リスニングできる気がしない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
俺には無理だ。
英語耳なんかなかったんや!
2名無しさん@英語勉強中:2011/03/19(土) 04:03:19.55
わかる
短い文しか聞き取れない。
3名無しさん@英語勉強中:2011/03/19(土) 04:30:00.30
短い文聞けるならいいじゃん
4名無しさん@英語勉強中:2011/03/19(土) 15:19:29.93
げ!まさに俺ジャン
英語長いと聞き取れない
早いと聞き取れない
日本語すら聞き取れない
もうね、耳の病気だ
完璧無理ゲー
5名無しさん@英語勉強中:2011/03/19(土) 19:25:52.38
ここまで自演
6名無しさん@英語勉強中:2011/03/19(土) 23:40:39.25
聞いても記憶できないし、日本語みたいに近い意味の文章で再構成できない
7名無しさん@英語勉強中:2011/03/20(日) 07:25:57.29
んだよ。このスレのびねーな
やっぱリスニングできねー奴ぁ
少数派のなのかよ・・・
くそがorz
8名無しさん@英語勉強中:2011/03/20(日) 08:15:20.69
深夜にたてて伸びないとか
あほかvipじゃないんだよ
ここは
9名無しさん@英語勉強中:2011/03/20(日) 12:04:29.79
TOEICのリスニングを聞き取れる奴は大勢いるが
映画やドラマを字幕なしで見られる奴は
ここにはいない。
10名無しさん@英語勉強中:2011/03/20(日) 12:05:36.02
いまare you going to NARITA airport?って
話しかけられたけど3回聞き返して4回目ゆっくり言ってもらってやっと聞き取れた。
死にたい
11名無しさん@英語勉強中:2011/03/20(日) 12:23:03.44
ただ、なんとなくでいいんじゃね?
うちら日本人だって人の話なんてロクに聞きもせず、
自分の話しかしないだろ。
12名無しさん@英語勉強中:2011/03/20(日) 16:22:16.48
ぐんぐん英会話かリンガフォンをやると大丈夫。
なければNovaもいいとおもう。
13名無しさん@英語勉強中:2011/03/20(日) 18:17:53.03
英語ばっかり聞いた後に日本語聞いたときの安心感は異常
14名無しさん@英語勉強中:2011/03/20(日) 18:43:45.46
映画ドラマの外人の
ゴニョゴニョの英語なんなの?
ばかなの?死ぬの?
でもまぁ外人って
たまに知的障害者でも聞き取りとかって
よくできるなぁと思う。
何回も反復して聞いてる俺は
聞き取りできなくて
池沼以下だなぁと思う・・・
15名無しさん@英語勉強中:2011/03/20(日) 18:51:11.37
音の少ない言語で育った日本人は、重力の低い惑星の人間みたいなものだからな。
重力の重い地球からやってきたのび太ごときがスーパーマン状態になり、
逆に重力の低い側の人間が地球に行くと、体が重くて動けないw

英語より音が多い東欧の言語を学んでる連中は、「英語楽勝w」らしいな。
30カ国語が出来る人が書いてたけど。これはドラゴンボールみたいに、重力の重い惑星で
修行してるような感じか。
16名無しさん@英語勉強中:2011/03/20(日) 19:02:17.39
>音の少ない言語で育った日本人は、重力の低い惑星の人間みたいなものだからな。

そんな事はない。
最適性理論(音のストリーム)でやれば問題はない。
学習の方法の問題だ。
17名無しさん@英語勉強中:2011/03/20(日) 22:42:24.10
>15 
いや、一理はあるな
やっぱ英会話の早口を聞いたほうが
上達するかも(やはり映画とかの英語か・・・)
EIG●DENとかのサイトなどどうだろうか・・・
けっこー俺的には早口に聞こえる
18名無しさん@英語勉強中:2011/03/21(月) 07:44:29.39
>やっぱ英会話の早口を聞いたほうが

言語の音声は音の変化の動的な変化を感じとり、認識している。
そのためには、普通の音声の速さが肝心。
19名無しさん@英語勉強中:2011/03/21(月) 10:47:12.82
>>15 なるほど、このまえUSのユースホステルに泊まってたとき
ハンガリー人の女の子がいたが19歳でほんとに田舎っぽくてうぶっぽい人だった
けど、英語のリスニングも会話もやったら凄い 彼女にはなんら苦労がないようなので感心した
そんなに英語の勉強をしてたとは思えない子だった
20名無しさん@英語勉強中:2011/03/21(月) 11:14:35.91
東欧人にとって英語は楽ってのは、ハンガリー人のピーターフランクルさんも言ってることだしな。
逆に西欧人にとって、東欧語はちょっと難しいとも。
21名無しさん@英語勉強中:2011/03/21(月) 12:03:26.20
リスニングも基本は単語と熟語の知識だぞ。聞いて最初の音でどんな言葉か類推する力がなければ
伸びないよ。
22名無しさん@英語勉強中:2011/03/21(月) 12:54:50.04
>聞いて最初の音でどんな言葉か類推する力がなければ
>伸びないよ。

それは単語ベースでなく、音のストリームベースだ。
23名無しさん@英語勉強中:2011/03/22(火) 13:48:41.47
>では、あなたは脳の音の認識 「方法」のメカニズムを解明してるのですか?
>ノーベル賞ものですよw

そんなことは科学者が解明してる。
フォルマントの時間的変化を感じ取って認識している。
つまり音のストリームの音の変化を感じとっているのだ。

それも知らないで、英語学習の事を論じる事はできないだろう。

24名無しさん@英語勉強中:2011/03/22(火) 15:27:00.40
>最適性理論の理論自体は否定されてないだろ。

それなら最適性理論(音のストリーム)は英語教育に有効だ。

音素理論は音素をベースにする。
最適性理論(音のストリーム)は文字通り、音のストリームをベースにする。
25名無しさん@英語勉強中:2011/03/22(火) 16:15:59.21
>これ、つまり暗記学習だよね?
>従来の方法とまったく同じじゃん。

そうだお前が日本語を覚えたのとまったく同じだ。
それを難しく説明すると最適性理論に基づいている。

だから音素とか文法とか英語学習に意味のない事が納得できただろう。
26名無しさん@英語勉強中:2011/03/22(火) 16:26:05.51
>音素をベースにして、ストリームもやってつなげて話せるようになる。

お前は利口なヤツだ。
だから、音のストリームで最初からつなげろと言うだけだ。
そうすれば音素や単語の発音の練習も、ロボテックな発音の
矯正も必要もない。

どうせ音のストリームにするなら、最初から音のストリームでやれば
それだけ効率的な学習になる。

音のストリームで覚えると、ニューラル・ネットワークの
パターン学習で加速的に覚える事ができる。
27名無しさん@英語勉強中:2011/03/22(火) 17:03:57.18
>子供ならいいが、脳的に大人が学習するには無理がある。

お前が最初に覚えた日本語も、今の日本語も、お前が66才の
糞ジジイになっても、日本語の発音やリスニングは全く同じだ。
覚える方法もまったく同じだ。
臨界期過ぎても発音やリスニングの仕組みが変わる訳でない。

人間は音のストリームで発音して、音のストリームで記憶している。

子供に良いなら、大人にとっても良いに決まっている。

子供と同じ脳に、大人に良くないのは音素ベースの学習だ。
音声学の牧野武彦がロボテックな発音になると注意している。
それは音素が音声の実態と乖離しているからだ。
28名無しさん@英語勉強中:2011/03/22(火) 17:14:02.58
ヘレン・ケラーも最後までリスニングはできなかった
だが、発信力は20世紀でも五氏(五指)に入るレベル
お前らも、酢桃(ス・ピーチ)を鍛えることはできるぞ

誰にだって、不可能や苦手はある
ならば、可能なこと、得意なことを伸ばせばいいじゃん
読解が得意なら、洋書や英字新聞を読みまくればいい
書いたり、話したりすることができるなら、その技能を伸ばす

で、まだリスニングができないなんてことがあるのかな?

ちなみに、奇跡の人とはヘレンのことではなく、
家庭教師のアン・サリヴァンのこと これ、豆な

3歳:目の病気「トラコーマ」発症。
9歳:母親が亡くなり「救貧院」に。目の病気の悪化で盲目に。鬱状態となる。
14歳:盲学校に入り、訓練と数度の手術の結果、ある程度視力を回復。

20歳:卒業生総代として「スピーチ」。

21歳:ヘレン・ケラーの家庭教師。
24歳:教え子のヘレンはラドクリフ大学(ハーバード大学女子学部)入学。

彼女も目が不自由だったが、卒業生総代として「スピーチ」はしっかりできたはず
そして、もっとも就学困難なヘレンを名門大学に進学させる「奇跡の家庭教師」となった

英語耳なんかなくても、何とかなるよ
29名無しさん@英語勉強中:2011/03/23(水) 09:59:14.59
思考と言語を一致させる事。これがすべてストリームでできるならそれでやりゃいい。
でもストリームでは出来ないけどね。
30名無しさん@英語勉強中:2011/03/23(水) 17:41:03.14
>思考と言語を一致させる事。これがすべてストリームでできるならそれでやりゃいい。

思考と言語は別だ。
思考はキャスパーのようなもの。
そのキャスパーの衣類が言語だ。
31名無しさん@英語勉強中:2011/03/23(水) 22:00:56.21
ここに…いた…

いたんだ…

倒産させたの…?

本当に…?
32名無しさん@英語勉強中:2011/03/24(木) 09:40:25.14
ストリームは負債額がすごくてやばいらしい。
33名無しさん@英語勉強中:2011/03/24(木) 14:53:08.53
>ネットで販売するなら恒久的にバイブルのように販売できる。

現在の固定費はサーバーレンタルとドメインの費用で月平均では
わずか数千円だ。

永遠に継続でき、俺がいなくなれば、人権費ゼロの高収益モデルだ。

34名無しさん@英語勉強中:2011/03/24(木) 14:58:38.83
>ストリームは負債額がすごくてやばいらしい。

この一昨年の10月の反撃はどうなったの?????

>>312 :308:2009/10/23(金) 15:02:43
この方針いいなw

お前が英語板に再び書き込むことがあれば、
その書き込み量に応じて、英語板住人も反撃する用意がある。

第一段階:モニターさんのブログにお前の過去の発言、ネットでの悪事をばらす。

第二段階:お前の「パートナー」となっているネイティブ(本物かどうか不明だがw)に お前の過去の発言、ネットでの悪事をばらして、「パートナー」解消を薦める。

第三段階:お前が所属している情報商材運営会社にお前の過去の悪事をばらす。
お前との契約解消を薦める。

第四段階:お前を消費者センターに通報する。悪徳業者、詐欺業者として。

第五段階:お前がすんでいる市に、お前への生活保護支給を辞めるように事を進める。
35名無しさん@英語勉強中:2011/03/24(木) 17:50:13.05
>>28
お前ギャグセンないよ
36名無しさん@英語勉強中:2011/03/24(木) 18:09:05.02
>"cool"と言う発音と、"school"という発音がどう類似するのか指摘してもらえないか。
>音素の概念を使わず、音のストリームだけでどう説明するのか。不可能ではないのか?

俺の名前はサクライだ。
でも覚えるのが大変だった。

しかし、映画のラスト・サムライを知っている人なら
サクライは簡単に発音ができる。

日本の音素を知っている訳で無い。
リズムとイントネーションが似ているからだ。
人間の脳はこのようなパターンの類似を真似て加速度的に覚えている。
37名無しさん@英語勉強中:2011/03/25(金) 00:58:44.66
あのさあ、ストリーム=負債とか >>32とか >>34とか書いているけど、
もしそうならそれがどうしたって印象しか持てないんだけど?

関係ないだろ。桜井さんはストリームのために負債を背負った訳じゃないと
おもうし。そういうネガキャンはやめな。
38名無しさん@英語勉強中:2011/03/26(土) 14:28:53.03
2chの破竹の勢いランキング

2位 80.85 学問・文系 /
ENGLISH

【音のストリーム】桜井恵三【最適性理論】 詳細

800res 03/16 15:39:16 ストリーム 桜井 恵三 最適性理論
39名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 13:17:43.03
>もう住人と4年も同じパターンのやりとりをしてるんでしょ。

そんな馬鹿をやる俺でない。
おれは仕事の一環でひま潰しにやっているだけだ。
しかし、スケートの高橋のような着実で華麗なステップを踏んでいる。

第一段階:”音素あるの?無いの”で音素が無い事を証明。
第二段階:2chで8人を募集して、音素無しの効果を実証。
第三段階:音のストリーム理論として公開。
第四段階:実践者のブログをネットで大々的に公開。
第五段階:最適性理論と改称。

これらは全部この2chでやっているから、古くからの読者は全員知っている。
だからこの何百人の住人が何の反撃ができないのだ。

40名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 20:54:06.83
>私は、発音記号と軽い文法ぐらいはわかりますのでw

最適性理論は永遠に無理だ。
典型的な2chの住人。
多分にニートであろう。

41名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 23:24:41.29
桜井爺さん、あんたにおたずねしよう。イギリス英語のリスニングは
どうやって勉強したらよいのかのう?おしえてくれんかの?
42名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 08:49:34.60
>イギリス英語のリスニングは
>どうやって勉強したらよいのかのう?おしえてくれんかの?

イギリス英語とか米国英語にリスニングに特化するのは意味がない。
英語の共通のリスニングをすべきだ。
音素ベースの考えだと、音を取り出すから英国英語と米国英語が違う事になる。

その意味でも最適性理論(音のストリーム)をベースにする学習が理想だ。
英国人も米国人も音声による相互のコミュニケーションが可能だ。

その理由は音声は音素ベースの認識でなく、音のストリームの
パターン認識だ。

音声を連続的に変化する音のストリームとして捉える事だ。

音のストリームのパターンで言えば英語も米語も同じと言うことになる。
しかし、イギリス英語を聞く機会が多いのなら、イギリス英語の教材を使うべきだ。
慣れと言うものがあるから、多く聞いた方が慣れは速い。
43名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 08:53:45.96
>音声を連続的に変化する音のストリームとして捉える事だ。

その場合でもリスニングだけでなく、まず発音を軸に覚える事だ。
発音できれば聞き取れると言う事はない。

しかし、発音とリスニングは発音の方が何倍も容易だ。
だから学習の効果が直ぐ分る。
モチベーションが維持し易い。

自分の発音練習をしながら自分の聴覚を鍛える事だ。
音声は音のストリームだから、発音時にもネイティブのような発音を心がかる事だ。
英語のリスニングは音のストリームベースだから、その音を覚える必用がある。

パターン認識だから、覚えれば、覚える程、リスニングが楽になる。
44名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 09:00:53.03
>パターン認識だから、覚えれば、覚える程、リスニングが楽になる。

脳のニューラル・ネットワークの特技はパターン認識だ。
これは最適性理論による強化学習でもある。

このパターン認識、パターン学習の特徴は反復練習だ。
そしてパターン学習は最初は時間が掛かるが、加速度的な学習が可能となる。

類似のパターンの学習や認識が記憶が増えるにつれ、推測の容易になり
学習や認識が楽になるからだ。
45名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 17:15:07.58
>そもそも、桜井さんの言ってること、最適性理論とは全く別物。

英語の音声学習は最適性理論の強化学習だ。
言語には音素のような基本となる音がないから、試行錯誤でフィードバックを得て
矯正しながら、学習する。

反復練習が必要であり、ニューラル・ネットワークのパターン学習だからだ。

まさに英語(言語)の発音習得はリスニングは、まさに最適性理論の強化学習だ。

46名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 21:39:36.63
>ロボテックな発音の何が悪いのかね?

何も悪くないから、どんどん進んでやれ。

ただ、ロボテックな発音は、発音が悪い、発音がし難い、覚え難い、
だからリスニングにも影響を与えると言うだけの事だ。

ロボテックな発音、日本人らしい発音は何も悪い事はない。
どんどんやるが良い。

47名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 22:41:41.98
>それは何だ?説明してもらおうか?

お前はアホか?
音素があるなら、その音素の存在の説明が先だろう?
お化けやツチノコのいない証明はできないだいろう?

音素の存在が証明できなければ、自動的に音素は存在しない証明だ。

48名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 22:42:53.84
>だったらターケット音もあり得ん。

それなら音素の存在しない日本語をどうやっておぼえたのだ?
音素の存在しない、日本語のフィードバックはどうとったのだ?

それより、日本語の音素の基準音はどこにある?
どう定義しているのだ?
49名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 22:44:21.19
>それが無いならターゲット音も無いだろう?

それならどうやって日本語を覚えのだ?
50名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 22:51:24.29
>空気は見えないから存在しないなんていう説明で納得できるんだな?

存在とは物理的な存在だ。
水素だって見えないけど、物理的な存在はある。

見えない事と、物理的な存在が無い事を同義でとらえるな。
聞こえない事が、物理的な存在ないとは違うだろう。

無臭である事が、物理的な存在ないとは違うだろう。




51名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 22:56:23.28
>空気は見えないから存在しないなんていう説明で納得できるんだな?

きっとそう言う事なのだろう。
見えないものは信じないという態度の現れだと思われw


52名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 23:02:24.79
海外のオタクがなんか熱弁してる動画見て、全体的に何を言っているかしか分からなかった
でも、日本のオタクも何言ってるかよく分からんし、まぁいいかって思った
53かのすけ:2011/03/29(火) 00:11:26.49
諦めたらそこで試合終了ですよ
54名無しさん@英語勉強中:2011/03/29(火) 06:47:13.81
>本当に石を投げられるのが怖いの? 怯えてるの?
>やっぱり怯えてるんだよね?w 臆病者〜w
>ひょっとして、「お願いだから、やめて」って懇願してるの?w

最適性理論が挑発しているのだ。
それらは警察沙汰だ。

お前らはニフティーと違い裁判でなく、即警察送りだ。
55名無しさん@英語勉強中:2011/03/29(火) 10:26:18.49
カルフォルニア大学の言語学博士のLinne Mikkelsen氏の言葉では次のように言っています。

「言語の習得には、さまざまな過程があります。また、どのような要素が言語中枢の発達に
寄与するかという一致した見解は今のところありません。しかし、長年の研究により、
おおよそつかめてきているとは言えるでしょう。
まず大切なのは、自分の母国語と照らし合わせて考えることです。バークレーの言語クラスでは、
オーラルコミュニケーション能力の発展にまず力を入れるため、基礎的な単語や文法以外は
後回しにされるか、全く別の扱いを受けながら勉強します。

言語習得の段階としては、第一段階では簡単な会話を覚えることがまず必要と言えます。
そして、聴覚がその言語に適応を見せた後、稲の刈り取りのように徐々に空間を広げていくわけです。
ですから、初期段階のうちにオーディオなどで高度な会話を聞かせたり、教科書を音読させたりする
ことは効果的とは言えず、それ以上に的外れなことなのです。」
56名無しさん@英語勉強中:2011/03/29(火) 16:49:17.49
>あのスラッシュをもとに塊を意識して聞くようにしたらいいのに。

お前、音にどうスラッシュを入れるのだ。
スクリプトを見ていたら、永遠に英語は聞き取れない。

最適性理論(音のストリーム)ベースで聞く事だ。
音声認識は音素ベースでなく、パターン認識だ。
57名無しさん@英語勉強中:2011/03/29(火) 19:38:47.03
英語5分間トレーニングの音読を何も考えずにオウム返しでやっていたら
歌詞やニューズがずいぶん聴き取れるようになったよ
しゃべる方はさっぱりだけど
58名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 08:23:13.82
>しゃべる方はさっぱりだけど

英語を音のストリームで覚えなければ、話す事はできない。
音声英語は発音を軸に学習すべきだ。
それは発音の方がリスニングより、学習が容易だからだ。
59名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 09:55:51.15
発音を軸に学習するとかたわごとだ。話されている内容が理解できない人が話をきいても
理解できるわけはない。日本人だってNHKのニュースが理解できない人がたくさんいる。
知識を貯えることが必要ですよ。ストリームってなんですか?簡単に説明してもらえませんか?
なんかずいぶんうさんくさいという評価がこの板でされているようなので。
60名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 10:04:41.50
>ストリームってなんですか?簡単に説明してもらえませんか?

音声を音のストリームとしてとらえる、認知学の面からのアプローチです。
61名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 10:11:31.51
>なんかずいぶんうさんくさいという評価がこの板でされているようなので。

音をどう作るかという調音音声学のアプローチの方がうさん臭いでしょう。
音声学の牧野武彦も音声の実態と、音素が乖離しているので問題があると言っております。

最大の問題は音素ベースの発音はロボテックになるという障害です。
62名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 10:15:26.57
>音声を音のストリームとしてとらえる、認知学の面からのアプローチです。

調音音声学のアプローチはどう音を調音するかという手法です。
これは大変に問題が多いのです。
音の記述をするために、音を止める必要があります。
しかし、音声を科学的に解析すれば連続的に変化する音のストリームです。

つまり連続的な音のストリームを認知の段階で音素を聞いております。
東大の峯松氏は音素は学習した錯覚だと言っております。

発音では学習した錯覚の音素を発音しては、実際の音ではないために、
ロボテックな不自然な発音になります。
63名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 10:18:58.04
>しかし、音声を科学的に解析すれば連続的に変化する音のストリームです。

そのリスニングはつまり音声認識は音のストリームのパターン認識です。
要素を積み上げて認識しているのでなく、音のストリームの類似の
パターンを照合しております。

日本語の”掘った芋穿るな”が”What time is it now?”に聞こえるのは
まさに英語(言語)の聞き取りは音素ベースではない証明です。

64名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 10:23:08.93
>そのリスニングはつまり音声認識は音のストリームのパターン認識です。

パターン認識というのは多くのパターンを覚えて、その類似性で認識します。
言語には基本となる音が並んでおりません。
その音を聞き取るためには、いろいろな音を覚えて、類似性を照合するしかありません。

その音を覚えるは、発音を軸にした方が覚え易いのです。
何かを覚える時には運動を伴った方が記憶は良いのです。

また発音の方がリスニングより、ずっと容易ですから
上達も速く、学習意欲の維持ができます。

英語音声の発音とリスニングを同時に並行してやるのはそのためです。
65名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 10:25:10.47
>英語音声の発音とリスニングを同時に並行してやるのはそのためです。

母語の習得においては、日本語も英語も例外なく、
発音とリスニングを並行して覚えます。

発音を軸として、どんどん発音できる表現、使える表現、
聞き取れる表現が増えていきます。
66名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 10:28:28.56
>知識を貯えることが必要ですよ。

そうです。
音のストリームで音を覚える事です。
パターン認識ですから、覚えるにつれ、認識度が高まります。
そのために最も効果的な学習が発音とリスニングを並行さえる事であり、
発音が軸となるべきです。

母語の場合は全部、発音とリスニングを同時に学習します。
臨界期を過ぎても発音や音声認識の仕組みはまったく同じです。
すると、第二言語も第三言語も習得方法は変わりません。
67名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 10:31:01.28
>すると、第二言語も第三言語も習得方法は変わりません。

現在、最適性理論(音のストリーム)でスカイプを使い、英会話を教えています。
200時間で英語が話せると思っています。
現在、12人の方がその実践経過を公開しております。
68名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 10:33:31.85
次は正に、最適性理論(音のストリーム)による言語習得と言えます。

バークレーの言語クラスでは、
オーラルコミュニケーション能力の発展にまず力を入れるため、
基礎的な単語や文法以外は
後回しにされるか、全く別の扱いを受けながら勉強します。

言語習得の段階としては、第一段階では簡単な会話を覚えることがまず必要と言えます。
69名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 10:38:17.10
私は急に最適性理論を提唱しているのではありません。

そしてこの数年に渡り、私はスケートの高橋のような
着実で華麗なステップを踏んできました。
そして、ステップを進む毎に強化してきました。

第一段階:”音素あるの?無いの”で音素が無い事を証明。
第二段階:2chで8人を募集して、音素無しの効果を実証。
第三段階:音のストリーム理論として公開。
第四段階:実践者のブログをネットで大々的に公開。
第五段階:最適性理論と改称。

これらは全部この2chでやっていますから、古くからの読者は全員知っています。
だからこの何百人の住人が何の反撃ができないのです。
70名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 13:53:33.58
>とにかく おとなしくしててくれって感じなんですが
>業者というより病気だよなあれは
>自己愛性人格障害かな
>十字軍気取ってないで 信者だけ集めて 隠れキリシタン よろしく どこかで ひっそりやっててくれよ

