw
117名無しさん@英語勉強中:2011/05/07(土) 22:02:25.16
書き込みなし
118名無しさん@英語勉強中:2011/05/09(月) 11:29:03.69
めりけんって人発音うpしたことあんの?
119名無しさん@英語勉強中:2011/05/09(月) 22:47:42.96
保守
120名無しさん@英語勉強中:2011/05/10(火) 07:47:56.43
洋楽の聴き取りって難しいな。刑事の事情聴取とは訳が違うな。
121名無しさん@英語勉強中:2011/05/15(日) 09:45:08.50
It's crazy but it's true を It's crazy body true だと思って聴いていた。

Bay City Rollers の関係者及びファンの皆さんこれまで申し訳ありませんでした。

タモリの空耳アワーとは全く関係ありません。これから聴覚セラピー受診してきます。
122名無しさん@英語勉強中:2011/05/15(日) 14:06:31.52
>>121
それ発音より英語力の問題じゃ?
123名無しさん@英語勉強中:2011/05/15(日) 21:58:45.37
I Could Feel Your Strength And Your Devotion を
I Could Feel Your Stress And Your Devotion だと思って聴いていた。

すまん Gloria Estefan よ。
124名無しさん@英語勉強中:2011/05/15(日) 22:02:24.94
I come home in the morning light を
I woke in the morning light だと思って聴いていた。

ごめん Cyndi Lauper 今でも愛してるから。 ライブ良かった
相変わらず声量あるね。 結婚してくれ。
125名無しさん@英語勉強中:2011/05/15(日) 22:05:45.12
Oh, tell me what I got を Oh, tell me what a guy だと勘違いしてた。

Kenny Loggins 悪かった。そんなオコンネルよ。
でも、椅子座ってギター片手にコンサート、相変わらず
セクシーなオッサンになっとったな。 今でも活かしてるぜ。
126名無しさん@英語勉強中:2011/05/15(日) 23:16:21.66
http://www.youtube.com/watch?v=qdDVtFvJwUc
oh how you が オハヨーと聞こえる
127名無しさん@英語勉強中:2011/05/15(日) 23:45:28.35
当然だ。
128名無しさん@英語勉強中:2011/05/17(火) 07:45:36.67
発声学がすべてを解決するらしい。
129名無しさん@英語勉強中:2011/05/17(火) 09:23:03.28
また加齢臭がするな
130名無しさん@英語勉強中:2011/05/17(火) 10:15:46.73
前925 即座(笑)
131名無しさん@英語勉強中:2011/05/17(火) 17:20:59.88
他人を装ったカキコが自分を2ちゃんねるに呼び戻す契機になるなど二度と思わないように

>160 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 15:49:28.30
>  今日、東京地方裁判所で判決があり、私のニフティへの訴えは棄却されました。
>  
>  そして、ここのおいて皆さまに迷惑をおかけした事をお詫びします
>  また、これをもって2chの最後の書き込みとし、2chを見るのも最後となります。



132名無しさん@英語勉強中:2011/05/17(火) 17:27:06.63
>131
ぬし、あいつ好きなん?
133名無しさん@英語勉強中:2011/05/18(水) 23:08:37.77
エイゴノドの人が一時間100ドルのスカイプレッスンするんだってよ
この価格は妥当ですか?
134名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 21:28:56.98
英語喉やればだれでもネイティブと勘違いされるレベルになれるのかな
100ドルでなれるなら安いもんだな
135名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 23:31:28.14
differenceのrenのeの部分って発音記号だとeがひっくりかえったやつで書かれてるんですけど、実際の発音は普通にeに聞こえるんですが何故なんですか!?
136名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 00:57:18.61
半弱母音とか言うんだけど、比較的ゆっくりした発話なんかでは、
ə が完全な弱母音にならず、ɛ との中間のような発音がされるから。
137名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 21:29:54.82
mythsってミススになる?それともsは発音されない?
138名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 23:14:44.85
スペル通りに発音する。
139名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 19:37:27.82
That theがひっついたときの発音記号かいてくれぽ!!!
140名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 20:38:48.35
>>139
[ðət̪ð͡ə]
141:2011/05/24(火) 04:27:32.14
アメリカ人による発音解説をどぞ
http://www.youtube.com/watch?v=AzZswz8na5c
142:2011/05/24(火) 04:50:09.37
http://www.youtube.com/watch?v=pejo6YC_BnM

やっぱりDarkLってシュワー+Lって感じの認識なんだね。
前にDarkLは舌つけないとか言ってたやつ居るけど大間違いだぞ。
やはりLはL。シュワーのような音を出した後に、ちゃんと舌はつける。

real が ri∂lであるのと同じように、 アメリカ英語の場合は
poolも実際は pu:∂lと書くべきなんだね。
143名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 05:08:18.20
俺の米系辞書
real ril
pool pul
realize ri∂laIz

realizeが洋楽で出てくるとかなり聞き取れん。すまん!Debbie Gibsonよ。
多分、∂コイツが悪いんだよ。 誰か正確な発音の仕方教えてくれー!!
144:2011/05/24(火) 05:09:41.94
Lは無理に響かせようとする必要はなし。音は聞こえなくてもいいからLがあるところはとりあえず舌をつけてればOKと考えるべし。
darkLは、Lの前に曖昧母音があると考えるべし。

だからworldとかgirlとかもあぁいう発音になる。
これの発音の仕方がわからん!と言ってる人が多いが、
ワールド、ガールのように聞こえず、
ワロld グーロlっぽく聞こえるのはそういう理由がある。

実際には w∂r∂ld  g∂r∂l のように発音しているから。

明らかにrの後に母音が来たときのrの音が聞こえるのは分かると思う。

これをあえてカタカナにしてみたら、ワールドというよりは ワロルド。 ∂は曖昧母音ですが。ここではオっぽく聞こえるので「ロ」としました。

イギリス英語なら、ワールド、ガールで良いんだけどね。





ng http://www.youtube.com/watch?v=NduCJKb4iR8


それはそうと、この人グロッタルストップが目立つ気がする。
ゆっくりと綺麗に発音している中でだから余計そう思うのかな。
145:2011/05/24(火) 05:39:41.49
>>143
>realizeが洋楽で出てくるとかなり聞き取れん。

何故聴き取れんの?
その記号のように発音すれば良いんじゃないですか。

記号上では ril , ri∂l となっているが、実際は同じと言うこと。 

realは米系辞書を見ても ri∂lとrilが併記されてたりするが、実際 rilと書かれていてもアメリカ英語の場合は自然に曖昧母音∂っぽい音が入るので、併記にあまり意味は無いと思う。
アメリカ英語ではDarkL(語尾のL,子音の直前のL)は全て ∂L と考えるべし

イギリスでは語尾でも∂音は入らない。
素直にそのまま舌をつける。

最初は、realはイギリスでもri∂lと発音するし、realizeが ri∂laizなのにrealがrilなのは統一性が無いのではないか?
とか思ったが、書いてるうちに
何でわざわざ realizeの時だけ∂がついているのか、今理解した。

というのは

まず、このrealizeという単語の中の l の位置は、母音と母音に挟まれているので、darkLではなくlightLと捉えられる。

しかし、このrealizeと言う単語はrealというDarkLで終わる単語から派生したものだから、そのdarkLの時の名残(/∂/)が残っていることを示すものだと理解できる。
アメリカ英語だと、 reelと書いても自然と ri∂lという発音になるからこっちに∂を書く必要はないけど、lの後に母音が来てしまうと、lightLになるので、∂を示す必要があるというわけ。
ナイト、リーライズになってしまう。


走り書きしたものを修正していくうちにさらに読みにくくなったけど、理解して貰えるとうれしい。
146名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 05:48:21.51
>>145
Many Thanks To You!
147名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 05:53:24.75
∂の発音自体が曖昧なんだが。 弱いアなのか? ∧を弱く発音したもの?
148名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 07:11:10.25
Problemってプラブロムとプロブレムの二種類のってんだけどアメリカだとどっちがよく使われるのでしょうか?
149:2011/05/24(火) 14:17:07.40
>>146
分かってもらえたならよかった・・!
>>147
そうですよ。
口をほとんど開けずにアと言うもの。
ただ、場所によってはエっぽくもオっぽくも聞こえたりするそういう曖昧な発音。
∧もほぼ同じなんだけど、これはにエっぽくなったりはない。

>>148
のってると言われても、それをカタカナで書かれてもわからないですよ

普通は
と言いつつカタカナで書くと・・アメリカ英語なら ?pr??.bl?mプラーブラムと言えばネイティヴっぽくなる
leはをeじゃなくて曖昧母音なんでそれを意識して発音するのがミソ

150名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 22:44:26.03
人名なんだがSrednickiってどう発音したらいいの?
151:2011/05/24(火) 23:43:23.77
ロシア語?
152名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 00:09:27.63
どうだろ
今はアメリカにいる人なんだけど
ファーストネームは普通なんだけど
153:2011/05/25(水) 02:19:12.69
やっぱりスラブ系の名前だね。
ポーランド語ではたぶんシュレッドニツキーてとこかな

でもそれをアメリカでどう読むかは、
その人のことを知っている人でなければ、普通のアメリカ人でも分からないな・・

154名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 03:44:11.06
>>150
Srednicki
Средницкийをそのままロシア語読みすれば、スレドニツキー 
日本語表記ならスレドニツキ(多少変化あり)
日本は元来母語の音をできるだけ尊重して
表記してきた。一方、欧米はその逆。
c・ki  は、 tski と英語では一般的に表記され読まれてる。
個々の文字の英語ロシア語対応は入門書ででも確認してくれ。
立ち読み可w

理学部だろ?
155щ:2011/05/25(水) 04:00:44.49
弥太郎?
156名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 04:21:24.70
>>153
thx
声に出したことはないけどスレドニッキって黙読してたわ

>>154
>理学部だろ?
御名答。Mark Srednicki博士です。
157名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 04:21:26.54
いや、場の量子論関係の。

お前、ロシア語板逝けゆうたやろが。
まだ、英語板張り付いとんのか。
158名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 04:22:27.51
↑このレス155に対してやで。
159щ:2011/05/25(水) 04:52:47.47
>>157
あんた誰?
160名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 05:17:48.19
何を今更w
ミャーフキイ・ズナークやがな。
トヴョールドゥイ・ズナークの兄貴やがな。
161щ:2011/05/25(水) 05:18:54.67
弥太郎?
162名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 05:38:24.82
インターの子と友達になったん?
163名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 19:00:15.98
raとruのアクセントのときの発音の区別が出来ません。
した巻いてる状態でどうやってこの二つを区別して発音するんですか?
164名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 21:31:27.60
Rってのは移行音
舌を巻いたRの状態から、raだったらaへ、ruだったらuへ移行するの
だから、aやuの時点では舌は巻いてないよ
舌巻いたRの形ができたら、後は普通にaやuと言えばいいだけ
舌の巻きは自然に解消されるっしょ
165名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 21:45:52.47
>>164
なるほど。巻き舌とっていいんですね!
今までやり方わからないで雰囲気でやってました。ありがとうございます
166:2011/05/27(金) 22:15:32.51
上の動画の人も言ってるように、Rは正しくは巻かない。舌を引っ込めるようにして奥を盛り上げて発音するもの。
167名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:17:48.14
>>166
そり舌発音(舌を巻く)と、もり上がり舌発音(舌を巻かない)の二種類あるよ。
イギリスはそり舌、アメリカはもり上がり舌が多いという特徴はあるけど、両方OK。
168名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:26:51.40
>>166
発音の仕方なんて決まってない。
人それぞれ全然ちがったりする。
169:2011/05/27(金) 22:28:43.47
今まで、importantやcertainみたいな単語には何とな〜くな感覚でグロッタルストップを使って来たけど、
後ろにnが来るとグロッタルストップが起こりやすいと言う法則があるんだね。
今NTVで放送してる映画でも、
'get in'をキアヌリーブス(宇宙人役)は普通そのまま発音したが、ジェイデン・スミスのstep mother役の女は ge'n と発音していた。
この場合、間の母音までほとんど省略されて、ge'inですらない。

これは頭に入れておいた方が良いと思う。

さらには eating ですら、flapTを用いた発音ではなく ea'n(g)のように発音する場合すらある。
つまり eatenとeatingが同じように発音されることがあり得ると言うこと。
これはアメリカのフォーラムでも語られてた。
170名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:31:43.79
というか遺伝的に(身体的に)巻き舌ができないタイプの人もいるし、逆に盛り上がり舌ができないタイプの人もいる。
人種関係なしに。
171名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:33:39.30
>>170
ソース示せよ、汚物
172L:2011/05/27(金) 22:39:49.79
>>166>>167
盛り上げる方がどうしても出来ないと言うなら巻くので代用するのも良いかもしれないけど
アメリカ英語の模範としてはやっぱり盛り上げる方なんではないかな。
基本的にそのように教えるようだし、
アメリカ人としても「舌を反り返して、似た音を上手いこと出してる人がいるけど、普通はそんな風には発音しない」とのことなので。

イギリス英語は確かに、舌先を持ち上げて発音していて、特に母音に繋がる時のrなんかはアメリカ英語との違いが良くわかりますね。
173L:2011/05/27(金) 22:43:57.90
訂正

巻くので代用→反らせるので代用


「巻く」と表現するのは誤解を招くし、おかしい
日本語で「巻き舌」と言ったらべらんめぇ調の意味があるからなぁ
174名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:44:57.77
>>171
人を汚物呼ばわりとか、どんだけ失礼な人なんだ?

まぁいいけど、そんなに無知を恥じたいなら「巻き舌 遺伝」でググればいいよ。
175名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:52:06.23
>>174
あんたが例の汚物さんじゃないならご免ねw
176名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:56:01.80
確かに、別人だとしたら、いきなり「汚物」って失礼極まりないなw ごめんなさいm(_ _)m
177L:2011/05/27(金) 23:04:07.60
巻き舌 遺伝 でぐぐったら英語の反り舌じゃなくて日本語のべらんめぇ調弾き舌のことが出てくるんではなかろうか?
178L:2011/05/27(金) 23:08:26.32
だからこれは英語とは関係ないよ。
ていうかむしろ、この巻き舌を出来ないのがアメリカ人だからね。

アメリカのDQNっぽいやつに日本語の発音教えてくれとか言われたんで教えたけど、まるで舌を弾けないようです。
「それぜってーできねぇよ!!どうやってやりゃぁイインダヨ!!」と言ってたww
今度機会があればflapTを持ち出して指導しようと思うが…
179名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 23:09:33.93

巻き舌がわかりやすいから例にとられてるだけで、その本質は「舌のこまかな形の制御」
正面から見てU字形、巻き取ってrrrrとする形、舌を”盛り上げる””反る”…これらは遺伝で出来るできないが決まっているんだわ。
180名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 23:10:18.24
>>172
すみません。楯突くわけではないんですが、大抵の発音の本では舌を上げる説明しか乗ってないんですがなんででしょう
181L:2011/05/27(金) 23:12:26.72
>>180
それは何て本なんですか?
182名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 23:14:15.05
>>181
英語の発音がうまくなる本とか、おばけの英語とか英語耳とかは舌を巻く?やり方だったと思います
183名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 23:19:16.91
舌をあげる方法をつかう人もいる証左なだけだろう。
私の大学ん時のネイティブの講師もRは舌をあげるように見せていたし。
184名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 23:21:00.55
そり舌発音で指導する、って結構普通だよ
『Well Said: Pronunciation for Clear Communication』とか
『American Accent Guide』とか
日本の本でも、松坂ヒロシ先生の『英語音声学入門』とか
特にイギリス英語の本じゃなくても、そり舌Rで教えること多いよ
185名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 23:25:51.70
自分がやりやすい方法でいいんだよ。
要は丸みを帯びた空間で音を反響させた音になればいいだけだから。
186名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 23:26:59.50
『脱・日本語訛り』もそり舌だね
竹林滋せんせの『英語音声学入門』は両方
Rebecca Dauerの『Accurate English』は盛り上がり舌みたい
187名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 23:28:38.88
ただ、Rebecca Dauerの『Accurate English』も舌先を若干持ち上げる、とは言ってる
188名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 23:29:41.92
みんなそれぞれ「自分がやってるもの」を書いてるだけw
189名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 23:39:28.07
『Mastering the American Accent』は両方に触れてるけど、アメリカは盛り上がり舌と言ってるな
190名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 23:42:34.81
アメリカみたいに人種のるつぼで移民国家で広くて地域ごとの差がはげしいところで、
アメリカでは〜ってのも説得力ないよなぁ
191名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 23:48:08.31
汚物臭が酷いなw 二度と書き込まないって
自分で宣言したんだろうがw
192名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 23:52:16.37
アメリカでは、er, ir, ur の発音、つまり[ɚ]の発音では盛り上がり舌がずっと多いみたいなんだけど、
普通のRの発音、つまり[ɹ]の発音では、盛り上がり舌の方が多いとは言え[ɚ]ほどの大差ではないそう
193L:2011/05/28(土) 00:21:52.51
>>182
今手持ちの本を確認したら、確かに≪英語の発音がよくなる本≫はそのような図を載せていた。
でもあの本はDVDがついてるからそっちを見た方が良いかも。

もう色んな人が書き込みしてるので貼るまでもないけど撮ったので一応・・
≪英語耳≫
http://imepic.jp/20110527/858590
巻き舌と比べたメリット
http://imepic.jp/20110528/000890
≪UDA式≫
http://imepic.jp/20110527/861110

実際は、大方イギリス英語とアメリカ英語で分かれるようだけど
それでも日本人に説明がし易い巻き舌の方を教える人もいるんだろうねぇ。

まぁアメリカ英語のRの発音についてはこのネイティブの人が全て解説してるよ
http://youtu.be/Jq_yIbrD01c
194名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 00:32:16.08
どれだけレイチェル好きなんだよw
まあ確かにすごく分かりやすい良い動画多いよね
けど、彼女はちゃんと発音なんかを大学や院で勉強した人ではない
みたいだから、ん?と思うところは自分で調べてみる必要あるかもね
195名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 00:48:33.33
rかー、ニューヨーカーのRってなんか有名なんか?
tは、アメリカ人は冒頭で発音しなきゃならない以外、
なるたけ省略したがるんだよね。って英語の達人が
ゆってた。

アクメジアンにアメリカ英語のRって外国人が学ぶのに1番
難しい発音特性の一つってかいとるな。
Ted Kennedy,Chuck Yeager,Tom Brokawの例を挙げてるな。
また、読んでみるか。
196名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 00:52:08.48
あいつら何でもかんでも省略しよってからにヽ(`Д´)ノ
197L:2011/05/28(土) 01:08:22.16
>>194
後半のコマドリみたいなのは見苦しいから見てないんだけどね。

Rを舌を巻いて発音すると言っている北米系ネイティヴがいるなら、それは興味深いけど、いるのかな?
>>184の著者はネイティヴ?
198名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 01:13:03.76
「R」は(まず)口をウの形にして突き出すんだろ?
199L:2011/05/28(土) 01:25:30.06
ネイティブがRを他の音と間違えるとしたらWらしいし、(決してLとは間違えない)
日本人は、最初は前に「ぅ」を付加して練習するのも確かにありだと思う。
ネイティヴの小さい子供とかは確かにRをWで発音してる子がいる
ウェッド とか言われて、気が回らない俺は全く意味が分からなかったが普通にredだた。
200名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 01:26:49.28
runなんかの「r」も舌巻かずに出せるの?
201名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 01:34:55.78
少し前の方で響かせるみたいだけど、巻きはせん。
202名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 01:36:27.03
http://www.pronunciationworkshop.com/
これです。
この人の口周りの筋肉がすごそうだ。
203名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 08:58:35.83
>>188
鋭いw
204名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 10:07:28.38
アクメジアンが1番です。
205名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 10:10:43.89
>Rを舌を巻いて発音すると言っている北米系ネイティヴがいるなら、それは興味深いけど、いるのかな?

普通にいる。

>>184の著者はネイティヴ?

うん、松坂さんは違うけどねw
206名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 13:29:29.26
英語って後に続く単語でイントネーションかわったりします?
辞書ではgrammar↓なのにgrammar translation method だとgrammarが上がってる様に聞こえるんですが
207名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 14:19:11.44
>>206
もちろん変わる
形容詞的に働いて、[grammar translation method]でグラマートランスレイションメソッドという一つの名詞節になってるわけだし、そりゃ単語を別々に発音した時とずっと同じイントネーションになるはずがないよ
だからと言って英語は高低アクセントしないからイントネーション自体はフラットになっても、あくまでも強勢がおかれるのはrの後のaであって、他に移動してるわけではないけど。
日本語(こちらは高低アクセントだけど)だって単語を単体で発音するときと同じ発音なんてしないでしょ

「インターネット」と言うときと「インターネットエクスプローラー」と言う時で「インターネット」のアクセントは変わるでしょ
インターネット↓エクスプローラー↓ なんて言わないよね。
208名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 14:26:37.71
>>205
ありがとう。

自分で発音してて気づいたけど、
three、throw、throughのようなthの後にrが来ると、舌を弾いてしまうような発音の人は、巻き舌か、それに近い発音の仕方をしてる可能性があるんじゃないかな?
巻き舌で発音してると、素早く発音した時に、thの位置から舌先を後ろに持ってく時の勢いで、舌が上に触れやすくなると思う
209L:2011/05/28(土) 14:29:57.70
↑上は俺です

Lが出来ない人に朗報!!
これならLは誰でも出来る

thのように舌を前歯に当てて発音すれば良い

これなら弾きようがないから間違ってもRにならないぞ。

ネイティブ動画でthのときのように前歯に当てても発音出来るわね。と言ってたので問題無い
210名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 15:09:17.58
>>209
それ、helthのようにthの前にあるLで使われる発音方法だよね。
211名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 16:03:55.88
>>207
おお、詳しい解説ありがとうございます
形容詞的になってるからイントネーションが変わってるのですね。目から鱗でござる
212名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 00:01:33.57
read theのdとtheのところでしたがもつれる。助けて
213名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 00:20:15.52
>>212
>>210と同じで、thの直前のdの発音の仕方が変わる。
helthのthが、舌先を歯にあてる音だから、直前のLが本来の歯茎ではなく、
thと同様に歯に舌先を当てて発音されるように、readのdも直後のthの影響で、
本来の歯茎ではなく、歯に舌先を付けて発音される。
そうすれば、dからthへの舌の動きは非常に小さくなり、舌はもつれない。
214名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 06:37:08.07
>>212
theの意識は捨てて、
普通〜早い速度なら"ダ"でいい。
I read the book=アイリーダブック、 アイレッダブック
という感じで。
theの発音の仕方がちゃんと出来ていれば
ダといってもちゃんとtheに聞こえるはず。

215名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 06:43:26.15
>>214
勘違いされるといけないので、
ダと思いっきりカタナカで言わないように、
弱いアクセントでごく小さく破裂する感じ。
結局、行き着くところは213の人と同じだけれども。
216名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 11:43:24.60
>>214>>215
そうだよね、dの破裂音とthの摩擦音がそれぞれ別個に発音されるのではなく、
dとthがつながった、一つの破擦音になるからね。
217 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 22:49:32.49
while the cheek
というフレーズがワーブチークと発音されているように聞こえるのですが、theが何故ブと発音されるのでしょうか??
そもそも、正しく聞き取れているでしょうか??
218L:2011/05/29(日) 23:12:12.15
その音源は何ですか?