このような、一部のやっかみ、妬みがあるだけだ。
あまりにも、科学的過ぎて認めたくないのだ。
71名無しさん@英語勉強中:2011/03/31(木) 04:38:12.58
>>59
お前普通に英語できてないだろ
72名無しさん@英語勉強中:2011/03/31(木) 08:41:01.14
>ジェームス・ディーンが仮に "Let's look up the word in the dictionary." と言った場合と
>レオナルド・ディカプリオが "Let's look up the word in the dictionary." と言った場合では
>絶対的には異なっても相対的には同一と認識する能力が人間には備わっており、

その能力はどうして生まれるのだ?
音素ベースでは話者の音素を全部認識する必要がある。
しかも、英語の音声は普通15音素から25音素くらい発話されるから
その音声を音素に細分して、それぞれの音を照合し、単語を特定するのは
現在のコピュータでもできる業ではない。

人間はどうやって音声を認識しているのか?
正しい数さえも分からない音素では説明がつかない。
73名無しさん@英語勉強中:2011/03/31(木) 09:33:50.14
誰か騙されないかな
74名無しさん@英語勉強中:2011/03/31(木) 10:11:25.29
>音素と単音を混同して、今まで何年間も無駄な主張を続けてきたこと

音声の実態は音のストリームだ。
だから音素の数も、異音のかずもはっきりしない。
音素や異音が音声の実態と乖離している理由だ。

音のストリームを勝手に切れば、数はいいかげんいなり、
異音の数もいい加減になる。

人間は音声の音のストリームのパターン学習とパターン認識をしている。
脳のニューラル・ネットワークが最も得意とする機能だ。

だから、幼児も大人も、母語も第二言語も学習方法は基本的に同じだ。
75名無しさん@英語勉強中:2011/03/31(木) 10:31:56.37
音のストリーム、最適性理論と 英語板で書きまくっている人物をなんとかして欲しい 。
76名無しさん@英語勉強中:2011/03/31(木) 10:34:27.28
基本英文700選−TOEIC、TOEFL、英検対策−
http://ameblo.jp/skredu/theme-10034452706.html
@英語勉強中なのよ
77名無しさん@英語勉強中:2011/03/31(木) 11:11:58.79
汚物警報が発令されました 皆さん笑劇に注意してください
78名無しさん@英語勉強中:2011/03/31(木) 11:58:49.45
>皆さん笑劇に注意してください

近代的な新しい科学的な音声学です。
音素に変わる、音のストリームベースです。
最適性理論(音のストリーム)のご紹介です。
79名無しさん@英語勉強中:2011/03/31(木) 12:12:51.10
>>7伸びないというかまたかってやつだ。お前新入りだな。今までさんざん議論行われその度にストリームがどうとかってのがあって結論として映画やドラマを字幕無しで見れる奴はここにはいないらしいってことになっている。
俺は、読むのは比較的楽になったが聞くのは、難しい。とりあえず>>1は今、当然英語のラジオかなんかきているんだろうな
当然だよな 俺なんか えろも洋だ spank me! lick me comeon! comeon! www
80名無しさん@英語勉強中:2011/03/31(木) 23:40:49.25
>接続詞としての「つまり」を意識した時に、事象の効果もしくは理由が
>貴兄のコメントから抽出できないのですが、「つまり」に対する具体的な事由を
>御説明願います。

英語(言語)のリスニングを例にとります。
言語音には音素が整然と並んでおりません。
その音のストリームをどう認識する事ができるのでしょうか。

短い音のストリームから覚えます。
そしてだんだん長い表現を覚えます。
正しい音がありませんから、発音して試してみます。
そしてその音が伝わるかどうかを判断してフィードバックを得ます。
そしてその試行錯誤で音の認識ができるようになります。

これは最適性理論による、教師無しの強化学習です。
しかし、これはパターン学習ですから、記憶が増えるほど
認識率が高まります。

これは発音(調音)にも適用できます。
英語の表現を覚えるのも同様です。

81名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 00:00:52.13
最適性理論(音のストリーム)は人気ありますね。

82名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 00:09:33.91
汚物警報が発令されました 皆さん茶番劇に注意してください
83名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 11:05:59.61
>桜井にいきなり「音声は音のストリームだから音素など存在しない!」と
>断言されるってどうなの?

NHK出版会発行の元MIT現ハバード大学教授スティーブン・ピンカー氏著
「言語を生み出す本能」によると「話し言葉の音声は、継ぎ目なしに繋がっている」
と言っています。この本は英語耳の松澤さんがサイトのBBSで紹介していたものです。

松澤さんはこの本を引用しながら音声はつながっており、音声は動的認識が必要と
説明しておりました。ピンカー氏は「音のつらなりと思い、音素が聞こえるのも、錯覚である。」
と言い切っています。例えばCATと言う音をテープ録音してもk、a、tに相当する音素を
取り出せないそうです。
この3つの音を逆につないでも「タック」とは聞こえずに、わけの分からない音がする
だけだそうです。
語または音の構成要素についての情報は、語全体にまたがって格納されている、と言っています。
音声を音素で認識と思っているのは錯覚なのです。

84名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 11:13:43.67
じじいが某スレに張り付いているおかげで、他のスレが静かでいいな
85名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 13:40:09.47
>カルフォルニア大学の言語学博士のLinne Mikkelsen氏の言葉では次のように言っています。
>言語習得の段階としては、第一段階では簡単な会話を覚えることがまず必要と言えます。

つまり、言語習得において音素とか、文法のような事を教えるのは効果的でないのです。
簡単な会話を覚えることがまず必要と言えるのです。

これは言語は文法とか音素と言うような基本的な要素やルールで成り立っていないからです。
簡単な会話を覚えるというのはパターンで覚えると言うことです。
人間の脳のニューラル・ネットワークはルールで覚えている訳でも、
音素の連鎖でもなく、パターンで学習しております。

パターン学習の特徴は基本的なパターンを覚える初期段階では非常に時間が掛かりますが、
パターンが増えると加速度的に学習できます。
それが人間で言えば3才くらいから5才くらいであります。

まさに聴覚がその言語に適応を見せた後、稲の刈り取りのように徐々に空間を広げて
いくわけです。

パターン学習の特性です。
86名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 13:47:43.55
>>85

じじい!
こんなところでコピペしてる間に あっちのスレで
「最適性理論」が論破されてるぞ!
87名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 19:21:53.69
”音素は音の最小単位なので、音素だけで発音を語るのはナンセンス。”

音素が音の最小単位、つまり「音の素」であるなら、
音素を並べただけで十分なはずだ。

しかし、音声の実態は音素を並べただけのものでない。

実は、音声は連続的に変化する音のストリームであり、
それぞれの音素よりはリズムやイントネーションの方が重要だ。

最適性理論では制約に優先順序がある。
その優先順序の最も高いものがリズムやイントネーションだ。

そうであれば、音のストリームベースの発音で
リズムやイントネーションの制約を優先する調音が
音声の最適化には欠かせない、発音方法となる。

”音素は音の最小単位なので、音素だけで発音を語るのはナンセンス。
つまり、発音のために音素を否定するのはナンセンス。”
この表現はまったくナンセンスであり、発音のために
音声の実態と乖離した音素を否定するのは、当然の考えなのだ。
88名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 21:00:50.94
>だから牧野氏はそんな事言ってないっての。

だから牧野は音のストリームを研究する東大の峯松氏と
多くの共同研究をしている。

牧野はそれを公開してはいない。

それなら何故、東大の峯松氏との(多分)音のストリームの共同研究を
隠すのだ?
89名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 21:03:24.69
じじい おとなしくしとけ
90名無しさん@英語勉強中:2011/04/02(土) 15:50:14.66
>音声学で旗色が悪くなると裁判話をふるw


その理由は、お前らが知っているように、
俺はスケートの高橋のような着実で華麗なステップを踏んできた。
この全てのステップでお前らには負けた事はない。
ステップを進む毎に強化してきたつもりだ。

第一段階:”音素あるの?無いの”で音素が無い事を証明。
第二段階:2chで8人を募集して、音素無しの効果を実証。
第三段階:音のストリーム理論として公開。
第四段階:実践者のブログをネットで大々的に公開。
第五段階:最適性理論と改称。

これらは全部この2chでやっているから、古くからの読者は全員知っている。
だからこの何百人の住人が何の反撃ができないのだ。
91名無しさん@英語勉強中:2011/04/03(日) 01:04:41.39
>聞いた音に近づけるべくICレコーダーを使って基本例文の発音練習を反復学習する方法です
>って言えばいいじゃん

それ脳のニューラル・ネットワークでどう作用しているかを
知っている方が、いろいろな工夫が生まれる。

そして発見学習がすすむ。

最適性理論の学習はモチベーションをどう維持するかが
最も重要な課題だ。
92名無しさん@英語勉強中:2011/04/03(日) 01:52:39.50
新参者さん達騙されないようにね
93名無しさん@英語勉強中:2011/04/03(日) 07:45:04.23
音素は錯覚の概念の音だ

したがって物理音には音素はない

音声の実態は連続的な変化の音のストリームだ

ネイティブの音のストリームの音声をターゲット音とする

その音のストリームのターゲット音をイメージして真似る

録音してターゲット音と比較する

悪い部分を直せす。

練習して、録音してターゲット音と比較する

上手になるのが確認できる(意欲湧く)

練習する

練習して、録音してターゲット音と比較する

繰り返しているので覚えてしまう

英語を覚えたので、もっと上手になる

上手になったから意欲が湧く

練習して、録音してターゲット音と比較する
94名無しさん@英語勉強中:2011/04/03(日) 09:43:19.77
粘着じじいが来たら とにかく無視するように
95名無しさん@英語勉強中:2011/04/03(日) 09:44:09.31
荒らしには無視が基本です
96名無しさん@英語勉強中:2011/04/03(日) 09:50:37.98
リスニングができないのは良く分かる。まったく分からんのと、
単語が1、2聞き取れるのとでは大分違う。
後者はまだなんとかなるのではと思う(し、勉強するにつれて
上達も感じるだろう)が、前者はもう耳が悪いからどうにもならん、
と感じる。

それでも勉強したら、単語が1、2聞こえるようになった。
長い間上達を感じないのはかなり厳しいが、少しは良くなりうると思った。
97名無しさん@英語勉強中:2011/04/03(日) 11:06:12.94
俺は最初は全く聞き取れなかったが、
10年続けたらやっとニュースくらいは聞き取れるようになってきたよ
98名無しさん@英語勉強中:2011/04/03(日) 17:19:03.85
誰でもアイラブユーなら聞き取れるだろ
他は聞き慣れてないだけ
99名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 00:10:21.44
しゃべりだしの主語述語部分はどうしても早口だからそこに慣れるのに苦労するわ。
100名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 02:12:01.56
個々の音を正確に発音できるようにならないと、いくら知識があっても無意味
101名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 17:46:19.75
>個々の音を正確に発音できるようにならないと、いくら知識があっても無意味

言語音声には個々の音を正確に並んでいるのではない。
音声は連続的に変化する音のストリームだ。

個々の音を正確に発音すればするほど、ロボテックな音になる。
102名無しさん@英語勉強中:2011/04/05(火) 07:02:32.01
デジタルとアナログ 微積分を学べと仰る? この議論は収束するの?
103名無しさん@英語勉強中:2011/04/05(火) 08:36:08.11
糞業者が死ねばね。
104名無しさん@英語勉強中:2011/04/05(火) 09:25:42.38
>個々の音を正確に発音すればするほど、ロボテックな音になる。

だから発音とは連続的に音を変化させると言うテクニック。
105名無しさん@英語勉強中:2011/04/05(火) 22:54:58.54
初心者は汚物ストリームに注意するように
106名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 04:34:15.35
skypeでカナダ人とチャットしたけど、タイピングでの意思の疎通に問題ないのに
リスニングが全然ダメで音声チャットがつまるorz

なんとかリスニング上げられないでしょうか?
107名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 05:20:30.11
個々の音を正確に発音できるようになるまでは一切英語の勉強をすんな! これまじ極意
基本自分で発音できない音は聞き取れませんって思ってて無難です
108名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 07:56:46.68
>個々の音を正確に発音できるようになるまでは一切英語の勉強をすんな!

言語(英語)の音声には音素(個々の音)が整然と並んでいません。
音声学の牧野武彦は音素と音声は大きな乖離があると認めています。
その結果、音素ベースの学習はロボテックな発音になる危険が大きいと
警鐘を鳴らしています。
109名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 08:31:22.94
緊急汚物警報が発令されました 皆さん茶番劇に警戒してください
110名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 09:06:06.22
>個々の音を正確に発音

一応音素は一通り発音でき、標準な発音のニュースとかなら聞いて分かる
今回は相手が訛りがあったのと、やたら口に籠る発音だった
111名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 10:02:13.32
>一応音素は一通り発音でき、

英語の音声には音声学の音素が並んでいる訳でない。
だから、発音だって確認はできない。

そのためには連続的に変化する音を聞く練習が必要だ。
英語は口に籠る発音はきれいな音をされている。
本当の英語に慣れていれば、聞き易いはず。
112名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 10:58:17.62
なぁ とりあえず さあ 英語でコリアーって聞こえたらほぼ確実にそれは、キャリアーのことだよな
異論は無いよな
113名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 12:07:34.12
緊急汚物警報が発令されました 皆さん茶番劇に警戒してください
114名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 12:36:21.98
>皆さん茶番劇に警戒してください

最適性理論(音のストリーム)のどこが、どう茶番ですか?
そのような誹謗や中傷の方がニートガキ軍団の茶番じゃないですか?
115名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 12:40:46.50
AFNやCNNニュースで何いってるのかさっぱりワカランだろう
116名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 12:55:31.55
音のストリームが茶番なんて失礼だぞ。
117名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 13:19:59.04
↑茶番
118名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 13:27:43.46
>そのような誹謗や中傷の方がニートガキ軍団の茶番じゃないですか?

最適性理論の桜井恵三氏への中傷誹謗の茶番の数々をお見せします。
石を投げるなどは、もう茶番を越して、犯罪でないですか?

第一段階:モニターさんのブログにお前の過去の発言、ネットでの悪事をばらす。
第二段階:お前の過去の発言、ネットでの悪事をばらして、「パートナー」解消を薦める。
第三段階:情報商材運営会社にお前の過去の悪事をばらす。 お前との契約解消を薦める。
第四段階:お前を消費者センターに通報する。悪徳業者、詐欺業者として。
第五段階:お前がすんでいる市に、お前への生活保護支給を辞めるように事を進める。
第六段階:お前がすんでいる市に、コンフェレンスで攻める。
第七段階:桜井の家に石を投げて窓ガラスみんな割っちまえ。
119名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 13:34:01.39
>>118
これはもう、狂気の世界だなww
乱心というより、キチガイ軍団。
120名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 13:47:41.18
>音のストリームが茶番なんて失礼だぞ。

桜井恵三氏は2chで次の実績もあります。
これらは全部ログで残っています。
あなたも知っているはずです。

第一段階:”音素あるの?無いの”で音素が無い事を証明。
第二段階:2chで8人を募集して、音素無しの効果を実証。
第三段階:音のストリーム理論として公開。
第四段階:実践者のブログをネットで大々的に公開。
第五段階:最適性理論と改称。
121名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 13:57:48.61
宇宙掲示茶番
122名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 14:50:44.86
宇宙掲示茶番・狂騒軍団演目

第一段階:モニターさんのブログにお前の過去の発言、ネットでの悪事をばらす。
第二段階:お前の過去の発言、ネットでの悪事をばらして、「パートナー」解消を薦める。
第三段階:情報商材運営会社にお前の過去の悪事をばらす。 お前との契約解消を薦める。
第四段階:お前を消費者センターに通報する。悪徳業者、詐欺業者として。
第五段階:お前がすんでいる市に、お前への生活保護支給を辞めるように事を進める。
第六段階:お前がすんでいる市に、コンフェレンスで攻める。
第七段階:桜井の家に石を投げて窓ガラスみんな割っちまえ。

123名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 23:31:07.38
汚物だけでも臭うのに
汚物による自演は臭くてたまらない
124名無しさん@英語勉強中:2011/04/07(木) 10:11:29.52
>汚物だけでも臭うのに

その最適性理論(音のストリーム)に過去4年間にわり、7段階の反撃。
それでも何の効果なし。

最後の手段は遂になんと石投げ作戦。

お前ら自身が最後にならないように。
合掌。
125名無しさん@英語勉強中:2011/04/07(木) 10:37:02.47
言語学の最適性理論は
人類が使用している言語について説明しようとしている理論なので
まだ今後の課題が多数残されているけど(制約は何個あるのか、
どのような制約が許されるべきなのか、などなど)、
音のストリームの最適性理論はもう完成している理論なの?
126名無しさん@英語勉強中:2011/04/07(木) 10:38:24.90
緊急汚物警報が発令されました 皆さん茶番劇に警戒してください
127名無しさん@英語勉強中:2011/04/07(木) 10:39:24.93
>音のストリームの最適性理論はもう完成している理論なの?

言語の最適性理論とは言語習得や発音やリスニングを総合的に説明する理論です。
言語の最適性理論の制約には調音的制約と聴覚的な制約があり、
現状では調音的制約の研究しか進んでおりません。

聴覚的制約の方が重要ですが、認知学的なアプローチであり、
研究が大変に難しいのです。

しかし、最適性理論は制約だけの問題でありません。
言語活動は学習、発音、リスニングと全体的なものでその全部を説明できる理論が
最も有力であると思われます。

俺が言語の最適性理論を展開するのは脳の活動と非常に密接な関係があるからです。

言語習得において、学習、音声認識、発音練習すべてが脳に直結するものです。
発音だけと、リスニングだけと、記憶だけを取り上げるのは意味のない事です。
128名無しさん@英語勉強中:2011/04/07(木) 11:01:51.77
>俺が言語の最適性理論を展開するのは脳の活動と非常に密接な関係があるからです。

最適性理論とは脳のニューラル・ネットワークに模した判断のプロセスです。
人間は多くの問題や選択肢を持って生活しており、その中から常に最適化された
判断がなされます。

例えばある学習をしたとします。
いろいろな方法を試します。
そして良い結果が生まれる事が分かると、それにどんどん工夫を加えて
学習が進みます。

このように、最終的な解答が複雑な場合には脳の最適化をするための
判断をします。
これは典型的な最適性理論の教科学習と呼ばれています。

最適性理論の教科学習には次の要素が含まれます。
1.最適化を図る。
2.試行錯誤をする。
3.フィードバックを得て判断する。
129名無しさん@英語勉強中:2011/04/07(木) 11:04:45.45
>俺が言語の最適性理論を展開するのは脳の活動と非常に密接な関係があるからです。

最適性理論とは脳のニューラル・ネットワークに模した判断のプロセスです。
人間は多くの問題や選択肢を持って生活しており、その中から常に最適化された
判断がなされます。

例えばある学習をしたとします。
いろいろな方法を試します。
そして良い結果が生まれる事が分かると、それにどんどん工夫を加えて
学習が進みます。

このように、最終的な解答が複雑な場合には脳の最適化をするための
判断をします。
これは典型的な最適性理論の教科学習と呼ばれています。

最適性理論の教科学習には次の要素が含まれます。
1.最適化を図る。
2.試行錯誤をする。
3.フィードバックを得て判断する。
130名無しさん@英語勉強中:2011/04/07(木) 11:18:05.35
>最適性理論の教科学習には次の要素が含まれます。
>1.最適化を図る。
>2.試行錯誤をする。
>3.フィードバックを得て判断する。

英語の発音学習はまさに最適性理論の教科学習そのもののです。
英語(言語)の音声に音素は並んでおりません。
だからまず聞いた音を、発音します。
そして発音し易い音に最適化をします。
どうしても試行錯誤が必用です。
話して通じるとか、録音してフィードバック得て判断します。

すると、多くの音のストリームを学ぶ事のより加速度的に学習できます。
最適性理論による強化学習は最初は時間が掛かりますが加速度的に
学習ができます。

その理由は音素とかの要素の集積でなく、パターンの学習だからです。
覚えれば、覚える程、学習が楽になるニューラル・ネットワークの特性です。
131名無しさん@英語勉強中:2011/04/07(木) 14:28:38.43
132名無しさん@英語勉強中:2011/04/07(木) 15:22:27.80
いや ほんとにさあ 英語でコリアーって聞こえたらほぼ確実にそれは、キャリアーのことだよな
異論は無いよな 鉄板だよ まじで
133名無しさん@英語勉強中:2011/04/07(木) 16:37:50.64
いや ほんとにさあ 英語板で音のストリームって聞こえたらほぼ確実にそれは、桜井のことだよな
異論は無いよな 鉄板だよ まじで
134名無しさん@英語勉強中:2011/04/07(木) 17:43:02.60
>英語板で音のストリームって聞こえたらほぼ確実にそれは

それは、最適性理論の間違いだろう?
135名無しさん@英語勉強中:2011/04/08(金) 21:26:55.60
緊急汚物警報が発令されました 皆さんコピペ劇に失笑してください
136名無しさん@英語勉強中:2011/04/09(土) 08:51:00.83
その後は数々の嫌がらせだ。
2chでは基本は誹謗も中傷も禁止だが、そのようなルールを適用できない。
理由はそのルールを適用すると、ほとんどが誹謗中傷になってしまう。

第一段階:モニターさんのブログにお前の過去の発言、ネットでの悪事をばらす。
第二段階:お前の過去の発言、ネットでの悪事をばらして、「パートナー」解消を薦める。
第三段階:情報商材運営会社にお前の過去の悪事をばらす。 お前との契約解消を薦める。
第四段階:お前を消費者センターに通報する。悪徳業者、詐欺業者として。
第五段階:お前がすんでいる市に、お前への生活保護支給を辞めるように事を進める。
第六段階:お前がすんでいる市に、コンフェレンスで攻める。
第七段階:桜井の家に石を投げて窓ガラスみんな割っちまえ。
第八段階:ニフティの勝訴による損害賠償を請求を働きかけることを画策。

137名無しさん@英語勉強中:2011/04/09(土) 11:35:38.60
最適性理論と桜井は一切無関係 ただ宣伝利用してるだけ 新参者注意
138名無しさん@英語勉強中:2011/04/09(土) 20:23:46.65
>最適性理論と桜井は一切無関係 ただ宣伝利用してるだけ 新参者注意

関係あるから、お前が絡むのだろう?
本当に関係ないなら、完全に終始無視だ。
139名無しさん@英語勉強中:2011/04/09(土) 22:45:34.83
最適性理論さん心配するな桜井は無関係ですから−、残念!
140名無しさん@英語勉強中:2011/04/09(土) 23:59:59.67
単純な話

自分が話せる文は聞き取れる。話せない文は聞き取れない。
141名無しさん@英語勉強中:2011/04/10(日) 00:51:06.95
なんか変なやつが住み着いたな
142名無しさん@英語勉強中:2011/04/10(日) 00:55:40.90
>>140
俺も同意見。

でも「バスガス爆発」は言えないけど聞き取れる。
これはちょっと違うかw
143名無しさん@英語勉強中:2011/04/10(日) 01:34:46.99
個々の音は発音できるだろ
144名無しさん@英語勉強中:2011/04/10(日) 04:06:46.03
>>140 基本中の基本 VとBはよく分らんが rとLはまじでそう
でさ コリアーの者なんだけどさ>>133 最近ここ2〜3日位で俺のリスニング能力がどうやら上がった
らしい。今まであがったと思ったらまた元に戻るのくりかえし でも今回は、まじらしい
俺は親切なんで尻タイヤ付いたら教えるけど 映画とドラマは無理だわ 海外のネットラジオとかNEWSは2〜3割が
6〜7割以上にあがった 
145名無しさん@英語勉強中:2011/04/10(日) 08:02:20.12
>自分が話せる文は聞き取れる。話せない文は聞き取れない。

言語音とは聞いた音を真似る技術だ。
自分の真似た発音を聞きながら調節する技術だ。

そうであれば聞ける音は、発音できるに決まっている。

言語音はまず聞かなければどうにもならない。

玉子とニワトリの関係とは違う。
146名無しさん@英語勉強中:2011/04/10(日) 09:43:05.78
あんた 背中が透すけてるぜ
147名無しさん@英語勉強中:2011/04/10(日) 10:12:20.07
悪いな それロンだ
パタン

三暗刻落として カンどら  倍 倍満ー
あんた まさか 竜  哭きの竜









148名無しさん@英語勉強中:2011/04/10(日) 10:21:38.22
突然 このスレッドのレベルが上がってしまった 

いや 平均年齢アガタw

お前ら止めとけ歳がバレバレだ
149モバりんがる:2011/04/10(日) 23:30:31.38
150名無しさん@英語勉強中:2011/04/10(日) 23:34:30.38
いろんなとこ八つケトンね
151名無しさん@英語勉強中:2011/04/11(月) 00:32:10.15
NOVAか
152名無しさん@英語勉強中:2011/04/11(月) 23:33:30.23
最適性理論の音のストリームだ
153名無しさん@英語勉強中:2011/04/12(火) 01:07:55.78
汚物リームだら
154名無しさん@英語勉強中:2011/04/12(火) 08:27:15.63
最適性理論にはひがみと妬みだれけ。
155名無しさん@英語勉強中:2011/04/12(火) 08:51:56.48
緊急汚物警報が発令されました 皆さん汚物は語る言葉を持ちません注意してください
156名無しさん@英語勉強中:2011/04/12(火) 22:09:11.86
>2ちゃんでの小銭稼ぎなんて 効率が悪いことくらいに いい加減 気付けよなwww

2chではお前らバカを相手にヒマつぶしに、ストレス発散しているだけだ。
そしたら、100万稼げそうになってきたというだけだ。

俺は最適性理論を提唱してその普及を目指しているものだ。
157名無しさん@英語勉強中:2011/04/12(火) 22:27:51.14
>2ちゃんでも 誰もまともに取り合ってくれないんだし

まともの相手かどうかは知らん。
おれにはまとわりついて、五月蠅いくらいだ。

でも大きな双方にはおおきな摩擦があり、裁判沙汰になった。
おれには期待以上の手ごたえだ。

その摩擦では、少なくとも俺の勝ちは間違いない。
158名無しさん@英語勉強中:2011/04/12(火) 23:47:27.11
なんかこの人シャドーイングめちゃうまくないすか?
感想求む
http://www.youtube.com/watch?v=KERcE8BqcsA
159名無しさん@英語勉強中:2011/04/13(水) 00:40:27.48
warota
160名無しさん@英語勉強中:2011/04/13(水) 03:29:14.37
>>158
日本語のレイディオゥプラグラムでもこんなに口ついていかないよ
161名無しさん@英語勉強中:2011/04/13(水) 16:16:14.21
>脳内ターゲット音の「く」最適当理論がか?
>「理論」の衣を被ったファンタジーなんだからwww

論破できないから最適当とかファンタジーで誤魔化しているな。

最適性理論は科学的な理論で言語にも適用されている。
多くの世界中の科学者が研究しているレッキとした理論だ。
ネットで調べておくが良い。
そうすれば俺のネットでの位置づけが分かるだろう。
162名無しさん@英語勉強中:2011/04/13(水) 18:12:46.46
>>158
全然100%の聞き取りできてないw
163名無しさん@英語勉強中:2011/04/13(水) 18:24:31.76
>最適性理論は科学的な理論で言語にも適用されている。

最適性理論は俺の創作でなく、世界中の多くの科学者が研究している理論だ。
俺に音のストリームが良く説明できる。
特に脳のニューラル・ネットワークの親和性が高い。

だから、最適性理論をけなすのは大して意味がない。
もちろん最適性理論を論破できる訳はない。
164名無しさん@英語勉強中:2011/04/13(水) 18:48:22.99
>>162
本人は聞き取れてるんじゃないですかね?
日本語でも競馬中継とか聞き取れるけど
シャドウィングやったら全然口ついていかないし。
165名無しさん@英語勉強中:2011/04/13(水) 21:51:40.26
>>164
ニュースキャスターの
はっきりしてゆっくりの英語を
シャドーイング完璧にできたとしても
100%聞き取れることの証明にならんw

一般人の英語を100%聞き取れて初めて本物
166名無しさん@英語勉強中:2011/04/14(木) 06:34:48.63
>>158
何をもって100%英語を聞き取れると言ってるのかがまず問題。

stannd up comedy などのスラングや下ネタだらけの英語も
すべて音をとらえるだけじゃなく意味も理解できて初めて
100%に近いと言える。
ネイティブでも100%なんかある訳がないが、そのレベルで、
まあネイティブ並みとは言えるだろう。
167名無しさん@英語勉強中:2011/04/14(木) 06:42:53.03
>>166

訂正
stannd up comedy ⇒ stand-up comedy
168名無しさん@英語勉強中:2011/04/14(木) 08:13:20.88
>生徒なんかいないんだろ。

現在、最適性理論(音のストリーム)の実践者で
かつブログを公開しているだけで12名いる。
現在全員が順調に進んでいる。

もちろん1年以上にまたはそれに近い実践者もいる。

現在の実践者でブログを公開中の者の数が12名だ。

全員が順調に進んでいる。
169名無しさん@英語勉強中:2011/04/14(木) 08:51:46.22
>>166
100%音が聞き取れてるんならそれでかまわないよ
それなら本人次第でいくらでも語彙を増やせるよ
それが難しいんだよ 特に初級者は理解すべきだよ
スラングなんて知る必要の無いものまで覚える必要はない
下ネタもそう お前らも偉そうに言ってるが碌に聞き取れてないだろ
知識に頼って聞き取ってる奴に限って100%とかネイティブ
レベルとかを持ち出すんだよねw まずはネイティブレベルの
発音力がまず先決だよ そうすればネイティブ並の聞き取り
能力を獲得できる


2ch用語なんて俺は全く理解するつもりも覚えるつもりもない
170名無しさん@英語勉強中:2011/04/14(木) 09:13:36.85
>まずはネイティブレベルの発音力がまず先決だよ 
>そうすればネイティブ並の聞き取り能力を獲得できる

言語は聞くが先だ。
だから発音力がまず先決と言うのは大きな間違いだ。

聞ける音なら、発音できると言うべきだ。

言語は聞いた音をどう真似るかと言う事だ。
音をどうつくるか、つまり調音方法なんかどうでも良いのだ。
171名無しさん@英語勉強中:2011/04/14(木) 10:03:16.45
>だから発音力がまず先決と言うのは大きな間違いだ。

ネイティブのあの音声は音声学の音素(44なり45)が整然と並んだものでない。
単なる音のストリームだ。

正しい音が並んでないから、聞いた音を忠実に再現するしかない。
基本となる音がなければ、正しい発音も存在しない。
172名無しさん@英語勉強中:2011/04/14(木) 10:13:00.10
>>171
>正しい音が並んでないから、聞いた音を忠実に再現するしかない。
http://www.youtube.com/watch?v=KbnN3t987Xk
         ↑
忠実に再現したつもりの171の発音がコレです
173名無しさん@英語勉強中:2011/04/14(木) 11:21:46.37
おい、超絶無能馬鹿荒らしの相手するなよ
スレがウンコ臭くなる
174名無しさん@英語勉強中:2011/04/14(木) 11:34:51.44
>少なくとも知性だけでも、日本人の標準よりは100倍くらい低い

こいつらもCO2のように無用ではなく、使い方一つで、
宣伝に協力させるくらいな事はできる。

俺は廃物利用の名人。
175名無しさん@英語勉強中:2011/04/14(木) 19:15:33.72
>>169
そもそも100%聞き取れると言ってるのは>>158だぞ。おまえ、
158の応援団かあるいは本人じゃないだろうな。

読み返してみろ、おれが言ってるのは、あらゆる分野で音と内容の
双方で100%の把握と理解はネイティブでもあり得ないということだ。

また、スラングや下ネタを勧めている訳じゃないことは一読して分る
はずだ。stand-up comedyもその例として挙げただけだ。
ついでに言うが、>>158の英語は発音、スピード、内容とも普通だぞ。
上に誰かが書いているがもっと早口で、単語も内容も難しいレベルの
ものはcomedy以外にもある。

CNNのニュースでも158よりはるかに早口のものがある。さらに以下
のような単語が当たり前のように混じってる。
もし半分以上知ってるのなら、既に相当なレベルだ。
forensic, bramble, denigrate, poops, livid, cadaver
cistern, frazzle,scavenger, vegan, frugivore,ominivore
nerd, rap sheet, deer tick,

ちなみにcomedyの場合は、blow jobなどのスラングの意味
と、Punjabのようにこれと韻を踏んだ単語や賭け言葉を絡
めた話が機関銃のように飛び出してくるので、単なる音や
単語の意味以外の内容を即座に理解しなきゃならんレベルだ。

それからすると、NHK国際も含め日本のTVのニュース
英語は単語も内容も遙かに楽だし、日本人学習者でも100%
は可能だ。
176名無しさん@英語勉強中:2011/04/14(木) 19:30:47.98
>>158は内容把握できるなんて言ってるか?
177名無しさん@英語勉強中:2011/04/14(木) 21:58:54.73
>>175
お前の意見は全うだが、スレの流れ的におかしなレスになってる。
178名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 01:43:57.71
>>158の人の関連動画ざっと見たけど発音相当うまいね
でも喉がどうのって理論はおかしい
少なくとも自分には全く分からない
元からセンスある人が個人的な感想いってるだけって感じ
179名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 02:02:30.84
何だよ英語喉のカズじゃん アメリカに住んでるし嫁さん白人女性だしw
日本語訛りは消えないし、ピッチ調節などの欠点はあるけど
聞き取り能力が劇的に向上するのは本当のこと
俺も2007年当時からやってるけどこのお陰で
字幕ナシが可能になったよ 英語喉、英語鼻、英語音声学
かなり激論戦わせてたなその昔 発音スレで
180名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 08:02:39.48
『英語喉』も示唆に富んでていいけど1冊選ぶなら『英語リスニングのお医者さん改定新版』かな
竹岡と安河内の両名とも推薦してるだけある
181名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 08:12:19.31
>『英語喉』も示唆に富んでていいけど1冊選ぶなら『英語リスニングのお医者さん改定新版』かな

音のストリームをベースにした最適性理論はかなり良いよ。
実践者のブログを読むと良く分かる。
182名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 08:43:31.10
こら、ウンコをすすめる奴があるか。
183名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 09:42:38.04
すすめてるの汚物自身だし ブログも全部自演だし
184名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 14:35:21.59
リスニングって 音楽とか、スポーツに近い 勉強とか知的作業というより
聞き取れても変換できない きのうできたことが今日は出来ないとか 脳が拒否するような
時がアル 
185名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 21:29:49.19
ていうかどれだけ聴いてもリスニング能力が上がらないんだが、
やっぱり才能が無いと、成人してからの第二言語の習得は無理なんかなー。
読み書きは力業で覚えりゃいいだけだから何とかなるけど、聴くのは別次元の難しさ。
費やした4桁時間を他のことに使ってたら、もっと有意義だったんだろうか・・・とか考えると鬱になるわ。
186名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 21:36:42.93
ディクテーションしてるか?
187名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 21:37:56.18
聞くだけじゃだめだよ 自身の発音もまず向上させないと
発言があまりにも初心者すぐる
188名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 21:48:03.17
>>186-187
その辺の良く言われてるやり方は取り入れてるけどさ。何も起きないんだよ。
189名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 21:57:25.19
ネイティブの彼女作るしかないなww
190名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 22:25:40.81
どういう風にやってんのかね。
まさか教材の英語だけ聞いてニュースやらドラマの言ってること
わかんねーってんじゃないだろうな。
191名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 22:27:27.51
>>188
意味を取ろうとしてはだめだよ最初は 音だけに集中しろ 
とにかく英語の音が雑音で無くなるまで一つ一つの
音をしつこく口ずさむべし そして単語 そして文 そして文章へと
音として認識出来るようになってからだよ意味が問題になるのは
とにかく聞こえることと聞き取ることは分けて考えないと

これやってだめなら指針にしてる発音本が駄目なんだろ
192名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 22:32:14.45
わかるわー。英語本とかは何回も聞くから
聞けてる気になるけどネイティブ会話はさっぱり。
原発で話題の風が吹くときをようつべで見たけど
聞き慣れないからロシア語かイタリア語あたりと思ってたが
途中で英語だと気づいて絶望した…
193名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 22:35:06.49
みんな一所懸命勉強法の中に問題を見出そうとしてくれてるけど、
そういうのはハッキリ言って「言われるまでもない」話。

まともな勉強法なら「誰でも必ず」リスニング能力が伸びるっていうのが
そもそも単なる神話なんじゃない?
194名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 22:52:51.92
お前らマジックリスニング導入しろ。いろいろ捗るぞ
195名無しさん@英語勉強中:2011/04/16(土) 02:06:01.18
英語は絶対勉強するなメソッドはいいぞ。
10分くらいのナチュラルスピードのスクリプトを書き取れるまで何度も聞き返す、
分からない単語は音で当て勘つけて英英事典で見つかるまで何度も引きつづける、
同時に最低一日10回シャドウィング
意味分からなくてもとにかく聞こえた通り繰り返す
同じスクリプトで3ヶ月も続けたら必ず成果上がる
196名無しさん@英語勉強中:2011/04/16(土) 10:15:51.13
Don't think. FEEL!
197名無しさん@英語勉強中:2011/04/16(土) 15:58:08.55
ネイティブ英語は音の変化を勉強しないと聞き取れない
英検、TOEIC、アナウンサー英語は音の変化があまりないから聞き取りやすい
198名無しさん@英語勉強中:2011/04/16(土) 16:39:34.71
何時間やったとかあんまり意味ないからな。
そこにこれだけの量の英文を聞いたが伴ってないと。
やっている量が少ない限りは
繰り返しやった何冊かの教材は聞けるようになっても、
初めて聞くものについては思うように聞けるようにはならない。
>>193>勉強法じゃないというのはその通りで、勉強時間でもない。
勉強量(どれだけの数こなしたか)が最も大事。特に試験物以外で通じる聞く力は。

ついでに方法について。
・テキストを見ずに聞け、・シャドーしろ、・ディクテしろ、・○○しろ、といろいろいう人がいる。
それらは各自で好き好きでやればいいと思う。ただ、必ず入れなければならないものがある。
・テキスト(スクリプト)を見ながら音声を聞く。これは必ず入れた方がいい。聞くための訓練なのに
テキストみながら聞いたら意味ないだろ?と思う人や、これを入れてなかった人は今度からは入れてみたら。
199名無しさん@英語勉強中:2011/04/16(土) 18:01:37.82
英検3級のリスニング問題ですら完璧にわからないw
200名無しさん@英語勉強中:2011/04/16(土) 18:07:10.01
>>199
今TOEICとか英検はどのくらい?
201名無しさん@英語勉強中:2011/04/16(土) 23:05:26.06
試験問題はそこそこ解ける。
部分的にしか聞こえなくても回答できるし
下手すりゃ声のトーンだけで適当に回答しても正解
でも何を言ってるのかは正確にはわからん
202名無しさん@英語勉強中:2011/04/17(日) 02:40:48.70
himはイムと発音される方が多いのになぜかヒムと教えてる
203名無しさん@英語勉強中:2011/04/17(日) 03:56:03.39
>>195
それ、超人的に根気のいる勉強では。。
204名無しさん@英語勉強中:2011/04/17(日) 04:10:40.93
>>202
ネイティブは省略してる意識はないよ アホですか?
205名無しさん@英語勉強中:2011/04/17(日) 05:49:26.63
弱形を教えないのが問題。例えばdoesの弱形はdz,ts,z,sで普通はこっちの発音
206名無しさん@英語勉強中:2011/04/17(日) 07:17:23.59
>>202
省略の意識はなくても、聞きとる方がにそう聞こえるという
ことなんだろうから、アホはないだろう。

書き手の意図をくめよ。ボケ
207名無しさん@英語勉強中:2011/04/17(日) 09:18:15.64
発音をガキに教えられるかよ。きっと質問の嵐さ。
208名無しさん@英語勉強中:2011/04/17(日) 09:46:39.63
リスニングはもちろん聞いてるだけじゃダメだよ。
自分でも真似してしゃべらないと。
あと勉強してすぐ暗記したから聞き取れるって話じゃないので、
時間をおいて脳が整理されてくると段々「あ、前より聞き取れてる」ってのが
積み重なってくる。
209名無しさん@英語勉強中:2011/04/17(日) 10:13:13.29
>>200
英検は受けた事ないけど2級の過去問見た限りでは簡単に感じる
TOEICも受けた事ないけどTOEIC DSトレーニングというソフトで20問解いて実力判定で
860点を狙えるレベルって出たw嘘くせえw
210名無しさん@英語勉強中:2011/04/17(日) 11:52:40.36
自分は読み手のことを考えてないくせに
書き手の意図を汲めとか…
211名無しさん@英語勉強中:2011/04/17(日) 21:19:08.89
何故か当事者と関係ない人々が争ってる
212名無しさん@英語勉強中:2011/04/17(日) 21:28:53.97
>>202
だったらお前が何でそう聞こえるのか教えてやれよ
日本語と英語の発声方法の違いを念頭に置いてさ

水でも汲んでろ。 はげ
213名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 03:58:41.91
しばらく音読して単語も覚えて同じリスニング教材聞き続けて、そろそろ進歩してるだろうと思ってBBC見たら絶望した。
その繰り返し。
214名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 04:06:10.87
あと10年かかります
215名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 04:09:51.43
マジかよ
216名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 04:44:33.99
ネタでしょw
217名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 04:51:34.34
????????????
218名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 05:04:59.45
米語教材でベンキョしてBBCを聞き取る訓練か もはやネタだろw
219名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 15:10:09.42
>>213 イケメンが{英語ちょっとやったら自然に身についた}(キリッ)は嘘だから
みんな単語帳作って 英語聞けるときに聞きまくってる。 近頃は英字新聞のトップは、
必ずみてる 普通に音楽きいてると不安になる 少なくとも邦楽はほとんど聴いてない
毎日pbs聞いて出会った単語は、必ず確保 生きてる間に使いそうにないようなものもembryo訳しても意味不明
だが確保 俺も軽い気持ちでやれるとおもたが3ヶ月で気づいた(だめだこりゃー)って
ようこそ 果てしの無い英語地獄へ 歓迎するよ!wwwwwww
220名無しさん@英語勉強中:2011/04/20(水) 21:38:53.77
うおっなんかかっこいいな・・・
果てし無い英語地獄か・・確かにそのとおりだな
もう、英語マスターするんなら
1日5時間以上勉強しなきゃ!
ニートなら1日12時間勉強すればそこそこいい線
までいけんじゃね?
それをだいたい2〜7年根気強くやんなきゃムリww
イギリス英語だったらBBC、英語伝、とかリスニングやってれば
いいと思う。英語伝全部勉強して覚えるまでやったら
何年かかるか・・・orz マジど低脳の俺にはほぼ無理ゲー。
221名無しさん@英語勉強中:2011/04/21(木) 20:18:06.44
>>220 あの賢そうな宮崎哲弥も英語を読めるが 聞くのは無理って言ってた 知能と
言うよりやっぱり感覚だと思う 俺の場合語彙も多少はあると思うし 文章もブログ程度なら何とかなんだが
リスニングは別物 今までは流れてくる単語を必死でキャッチする感覚だったが 今は山の上から文章と共に滑り降りる感覚だ
今は読むときも聞くときも訳さずに イメージをつなげる感じを心がけている
S+Vに慣れないときつい 日本語はあとの方に大事な動詞が来る なのでぼさっとしていると置いていかれる
222名無しさん@英語勉強中:2011/04/21(木) 21:05:13.54
視力があるように聴力の感覚っていうのもあるかもしれんな・・・
耳が遠いとかそういうのじゃなく、
絶対音感みたいな・・・英語の母音や子音を聴き分けることができる
その・・・・外人独特の固有聴力みたいな・・・
それは>>15の言った通りもあるし・・・・
耳を鍛えることはそうやすやすとできることじゃない
まさに視力を0.01→1.0にするのと同じで、
・・・・・・・・・・・・・・・・
223名無しさん@英語勉強中:2011/04/21(木) 21:29:37.95
>>222古いニュースソースで今はどうか知らないが(10年位前か?)
日本の大学が発見?したらしいが二ヶ国語出来る人には、脳にそういう場所が2つできるらしい 3ヶ国語の人は、3箇所脳内に
何かが作られるらしい CTの映像で2カ国出来る人と母国語しか話せない人に違いがあった
結局理屈抜きでたくさん英語聞くしかないのかも まあ脳科学って学説ちょくちょく変わるから今はどうか知らんが
時々 英語聞いてるとき あくび連発で 涙で顔がくしゃくしゃになりながらやるときもあったなー
あきらかに脳が拒否してるときがあるなWWW
224名無しさん@英語勉強中:2011/04/21(木) 21:34:37.19
http://edition.cnn.com/video/#/video/world/2011/04/13/bitterman.paris.green.packaging.cnn?iref=allsearch
どなたかこれを聞いて英語で表記してくださいませんか?
発音が聞き取りづらくて・・・
225名無しさん@英語勉強中:2011/04/21(木) 22:20:00.24
>>221-222 その他

なんかはどの程度、聞いてるんだろう。

ある程度の前提。基礎力というか中堅の大学に入れるくらいの力。
毎日やる。

この二つがそろっていれば、十分満足できるくらいの力はつくが。
まあ意外と毎日やる、それを半年〜1年、下準備もいれたらもう1年やるのって
結構できそうでできないもんだから、その辺だろうな。
毎日やらずに2.3日空いた、一週間あいた、その間隔が長くなった、またやり始めた等。
226名無しさん@英語勉強中:2011/04/21(木) 22:34:23.19
>>225 の条件追加
>ある程度の前提。基礎力というか中堅の大学に入れるくらいの力。
>毎日やる。

>ある程度のボリュームをやる。 → >この三つがそろっていれば、---
例えば、
@CD付き教材を20冊前後。試験物以外の教材を。1年かけてやるのが望ましい。
(もしくは NHKのラジオ英会話かビジネス入門実践を一年分)。
Aニュースなら、最低20分前後、毎日見る聞く。3ヶ月〜半年。ニュースはその後習慣に。
Bドラマなら、最低40分前後、毎日見る。5〜7シーズン程度。
227名無しさん@英語勉強中:2011/04/22(金) 00:54:12.28
>>224 全部書けってか 非常識にもほどがあるぞ ここのスレタイ嫁
スクリプト欲しいなら studentにしろよ 腕試しと暇つぶしにやったので誰か
採点してくれ スペル間違いはスルーでよろ まあ 俺の実力ではこれが限界だな
意味は簡単だったけど完訳はまだ無理だ
  WHAT MAKES A GREAT WEDDING
great weding is the same whether it s to commoner at a local charch or
whether it's a big royal weding in westminster (?) same ingreedient have to be that cupple in love good music good gest frends of the familes and good
food drink after ward it is the spirit of congrat love and frendship the make
the best weding(不明)I have been to. what I looking foward to (m不明)
to just saying i was that been the seeing the day experience in the music
looking at the corege   ( 不明    )   so seeing kate get out her car rool
sloise one looking at dress seeing the guest just feeling the atomasphia this
is national event in the life of britain the true's this the best weding I 've been
to a one's where bride and groom have made the effort to insure the day
cerebration between them the families and thier guest and in fact coming
togather a different part of people 'lives that makes for truly grace (不明)day
if you want to get them alldancing at reception of bakingam palece
break out( 不明)the qeen  serve Champagne play the catastrophe have us dancing queen
228名無しさん@英語勉強中:2011/04/22(金) 01:04:30.75
>>225毎日やらずに2.3日空いた、一週間あいた、その間隔が長くなった、またやり始めた等。 って  それはありえない マジで1日もかかさずやる
最悪の場合はせめてnewsshowerで30分でもやる news好きならさほど苦にならない
日本のやつよりねた早いし(1〜2週間遅れだな) おもしろい


229名無しさん@英語勉強中:2011/04/22(金) 04:57:35.07
子供の頃はともかく、大人になったら毎日1時間かそこら集中的に英語聴いたってダメな奴はダメ。
しかしそれ以上の時間を割くのは至難。
ただ聴くだけならできるけどね。わからない音をわからないまま何度も聴いて、結局やっぱりわからないっていう
自己満足リスニングなら、まぁ移動中でも布団の中でもできるけど、全然意味無い。
230名無しさん@英語勉強中:2011/04/22(金) 05:10:15.02
痛々しい考え方意見だな
231名無しさん@英語勉強中:2011/04/22(金) 06:51:14.98
痛かろうが何だろうが、そうなんだから仕方ない。
232名無しさん@英語勉強中:2011/04/22(金) 07:10:27.41
きくだけじゃだめさ
233名無しさん@英語勉強中:2011/04/22(金) 12:35:40.99
よくきくすぐきく
234名無しさん@英語勉強中:2011/04/22(金) 20:28:04.88
>>227
ざっとやってみた。聞き取れないところもある。
男の発声が悪いし発音も個性が強すぎて耳に障る。