普通はされませんが
イギリスではthをf、vで発音する人もいます
219名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 23:58:02.13
イギリス人なんでhを発音しないんだ?いや、しない奴がいるのだ?
220 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 23:58:20.89
>>218
レスありがとうございます。
速読英単語という大学受験で割とメジャーなものの付属CDです。
因みに吹き込んでいる人はカナダ出身の男性です。
他にもpull theというフレーズもポーブ
と発音しています…
221L:2011/05/30(月) 00:41:20.74
>>219
あからさまに発音しないのは、コックニー系統の発音だね

>>220
そうなんですか。
あなたにそう聞こえてるだけかもわかりませんしそれは聴いてみないと分からないですね
222L:2011/05/30(月) 00:43:25.44
あ、
てか速単の必修編CDは俺も持ってるんでもし必修編であれば
ページを教えてください
223名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 02:37:32.11
>>217
リダクションとリエゾンの典型的な例。
そのフレーズを速く一気に言おうとしたら自然とその音になるのがわかると思うが。
224名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 08:33:00.78
>>223
>>217のような音の変化は聞いたこと無いよ。
具体的にどこがどう変化しているのか説明してよ。
225 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 09:21:48.22
>>222
第五版の6つ目「本当のほほえみと偽りのほほえみ」
という文です。

耳はかなり疎い方でして…もしかしたらwhile the〜はワーブ●(●はtheぽい発音??)と発音されているような気もします。;
226L:2011/05/30(月) 10:46:04.11
聞きました。普通にthでしかないです。
227名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 11:02:56.15
それより女のCarolyn Millerのやる気なさそうな口調が好かん・・。
228 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 11:59:16.81
>>226
ありがとうございます。
こちらの聞き間違いでしたか…

因みにワーthと発音されているということでよろしいでしょうか??


何度も質問すみません。。。
229:2011/05/30(月) 12:06:20.66
while the[waIl th∂] と発音しているとしか言えませんが
「ワーthと発音されている」と聞こえるなら、それで良いのではないでしょうか。
230名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 12:38:48.16
つか、音声うpせい
231名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 17:40:55.44
>>224
>>>223
>>>217のような音の変化は聞いたこと無いよ。
>具体的にどこがどう変化しているのか説明してよ。

映画とかドラマとか容赦ないネイティブ同士の会話のやりとりを聞いてたらこういうものはしょっちゅうですよ。
一単語の前半分、後ろ半分が消失した上にその次の語とのリエゾンが生じ、その語が機能語みたいなものの場合などなど、一瞬の一瞬で流され、なんともいえないような「あいまいな音」として聞こえることになってるだけのこと。
そのような場合、とても標準的な音やその変化として考えるのも馬鹿らしいことになる。
thatが[ンナット]程度に聞こえるくらいなら皆さんすぐに訛り変化として判別できても、とてもとても元がthatだとは「音からだけではまずたどれない」ようなカナで似た音を表現することすら不可能な単音になることも日常茶飯事。
that や the、byやwith ,will .はたまたgoing toくらいの長いものすら一瞬の*ですまされちゃうことも。

前後関係や、文全体の流れ、作りからの常識的な判断で全体を捉えていれば自動的に頭の中で補間される類のものね。

そういうケースならばwhile the cheekのthe がWhi(le) * cheek. と発音され、*の部分が音だけとれば「ブ」に近い音になっててもなんらおかしくはない。
232名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 19:01:37.33
日本語しゃべる外人は片言が多いけど、あれはトレーニングしてあのレベルなの?
仮に外人が発音練習した日本人の英語聞いてもやっぱりあんな風に聞こえるのかな?
233名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 19:41:37.80
>>232
外人のお相撲さんの日本語の発音はびっくりするくらい日本人並みな人多いけどね。
音から徹底的にマネたらああいう風になるのかな?
でも大関のモンゴル出身の日馬富士みたいに未だに日本語の発音がドヘタな人もいるけどww
234名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 20:00:42.62
>>231
音源聞かないとわからないのによくそこまで言えますな。
235名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 20:20:36.07
231の言ってることはよくわかるよ。
theなんて時と場合によって全然わけわからん音に聞こえたりするもん。
ナやダくらいなら一番ありうる変化としてすぐに反応できるけどねぇ…

>そういうケースならばwhile the cheekのthe がWhi(le) * cheek. と発音され
でワーブチークと聞こえるちゅうのもさもありなん
言われてみればそういうケースって結構ある
236名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 20:31:45.41
ninja
237名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 20:33:00.28
実際問題、耳が悪いんじゃなくって脳が悪いんだよねw
238名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 20:38:08.13
個人的に一番ムカっときたケースが、"Don't open --"が[don' nou(pn)]にされてたもの。
openがリエゾンで「のうpn」ならわかっただろうけど肝心のpnの部分が消失されてたもんだからどう聞いても「ドンッノウ」→"Don't know-"にしか聞こえなかった時
239名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 21:14:27.36
未だに正確な発音というものの定義がはっきりしてないため。
様々な印欧語族の訛りに共通する発声発音法を明らかにせねば
いつまでも、彼等の発音が曖昧に聞こえることでしょうね。
聞きづらい判別しづらいというのは、こちらがちゃんと彼等の如く
発音できていないからです。
240名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 23:46:05.29
>>231
なってないから。
241名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 23:57:25.19
てかさ、発音スレが久しぶりに荒れずに普通な感じだし、誰か発音うpしようよ
242名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 23:57:37.42
英語みたいにリエゾンしまくる言語だとそんな毎回毎回音素記号のごとく発話されない。
ほとんどは脳内補間だよ、ネイティブでも。
英語ちゅうのはそういう特徴もってんだから仕方ないじゃん。
日本語とは全然違う。
243名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:02:14.94
リエゾンってアメリカ英語では起きないよー
244名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:05:09.80
リエゾンの意味を知らずに
リエゾンしまくるとか言う人、多いよねw
245名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:12:39.08
そっすね
246名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:14:23.17
巷の発音本なんかでリエゾンという言葉を誤用しているのも多いし
ある程度は仕方ないんだろうけどね
ただ英語ではやっぱ、Rリンキング以外には使うべきじゃないよね
247名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:16:44.62
じゃなんていうの?
248名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:20:55.09
>>247
リンキングと言えばいい。
どうしてもフランス語を使いたいならアンシェヌマンと言うべき。
249名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:26:56.37
まーたでたよ、アホみたいなとこにこだわる奴らがw
日本では昔からリエゾンなんだからリエゾンでいいんだよw
誤用? 誤用から定着した言葉なんていくらでもあらぁな。
言葉ってのは生き物なんだよ。
250名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:27:16.58
連結はリンキングと言えばイインだね?ほんとだね?
今度から使うよ?
でもアンシェヌマンというかも



リエゾンはイギリス英語のrだけね。
251名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:32:50.16
元々なんでリエゾンって言われるようになったんだ?
252名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:35:10.53
>>249
大学や院でそっちの勉強した人は絶対にリエゾンとは言わないよ。
253名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:43:30.24
>>249
リエゾンではない現象をリエゾンと呼ぶ奴が
たくさんいると、
本物のリエゾンの現象の話で、ややこしくなるんだよw
言葉は正しく使う物。少なくともそれを目指すべき。
254名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:43:50.55
>>252
だから?w
もう完全にリエゾンで広まってるのに学者づらして「正確には〜」って講釈たれたところで何の意味があんだよw
学者の取った天下なし、というがお前らは未だに「全然大丈夫」という日本語表現してるネイティブ日本人みつけるたびに、それは正確な日本語では無いってケチつけてんの?w
255名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:48:16.89
>>254
異なる事象を同じ用語で呼ぼうと叫ぶ君の異常性に気づけw
256名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:52:56.99
わりとどーでもいいが、日本ではアンシェヌマンやリンキングよりリエゾンと呼ぶほうが完全に世間に定着してるのは事実だからねぇ…
普通の人にとっては連結音=リエゾンという認識なんだし、細かな定義の違いなんて必要でもないし
257名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:56:04.17
>>256
そのような現状は、英語を学んだ日本人が
フランス語を学ぶときに、混乱の元になるだろうがw
258名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 00:59:09.45
>>257
俺に文句いってもしかたないだろw
そんなに気になるなら君が「全国日本英語教育リエゾン撲滅委員会〜正しい語句を使おう〜」でもつくって部員あつめて活動しろよ
259名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:00:06.49
>>254
いや、ちゃんとした発音の教科書ではリエゾンなんて言葉は使ってないよ、全く。
極一部の素人が知ったかぶりで使っているだけで、一般化されたものとは思わないほうが良いよ。
むしろ、第三の音の出現無くリエゾンという用語を使えば、発音に関する基礎的知識が無いと
自ら告白いるようなものだよ。 発音スレでも、何度と無く指摘されてきたことだと思うよ。
260名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:04:49.85
>>258
単なる連結をリエゾンと呼びたきゃ勝手に呼べばいいけど
相当数の人が、それを笑っていることも知っといた方いいよ
261名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:05:41.29
>>259
グーグル検索
「リエゾン 英語」 約 104,000 件 (0.06 秒)
「リンキング 英語」 約 13,000 件 (0.17 秒)
「アンシェヌマン 英語」 約 9,640 件 (0.23 秒)
262名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:08:20.63
アンシェヌマンの意外な健闘にワロタw
まあ、リエゾンはやめとけ、ほんと恥ずかしいから
263名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:13:51.50
和製英語ちゅうか和製仏語ってところか?w

たぶん、そんなリエゾンに拒否反応おこしてファビョってるほうが一部だと思うよ。
世に出てる日本の英語教本なんてほとんどはリエゾンって書いてるし。
リエゾンが正確には誤用なのはその通りなんだろうけど、誤用が一般化して違う意味で通ることはよくあることじゃないか。
和製英語にいちいちケチつけてるみたいでなんだかなぁ…
264名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:15:11.71
逆に日本でアンシェヌマンいうやついたら、うわぁ…って思うなw
265名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:18:48.62
もうこの話題はここまで、な
266名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:21:38.31
音声学の本で一冊でもリエゾンって言ってるのある?
267名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:24:20.70
>世に出てる日本の英語教本なんてほとんどはリエゾンって書いてるし。

どういうレベルの本なの? タイトルを教えておくれよ。
268名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:31:19.87
言葉は変わっていく物なのは確かだが、これは違うわ。
恥ずかしい。今度から絶対リエゾンと言いませんありがとう。
低能だけ言ってれば良い。
269名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:31:56.57
270名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:33:34.95
>>269
それはアマゾンの検索エンジンが
正しく抽出していないだけだろw
271名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:48:13.30
やっぱ胡散臭い本ばっかw
272名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 01:55:47.78
リンキングの意味でリエゾンを誤用している
著者の一人は、ハイディ矢野だろうな。
こいつの発音本も、相当うさんくさいw
273名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 02:33:26.92
昔英語の学校に通っていたときに
NY出身の女性の先生が生徒に本を読ませる際、
「単語は一個一個ちゃんと発音しろ、ろくに話せないくせに
かっこつけて"t" とか潰して発音してんじゃねー」的な
事を言っていたが、非ネイティヴの奴等が中途半端な実力で
それっぽく話してもネイティヴの奴等に鼻で笑われてるってことだろうな。
イギリス英語を勉強したほうが安全かもな。
あるいはヒサノヤマザキ風発音のほうが好感持たれるんじゃなかろうか。
274名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 02:40:36.67
あれには日本語訛の英語にアメリカ人を慣れさせるという
教育的配慮があったと思われ
275名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 02:48:48.47
その先生、日本語できるの?
どれぐらい日本語できるようになったら東京をトウキョウじゃなくて
トーキョーって発音してもカッコつけてるわけではなくなるのかな

なんかアメリカ人のステレオタイプみたいで嫌だなぁその人w
276名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 03:02:45.28
>>275
多分過去にぜんぜん話せないのに上っ面だけ
かっこつけた発音をしていた生徒がいたと思われ。
277名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 03:09:59.45
>>276
なるほどw
っていうかFlapTがカッコつけ発音っていう概念がアメリカ人にあるってのが驚きだね
逆にFlapTで発音すべきところをTrueTで発音したら指摘されると思ってたわ
お前イギリス訛り気取ってんじゃねーと逆に言われそうなもんだがw
278名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 03:31:47.36
アメリカの映画やドラマみてあんなふうに話したい
と思ってくる生徒もいるだろうから、そんな言われ方じゃ
萎縮してしまうよな。
279名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 03:36:19.34
いやー教える順番としては
単語ごとの正確な発音→センテンスごとの滑らかな発音だから。
教師ならイギリス訛り気取ってるのか単に発音が下手なだけなのかは区別付くよね。
280名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 03:56:32.83
>>272
あいつはめっちゃ宗教臭いわww

何が バラバラバラバラ〜〜〜 やねんwww発作かーーーー!!!wwww
281名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 03:59:05.82
>>277
さすがに普通のTを使って怒られるというのはありえん
日本人が普通のTにしただけでイギリス英語なんて意識はないと思う
ただ、かっこつけ発音という意識があるというのは意外だね ほんとかどうかしらんが。

たぶんネタやろ
282名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 05:58:25.20
世界中の英語使いが米人の英語がかっこつけてるように聞こえるらしいからな。
なんか偏見あるみたいに思うが。逆に日本人はカッコつけるぐらいの度胸が必要かも。
283名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 10:19:41.78
ハイディ矢野氏よりも英語力がないアホどもがわめいておりますw
284名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 10:21:51.87
この人有名なん?
285名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 11:11:41.63
>>283
ハイディ矢野の音声を聞くと
明らかに自分で説明しているカタカナ発音とは
違い、ちゃんと英語の発音をしている。
つまり、説明通り発音していないのだよ。
本人も自分の説明がデタラメだと分かっているはずだよw
286名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 14:46:02.78
ハーフでもないのにハーフみたいな芸名使うといっきに胡散臭さが上がる

>>282
日本人や外国人がそう思うかも知れないが、アメリカ人本人が思うのはおかしい。
287名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 16:50:06.14
>>285
お前の読解力が無いだけだろw
288名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 17:47:46.68
Google vice searchでgrammar検索してもgrandmaになるんですけど何がだめなんでしょうか
289名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 17:49:59.11
>>287
え? もしかして君はハイディ矢野信者?w
やめておけよ、奴はあやしい詐欺まがい商法もやっている
金の亡者だから、奴の本も売れればいいとしか思っていないよw
290名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 00:43:22.51
>>288
まあ、viceはダメだわなw
それ以外だと、最後の音、ər と ɑ: とを混同されるような発音だったんじゃないの?
発音うpしなよ、チェックしたるよ。
291名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 04:18:51.07
え?何の話し?

発音をチェックできるサイトがあるの?教えてちょ!
292名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 10:00:21.35
Google voice searchは知らないけど、
iphoneには音声入力でGoogle検索できるアプリがあるよ。

日本語だとそこそこ思った通りに認識してくれたけど、
英語モードにしたら全然思った単語になってくれなくて
自分の発音の悪さを改めて実感した。
293名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 10:35:07.15
http://www.youtube.com/watch?v=nhf_4LUpyBw
Google Chrome voice search
294名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 22:11:49.02
Should beのときdが発音されてないようにきこえるんですが実際にはdの口の形をしてるんですか?
シュッビに聞こえます;;
295名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 22:17:04.43
そう聞こえた経験ない
296名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 23:21:25.21
>>294
dはちゃんと発音されているよ
ネイティブがかなり手抜き発音しないかぎりはね。
297名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 23:45:53.19
>>294
間違ってないよ。
tとdは子音の連続で脱落することが多い音だから。
corned beef のdが発音されないことが多いのと同じ。
298名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 01:13:34.43
>>294
dを発音する舌の位置を作って、そこで破裂させない。
それもレイチェル氏が説明している。

299名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 01:18:18.62
というかシュッの時点で舌はd出すときと同じ位置にきとるだろw
むしろ、そういうものがリエゾンすると言い換えることもできるわな
300名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 02:47:14.83
また、リエゾン論争を巻き起こす気かw
301名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 08:59:26.60
破裂音が連続する場合は、無開放になる。
この d であれば、舌を歯茎に付け、空気の圧縮はするが開放はせず、
そのまま b の発音へと移る。
また、このような無開放の d は、早い発話において脱落することもあり、
その場合は舌を歯茎にさえ付けず、後続の b が発音される。

>>299
sh と d は、それぞれ、後部歯茎の摩擦音と、歯茎の破裂音だから、
舌の位置は違うよ。
302名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 10:57:04.33
こーゆーのってみんな好き勝手に自分説を説明するけど、それが正しいかどうかなんてわからんよなw
しかも説明したところで何がどうなるわけでもなし…
303名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 11:00:34.16
発音うpしてうまい人がこうだと言えばそれに従います。
304名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 11:12:09.35
corned beef の話されても日本語の発音しか思い浮かばないから意味ない
305名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 11:46:57.01
>>302
じゃーなんでのぞいてるんすか?
306名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 12:00:08.79
>>303
あなたには英語喉がぴったりw
307名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 18:55:45.82
宇多田ヒカルが歌ってる
movin' on without you
はムーヴィーノン ウィザウチュって歌ってるのですか?
ムーヴィーゴ(鼻にかける)ン ウィザウチュ ですか?
聴き取れません。

〜ing が n' になる時は 上のように鼻にかけたngは入るのですか?

例えば puttin' in はプティギン?プティニン?
308名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 19:15:13.14
どっちでも良いねん。

はっきり発音したものが ngであって それを日常的に速く発音したらnになるねん

n’と書いてあるんやったらnやん。
309名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 19:23:23.89
http://www.youtube.com/watch?v=ErXqwfGDRX0
田口のwife

現地で覚えた感じで流暢だけど、
rを強調しすぎてる感じの発音で気持ち悪い
310名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 19:55:02.79
>>308
そうだったんですか。ありがとうございます。
実際nで発音されてリエゾンされちゃったらもっと聞きにくくなりそうです。

ネイティブにはどっちの発音が多いんですかね?たびたびすみません。
311名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 21:31:29.46
リエゾンと聞いて虫唾が走るの俺だけでは無いようで安心したw
312名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 21:33:52.79
>>309
発音以前に話しの中身がやヴぁいぞw
313名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 00:04:59.12
>>303
発音の良し悪しがわかるん?
314名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 00:13:44.62
そんなもん自分の耳ある程度信用せなんだらどうやって自習すんねん。
しょっちゅう他人に聞かれへんやろが。そのためには、普段から良質の
音源や日本人の評価高い人の発音を聞いて肥やしとかなあかんがな。
喧嘩うっとんの?ガシンタレガw
315名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 00:33:46.99
ハイディ矢野さん発音上手いから、彼の本で勉強したらいいじゃんw
他には、kazさんも上手いよね、英語喉でもやればいいいじゃんw
316名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 03:09:03.16
>>314
どこのもんどい
317名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 03:48:13.16
単純な話やわ。どんな御託並べても本人下手やったら説得力アルカイダやがな。
今知らんけども、昔一杯おったんや、自分の発音伏せて御託並べてカネトル連中が。
音声学知識が希薄でも発音上手かったら、この人みたいになりたい思うんが
人情やがな。せやから、発音上手い、音声学知識深い、留学経験がなく、普通に
日本人やってましたわ、みたいな人がネイティブ並みの発音力あったら興味持つ
わな。基本、同じ日本人やったら才能なんて誰でも一緒やろ?俺もやれるんちゃう?
ってなるやんけ。そら、ごく偶に耳のええ人おるけどもや。
発音うpしてどやって言えるぐらいの日本人やないと俺は信用せん。
あとは、費用対効果やな。となると、だいたい、3派閥ぐらいに絞られるやん?
まあ、今更やけどな。もちろん、単に経験知識をこのスレで披露すんのに何のいちゃ
もんも付けへんで儂は。そんな偏狭な精神は持ち合わせて居りませんわ。


318名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 04:08:54.35
ハイディ矢野は、聞いたことないわ。バイなら話にならんど。
あくまでド日本人やないとあかんわな。
英語音声学調査済み。
英語喉調査済み。
今、英語鼻調査中や。

ヒルベルト熊
319名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 04:31:38.27
発音うpしてますよ
320名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 10:42:53.18
>英語音声学調査済み。

音声学者の発音ってあんま聞いたことないけど、誰の聞いたん?
321名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 10:55:30.69
東京外大3人衆やな。
竹林御大亡くなっとんたんかいな。黙祷合掌。

ペッセル熊
322名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 10:59:40.46
あと慶應大名誉教授音声学者とか。
名前忘れたな。イギリス発音やったな。

高ニノ熊
323名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 11:07:21.33
あー、ほんとだ、震災前日に竹林さん亡くなってる、知らんかった。

ところで、その音声学者の発音、ネット上で聞けるとこない?
324名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 11:16:58.24
って、探したら、っぽいのが出てきた。
http://www.youtube.com/watch?v=mYdfdqQ8f20&feature=related
これって、この本の著者の発音でしょ、たぶん。
って、これうpしてるのkazだw
325名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 11:23:31.34
英語音声学一派教えたらんかいな。
Kazは派閥違いやで。

ウェーブレット熊
326名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 11:29:33.39
>>325
意味わからん。>>324は今井邦彦せんせの発音だろ?
327名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 11:35:13.10
Kazが人様のをかいな。

ルジャンドル熊
328名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 11:36:28.89
この人の発音ってどう?

ttp://www.youtube.com/watch?v=X_soM589a6A
329名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 11:57:51.55
柔こうてエエンちゃうか。喉や舌がほどよくリラックスしてんのかな。
気管支、肺、横隔膜までのリラックスは感じられんような。
舌や喉に絡みつくような音声は儂は数寄屋な。
シラブル単位での発音がもっと目立っても良かったんかな。ようわからん。
出自は良うしらんけど鼻にかかる具合が押されられてて日本人受けするんちゃうか。
実際米人やったら、もっと鼻音がキツイ印象やけど。松井の同僚のアスレチックスの
スズキやったらもうちっと鼻にくるな。映画とかドラマとかMLBとかNBAとかABC,PBS,
CNNとか、VOAとかで耳にする音声とは少し感じがちゃうな。
ま、お手本音声みたいやからな。調音点はしっかりしとる印象。


知ったか主観熊
330名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 12:01:39.86
腹減った。餌捕りにいかな。

エルミート熊
331名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 12:02:34.44
>>328はイギリス発音かと
332名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 12:09:08.40
発音って言ったら口の形だとか舌の位置だとか細かく解説したものばかり
見つかるけど、意味あるのだろうか?
333名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 12:35:06.09
大人になってからだと「ネイティブの発音を聞いて真似しろ」といったところで
できる奴は少ないだろうから、舌の位置とか細かい解説にも意味あるだろ。
334名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 12:57:15.04
実際問題1単語じゃなくフレーズでしゃべるじゃない?

同じ単語でも前後の言葉によっても口の形や舌の位置もかわるんじゃないかと思って。

しかもアメリカ人だったらアメリカ人でみな同じような口・舌の形をしてしゃべってるんだろうか?
とふと思ったんだけど。
335名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 13:14:26.21
本とかで解説しているのは、その音を出す場合の典型的な方法で、
「まあ、こうやりゃ、この音でるでしょ」ってもんだろうね。
典型的な方法で発音できりゃ、それで十分であり、それとは異なる
方法で発音するネイティブがいようと全くどうでもいいことでしょ。
で、その典型的な方法で個々の音が出せるなら、他の音への移行や、
他の音の影響による音の変化は、多くの場合、特に意識せずとも自然に
できるでしょ、結局、LiのLよりLuのLの方がダークLに近くなるとか、
意識しなくてもできる、というか、そうならざるをえないというか。
んで、それ以外の、自然にはできないかも、って特殊な音の変化は、
本に載ってるだろうから、本で勉強りゃ良いでしょ。
更に単語からフレーズになっても、ストレス、リズム、イントネーション
といったもんには一定の法則性あるから、これも本で学ぶ価値ありでしょ。
336名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 13:17:25.93
西宮が臭うなw
337名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 14:45:36.54
定期的に出てくる「kazu」って誰なんだよww
誰か何者なのか説明してくれ。

弁当ボックスの人なら、発音は良いのは良いが、いかにも日本人がかっこつけてしゃべってるのが丸わかりの感じじゃん
338名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 14:51:10.98
というお前の発音はどんなもん? うpしろ。
339名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 15:10:03.35
みっちゃんの発音すごいw
http://www.youtube.com/watch?v=u1vYu56xY9w&feature=related
340名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 15:24:35.98
Thの音がうまくできん
s特別つかん助けて
341名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 16:02:16.56
両方摩擦音だけど、摩擦の強さがまったく違い、sは強く鋭いけど、thはかなり弱い。
thはむしろfに近い弱い摩擦だから、sのような鋭さは無いという点に注意して発音すれば
両者の区別がつくかも。
342名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 17:01:24.18
>>341
ありがとうsのほうが強いのか
てっきりthのほうが強いのかと思ってたわ
343名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 17:38:15.17
強くない とりあえず上の前歯に舌先を当ててさえいれば良い
344名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 19:54:45.83
関西弁陰ひそめたなww
345名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 00:01:34.06
(´・ω・`)
346名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 00:13:04.38
(´・ω・`)
347名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 00:15:01.03
(´・ω・`)
348名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 00:28:05.20
>>328はロンドン大学出の音声学者の発音なり。
349名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 02:14:24.45
そうなんか。あっさりしとったわけやな。
儂は、上智の猪口邦子はんの発音聞いたとき吃驚したな。
あんたどっから声だしとんのって。隣のサツキはんかわいそうやったわ。
あと、渡部昇一御大の発音聞いてみたいな。知識はすさまじい
お人やけど実践はどうなんやろ。舛添氏あんま上手い思わんな。

夜行性熊
350名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 02:31:26.48
>>328
音声学者でもやっぱイマイチだね

エジュケイション ベイシカリーが日本人
thもなんか一応発音してはいるけどイマイチ
351名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 02:42:04.05
英語発音の専門家スギーズ

流暢な英語が話せるようになるDVD サンプル動画 「語尾のL」 1
http://www.youtube.com/watch?v=_eJt94IKgBA


なんだこのジジイwww DarkL発音できてねぇじゃねえかwwwwww

フィーユとかフランス語ですか!?って感じwwwwww
352名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 11:02:26.31
>>350
君は面白い人だねw
353名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 13:39:10.78
>>351
日本語の音を基準にした発音が染み付いてもいいならこれでもいいんじゃね。
354名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 20:46:23.23
>>350
ぜんぜんダメですよね
今からでも本物のイギリス人ナレーターの音声と入れ替えるべきレベル

これがイギリスの標準発音だ、と自慢げにCDに吹き込む神経が解りません
355名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 21:01:04.04
>>354
あれって何かのCDに吹き込まれたもんなん?
俺にはちゃんとしたRPに聞こえるけどねー。
356名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 21:43:05.92
ファンダメンタル音声学
357名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 21:56:59.91
>>356
>>350のアンカは>>328ですよ、>>324じゃありませんよw
>>324のファンダメンタル音声学の今井さんも上手いと思いますけどね。
ネイティブから一級と評価された人ですから(ロンドン大とIPAから)。
ただ、現在の英音からすると、ちょっと古い発音と言われてますけどね。
358名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 22:16:35.39
英語の音の連結って「よし連結するぞ」みたいに意識してやってよいのかな?
359名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 22:23:29.45
エネーチケー
360名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 23:26:30.22
>>357
アンカー勘違いしとったばいw
361名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 02:48:15.00
一体ここの住人ってどういうふうに発音できたら満足なんだか。
やっぱり、ネイティブの日系?
362名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 00:03:30.88
waterの発音ってどうするんですか?
辞書ではちゃんとウァーターっていってるんですけど、よくワラって言えば通じるって言われますよね?
高速で発音してたらtのときに舌がひっつかずにrになるんでしょうか?
363名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 00:37:42.08
rにはなりません
とりあえずまずは
riderみたいな単語のdの練習から初めてみてはいかがかな?

flapTは無理なら別にしなくていいんですよ
364名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 00:55:02.16
>>361
聞こえてるように発音できたらじゃないのかな?
365名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 08:18:32.18
American Accent Trainingって本どうですか?
366名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 10:22:28.05
>>365
標準とはかなり違う不思議な発音記号の使い方してるから
IPA表記に慣れている人はかなり戸惑うと思う。
k, g, ŋ, r これらの音を喉でつくる音として、h の仲間と
して扱っていたり、内容も非標準で不思議な感じ。
367名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 17:49:26.80
みいちゃんママのきれいな英語発音とフォニックスの秘密DVD全10巻セット: 妹尾佳江
↑ってどうなんでしょう?
http://phonics1.com/
どこ見ても宣伝onlyで気持ち悪いんだけど、きちんとした内容の物なんだろうか・・・
耳悪いから判断つかないもんでこのスレの人に教えて欲しいんですが。
368名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 17:49:28.58
>>366
そうですか。
もう注文してしまったんですけど、他の発音本と併用したほうがよさそうですね。
ありがとうございます。
369名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 18:40:04.40
>>367
何か聞いたことあるなと思ったら、その英語スクールか。
前にそのYouTubeアカの動画を見たが、
確かにその英会話スクールの子供たちは発音良いよ
ECCなんかの生徒はCMに出てるのですらあの発音で、平均的にはさらに悪い。野球見に行ったらよく試合前にECCの子どもたちがスピーチみたいなのやってるが、全然発音がなってない。

その英会話スクールの子どもたちが発音良いのは確かだが、
その教材(?)がどういう物なのかはわからない。

まぁ何を使っても、耳が悪い大人がやっても子供たちのように進歩はしないでしょうし
金にかなりの余裕があるわけではないのなら無駄に買う必要はないでしょう
370名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 18:45:24.48
まぁ、全く発音わからんと言う人が余裕があるのなら内容を見て自己判断買ってみるのも良いかもしれませんが

この形式の宣伝サイトは気持ち悪いと思ってしまうね

まぁ宣伝サイトと中身は関係あるわけではないから
割りとまともなのかもしれないけど、高額出してまでやるかどうかはあなた次第
371名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 18:52:50.45
>>361
俺的にはやはり、ある程度英語が出来る人相手にも日系人になりきって騙せるぐらいだね
発音だけじゃなく、言い回し、抑揚、間合い、雰囲気とか含めて。

単に発音するだけならネイティブライクな音は出せても、やはりイントネーションとかにまだまだムラがあるし、英語力自体が足りてない。
英語が全く出来ない人相手になら十分だが…
372名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 19:23:01.32
あのぅ、HONGKONGはホンコンなのに、KINGKONGはなんでキングコング
なんですか?
誰か教えて。
373名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 19:56:31.86
>>372
単なる日本語表記の違いで、それを英語で発音した場合、どちらのngも同じです。
374名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 20:00:18.27
音からカタカナ語になったか、文字からカタカナ語になったかの違い
と言われていて、何らかの法則性みたいなものではないはず

発音関係の本とかに書いてあったりする。
似たような歴史を持つカタカナ語だと、ミシンとマシーンとか(machine)
375名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 20:12:27.11
HONGKONGがホンコンなのに、 ではなくて香港がホンコン
HONGKONGは英語で書いた綴り。
中国語での発音が「n」より「ng」に近いからそういう表記になっているだけ
ちなみに日本語の「ん」もnよりはngに近いので英語ではngと書いた方がまともに発音してもらえる。

千里(センリ)と言う地名なら、Senriと書いたらセヌリーと発音されてしまう
376名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 20:52:54.63
キンコン
377名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 21:28:59.47
>>369 ありがとうございました。
このお教室の子供達の発音は良いのですね。感謝します。
ちょっとお試し映像等を見て自分で判断してみます。

>>370 最近増えている宣伝形式なんですが、正直気持ち悪いですよね。
378名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 22:04:57.98
なんというか、サイトの作りが楽天のショップみたいで気持ち悪い…
379372:2011/06/08(水) 22:13:53.82
すみません、よくわからないんですが。
380名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 22:23:15.79
>>379
英語では両方とも同じ発音だって
381名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 22:29:46.77
フォニックスは子供にはいいかもね、大人には勧めないけど。
382372:2011/06/08(水) 23:05:11.20
>>380

電子辞書で発音させてみたら、なんとなくわずかに両方ともgが聞こえるよう
な気もするんで、そうかも。KINGははっきりグが聞こえ、両方のKONGはTIS音声では
グはあるような錯覚ぐらいにしか聞こえませんが。
383名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 23:13:56.06
>>382
英語のngの発音はn+gではなく、全く別のŋという音。
nを発音するわけじゃないし、当然、gも発音しない。
英語のngの音は、日本語で「さんかい」とか「かんがく」とか、
直後にカ行やガ行がくるときの「ん」と全く同じ音だよー。
384名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 02:03:14.79
まぁ色々書こうかと思ったが、こういう人に色々書いたって理解しないだろうから、発音に違いはないと言う事実だけ言っておけばいい。
違うように聞こえたら、本人が言う通り錯覚だ。

もちろん、gの発音をするわけではないが、たまたま離す音が聞こえて軽くグっぽい音が聞こえることもあるだろうけども
385名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 08:55:57.84
>>381 大人にフォニックスを勧めない理由はなんでしょうか。
またそれならなぜ子供には良いのでしょうか、もし宜しければ教えて下さい。
386名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 08:59:23.12
>>368
American Accent Trainingはアクセントの本で発音の本じゃない。
で、アクセントを学ぶにはとてもいいと思う。
発音記号云々をいうのはやや筋違い。
387名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 11:01:42.16
American Accent Trainingで思いだしたけど、筆者の重視しているところが前スレにあった音のストリームなんたらと
同じだね。
388名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 11:29:50.79
>>387
良い本だとは思わないけど、そこまでうんこ臭い本だとも思わない
389名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 12:02:49.85
ベリバラベリバラ
390名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 12:11:09.08
俺らは小学生の時に、50音表で、ひらがな・カタカナの書き方だけじゃなくて
その発音の矯正とかを確かしてたと思うけど、
アメリカの子どもたちも一個一個の音を小学生で練習したりするんかね。
フォニックス使ってやるんかな?
391名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 12:25:25.96
>>385
子供って馬鹿じゃん。
単純化したルールを理解するのがやっとだろうからフォニックスあたりが丁度良さそう。
例えば、>>367のフォニックスの指導を見ると(http://www.youtube.com/watch?v=PjGSjNf6fXc
streetのtrの部分をt+rとして説明してるけど、これ厳密には正しくないよね。
(t+rとは異なる別の破擦音になる、そもそもrの部分は半母音ではなく摩擦音)
けど、子供はちょっと細かい話しただけで混乱しちゃうし、こんな説明もありかな、と。
ある程度理屈の理解できる大人に、trをt+rとして説明するのは、単なる時間の無駄だけど。
392名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 12:40:07.31
あ、フォニックスを大人には勧めない、というのは、「発音と綴りの関係についての
知識は必要ない、無駄」という意味ではなく、>>367のような、本来小さな子供を
対象にしたフォニックスの指導は、大人にはお勧めじゃない、という意味です。
393名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 18:07:27.55
酒をおごろうとしたが英語が通じず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307605817/
「生卵を飲めと言われた」と勘違いして口論、生卵を投げつけたカナダ人逮捕
394名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 20:37:55.44
>>391 ご丁寧にありがとうございました。とても良く分かりました。
395名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 22:46:17.24
教えてくれ いろいろ見てたら混乱してきた

lの発音なんだけど、例えばlightだったら、舌先を前歯の裏辺りから離すのはどのタイミングなんだ?

lは弾かないってことで、ラは舌先を付けたまま、イで離すのか?カタカナで表すこと自体ナンセンスなのはわかってるんだが、light全体での舌と口の動きがわからん

あと、surprisinglyなどのlyで終わる副詞の最後は、lの形のままiを発音するという理解であってる?
396名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 23:00:21.52
>lは弾かないってことで、ラは舌先を付けたまま、イで離すのか?

ラの時点で離す

>lyで終わる副詞の最後は、lの形のままiを発音するという理解であってる?

いや、やはりiで離す

舌先を付けたままだと、それは母音の音色を伴ってはいるけど、
あくまでもLという子音の音だから。
ただ、日本人は離すタイミングが早すぎて、Lじゃなく弾き音に
なっちゃうこと多いから、遅め遅めを心がけるのは大事だけどね。
397名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 23:30:38.31
>>391
子供を馬鹿呼ばわりすんな!!
>>392
それは
発音を極める段階の人じゃなく発音全くわからんって人には逆におすすめやん
398名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 23:32:47.39
>>395
なんでつけたままなんだよww

離せよwww 弾かずに普通に離せ
399名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 23:41:23.46
>>397
いや、やっぱ子供の論理力は未発達だよ。
馬鹿って言葉はちょっと乱暴だったかも知れんけどね。
それから、論理力のある大人なら綴りと発音の規則性における
原則と例外を同時に学んだ方が効率的でしょ。
子供向けのフォニックスの指導は、便宜的に原則に偏った
単純化がされてるだろうからね。
400名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 00:19:25.78
>>396
さんくす
すげぇすっきりしました

>>398
もう舌つりそうだったよ…
401名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 00:58:06.82
みなさん下アゴ(beatのイーとか)出しながら発音してますか?
402名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 01:08:34.13
>>401
[i:]は日本語の「イー」と音声的にかなり似ているから
「イー」と言うときに下アゴを出さない人は(普通は出さないよね)
[i:]でも出さないだろうし、それが普通だよ。
403名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 01:20:41.50
音的には似てるけどしっかり引っ張ろう
404名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 01:27:40.82
>>399
乱暴ですよ。

発育段階は誰でも未熟なのに、まるで非があって悪いような「馬鹿」と馬鹿にして表現するのは汚い人に聞こえますね

それとここに来てる人が理論的のある大人とは限らないと思うw

この前のngの人みたいな人かもしれないし
単純化されてたとしても、それなりにネイティブらしくなれるなら問題ないんでは
発音全くダメって人には色々細かいこと言うより簡単な方が良いんでは
405名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 01:29:41.98
ていうか子供向けのフォニックスって言ってるけど
「大人向けのフォニックス」は無いのかいな?
406名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 01:40:47.53
>>404
だから「乱暴だったかも知れん」と認めている訳だが・・・
それに、端から非があるとか悪いとか、そういう意味じゃないんだけどね。
俺が子供のときも馬鹿だったしさ、単純にそんなもんでしょ。
一般論として、大人と子供の論理力には、相当な差がある、ただそれだけ。

>>405
普通の音声学の教科書で、綴りと発音の法則性とその例外に触れているの
ちょこちょこあるけど、こういうのも、まあ、フォニックスだよね。
407名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 01:42:40.74
アゴの件、お返事ありがとう
まだまだ未熟なので引っ張って(アゴ出しで)いきたいと思います
408名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 01:55:18.42
[i:]は張唇母音だけど、アゴを出す必要はないよ
409名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 05:56:44.63
むしろ引っ込める
410名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 07:31:25.32
>>406

はい、乱暴です。


と書いたが「はい」は消した
411名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 09:29:37.30
あっそ
412名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 11:05:57.10
>>410
あー、そういうことね。
ん? と思ったからさ。
413名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 20:39:59.51
>>343に書いてあるとおり、
sの発音は舌先を歯に当ててもいいの?

本には歯と歯茎の間に狭い隙間を作るって書いてあって
よくわからなくなった
414名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 21:03:17.60
なぜわざわざ当てて息を出せなくする必要があるんだ?
舌で圧迫したら空気漏らせないだろ

nの後のsとかは直前までついてるが。
それでも一応、息を漏らす段階では離さないと息を漏らせないんだけどね。
415名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 21:12:07.18
アゴの件度々すみません
みなさんの意見を総合的に考えた結果、[i:]の音が上手くだせない原因は
アゴにあるみたいですね、今から色々なアゴスタイルでやってみます
416名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 22:05:10.13
>>413
>>343は、sではなく、thの説明をしてるんだと思うよ。

>>415
アゴはあんまり関係ないと思うよ。
[i:]はほんと、日本語の「イー」で十分だし。
唇を横に引いて「イー」と言えば更に良いけどね。
417343 414:2011/06/11(土) 01:03:10.66
>>416
もちろんそうです
418名無しさん@英語勉強中:2011/06/11(土) 04:45:52.39
ちょっと聞きたいんだけどね。
「l」「r」とか「v」「f」とかはまだわかるんだけど、
「th」の発音について、ネイティブはどう思ってるの?

生まれたときから発音してるからやっぱり当たり前に発音できるの?
実際発音しにくいなあとか思ってないの?
「truth」とか「strength」とかすごく言いにくくね?
419名無しさん@英語勉強中:2011/06/11(土) 04:57:48.20
その2つのどこが難しいのか理解できない
とても簡単です

第一thってかなり簡単な発音でしょ

しにくいのはthsぐらい
420名無しさん@英語勉強中:2011/06/11(土) 05:19:51.36
>>419
それは個人的な感覚なのか、ネイティブ一般の意見なのかどっちなんだ?
少なくとも日本人には難しい発音だと思うんだけど。

あとthsってカタカナで言うと「ス」じゃないの?「スス」とかになるの?

ふと思ったんだけど、例えば日本語で「すーーー」と伸ばすのは簡単にできるけど、
「th-------」って伸ばしにくくない?
まあ伸ばす必要は別にないけど、それだけ発音しにくいんじゃない?
421名無しさん@英語勉強中:2011/06/11(土) 05:29:51.98
色々わかってなさすぎる
スとか書かれても…
422名無しさん@英語勉強中:2011/06/11(土) 05:35:59.77
>>421
何が言いたいんだ。
説明できないんだったら何も言うなよ。
馬鹿にしてるのか?
423名無しさん@英語勉強中:2011/06/11(土) 05:36:08.39
truthって最も発音しやすいthの位置だよね
424名無しさん@英語勉強中:2011/06/11(土) 05:48:32.86
>>423
そうなのか?
じゃあstrengthenとかは?結構言いにくいと思うけど
425名無しさん@英語勉強中:2011/06/11(土) 06:58:55.22
>>424
余裕
426名無しさん@英語勉強中:2011/06/11(土) 07:09:20.57
人によって違うと思うし、費やしてる時間も同じゃないからな。
聞いても無意味だし、答えても誤解を与えるだけだ。
ムキになるほどの価値はナシ。
427名無しさん@英語勉強中:2011/06/11(土) 10:18:30.74
th、今は上前歯に舌先を軽く付けて発音するよう心掛けているが、
いちばん最初に習った舌を噛んで発音するクセがどうしても抜けない
428名無しさん@英語勉強中:2011/06/11(土) 10:25:55.80
ALTでもそういう教え方する人居るから全く違う音が出てる訳ではないだろうな。
上下前歯の間に舌先を軽くあてがうぐらいでいいんだろうが、これは慣れの問題か。
429名無しさん@英語勉強中:2011/06/11(土) 10:42:59.32
舌先2p出す人もいるみたいだからあんまり厳密なものでもないんじゃない
430名無しさん@英語勉強中:2011/06/11(土) 11:31:45.99
>「th-------」って伸ばしにくくない?

上前歯の先に舌先を軽く付けた“まま”で、息を吐けば
息の続く限り、thの音を伸ばすことができるよ。
この、なんとも不安になるくらい弱々しい摩擦音がthの音。
431名無しさん@英語勉強中:2011/06/11(土) 23:57:22.78
うん、いや、どんな音かはわかってるんだけどね。
自然に出る音じゃないでしょ?
なんか無理に出してる音のような気がしない?
俺が日本人だからそう思うだけかなぁ…と疑問に思いまして。

てか俺はスレを間違えてるのか?
ネイティブから回答がもらえるかなと思ったんだけど、
費やしてる時間が〜とか言われるってことは、ここは英語を勉強してる人が集まるスレなの?
432名無しさん@英語勉強中:2011/06/12(日) 00:07:05.54
このスレどころか、この板全体で見てもネイティブなんているの?
もし居てもせいぜい一人二人程度だと思うんだけど。
433名無しさん@英語勉強中:2011/06/12(日) 00:14:12.36
なぜネイティブからもらえるという考えに至ったのだろう
434名無しさん@英語勉強中:2011/06/12(日) 00:16:19.76
>>431
アメリカ8年目の高校生 英語の質問にお答えします2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1296023042/
においで。
435名無しさん@英語勉強中:2011/06/12(日) 00:18:21.11
イギリスにも少し住んでたらしいし、発音は凄いで。
ここで聞いたらエエンちゃ卯かな。

436名無しさん@英語勉強中:2011/06/12(日) 00:22:27.22
>>431
sのかわりにthの音をサ行に用いる日本人が相当数いるという事実からも、
thの音自体、日本人にとっても、必ずしも難しい音では無いと思うよ。
それから、本当にthの音を正しく歯摩擦音と認識しているのなら、thを
伸ばすのが難しい、と感じることは無いんじゃないの?と思うんだけど。
437名無しさん@英語勉強中:2011/06/12(日) 06:05:18.77
thを伸ばすとか、分かってない奴大杉w
438名無しさん@英語勉強中:2011/06/12(日) 06:40:41.02
↑汚物卑猥顔参上!
439名無しさん@英語勉強中:2011/06/12(日) 10:58:58.29
>>436
lispね。
thは不自然な音なんかでなく
人類のDNAにちゃんと組み込まれてる。
440名無しさん@英語勉強中:2011/06/12(日) 11:11:51.76
ジョナサンをジョナタンと発音する輩が英科にいた!
カタカナ御免w
441名無しさん@英語勉強中:2011/06/12(日) 11:28:02.94
枝野の舌ったらずのさべりかた
442名無しさん@英語勉強中:2011/06/12(日) 16:27:12.41
http://roundsquaretriangle.web.fc2.com/index.html
の発音のページってあてになる?
443名無しさん@英語勉強中:2011/06/12(日) 17:06:25.59
>>440
それで良い。
444名無しさん@英語勉強中:2011/06/12(日) 17:29:47.01
>>442
ざっと見ただけだけど、かなり正確だと思う。
[əːr](=[ɚː])を、その表記に釣られて
「 [ə]の音を伸ばし、その後舌先を硬口蓋に向けて巻き上げ [r] を発音するのがアメリカ式。」
と説明しするような間違いもあることはあるけど。
445名無しさん@英語勉強中:2011/06/12(日) 19:29:08.05
最初から r の色づけされてるもんね。
446名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 08:11:17.99
cleanってンナッも言った方が良いのかな
447名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 10:09:42.78
>>446
nの、歯茎から舌が離れるときに出る音のこと?
だとしたら、ンナッなんて言おうとする必要はない、というか余計。
ちゃんと舌を歯茎に付けてnの発音をしていれば自然に出る。
448名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 15:36:35.35
>>444
>[əːr](=[ɚː])
うちの先生は一音だと教えてくれた。
最初から舌を奥上方向に引いて(舌をあまり曲げない方のr)
そのまま母音əː。だったかな。
449448:2011/06/13(月) 15:47:21.97
>>448
もちろん、d、n、lなどの子音が前に来る場合は
そこからスタートだけど(wやbなどが前に来る場合は>>448)。
450名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 17:59:26.99
lをdで発音するのはマジでやめてくれ
英語の発音をちゃんとやってると、ラ行でのカタカナ発音がdにしか聞こえない。

予備校で講師が読み上げる単語の意味を答えるという形式のチェックがあるんだが、講師の発音が聞き取れない

今日も「フェイd」って言ってて、fadeなんて今回の範囲に無かったから何かと思ったら、failのことだったらしい(単語帳を1から復習し直してるのでこの単語レベル)

誰か助けてくれ!