A great wedding is the same whether it's to commoners at a local charch
or whether it's a big royal wedding in Westminster (Abbey).
The same ingredients have to be the couple in love, good music, good guests,
friends of the familes and good food and drink afterward.
It is the spirit of congregation (of?) love and friendship that makes
the best wedding (???不明)I have been to. What I'm looking forward to (most)
is just saying I was there, being there, seeing the day, experiencing the music,
looking at the carriages. I'll be standing outside the Abbey. so seeing Kate get out
her car Rolls-Royce one, looking at the dress, seeing the guests, just feeling the
atomasphere. This is the national event in the life of Britain.
The truth is the best wedding I've been to is one where bride and groom have made
their efforts to ensure the day one of celebrations between them, the families and
thier guests and It's not coming togather the different parts of people's lives that
makes for truly grace (great??)national day. If you want to get them all dancing
at reception of Buckingham Palace, break open the Queen's Cellar of Champagne
and play it has to be ABBA's Dancing Queen.
235名無しさん@英語勉強中:2011/04/22(金) 20:30:00.13
>>234
訂正
charch → church
236名無しさん@英語勉強中:2011/04/22(金) 21:05:22.38
外国人がよく来る観光地で仕事してるんだが、
OSAKAってのがなかなか聞き取れなくてショック受けた。

ただの大阪でも、発音する性別、年齢、アクセント、声の高低
が変わると、まったく違うように聞こえる。
237名無しさん@英語勉強中:2011/04/22(金) 21:56:47.10
>>226
俺含めてここにいるレベルの人には
ニュースやドラマは却って遠回りになるんじゃないかな
一時期ビバヒルを英語音声で見続けたけどどうしても無理だった
アンパンマンとかちびまる子ちゃん系みたいなゆるゆるアニメの英語版があればなあ
238名無しさん@英語勉強中:2011/04/22(金) 22:53:39.64
>>236
スピルバーグの宇宙大戦争でもOSAKA発音されとったね。
239名無しさん@英語勉強中:2011/04/22(金) 22:55:55.76
>>237
旧版のビバビル?なつかしい でも 受験英語的発想では難しいかも
でも アメリカでは非常に評価の高い良作として知られてるね
文化や価値観を知るには役煮立つけど最初にやるには適さないな
240名無しさん@英語勉強中:2011/04/22(金) 23:14:56.07
>>239
もちろん旧版。学生時代毎週末見てたからね。
ある程度ストーリー知ってるのにまるで聞き取れない。
ブランドンとスティーブの掛け合いとか無理すぎる。
241名無しさん@英語勉強中:2011/04/22(金) 23:50:39.15
>>227
>>234
動画違い?
224のリンクをクリックしたけど、結婚式じゃなくてハンバーガー…
242名無しさん@英語勉強中:2011/04/22(金) 23:55:23.74
はんばーがーっだとー? 俺を馬鹿にしてんのか!
243名無しさん@英語勉強中:2011/04/23(土) 20:27:06.81
>>234 ありがとう まだ読んでないけど 助かる また暇なら頼む
>>241 そういう時は WHAT MAKES A GREAT WEDDING サイトでサーチだろ
242 苦しいというより 痛々しいレベルだぞWW
244名無しさん@英語勉強中:2011/04/23(土) 23:13:28.30
クリックしたらハンバーガーやんか
ハンバーガーの包装がどうのこうの、と
245名無しさん@英語勉強中:2011/04/24(日) 17:06:59.67
SHEとSEEはなんとかできたんだが、SEAとSEEの聞き分けができん・・・
246名無しさん@英語勉強中:2011/04/24(日) 17:15:03.57
>>245
同じだろ
247名無しさん@英語勉強中:2011/04/24(日) 17:50:58.21
日本人だって厳刑と減刑聞き分けるの難しいよ!
248名無しさん@英語勉強中:2011/04/24(日) 19:25:27.38
>>246
んなわけねーだろ。なんでAとEが同じなんだよw
>>247
そりゃ読み方同じだからな
249名無しさん@英語勉強中:2011/04/24(日) 19:35:13.52
>>248
発音記号で確認してる?
250名無しさん@英語勉強中:2011/04/24(日) 20:41:53.17
発音記号って何?
251名無しさん@英語勉強中:2011/04/24(日) 21:08:17.07
いいぞ。もっとやれ。
252名無しさん@英語勉強中:2011/04/24(日) 21:12:27.30
釣り好きが多くて困るなこのスレ
253名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 00:05:50.01
sunとsonの聞き分けができん・・・
254名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 00:11:35.36
can't の聞き取りはほんとにむつかしい

「キャン」と聞こえたらcan't だと思うけど
255名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 02:44:46.02
see /si/
sea /si/
son /sʌn/
sun /sʌn/
辞書に載っていますが、みんなIPAとか習っていないんでしょうか?
256名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 05:08:18.71
釣りだよ
257名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 05:17:30.63
釣られね。
258名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 08:09:18.56
ネイティブが発音記号通り読んでる保証はあるの?
雰囲気をフインキって読んでる日本人たくさんいるが
259名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 08:20:52.11
いまさらそんな事言うのズルイよ
ちゃんとしたナレーターが呼んでくれてる音声教材の話してるかと思ってたのに
聞き分けられなかった音声がどれなのか示してくれないと議論が無茶苦茶になる
260名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 08:47:49.19
ネイティヴ発音のcanは
どちらかというとカンに近い
261名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 08:53:53.42
いぎるすな
262名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 08:57:46.59
>>258
ないですね。
例えばpen(/pɛn/)とpin(/pɪn/)の発音が違うけど、ここ(アメリカの南方)には
みんな(私含めて)両方同じ発音を使っています。
でもやっぱり発音記号はちゃんとした発音を示しているし、それ習ったほうが良いんでしょう?
263名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 15:24:01.01
furtherとfartherの聞き分けができん・・・
264名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 16:58:01.49
英語でコリアって聞こえたらそれは、キャリアの事なんだよ それはマジで認めろ
あと発音ってrとlしか気つかわないけどそんなに重要なのか? 定冠詞 冠詞 前置詞 形容詞の兼ね合いで分るような
気がするが Vとbとか無理 根元はるみがでてた発音講座なんか見てたら微妙な違いとか分ったけど
後 弱母音って何か気持ち悪い 未だによく分からん 後動詞に複数形付ける意味も分らん 
265名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 21:35:50.54
>>263
fur・ther 調音点が舌の真ん中辺り
far・ther 調音点が気道入り口近く
266名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 21:42:54.69
furtherとfartherは語法が違うから聞き分けが出来なくても
どっちなのか分かるんじゃない?
267名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 22:31:51.70
そんのの、こんとんじょのいこ
268名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 22:43:30.44
まじっすか?
269名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 23:28:54.76
ネタだらけのスレだな
270名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 02:27:56.22
最近出たリスニングのやつ、ええらしいで。

名前忘れてもたさかい、検索できひんけど、キクタンみたいな大きさのやつや。
271名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 02:37:40.94
俺の頭の中では270は萬田銀次郎しか想像できない
272名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 02:41:43.13
なんやそら?
そんな人はリスニングの教材なんか出してへんと思うぞ?
273名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 07:58:19.44
萬田はんも知らんとは
モグリの関西人か?
274名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 12:29:17.97

gentlemanとgentlemenが耳で区別できない件。
275名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 12:31:04.56

耳から覚えた単語やフレーズは聞き取れるものですよ。
音源を使った暗唱最強。

今までのやり方を捨てて、音源を使って一から出直そう。
急がば回れですよ。
276名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 12:32:17.78
he or sheとヒロシが区別できない件。
277名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 13:09:10.02
>>276
私も区別できなくて、すごい困ってたんだけど海外に行ったらヒロシっていう人は
なかなか居なくて助かりました。
278名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 14:40:17.08

ヒロシがhe or sheと聞こえる件。
279名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 14:41:35.81
まじで何をやってもリスニング能力が上がらない。
俺には無理なんだと証明されればすっぱり諦められるんだが、そうとも決まってないから生殺しだ。
これから先どうすりゃいいんだか。
280名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 16:17:14.17
それでも続けなさい。
アメ英語は比較的楽なほう。
10年で何とかなる
問題はブリテン、オージー、ニュージー、二がー。
この辺になると、音感能力が必要になる。

check-in がチキンに聞こえる県
281名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 16:23:03.21
>>279
いままでにどんな練習やった?
ある程度のリーディング力、例えば英検2級レベルの文章がスラスラ
読めるくらいにならないとリスニングはつらいと思う
282名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 16:41:11.45
このアリソンさんの発音めちゃくちゃ聞き取りにくいんだけど俺のスペック低いからか?
どうなのよ?
http://www.pbs.org/newshour/bb/health/jan-june11/autism_04-18.html
283名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 16:47:46.54
>>280
他の勉強してたらどれだけ資格が取れてるかとか考えると辛いわ−。
>>281
大抵の事はやってる。

語学の習得は長丁場だから、中々目標に辿り着かないのはいいんだが、
全く力が伸びないと、自分に何か障害あるんじゃ、と疑心暗鬼になる。
284名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 17:34:52.87
>>282
スペック不足だな。

ニックの発音が可愛いな。
285名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 17:39:19.92
>>282
女性みたいなクリアな声じゃないけど、普通に聞き取りやすい
286名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 17:42:30.78
あ、アリソンのほうか。彼女も普通に聞き取りやすい。
287名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 17:48:20.77
>>282
楽な部類
288名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 17:53:11.85
>>282
3000時間くらいは勉強してるけど、殆ど聴き取れない。
やっぱ障害あるのか俺・・・。
289名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 17:57:38.83
>>288
スピーキングが弱いからでは?自分で発音できない音は
聞き取れないと思いますよ。
290名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 18:01:43.48
>>289
うーん、それは無い。
読めて書けて喋れるけど、聴き取れない。リスニングだけが他の2万倍くらい難しい。
291名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 18:02:22.85
あ、もちろん「読めて書けて喋れるけど」っていうのは、それらをマスターしてるってことじゃないよ。
読めるし書けるし喋れる文章でも、聴き取ることはできないって意味ね。
292名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 18:05:22.65
それは無い。と思い込んでるとしか。
もしくは耳が糞悪いかどっちかかな。
293名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 18:07:18.16
まぁ、耳が糞悪いんだろうと思う。
指の関節が一個足りないとか、そういうレベルのことが脳内に起きてる気がしてならない。
294名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 18:09:34.46
>>293
日本語が普通に聞き取れるなら耳の機能は大丈夫でしょ
295名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 18:11:32.97
この場合の耳っていうのは、いわゆる「英語耳」のことね。
もしかして俺の脳味噌は、よくわからんけど「絶対に英語耳が開発されない」仕様になってるんじゃないかと・・・。
296名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 18:14:23.23
いや、世の中にはオクターブ違いの
同じ音を聞かせても同じ音に聞こえないという
ド音痴が存在する。
聴力の個人差は激しいよ。
297名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 18:15:43.55
ハード側じゃなくてソフト側の問題ってことか・・・
難しいね。
298名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 18:17:36.65
>>295
ちなみにTOEICのリスニング何点?
299名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 18:31:06.84
最近英語聞きすぎて日本語の会話が一瞬外国語に聞こえるわ・・・
ちょっと訛ってる老夫婦の会話とかやばい。
日本語力が衰えてきた。
300名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 18:32:50.78
>>298
受けようと思うほど聴けてない。現時点じゃ金の無駄にしかならない。
301名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 18:38:51.87

>>283

英語が聞き取れないと本当ならスペック不足で
CCIEラボ試験を受ける資格がない件。
302名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 20:46:51.50
282だけど俺の低スペックは置いとくとして 映像マジックもあるって
音声だけを頼りに文章起こしてみれば 言ってる意味が分る 絶対あん 何だってなる所があるから
文章見ても   俺もさっき初めて動画見たけど確かに聞きやすいが音声だけを聞いてみなって

303名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 21:35:24.60
>>302
ごめん、日本語でしゃべってくれ
304名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 21:47:16.26
>>282は耳が悪いんじゃなくて頭が悪いんだろw
305名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 22:26:09.42
303 304 ワタシ トテモトテモ オコテルヨ ナゼナラ ユータチワタシノコト トテモトテモブジョクシタカラネ イツカ キット キット コウカイスルヨ 
ユータチノコト ケシテケシテ ユルサナイヨ ユータチ クソノムスコネ
306名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 22:32:11.97
やればできるじゃないか
307名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 23:40:33.78
会社に外人から電話かかってきて、何言っているのか殆ど聞き取れなくてショック

一応TOEIC785点で、リスニング400点超えてるのに、
電話取ってしばらく英語だと分からなかった。
多分向こうもインド人か何かで訛ってたんだろうけど、ネイティブには普通に通じるんだろう。
名前一つ聞き取れなくてショックで目が潤みました。
308名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 23:53:30.16
最低限映画ドラマ字幕ナシぐらい楽勝だよって言えるぐらいのレベルじゃないとな。
あるいは、ニュースレベルは眠くなるぐらいのレベル。
TOEICは、無意味とは言わないけど実践的なレベルには程遠いよ。綺麗卓w
確かに訛りに対応するのは難しいけど、兎に角米系英系に的絞って質の良い音源を
確実に聞き取り、正確に発音できるようになるのが最優先。
慣れるためには下準備も必要だし、闇雲にやっても徒労に終わるのがオチ。色々アンテナ
張って情報収集しよう!
309名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 00:19:11.93

そういえば、10年近く前に派遣された現場に外人から
電話がかかってきて、タマスさんからお電話ですと
取り次いだら、社員さんに馬鹿野郎トーマスだと怒られた。

でも、小生にはそう聞こえたんだ…。
310名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 00:28:05.55
Thomasはタマスでもトーマスでもないけど、どちかっていうならタマスの方が近い。
311名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 01:13:31.41

機関車タマス
312名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 01:20:36.52
>>273
何がどいや
そんな人知るかいや。どうせ昭和時代の人なんやろな。
平成生まれのワテには分かりまへんわ。

>>280
オージー訛りマニアの俺もニュージーには手を出したくない。
根本から発音がイカれる

オージーはコックニーと共通する部分が多いし、少し学べば発音の規則はすぐ分かってマネも簡単だし、その癖がついたからと言って通じないほどのものにはならないが、

ニュージーの訛りはオーストラリアに近い訛り+さらにそれに上乗せして eがiになる、 Iが全部曖昧母音になるという世界でも類をみない過酷な訛りなので、
手を付けないことが賢明だ。
313名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 01:59:03.09
>>311
日本人でもThomas the Train知ってるんだ
ちょっとびっくりw
314名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 02:10:31.06
みんな知ってるだろ
315名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 02:41:20.50

びっ栗させてごめん…。
316名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 03:32:35.19
痴漢者トーマス奈良知ってる
317名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 06:31:12.55
シャドーイングをすすめるサイトがやたら景気のいいことを書いてたので
しばらく頑張ってみたけど、あんな無意味なものはなかったな。
むしろ能力落ちたかも。
318名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 06:34:06.96
全く効果がないよシャドーイングは。気づいてラッキーだったねまじで。
言っても信じない人ばかり。
319名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 06:56:36.14
効果あるよ。俺にとっては。やり方が合う合わないの問題だろう。
ちゃんとやるのは難しいからな。
320名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 06:59:03.83
学習っていうのは言うまでもなく「わからない部分」が「わかる」ようにならなきゃ意味ないわけだけど、
シャドーイングをどれだけ繰り返しても「聴き取れない」ところが「聴き取れる」には変わらない。
だから意味が無い。
321名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:05:02.53
というか巷の語学学習サイトを書いてるのは
たまたま能力に恵まれてたから力がグングン伸びていったヤツらで、
その自分の快感を万人が共有できると思い込んでる悪い意味で謙虚な連中だからなあ。
322名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:05:36.18
>>320
そんなことないよ。慣れればできるよ。「聞き取れない」って何だ?
聞き取れないという状態がわからない。聞き取れるだろ。
シャドー時に「あ、今の単語知らない」って思うことはあるけど。
323名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:05:52.77
そう、結局自分の発音がネイティブに近づいてないとシャドーイングは意味ないと思う。
また、そのレベルの人がこれを行う必要もないし。
俺の周囲にいる英語をコントロールできてる人はみんなこういうよ。
まあ、でも統計取った訳じゃ無いけどね。
324名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:07:29.82
>>322
じゃ君はその知らない音の連続である、未知の単語を尋ねられて
即座に自分の口で再現できるレベルにあるの?日本語ならできるよね。
325名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:07:41.49
>>322
> 聞き取れないという状態がわからない。
こういう天才には有効なんだろうな(皮肉0%)。
326名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:11:32.39
シャドーイングでもなんでもいいけど、誰か俺のリスニング能力をどうにかしてくれマジで。
本当に何をどれだけやっても上がらないんだよ。
努力しても能力の絶対値が上がらないってつらいぞ。しまいには教材見ただけで吐き気がしてくる。
327名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:12:28.55
>>321
レスが前後したが「能力に恵まれてる」っていうのはある。
音源に対して少し遅れて自分もしゃべっているのに
音源の音声も自分の声もしっかり聞きとってるし
文を訳しているし知らない単語のスペルを連想し意味を考えてる。
脳がフル回転するから疲れる。
328名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:16:45.31
聴き取れないというのがどういうことか、本当にわからない人っているんだな。そりゃ伸びるわ。

「何か音らしきものがあったのはわかるが、それだけ」とか「音がそこにあったことすらわからない」とか
そういう状態のことなんだけど、これじゃ伝わらないかな。
329名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:17:20.19
>>323
うん、自分の発音がネイティブに近づいて来てから急速にできるようになった。
最初は赤子のように「I love you〜」とか知ってる文だけ連発してた時期があった。
330名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:19:15.09
ニュースソースをシャドーイングできても当たり前 
ソースのレベルに左右されるのならたいしたことはない
できるレベルにあるというだけ
意味なしシャドーイング
331名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:23:00.89
こんなことをつらつら2chに書き込みながらも今朝ももう1時間以上英語を聞き続けているし、
途中、英文を目で追いかけたり、シャドーイングしてみたり、まぁ色々な聞き方もしているわけだが、
もちろん今日も能力の上昇値はゼロだろう。なんなんだ俺。もう。
332名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:25:09.18
>>328
そんな状態になったことはない。
高速で耳に飛び込んできた音はばっちり記憶されるので
脳内で低速でリピートできる。
333名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:28:33.48
やっぱ天才だわこの人。
334名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:28:47.00
オーケストラの指揮者や同時通訳の聴覚はどうなってるんだろうな。
やっぱり才能か。
335名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:29:18.38
>>332
え? 俺はそれ、日本語でも難しいと思うんだけど。短い文章ならともかく。
もちろん頭の中には意訳で残ってるけど、一言一句同じにはリピートできない。
336名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:29:49.19
指揮者は楽譜も8段くらい同時に読めるしな。
彼らを人類の仲間に括るのはなんか癪に障る。
337名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:31:00.53
>>335
嘘だ。
338名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:33:09.36
>>335
カラオケとかどうしてるの?1回聞いたら歌えるでしょう。
339名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:34:30.75
>>338
335じゃないけど、それは特別な能力がないと無理。
340名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:35:29.75
歌を一曲覚えるには250回くらい聴かないと、俺は無理だな。
341名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:38:07.28
そもそも人間って、成人したあとに「聞こえない」ものが「聞こえる」ようになるんだろうか?
俺は英語の勉強を成人してから改めて始めて数年経つけど、その時から今に至るまで
多分まったくリスニング能力が変わってない。
342名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:53:23.08
>>339-341
慣れればできるよ。
みんなできるようになると思うよ。
カラオケもシャドウイングも最初は自分に似た声の人を探してモノマネしまくった。
343名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:56:30.65
>>341
20歳超えてから留学したやつらでも3年もいればペラペラになって帰ってくる
344名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 07:58:31.00
>>343
できる奴がこの世にいる、のは知ってる。
ただ、それが人間の基本仕様だとは信じられないんだよな。
345名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:00:38.74
>>326
スピーキングを鍛えることを勧める。
日本語にない発音ってあるでしょう。それが発音できれば
聞き取れるはずだ。
346名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:01:21.90
>>345
聞き取れません。
347名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:06:06.63
>>346
あきらめんな!
348名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:09:48.69
諦めてないよ。ただ巷で「こうすれば伸びる」とされてることをその通りにたくさんやっても
能力が全く伸びず、それを言うと「やり方が違うに決まってる」「本当はやってないんだろ」で
済まされて、段々具合が悪くなってきてるだけ。
349名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:12:52.31
上手くいかないとイライラするよね
ところでどんな事やったか列挙できる?
350名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:14:18.96
人にアドバイスできる立場では無いが、俺のお勧めはリーディング。
特にシャドウイングを十分練習して、音が拾えているのに意味が分からないなら間違いなくリーディングがいいと思う。
リーディングは単に読むのではなく、200word/sec以上のスピードで読めるようになることを目指す。
200word/secとはだいたいネイティブのしゃべる速度。
つまり200word/secのインプット→意味の理解の練習をすると言う事。
読む本はケンブリッジやペンギンリーダーなど単語が絞られている本から始めるといいと思う。
そういう本だと単語の意味が分からないで止まるという事が少なくて、純粋にインプット→理解という練習ができる。

日本人の標準的な英語を読む速度は50word/secらしいけど、その速度でしか理解できないのに、
200word/secで話をされたら理解できなくて当然だと思う。
351名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:20:20.26
リーディングもずっと続けてるし、リスニングよりはナンボかマシだけど(少なくとも伸びてはいる)、
200word/secはキツイなぁ。
352名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:21:55.64
200word/secってどのくらい?
353名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:27:29.74
200単語?200文字?
どちらにしても/秒はキツいがw
354名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:28:19.17
>>352
ネイティブの話す速度くらい。
ネイディブの読む速度は300以上と言われてるから、速読というレベルじゃない。
速読は500とかそれ以上。

つーか測ってみ。適当な長文を読んで理解する時間を測定して、そのあと単語数を数えて計算。
読むのはToeicの長文でもなんでもいいと思うよ。

早くなるコツは関係代名詞の読み返しを無くしたり、頭の中での和訳をやめるとか
どこにでも書いてあるような事だけでいい。この辺はリスニングでも必要になると思う。
355名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:28:45.49
ごめん。secじゃないね。minだw
356名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:30:44.85
毎日最低30語は覚える習慣を付けてから随分経つけど
相変わらず英文読んでると15語に1語くらいは知らない単語にぶち当たるので
実質的に自分がどのくらいの速度で読んでいるのか実感がまるで湧かないw
357名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:33:20.53
200word/secはきついな。拾い記事。約400字。2秒で読めって?