細かい母音より、なによりもLをちゃんと発音してほしい

日本の教育は全力をあげてL教育に取り組むべきだよ
451名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 18:02:11.02
いくらやさしく発音しても、やさしくラ行で弾いたら意味無いっつうのw
452名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 18:17:41.59
>>450
ラ行のカタカナ発音は
RだろうJK
453名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 18:46:33.66
>>452
スペイン語のRというなら分かるが、英語のR?
454名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 19:16:13.93
>>450
まだまだやな。
ネイティブ発音ができるようになれば分かるよ。

英語の感覚で行けば、
日本人のラ行の発音は、dに近い音で発音されることが思った以上に多いよ。

スペイン語のrだってアメリカ人からするとdに近い音だと言ってるし、軽いdの音に近いんだよ。
455名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 19:18:00.09
スペイン語のrだってアメリカ人からするとdに近い音だと言ってるし、軽いdの音に近いんだよ。
日本語のラ行の場合はスペイン語のrのように、rだと言う意識をもってはっきりと発音されてるわけじゃないから、さらにdに近い発音になる
456名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 20:05:56.16
>>454
アンカミス? 意味わかんね
457名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 20:27:07.90
>>452へのレスでした
458名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 21:16:03.50
>>450
マルチ死ね。
459名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 21:35:43.36
>>458
何を怒ってんの?
460名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 22:22:31.50
名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2011/06/10(金) 01:35:14.97
頼むからLをdで発音するのだけはやめろお前ら
461名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 22:38:18.58
>>460
なるほどね、そっちのスレで同じような議論あったんだ。
スペイン語のRとか、ネタの繰り返しだったね、ソーリー。
462名無しさん@英語勉強中:2011/06/14(火) 08:57:42.95
>>450
お前の言ってることは正しい。
けど、ちと飽きた。
463名無しさん@英語勉強中:2011/06/15(水) 08:07:51.69
464名無しさん@英語勉強中:2011/06/15(水) 23:30:18.54
>>462
ごめん
また実体験してしまって困ったのでつい。

弟にLのやり方教えたら出来たし
別に難しいことではないんだから、これからの時代はLを中心に、ある程度の発音は教えるようにしていくべきだね
細かい母音に関しては、他のヨーロッパ人だって完璧に発音してるわけじゃないけど、LとRは最初から持ってる(違う発音のrでもrはrとして通じる)
日本人の場合は、まずはLとRとは何かを覚えて発音のスタートラインに立つようにすべきでしょう


また書いてもうたけど、ほんまにこう思いますね
465名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 02:10:13.66
>>464
それ、学校の先生と塾講の先生全員集めて、再研修しないとねえ。
発音に対する意識の高低は世代間格差や個人差が結構激しいよな。
自分なんかは団塊ジュニア世代なんだが、
たぶん習った先生方はLとR、まともに発音できてなかったし、する気もなさそうだった。
同年代の人間にも、高等教育を受けていながら「日本人だから格好つけずに日本語発音でいい」とか、
「Rってほんとは巻舌なんだけど、日本人は遺伝的にできないから」って平気で言う人がかなりいる。
リアルでは適当に聞き流しているが、まず語学をやるんなら発音をしっかり学ぼうという
意識改革からスタートしないと、まあこの状況は続くんだろうね。
466名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 02:58:56.70
>>465
する気もない人は多いね
まぁ、現時点の教師に覚えさせるとかは諦めたとして(まぁちゃんとやってる生徒が困らないように講習とかはやってほしいが…)
これからの世代がLとRの概念を獲得出来るように、今、LとRが出来る人が小学生とかに教えていくべきだと思う。
別に、全てをネイティブのように発音しろと言うわけではないし、LとRってのはヨーロッパ言語を学ぶ上で基本的なことでありながら、多くの日本人が発音方法を知らないが故に悩んで、聞き取りに無駄な苦労をしないといけなくなるわけだし
俺はlは中学生で発音できるようにはなったが、聞き取りは完璧じゃないしボ〜ッとしてたら分からない

ちなみに>>450で書いた先生ってのは、一応発音記号は意識してて、例えばbottomだったらバッタムとか発音するんだよな…
アとは言ってるものの、正しいαの発音ではないし
これがこの人の発音が余計聞き取れない原因
こんな中途半端な発音をするなら、カタカナ英語に統一してくれと思う
failにしても「フェイル」と言ってくれた方が助かるのに、
フェ〜ィdゥ
みたいな発音をするから、非常に難しい。
467名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 07:32:31.02
夜中に自演してる人がいるw
468名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 08:03:29.96
自分以外の人にはまったく関係ない日記レベルの内容は
ブログかなんかに書けばいいと思うよ
469名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 09:55:51.23
いや、弟に教えたんならこのスレ住人にも正確なLうぉの発音方を教えてしかるべきだ。
470名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 10:32:27.52
>>463
動画の初っ端、最初の3秒の時点で、既に発音が ə:r じゃなくない?
55秒の発音も同様だし。
a:r みたいに発音しちゃってるのかな?
471名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 10:35:35.28
>>469
発音スレの住人ならLの発音はもう知ってるでしょ。
472名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 10:51:25.72
>>470の続きだけど、http://www.youtube.com/watch?v=3XkyAl4Tdw4
同じ人によるものと思われるこの動画の、5分00秒からの ɑ:r の発音では、今度は r の部分の発音ができてない。
ə:r と ɑ:r を混同し、ɑ: を ɑ:r と勘違いしてるんじゃないのか、ちょっと不安になる感じかも。
473名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 12:57:43.33
モアニング
474名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 13:55:29.80
UDA式やってるけどrの「舌を下の歯につけたまま発音」がどうしてもできないよ
orderのorはまだいいけど、derが全然できない
derやterとかの舌が前にある状態からrの発音が難しい
475名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 14:03:34.84
そういう発音方法は初めて聞いた
476名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 14:53:22.09
駿台の竹岡広信もUDA式を薦めてるんだけど
その/r/の発音方法は他の発音書の方法とはぜんぜん違うんだよな
できれば竹林滋のような専門家の意見を聞いてみたい
477名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 15:09:07.81
>>470
これは明らかにarって発音だけど、erの発音って言ってるから∂rのつもりなんだよな…?
2:04から始まる気持ち悪い映像ではもう少しこもった音にはなっとるけど。
なぜか2:23ではドイツ語のrの音が出てるしww気持ち悪いおばはんだなw

心霊動画に似た恐怖を感じるよ。
478名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 15:14:00.23
>>472
わろたww
なんで最後だけイギリス英語www

こんなめちゃくちゃなババァに発音教えてもらいたくないねぇ
479名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 15:25:55.85
>>474
大雑把に言って英語のr、もり上がり舌発音と、そり舌発音と2種類あるけど
「舌を下の歯につけたまま」だとそり舌は不可能だし、もり上がり舌も
不可能ではないにしても、かなり難しくなるし、明らかに変だと思う。
480名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 15:29:26.95
>>477
だよな、あの動画やたら怖いよなw
俺、あの「アー、アー、アー、アー、アー」で
なんか怖くなって動画消しちゃったしw
481名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 15:30:36.77
英語耳の松澤

フランス語のR

フランス語のRの発音の影響が英語にも入っていると思われるので、フランス語のRの発音方法 を見てみましょう。
フランス語のRは喉を「ガー」と鳴らす発音をします。
まさに、ノドの 共鳴音の典型です。
フランス語ではノドを「ガー」と確実に鳴らすために、舌の使い方を 固定しています。
なんと、舌の先を下の前歯の歯茎にべったりつけるのです。
フランス語を やった人は、フランス語のRの発音で、舌を歯から離した方法で発音すると、ちょっと フランス人なまりの英語のRを発音できます。
482名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 15:42:17.02
http://www.youtube.com/watch?v=quiez2Y2gcM
この動画でもフランス語のR、同じ説明しとるね。
英語のそり舌のRとの違いについてもちょっとだけ触れてる。
483名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 17:16:31.37
>>474
多分舌先を持ち上げないようにそういう意識をしろってだけで、
そんな完全につけたままなんて普通はしないと思うよ

フランス語のエーrは確かにつけたままするけど。
484名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 17:58:28.84
>>474
無理だw
485名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 22:48:17.77
フランス語のRは口蓋垂摩擦音だろ
スペイン語のJの発音に似てる
486名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 22:54:55.85
英語の発音総合スレ
487名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 00:44:14.98
アメリカンアクセントトレーニングやってるが、reduced sound のところがむずいなあw
488名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 01:35:50.57
UDA式と英語耳はゴミ。
489名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 01:37:53.20
>>476
お亡くなりになってますよ。
490名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 06:25:25.13
英語文章を入力して自動的にシラブルに分解してくれるプログラムがあればなあ。
491名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 06:48:15.56
upやcutの母音は非円唇母音ですよね?
492名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 08:29:52.65
>>489
知らなかった
英語音声学の最高権威みたいな人だったね
493名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 08:40:07.78
>>490
PhoTransEdit
http://www.photransedit.com/Default.aspx
デスクトップ版は、Access(or Accessランタイム)が必要
494名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 08:55:35.72
>>493
有用な情報ありがとうございました。
495名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 09:11:12.99
>>491
うん。
496名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 20:32:24.87
Lは昔よく舌を上の歯と歯茎の間って言われたけど
確かにそうなんだけど、人によってはthの発音かの
ごとく舌を前に出す人もいるね。とくにRが後に続くような場合。
この場合、こっちのほうがスムーズに発音しやすいので好きだ。
497名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 21:50:48.25
Lを練習しすぎて歯ぐきが荒れた
やり方悪いんだろうか
498名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 07:23:48.99
/l/も/r/も発音書の指示に従えば機械的に音は出る
しかしそれがどういう音なのか耳で聴いても表現に困るし
聞き取る場合も音より単語や文章の意味に頼る場合がほとんど
499名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 07:42:24.30
本人は発音書の指示通りにやってるつもりでも
例の動画の気持ち悪いおばさんの動画みたいな
とんでもない発音になってる場合もあるからな
500名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 11:48:55.16
>>499
あの動画の人は、ちゃんとした発音書の指示に従ってないような気もするが…
501名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 15:50:01.93
あの気持ち悪い アーアーアーはトラウマになるね。
502名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 16:02:05.54
風邪ひいてるときの音読は苦しい…
503名無しさん@英語勉強中:2011/06/20(月) 22:59:18.10
例文1読んでみました。お願いします。

http://loda.jp/2ch_eng_p/?id=52
504名無しさん@英語勉強中:2011/06/20(月) 23:50:48.46
>>503
がんばれ。
505名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 03:05:15.43
>>488
それ以外だと、どれがいい?
506名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 03:42:31.02
純粋な日本英語ってどこの英語が一番近いのでしょうか?
507名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 05:57:20.45
>>506
コリアンの英語だろうなw
508名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 10:33:47.88
509名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 10:41:27.14
あれ、リンク失敗したのかな・・・
韓国語訛りでIf you listen to American・・・と読むページにリンクしたつもりだったんだけど。

510名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 11:46:04.12
>>503
マジれすすると。
一つ一つの単語を練習した後は見られますが、
全ての単語が全部同じウェイトで発音されているので
全体的には英語らしく聞こえません。
economicは完全にカタカナになっています。
がんばってください。
511名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 14:02:39.84
俺も>>503は文アクセントやリズムにちょっと問題あるように思う。
例えば最初の、If you listen to American の部分で文アクセントを受けるのは
listen と American だけなのに、>>503は If や you にも文アクセントを置いてる。
文アクセントを置く単語(内容語)と置かない単語(機能語)の区別が必要。
あと、European とか conspicuously、これらは辞書で発音記号を確認すべき。
個々の音自体はけっこう上手に発音できてるんだけどね。
512名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 14:30:57.99
発声学が全てを解決するらしい
513名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 14:53:45.43
発声学は知らないが呼吸法は重視すべきみたいだね
俺はまだその段階に達していないが
514名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 15:41:06.80
右も左もわからないうちはどうすればいいの...
515名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 16:00:52.00
何を訊いてるのか分からないから答えようがない
516名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 18:48:18.19
息を連続させる
517名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 19:40:39.11
>>514 フォニックス
518名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 19:58:21.21
今日はカタカナ英語の先生だったから何一つ問題無く聞き取れた。
519名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 20:01:55.73
カタカナ英語の人って子音の後に余計な母音を付けちゃうんだよな
あのクセを直すだけでもかなりマシになるのに
520名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 22:46:24.04
発声法も呼吸法もそれほど重要だとは思えない
521名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 01:56:00.59
could haveは一般的にcould'veで発音しますか?
522名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 02:02:31.77
うん。
523名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 02:07:01.06
ありあと
524名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 02:22:11.11
525名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 02:24:03.28
>>524
読む価値ないだろw
526名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 02:44:25.93
>>524
完全にギャグすな
ネイティブも面と向かって「お前、何言ってんのか分かんねーよ、訛り過ぎだろw」
なんて言ってくれる奴はほとんどいないからね、特に社会人同士では。
だから「もろ日本人英語でもちゃんと通じます!」とか勘違いする阿呆が出てくるわけ。
日本人英語全開の知り合いいるけど、本人が席を外したところでネイティブから
「さっき彼女何と言ってたの?」とか聞かれることちょくちょくあるし。
527名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 07:25:12.82
>>519
子音が出来ないならカタカナに統一してくれた方が良いよ

中途半端に母音を意識して、子音が滅茶苦茶なのは余計理解できない。

いかに子音が大事かよくわかる。
528名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 07:50:14.74
何言われてるのかよく分からない
例えばCVCという単語を
CVCVと発音する悪いクセを直せば?と言ってるだけなんだが
うまく伝わらなかったようだ
529名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 08:25:22.75
likeを必死にraikなどと言うよりはlaikuと言った方がマシと言うことを言われている。
530名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 12:52:18.76
>>521
んなこたあない。
時と場合による。
531名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 14:43:25.55
一般的にheはe、herはerに近い発音で発音します
532名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 15:17:28.79
>>524
あたま悪そうだな。
533名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 16:54:25.50
>>524
キメェwwwwww

カタカナ英語を強制されて、ネイティブ発音は冷やかされる風潮ありませんか?

の間違いだしね。
534名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 18:48:37.02
>>524
「実力のある日本企業だからこそ、相手方が何を話しているか努力して理解してくれている」って
どうして思わないんだろ?
535>>503:2011/06/22(水) 19:07:24.24
>>503です。
アドバイスありがとうございます。
個々の単語のを意識しすぎて、文の中で強調する単語に意識がいっていませんでした。
文全体での強弱も意識していこうと思います。
個々の単語に関しても、まだまだ甘いところもあるのでこれからも励んでいきます!!
536名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 19:16:59.66
少しお金はかかるけど
やはり英語音声学の専門家に発音を聴いてもらって
その上でコメントしてもらった方が上達が早いと思う
ここだと無料だし気軽に感想を聞ける反面、
あまり細かいアドバイスは期待できないよね
537名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 20:09:59.11
>>536
国内でそういうサービスしとる音声学の専門家っているか?
538名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 21:03:28.46
>>537
「教師のための英語発音―呼吸法を重視した訓練メソッド」(開文社出版)
の著者・長沢邦紘先生がいらっしゃる
茨城大学教育学部の先生で、著書に関して手紙で問い合わせたら丁寧に返信して下さった
テープA面に発音を録音して開文社宛てに送ると、
B面に長沢先生のコメントを吹き込んで返送してくれると同書に書いてある
但し送料・手数料あわせて1回2000円かかるし、俺自身は今のところ利用したことがない
539名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 21:17:07.04
>>538
ほー、そうなんだ。
本代入れても4千円未満だし、音声学的に細かくアドバイスしてもらえるなら
高くないね全く、というかむしろ安い。
けど、個人的に呼吸法と聞くと「呼吸法ってw」とか思っちゃうw
540名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 21:26:57.02
日本人は口の動かし方が一番平面的だな。
立体的に動かさないと英語の発音は無理だろうな。
韓国語の方が日本語よりも立体的に口を使うみたいだから
日本人が一番英語から遠いような気がする。
創造交換を見ると立体的な口の動きがよくわかるし、
シャドートーキングなどレベルはけっこう高いものの
かなりの効果が期待できる。
541名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 21:30:47.63
アメリカ人が手抜きで口を動かさないから
聞き取りにくいと思ってたけど
542名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 21:38:51.73
>>541
全然聞き取りにくないんですけど。
543名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 21:49:49.50
日本人でもそうだけど、アメリカ人もすごい口動かしてしゃべる人とあんまり動かさずしゃべる人いるね
544名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 23:17:45.87
>>524
不必要に改行が多い、バカの典型のようなブログ
545名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 09:59:18.43
なあ、内蔵マイクよりヘッドセットで録音したほうが高周波を
キャッちしてくれて外人みたく聞こえる、あるいは、聞こえやすいってマジ?
546名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 11:14:00.47
>>545
どう考えてもウソでしょw
もちろん、録音品質の良い方が聞き取りやすいってのはあるけどね。
そもそも英語は日本語とは異なり高周波が…って話、真に受けちゃいかんよ。
ためしに高い周波数の音をごっそり削った英語を聴いてみればいいよ。
もちろん若干篭った音になるけど、ちゃんと一字一句聞き取れるから。
この珍説を根拠に、リスニング力向上の為にクラシック音楽を聴くとか、
もう違う世界に逝っちゃってる人までいるらしいけど。
547名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 12:39:57.62

http://www.youtube.com/watch?v=fDv7D28Brs0&feature=related
このOP曲で、ワクワクさんが「楽しく東大〜♪」って歌ってるところがあるよね
これは英語のdがわかってない日本人から聴いてもdと認識出来るんじゃない?やはり無理かな?

たまたまだろ!

とか思う人もいるのかも知れないが、日本人は実際にこのdに近い範囲で「ラ行」を発音してる場合も多いよ。
548名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 13:40:05.28
日本語のラ行、特に語頭や「ん」の後なんかでは、[ɖ](有声そり舌閉鎖音)が一般的だから、
[d]に似た発音があって当然ですがな。
[ɖ]は[d]より舌の触れる位置が若干後よりで接触も軽く、破裂も弱めだけど、かなり似とるよ。
母音に挟まれたラ行子音として一般的な[ɾ](歯茎はじき音)も[d]に似てるっちゃー似てるし。
549名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 17:41:24.33
発音記号も分からん初心者なんだが
オススメの発音本ありますか?
取りあえずこれやっとけってやつ
550名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 18:30:49.34
http://www.youtube.com/watch?v=hwgZyAbKh1k
http://www.youtube.com/watch?v=7kXlh3QyaJg
このような日本英語って
インド英語豪州英語など、他の話者が聞くとどのように聞こえるんでしょうか。
可愛いとか怖いとか漠然とした感想だけでも聞きたいです。
551名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 18:35:08.47
http://www.youtube.com/watch?v=l4TG-epVTzc
典型的な日本英語の歌をもう一つ
552名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 18:50:55.40
これはロシア英語
http://www.youtube.com/watch?v=5HoPH5pntCw

さすがにインド人や、豪州人がいないことには分からないのだろうか?
553名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 20:58:33.77
>>549
文法書と同じで相性の良い教材を自分で探すしかないのでは
554名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 21:00:03.34
調べたらいくらでも出てくるのに
555名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 23:29:38.92
イギリス人の歌手ユニット、スパイスガールズを聞いて思ったのですが、
彼女らは got を「ガット」、dance を「デーンス」と歌います。
ジョンレノンも notを「ナット」て歌ってますね。
ポップス界ではわざとアメリカンな発音するのですか?

それとイギリスではデーンスではなくダーンスですか?
556名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 09:37:12.53
スパイスガールズの経歴は知らないけど
ジョンレノンというかビートルズは元は他人の曲を
演奏することが多かったから当然アメリカの影響はあるだろ
557名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 20:50:10.81
>>549
フォニックスとかいうのが良いらしい
558名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 21:25:06.66
日本人の英語はよくありがちなのが

ペラペラペラペラ・・・・・あ〜〜〜〜〜〜〜
ペラペラペラペラ・・・・・あ〜〜〜〜〜〜〜
ペラペラペラペラ・・・・・あ〜〜〜〜〜〜〜

と一呼吸おきに「あ〜〜」が付くw

>>>555
dance

デアンス
ゆっくりいうと
デ〜〜〜〜〜〜アンス

ダ〜〜〜〜で伸ばすから日本人

それと前後に来る文章で発音は変形して変わる
559名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 21:27:22.73
canはゆっくり言うとキアン、さらにゆっくりでキ〜〜〜〜イェアン
英語の法則w
560名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 22:07:33.93
カタカナの方がネイティブ発音に近いこともあるね
例えばcatは「ケァット」と発音すればそれっぽく響く
「ト」の母音が邪魔なら「ケァッt」とでも書けばいい
561名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 22:19:48.95
暑いので短くケァッtしてください
562名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 22:26:21.17
そりゃカットだ
563名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 23:36:51.61
>>549
自分自身フル活用してるわけではないが、
「ルミナス英和辞典―つづり字と発音解説」を買って損する事態はあまり考えられない
CDも付属して525円、多分「ルミナス英和」の宣伝も兼ねてるから安いんだろう
他の××式のような教材を中心教材に据えて学習する場合でも
不明点・疑問点をこれで調べれば効果的かと
564名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 23:49:34.37
>>558
イギリスは
dα:ns
ダーンス。
565名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 23:55:27.47
ドゥー・ダズ・ディドゥ・ダーンス
566名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 00:00:36.94
ビートルズのイエスタデイの最初の方
ポールが歌う Now it が、 ダーイ に聞こえる。。

これ歌詞なしで聞いて、皆さんは Now it だと分かります?

すみません、自分、英語初心者です
567名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 00:42:02.34
itのtが脱落してると思うけど、それ以外は普通の発音だと思う。
ちゃんと「ナウイルックサズゾウ」と聞こえますけど。
568名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 00:50:55.74
>>567
ありがとう
ひょっとしてイギリス英語だとN音がD音になることがあるのかと思ったけど
自分の耳が未熟のせいなのですね。。
はやく英語耳(?)になりたいです
リスニング頑張ります
569名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 02:54:53.11
まぁ歌だと分かりにくい場合もあるし。
ただ、ゆっくり伸ばしたりしなが発音されたりするのを聞くと、へぇ〜この発音はこうなってんのか〜と発見出来たりもする。

マイケル・ジャクソンのMan in the mirrorで clearerがcleverのように聴こえると言う現象に一時期悩まされたが、
これもアメリカ人の/ir/の概念を理解するきっかけにも繋がった。

clearerを

k l I ∂ r∂r

と言う風に、母音が3つあるように考えがちだが、
Iの次の∂を消せば納得が出来た。

アメリカ英語の綴り式発音記号では
clearは/klIr/だもんね。
だからクリールのように考えるんだよなぁ〜 なら当然erがついたらクリラーrで、Iの音はsixなどのIの音だからエのようにも聞こえうる。
そしてRは素早く極度に唇を緊張さるために、なんとなくその唇の音色が出てるんだと、自分で発音できるようになってわかった。
こうしてrの理解はさらに深まった。

「klI∂ と言ったあとにrを発音する」のではなく、∂はrとセット
というか英語の場合、rに自然に含まれる音
ということを新たに認識した瞬間であった。
マイケルは勝手に発音を変えて歌うことで有名だが、このclearerの部分は他の人のカバ
570名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 05:20:38.20
ーなどを聴いて気づいた部分なので発音を変えてる訳ではない。


Annie are you OK?

俺には「エニアジュウォッキン」に聴こえるが、
「you」を強く発音すれば「じゅ」のように聴こえるのは自然なことで、
ここで発音を変えてるのは「ok」の部分。

歌でもはっきり綺麗に発音してるのはカーペンターズが有名。
571名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 07:53:00.63
>>555
>ポップス界ではわざとアメリカンな発音するのですか?
そういう傾向が確かにあるらしい。
イギリスのWham!も歌ではアメリカ英語ぽい発音していたし
インタビューで、その点を質問されて、YESと答えていた。
572名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 08:26:26.47
>>555
それとイギリスではデーンスではなくドーンスです。
573名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 08:50:38.63
日本人の耳に変に聞こえる発音は、
別に変じゃなくてネイティブは本当にそう発音してると聞いたことがある
機能語も学校では強形でしか習わない場合が多いようだ
574名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 10:58:06.41
>>573
意味がわかりません。
575名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 11:12:34.29
わかるよ
576名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 14:34:19.24
>>572
フランス人乙
577名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 14:39:36.77
>>573
確かに強形しか習わないな。
中学校から発音をやってる俺も、つい最近去年までforを全部をfourと発音していた。
が気づいたら特に強調するとき以外はほとんどferだね

てか最近の辞書には弱形のアメリカ綴りとして実際に「fer」と言うか書き方まで載ってるのか
今知った。
578名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 15:02:47.10
長年発音してきたRの発音法を矯正しようと思う。

俺は奥を盛り上げて発音しているつもりだったが、素早く発音したりthreeを発音しようとしたりすると、たまに弾き舌になってしまうあたり、無意識のうちに舌先を上げていたようだ。

英語のRを発音してるのに、こうやって弾き舌になる現象も、「やはりRはRだ」と認識出来る体験ではあるんだけど、やっぱ滑らかに発音するには舌先はあげない方が良いね。
複雑なものを素早く発音しようとすると、これでは舌がもつれてうまく言えない。

three、throughのような、thの後のrで特にuの前だと、弱い発音だと、発音出来てるのかどうか不安だから無意識に舌先を上げて強く発音するようになってたようだ。

これを今頃修正しようと思ったのは、構文CDを聴いて暗唱していて、複雑なところを素早く発音するとrが弾き舌っぽくなってしまう上、
fruitと言う単語のrがあまり聴こえなくて、フーtっぽく聴こえたのがきっかけ。
これはよく聴けばちゃんとrの発音があるが、これは舌の奥で発音されててやはり弱めの音だった。

なんだ、このぐらいの発音でも良いのかとわかったので、無理に舌先を上げてはっきり発音する必要はないんだとわかった。

最初は発音しにくいけど、意識して舌先は上げないようにして、奥で発音するようにして練習することにした。

今まで、starやstoreみたいな広い母音の後のrを気持ちよくおもいっきり強く発音するのがアメリカ発音の見せどころと言わんばかりに発音していたが、
これからは意識して奥で発音することにした。

ニューヨーク訛りの現象も少し参考になった。

ニューヨーク訛りのrは奥で発音しすぎるようになった結果、r自体の音は消えて、そのときの口の動きだけで、なんとも言えない音色を出している と言うような感じがする。

子供のころ、「ワッツヨィネーィム」か「ワッツヨェネーィム」に聞こえたのを思い出した。
奥で発音した方がよりイメージに近いな。

threeもかなり滑らかに発音出来る
579名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 20:00:59.18
>>578
盛り上げて、まで読んだ。
580名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 01:50:41.63
発音記号とその発音のしかた、音声がわかる教材探してるんだけど、何かいいのを教えてください
特に「α」を鏡に映したみたいなの
「c」を鏡に映したみたいなの
「Ω」が上下逆になったみたいなの
「エ」みたいなの
がのってるのを探してます
581名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 02:55:50.58
>>580
英語音声学入門はどうでしょ。
オバケの英語みたいなくだけた本と同時並行して読むとわかりやすい。
582名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 10:21:41.82
「英語の発音細部が聴ける方法」(電子書籍の一部)が無料で閲覧できます。
adobeがあれば「立ち読みする」で見られますので、良ければお試しください。

583名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 10:40:30.54
例文読んでみた。

http://loda.jp/2ch_eng_p/?id=53
584名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 11:01:29.39
また、どこかのネイティブの音声を持ってきたんだろ?w
585名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 11:09:06.53
「英語の発音細部が聴ける方法」(電子書籍の一部)が無料で閲覧できます。
https://bookway.jp/modules/zox/index.php?main_page=product_info&products_id=191
adobeがあれば「立ち読みする」で見られますので、良ければお試し下さい。
586名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 11:22:46.42
発音記号覚える気にもならない
587583:2011/06/26(日) 11:33:48.81
>>584 ありがとう。

実はうなじを使って英語発音という練習をしてきてほぼできてきたのだけど,
音素的に気に入らない音があるわけで。そこで壁にぶちあたっている状態。

例えば,「rとl」とか「vとb」とか「k」とかうなじでの再現が難しい。

たぶん,うなじ再現で簡単なのは「d」と「t」でしょう。首の後ろを
「つねる」ことで出ます。

あと母音はうなじ再現ができないので,音素を気にする方にはかなり滅茶苦茶
に聞こえていると思いますよ。
588名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 11:58:47.36
うなじ云々は知らないけど日本人にしては上手い方では
子音の後に付いてしまう余計な母音もあまり聞こえない
非英語圏の外人の発音に聞こえる所もある

ただいつも思うけど音声学的に細かい指摘ができなくて歯がゆいね
上の方で呼吸法に胡散臭さを感じてる人を見かけたけど
/t/と/d/は大量の呼気を必要とするからやはり呼吸法も重要なんじゃないの
589名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 12:12:04.52
>>587
何? 英語うなじ?
そんなのあるの?
590名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 12:12:51.39
>>583
単語末のnが「ん」に聞こえる、舌歯茎に付いてる?
allowは「アロー」じゃなく「アラウ」。
undervaluedの第一アクセントはvaluedの方。
発音は上手いと思う、あとはリズムとイントネーションかな。
591583:2011/06/26(日) 12:18:20.83
>>590

舌先は意図的に意識してませんから,ついてないでしょう。
意識しているのは首の後ろと舌の根だけです。
お気づきの通り「n」も課題です。うなじの位置をさぐっているのですが,
決定的な場所が見つけられません。
ありがとうございます。
592名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 13:40:26.53
男ばっかりだな
593名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 15:29:26.10
すごい外国人並のセクシーボイス
うなじつねるって条件反射を利用するって事なんかな?
ちょっとつねってみるか
594名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 17:18:16.40
>>587
うなじって何?ww
>>583
アメリカ英語とイギリス英語が混ざってるように聴こえるんですがw
イントネーションにしても独特ですが、これは一体どこの訛りを参考にされたのですか?
595583:2011/06/26(日) 17:54:14.74
>>593 舌を口から出しながら「t」を発音してみると感じがわかると思います。

>>594 混じってますなw。すんまへん。

結構フィードバックで収穫があるもんですね。おかげで「w」の位置を再確認。
596名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 18:49:52.76
「洗濯機」を
「せんたくき」と発音する日本人はいない
日常会話では誰もが「せんたっき」だ
だが国語上は「せんたくき」がただしい発音

英語も同じことが言えると思う。
597593:2011/06/26(日) 18:50:01.92
>>595
うおおおお
これはすごい
良いイメージが確立できそう
598583:2011/06/26(日) 19:10:42.55
>>597 わかりましたか。そんな感じどす。

では,また来ます。今度はせめて「それ,Irish accentでひょw」
とか言われたいなあ。
599名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 20:19:17.72
>>596
なるほどと思うものの結局何を主張したいのか分からない。
600名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 20:26:23.27
英語は表記と発音が一致しないってことでしょ。
それが嫌だって人は
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1308636346/
勧めるしかない。
601名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 10:17:09.75
>>581
ありがと。本屋で探してみたけどなかった・・・

>>585
ありがと。見てみる
602名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 12:46:23.90
音声学とか頭でっかち杉だろ。
唇が腫上るくらい何度も練習すればうまくなるよ。
603名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 12:52:26.77
>>566
>これ歌詞なしで聞いて、皆さんは Now it だと分かります?
多分、わかる。特に一行前の歌詞との対比でNowが来るだろうなとは
予想可能だからね
604名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 12:54:27.94
>>596
単に文字の表記と発音が一致しない事例だろ?
そりゃ、英語にもあるよ、普通に。
一致しない事例でも、たぶん、法則があって予測可能。
英語でも日本語でも。
605名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 13:01:26.25
知り合いの黒人のねーちゃんにマイケルの歌詞聴いたら
何言ってるかわかんない、って言ってたから、
歌はわかんない箇所があってもオケ
606名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 13:01:46.27
「雰囲気」を「ふいんき」と読むゆとり
みたいな事例もあるんだろうか。
607名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 13:04:17.97
>>606
当然沢山あるだろうな

second を「セキン」みたいに
発音しているぞ、雨人。
辞書に載っているのと違うよね
608名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 13:05:58.18
>>605
そのマイケルとはマイケル・ジャクソンのこと?
彼は、ふいんきで勝手に単語の発音変えちゃうから
彼にしかわからない歌詞もあるだろうw
609名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 13:15:02.22
>607
その辺は辞書にのってる通りに発音してるから、
のってる通りに聞こえないならお前が変なんだよ
610名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 13:16:31.29
>>608
マイケルって言ったら
マイケル富岡じゃないです。
611名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 13:37:44.14
そのぐらい分かるさ。
ジョージ・マイケルだろ。
612名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 13:53:20.05
今日は猫の話で盛り上がる。
613名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 15:07:47.54
>>606
>「雰囲気」を「ふいんき」と読むゆとり


それは「ふいんき」と発音する方が普通でゆとり関係ない

フンイキと言う人は少ないだろ
614名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 15:09:50.33
>>605
マイケルは特に勝手に発音を変えるので有名だから

>>607

曖昧母音はIっぽくもなり得るからね。
615名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 15:12:46.89
>>613
!?
616名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 15:19:32.13
>>615
fung ikiと発音する人!?
617名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 15:21:01.77
万個さわられて、フンフンフンフン
逝く〜
というのならあるけどね。
618名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 16:16:14.25
>>7
いや 違わないでしょ。
619名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 16:41:27.18
髪ひっかかって抜けないためにする

コンディショナーは頭皮につけるものじゃないし

ちゃんと流すならすればいい
620名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 17:44:32.92
後半間違えまくりじゃけどワシもうpするわwwww

http://loda.jp/2ch_eng_p/?id=54

声は変えてます
621名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 18:19:33.37
>>620
うまいじゃん

622名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 23:58:27.38
どうも

あっ そう言えば、昔外人が出てるCMで、princessと言ってるのが「プリンテ〜スプリンテ〜ス」と聞こえてどうしてもSに聞こえなかったが、今考えればあり得る発音なんだなぁ。
623名無しさん@英語勉強中:2011/06/28(火) 15:28:00.16
>>620
声を変えるなw
624うなじ:2011/06/28(火) 17:40:18.67
583さんの考え方をもう少し書いてくださいませんか?
理論みたいなのがありましたら少し教えて頂けませんか?
私も共感する所がありまして、t dの発音のコツにびっくりしました。
いままでで1番うまくできましたもので
625うなじ:2011/06/28(火) 17:47:35.24
うなじ(後ろ系)と前系に分かれたりしますか?
ざっくりいうと有声音は、うなじ。無声音は前系とかじゃないですか。
うなじと非うなじとかどう使いわけたり、意識してるのですか?
626名無しさん@英語勉強中:2011/06/28(火) 23:54:50.63
〜tlyの発音が難しすぎる
コツが全然つかめない
627名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 00:54:13.14
Super8の主演の子、母音がiの時にsがちょっと口蓋音化(?)する癖があるなw

http://www.super8-movie.com/#/video
↑seenやLucyが普通にシーン、ルーシーと聞こえる
628名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 01:11:37.09
あと
映画自体はイマイチだったがこの公式サイトのBGMは作業用に良いな!ずっと聴きっぱなしや!
629名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 04:30:31.64
俺もネイティブの知り合いが英語の歌の歌詞はネイティブでも聞き取れない事がよくあるって言ってた
まぁそれは日本人における日本語の歌でも結構あったりするけどねw
630名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 08:03:53.03
>626
littleの発音のコツと同じ
631620:2011/06/29(水) 13:16:09.86
これ自体は英語の動画では無くて、最後に投稿者のおっさんが出てきて「パァ〜ン」とかいうしょうもない動画なのですが、
http://www.youtube.com/watch?v=W9-vBV-FuE8&feature=related
コメントを見ると、全て「バアン」「バーン」と書いているので不思議に思ったのですが・・。

日本語的にはこれはBに聞こえるのでしょうか?

私としてはどう聴いてもパpaに聞こえるのですが・・

音声学的にどうなんでしょう?
西洋の人にも検証して欲しいけど、さすがにこんな動画を見てくれとは言いたくない・・w
誰かチャーリンニングレッシュのスレにでも・・ 
632名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 13:51:28.24
630 アメリカ英語なら違うかと
633名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 14:20:33.07
>>632
630の言いたいことがわかってないみたいだな。
634名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 14:45:55.02
>>583
あなたブログ持ってたでしょ?
あれはやめたんですか?
635名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 19:29:54.72
>>633
むしろ君の言いたいことの方が分からないぞ?
636名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 20:47:37.77
>>635
いや、632が何言ってるかわからない。
637名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 21:01:24.87
>>636
>>632の言ってるのは
「英音なら両方とも側面解放だけど、米音ならlittleはフラップTだよね」
ってことでしょ?
638名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 21:09:22.17
630が言いたいこととは何?
639632:2011/06/29(水) 21:17:45.87
>>637
うん
640名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 21:25:55.76
しかしアメリカもグロッタルストップが流行ってるなぁ。

母音を挟んでnやngの前にくるtは大抵グロッタルストップが起こってるな。
importantやcurtainのような単語でよく聞くと思うけど、

Martinって名前もフラップTでマーrリンじゃなくて、 Mart'n(マーr'ッン)って発音してるな。 この場合、Iと言うはっきりした母音も聴こえない。

あとはeatingのようなingの前のtでもグロッタルストップが起こってる。
641名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 21:28:38.74
これは Martinと言う名前と阪神のマートンMartonが同じ発音になり得ると言うことである。
642名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 22:19:36.03
今気付いたけど、俺、important は glottal stop で、curtain は nasal release で発音してる。
643名無しさん@英語勉強中:2011/06/30(木) 01:16:55.08
ネイソル・ゥリッリースとは何ですか?
644名無しさん@英語勉強中:2011/06/30(木) 02:38:39.71
nasal releaseでググッたら、上のYouTubeにうpして音声学者のブログでてきたぞwww
645名無しさん@英語勉強中:2011/06/30(木) 02:40:10.04
ちょwwwこのおっさん歌まで歌ってうpしてるwwwwww
646名無しさん@英語勉強中:2011/06/30(木) 02:50:26.34
こねおっさんのフラップT変だよね
647名無しさん@英語勉強中:2011/06/30(木) 02:53:51.31
最後の いんこっくに、 がキモい…ww
648名無しさん@英語勉強中:2011/06/30(木) 09:56:11.27
>>644
めっちゃ上手いやんけ。
俺が見たの、ひょっとしたら違うとこかもしれんけど、フラップTも変じゃないよ?
649名無しさん@英語勉強中:2011/06/30(木) 15:19:01.38
上で外出の通り、イギリスの大学卒で音声学者にしては微妙。
650名無しさん@英語勉強中:2011/06/30(木) 15:28:17.19
人の名前なんですが、Kochenyさんはなんて日本語で読めばいいですか?
651名無しさん@英語勉強中:2011/06/30(木) 16:17:20.53
変なフラップTって具体的にどれのこと?
気になるので、リンクお願いします。
652名無しさん@英語勉強中:2011/06/30(木) 16:29:52.95
フラップTとして通じる発音であっても、ネイティブの発音と比べるとこのおっさんの発音は舌の接触してる範囲が狭いと思うのだが。
653名無しさん@英語勉強中:2011/06/30(木) 16:46:43.51
>>652
だからさ、どの発音がそうなのか、一度聞いてみたいからリンクお願いよー。
654名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 03:46:21.21
質問です
ジーン・ケリーの「雨に唄えば」で女優に発声指導をするシーンがあったんですが
「I can't」を「カーント」と発音させようとしていました
でもその女優はどうしても「キャーント」としか言えない

やはり「カント」の方が格調高いというかフォーマルな発音なのでしょうか?
655名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 04:55:46.97
カントではなく「カーント」です。

656名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 07:47:54.48
カーント/kɑːnt/は基本的にイギリス発音。
イギリス発音を「格式高い」と感じる人はいるかもしれないけど、
他はアメリカ発音なのにcan'tだけ「カーント」なのは逆に変だよ。
現在の現実の発音矯正指導で、アメリカ人に対して、can'tの発音、
「/kænt/ではなく/kɑːnt/と発音しなさい」と言うとは考えられない。
キャントが/kænt/である限り、誰も変な発音とは思いませんよ。
というか、多くの映画の中で「良くない発音」されているのは/æ/ではなく、
実際は、/eə/や/ɪə/と発音しているのがほとんどだと思う。
/æ/のように口開いてないでしょ、can'tと発音するとき?
657名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 08:26:41.56
まあ映画の舞台になってる時代じゃ、現在とはイギリス礼賛傾向は
かなり違ってくるよ。映画にでてきたキャシーもシェイクスピアの舞台を
褒めて映画をけなしてたでしょ(ツンデレゆえのアレですが)
冒頭でドンが生い立ちを語るだんでも「ディグニティー オールウェイズディグニティー」って
威厳を重んじることや親にシェイクスピアの舞台へ観に連れてかれたことを
ステータスのように語ってたし。
現在ではイギリス英語は、歴史映画の中ではよい扱いだけど
スノッブというかお高くとまってるように揶揄されることも多い。
658名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 08:36:41.11
えーと、リナやドンは育ちの良さや優雅さもキャラとして
ウリにしてたわけで、だからそれを裏付けるイギリス的発音を
強制されてしまったわけ。
エリザベス・テイラーの母親なんか、娘が英国人であることを
ことさら強調するために撮影所で娘の名を呼ぶのに
イギリス式で格調高くエリーザベースと呼んだというエピソードもある。
でもやっぱ昔の話ですね。当時のイギリスはブランド価値があったんですね。
659名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 08:42:15.29
そうなんだな。
横からだが、米版のDVDをみていた時、他のcan'tはキャントなのに、
"you can't forget his name."って決め台詞のときだけ、
カーントって言ってたのを聞いたことがあるから、
米人も気張りすぎるとカーントになるのかいなって勝手に思ってたよ。
660名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 08:58:43.69
否定を強調するときとかそう
661名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 09:00:04.78
言い忘れ。
当時のアメリカ・・・現在のアメリカであっても多かれ少なかれ
アングロサクソン、ゲルマン、ケルト、ユダヤ、などなど
同じ白人の中でも民族の違いで暗黙の差別は存在してるよ。
移民が大挙してた時代の入植順とかの影響もあって
英国出身・英国に出自をもつ→WASPであることの示唆は
上流家庭出身を示唆する・・・って場合もあるよ。
662名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 09:03:23.95
あと、宗教の違いもな。
663名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 09:16:26.46
そういう知識がないと映画を観ても
気付けないことってたくさんあるんだろうなぁ。。。
664名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 09:56:57.10
>>660
それ本当?
アメリカでは「キャント」の強形が「カーント」なの?
665名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 10:13:10.13
強調するときは、省略しないで can not とか do not とかは言うよね。
カーントをビブラートをかけつつ言うと舞台のシェイクスピア俳優とか
お貴族様チックになる。もしかして日本人がふざけて「よくってよ」だの
「そうですわ」だののお嬢様言葉で気取ってふざけるのと同じ効果があるのな。
慇懃無礼さを出したいときカーント。ビブかけるとカリカチュアライズされるとか。
よくわからんけど。

666名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 16:43:34.90
can'tは/kænt/が強形であり弱形は無い。
667名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 16:50:41.01
>>664 違う
アメリカでカーントは無い。
668名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 16:53:18.96
広いαと∧などは自分では意識して発音しわけているのに、聴こえてこない。
リスニングで間違う

あと、二重母音/ai/のaはどんな音ですか?
669名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 18:03:09.72
>二重母音/ai/のaはどんな音ですか?

ネイティブの発音もかなり変動があり、aから前よりのɑまで様々。
つまり日本語のア(後ろよりのa、または前よりのɑ)でOKす。
細かいこと言えば、日本語のアは適当な発音だと口の開きが
小さくなりɐになっちゃうことが多いから、ちゃんと口を開いて
アを発音し、後ろに軽くエを添えればaɪになると思う。
670名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 19:03:55.72
>>669
やはりそうなんですね。
自分は意識して聞くと、αに近く聞こえます。

単に「日本語のアでOK」とか言われると余計わからなくて、発音出来てる気がしませんでした。

ただ、広くなっても間違いではないと言うことなら、前よりのαの方で言おうと思います。

αと∧を重点的に聞き分ける練習になる音声はないかな。

自分は大まかにみて∧とαと言う対立だけは意識しているのですが、αとCの逆になったような音のしわけは、なんとなく、長短と雰囲気でやってる感じなのですが
αとCの反転の違いというのは意識しなくても問題無いんでしょうか?
この2つの発音って人によってどちらにもなりえたりするものですよね?
辞書によっても

アメリカ英語のオンライン辞書では
cotは 母音がαの180℃回転したような記号で、tallはtclなのですが、

ケンブリッジの方を見ると、
イギリス英語の発音が、アメリカ英語辞書の方の発音と同じ反転αで、横に並記されてるアメリカの発音はkα:tになってます

tallなどの発音もアメリカはtα:lになっています

α、αの反転、Cの反転、などの明確な区別がわかりません。

自分ではこの3つのどれかの範囲におさまる発音をしていると言う感じですが、明確な発音のしわけや聞き分けが必要でしょうか?