The nuclear power plant stands on the border between humanity's greatest hopes and its deepest fears for the future.
On one hand, atomic energy offers aclean energy alternative that frees us from the shackles of fossil fuel dependence.
On the other, it summons images of disaster: quake-ruptured Japanese power plants belching radioactive steam,
the dead zone surrounding Chernobyl's concrete sarcophagus.
358名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:34:22.11
>>355
おいw
359名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:35:56.93
>>357
もうsecネタは終わってるし、こういう話でwordつったら
普通は文字数じゃなくて単語数じゃない?
360名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:39:59.79
読書スピードの測定
測定ボタンは一番下です
http://eigo4646.dip.jp/wpm_init.php
361名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:43:22.24
>>360
意味がわかる速度で読めって言われたけど意味がわからんので挫折。
俺、根本的に英語の才能が無いんだろうな。
362名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 08:59:32.29
自転車買いたい姉弟の話はダメだった?
363名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 09:02:20.45
毎日30語ずつ単語・熟語覚えて2年か3年になるけど
知らない単語に出会う率が以前と比べて殆ど減ってない俺ってすげえよな。
これでもリスニングよりはマシなんだけど。どんだけ英語脳壊滅なのよ。
364名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 12:22:58.75
4年ぐらいかかってリスニングがほとんど出来るようになった
リスニングが出来るようになった理由を考えてみた

1 カタカナ英語じゃなく本来の英語の発音・アクセントを知った
2 英語独特の語順に慣れた 
3 ボキャブラリーの量が大幅に増えた
4 単語・熟語の意味を「聞いた瞬間に」理解できるようになった

これぐらかな。この条件がそろって向上しないとリスニングはできないと思う。
どっちにしてもリスニングできるようになるには膨大な時間がかかると思う。
365名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 12:30:13.23
>>364
映画とか日常会話もOK?
TOEICのリスニングはどんな感じですか?
366名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 12:53:12.53
>>365

自分の場合は興味のある動画やニュースが理解できるようになりたいだけ
なので、会話とかは全然頭にないし、必要ない。ま、聞き取りは出来るから
会話にならないということは無いと思うけど。TOEICは受けたことがなく、
ネットの模試をときどきやるけど95%ぐらいは正解できる。
映画はジャンルによるかな。
367名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 16:34:53.37
ジョークの英語が聞き取れるようになったら、少なくとも音の面では
ニュースその他の明瞭な発音の英語の聞き取りはぐんと楽になる。

音の連結や弱化、省略だけじゃなく、ネイティブの発音の多様さ、
ある意味、いい加減さ、話し手の発音に対する聞き手の寛容さと
オチの理解のために必要な柔軟な受容力を表す例が溢れている。
(例えば、focus からfuck us をすぐ連想できるような柔軟さ)

以下は有名なEli's Dirty Jokesの中の一つで、この手のものに抵抗が
ない者にとっては文章は短いし話の流れが分りやすく、最後にオチが
あるのでリスニングと会話表現の教材としても何度聞いても飽きない。

ただし、下ネタだらけなので、高校生未満の学生や品のある英語表現
の修得を目指している者は、覗かない方が身のためかも知れない。
一度ハマったら、完全に聞き取れるようになるまで抜け出せなくなる。

http://www.youtube.com/watch?v=PlpRYr5pDAA&feature=related
368名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 19:17:20.27
音声面の学習はベソかきながら何とか一定期間やればなるようになるが
そのあとのインプットはまあ〜大変
369名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 19:20:19.08
TOEICでリスニングなんて満点だが
英語の聞き取りはまだ難しい
当たり前だろ
370名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 19:46:46.35
>>366
どんな勉強をしたのですか?
371名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 20:44:58.18
>>370
YouTubeとかcnnビデオがほとんど
興味のある動画をさがして何度も聞いて、聞き取れない
箇所は意味を推測して和英辞典をしらべたりしてる。

>>367のEli's Dirty Jokesも好きだから以前だいぶ聞いた。

こういう笑える動画もおもしろい

三番目のバラは誰が持ってきたの?
火傷病棟の患者がお礼に持ってきたよ。
新しい耳が出来たって。

372名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 20:57:48.08
>>369
何で怒ってるかわかんないけど
TOEICはそもそもスピードが遅いから基準になんないよ
373名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 21:23:07.46
日本語で英語学ぶのやめた方が良い。基礎ができてる人は。
なるたけ英英やウェブ使って英語で学習した方が聞き取り能力も上がる。
翻訳癖が直る。
374名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 22:39:15.04
>>372
いや怒ってないし、お前が言わんとしてることを俺も書いたつもりだが?
375名無しさん@英語勉強中:2011/04/27(水) 23:30:24.30
>>374
あ、そう?勘違いでごめんよ
こっちはニュース英語で伸び悩み中だよ
また半泣きで特訓するか〜
376名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 00:08:09.02
半年ほど勉強したが、最近やっとリスニングが上がった気がする。

文法の勉強始めたのも関係あるんかな
377名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 01:34:30.25
>>344
さすがに3年留学したら(してまともにやってたら)かなりしゃべれて聴き取りもかなりのモノになるぞ
留学しててしゃべれて聴けるけど発音は悪いままのやつもいる。 俺は好かんが。


>>364
ひたすらそういう知識を増やして聞き込むしかないですよねぇ
378名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 02:49:16.52
NHK英会話講座コロンピア大学公開授業に出演してた日本人並みのお前が言うか?
379名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 03:14:57.67
俺も少年動画で練習続けよう
380名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 04:06:33.34
絶対にリスニング力が上がらない体質もあると思う。
381名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 04:14:01.66
まあアリとキリギリスで、だいたいの奴はキリギリスだよ。
382名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 04:27:05.92
やり方間違ってるか最初に様々な条件が揃ってるかどうかだよ。
運動神経と同じ。キンニクの柔軟性も人それぞれだけど、
努力すれば体操選手並に体を柔らかくすることは皆できる。
スピードの個人差はあるけど結局は同じ終着点に到着する。
たいして人間の能力に違いはないよ。
383名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 05:43:07.22
AFNのニュース系(5時〜6時)を1時間録画してウォークマンに映して
一日5時間ぐらい聞いてたよ。
ニュースはサイトで読んでるから単語は重なってくるから
聞き流しでもそのうち分かってくる。
家ではほとんど英語のテレビ。

このぐらいやって一年でやっと分かってくる。
市販されてるCDとかもいいけど、英語がきちんと把握できてるかの
確認レベル。
384名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 06:01:43.13
>>382
> スピードの個人差はあるけど結局は同じ終着点に到着する。
これは良く言っても仮説、悪く言えば妄想でしょ?
あと例えば、達成に100年かかる場合、それは実質「できない」のと同じだし。
385名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 06:06:11.58
「努力すれば体操選手並に体を柔らかくすることは皆できる」って言っても、
英語を身につけることがその例と同じという保証が無いんだよね。
皆ができるわけではないことと同じだと俺は思うよ。100mを10秒台で走るとか。
386名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 06:07:46.85
という話をしていると必ず「やらない言い訳してるだけだろ」と言ってくる人が出るけど、
それは全く逆で、やりまくってなきゃこんな疑問にはぶち当たってない。
387名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 06:26:56.93
言い訳だけは一人前
388名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 06:42:10.78
逆だよ。練習法の信奉者に「その練習法でも伸びないんですけど」と報告すると
練習法が悪いんじゃない、お前が悪いんだ、と言い訳をしだす。
389名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 06:44:22.61
このスレのことじゃないけど、こっちが普通に相談しても
「とにかく絶対俺が正しい! 俺の主張通りにならないのは、お前のどこかが悪いせい!」
の一点張りな人っているからね。
才能無いのは認めるが、才能の無い人間を「いないこと」にしてまで自説の正しさ維持すんなよと。
390名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 06:50:53.89
>>383
1年かよ。天才だな。
391名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 07:12:30.05
>>389
発音力うpするために例えばどんなメソッド試しました?
392名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 07:16:19.01
>>383が効果的ならスピードラーニングは今頃大絶賛されてるんじゃないかと
393名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 07:18:49.84
いくら書いても伝わらないことってある。馬耳東風というか。どんなに書かれても言われても耳に入らない内容などがある。
394名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 07:43:00.14
あれ、暫くサボってたけど前より聞き取り易くなってるや
395名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 07:43:20.59
目と耳の両方で把握するのが重要だね
元の文章がわからないと聞き取りも出来ない
同じ内容を分かるまで何度も聞く
一番重要なのは教材の例文とかでやらないこと
内容に意味のないものなんていくら聞いても興味が沸かないから脳が反応しない
それに普段話し言葉で使われる言い回しと教材のものはだいぶ違う
映画とかドラマとかニュースがいい
文章を覚えて実際に何度も聞く
全部完全に分かる必要もないし、飽きたものを永遠に聞く必要も無い
飽きたらまた別の素材に乗り換えれば良い
とにかく繰り返しやるのが重要だろう

もともとヒヤリングなんて意識してなかったけど
映画の字幕を英語にして何度も見てたらいつの間にか普通のニュースとかも聞き取れるようになってた
396名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 07:51:14.18
才能が全く無くても続ければ上達できる勉強法って何か無いのかな。
とりあえず巷で言われてるやり方や、このスレに出ているやり方は全部ダメだわ。
397名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 07:55:15.34
>>396
ひたすら英語のコンテンツを視聴する。
これが一番楽。これができるかできないかで決まる。
これができないとまず無理。
398名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 07:56:24.04
>>397
そのやり方じゃ無理だった。
399名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 07:57:22.00
>>398
もう諦めましょう。
400名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 08:00:56.68
やっぱそうなのかなぁ。
この世のどこかには自分の能力を向上させる方法論があるんじゃないかと
一縷の望みをかけながら色々やってきたんだけど。今朝ももう2時間英語聴いてるし。
401名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 08:11:26.49
でも諦めるとしても、その前に「やれば誰でも伸びる教」の人間は全否定して回りたいね。
402名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 08:13:21.75
>>400
http://www.bbc.co.uk/news/
これ一年間読んで、BBCなりAFNなりCNNなり
ナショジオなんでもいいから1年間一日8時間視聴
してみな。つまんなきゃ面白いもの観ればいい。
403名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 08:30:48.58
8時間は無理だろ。
まったく意識がそっちに向いていない完全な聞き流しをカウントしても届かない。
404名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 08:38:51.64
正確な発音が全てだよ。しかしどのメソッドが正しいかが問題なだけ。
俺は映画ドラマ字幕ナシで楽しんでるし、ニュースは楽勝。
会話も苦労知らずw
後は洋楽をネイティブ並に聴き取りたい、でも、結構分かる様になってきた。
405名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 08:42:31.12
天才に用はないよ。
406名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 08:50:12.31
俺は努力の天才なんだ! 俺と同じ様にすれば、俺レベルなんて直ぐ!
どれだけ回り道してきたかお前には分かるまいて。
407名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 08:51:30.14
言い訳だけは一人前
408名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 08:55:05.79
色々アンテナ張って情報収集したらいいのに。人間関係もそうだけど、
偶然の出会いからリスニングが飛躍的に伸びる可能性があるのに。
409名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 08:55:08.22
>>406
まず、あなたが「努力の天才」なら、あなたのように努力できる人間は限られると思うが。

回り道とかそんなのは問題じゃなくて、俺は自分の成長が「ゼロ」なのを気にしてるんだよ。
数千時間リスニングの勉強してきて、し始める前と今とで変化が「ゼロ」。どうしようって話。
410名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 08:56:59.19
伸びがゼロなんだから、何か劇的なやり方を新しく発見しない限り、
このまま100万時間勉強してもゼロだよね。
だから今、既存の(無駄な)勉強をとりあえず続けながら、その劇的なやり方を探してる所。
411名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 08:58:19.53
>>408
> 色々アンテナ張って情報収集したらいいのに。
だから、その結果が今なの。
412名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 08:58:45.94
結局は集中力なんだな
面白くないものを長時間見れたり聞けたりする集中力がほしい
413名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 09:01:26.05
ていうか何でここって、こういうスレタイなのに
「普通にやって普通に力が伸びる」人が自分を基準にモノ言いに来るのw
414名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 09:01:45.96
>>409
聞き取れる音源で一度聞いた後、何を言ってたか英語で説明できる?
もし出来なかったら耳じゃなくて、英語の運用ができてないと思うよ
ものすごく初歩的なこと聞いてごめんだけど
415名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 09:04:42.88
>>409
そうなんだ。発音は全く上達してないのか。自分の声を録音したり、
発音スレでアドバイスもらったりした?英語音には一つとして同じ
音が存在しないとか、パスバンドが異なるので聞き取り難いのは
当たり前だと言うことも知ってるんだね?まあ、君の現時点での
英語力が分からないからどうとも言えないけど、高校までの文法
が理解されてるなら、何とかなると思うよ。一応俺英科なんだけども。。。
416名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 09:08:13.21
そういう常識的な話をされても困る。それで伸びるのは常識的な人だけ。
417名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 09:09:43.85
英語喉、英語鼻って聞いたことある?
418名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 09:10:17.25
あっちのレスとこっちのレスで噛み合わないこと言ってくるから
ひたすら混乱するね、この流れ。
まぁつまり、できる人はどのやり方でもできるっていう証拠なんだろうけど。
419名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 09:13:29.71
このスレ自体が大がかりな釣りなのかな。どっちにしろ状況を具体的に説明
してくれないと、ただの愚痴スレになってしまうよ。一体何の目的でこのスレッド
開いたの?
420名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 09:16:45.02
スレ開いた理由は、スレタイにめちゃくちゃ同意したからに決まってるよ。
その上で、こういうスレにあえて書かれるような勉強法は、さぞ「才能皆無なクズ」にも有効なものなんだろうな〜、とか
少し期待しちゃったりもしたけど、それは高望みだった。
421名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 09:24:38.35
途中から入って来てるからスレ全部は読んでないしな。
最初に全部書いといてくれないと何言っても的外れになるな。
例えば、具体的に試した方法とか、書名とか挙げてくれないと。
あるいは、君のリスニング以外の英語力を示してくれないと。

しかしだ、英語は全く文法皆無でも音が識別できれば飛躍できるからな。
だから、君がリスニングに期待する気持ちは分かる。
このスレの実力者の殆どが知識で聞き取ってるだけなんだから安心しなよ。

で、英語喉、英語鼻は知ってるのか?
422名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 09:27:13.94
なんかズレてるな、この人。
頭の中でなにか現実と違うキャラクター設定をもとに勝手に話進めてる感じ。
触らない方がよさそう。
423名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 09:29:52.86
あっ、そうなんだ。ごめんね。消えるわ。
424名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 09:49:57.87
おっと時間ないぜ
とりあえず今どれくらい聞けるのか
くらいは教えてくれないと
425名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 10:49:13.17
426名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 11:22:28.00
アレルギー性鼻炎や吃音じゃないよね?自分も苦労したもんで。
あと、聴覚セラピーを受けた方が良いのかも。ストレスとかで聞こえない
音とかが出てくるらしいよ。既知だったら須磨祖
ただ数千時間リスニングってだからなんだよって感じはするな。
もっと上の理由で苦労してる奴いたし、それに気づいてない人もいるからね。
ゼロ処か精神病む人間もいるし脅迫神経症にまじでなる奴もいるし。ゼロなら
幸せだと思いなよ。

まあ、でもリスニングできなくても死ぬ訳じゃなし。すぱっと諦めて他のことで
取り返せば好いよ。
427名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 11:30:49.49
>>420は英語嫌いなんじゃないの実は 出来ないなりに 毎日いろいろな発見があって面白いけどねー
考えられるのは、
3つ 1つは、420が釣りを楽しんでいる(まあ おかげで俺は貴重な情報得ることが出来たので感謝だな)
2つ目は、心因性に拠るもの 俺も昨日出来ていた物が急に出来なくなることがよくあるが
そういう時は、全部聞き取るんじゃなくて動詞聞き取る事に集中後は気にしない これでも多少内容が分る
後は自己催眠 わてはアメ公や、ちゃきちゃきのメリケン人や、出来て当たり前やないか聞き取れないのは話者のせいにする位の痛い人になると
少し楽に聞ける 
まあ俺も大したレベルじゃないがレベルが多少上がったので 要因らしい物書くと
シャドーこれは結構役に立つ話者のスピードが速いとき無意識にやるが(癖)で話に乗りやすくなる
後は聞き取れるスピードに落として訳さずイメージ さらに倍速で再生して聴く後にノーマルで聞く 変化あると思う
さて 3つめはだ 違う語学やったら中国語とかこれから需要ありそうだし 実は狙い目なんだが 俺も中途半端に出来る様になってきているので
そっちに触手が向かない
VOAやって全く駄目ならリスニング以前の実力不足かと恩われ 全く無理はネタだろ
428名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 12:47:32.99
どういう勉強したら数千時間勉強してもゼロのままなのか逆に教えてほしい
429名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 12:47:33.84
>>426
> ゼロ処か精神病む人間もいるし
あー、具合悪くなることはある。息苦しさと悔しさで頭の中がぐちゃぐちゃになったり。
聞き取れない英語が「お前は知的障害者だ」っていうメッセージみたいに思えてくるしな。
430名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 12:50:42.45
>>428
調べて出てくるあらゆる勉強。
431名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 12:51:23.13
それは別の意味で病気だと思う。
432名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 12:52:28.53
>>431
別に幻聴が聞こえるわけじゃないぞ。一応断っておくけど。
433名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 13:03:03.90
参考までに主にどういう教材を利用したのか教えてくれ。
そして聞き取れないと言ってるのがどの音源なのか。
434名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 15:20:55.53
人より抜き出た才能がある人ばかりの世界だから
耳も頭も悪く、自分は努力の天才といえる自信もない人は諦めなよ・・・
「自分は絶対リスニングできない」という現実をみるべき
435名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 18:20:14.93
よくある「まずは文章を見ずに音声だけを聴きましょう」っていうあれ、何の意味があるの?
436名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 18:40:08.32
>>435
発音はある程度できる人には効果がある
437名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 18:53:33.28
>>435
文章を先に読んでしまうと、耳ではそう聞こえてなくても
頭の中で文章に当てはめて、そう聞こえたように
錯覚してしまうかもしれない。

つまりは先入観を持ってしまうのを避けるために
見ないで聴きましょうと言っているのではなかろうか。
438名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 18:56:01.89
でも音声だけ聴くほうがよっぽど錯覚だらけになるよね。
439名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 18:59:54.22
http://translate.google.com/#
ここでしゃべってみて音声取り込んでくれる
ここでしゃべる訓練ができる!
440名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 19:06:06.99
>>439
え? どうやるの?
441名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 19:31:21.10
>>440
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110428-00000012-zdn_ep-sci
ごめんなさい、Google Chrome 11使ってないと駄目だった
442名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 19:50:10.04
>>441
サンクス

でも、アップデートできないね、今。更新サーバーが応答しないというえらーが出る
443名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 20:14:54.18
やっぱしニュース易しくなってら
次はインタブーに進むよ!

インプットの後の熟成時間、有効かも
444名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 20:20:37.18
以前聴き取れなかったものが聴き取れるようになるというのが
どういう感覚なのか全くわからんので、誰かその感覚を教えてくらはい。
445名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 20:31:02.27
説明は難しいけど…
おとなの階段を登るような感覚
446sage:2011/04/28(木) 20:33:10.62
イヤホンつけたことない人が、初めてイヤホンでステレオ聞いた感じ
それ味わうと、やめらんなくなっちゃう
447名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 20:35:27.94
あ、でも劇的なのはイッチャン最初だけだったけど
448名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 20:40:28.72
イヤホン違うかな
脳みそで感じてるってゆーか
449名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 20:41:52.20
今まで鼻歌でしか歌えなかった歌の歌詞がわかるようになった感じ…かな?
450名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 20:49:34.04
もうね、一番感動的なとこだからね
英語のまんま聞こえてるのに、同時に内容も理解してる自分が居るんだよ
耳じゃなくて、脳みそが聞いてる説を支持するよ
451名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 20:59:43.71
初めてバーチャファイターで初段を取ったときのような…
452名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 22:58:37.32
終わり!

ネタにすんな
453名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 23:57:16.67
やみくもにリスニングする前に発音記号覚えたほうがいい
基礎単語すら間違った発音で覚えてしまってるかもしれない
自分も少し前までdoneはドーン、saidはセイドだと思ってたから
こんなのが一杯あるといくら長時間聞いても聞き取り難しいと思う
454名無しさん@英語勉強中:2011/04/29(金) 00:22:15.51
>>453
だよね。
私はネイティブだから発音記号をぜんぜん覚えなかったけど、以前、大学で言語学の
授業を受けて発音記号とか覚えた。あの時、「これ、英語を勉強している日本人が
覚えたほうがいいかもなー」と思った。
まぁ、リスニングじゃなくて発音のためだけどね。
455名無しさん@英語勉強中:2011/04/29(金) 00:43:48.38
モーツァルト療法しかないな。
456名無しさん@英語勉強中:2011/04/29(金) 00:53:26.55
昔オバマの演説で自分の娘=daughterって言ってるとこがdollarにしか聴こえなかった
457名無しさん@英語勉強中:2011/04/29(金) 08:25:46.96
>>453
発音記号なら中一で習ったけど(私立だったんで)、これは確かに有効。

でも、どう発音するのか全部わかっても、結局聞こえない。
458名無しさん@英語勉強中:2011/04/29(金) 08:26:37.98
というか、「結局発音記号通りに言ってない」のがリスニングの難しさの大部分だからなー。
459名無しさん@英語勉強中:2011/04/29(金) 09:21:12.77
welcomeとかウークムとかだからな。
460名無しさん@英語勉強中:2011/04/29(金) 11:00:29.34
リスニングが苦手な理由を分解して、一つずつ片づけるとやりやすいよ。
発音そのものか、語彙か、解釈力なのか。
まず発音記号と音の関係を、複数の本を見て覚え込む。
次に自分の持つ語彙よりも遙かに少ない言葉しか出てこない教材を使って、
何回かシャドーイングして、最後にテキスト見ながら一緒に音読ってのを繰り返す。
例えば一万語ぐらいある人なら三千語ぐらいのものから始めると、純粋に音の問題だけにとりくめる。
>>456みたいな問題はAmerican Accent Trainingやれば解決する。
んで、音は聞き取れるけど話の意味が分からない場合は、
話されるスピードで英文が解釈できないっていうことだから速読の練習や語彙増強、
訛った英語が聞き取りにくい人は、標準的な米語やRPの他にどこかの方言をやるのもいいよ。
461名無しさん@英語勉強中:2011/04/29(金) 11:57:51.97
"thay've"の"ve"とか、あと何十年修行すりゃ出会い頭に聞き取れるようになるのか想像もつかん。
462名無しさん@英語勉強中:2011/04/29(金) 11:58:17.13
しかも綴り間違えるし、もうダメだ。
463名無しさん@英語勉強中:2011/04/29(金) 15:31:13.28
>>461 they'veのveはどっちかっちゅうと解釈力とか慣れだと思う
英文たくさん読んでると、ここは完了形でしょって類推できて、それが耳にも聞こえてくる

自分はどっちかっていうと、インプット重視派なんだけど
中学生の頃、自分で勉強するのに楽だから、発音記号マスターしてたんだよ
今はめったに発音調べることはないけど、多分そういう時間はどっかで必要かも
それにしても、問題解く暇があったら英文読めって思う
464名無しさん@英語勉強中:2011/04/29(金) 16:58:47.30
>>459

> welcomeとかウークムとかだからな。

それどこの発音だよww
ワーカンだろ
こっちのが断然近い。
俺が小さい頃「英語であそぼ」を見て思った発音

やっぱり綴りとか知らない小さいときに聞いた方がネイティブぽくなるなぁ ビユルフォー=ビューティフルとは知らなかったし
ただただビユルフォーだと言っていた
>>458
口語での発音記号をちゃんと見た方が良いよ
heの発音ならちゃんとi(:)てのも載ってるから
発音記号をやった上で聞いて理解して真似していくのが良い
465名無しさん@英語勉強中:2011/04/29(金) 17:04:32.64
>>464
口語での発音とそうでない発音、弱音、強音とかをわけて発音記号を書いている
辞書を英語と米語でそれぞれおしえてもらえませんか?
466名無しさん@英語勉強中:2011/04/29(金) 17:06:30.23
>>461
theyと言うときとthey'veと言うときの発音を聞きくらべて、それを自分でも発音仕分けてみること。
they'veは
はっきりゆっくり発音されるものではないから、Vの発音を期待してはいけない
ディッ っと詰まる感じの一瞬の「間」を聞き取ればおk

自分で発音するときは、とりあえずディ(ゼィ)と言ったあとに、vを発音する口の形をするぐらい。 はっきりとヴなんて発音しない
ヴと発音しようとして、前歯が軽く唇に触れた時点で、発音するのをとめる感じ

まぁveがあるかないかだとその後の時制とかも変わってくるからわかるはずだけど
467名無しさん@英語勉強中:2011/04/29(金) 17:08:40.79
>>462

英語っぽい発音の考え方が出来てる間違え方だから良いよ
468名無しさん@英語勉強中:2011/04/29(金) 20:48:18.83
can と can't の違いも、t音の聞き取りというよりは
長さと間の取り方の違いだよね。

日本語の「ったくもう」と聞こえても「まったくもう」みたいな。
469名無しさん@英語勉強中:2011/04/29(金) 21:48:27.03
マジックリスニング使ったことある人いますか?
あれで本当に高周波の子音に注意を向けられるんですかね
470名無しさん@英語勉強中:2011/04/30(土) 06:09:13.23
>>468
基礎英語3ではただの強弱らしいよ。プロの大学の先生と
アシのネイティブ二人で作ってる番組だから確かだろう。

キャンが強調されてたら否定だそうな。
471470:2011/04/30(土) 06:10:00.02
よくみたら言ってることは同じだね。
すまん。
472名無しさん@英語勉強中:2011/04/30(土) 08:41:51.65
>>463
> 英文たくさん読んでると、ここは完了形でしょって類推できて、それが耳にも聞こえてくる
読むぶんにはすぐわかるけど、聞こえないんだから類推もできない。
473名無しさん@英語勉強中:2011/04/30(土) 08:45:02.29
>>468
そういや昔、TBSの番組が石原都知事の「私は日韓併合の歴史を100%正当化するつもりはない」って発言の語尾を切って
そこに「100%正当化するつもりだ」ってテロップ入れて、スタジオで批判したことあったな。
474名無しさん@英語勉強中:2011/04/30(土) 11:49:59.24
発音から引ける辞典ってこれ以外にありますか?
http://book.geocities.jp/irukashuppan/dic7b.htm
475名無しさん@英語勉強中:2011/04/30(土) 12:43:43.74
can'tの発音 上から7番目のアメリカ女性 canにしか聞こえないが (聴こうと思えば小さいTが
が聞き取れなくも無い)会話で挟まれたら無理だろ なめてんのか英語!
しかも canの発音のところでは、キャンヌって言ってるぞ 余計分りにくいわ 馬鹿なのか英語は!
476名無しさん@英語勉強中:2011/04/30(土) 12:45:05.30
477名無しさん@英語勉強中:2011/04/30(土) 14:06:08.13
>>476
2番目が
カーチ
にしか聴こえない
478名無しさん@英語勉強中:2011/04/30(土) 15:25:35.34
>>469
残念ながら何の効果もなかった
お勧めはしないw
479名無しさん@英語勉強中:2011/04/30(土) 16:44:46.91
>>472 英語以前に理解力が問題
480名無しさん@英語勉強中:2011/04/30(土) 16:52:02.57
知り合うきっかけとしてはネットが一番手軽だよな。
会わなくちゃ友達じゃないってのなら
アメリカでもどこでも会いに行けばいいだけのこと。
481名無しさん@英語勉強中:2011/04/30(土) 16:52:30.73
ごめん
書き込むスレ間違えたorz
482名無しさん@英語勉強中:2011/04/30(土) 17:17:17.31
>>479
聞こえないものは理解できないよ。
「○○が昨日××した」から類推できる内容ってたかが知れてる。精々昨日のことを言ってるのがわかる程度。
483名無しさん@英語勉強中:2011/04/30(土) 18:00:16.33
>>482 かな?