ケンブリッジに従えば、アメリカ英語を発音するときはαだけ覚えれば良いと言う風にも取れるのですが。

アメリカ人にも確かに、Hotのような単語の母音が普通にオに近い人もいますけど

難しいです
671名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 19:12:45.70
アメリカ英語辞書でのCの反転とα反転は長さの違いなのかな…

PCで書き込めなくて面倒…
672名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 19:49:56.05
ɑ ɒ ɔ ここら辺ややこしいっすよね。

>アメリカ英語を発音するときはαだけ覚えれば良いと言う風にも取れるのですが。

そいうことだろうね。

牧野氏の『英語音声学レッスン』から/ɔ/についての説明を引用します。

「ただし、実際は特に舌の位置が低いため、音声的には[ɒ]となる。
(中略)またアメリカの西側3分の2では/ɔ/が唇の丸目を失って/ɑ/と
同じになる発音の仕方が普通で、さらに広まる傾向にあるため、強いて
/ɔ/の発音を学ぶ必要はないかもしれない。」

簡単に言えば、辞書とかでɔと書いてても実際の発音は、もう少し口の開きが
大きいɒ(ɑの唇を丸めたもの)であり、辞書の表記ɔは便宜的なもの。
また、ɒのかわりにɑと発音する傾向が強まっており、もう多くの辞書でɔとかɒとか
表記している単語でも、ɑで発音しちゃってOKじゃね、ってこと、みたい。
673名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 19:50:52.05
ってか、発音記号、ちゃんと文字化けせずに表示されてる?
674名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 20:04:16.93
>>672
thnx!!
PCではちゃんと見えてます。

ほぼ同じで、気持ち唇を丸める感じで発音すると言うことで決着ついた。



しかし俺は聞き取りで特に短いαの方を∧と混同する傾向にあるな…なぜだろう
何か意識するこつはあるでしょうか。

∧は狭めで短いア、
αは口の中を広げて発音するとか
わかっているつもりで、発音する分には通じていると思うんですが…
聞き取りで間違えます

ちなみに>>620です

以前に∧を狭めに発音しすぎて、コックニーの訛りみたいに「オ」っぽくなりすぎる傾向があったので、
オーストラリアでは普通の「ア」に近いと言うのもあり、
最近少しアに近づけるように修正しました。
675名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 20:31:55.20
>しかし俺は聞き取りで特に短いαの方を∧と混同する傾向にあるな…なぜだろう

日本人なら仕方ないよ、これは。
前述の『英語音声学レッスン』でも故竹林大先生の『英語音声学入門』でも
ɑの方がʌより口の開きが大きく発音される時間が長い、というポイントに
気をつけて聞き分けとくれたまえ、ってな感じだし。 難しいよね。

>ちなみに>>620です

上手いじゃん。 けど声変えんなw

>オーストラリアでは普通の「ア」に近いと言うのもあり

米音と英音でかなり違うからね、ʌは。
確かに英音は日本語の「ア」で実用的に問題なし。
あと米音なら若干「オ」の音色を帯びてもアリだよ。
676名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 23:17:30.76
>>675
ありがとう

コツは長さに気をつけるしかないのか。なんとかしたいなぁ

そうなんですよね
最近見た映画でもデブ少年の∧がかなり「オ」に近くて、なんでも 「アィムコミン」と言ってた。アメリカでも∧の発音に地域的なものもあるんでしょうか。

イギリス(標準的な)の方がアメリカより「ア」に近いんですか?
逆にイギリスの方が∧をuと発音をするような地域が多いから、全体的にもそれに近めなのかと思ってました

オージーの場合、何かと∧の音だったり語尾のerも普通に「a」なもんですから、
そこをイギリスと混同してしまう癖を無くそうと思ったのと、アメリカ英語にしても、自分がしていた発音よりはもう少し「ア」に近いかなと思ったので、そこを調整してました。

通例lの前はオっぽく聞こえるイメージがあったですが

それを代表する? difficultと言う単語の発音記号を見ると、
dIfIk∧ltだけじゃなく dIfIk∂ltも併記されている
というかケンブリッジの辞書では英米ともに後者になってたので、
difficultに関してはdIfIk∂ltと発音してる人が多いと思われますね。
実際ほとんど同じ系統の音だから、アクセントがない部分は∂になるのが自然だけど。

上で誰かが書いてたけど、曖昧母音∂で書かれているところって、Iに近めに聞こえたりする時もありますよね

それを、Iっぽく発音するのはあり得ない、必ずアに近めにはっきりめに発音しなさい と言うのが∧と言う感じですよね
677名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 06:57:14.35
凄いな音声学。

678名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 07:36:40.01
やっぱり発音ちゃんとしたかったら、苦手など何だの四の五の言ってないで、
やるべきこと徹底的にやらないとだめなんだね。
いや、すごいいい刺激になったわ。
679名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 08:24:36.92
自己満足度は凄いよね。
680名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 08:51:56.84
>>676
竹林滋御大曰く、

「米音の[ʌ̟]は日本語の「ア」よりも高めでやや後ろ寄りであるため
しばしば後舌母音特有の暗い響きを持ち、「ア」と「オ」の中間的な
感じを与えることがある。これに対して英音の[ä]は日本語の「ア」に
かなり近いので「ア」で代用して差し支えない」

とのことです。

ちなみに、ʌの下に付いてる+は舌の位置が前寄りという意味で、
aの上に付いている‥は舌の位置が中舌寄りという意味。
米音と英音とでかなりの違いがあるのに、便宜的に両者ともʌと
表記されるもんだから、ややこしいすな。
681名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 08:56:08.33
発音記号スレでしばしばこうした学術的な書き込みを見てすごいなと思っていた
刺激にはなるけどまだまだずっと先
682名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 09:10:39.18
こういうコツは言葉で説明するもんじゃないと思うし
>680は読む気も起きないけど
誰かに説明するときにそのままコピペしてやれば楽かもしれない
683名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 09:10:42.40
can'tをカーントと発音して、他はアメリカ式で発音している、と思っている人って、
たとえばfastfoodをファーストフッドと発音するのをアメリカ式だと勘違いしてない?
684名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 09:19:32.15
>>679
俺が自己満足的であることは認めざるを得ないw
685名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 09:33:02.45
>>681
数日前から自分の声録音しながら練習するようにしたらさ、
できてるつもりが全然だめなの。特に母音。
やりすぎてたり、足りなかったりで。
衝撃だったわ。ほんと、もっときっちりやらないと駄目だって思ったわw
686名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 10:53:38.01
うんちくはさておき、
みんなEnglish Centralはどうなの?
どんなクリップでも一発でperfectとれる?
687名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 11:15:50.83
知らんし興味ない
688名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 11:22:33.58
因みに俺は
"Hiroshi Mikitani on Rakuten's Growth as a Company"の
"Whereby our competitors, like google, Amazon, ebay,
have aggressively expanded their business into other countries"
でperfetがとれずにトライ中。

英文自体がおかしいとか、三木谷さんの発音が間違ってるとか、
間違ってても充分伝わってるとか、イントネーション
や内容の方が大事とか、そういう論点でなくて、
単純に発音記号通りに発音する能力があるかどうかの試金石の例示です。

たまたま自分が手こずっているので。


ttp://www.englishcentral.com/watch/video/11214/hiroshi-mikitani-on-rakutens-growth-as-a-company
689名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 11:29:44.34
それって機械が発音記号どおりに発音できてるかどうか判定するの?
機械にゃ無理だと思うけど、どうなんだろ。
690名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 11:48:36.08
そうそう。無料でヘッドセットとネット接続があればできる。
カーナビの音声認識技術を派生させたらしい。
自分でやってみた感じでは、
・全文の音素をチェックしてるのではなくポイントだけチェックしている
・有声音と無声音の違いはチェックしていないっぽい
という感じがする。
ただ母音挿入とか、
lの弱さとか典型的な日本人の弱点に気を付けているつもりでも
検知されて、自分で気づけない誤りでECで検知できる誤りというのはあると思う。

前に発音矯正スクールのジングルズの90オーバーの人がどっかのスレで
何回かやれば大抵Perfectとれると言っていた。
691名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 15:04:22.94
>>688>>690
なにそれめっちゃ興味ある!!今すぐできる!?
692名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 16:53:06.22
昔から発音を採点するようなソフトってあるけど、どれも採点能力いい加減だし、これも同じでしょ?
693名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 17:40:17.92
>>692
たぶん教習所のシミューレータまたはカラオケの採点システム程度。
694名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 00:08:06.76
>>688
IPOを何度言っても無理だ…

発音採点はともかく、こんなサイトあったんだね
リスニングとかスピーキングに使えそうだが
トライアル終わったらどうなるんだ?
695名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 00:12:10.98
ためしにLを弾き舌のラ行で発音してもパーフェクトになったので、
発音は見てないね
696名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 00:31:48.19
発音認識システムはともかく、発音の解説動画や舌の位置の図もあるし、
これからは初心者が来たらとりあえずこのサイトに誘導で良いの?
697名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 00:37:00.90
ここで二重母音ouの動画を見ると、やはりoは広そうだね

広めに発音することで、オージー癖になるのを防げそうだ。
698名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 00:41:30.29
意外と広くてアの響きがあるんだな
勉強になるわ
699名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 01:12:05.21
でも全部の発音解説が載ってるわけではないか
700名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 02:00:41.22
発音の前に、まずはホワイトニングから始めないといけないと聞いたのですが。

701名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 08:29:01.46
>>697>>698
ouのoはそんなに広くないと思うのだが
日本語のオより若干狭いくらいだし
702名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 09:13:11.24
「英語の発音細部が聴ける方法」(電子書籍の一部)が無料で閲覧できます。
https://bookway.jp/modules/zox/index.php?main_page=product_info&products_id=191
adobeがあれば「立ち読みする」で見られます。
703名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 09:35:01.70
>>702
何度もしょうもない宣伝すんな、迷惑。
704名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 10:29:13.97
>>696
個人的意見だけど、発音に関して初心者に勧めるべきサイトとは思えない。
やっぱあの動画見たら誰でも oʊ の o を大きく開く音と誤解しちゃう。
eɪ については、この二重母音が ɛ から始まるとか変なこと言ってるし。
ちょっと見ただけだから、あんまり断定的なことは言えないけど、
網羅性も低いし、積極的に誰かに勧められるかとなると、難しくない?
705名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 10:51:54.92
大きく開く音とか言っているから
いつまでたっても音声学厨は
発音が上達しないんだよw
706名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 11:00:41.78
>>705
どうすれば上達するのか教えて下さい、お願いします
お勧めの教材はありますか?
707名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 11:04:10.72
>>706
過去スレを全部読んでみろ
かなり参考になるぞ
708名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 11:07:55.56
>>707
過去スレ、荒らし(業者?)だらけですけど?
709名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 11:08:59.90
過去スレって言っても
このスレの過去スレだけじゃなく
発音関連のスレ全部の過去スレな
710名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 11:12:52.26
発音関連のスレ全部の過去スレ全部なんて時間的に読める訳ないでしょ
読んだところで、どれが正しくてどれが正しくないのか分からないし
711名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 11:26:14.77
>>709
何の役にも立たないアドバイスをありがとう
お礼にこちらからもアドバイスを
病院行って頭の中身大丈夫か調べてもらえ
712名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 11:32:40.46
発音記号使って話をしてる人たちを音声学厨っていってる人は、
何を拠りどころにして、どうやって発音を磨いているのか知りたい。
いや、煽りとかじゃなくって、純粋に興味というか、参考にしたくてw
713名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 14:06:15.63
>>701そのサイトの動画見たら広い
714名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 14:08:40.72
確かにその人のrは癖があるね!
これじゃ、より日本人にはlと似て聞こえるのではないだろうか
715名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 14:09:24.60
>>711
無関係だけど。
己の吐いた暴言は己に必ず返って来て自らを蝕む。
716名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 14:09:48.93
LとRの聞き分けは響くのが前歯の部分か、少し奥かと言う細かい部分を頭に置いて、徹底的に鍛えるしかないな。
717名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 14:18:37.51
>>713
ならそのサイトの動画の説明が不適切ということ
718名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 14:23:52.95
/l/と/r/は音の正体がイメージしにくい
/r/音なら何人かの英語の達人がイメージを語ってくれている
吉ゆうそう曰く「動物的」
小林克也曰く「ジャイアント馬場のモノマネをする感じ」
しかし/l/音に関しては誰からもイメージを聞いたことがない
719名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 14:25:06.26
発音記号はcognitive biasきつすぎっすw。まあ自己満足には良い。
720名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 14:32:26.81
発音記号は認知バイアスがきつい? 意味わかんねーよw
721名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 14:40:15.47
わかんなくていいだろwww。自己満足なんだろw。どういう実験やってるの?
722名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 14:47:20.08
>>719
だけどさ、他人に発音を文字で伝える方法として、他にどんなのがあるんだい?
例えば、洋書のボキャビル本やちび辞書等みたいに、"POIGNANT(POYN-yint)"とか、
"ingan:ng is pronounceed as 'singer' not as 'finger'"ってやるのかい?
余計わかりにくいよw 日本人には。


723名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 14:51:50.34
>>721
いや、ほんと冗談抜きで何を言いたいのか、さっぱり分かんねーのよw
何を自己満足と批判しているのか、実験とは何の実験のことなのか、さっぱり
>>722
そういう意味なの?
なら音声学の使う補助記号とかでもっと厳密に表記すれば解決っぽいけど。
724名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 15:04:56.28
>>723
いや、どうだろ? 何となくそういうことかと思ったんだ。
719も自分の意図するところををわかりやすく言ってくれればいいんだけど。

音声学、補助記号もあるのw? 素人にはなかなか敷居が高いね。
でも私みたいな駄耳だと、自分の耳に聞こえてきた音も信用ならないwから
一度ちゃんとした姿勢で取り組んだ方がいいんだろうね。
725名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 15:33:05.31
726名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 16:05:58.21
>>725
これフルに使って説明してもらったら、それはそれで泣けるかもしれないw
わかんないし、せっかく教えてもらってるのに申し訳なくってw
とりあえず、勢いでぽちった音声学の入門書読むところから始めるわ。
727名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 16:11:33.04
>>726
何買ったん?
728名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 16:19:36.39
英語音声学入門は半年前に買って手元にあるから
(当時は勉強になるなあなんていいながら読んでたけど、現状をみればいろいろ理解できてないなw)
昨日かおととい話題に出てた、日本人のための英語音声学レッスンを買ってみたよ。
英語音声学入門も、もう一回、買った本と合わせて読んでみるよ。
729名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 16:27:41.70
このスレで「英語音声学入門」と言う場合
それは竹林本なんだろうけど、
松坂本や大西本もあるんだよな
さすがにギムスン本だと思う人はいないだろうが
730名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 16:34:33.12
このスレでは竹林なんだ。
最初に手にする英語音声学入門は松坂だと思ってた。
竹林本は全くの初学者には難しいだろ。
731名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 16:40:47.64
>>730
いや、そんな感じがしただけで断言できない
ペアでよく出てくる「日本人のための英語音声学レッスン」を書いた牧野先生は
竹林先生のお弟子さんでしょ?
東外大学派とでもいうかな、岩崎民平・小川芳男・竹林滋と続いてるね
732名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 16:51:34.75
そういう流れあるんだ、知らなかった。
733名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 17:51:08.16
なんだ、発音記号を読めることが威張りたい厨房だったのかw。

そういう年頃なんだろうな。頑張れよ。
734名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 18:05:59.95
この人は誰と戦っているの?
735名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 18:08:23.31
>>718
音の正体ってw
どこかのきちがいジジイみたいなこと言うなよw
736名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 21:22:53.15
発音スレでは英語喉って絶滅しちゃったみたいだな
737名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 21:30:47.11
本人が忙しいか何かで来なくなったんだろ
738名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 21:33:55.91
もともと教祖さんは2ちゃんに書き込みとかしてないんじゃないの?
以前は信者がけっこうレスしてたんだけど最近は全く見かけないからさ。
739名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 22:03:49.65
もう何年も前に議論は尽くされてる感があるからね。
新陳代謝してるからスレッド住人も。
740名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 22:25:44.03
もう既に昔からの発音関連スレ住人では
とっくの昔に結論が出てしまった。
英語耳、UDA式、音声学は糞だということがw
結論が出てしまった後、昔からの住人は
自身の発音が激しく向上したため、スレに
書き込む必要性がなくなり、書かなくなった。

そして、スレには結論を知らぬ新参者が
見慣れた質問をし、結論を知らぬ自称発音通が
答えるという光景が毎度、繰り返されているw
741名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 22:43:53.30
なんだ、まだいるじゃんw
完全に絶滅しちゃったんじゃないかと心配したよ
今日「音声学厨め、ムキー!」とか言ってたの喉の人だったんかー
なんか古き良き時代にちょっと戻った感じだね
742名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 23:42:00.95
喉の人って言っても色んな人いるから誤解しないでね。
743740:2011/07/03(日) 23:52:40.43
>>741
> 今日「音声学厨め、ムキー!」とか言ってたの喉の人だったんかー
いや、それは俺じゃないよw
744名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 06:03:51.00
大学にエリザベス女王に発音の講義したことあるっていう先生がいた。
名前も忘れたけど日本人でどういうことだったんだろう?
ずっとイギリスの大学でシェークスピアの講義してたそうな。
当たり前だけどばりばりのイギリス英語だったけど全体として小林克也にも似てた。
聞き取りはすんげー楽だったけど発音のマネは全くできなかったなぁ。
745名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 06:22:43.52
「音の正体」という表現のどこが問題なのか分からない
2か月くらい前に来たばかりの新参であるせいか
「どこかのきちがいジジイ」が誰なのかも分からない
746名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 07:08:53.84
音声学が糞というのは、音声学の教科書に書いてあるようなことが間違いだらけ、という意味?
それとも、教科書に書いてあることは正しいけど、そのような知識を得ても発音は良くならない、という意味?
それから、『英語喉』という本で練習すれば発音良くなる、ということなの?
747名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 08:10:21.16
>746
良くなるかどうかは知らないけど、
納豆を食べながら発音できるそうだ
748名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 08:37:24.05
グーグルブックスで英語喉を部分的に読んでみたけど理解できなかった
749名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 08:41:11.72
腹話術は口を動かさなくても発音できるということ
750名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 08:46:29.73
腹話術で動かさないのは「唇」であって
それ以外の口の部分はかなり大変に動く気がするんだが
751名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 08:48:12.78
のどだけで発音できるようになるまで
納豆食べながら発音練習するんだよ
752名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 09:00:55.66
腹話術ではやっぱり唇を使った音(f, v, b, p, m)は正しく発音できないそうだよ。
他の音(th, d, t, n)の変形を巧みに使うことにより聞き手の耳を騙すんだってさ。
753名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 09:30:01.26
腹話術を根拠に、音声学は間違いで英語は喉で発音している、と言ってるの?
それだとあまり説得力ないような気がする
754名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 14:31:50.56
英語喉VS英語音声学 なんて構図は、既成の発音本
がある程度効果はあるが、その後伸び悩むために生まれたもの。
どっちが正しいという次元で語られるほど発音は簡単ではない。
755名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 18:13:14.36
発音が上達するなら方法論自体はあまり気にならない
「○○はクソ」という言い方は2chらしいけど、
スレが荒れるだけであまり建設的だとは思わない
756名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 18:27:37.96
俺は方法論自体、理屈通っているのかどうか否か気になるけどなあ。
英語喉ちょっとだけ読んでみたけど、これって解剖学的に有り得るの?
なんかあまりにも不思議な話すぎて面食らった感じ。
757名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 18:33:12.32
ほったいもいじるな でも通じるから
あんまり細かい部分は関係ないんだろ
758名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 18:39:39.16
英語喉、以前、買って読みかけて「意味わからん」と放り出したが、
先月くらいに勿体ないから一通りやってみたら体感的には腑に落ちた。
んで、確かに以前聞き取れなかった部分が聞き取れるようになったりはした。
だけどやっぱり、なんでそうなるのか意味わからんままだ。
759名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 18:59:55.31
実際に様々な器官がどのように働いているのか、という話ではなく、
あくまでも感覚的な説明ということなのかな、英語喉は。
厳密には理屈の通っていない感覚的な説明によって、発音が良くなる、
ということもあり得るだろうから、それはそれでありかも。
だけど、理屈の部分で、音声学は間違いで英語喉の説明こそ科学的真実、
という主張がもし出てくるなら、宗教的な胡散臭さを感じちゃう。
760名無しさん@英語勉強中:2011/07/04(月) 20:51:40.47
車の運転もしたことないのに、あるいはそこらへんの街中走るだけなのに、
エンジンの構造がどうとか、人間工学がどうとか、言ってるようなものでしょう?
アクセルとハンドルの位置だけ覚えりゃいいだけなのに。
とりあえずまっすぐ走れるようになってからだな。
761名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 04:25:41.36
こないだぽちった「日本人のための英語音声学レッスン」、半分くらいさらっとやったよ。
混同しやすそうな音同士をこれでもかと対立させて聞かせてくれるところがいいね。

自分の場合、今までは一応口の形と発音記号の関係をおおまかに頭に入れた後は、
American accent trainigの他は、適当にスクリプトがあるものをシャドーイングしてたんだけど、
その中で例えば、力の入った"ye"がギーに聞こえる現象とか、
ある地域での発音を解説している音源で、話者が、
「うちの方では疑問詞のwhはwhって発音するけど、イングランドの人は苦手だよねw 練習あるのみw」
などと言っている真意など、いろいろとわからないことが溜まってきてたんだ。
そのあたりの細かい疑問にも答えを与えてくれて、本当にぽちってよかった。
ありがとう!
762名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 19:26:04.17
>>761
業者乙
763名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 19:36:17.45
>>762は大修館書店をどれだけ暇だと思ってんだよw
764名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 21:21:22.00
業者乙されたのは初めてだよ。絶賛しすぎたかw

ところで発音まともにやり始めて月日は浅いながら、少々横道にそれたことに手を出しつつも、
基本的には標準的な米語を自分の発音の基盤にするつもりでやってきてたんだけど、
仮にもUK内の方言をやってるのなら、やっぱりRPとも一度はちゃんと向き合った方がいいのかな。
自分が喋るにはどうも心理的に敷居が高いし、何からどう手を付けていいのかよくわからないけどorz
765名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 22:03:27.39
>>764
「日本人のための英語音声学レッスン」って個別の音の解説、簡潔すぎない?
「英語音声学入門」(竹林)なんかに比べたら細かい解説が少なすぎて拍子抜けしなかった?
牧野本はむしろ後半のプロソディーについての解説が良いなー、と思っとるけど。
766名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 22:20:32.30
中学の時アメリカつれてってもらって、レストランで飯食ったあとデザートを選ぶんだけど、デザート指刺しながら「this one...」っていったが「what?」って言われたのがトラウマ
でぃすわんでさえ通じない俺って
バカにされたんかな今思えば
767名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 22:29:06.96
>>765
確かに竹林本は、口の開け方・舌の位置や形が図解されていて、
読んだ時は超初心者だったからとても助かった覚えがある。
でも、実はよくわかんなくなったら、オバケの英語って本も読み合わせて参考にしてたw
牧野本はこまごまとしたことが載ってたり、差違が微妙なものを比較する形になっている点が、
体当たりでやってきて行き詰まりかけの今の状態にぴったり当てはまったのかもしれない。
後半のプロソディーって言うの? そちらは確かに牧野本の方がわかりやすいよね。
American accent trainingでもかなり詳しくやってたけど、日本語で読むことによって復習になった。
って、なんか初心者が熱込めて語っちゃって、申し訳ないような気がするけどw
768名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 23:02:01.83
牧野本の後半、実際の発音におけるピッチの動きをちゃんと示してるの良い感じ。
この本のピッチの図、使っているソフト、wavesurferだっけ? http://www.speech.kth.se/wavesurfer/
自分の発音を録音して、このソフトでピッチなんか調べて、教科書と見比べれば良いかもね。
なんかモロラルしか使えんソフトだったような気もするから、その場合はBatchWOOみたいなソフトで
自分の録音をモノラルに変換してから、wavesurferにかける必要あるかも。
769名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 23:05:30.30
あと、母音がどうの言ってた人だっけ? 違ったらごめむねん。
一度wavesurferで第一第二フォルマント調べて、自分の母音をチェックしてみるのも面白いかもよ。
770名無しさん@英語勉強中:2011/07/05(火) 23:24:02.69
>>769
そうですw 母音がどうこう言ってた人ですw
結構、癖のある文体で書き込んでるんかな。

そんな方法もあるんだね。奥が深い世界だなあ。
正直、今「フォルマントって何かな?」って感じなんだけど、
ゆっくり時間が取れる時にでも、いろいろやってみる。ありがとう。

771名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 04:41:30.95
>>766
わかるわw 俺も近いような経験あるわw
英語の発音ってホント難しいよな
俺はもう諦めてるけどねw
772名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 04:44:43.65
>>767
関東人?
773名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 05:41:22.40
>>772
首都圏に住んでる関西人。なんで?
774名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 14:22:16.54
>>773
ほんまか。関東弁(首都圏方言)ですね。
まるっきり関東人だ。
実際東京式アクセント、首都圏方言はペラペラ?
775名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 15:22:44.33
何を言ってんのか意味不明な奴がおる
776名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 16:50:04.79
>>774
アクセントは…会話始めて数分で関西出身と見破られます。
関西に帰ると「裏切り者」と言われるので、かなり混ざってるんでしょう。

今朝、英語音声学入門を読み直してたんですが、
やっぱり口の形などの図解が丁寧だし、米音も英音もたっぷり聞けて、やっぱりいい本ですね。
昨日、初めて知ったみたいに書き込んじゃったことも、しっかり載ってたよw
以前読んだ時にはおそらくわかっていなかったであろうことが、今回は身に染みる感じがする。
普段、手当たり次第シャドーイングとか、訛り萌えとかやってるから余計にかな、
やっぱり定期的にこういう本で、発音を一つ一つ丁寧に確認する必要があるんですねえ。
777名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 17:19:56.86
>>776
そうですか。
でも言葉使いに関しては、やはり習得してらっしゃる感がありますね。

へ〜 英語音声学入門ってのが良いんですか?