類推ったって別にウームって考えるわけじゃない
音があろうがなかろうが、聞いてる時点でもうそういう風に脳が処理してる感じ
484名無しさん@英語勉強中:2011/04/30(土) 20:17:20.29
>>482
知り合うきっかけとしてはネットが一番手軽だよな。
会わなくちゃ友達じゃないってのなら
アメリカでもどこでも会いに行けばいいだけのこと。
腹痛WWWWWWW この行動力WWWWWW

485名無しさん@英語勉強中:2011/05/01(日) 08:36:06.94
キチガイ
486名無しさん@英語勉強中:2011/05/01(日) 23:45:16.62
去年一年間受験で毎日リスニングやってたのに全然伸びが実感されなかった。
まあ、他教科との兼ね合いで1〜2時間くらいしかやはり毎日はできなかったのですが・・・
で、具体的に何ができないというと
早いと聞き取れないっていう感じです。そして集中できなくなってしまいます。
ディクテーションの方が割と得意です。(冠詞、前置詞、連結音辺りのディクテーションはたまにミスりますけど)
高1高2くらいは文法と単語で模試の点数も安定していましたし
成績も勉強時間に比例して良くなってましたが
高3浪人と速読の必要性ができてきて、毎日読んでたのですが速くならないし
早く読めないと読んでいてイライラして集中力も欠けます。
ニュース英語とか昔は聴けなかったけど聴けるようになったって人は何をしてましたか?
一日何時間くらい英語に費やしてました?
487名無しさん@英語勉強中:2011/05/01(日) 23:53:14.25
とにかく、個々の音の正確な発音。それから単語、文、文章と進む。
あと、シラブル単位の発音と聞き取りも重要。
単なるリエゾンでは聞き取れない。
488名無しさん@英語勉強中:2011/05/02(月) 00:03:02.74
興味のある動画を聞いてる。例えばこれ。
彼はアメリカで超有名な日系人科学者カク・ミチオ。
http://www.youtube.com/watch?v=219YybX66MY

頭の中で日本語に訳さないし、日本語を聞いてるのと同じ状態で楽しめる。
ここまで来るのに時間かかったな。
489名無しさん@英語勉強中:2011/05/02(月) 00:34:49.14
俺は↓ぐらいから始めることに決めた
勉強して身につけた英語が聞けなくてネイティブの英語が聞けるわけない
http://www.youtube.com/watch?v=esVR5peKafs
490名無しさん@英語勉強中:2011/05/02(月) 11:21:25.48
>>486
TOEICの長文の暗誦。
今読むと、似たような文章構成と語彙で面白くも何ともないけどね。
発声は、シャドーイングじゃなくて同時に音を重ねて音読。
単文とかドラマの短い台詞から始めて、ニュースやって、今はラフな英語で死んでるとこ。ニュース英語、何て易しいんだ…。
その他諸々の知識も役立つから、どうせならTOEICじゃなくて科学とか歴史関係で勉強したかったよ。やりたい時やれるだけやって1年かな。
491名無しさん@英語勉強中:2011/05/02(月) 12:35:47.97
>>489
舌の使い方がネイティブ並み。
492名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 02:53:17.21
>>477
えぇぇ!???普通のカーントじゃねぇかぁあぁwww
493名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 10:10:16.36
皆さんTOEICのリスニング問題、どのくらい聞けますか?
私は、
PART1は80〜90%
PART2は70〜80%
PART3,4は50〜70%
位しか聞けないので、リスニングの点数は350〜400点あたりです。

皆さんはどんな感じですか?
494名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 13:50:15.70
わんねーTOEICや受けたくとぅねーらん。
495名無しさん@英語勉強中:2011/05/03(火) 21:36:53.74
>>494 薬 絶対ダメ 
496名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 00:52:19.93
>>493
300点前後
リーディングは450前後
スレタイ通りリスニングできる気がしないw
497名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 00:59:58.72
TOEICのリスニングで苦労した覚えはないな。
経験上、普通の外人さんはあんなにわかりやすく発音してくれないと思うよ。

リスニングは留学すれば3ヶ月で、留学しなくても好きな分野を聴きまくってれば1年くらいで伸びるよ。
聴きたいものを聴きまくれ。そんなもんだ。
498名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 04:28:02.26
>>495
????
499名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 08:58:10.97
>>497
中学の頃から10年以上洋楽を聴いてるけど何言ってるかわからない
歌詞読めば意味はわかる
本当に聞くだけでOKなのか?
500名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 09:11:36.03
答え出てるじゃん
やり方にもよるんじゃね
501名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 09:42:17.63
発音が下手で聞き取り上手の人はいない。
もちろん、ネイティブレベルの発音でなくてもOKだけど。
502名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 10:27:00.82
>>499
ニュース聞く→ニュース読む→聞く→読む

って1年間やったらわかるようになるよ。
単語なんてほとんど同じだし、内容も
大抵分かってる。今はオサマがパキスタンで
殺されたってのばっかりだからね。
503名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 11:51:22.01
わかる力のある人はわかるようになるんだろうけど、
その力を持っているのは一部だよ。
504名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 17:13:54.97
リスニング教材でリスニングのお医者さんていう本がかなり難しく上級者向けらしいですがそんなに難しいのですか?買おうか悩んでいます
505名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 17:28:55.53
数千円の買い物で悩むなよw
駄目だったらオークションで売ればいいだけだろ
506名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 18:00:36.02
別に難しいことないけど。
他のものでもだいたい似たようなこと書いてある。
図書館に同じようなの1冊くらいあると思うよ。
507名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 18:32:31.36
>>504
一冊目に選ぶというよりは、
しばらく勉強して、わからないことや苦手なことが溜まった頃に手を出すと、
効果が実感できるような本だよ。
和書の中ではかなりお勧め度高いかな。
508名無しさん@英語勉強中:2011/05/04(水) 21:15:34.51
>>505-507
レスありがとうございます
とりあえず買って、ついていけそうだったら頑張ってみて無理そうだったら他調べてみます

それと関係ないことですがアメリカのアニメのサウスパークって会話めちゃくちゃ速く感じるですがネイティブってあんな感じなんですか?
509名無しさん@英語勉強中:2011/05/05(木) 01:15:14.61
>>508
あの子供キャラ達は速いと思うよ。
でもはっきり話してくれるし、あまり難しいこと言わないから聞き取りやすい。
510名無しさん@英語勉強中:2011/05/05(木) 11:51:40.38
>>508
VOAとか余裕だけど、
Doraで躓くことがある
ここはスパニッシュかと思ったら英語だったりw
511名無しさん@英語勉強中:2011/05/08(日) 12:08:14.67
VOAとかLoEを聞く&読むの繰り返し
息抜きに海外ドラマを英語音声&字幕で観る
するとTOEICが相当わかりやすいってことが実感できる
512名無しさん@英語勉強中:2011/05/08(日) 17:15:54.48
LoEってなんだろ
513名無しさん@英語勉強中:2011/05/10(火) 15:17:54.56
>>489
発音が大事だね。単語は簡単なのに英語ペラペラに見える
モロゾフコーチと付き合ってるらしいから流暢にもなる
514名無しさん@英語勉強中:2011/05/10(火) 20:16:12.22
海外ドラマで英語をマスターするって言うのは都市伝説だろ

あれは、力試しに聴くもの あれじゃ語彙が全然増えない
515名無しさん@英語勉強中:2011/05/10(火) 20:21:04.14
ミキティの色気はコーチンコのせいだったのか
516名無しさん@英語勉強中:2011/05/10(火) 23:52:41.64
517名無しさん@英語勉強中:2011/05/11(水) 06:47:13.29
英語の同人小説にはまって1年ぐらい辞書片手に読み漁ってたら
しだいに読むスピードが上がり、日本語に置き換えず読めるようになっていって、
ある時突然、耳にする英語までもが聞き取れるようになった。
それまで何気なく聞いてた洋楽が、歌詞が聞き取れるだけでなく自然と歌詞の情景が頭の中に浮かんできた時はある種の感動さえ覚えた。
自分の場合は、英語的なよくある言い回しやパターンを、読みまくることで先にインプットしてしまったから、
飛躍的に英語を聞き取りやすくなっていたのだと思う。

海外ドラマや映画でリスニングを鍛える場合はオーディオブックを読むのがいいと聞くけど
自分もこれに近い方法を踏襲したのかもしれない
518名無しさん@英語勉強中:2011/05/11(水) 06:54:20.90
と、同時に自分の発音もネイティブに近くなっていったでしょ?
519名無しさん@英語勉強中:2011/05/11(水) 07:28:25.83
>>518
うん。発音も良くなったよ。不思議なことに。
520名無しさん@英語勉強中:2011/05/11(水) 07:40:26.58
自分の興味あるもの読んだらいいの?
521名無しさん@英語勉強中:2011/05/11(水) 17:30:46.69
うん。自分はエロから入ったから飽きずに読めたけど
ちゃんとした洋書より日常的な会話表現が多いジャンルのものを読むのがいいと思う。
522名無しさん@英語勉強中:2011/05/11(水) 18:03:50.51
退屈なのはダメだ
こんなコメディーに限る

http://www.youtube.com/watch?v=NwWxwHRp-fo
523名無しさん@英語勉強中:2011/05/11(水) 18:11:08.29
速読速聴basic、dailyでもいい?
524名無しさん@英語勉強中:2011/05/11(水) 23:38:41.63
>>523
自分のレベルに合ったやつがいいよ。
525名無しさん@英語勉強中:2011/05/12(木) 15:36:53.19
もっと凡人の体験談が知りたい。お前らには素質がありすぎる。
526名無しさん@英語勉強中:2011/05/12(木) 21:39:40.60
俺は、mastersの学習法が知りたい。 
ちなみに俺は、単語チェック、英字新聞、あるいは外人さんのブログを無作為に
選び読み終えるという罰ゲームを自分に課している。その後に、newsでディクテーションがベストパターン
最近は、ビンラディンが気になってディクしかしてない。つうか まだ3日前のものが終わらない。
もっと 上手くなりたいものだ。
527名無しさん@英語勉強中:2011/05/12(木) 22:18:38.88
masters?
528名無しさん@英語勉強中:2011/05/12(木) 23:09:22.83
聞いて聞いて聞きまくるだけだよ

人口爆発は貧困につながる
http://www.youtube.com/watch?v=LFgb1BdPBZo

日本は人口が減っていくことを心配してるけど、人口爆発よりはマシかもな。
アフリカの大都市オソロシス
529名無しさん@英語勉強中:2011/05/13(金) 05:00:46.63
ろくに学校も言ってない亀田3男や安藤ミキティ
でも語学できるようになるんだからね。
とにかくテレビ、ラジオを視聴することだよ。
聞き流しを否定する人いるけど、この人たちは
有害なことこの上ない。


530名無しさん@英語勉強中:2011/05/13(金) 05:59:22.77
>>529
英語を本気で身に付けたいと思う奴で聞き流ししていない奴なんて
いないと信じたい。
ちなみに俺は、ラジオのfree talk liveが聴きやすい。
あと HOT talk liveって知ってるか? これマジねたなんだが前に聞いてたら
変な女が電話掛けてきて、オナッテる所が放送されてた。司会者の男女がわるのりして
大爆笑 俺は、英語勉強史上、かつて無いほどの集中力を発揮したよ。
えろパワーって最強だなWW
531名無しさん@英語勉強中:2011/05/13(金) 06:30:31.91
聞き流しって何のためにするの?
初歩の初歩過ぎて無意味だろ…
532名無しさん@英語勉強中:2011/05/13(金) 06:40:43.16
日本語の問題だと思うんだけど、自らの発音がそれなりでないと、
聞き流すだけではあまり意味ない。このだけでってのがくせ者w
また、英語できるっていう定義も人によってまちまちだし。
533名無しさん@英語勉強中:2011/05/13(金) 10:55:24.72
>>530
じゃあ西欧のAVが最強なんじゃ?
534名無しさん@英語勉強中:2011/05/13(金) 12:30:50.33
聞き流しは否定しないけど
聞き流しだけで英語が身につくと思ってるなら
それは赤ちゃんかただの馬鹿
535名無しさん@英語勉強中:2011/05/13(金) 15:30:51.44
>>533 それだったら本物のnative speakerと突き合うか、エロチャットするかしたら方が良いのでは
語句の範囲がせますぎるだろ。洋ピンじゃw

英語を本気で身に付けたいと思う奴で聞き流し しか していない奴なんて
いないと信じたい。
俺は、未熟者だが結局リスニングが一番難しい。
全ての要素が必要だと思う。 LとRだけ分れば良いと豪語していた俺だが
限界を感じたので発音を真面目にやりだした。 ときどき 聞き取れていい筈の
単語が聞こえなくなる事があったりしたからだ。正直リスニング重視の俺には、受験生じゃあるまいし面倒臭いって感じだったが
やってみて正解だった。例えるなら、100金で買ったノイズ入りのイヤホンから高性能スピーカーに耳が変わったという感じ
聞き取りやすくなったので、以前のような膨大な集中力(スプーン曲げ出来そうな位の)は、必要なくなった。w
536名無しさん@英語勉強中:2011/05/13(金) 20:28:17.85
>>530
それ酒呑みながらだべってるやつだよね?
スラング使いまくり
537名無しさん@英語勉強中:2011/05/13(金) 22:24:44.14
>>529
> ろくに学校も言ってない亀田3男や安藤ミキティでも
この箇所、「だから誰でもできる」よりは「彼らくらい若くないと難しい」というほうを
より強く見出せる気がしなくもない。
538名無しさん@英語勉強中:2011/05/13(金) 22:28:32.96
聞き流しに少しでも意味があるなら、今頃俺はもう少し英語が聴けるはず。
聞き流しなんて1万時間やっても効果ゼロだよ、ゼロ。
539名無しさん@英語勉強中:2011/05/13(金) 22:45:50.51
自分が納得できる勉強をすればいいじゃない
540名無しさん@英語勉強中:2011/05/13(金) 22:46:52.31
ボケーッと耳に音が響いてるだけの聞き流しはほとんど効果はない
話しの中身に集中してればリスニング力の維持には役に立つ
541名無しさん@英語勉強中:2011/05/13(金) 22:51:44.62
正式な定義があるわけじゃないけど、それはもう聞き「流し」じゃないと思う。
542名無しさん@英語勉強中:2011/05/14(土) 00:58:05.67
きき‐なが・す【聞(き)流す】
[動サ五(四)]
聞いても心にとめないでおく。聞き捨てにする。聞き過ごす。
「そんなうわさは―・すことだ」
543名無しさん@英語勉強中:2011/05/14(土) 02:02:07.07
辞書的な意味も大事だけど、聞き流しという言葉には「英語学習用語」の側面もあると思う。
こっち的にはどうだろうな。
544名無しさん@英語勉強中:2011/05/14(土) 08:34:44.54
ある程度単語が聞き取れるようになったら聞き流しでリスニング力あがると思うけどな・・・
545名無しさん@英語勉強中:2011/05/14(土) 20:47:15.96
アルジャジーラは24時間ライブ放送をやってるよ

http://www.youtube.com/user/AlJazeeraEnglish?blend=1&ob=5
546名無しさん@英語勉強中:2011/05/14(土) 21:05:41.26
>>545 それって何系なの? できるだけアメリカ英語を聴きたいと思っているので
ほんのちょっと聴いてみたら、イギリスではないんだろうけど変な癖がついても困るし
後  FOXは、Liveでいろいろ見れる。
http://mfile.akamai.com/23073/live/reflector:34194.asx?prop=

>>530 下ネタ連発で、酒のんでるってたかじんのバーじゃんww
ほとんど聞き取れん
547名無しさん@英語勉強中:2011/05/14(土) 21:31:25.38
>>546
アルジャジーラは中東カタールのテレビ局
キャスターはイギリス英語を話す人が多いと思う
中東のテレビ局だから中東のニュースは多いけどアメリカ、
アジア、アフリカのニュースも多くある。ゲストが中東系の
人が多いけど俺はもうなれた。
548名無しさん@英語勉強中:2011/05/14(土) 21:57:00.05
リスニングということで耳を意識するとピー・・・という耳鳴りが始まってオワタ\(^o^)/状態になるんだがどうすりゃいいんだ
549名無しさん@英語勉強中:2011/05/14(土) 22:00:26.76
聴覚セラピー受診しなさい。
550名無しさん@英語勉強中:2011/05/15(日) 17:30:13.88
「I can tell」 と 「I can't tell」って会話の中で早口で言ってたら聞き分けられる?それとも発音より文脈から判断?
551名無しさん@英語勉強中:2011/05/15(日) 21:44:29.88
>>550
can  小さく「キャン」と発音
can't 大きな声で「キャーン」と伸ばす感じで聞こえると思う

can  がファンクションワードで
can't はコンテントワードの認識でいいのかも
552名無しさん@英語勉強中:2011/05/15(日) 21:45:21.42
リズムが微妙にずれるし、実際’tの前半は発音されてるから。
553名無しさん@英語勉強中:2011/05/15(日) 23:18:33.89
判断材料の98%くらいは強弱とリズムですかね。
554名無しさん@英語勉強中:2011/05/16(月) 01:30:55.20
>判断材料の98%くらいは強弱とリズムですかね

リスニングは強弱とリズムをつかんで、コンテントワードを
つじつまが合うように意味をつないでいく作業だと思う。
555名無しさん@英語勉強中:2011/05/16(月) 01:39:02.07
ファンクションワードとコンテントワードって どういう意味でつか?
556名無しさん@英語勉強中:2011/05/16(月) 09:12:08.68
>>555

この人が解説してくれてる。
American English pronunciation: Word Stress: content Words
http://www.youtube.com/watch?v=QPbNhsCkj7k
557名無しさん@英語勉強中:2011/05/16(月) 12:49:39.46
>>554
>>リスニングは強弱とリズムをつかんで、コンテントワードを
>>つじつまが合うように意味をつないでいく作業だと思う。

最近、強弱とリズムに気をつけながらリスニングするようになりました。ところが、強弱のリズムをつかみ
ながらリスニングをすると、コンテントワード(内容語)はかなり聞こえてくるんですが、前置詞や冠詞など
のファンクションワード(機能語)があまり聞こえてきません。

「コンテントワードをつじつまが合うように意味をつないでいく作業」とういのは、聞こえてくるコンテントワード
どうしを瞬間的に推察してつなげていくのだと思いますが、ファンクションワードが聞こえてこないと、やはり
リスニングで聞こえてくる文の意味がよく分からなくなってしまいます。
どうしたらよいでしょうか?
558名無しさん@英語勉強中:2011/05/16(月) 17:18:41.70
>>557
聞き取れなくても問題ないファンクションワードもあるし
聞き取れないとこまるファンクションワードがあると思う。
例えば、if は短い単語でしかもセンテンスの最初に発音
する場合が多いけど、聞き逃すと意味がとれない。
559名無しさん@英語勉強中:2011/05/17(火) 17:38:46.56
>>558
どうしたらいいでしょうかって聞いているのに、
答えになってないですよ。
頭大丈夫ですか?
560名無しさん@英語勉強中:2011/05/17(火) 18:39:18.86
頭の中身は海綿体。通常時スッカスカですが。
561名無しさん@英語勉強中:2011/05/17(火) 19:33:11.16
557です。返事が遅くなりすみません。
558さん、559さん、ありがとうございます。

>>聞き取れなくても問題ないファンクションワードもあるし
>>聞き取れないとこまるファンクションワードがあると思う。

確かに、弱く発音されるファンクションワードのすべてを聞き取ることは現実的には不可能だと思います。
強弱とリズムに気をつけながらのリスニングと音読は最近心掛けるようになったので、聞き取れないと
こまるファンクションワードが聞こえるように、練習を積みたいと思います。それでも聞き取れないと
こまるファンクションワードが聞こえてこないようなら、やはり推測を働かせながら「意味をつないでいく」
ようにやってみます。
562名無しさん@英語勉強中:2011/05/18(水) 15:38:49.18
>>559
質問レスに対して返ってくるレスが必ず回答レスだと思うほうが頭おかしいです。
563名無しさん@英語勉強中:2011/05/18(水) 16:57:32.35
right と light の発音はネイティブにとって全く違うらしいですが

その違いの感覚がどのくらいのものなのか
ドラゴンボールで例えて下さい。
564名無しさん@英語勉強中:2011/05/18(水) 17:06:59.13
>>563
サイバイマンとヤムチャくらい違う
565名無しさん@英語勉強中:2011/05/18(水) 17:09:00.31
無理矢理な感じだけど、
ネイティブ:地求人視点で、ヤムチャと亀仙人くらい戦闘力に差がある。
日本人:フリーザ視点で、ヤムチャと亀仙人程度しか戦闘力に差がない。
566名無しさん@英語勉強中:2011/05/18(水) 17:59:34.49
>>564
>>565

なるほど
感覚をつかむため、もう一度一巻から読み直してみたいと思います。
567名無しさん@英語勉強中:2011/05/18(水) 18:06:39.06
>>566
ドラゴンボールを?
568名無しさん@英語勉強中:2011/05/18(水) 18:50:44.87
この流れでOne Pieceを読み直しても仕方あるまい。
569名無しさん@英語勉強中:2011/05/18(水) 21:43:57.54
リスニングのために英語版ドラゴンボールのDVD買えば
570名無しさん@英語勉強中:2011/05/18(水) 23:36:03.20
>>566

         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  英 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ  語 ヽ 、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
571名無しさん@英語勉強中:2011/05/18(水) 23:49:01.86
>>569
Youtubeでいいんじゃない?

Vegita, what does the scouter say about his power level?
It's over 9000!!!