まぁこんど音声学系の本を立ち読みでもしてみるから

やっぱり
bus stopと発音していて、この2つの母音の違いが微々たるものに感じてしまう…
ネイティブだってstopを毎回でかい口をあけてゆっくり発音してるわけではないだろうし…
778名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 17:22:57.68
英語音声学入門 って2つあるみたいなんだが
779片岡数吉 ◆SICj0MQQUptW :2011/07/06(水) 17:41:07.66
日本語の発音が、今だはっきり示されていない箇所です。
は=ha
ひ=hyi
ふ=hwu
へ=he
ほ=ho

ら=nra
り=nri
る=nru
れ=nre
ろ=nro
780名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 18:27:51.06
>そして、スレには結論を知らぬ新参者が
>見慣れた質問をし、結論を知らぬ自称発音通が
>答えるという光景が毎度、繰り返されているw


今、まさにこの状態だなw
781名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 18:28:13.71
>>778
竹林本の方。ごめんね。
782名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 20:11:00.51
>>780
喉さん、痛々しいっすw
783名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 20:38:05.44
見慣れた質問に対して音声学が間違った解説をしてるのなら具体的に
その間違いを指摘すればいいじゃん>喉の人
そういうレスは大歓迎だけど、それが出来ないのなら静かにしてなよ
784名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 21:09:33.84
横からだけど、喉派閥を貶めるレスは控えて下さい。
音声学派は大やけどしないけど、いずれ壁にぶち当たる。
みんなとは言わない。俺はそうだっただけ。
785名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 21:26:04.12
>>784
理屈で勝負せずに「音声学は糞という結論が出ている」とか言ってるのは喉の人でしょ?
音声学的なレスをすると「自称発音通w」とか言われるけど、こっちは喉の人も
理屈で音声学の間違いを指摘するなら大歓迎だと言ってるよね?
それなのに喉の人が被害者ぶるのは無理があると思うよ
786名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 21:30:50.65
早漏の居候
787名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 22:52:00.82
>>785
そんな単純じゃないでしょ。音声学派の自演の可能性もあるんだし。
でも、もう何年も前の話で専用のスレで散々罵りあってたわけで。
俺は、愉快犯の仕業だと思うけど。みんなそれぞれ、これぞと思う
メソッドやれば良いだけだよ。良いとこどりしたり。
788名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 23:15:59.72
>>787
何が言いたいのか全く分からない
「みんなそれぞれ、これぞと思うメソッドやれば良い」という点は同意だけど、
全く理屈で反論せずに「音声学は自演の可能性がある」と言うことに何の意味があるの?
英語喉が音声学より優れているなら、その事実を具体例をもって淡々と示せばいいだけでしょ?
789名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 23:36:05.77
>>788
横からって断ったんだけどなw
俺は、780の人とは別人だよ。まあ、証明も出来ないけども。
だれも、どっちが優れているなんてことは言ってない。
結局は効果を実感するしかない。ただ、音声学を基にしてない発音本
なんて巷に無いわけで、それを考えれば何故日本人はそれ程発音に
苦労するんだろう?2chのような無記名のなんでも有りの空間では
、貴方の喉の人でしょ?の発言もまたなんの根拠も持たない。ということを
言いたかったんだよ。
何をムキになる必要があるのか分からない。
790名無しさん@英語勉強中:2011/07/06(水) 23:48:32.63
UDA,英語耳、英語喉、英語音声学、皆糞乙!でOK?
791名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:06:26.16
なんで喉なの? 鼻じゃねーの?w
792名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:10:28.98
>>788
気にいらなけりゃ、スルーすれば?
お前みたいな煽られ耐性ゼロの輩がスレを乱すんだよ。
793名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:26:40.84
>>782
いや、だから、鼻だろ? この人。なんで喉?
794名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 00:53:35.19
>>790
じゃ、何がいいんだ?w
795名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 01:02:54.31
>>794
そんな事教えられる訳ね−だらw
みんなネイティブレベルになっちゃうだらが。
796名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 06:07:38.12
639、いるの?
昔言ってた「根幹」てなあに?
797名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 06:14:54.55
コンカン塗ってまた塗って♪
798名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 07:41:15.03
絶滅危惧種の巻き返しに是非期待したいw
799名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 00:32:56.25
喉は完全には絶滅してないでしょ、鼻は絶滅したけど。
800名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 00:44:08.15
絶滅も何も、もともと鼻は一人所帯だっつーの
801名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:20:35.84
一般には音声学=発音学と考えられている点に問題ありと思います。
802名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:50:56.45
And thenのthenが全く聞こえない
なんて言ってるんでしょうか?
803名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:56:35.99
>>802
thenを下を葉のはいだにはさんではっきり言う人はあんまりいないだろ。
カタカナであらわすのは好きではないが、「エンネン」くらいの感じ。
804名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 12:58:52.62
>>803
下をー>舌を
805名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 13:17:53.40
>>803
ありがとうございます
私の耳じゃエェンの一音にしか聞こえないw
字幕でも省略されてるって事あるのかな
けどやっぱ高速でエンネンて感じなのか
806名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 13:22:59.10
母音nt母音は
母音nn母音。
internetはinnernetイナネ
in the eyeはinnheeyeイニアイ
in thisはinnisイニス
807名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 13:25:41.76
いろんな要因から、そういう箇所は、自然呼気圧が弱くなるんだろね。
ちゃんと舌は噛ましてあるんだと思う。ただ圧力が弱いだけ。
自分で発音して真似出来ればOKじゃないかな。
808名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 13:31:31.84
字幕は参考程度
809名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 13:56:13.48
>>807
友達同士の普通の会話だったら
舌かまさないことは多々あるかと。
810名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 14:05:52.75
そうか。頭に入れとくわ。thx!!>>20
811名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 14:08:00.04
安価ミス。809へのレスねw
812名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 14:24:54.36
>>809
この場合も、/th/ の発音、舌は上の前歯に付いているのが普通だと思うよ。
というか、逆に直前の /n/ まで /th/ の舌の位置になる(歯音化、[n̪])。
>>805のように聞こえるのは /ð/ が /n/ の影響で鼻音化して [ð̃] となり、
結果的に /ð/ が脱落したような印象を与えるから。
813名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 14:33:45.59
>>812
809ですが、今やってみたら、812氏の言うとおり
舌はおっしゃるとおりになっている。
失礼した。
814名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 14:37:37.74
>>812
そうそう
歯に舌を当てながらnに近いthを発音してる感じ
815名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 14:55:53.25
and then を発音するとき、舌先を上の前歯に付けながらもアネン(?)みたいな音になっている人は、
進行同化と逆行同化が同時に起きる、文章にしたら複雑な音声変化を、自然にできてるんだと思う。
816名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 16:35:54.65
2005/04/03
私の企画「一発でできる英語音素の発音」ですが、発見されてない音素はリガチャーA(つまりHATに現れるA)だけになりました。
今年の末までには出版にこぎつけ、全日本国民が一発ですべての発音ができる日が近づいています。
ちなみに昨晩というとAPRIL FOOLと思われてしまいますが、はったりではありません。
もし私の方法で、発音ができるようにならなければ、私は私の博士号をシカゴ大学に返還する、、、ぐらいの気持ちでいます。
でも本当に日本人全員が私の本を読んだ次の瞬間にLとかRとかできるようになったら、国民栄誉賞がほしいです。

2005/04/12
はやく本を出したいです。するとその他の発音本の意義がなくなることは確かなので、いちおう日本ESL史上の一大事件になると思います。
817名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 18:01:17.96
現実は非常に厳しかった、ということかね
シカゴ大で博士号は素直にすごいと思うけど
818名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 19:15:24.36
自演乙
819名無しさん@英語勉強中:2011/07/08(金) 21:42:30.37
どっちの自演という意味?
820名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 08:31:14.44
>>816みたいな書き込みって、いま本人はどう思ってるのかな。
やっぱり、触れられたくない黒歴史なのか、それともいまだに自分のやり方が完璧だと思い続けてるからこうして荒らしを続けるのか…
821名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 08:48:44.66
英語喉を読んでも発音良くならない人がいること、自分でも認めてたから軽く黒歴史ではあるかも
けど、英語喉は特に荒らし行為はしてないと思うけど?
むしろ>>816がアンチ喉の人によるものであるなら、こういうレスこそ余計だと思う
822名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 08:51:21.75
もちろん>>816が喉の人によるものであるなら、もう病気って感じだけどw
823名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 08:52:12.71
英語「発声音」という点に光を当てた英語喉はやっぱり凄いよ。
824名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 09:13:46.51
2005/07/06
従来の方法は出来るようになること自体のために練習がいります。私たちの方法は、できるようになるには練習があまりいりません。やればできることだからです。
825名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 09:27:53.48
なんか粘着質なのがいるな
826名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 09:57:52.15
一見無益なケンカに見える書き込みの中にも
実は重要な情報が隠されているかもしれない。
しかし、英文法とは異なり、
英語発音の学習は始めてから日が浅いので、
情報の良し悪しを識別できないのが見ていて歯がゆい。
827名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 09:58:08.17
うん、第三者を装おって喉擁護を試みつづけるヤツな。
批判の内容に回答せず中傷で応えるというお得意のやり方でな。
828名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 10:23:16.98
>>827
批判するならもう少し具体的な批判した方が良いと思うぞ
わざわざ何年も前のものをどこからか拾ってきてコピペとか
傍から見ていてなんか粘着すぎて気味悪いぞ
829名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 10:58:35.34
傍から見ていて気味悪いものは一杯あるよな。
いちいちレスつけてるんだ、ご苦労様。

これとかも気味悪すぎだけどレスついてないからコメつけといたら。
http://www.youtube.com/watch?v=0iLB72OINwQ


830名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:09:43.82
子供の時に息吸いながらしゃべる練習してたから簡単だったけど
831名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:10:17.23
2005/08/16
あるメディアで、出版時に書評をしてもらえるかもしれません。かなり大きなメディアです。一発でできる英語発音ということなので、書評で「うそだった」となれば、絶対に売れません。
ただ、一発でできることがわかっているから、安心しています。
一発でできると言っている本の書評がでるということは、それだけで、本の運命が決まってしまいます。
皆さんのなかでまだ信じられない、、、と思われているかたはひやひやするでしょう。私とジーナさんは手放しで喜んでいます。だって、結果はわかっているのですから。
832名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:20:39.98
発音スレをコピペで荒らすキチガイ… 何この既視感?
833名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:50:56.68
>>823
バレバレの自演で文脈に関係なく自分の宣伝をする。
まったく相手にされない。
何この既視感?

823 :名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 08:52:12.71
英語「発声音」という点に光を当てた英語喉はやっぱり凄いよ。
832 :名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:20:39.98
発音スレをコピペで荒らすキチガイ… 何この既視感?
834名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:56:50.72
うるせーなw
UDA,英語耳、英語喉、英語音声学、皆糞乙!でOK?
835名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 11:59:28.61
誰かひとりで全部自演してる気がする。

何この既視感?
836名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:01:12.36
おい、一年前に ヤ ツ が全く同じことしてるぞw
↓の476以下
http://mimizun.com/log/2ch/english/1275881681/
837名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:03:16.48
return of...
838名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 12:09:15.80
そりゃ既視感覚えるのも当然だわな
839名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 13:57:50.40
喉と奴はセットだからな
類は友を呼ぶ
840片岡数吉 ◆SICj0MQQUptW :2011/07/09(土) 14:11:19.40
日本語のローマ字表記

ha hyi fwu he ho

nra nri nru nre nro
841名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 15:25:41.38
2005/09/17
英語発音に関しては、私たちの本でほとんど解決がつく。だからそれ以上、学問的に研究する必要はないと考える。

2005/09/30
だいたい「がんばれ」なんていうことも私たちは言わない。がんばらなくてもできる。がんばれっていうのは、教え方が悪いからでてくる言葉です。

2005/11/24
私は今回の本で、皆さんに一発で発音ができるようになってもらうことで、一つ気がついてもらいたいことがあります。分からない、できないはあなたのせいではないのです。教え方が悪いのです。2006年は、日本国民全員が英語発音ができるようになる年です。
842名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 15:47:44.12
ややスレチだけど。
大体、いつまでも日本語で英語説明するのっておかしいよね。
発音に関してもそうだけど、日本語で説明する時点ですでに脳がググっと日本語の
世界にひっぱりこまれてるようだ。
日本語使用は中学レベルで十分、それ以降は英語で教えるべき。
でないといつまで経っても日本独特の、しゃべれない英語教育はなくならないね。
843名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 16:59:00.22
この粘着質・・・・
コピペ貼ってるのは汚物じゃないか?
844名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 17:55:44.09
かなり汚物臭いな。
昔のkazの文章も汚物に負けず劣らずかなりヤヴァイ世界の人って感じするけどw
845名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 18:03:49.23
突然荒れたね。ズッとスムーズに進行してたのに。
あの、喉の人厨辺りからか。
846名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 19:21:11.58
荒れた方が楽しいぞ。閑古鳥か自演か荒れが伝統のスレ。

だいたい誰がこんな板で英語発音を勉強する?
847名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 19:31:31.93
多少荒れても構わんけどウンコ臭いのだけは勘弁
848名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 19:33:56.46
あんたら、かなり古株の強者達なんか?全く事情が分からんw
849名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 01:21:28.69
2005/11/24
アメリカ人が例えば日本語やフランス語を勉強するときは、何も知らない人でも書き取りはできるんです。
ヒヤリングマラソンと称して、何千時間も聞き取るだけの訓練をしなければならないのは日本人と韓国人ぐらいだと思います。
ただし私たちの本を読めば、一発で聞けるようになりますからご心配なく。
850名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 01:50:28.06
英語喉の発音改善効果は疑わしいけど、リスニング力向上の効果は確実にある。

851名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 01:52:54.14
同意。ピッチの問題。
852名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:17:19.69
2005/11/30
くれぐれも約束しておきますが、私たちの本は一発で、一挙にネイティブ発音になる本です。
ですから、私たちの本に効果があるかどうかは、一発で、一読で分かります。
〔中略〕
上のことを強調したかったのは、私が言っていることが「単なる宣伝だ」と思われることを防ぐためです。
これまでのアプローチでは結果がすぐ出ませんから、読者は買ってからすぐにはその本の価値がわかりません。ですから、著者も出版社も効果に関しては言いたい放題です。
私たちの本は効果がすぐ分かるのです。
853名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 10:22:42.38
二度と読まない、書き込まない約束のはずだろ、きちがいジジイ
854名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 11:08:05.29
約束は守りましょう


 160 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 15:49:28.30
  今日、東京地方裁判所で判決があり、私のニフティへの訴えは棄却されました。
  
  そして、ここのおいて皆さまに迷惑をおかけした事をお詫びします。
  また、これをもって2chの最後の書き込みとし、2chを見るのも最後となります。
855名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 15:59:37.37
2005/12/02
本が出版されるまで待ってくださいね。待たせすぎという感じがしていますが、そう遠くない将来に出ることは確実です。
高校3年生が受けるセンターテスト前に出てしまったら、試験現場が混乱するかもしれませんね。ストレスの位置なんてないということがばれてしまうわけだから。

2005/12/04
日本人が耳で聞き取って英語発音がうまくなることは絶対無理です。この点、信用していただくしかありません。もし、耳で聞いてうまくなるならば、ネット上の〔原文ママ〕もっと、うまくなった人の音声が紹介されるはずです。
うまくなったと紹介されている音声の殆どが、まったくどこの国のなまりかわからなくなったような変な英語です。私には聞き取りさえできません。
856名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 17:27:05.37
上記を参考にその効果をご自分でお試し下さい。
『英語喉 50のメソッド』は以下からお買いもとめいただけます。
http://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E5%96%89-50%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%89-CD%E4%BB%98-%E4%B8%8A%E5%B7%9D-%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8/dp/4384054629
857名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 17:30:48.40
しかし、何故いきなり?
英語喉は、音楽板のマイケル・ジャクソンなの?w
858名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 20:49:30.12
ここまで自信満々の宣伝は逆に好感を持てるw
まぁ、買わんけどなw
859名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 21:59:12.63
知り合いが喉の本もってたから借りたけど
あんな糞本の絶賛レビュー信じられない。
860名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 22:03:56.59
>>859
喉本は読み手を選ぶ。相性問題がある。
合わない人には糞本だろうな。
合う人にはバイブル
861名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 22:07:23.80
あの感覚を最初の方で身につけないと
なんぼやっても無駄。相性問題だよな。
そういう人には、英語音声学入門の方が無難だろ。
862名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 23:29:57.80
読んでないけど黒帯だった
863名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 06:55:32.33
2005/12/04
私たちの本を読むと、発音ができ、音が聞けるようになります。
私が大学時代にとったフランス語でくじけてしまった理由が音が聞けなかったことが理由です。〔原文ママ〕
これからは英語の音が聞ける時代が来る。そんな中で英語の勉強を始められる中学生は幸せです。

2005/12/29
普通の方法だと、学習者のほうががんばります。私たちの本の場合は私たち著者ががんばるのです。これは逆ですね。
「このあいだは一発でお教えできませんでしたが、今回のは一発でできます。」
もしできないなんてことがあれば、あやまるのは私たちのほうでなければいけません。学習者を叱責するなんて、問題外です。
だから、皆さんは私たちの本がでるのを待っていただいているあいだも、事実上は、ぐんぐんうまくなっているようなものです。私たちのほうががんばっているわけですから。
864名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 07:27:19.20
朝っぱらから宣伝乙です、業者さん
865名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 07:52:37.60
>>829
ちょっと笑っちゃったw
866名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 08:10:25.02
>>864
コピペ貼っているのはアンチ喉の汚物だよw
867名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 09:11:58.90
2005/12/04
実際の価値(読者がこの本を通じて得する価値)は、生涯で考えると5000万円ぐらいではないかと(まじで)思います。
(半分冗談で)もし私が、こういう本があるけどいくら払えるかときかれたら500万円ぐらいは出すと思います。
ですから、この世の中でもっともお買い得の本になると確信しています。

2006/01/04
一人でも私と同じレベルでネイティブ発音ができるノンネイティブの日本人がいたら、教えてください。
ただし、一人でもいたら、私たちの本はでたらめだと思っていただいて結構です。
何回も言っているように、私の発音〔原文ママ。「発言」のことらしい〕が傲慢でないことを証明します。
もし間違っていたら、シカゴ大学で得た博士号を返還し、博士号授与の証明書はやぶって焼きます。
868名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 09:25:02.13
嘘くせーと思いながらもポチってしまったorz
効果なかったら博士号返還してね。
869 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/11(月) 12:00:48.58
あー w
870名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 13:28:26.87
2006/01/07
最後に、私たちの本を使うと少しネイティブに近づくというのではなくて、英語ネイティブと殆ど同じになるということです。
皆さんが電車に乗るときに、少しだけ乗るということではないですね。少しだけ乗ることはできません。とにかく乗るのです。
私たちの方法では、少しだけ近づくことはできません。がーんとネイティブになるのです。

2006/01/08
皆さんが本を手にした日はきっと寝れない〔原文ママ〕と思います。ページごとにネイティブに変身していくからです。
871名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 13:37:22.78
>>870
桜井さんですか?
872名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 14:02:48.62
こんなキチガイは汚物ぐらいしかいないよなw
873名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 15:48:28.35
これは醜すぎる英語wwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=D-KaydxImFE&NR=1
874名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 16:09:30.25
コピペでも腐臭がするw

ネットで誰にも相手されずに出戻り試みているんだろうが
二度と登場しないと宣言したんだから出て来るなよ。
875名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 18:21:32.18
以後、例のジジイの話は
無しで行きましょう。
ジジイの話してると、奴がコピペだけで終わらず
再登場しかねないw
876名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 19:45:46.91
>>866

著者の言い分を頼まれもしないのに大々的に宣伝してるんだから喉派の自作自演に決まってるじゃんwwww





それとも教祖の言ってることは間違っているって否定すんのwww
877名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 20:21:20.79
今朝、「朝っぱらから宣伝乙です、業者さん」と言ったの俺ね。
>>836のリンク先を見て>>866の言ってること、理解しました。
コピペで荒らしを繰り返してるのも>>876も、汚物という人らしいね。
878名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 21:38:58.90
絶版中の竹林滋先生の『英語音声学』http://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%AD%A6-%E7%AB%B9%E6%9E%97-%E6%BB%8B/dp/4767490707/
をわざわざ古本屋めぐりして手に入れるくらいの、英語音声学マンセーの厨だけどさ、
英語喉の理論とか、はっきり言ってギャグだと思ってるけど、英語喉に対してこんなにも粘着質になれる連中のことは、更に理解できない。
こんなことするインセンティブを持つのは、やっぱり汚物ぐらいだと思うけど、やっぱそうかねえ。
879名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 22:54:37.13
譲歩するそぶりを見せて擁護するワンパターン。
短時間の連投。桜井並みの基地外、英語喉一派。

850 :名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 01:50:28.06
英語喉の発音改善効果は疑わしいけど、リスニング力向上の効果は確実にある。



851 :名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 01:52:54.14
同意。ピッチの問題。
880名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 23:07:40.93
851は私だったんですけど。なんだか雰囲気悪いですね。
881名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 23:09:50.11
>>879
と、汚物が言っても説得力ねぇなぁw
英語喉だけの意見ではなく、このスレの総意として、お前は最悪ってこと。
普段仲の悪い音声学から見ても、お前の質の悪さは喉の非じゃないってこと。
882名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 23:21:36.48
やっぱ、桜井なんかな
2chだけではなく、自分のブログでも、つまり、自分の生徒に対しても
2chへの書き込みは以後一切止めると約束してるわけだろ?
ねらーに対してだけならまだしも、自分の生徒に対しても嘘をついている、
約束を反故にしているとしたら、ほんと最悪中の最悪だよな
883名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 23:27:20.39
もうキチガイジジイの話しやめようぜw
884名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 23:29:22.15
>>883
コピペの荒らしが止まれば直ぐに止めるよ
885名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 23:41:03.23
>>884
じじいの魂胆はねー
自分の悪口が酷いからっと言って
戻ってくるつもりなんだよw
いつだったか、前回の「もう来ない」宣言を
たった3日で反故にしたときもそうだった。
これ以上、キチガイじじいの話しを続けると
奴に戻ってくる口実を与えるだけなんだよw
886名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 23:42:07.76
だから、これまで英語板全スレで
あのきちがいの話題はしないということで
今まで、住人がやってきたのに
台無しになるよ
887名無しさん@英語勉強中:2011/07/11(月) 23:58:29.75
ずいぶんナイーブなこと言うね
このスレの初っ端から、奴は一ヶ月も我慢できずに戻ってきてるじゃんか
既に戻ってきてるし、しかも今回は開き直って荒らしている
シカトしてどうこうなるようなもんじゃないだろ
888名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 00:04:45.14
>>887
いやいや
奴が他人のフリしている間は
コピペするネタは限られている。
せいぜい、KAZのブログでの発言だろう。

だが、他人のフリをしなくなったら
あの大量の糞コピペがスレに垂れ流されるんだぞw
奴が他人のフリしている現状より悪くするなよw
889名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 00:14:11.72
そんなもんかねぇ
んじゃしばらく静かに様子見るよ
けど、あんまり調子に乗るようなら、こっちは最適性理論についても
一通りの知識あるから、奴のこと糞味噌に言ってやるけどね
890名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 03:47:23.72
2006/01/25
次のことを本気でいいます。私たちの本が出たあとに、本屋の発音コーナーは私たちの本だけになります。私たちの方法だけが、本当の方法だからです。

2006/02/17
よく考えると私たちの本には、英語ネイティブになることに大切なことだけが書いてあって、余計なことは何も書いてありません。
そのかわり、英語ネイティブと同じ発音をするために十分な情報を乗せて〔原文ママ〕あります。
この本だけでとどめがさせるように設計してあります。