↑数年前ネタビデオになっているのを見て・・・ 僕でも丸暗記しているセリフだよ・・・
572名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 01:34:52.55
ジブリ映画の英語吹き替え見てるわ
573名無しさん@英語勉強中:2011/05/19(木) 02:40:35.94
魔女の宅急便の英語は特に聞き取りやすかった
ピクサーは例の喉発音で難しいけど実写映画よりは明瞭かも
574名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 13:54:42.03
とりあえずリスニング向上させるには正しい発音覚えて喋ることです。
自分が音を滑らかに繋いで喋れるようになると他人のも聞き取れるようになる。
575片岡数吉 ◆SICj0MQQUptW :2011/05/20(金) 14:05:08.75
僕も今宮崎に帰って、ようやくケーブルテレビをきょう設置しました。
去年アメリカに85日間おりました。
アメリカでは映画は英語。
今はまた元に戻っていますよ。
けれどケーブルテレビのおかげで大丈夫ですよ〜。
576名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 00:30:55.41
ボキャブラリーがまだまだ足らん。
しかも新語がどんどん増えてるし
577名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 17:32:26.02
俺もボキャビュレリーの不足、言い回しを知らないというのが多いな
こればっかりはやっぱ自分がモノにすれば普通に聞き取れるだろう
578名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 19:40:03.39
日本語の文章書くときはカタカナ英語でいいと思う
579名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 20:18:29.91
日本人相手に日本語で話をする時にはカタカナ英語、
英語で話す時には標準米語の発音、そういう人になりたいw
580名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 21:31:01.86
>>579
俺はそうやってますね
イギリス人にはイギリス系の発音と、、使い分けてる。
ていうか相手があまりにもカタカナ英語だったら、ネイティヴ発音をする気力がなくなる
581名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 00:38:05.26
>>579
それ普通だろ
582名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 20:02:11.40

    ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::l                 ・
            l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::;'              
            ヽミ:::::::::::::::::::::::::;r=:;;、_::::::::::::::::::::::::彡ミソ    俺も、付き合う女が何系かによって          
              `'ミ;;:::::::::::::://彡`''-`ニ;;三彡''" ゙!ミソ       発音変えるけど        
                !';;i''':.'=il!"           : l.リ               
            _,,.、、ィ、l! ゙=il、、_      _,.、、、:' l,;!''-、、,, ) )  俺の頭の中ではな!       
      _,,.、-‐''"´  /  i,  弋ltッ-,`ッ‐‐ 、f‐tッ‐ァ' .!!:::::::',:: 〃 `''‐ 、        `
  ,、‐''"´       /   ',    ,、 '"_ ヽ, `゙ミ,''‐-、,'′::::::!:(',;     ヽ   
,/ ':,            ,'    l ':,,.、 '"    ヽ, \   ` 、 ヽ,:::: l _;;リ      ':,  
   ヽ',          i   ,、 '"    、    \ ヽ,_  ヾ二二で)″      !  
     ':,         ! ,r"  :.      ンー' 、  ゙! },,,ヽ,  ':、'、〉  //    l  
  _    ',.        /     :.   /     !  ! !  ヽ ;ヘ  〃;/     l  
 ‐、ヽ   ',.     /        ン、、..,,,__,,.. -{ r/ l‐--‐' ゝー' 〃/      l  
   ヽ ヽ. ',.   /        /,       `! __,'      f,'"_,, - ''    !   °
 ``' '- ミ、 !  /       / ':,         ゞ-'       i!´        l
583名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 22:25:41.05
VOAとBBCの英語学習チャンネルがあった
動画に字幕が出るのは一番ありがたい

VOAはスペシャルイングリッシュでゆっくりと話してる。
BBCはショートクリップで一般人の会話が聞ける。

http://www.youtube.com/user/bbclearningenglish
http://www.youtube.com/user/VOALearningEnglish
584名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 19:28:08.44
取りあえず、さっきこのスレ最初から見てみたんだけど
音の巣鳥-無の言っている事にも一理あるかもしれんとおmったわ。何か全然違うんだもんな
>>556を 一通り見てそういう感想を持った。ただ俺は、一円も使わず英語の学習をしてきたし、パソコンあれば充分だとも思うが。
CANの発音について俺なりの考察だが、Nは、発音時に舌が下についたままで 鼻から息が抜ける。CAN’Tは、最後のTが、破裂するので
ねいちぶには、微妙な音の違いを認識できるのでは?
585名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 19:37:47.05
>>584
自分でリスニングと発音の練習をしてできるようになった。
それで思ったことがある。
みんなも、今までいろんな英文を見てきたと思うけど、BBC world serviceを聞いたときに気づいたよ。

英語のあの細かい発音、すべてちゃんと発音していたよ。
私も、フィリピンのおばちゃんから少しだけ英語を話させてもらって(ありがとう)
「発音がキレイだ」と言われて、BBCを聞いて思った。
「これからはちゃんとすべて発音しよう」
また、今はCNN videoをよく見るんだけど、fareed Zakaria GPSでも
ファリード・ザカリアがすべての発音をちゃんとやっていた。

発音記号の勉強をしてよかったよ。発音記号が、なんであんな文字なのか、ちゃんと言語学での理由があるんだ。
それをちゃんと区別しないと、古代語(楔形文字、インカ文字、タミル語など)の解読ができないんだよ。
発音記号が決まっていることで、古代語の発音も特定しやすくなる。
だから、ちゃんと根拠があるんだ。

最後に一つだけ。英語圏では、発音がうまい人が認められやすい。
みんな、がんばれ!
私たち日本人が、英語をちゃんと勉強しているのは、英語圏で勝ち組になれると言う証拠なんだ!
英語圏では、文法がちゃんとわかって、発音がうまい奴が勝ち組なんだ。
がんばろうぜ!
586名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 21:40:43.78
俺外資系で働いてたんだけど、評価されるのは仕事ができる人間だよ。
もちろん英語ができるのは当然なんだけど、スピーキングの発音の良し悪しの
優先度はかなり低いと感じた。世界中の人間がそれぞれの国のなまりで英語をしゃべるんだから
そこに突っ込む人間なんてほとんどいない。もちろん文法はきちんとできていないと話が通じないので
それはもちろん必要。大事なのは仕事上で論理的に話せて、周りの人間から必要とされる人材であること。

発音はすごくきれいだが自分本位でとんちんかんなことをいうようなやつは
すぐに相手にされなくなるよ。
そういう意味では必要とされる人間が評価されるってのは日本も世界も同じだ。
英語はあくまでも道具だし、勝ち組になるかどうかはまた別の問題かな。
587名無しさん@英語勉強中:2011/05/23(月) 21:41:24.99
>>584
う○こブログへどーぞ
588名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 00:02:41.78

          ハ,,ハ   >> 587
   _    ( ゚ω゚ ) お断りします
  ◎ー)   /    \ 
   |  |  (⌒) (⌒二 )ブッ!ブバァァ!!
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、 ヽプシャァァ!!
      /    Lヽ \ノゲリゲリー!!
      ゙ー―――(__)

589名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 00:25:42.10
キッタネーヽ(`Д´)ノ
590名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 00:45:11.61
一年がかりで、VOAを8〜9割くらい聞き取れるようになったんだけど、
つぎの一年はなにやればおすすめかおしえてえらいひと。

できればニュース系の毎日配信系がいいなぁ。
591名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 00:54:48.01
tst
592名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 01:00:31.13
NHK7時ニュースの副音声。 音から単語を推測してみよう。 英英のみ使用せよ。
スクリプトに頼るな。 翻訳癖を直せ。 正しい発音を身につけよ。 相乗効果あり。
頑張れ大昔の俺! 一年間やったな。 短いとはいえ内容は多岐に渡るからね。
勉強になるよ。 その次は、ABC,CNN,PBSかな、米語だったら。 さらには、映画
ドラマへと続いていくのか。 おれはえらいひとなんだ。 にいたかやまはのぼるなよ。
593名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 01:48:06.60
ここのかきこみはなんてていどが低いんだ?アアハズカシ
594名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 02:12:15.94
↑いえいえ、貴方様ほどではwww
595名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 02:29:42.24
出来る人たちはみんな本当に重要なことは教えないんだよ
武術の先生とかと同じ
みんなが簡単にできるようになると自分の立場を失うことにつながるからね
だから嘘はつかないまでも重要な要訣はボカしてる
596名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 02:57:07.50
あー〜〜わ!わ、!?!〜〜〜〜〜〜〜〜〜わー〜〜〜〜〜〜〜〜〜

俺には無理無理だあ〜〜わー〜!〜わー〜〜〜〜〜〜〜ん〜〜わー〜〜〜〜〜を〜わー〜
597名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 03:02:46.93
       ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、糞スレ発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    >>1はボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /

598名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 03:09:58.96
>>595
私は別に上級者気取る分けじゃないですけど、あなたのいう要訣を暈かしたことは
一度もありません。別に、それを教えて誰かのレベルが上がっても実生活において
何ら損をすることもないですし。ただ、映画やドラマ、あるいは、ネイティブとの会話を
楽しむためには、紆余曲折あったわけで、このような掲示板でその全てを詳細にお
話することが難しいだけですよ。 受験英語から脱却、あるいは、それに積み重ねて上級
レベルに達するのは容易いことではないことは分かりますよね?此所に書き込むを
する人達も千差万別ですし。
皆の英語レベルが上がるように、情報交換できれば私自身は満足です。

593のような人はレベルが低いか、少しできるように成って有頂天に成ってる人です。
自分も経験ありますし。 でも、本当に英語をコントロールしている人はこのようなスレッド
で煽ったりはしませんよ。 時間は掛かりますがガンバってください。
599名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 03:09:59.24
武術の達人、数人程度、英語出来る人数万人 英語出来るだけで立場ってWW
,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /   ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、糞スレ発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    >> 593と595と596はボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /

600名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 03:34:33.80
CNN Student News これ見るわ。

発音だけやりまくって、音としては聞き取れるけど文としてというか言葉として理解できない状況です・・。

>>585
ほんまか!嬉しい知らせやわ
601名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 03:48:46.96
それ結構難しいんだよね。 兄ちゃんが学生意識したしゃべりかたするし、
語彙は、VOAより簡単だけどスクリプト無いのは、致命的だと思うが
>>音としては聞き取れるけど文としてというか言葉として理解できない状況です・

よくわかる、俺が聞きたいのは、そこなんだよね。 音読で文構造を理解してってこのスレの初めの方に書いてアlたのでやってるけど
602名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 03:56:01.68
CNN Student Newsは、スクリプトあったわ。他のと勘違いしてた。スマソ。
603名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 03:57:22.52
スクリプト付きのPodcastない??
604名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 04:03:08.40
CNN Student NewsとBBCはあったと思うけど CNNinterviewもあれば良いのに
605名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 04:05:12.32
>>600
>>601
NHK講座大西先生のハートで感じる英文法とか、田中先生のコアイメージで
勉強しいや。バカにでけへんで。イメージで状況取りやすくなるし、頭からの理解も
これでできるようになったで。バカにスル人居るけど無視や!あと、英英な。
606名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 04:06:48.88
>>556
使えそうなチャンネル紹介ありがとう。

その人のメインアカはこっちで、
たくさん英語解説動画をうpしてるね。
http://www.youtube.com/user/rachelsenglish

>>601
難しいんすか。
音読好きだから機会があればやりまくるんだけど
そのためにやっぱりスクリプトが要るってことなんでしょうかね?ずっと聴いてたからってやっぱ分かるようにはならないというか遠回りかな

中学校の時はSVOとか一切知らずに、教科書音読だけしまくって、教科書の範囲内の内容だけなら一応しゃべれるようになったからね
607名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 04:09:02.31
>>602
あったんすか?そりゃ助かる

まぁこれもまずスクリプト読んで理解できなきゃ意味がないんだけど

普通の日本人と違って俺は英語読むの苦手だ・・。
608名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 04:13:21.51
延々としゃべられる英語を聴いてると確かにほんとに分かる気がしない。

なんというか、入っていく余地がないように感じられる。
だってこれってゆっくり構文とか把握しながら読んでいくような難しい文が読まれてるわけだろ?

難しいよな。。 ほんと音だけ入ってくる・・。
609名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 04:14:02.94
日本語訳とかついてるやつってありますか?
610名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 04:22:46.65
CNN Student NewsとPBSは、衛星でやってるから日本語で聴ける。スクリプトも取れるし。
611名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 04:30:40.96
>>608 音のストリームの回し者じゃないけどリスニングより発音の方が簡単なので〜
って一理あるよ。買わないけどね!WW
>>605 NHK講座大西先生のハートで感じる英文法は、よく見てた。わかり易い
しかし、チャロ早く終わらないかな。
612名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 13:13:07.11
なんで自分が聞き取れないのかの原因追求から入るには
色々聴くといいと思う。
大体

1.語彙が足りない
2.言い回しを知らない
3. 速すぎて追いつかない
4.単語の発音を間違えて覚えている

の4つの原因

俺でも同じニュースでも

CNN S News>>CBS>>BBC>>PBS>>ABC>>CNN くらい差があるし
同じ番組内でも自然災害系はほぼわかるけど
裁判、政治系は海外の法律をしらないのでわからない。
同じCNNでもStudent Newsと普通のCNNでは天地くらい差があるので
やはり語彙や言い回しの問題はでかいと思う。
だからディスカバリーチャンネルみたいなドキュメンタリーは8割くらいは聞き取れるけど
映画やドラマはほとんど無理。
613名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 13:30:42.49
>>610
たまに見てるけど、発音がイマイチな女が解説してるね。
614名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 13:33:18.53
>>612
その>>はどっちが難?

俺の場合その1〜4の並びそのまんま、上の若い数字に行くほど足りないと思う

ドラマの方が逆に場面見ながらのセリフだからたまに聞き取れるじゃん?
615名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 16:05:00.43

> その>>はどっちが難?

右が難

> ドラマの方が逆に場面見ながらのセリフだからたまに聞き取れるじゃん?

たまにじゃダメじゃん!
もちろん別に意味がわかんなくてもストーリーはわかるけど
なんていってるのかがわからんと実際には役に立たん。
616名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 16:25:19.28
でも俺はニュースよりは会話の方が聞き取れるな

ニュースみたいに延々としゃべるようなのは入っていく余地が無いと感じてしまうんだよ。
617名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 16:33:55.83
ニュースでもバックグラウンドがわかる時事ニュースなどはわかっても
自分の範囲外だとわからん。会話でも単語は平易でも話題にイメージを重ねられないと
ぜんぜんだめだなぁ。
618名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 17:55:53.90
まぁ、英語でわからない理由を考えたとき、仮に同じ内容を日本語で言われてもわからなそう、
ってことは少なくない割合である。
619名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 02:05:42.99
master classの人ってみんな英英辞典使ってる人なのかな。それともある程度語彙力ついてからなのか、
英英なんか使わないけどって 人もいるのかな?
620名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 06:56:40.83
>>619
自分は使わない。絶対に日本語で裏打ちさせてる。
プロの教師が英英使えって言ってるからそうなんだろうけど。
根無しのような気がしてダメだね。
621名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 07:30:51.96
朝っぱらから冗談やめてくれ。初級者、英和のみ、中級者、併用、上級者、英英のみ、
さらに、超上級者、併用、それは、両文化を理解した上での高度な翻訳作業のため。
英和使い続けて英語コントロールできるように成った人周囲にはいない。んま、
俺の狭い経験の範囲だけども。一応、高校ミッション系、大学、英科。
622620:2011/05/25(水) 08:44:43.93
>>621
俺は英語でテレビ観続けてるからそんなものは無視だな。

623名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 09:03:25.98
そうか。
624名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 22:13:55.22
>>620 621の意見は、両方ともによくわかる。最近英英を使い始めたんだが、前より語彙が増えた為か、
結構使いやすかった。しかし、日本語には独特のニュアンスが含まれてるので便利な気がする。
刹那、瞬時,瞬間とか同じ意味でも微妙なニュアンスがあるんだが、英語の場合、同じ意味の言葉でも馬鹿みたいに、いっぱいあってかぶりまくりだし、マジかんべん
そういう時に、これは刹那、これは、瞬間、見たいな覚えかたしてた。語源がラテン語とか古語フランス語とか言われても困るし今のところ、併用にしようかと・
英英のメリットをもう少し知りたいんだけど。4649
625名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 22:21:23.76
今は「リスニング」っていうんだね。
「ヒアリング」って言ったら子どもに笑われた。
626名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 00:04:03.93
例えば、ネイティブとの会話、映画ドラマ、どれも日本人には速く聞こえるよね。
実際は速くはないんだけどもw
その場合、状況を英語で聞いて英語で考えてないとなかなか楽しめない状況に
追い込まれる。英語の連続音を聞いて日本語を連想するようではワンテンポ反応
が遅くなる。自分から話すときも一端日本語で考えて英語に翻訳することになる。
英語ができると言われてる日本人でも結構会話するとき詰まったりしてるでしょ?
決まり切った、普段から学習している文章語彙でしかコミュニケーションが取れなくなるよ。
英英の利点は挙げれば切りがないが、これらを改善防ぐ役目を果たしてくれる。
英和の定義のまずさから来る誤解も生じにくい。自ら積極的に会話していく基礎を与えてくれる。
日本で普通に手に入る辞書はそのほとんどが外国人学習者用のものだから
様々な配慮がなされて使いやすいよ。例文も多いし。
ただ、個人的には英系米系は区別して目的に合った英英を購入使用した方が良い。
あと、英語と日本語では、世界を切り取って解釈する方法がかなり異なる。
綺麗な青い眼ですね、なんていって、私はグリーンアイよ、なんてネイティブに言われないようにねw
日本語と英語は一対一対応ではないんだよ。英和使ってるとどんどんズレが貯まってくよ。

だらだらすまん。
627名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 00:06:22.13
organ と Oregon 聞き間違えた。死にたい。
628名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 00:55:36.84
>>625
ヒアリングおやじきめえええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww
629名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 01:08:51.46
>>625が 親父であると推測される材料は、どこにもない。むしろ、おばさん、失礼
お姉さんであると言葉遣いから推測される。別にキモいとも思わない。
30代後半である事は間違いない。
630名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 01:38:53.22
親父というのだよ
確かに語学系の板だと女性率も上がるかもしれないが、
基本2chに女が居るものと思ってレスしてない。
オバハンでもオッサンでもどうでもいいし
631名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 00:00:25.00
>>626 貴重なご意見に深く感謝します。ステージの違う人の話しは面白い!
二ユースなり、映画なり普通に英語で聞ける人って、どの位の期間でできるようになったんだろう?
このスレためになるわ。
632名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 00:38:42.83
>>631
3ヶ月気合入れてやってTOEICのリスニングだのCNNだのをほぼ100%近く聞き取れるようにならなかったら才能ないかやり方を完全に間違ってると判断していい
633名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 00:45:38.75
>>632
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
634名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 00:46:58.68
私はグリーンアイよのくだりがわからない。くやしい。
635名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 03:52:59.19
留学してないのにまぁ何も習ってないにしては会話できて、発音良いのがウリ?だったけど
やっぱ半年ぐらい行ってパ〜〜〜っと聴き取り能力上げた方がいいかなぁ。
636名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 08:26:56.62
>>631
俺には英検3級、英英を手にとって一ヶ月未満の奴の意見にしか見えなかったが、人によっては貴重に見えるんだなあ。
637名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 08:32:46.28
実際に英語が聞ける奴が書いてる意見と、聞けない奴が頭で考えて書いてる意見って一目瞭然なんだよな。このスレでも。
聞けない奴が書いてるものは必ずきもとなる部分が抜けてるというか、そこに考えが及んでない。経験もないから仕方ないが。
638名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 09:56:29.19
このスレで一番曖昧で誰にでも書けるレスじゃないかそれ。
639名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 10:45:41.63
>>636
>>637

じゃ、ちなみに>626のどの辺が「英検3級、英英を手にとって一ヶ月未満の奴の意見」に見えたのか?
その「きもとなる部分」が何なのか解説ヨロ
640名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 11:04:10.99
相手にしない方がいいよ。英検で英語の実力測ってる時点で終わってるから。
英検一級、TOEIC990でも映画ドラマ聞き取り自信なしって普通だからw
しかも、元々そのための資格試験じゃないし。騙るに落ちまくってますから〜w
626の人は英語できる人だよ。他のスレでも何度か見かけてる。
特に、英系米系分けるの下りに特徴でてるわ。
641名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 11:38:48.66
話スレるけど
>英検一級、TOEIC990でも映画ドラマ聞き取り自信なしって普通だからw

こういう人たちは確かにいるけど、さすがに自分たちに疑問もったほうがいいよね
ああ、小ざかしいテスト対策で合格しちゃったんだなぁ って
専門用語とかキツすぎて部分的に語彙がよくわからない部分があるならともかく、普通のやりとりしてるような中ですら映画では何言ってるか聞き取れないって人は
現実でもネイティブ同士の会話の中にはいっていくことはむずかしいだろう
642名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 11:55:39.76
それもあるけど、会話は基本語彙を柔軟に使いこなせないと無理。
特に受験英語優等生は苦労するんだ。日本語英語英和人はナンセンス。
句動詞イディオム丸暗記なんてもっと邪道。日本語にしがみついて
安心したい気持ちはわからんでもないが、飛躍はない。
643名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 14:50:39.40
毎日英語のCD3時間くらい聞き流してるけど全然聞き取れね
対策なしでぶっつけ本番でうけたTOEICは765点だった
厨房の頃から10年以上洋楽聞いてるのに今田に歌詞カードみなければわかんね
100%英語が聞けるようになった香具師どうやって勉強したか教えろ
644名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 15:15:53.07
765点中リスニングは何点なの?
洋楽聞くことが苦じゃないなら
まずは正しい発音の仕方を覚えて
持ち歌をどんどん増やしていったら?
俺は洋楽嫌いだからやらないけど、
知り合いの英語の先生はその方法で勉強して
リスニングは完璧だし、発音もめちゃくちゃ良いよ。
645名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 15:26:38.46
10年も洋楽聞き続けて歌詞が聞き取れないと言うのはその人が特殊です
646名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 15:31:27.20
そんなことないよ
ただ洋楽好きで聴いているのと聞き取りできるようになるのとはやはり大きな壁があるし
結局はそれを道具として苦心して「訓練」しないと駄目
647名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 15:38:25.60
>>645
歌詞カード見ないタイプなら聴き取れないほうが自然だと思う。
648名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 15:50:32.15
邦楽でも何言ってるかわからん歌手いるもんね
649名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 15:54:54.00
洋楽で覚えてアクセントとか大丈夫なの?
変なリズムをつけて喋るクセがつきそうな気がしないでもない。
650名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 19:02:21.82
>>649
「あの人は歌うように話す」は褒め言葉だよ。
651名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 19:14:41.23
「あなたは英語がお上手ですね」は(ry
652名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 19:25:43.51
>>643
多分、カタカナ英語聞きしているからだろうと思う。

一個でも日本語に無い英語の発音(音素)を認識出来るように
なると英語が耳に入って来るようになるよ。

例えばLとR・HとFの区別がつく様になると今まで聴いていた洋楽の
聞こえ方がまるっきり変わるw

発音本等で英語発音を獲得するなどガムバって下さい。
653名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 19:47:38.71
口語で極端に使う頻度が高い↓のような発音を60個ぐらい覚えるだけで全然違う

a kind of  カイナ
want to   ワナ
going to  ゴナ
woud you  ウッジュー
could you  クッジュー
654名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 20:56:03.79
上3個は、注釈なしに盲目的に覚えるような発音じゃないから。
フォーマルな会話じゃ使わない。
655名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:19:27.77
>>641
そういう人たちって、英語ドラマ専門に勉強したら
それはそれですぐ聞けるようになれそうな気がする
656名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 22:48:45.40
>>655
専門に勉強するもんでもないだろw
657名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 02:45:14.33
>>652
特に、自分が発音できるようなところまで認識レベルを上げると
劇的に聞こえてくる音が変わるね

英語の母音って本当に難しい
発音も難しいし聴き分けるのも

でも頑張ってやってるとできるよーになる
そうすると洋画を見てても、全く知らないし意味は全然解らないけど
ある程度文字として浮かび上がって来る単語が出てくるようになる
後で調べると、これはこんな意味だったのか!とか
658名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 02:55:02.99
米人は子音で会話すんだ。知ってるべみんあ。
659名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 04:05:06.51
NHKニュース副音声がほぼ100%聞き取れるようになったら
『英語リスニングのお医者さん』がいい
映画の聞き取りはさらにその先のようだけど
660名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 04:22:44.73
>>649
誰もそんな癖はつかんと思う

>>653
ウッジュークッジューて普通の従来のカタカナ表記やん
661名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 04:25:28.17
他スレにも書いたけど、ここで聴き取りポイントを一つ

今まで、importantやcertainみたいな単語には何とな〜くな感覚でグロッタルストップを使って来たけど、
後ろにnが来るとグロッタルストップが起こりやすいと言う法則があるんだね。

グロッタルストップとは、詰まったような音になってTを省略すること。

さっき放送してた映画でも、
'get in'という言葉をキアヌリーブス(宇宙人役)は普通にそのまま発音したが、ジェイデン・スミスのstep mother役の女は ge'n と発音していた。
この場合、間の母音までほとんど省略されて、ge'inですらなくなる。

これは頭に入れておいた方が良いと思う。

さらには eating ですら、flapTを用いた発音ではなく ea'n(g)のように発音する場合すらある。
つまり eatenとeatingが同じように発音されることがあり得ると言うこと。
これはアメリカのフォーラムでも語られてた。
662名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 04:35:53.40
自然にそうなるように努力するべきだよ。このスレレベルの人に
そんな知識を与えても、TOEICを小手先で突破するのと同じ次元。
ネイティブ自身があえてそういう発音してるわけじゃない。自然なの。
他スレでは、既に639氏などによりとっくの昔に議論されたテーマ。
何を今更。ロシア語学びなおせおw
663名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 05:23:17.52


                         ?                                   