2006/02/27
そろそろやってもできない説明は「禁止」にしたらどうかと思う。
891名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 08:03:07.45
喉がてめえの都合の悪いことには桜井とレッテル張り
をしてるだけ。カルト集団らしい被害妄想。
そのうちつじつま合わせに桜井を装おった書きこみも
始めかねんが。
まあ自演、しつこい宣伝、文脈無視、主張者の異様性で
桜井と喉は既に置き換え可能。
桜井がそうであったように相手をしなければしないで
自演の書き込みを法的措置がとられるか本人が死ぬまで続ける
であろう。
892名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 08:47:58.38
2006/03/14
まじで、英語の音の行動は100%と言っていいほど、説明できています。また、やればできるものばかりです。
発音の方法にはちょっと正しいものというのはないのです。正しいやり方は一つだけです。
自転車の乗り方がだいたい一つしかないのと同じです。
結構、太い本〔原文ママ〕ですが、きっと皆さんは徹夜で全部読んでしまわれるでしょう。
私が読者だったら寝れない〔原文ママ〕と思います。

2006/03/22
私は、私自身の歯を治す自身〔原文ママ〕があります。レントゲンとって、くすんでいるところを削って、なにかつめればよいのでしょう

〔中略〕
大学もそうです。試験はやめて、誰でもいつからでも入れるようにすればよいと思うのです。
がんばることを禁止してはどうでしょう。
学校の算数の授業でも、がんばらなくても分かるように教えればよいのでは。
宿題を出さなくても、授業中に分かるようにしてほしい。
893名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 09:35:55.57
英語喉の自演でないならば、だけど、ちょっとした手間で解決できるかもよ。
まず、ここでコピペされてるような文章にも当然著作権が存在します。
そして、ここでなされているようなコピペは、質的・量的に引用する側の文が主、
引用部分が従という関係にないので、著作権法上許される引用にもあたりません。
つまり、著作権を持つkazが発信者情報開示命令を取ればいいだけです。
そうすれば2chはIPを、プロバイダはIPからコピペさんの個人情報を教えてくれますよ。
894名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 09:53:28.32
kazもそんな暇じゃないだろw
895名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 10:05:37.62
「英語の発音細部が聴ける方法」が無料で閲覧できます。
https://bookway.jp/modules/zox/index.php?main_page=product_info&products_id=191
adobeがあれば「立ち読みする」で見られます。
耳の状態が変わると、ちょっと感動しました。
896名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 12:30:11.02
2006/03/24
大学生で分数ができない、、、と嘆く人がいる。
私はこう思う。その分数ができない大学生を連れてきてくれと。
2、3時間ぐらいあれば、分数が分かるようにしてあげます。

2006/03/25
私たちの本は、その場で一発で(文字を読んだ瞬間に)できるように書いてあります。

2006/03/30
くれぐれも繰り返しておきますが、○○さん〔原文では具体的なハンドルネーム〕が私たちの本を読んだら、一発でネイティブ発音ができるようになることをここではっきりと約束します。
また音ががんがん耳に入ってくるようになります。
これらの点をしっかり約束しておきます。
決してがっかりさせません。
897名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 14:15:21.67
なんか変なのがいて、つまんないスレになってしまったな。
898名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 22:23:06.59
喉の粘着自演が始まるまではそれなりに話題もあったのに。
mixiの礼賛コミュに引き籠ってろ
899名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 22:30:45.05
そこまでする理由が喉にはあるのか?
汚物ほど困って無いと思うんだが。
900名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 22:33:19.28
とっととカズが開示請求すりゃいいの
喉派の人、教祖さんに報告してきなよ
901名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 22:41:00.21
初級英語音声学を見て来た

整理にはなるかもしれんが、特に目新しいこと書いてなかったし、音声学って感じでもなかったから立ち読みで十分な感じだった

横にあった普通の音声学の本買おうかな
902名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 22:43:21.65
初級英語音声学って竹林本?
横にあった普通の音声学の本って誰の本?
903名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 22:46:06.40
2ch自体に大した影響力なんてないのに。
一人吠えてる奴がいるな。自意識過剰か。
904名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 23:13:14.59
ほんとだよ。
みんな迷惑してるのに一人で吠え続ける
自意識過剰。

2006/01/25
次のことを本気でいいます。私たちの本が出たあとに、本屋の発音コーナーは私たちの本だけになります。私たちの方法だけが、本当の方法だからです。
905名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 23:32:02.64
9月発売予定の、Perfecting Your English Pronunciation with DVD
というのを予約してみた。
著者はアメリカのTV、映画で発音指導しているとのことで、
60分のDVDx2付きで2000円ちょい(暫定金額)だったら失敗しても惜しくないし、
内容によっては非常にすばらしいものになるかと。
906名無しさん@英語勉強中:2011/07/12(火) 23:45:03.54
>>905
最後の親指が分からない・・・
http://www.youtube.com/watch?v=6FHR1tHwHZg
907名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 00:28:00.09
>>906
舌の裏側にテンションが掛かっていないか
親指を当てて確認してみ、ということだから、
そのとおりにやって、right, wrongといってみると
確かに言いやすい。
908名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 05:15:18.19
2006/04/16
数ヶ月後に学習革命が起こります。それは、私が今やっている本が出ることによって、いかに指導というプロセスが、理解を重んじていなかったかということが証明されるからです。
〔中略〕
まずは私(と共著者)が先頭を切ります。英語の発音、聞き取りを日本人が一発でできるようにします。

2006/04/16
ランダムな発音〔原文ママ。「発言」のことらしい〕ですが、私は起承転結の意味がさっぱり分かりません。
全然、役に立ちない〔原文ママ〕じゃないですか。

2006/04/22
確かに、例えば、旅行を計画しているとしたら、本出版のあとのほうがよいですね。
アメリカ旅行とすると、飛行機に乗る前に本を入手したら、10時間のちに飛行機を降りるときまでには、ネイティブ化しているはずです。
909名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 06:49:42.12
>>907
俺はさっぱりだ。
舌の裏側って首に親指を当てて確認できるもの?
910名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 07:41:35.12
>>906見たおかげで発見した、rとwの発音の違いを説明している動画がよかった。
http://www.youtube.com/watch?v=ZKHYnavxMns&NR=1

録音聞いてみて、どうも自分のrは、rというよりwっぽいと悩んでた矢先だったんだ。
911名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 07:49:48.34
>>899
mixiのトピック検索で「英語喉」って検索してみな。
くだらんトピックたくさん立ててるけど誰も怖くて近づかないwww
912名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 08:15:22.70
>>911はどんな方法で発音の勉強すれば良いと思ってるの?
英語喉じゃないのは分かったからさー。
913名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 08:33:01.07
2006/04/23
TOEICは本を読んでから受けることをお勧めします。
ただし、TOEICなどの試験は日本人が英語が出来なかった時代に大切だったものです(過去形を使ってしまいました、、、)。
数年のうちに、そういうテストは忘れさられてしまうでしょう。
ヨーロッパなどと同じになるのですよ。TOEICを受けているのは、英語が苦手なアジア地域、それも日本と韓国だけです。
本が出れば、誰でも英語ネイティブと同じ発音ができ、音の聞き取りができるようになる。
英語試験などいらなくなると思います。

2006/05/10
私たちの本がでたらすぐに買ってくださいね。出た日に。もし、外国に住んでいるのなら、まだ本を読んでいない友達とレストランに行ってみてください。
ウェイトレスさんが、あなたばかりを見て、話すことだと思います。あなただけが、グローバルで〔原文ママ〕通用する英語を喋るからです。

2006/05/12
LとRができるようになった日本人の脳を調べた人がいて、脳のなかの何かが変わっていた、、、というようなまじめな研究を聞いたことがあります。
しかし、私たちの本がでると、きっと説明を読んで3秒でLとRの違いが聞け始めます。いったい、これはどう説明したらよいのか、、、、
いろいろな学問の分野に新しいパラダイムは刺激を与えることでしょう。
914名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 08:49:29.52
>>905
目次を見ると発音記号はちゃんとIPA表記に従っているということかな。
だとしたら、極端にトンデモである心配は少ないと思うけど。
915名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 10:56:12.40
日本人って三人称単数のsがzの発音すべきところでもsの発音すること多くて気になる
あれなんでだろう?
sに比べてzの方が日本人には馴染みがないからかな
916名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 12:15:21.51
自演が問題になっているのなら、このスレに書き込む際に名前欄に !ninja!nanja と記入することを義務付けたら?
917名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 12:31:52.72
コピペ・自演をやめろって言われてもやめない奴が
そんなことを律儀に守るはずねーよw
918名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 12:38:11.86
でも守らない人は自演であるとはっきりするから、それだけでも十分な効果じゃない?
919名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 14:42:39.80
>>915
s zの法則を知らないから。

あと、日本人がズと言うとたいていdzになる
920名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 14:43:42.99
「ス」の方が日本人に言いやすいと言うのもあり
921名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 15:38:37.45
三人称単数のSにしろ
複数形のSにしろ
ネイティブは ZじゃなくてSと発音しているんだけどねw
922名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 15:39:57.57
http://www.youtube.com/watch?v=17VvccJpP4I
イーグルスと聞こえる
923名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 15:50:47.20
>>921
わかってないなぁ

日本人の「ズ」はdzで、zの発音が出来てないからzが聞こえてないだけ。
924名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 15:51:37.62
>>922
普通にzだよ
925名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 15:53:11.58
>>923
その言葉、そのまま返すよw
わかってないなwwwww

ネイティブに確認してみ?w
/z/で発音すると辞書に載っていようが
ネイティブが発音しているのは/s/だよ
926名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 15:55:26.48
>>925
ZをSで発音することもあるにはあるけど一般的じゃない。
http://accent.gmu.edu/index.php
ここでネイティブの発音チェックしてみなよ。
有声音で終わる単語の後はやはりZが圧倒的に多い。
927名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 15:56:48.00
>>926
ネイティブに確認してから返信したら?w
928名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 15:59:41.64
>>927
ネイティブ(専門家)が音声を発音記号にしているサイトだよ。
最も正確なネイティブよる意見だと思うけど?
929名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 16:02:27.55
>>928
あのサイトは
聞き手にどう聞こえたかをIPAで
記述しているのであって
話し手がどの音素を発音しているかを
記述しているのではないよw

だから、そこらへんのネイティブに三単現、複数形のSを
Sで発音しているのかZで発音しているのか尋ねてみろって言っているのw
930名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 16:08:38.15
実際にZとという音が出ているのに「Zとは発音していない」とか言われても困ります・・・
931名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 16:09:37.31
それなら「イーグルスと聞こえる」というレスは何だったのかな?
932名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 16:22:54.20
>>930
だから
ネイティブはSで発音してるけど
前に有声音があるとZに聞こえるってだけだろ?
933名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 16:28:59.87
>>932
それは「イーグルスと聞こえる」というというレスと整合的じゃないし、
そもそも、日本人は有声音の後でも、ネイティブとは違い、Sという音を
出している、というのが話の始まりなわけで、この点からもその回答は
ちょっとずれてると思うよ。
934名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 16:31:26.63
>>933
は? 整合性?
俺が「イーグルスと聞こえる」というレス書いたんじゃないから
整合性もなにもねーだろw
そいつに聞いてくれw
935名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 16:42:06.26
別人なんだ、勘違いしてたよ、ごめんね。
それでもやはり、日本人は有声音の後でも、ネイティブとは違い、
Sという音を出しているのはなぜか? という話だからやっぱり・・・
936名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 17:00:10.52
許さぬ(´・ω・`)
937620:2011/07/13(水) 17:22:10.37
>>925
zというは、
舌先はどこにも触れずに前歯だけを使って鋭く息を漏らすsを有声音にしたもので、同様に発音する。
zは日本語のザ行と同じで簡単!なんて思って発音練習を怠っていたら、zの発音は出来ないよ。
日本語の「ズ」は舌を触れさせてdzのように発音するから英語のzとは異なる。
英語が堪能と言われる内田恭子も、実はこのzが正しく発音出来てないと指摘されていたし、
俺も舌が入ってしまわないように気を付けてる。

日本人にはどちらも「ス」のように聴こえるかもしれないし、そういう意味では日本語では「タイガース」のように書くのはある意味正解かもしれない。
ただ、英語の発音をやりたいならzは正しく知る必要がある。
buzzと言う単語を例にとると、
こちらでははっきりとzを強調して発音しているが、
http://dictionary.reference.com/browse/buzz

ここではかなり有声性が弱くなって、日本人には≪ス≫のように聴こえるかもしれないが、
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/12410/m0u/buzz/

それでもbusと比べると違いが分かるよ
bus
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/12180/m0u/

印欧諸語には、前後にひっぱられて無声音が有声音になったり、その逆になることや、
語末の有声音が無声音になるというのが言語のルールとして存在する言語も多いし、確かに英語にもそれに近い傾向が現れることはある。

しかし、>>932の言い方では有声音の後のsもzになるような言い方だが、
これは正しくない。s→zと言うのは個人的な癖やる人がたまにるが、一般的ではない。

傾向として、確かにzの音が弱まってsに近く聴こえることはある。

しかし、発音を突き詰めていけば、たとえ日本人の耳には≪ス≫のように聴こえても、ネイティヴは大抵の場合ちゃんとzとして発音していて、sとは微妙に違うと言うことが分かるよ。
938名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 17:34:57.67
>>936
おい、勝手に俺になりすますなw

許すよ、当然w
テスト
俺もテスト

複数形や三単現のs、もとは有声・無声の進行同化なんだろうけど、
もうルール化してるんじゃないの
941名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 23:23:01.28
>>921
そうかkazは・・・
942名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 23:46:24.64
>>941
それは三単現や複数形なのか?w
943名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 23:56:42.17
本来zと発音すべきものをsと発音、松坂ヒロシ薯『英語音声学入門』には
ぞんざいな、または速い話し方にのみ、そういう発音もあることはあるけど、
無教養な印象すら与えかねないので、真似する必要はない、としているね。

944名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 00:04:02.77
松坂氏の発音は、評価高いの?なんかアマゾンであんま
評価されてなかったような、気のせいか。あれは、本の評価かw
945名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 00:16:29.23
音声学者は怖くて自分の発音を晒せないだろw
946名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 00:17:11.10
マキノなんて頑なに拒否していたもんなw
947名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 00:24:36.63
なんちゅうかな、別に音声学って今はどうか知らんが、
元々日本人の英語発音を矯正するために存在してたって
感じじゃ無かったからな。概念的な説明が多かった。
今は、音声学者も大変なんだろな、昔は専門用語並べてる
だけで尊敬されてたから。
948名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 01:33:25.36
マキノって「日本人のための英語音声学レッスン」という本書いている学者w
949名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 08:17:10.90
何でも宗派争いに持ってくのやめようよ
950名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 16:14:30.86
無声音オヤジがここから逃げてスピードラーニングスレで吠えてる
951名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:19:21.64
昨日かおとついか、基礎1でTHEについて、antiageing(アンタイエイジング)の前、母音の前だから
ザじゃなくてジになりますって言ってたけど、英語喉という本には

 いわゆる定冠詞THEの読み方について、日本では、名詞が母音で始まるなら「ジ」、そうでなければ「ザ」と教えます。
例えばAPPLEであればTHE APPLE(ジ アップル)、CARであればTHE CAR(ザ カー)という具合です。
実はこのようなルールは英語にはありません。正しくは次のとおりです。普通は、THEの母音をu_ で発音しますが、
何らかの事情で、特定のものであるということを強調したいときにi_で発音します。
つまり、単に「その卵」というときは「ザ エッグ」、「他のどれでもないその卵」と強調したい時は「ジ エッグ」です。

と書いてあるそうです でもNHKがついさっき言ってたことが嘘とも思えず、いったいザとジはどうなんだろうと
混乱していますが結局のところどうなんでしょうか 実はアメリカでもいろんな派閥があって、決まってないことなんでしょうか
952名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 17:34:33.65
>>951
非常に慣用的なところになるんではないでしょうか。
日本語でも専門家でないと説明できないような不規則に
使う文法もたくさんあるだろうし。
しかし英語は音の流れ的にOKならジじゃなくてザでもOKなように
思えます。もちろん強調したいときにわざとザというかもしれないですが、
しかしザ エッグはおかしくないけども、ザ アップルはおかしいような気がします。
ろくすっぽ英語もできないど素人なのであくまでそう思うだけですが。
953名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 18:14:54.52
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=61864
これの13:19。強調でジになってる例。
"Wait a minute. You mean THE Colonel?"
954名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 19:23:17.73
冠詞の a だってエイと言うこともあるしな。
955名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 20:03:46.60
>>951
2つ足して、2で割ったのが正解w
956名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 20:09:21.06
強形は母音の前でも子音の前でも/ðiː/、弱形は母音の前で/ði/、子音の前で/ðə/、
というのが教科書的な正解だけど、このような使い分けを無視するネイティブもいて、
母音の前の弱形で/ði/ではなく/ðə/を用いる人も結構いるみたい。
他には、いたるところで/ðiː/を用いたり、強形にストレスのある/ðə/を用いたりと、
かなり多種多様な感じだけど、日本人は教科書どおりに覚えれば十分だと思う。
957名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 20:32:44.16
母音からはじまる単語に弱形のザを使ったら
単語の切れ目がわかりにくくなるからでしょ
958名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 21:31:11.94
>>952
>>953
>>954
>>955
>>956
>>957
お返事ありがとうございます! かなり微妙なところみたいなので、明確なルールは求めずに、
いろいろあるんだ!という認識でいくことにしました ありがとうございました
959名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 21:42:32.69
それでいいと思うよ
960名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 22:01:13.75
笑えばいいと思うよ
961名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 22:04:46.76
smart enough to count
(数を数えるのに十分頭のいい)
スマート イナフ トゥー カウント
ではなく、全部一続きの読みになって
スマーラナフトカウ

としか、何度聞き直しても聞こえない(;_;)
962名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 22:18:08.70
>>961
英語とはそーいうものだしw
963名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 22:18:12.60
>スマーラナフトカウ

だいたい正しく聞き取れてると思うけどね。
smart enoughがつながってsmartのtが日本語のラリルレロに近い
弾き音になるから、スマーリナフっぽくなるし、toは弱形だと
軽くタとかトという感じでトゥーとは言わないし、countのtのように
最後にくるt破裂させないことが多いから、聞こえなくても普通。
カタカナだとスマーリナフタカウンという感じかな。
964名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 22:57:49.61
>>961
なにがいけないのかわからない
965名無しさん@英語勉強中:2011/07/14(木) 23:54:44.42
>>961
人によっては、
スフカゥ
ぐらいのもいるしな。
966名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 03:00:18.74
>>962-965
一続きで聞こえた発音が、だいたい正しく聞き取れてるとなると
別の恐ろしい展開が待ち受けてることになる…

だって個々の単語単体でなら発音は
smart スマート
enough イナフ
to トゥー
count カウント
というように、ただ1通りに決まるから、ただ1通りの
読み方だけ覚えればいいけども
967名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 03:04:35.25
>>966続き

smart enough to count
のように単語が連なると、隣同士の単語の語尾と語頭とが合体して
個々の単語単体とは異なる新たな発音が形成されるということだから
いろんな単語同士の組合せの数だけ発音も別々に存在し、それ全部いちいち覚えない限り、発音から文字を推測できないことになっちゃうもの。
そんな何万通りもの発音をいちいち暗記するなんて地獄でしょ。
英語はただでさえ言文一致体が崩れてる言語なのに、さあ大変。

この面倒な問題を、英米人はどうやってクリアしてるんだろう?
968名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 03:11:16.00
こまけーことは・・・(AA略
969名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 04:52:10.88
>>967
頭で考えるより、まず行動だよ。
今の時点で頭で考えて大変だとか思ってるなら英語なんて
止めればいいだけの話。
970名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 06:12:52.33
>>967
American Accent Trainingでこってりと説明してたな。その辺は。
まあ、あの本自体、細かいことは気にしないような印象があるが。
971名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 06:51:25.41
>>967
それは違うよ。
音の連結や変化って結構シンプルなルールに従ってる。
だから「全部いちいち覚えない限り、発音から文字を推測できない」
なんてことは全く無いよ。
972名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 21:18:49.63
誰かうpせんのか?
973名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 21:38:32.42
もうした
974名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 21:41:29.93
何をうpするの?
975名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 21:42:31.92
ゲド戦記の「心オナニー」の歌い手は、「ち」を発音するときに舌を余り使ってないな
若干「ツィ」に近く聞こえる。
「シ」も、同じくshiではなくロシア語のси程度な感じ
976名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 22:46:34.43
ロシア語のсиって英語だとsiだっけ?
977名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 23:01:55.52
うん
siだけど、英語がおもいっきり スィー みたいな感じになるのに比べたら、若干「シ」寄りに聞こえる感じ。
978名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 23:12:41.24
なるほど、そうなんだー。
キリル文字はさっぱりっす。
979名無しさん@英語勉強中:2011/07/15(金) 23:58:15.05
キムタク:led one.
980名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 12:18:18.75
>>968-971
経験積めば
スペリング → 発音
の手順でなら発音を推測できるようになっても
発音 → スペリング
の順にスペリングを推測するのは難しいのでは?
981名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 12:59:45.45
>>980
スペリング → 発音 の推測が可能ならば論理的に
発音 → スペリング の推測も可能でしょ?
982名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 14:19:49.41
>>981
発音が先の場合は、不可逆な例外も多いのでは?

f → フ
ph → フ

se → ス
ce → ス

k → ク
c → ク

…etc.
983名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 15:11:26.95
リスニングしてて発音から推測して辞書引いて、
スペルわからないのはめったにないだろ
984名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 15:15:05.34
>>982
f → フ、ph → フ が フ → f or ph となるだけですし、
それも知らない単語がでてきたとか、そういう場合ですよね。
smart enough to count が聞き取れない、というのとは無関係では?
985名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 15:20:05.38
スペルは関係ないな
読み書きできなくても英語話せるやつはいる。
986名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 17:38:26.68
普通は音→スペルだろうね。
987名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 18:22:38.63
読めない書けないじゃ困りもんだな。
988名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 19:40:14.30
have toってhaf tuって発音するんでしょうか?
989名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 19:42:36.20
hafta
990名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 19:53:55.27
have to/ (子音の前) hǽftə, (母音の前) hǽftu/
has to/ (子音の前) hǽstə, (母音の前) hǽstu/
had to/ (子音の前) hǽttə, (母音の前) hǽttu/

だってさ。
991名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 19:58:57.51
発音薀蓄スレになったな。
992名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 20:01:38.87
辞書には確かにそう書いてるけど
ネイティブは常に have は /haev/と発音してるよw
え? FじゃなくてVだよ って言われるよw
has は/haez/
993名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 20:39:16.62
go taと発音してるんだろうけど、
ゴゥラというよりはゴゥルに聴こえるね
ゥーと言う音が頭にあるからそう聴こえると言うのもあるかも知れんが、日本語のuもそんなに唇丸めない(特に関東のuは西日本のそれより弱い)から、
英語の曖昧母音も「ウ」の範囲にも聴こえるんよね
erもそうだが 唇を丸めずにウーって感じだな
994名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 20:40:00.38
>>992
それは本当に確証あるんだな?

聞くぞ
995名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 21:01:53.64
オブコースじゃなくてオフコース
996名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 21:14:05.95
ネイティブが認識しているか否かは別にして、事実、逆行同化による
無声化が起きているわけだから、ネイティブは/haev/と発音している
と言い切るのちょっと不適切だと思う。
997名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 21:29:41.23
>>996
ひとつ聞くぞ。
//は話し手が認識する音素のはずだぞw
998名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 21:30:01.96
中学校の頃、oftenをオフテンと言ってクラスメートに
バカにされたことが、あるが、その後、オフン、オフテン
どっちもあり、と知って憤慨した。
999名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 22:38:03.78
そういえば中学のとき
canをカンと発音して失笑を買ったかわいそうな同級生がいた
先生は「もうしょうがないなあお前はアハハ」みたいな態度で「キャン」と訂正してた
1000名無しさん@英語勉強中:2011/07/16(土) 22:43:34.95
し〜んぱ〜いないからね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。