                                                                
664名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 06:12:42.70
going to は、常にグッウオナでいいのか?辞書には口語とでていたけど、ニュースでも、
キャスターから、政治家まで常に使っているけど(フォーマルだよな)

あと歌繋がりで聴くと、おまえらこれわかる?歌詞見てもほとんど聴き取れないんだけど、
訳詞が欲しいんだけど、eftとかlo載ってないだけど、
http://www.youtube.com/watch?v=YVjurb-mZdM
http://www.youtube.com/watch?v=Cznl6ugJ6wY&feature=related
665名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 06:39:00.70
フォーマルスピーチとかじゃないかぎり普通につかっておkですよ
僕の場合学校の先生とかにI'm gonna go to the bathroomとかつかってますし

だって別スレのバイリンガルが。 
ただ、そう発音しようとしてるんじゃなくて、自然そうなる。母音の曖昧母音化
tの発音めんどくさい、末尾gの省略とかで理論的には説明できるんだけど。

lyrics で検索してみた?
666名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 06:41:23.82
>>661
君は基本的にシラブル単位での発音聞き取りできてないんじゃ?
コレは空気圧の問題なんだよ。アメリカ人はレイジー発音なの。
何も意識しとらんよ。
667名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 07:40:26.74
Semper fidelis!

アメリカ8年目の高校生 英語の質問にお答えします2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1296023042/

ここで聞いたら?>>664
668名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 09:02:49.35
>>665

>I'm gonna go to the bathroom

goを二回使う理由がわからん

ちなみに、going to は未来の予定の意味で使う場合は「ゴナ」と発音し、
「〜へ行く途中だ」とgoを「行く」という意味で表現する場合は
かならず「ゴーイン(グ)トゥー」と発音する必要がある。
これは前者の場合、going to が機能語(ファンクションワード)で
to以下の動詞が内容語(コンテントワード)になるためだと思う。
goを「行く」の意味で使う場合はgo自体がコンテントワードになる
から「ゴナ」と省略して言うのは不自然。
669名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 09:23:42.49
I'm-gonna-go-to-the-bathroom

約 5,690,000 件 (0.19 秒)

流石!日本語英語英和人
670名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 10:21:17.31
英語では同じ単語の繰り返しは省略されます
671名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 15:12:35.63
ゴーィナもあるからね。
自然な省略
672名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 15:20:41.52
>>666
それは最近できるようになってきた。
少なくとも俺らはネイティヴじゃないし、聞きとりポイントということで書いてるのに、何を求めてるの?
673名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 17:42:40.71
>>665 高校生に聞く位ならメリケン族に聞くわWW 
>>672 求めているのは、不信仰とか堕落だろw 十字でも切れ
674名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 17:51:06.14
意味不明
危ない人だったのね
675名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 18:39:32.65
誰と間違えてんだよ 俺も意味不明だわw
676名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 19:06:19.16
マジむりだから
677名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 21:33:05.12
必死すぎワロタ
678名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 22:38:02.48
自分が発音できないのに聞き取りなんて無理。聞き取りポイントってアホですか。
679名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 22:42:56.95
インド人とか発音めちゃくちゃだけど完全に聞き取ってるよ
680名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 22:43:09.91
びっくりしました。ちょっと冗談言っただけでここまで引かれるとは、思わなんだ。
その数字見たらぼけたくなったんだよ。6は人、7は神を表す数字、その数字は、獣、 anti-christ
を表す数字有名なネタだろW メリケン族ってのは、他スレでメリケンって人を煽る人々の事だよ。
ここまで引かれたことに対しては、遺憾の意を表明いたします。
681名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 22:49:01.65
毎日、一日何回もこのスレ読んでるのに全然聞き取れるようになりません(>_<)
どうすればいいんでしょうか?
682名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 22:54:40.00
>>679
同じ印欧語族の訛りと言語系統不明の日本語の訛りを一緒にしてるのが笑える。
683名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 23:02:48.67
インドは英語を日常で使ってるだろ…
684名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 23:37:33.75
>>681
数回でダメなら何十回と読んでください。
出来るまで努力するまでです。
泣きごとは聞きません。
685名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 23:49:59.33
>>682
日本語が言語系統不明とかどこのアホだ?w
686名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 23:51:29.88
日本語と朝鮮語は文法が酷似しているので明らかに同系の言語です。
悲しいかな、この二つだけが他の言語群から孤立しています。
687名無しさん@英語勉強中:2011/05/28(土) 23:59:38.10
>>685
アホはお前だ。いつ解明されたんだ?w
>>686
それも諸説あるだろ。勝手に騙るなアホ。
688名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 00:04:43.92
>>678
????
>>688
?????
689名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 00:09:48.70
>>688
??????????
690名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 00:10:00.00
>>687
日本語はカタカムナ言語族だよ。
そんなの常識だろw
691名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 00:26:40.93
>>690>>689
????????????・
692名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 02:02:48.00
>>690
めっちゃうけた。
693名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 06:47:11.98
まったくリスニングの能力が伸びない。どうすればいいんだ。俺には無理なのか。
694名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 09:22:57.29
>>686
世界的に見て日本語や朝鮮語の語順の方が主流な。
日本語や朝鮮語は特殊でもなんでもない。
695名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 09:23:15.23

馬鹿だな!
フィリピンパブに行ってフィリピーナと話せばリスニング
スピーキング能力が飛躍的に伸びるぜ。
ついでに、ピーナが休みの日曜日に飯奢るからデートしよう
とか素直に英語教えてって言えば気軽にOKしてくれるぜ。
たまには服くらい買ってやれよw
696名無しさん@英語勉強中:2011/05/29(日) 23:35:13.40
>>694
お前何で平気で嘘つくの?
697名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 00:01:49.89
>>696
おい、これを見ろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/SOV%E5%9E%8B

日本語のようなSOVの語順の言語は世界で一番多い。
698名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 00:02:32.42
>>693
お前に無理ならみんな無理だよ。頼むよしっかりしてくれよ。
699名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 00:06:58.42
>>697
おお、まじか! 俺がアホやったわ、すまん、首釣ってくるわ。
700名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 00:08:55.75
日本語でさえ他人の言うことをよく聴いていないのに
英語でリスニングができるのできないの言ってるのって
どうなの?
701名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 00:09:11.04
じゃ何で日本語の出自は不明確なの?
702名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 00:38:45.84
孤立した言語だから。

関係があるのは琉球諸語だけ。
703名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 00:43:58.35
じゃあ、神代文字は?
704名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 00:45:54.89
中国4000年の文明は、日本のアシア民族から伝わった。
つまり、漢字の起源と伝播も
日本 ⇒ 中国
が正しい
705名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 00:53:54.20
ないない 

中国嫌いやけど、そういう昔の文化はやっぱ中国の影響が凄いんやなぁ〜と世界史学んでて実感
706名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 01:00:07.04
いわゆる書き物の世界史は、造られたものだからねえ
707名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 01:09:08.72
ここにスレタイ読めない馬鹿がいると聴いてWW
708名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 01:10:32.24
他人の話をよく聴かないからここにいるんだしw
709名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 01:24:03.13
聞こえていても理解できないんです
710名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 01:47:48.84
英和使ってるからです。日本語で理解しようとしても無駄です。
711名無しさん@英語勉強中:2011/05/31(火) 23:08:42.20
PBSがハッキングされたらしい。今日サイト覗いたらスクリプトが見れなくなっていたので
もう使えないのかと、思いへこんでいた。早く復旧して欲しい。
712名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 01:03:44.71
PBSってなに_?
713名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 01:09:00.01
アメリカのNHK。ジムレーラーはさすがに引退した?
714名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 01:12:21.77
>>712エロサイトだよ糟 mature好きなお前にぴったりのな!
715名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 01:32:03.96
ジムレーラーは、まだやってる。あと712はつり
ぐぐれかれー
716名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 02:04:23.92
>>712
お前、黒人熟女好きか! 確かにマチュア−だな。
717名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 04:16:26.71
黒人熟女とかどんなんやねん!

大概の黒人で興奮するとこなんか白人に比べたら爪が綺麗な形でかっこいいことぐらいや
718名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 04:24:53.75
肌が違う。白人はもちもち、べたべた。黒人はすべすべさらさら。
719名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 04:32:42.13
ぬるぬる
720名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 05:08:39.60
日本女性が世界で一番です。
721名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 05:52:43.45
  、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
722名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 05:59:17.25
日本人の少年も洋ショタもヒスパニック少年もみんな良い。
723名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 15:32:37.47
1月に受けたTOEICがL260R410だった
724名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 22:31:23.32
and then WHAT? how about that?
725名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 23:23:54.15
履歴書に掛けない
726名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 06:41:26.15
>>723

LRが逆より伸びやすくて将来有望じゃん。うらやましいぜ。
がんばってくれ。
727名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 10:37:22.80
>>726
俺は>>723ではないけどリーディングの方が簡単じゃね?
俺も>>723と同じような点数
リスニングはTOEICレベルでも出来る気がしないわw
英語の勉強を始めた時から全くリスニングのレベルが変わっていないと思うw
728名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 15:23:42.26
よくいわれるけど
読めないものは聞き取れないからってことじゃね
729名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 17:20:44.27
英検1級ターゲット問題集の、なんつううか、「パタパタ」した感じにしゃべる女の声がめちゃくちゃ聴き取りにくい。
その女以外の吹き込みは一応聴きとれるんだけど。
this is をピスィズ、in the をインタ とか言ってるんだけど、何なんだこりゃ。
しかも他の吹き込みよりも早口。
バットマンダークナイトよりも聴きとりにくいわ。
730名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 17:26:21.18
そういう風に聞こえるのもあなたがまだ発音を理解できてないしょうこ

少なくとも教材の吹き込みで不明瞭な発音は無いだろ
731名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 01:42:30.16
電子辞書でyellowの発音聞くと、場合によって
ィヤローにも聞こえるし、ィエローにも聞こえるんだけど、
どうすれば一意的に聞き取れるようになるんかね…

大体、発音記号にeがあるのに、ィヤローって聞こえるのなんでだよ
732名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 01:49:13.21
eはエじゃないだろ
733名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 03:28:24.85
英検1級ってそのレベルで挑戦できる物なの?
734名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 04:20:44.13
>>731

英語の/e/の音は、よく「日本語のエでおk」とか言う説明がされてたりするけど、
実際は日本語の「エ」よりも口を開いて発音するので、アに近い。
ちょっとア気味のエぐらいの感じで考えればよろしい。

ィヤロウと言ったほうがネイティヴっぽいね
735名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 09:08:03.22
発音記号の先頭にjがあるだろ。。。
736名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 15:35:22.31
ん?
737名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 17:51:35.45
一発発起してリスニングの勉強に力を入れて3ヶ月くらい経つけど、
効果が無いどころか前より聴き取れなくなった気がする。
738名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 18:19:00.98
発音練習してるか?
739名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 22:16:19.95
最新のニュースを聞いてリスニング力を鍛えながら
ボキャブラリーを増やしてる。この動画で3個増えた。

キュウリ風?
http://www.youtube.com/watch?v=O6pMCPvHgU0

E..coli 大腸菌
strain (ウィルスの)株
jump the gun 早とちりする
740名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 23:14:41.43
>>737
脳が整理してるんだよ。もうすぐだな。
741名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 04:26:33.35
>>737
三ヶ月?リスニングは年単位だよ。
毎日、テレビかラジオを視聴。
当然、NHKとかサイトで語彙を増やすことも大切。


742名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 10:03:58.59
ストレッチと同じで一箇月単位が常識です。
743名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 13:45:09.37
正しい方法でやれば1ヶ月ぐらいでもリスニングは上達する。
シャドーイング(1〜2語遅れで同時に発音)、リテンション(1文ごとに復唱)などの練習方法で
「聞いた直後に自分で発音」して体ごと矯正していくことが大事。

ディクテーション(書き取り)も精度を上げる効果があるけど、書く時間に取られる分上達が遅くなる。
自分のシャドーイングを毎日録音してチェックしていく方が時間効率がいい。

あと、実力以上の素材だと時間が掛かるから
まず英文を読んで内容が7割ぐらい理解出来るものかどうかを確認すること。
744名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 20:02:05.56
>>743
そういう話なんかとおおおおおっくの昔からあるのに、いつまでたっても日本人の英語学習者の大半が其の通りの結果を得れてないという現実がある以上、
そのやり方はあまりよろしくないっちゅう結論
745名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 20:44:47.36
>>744
俺はどんどんTOEICのリスニングスコアが上がっているのに、
いつまでたってもキミは結果が出せないという現実がある以上、
キミの脳みそがあまりよろしくないっちゅう結論
746名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 20:45:48.87
>>743をちゃんとやってる日本人なんて殆どいないでしょ
747名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 21:23:25.58
と、いうか自己啓発とかでも、どんなに言いこと聞いた!と思っても実際に実行に移すのは読者の30%くらいって言われてるもんなw
いやもっと少ないか?
748名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 22:02:12.36
じゃあみんなどんな練習してるの?
749名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 22:14:44.89
>>748
ネイティブの彼氏彼女をつくってベッドトーク
750名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 22:33:15.88
>>749
それって勉強になる?
751名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 22:51:29.49
>>750
むしろこれやらないでリスニングできるようになった日本人はいないだろう、と思うくらいだ。
なぜ日本人がリスニングがずっと苦手なのかこれでわかるだろ?
743みたいなもんで出来るようになるんなら、とっくにもっともっと大量の日本人がリスニング得意になってるわw

言語みたいな無意識レベルにまで脳に刻み込まないといけないようなものって、結局人間はどれだけ本能的にまで「本気の本気」になれるか!? がキーなんだね。
752名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 22:56:40.63
女がネイティブの彼氏つくるのはよく見るけど、逆はないだろ。
いいな女って。美貌と身体が武器になるから。
753名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 23:02:41.20
>>752
そう。
だから女のほうがリスニング得意になってるケースが多いんだよ。
男でリスニングが帰国子女でもないのに自主勉で大得意になった!っていうやつあんま見たことねぇっしょ
754名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 23:08:01.37
女役をすれば大丈夫かな?
755名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 23:09:58.28
アッー!
756名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 23:10:05.45
TOEICで800点を取ったあと、BBC World NewsのPodcastを通勤中に常時聴く習慣を作った。
最初は何を言ってるかまるで分からなかったけど、
続けること1年、スピーカーが発音してる単語がだいたい拾えるようになってきた。
スピーカーの話し方と話題によっては内容がはっきり理解できることもある。
最近、BBC World Newsの内容が裁判とか紛争ばっかりなのに気が付いて、
ウォールストリートジャーナルに切り替えた。
6末の情報処理試験が終わったら、7月24日のTOEICを受ける予定。目標は900点。
757756:2011/06/04(土) 23:14:50.28
けっきょく、学習段階のリスニングは読解力。
聴こえてくる単語の連なり(文章)を「読む」。
集中して理解しようとしないと意味が伝わってこない。
758名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 23:18:46.60
>>757
>集中して理解しようとしないと意味が伝わってこない。

駄目すぎるだろw
759756:2011/06/04(土) 23:21:23.85
>>758
まあ、そういうお前もたいしたことないだろ?
TOEIC 990点取ったやつも集中しないと理解できないって言ってたけど。どうなん?
760756:2011/06/04(土) 23:23:48.54
まあ、変な背伸びすんなよ。みっともないから。
日本人は発音よわいって、世界の常識だぞ。
761名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 23:30:17.13
好きな題材の音声を聞くといいよ。興味のない話題を
聞いても苦痛にしかならん。
762名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 23:35:58.51
>>751 「むしろこれやらないでリスニングできるようになった日本人はいないだろう、と思うくらいだ」
いっぱい、いるだろはげw そんなの学習じゃねーし 外人とヤラなきゃ、英語無理って事だろーが、
選民意識はなはだしいな、、調子こいてんじゃね、どうせ捨てられるくせに、タコがw  言ってやったぞ!みんな、これで堪えてくれ。
 
763名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 23:42:18.36
>>762
モテない人間は英語も身につけられないっちゅうこっちゃなw

まぁそんなにひがむなw
764756:2011/06/04(土) 23:53:22.63
>>761
いいすね好きな題材のある人は。
別に興味のある題材なんて無いし、しょせん勉強なんだからなんでもいいと思ってる。
当面はTOEICのスコア上げることしか興味ないです。
ウォールストリートジャーナル選んだのは、もっとも無難で一般常識が身に付きつきそうだから。
そもそも勉強なんて習熟するまで苦痛なものなんじゃないの?
765名無しさん@英語勉強中:2011/06/04(土) 23:59:59.52
>>764
たしかに英語の勉強は苦痛。俺は英語の勉強をしてるつもりはない。
たんに英語で話してる興味のある話題を聞いてるだけ。それだけで
ほとんど聞き取れるようになった。もちろんボキャブラリーは増えるように
してるけど。基本的には英語の勉強はしてるつもりはない。
766756:2011/06/05(日) 00:02:00.64
>>765
ちなみに何すか?興味のある話題って。
767名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 00:15:03.46
>>766
その時に面白そうなのを何でも聞いてるだけ
とにかく色んなのを聞いてる。ニュース、世界情勢、コメディーetc

http://www.youtube.com/watch?v=VmJwBV_iJRQ
http://www.youtube.com/watch?v=c-uq7O1RqQQ
http://www.youtube.com/watch?v=NvQScRuZj9s
http://www.youtube.com/watch?v=G7d_e9lrcZ8
http://www.youtube.com/watch?v=YnM8G5q1aBs

768756:2011/06/05(日) 00:42:50.62
なるほどね。参考になりました。
769щ:2011/06/05(日) 00:49:01.23
毎日youtubeで少年youtuberの動画を見てるから、
これを続ければリスニング力もアップするはずだ。
770名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 02:01:39.21
からっきしの俺でも笑えた。
http://www.youtube.com/watch?v=WDIi0dzmvpE
771名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 02:35:12.61
ネットのおかげで興味がわく素材ってのはたくさんできたんだが
それとて3回見れば飽きてしまう 内容は完全理解には程遠いのだが。。
772名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 02:50:55.42
可愛い声の朗読CDとかないかな〜
773щ:2011/06/05(日) 03:03:00.11
少年の朗読CDないかな〜

774名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 03:04:54.21
そういえば、ウィーン少年合唱団は来日中止になったんだよね
775щ:2011/06/05(日) 04:21:02.00
その代わり慈悲コンサートをしたがな

ライブ中継見逃しました。。
776名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 04:26:37.80
>>756
800点取れたのに1年掛かってもそこまでなんだ…。
もっと効率のいい練習方法があったのにちょっと勿体無いね。

俺は775点から本格的にシャドーイングとリテンションを始めて、
ついでに同時英訳や同時和訳も出来るまで仕上げて、
2ヶ月そこそこでTOEICならL450以上確実に取れる様になれたよ。

情報処理はスペシャリスト2つ取ってからは一休みしている感じだなぁ。
今は診断士、TOEIC、TOEIC-SWを同時並行でやってるけどw
来年はTOEFLとGMATに乗り換えるよ。お互い頑張ろうぜ!
777щ:2011/06/05(日) 04:52:11.53
誤爆失礼
778名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 07:02:27.44
英語版のアニメがお薦め
涼宮ハルヒとかAmazonで2千円ちょっとで買える
字幕が音声とあまりにも違うのが難点だけど
ハルヒなら有志がスクリプトを作って公開してくれているので問題なし
779名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 08:05:22.39
SEにでもなるつもりなのか?単純肉体労働よりヒドイ劣悪職業。
ロシア語板へ行け。キモイ弥太郎よ。
780名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 11:47:06.99
いくらでもあると思うが
781737:2011/06/05(日) 14:45:15.25
>>745
それはあなたに才能があるだけでしょう。普通はそんな上手くいかない。
>>743に書いてある内容も込みでみっちり勉強してるけど、力はむしろ下がった。
782名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 14:47:32.75
シャドーイングなんて、スピードラーニングの「聞き流してるだけである時喋れるようになる」並の嘘だよ。
いくらやっても何にもなりゃしない。
783片岡数吉 ◆SICj0MQQUptW :2011/06/05(日) 14:52:40.30
君に、無理はない。
祈りなさい、そうすれば与えられます。
784名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 14:53:33.66
声に出したほうが覚え易いというのはあると思う
785名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 14:57:19.81
シャドーイングしても「その人が喋ってるその文章」を覚えるだけ。
別の人がその文章を喋ったり、その人がちょっとでも違う文章を喋ったら手が出ない。

100万時間くらい練習すれば少しは兆しが見えてくるのかもしれないけど、
いちおう人生の中で役立てる為に勉強してるんで、そんなペースでは困るんだよな。
786名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 14:58:40.28
ええええええええええええええええ
俺はシャドーイングで例文暗記すればするほどリスニング得意になってくけどな
787名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 14:59:37.73
>>785
そだな。
シャドーイングはテスト勉強用だな。
788名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:00:47.05
>>786
頭が良いのは素晴らしいことだけど、「頭が良いから効果があった」という証言は
このスレ的には何の役にも立たないな・・・。
789名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:02:41.24
字幕やスクリプト見たほうが早いと思う
790名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:03:50.40
読む書く話すはともかく、聴くのだけは
生まれついた特別な能力が無いと、後から母国語以外を身につけるのは不可能なんだと
最近わかってきたけど、諦めがつかなくて勉強のやめ時が見つからん。
791名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:06:16.92
いくらやっても出来ない人って、本当にいるよね
792名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:07:10.83
>>790
発音が出来れば聞き取れるんじゃないの?(想像です)
793名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:10:27.16
ここに来る人はできない人が大半じゃないの
できる人は気にせず練習してそう
794名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:10:56.08
>>792
ジャブを打てるからって、相手のジャブを避けられるわけじゃない。
795名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:13:29.60
リスニングは出来る人と出来ない人の上達速度が軽く見積もっても1000倍は違うから、
最も出来る人が1年かかるものが、最も出来ない人は1000年かかる=出来ない。
796名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:13:58.91
まあ、音感とかも関係してくるだろうからなあ(想像です)
3歳を超えたら仕組みで覚えるしかないらしいからなあ(ケントギルバートが言ってた)
797名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:21:23.18
耳がよくて歌が上手い人は上達早いって聞くよ
798名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:24:32.66
シャドーイングやりテンションは、ちゃんと自分の声を録音して聞き比べないと意味がないよ。

何度やっても効果が出ない人は、ストレスの位置がおかしかったり、
息つぎの位置が短かったり、リエゾンがちゃんと出来ていなかったりする。

英文は結果的に暗記してしまっても全然問題ない。
さらにそこから主語や目的語を変えて自分のパターンとして使いこなせる様にしたり、
リスニングで同じ様なフレーズが出た時に「アレと同じだ!」って思える様になればいい。

暗記出来たレベルからさらに、「意味」や「構文」を考えながらシャドーイングをしないと
本当の意味での実力はつかないから、そこでやめないことが大事だと思う。

799名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:29:15.19
>>798
頭が良い人がそれをやると効果があるのはわかった。

そうじゃない一般人はどうしたもんだろうな。
800名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:37:58.77
>>799
頭良い人はシャドーイングなんかしなくても出来るんじゃね?
シャドーイングは一般人向け

頭が悪い人はどうするべきか考えれば?
801名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:38:40.50
結局さ、日本人の脳が言葉を聞くという点で根本的に劣ってるってことじゃない?
天才しか第二言語を扱えないんだもの。
802名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:39:48.42
>>800
一般人向けって言い張れるほど効果無いよ。
どんな学習法にも信者がいて、シャドーイングの信者は特に強気でうるさいけど、それだけ。
803名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:47:28.13
日本語を先に覚えてしまったからしょうがないねえ…
804名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:50:49.36
頭がいい人のレベルに追いつくまで練習を続けるだけだと思う。

リスニングはバットでボールを打つのと同じで、
「ここに来る!」って分かってても判断スピードが追いつかないと空振りする。

特にリスニングは単語レベルの理解ではスピードが間に合わなくて、
まずはフレーズや構文単位で意味を理解出来る様にならないといけない。

例えば
I would like to talk about 〜
I have to believe that 〜
It is recommended that 〜

これらを一語ずつ和訳していたら間に合わない。

フレーズを聞いた瞬間に 「あっ、何か言いたいんだな?」 っていう意味と
「その気持ちの強さ」 を感じ取れる様になるまで練習する必要があるよ。
(真ん中の表現だけ強い気持ち)
805名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:52:27.31
シャドーイングの胡散臭さは異常
806名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:53:53.28
>>804
習得速度がほんの50倍違うだけでも、短い人生の中では追いつきようが無いよ。
807名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 16:06:10.56
あと、リーディングは「返り読み」が出来るけど、
リスニングだと過去に戻れないから、考え方を根本的に変える必要がある。

まずはリーディングでいいから、返り読みをしなくても意味が通じる様に
和訳練習を繰り返していくと、そのうちにリスニングでも追いつける様になる。

例えば
A instead of B を 「Bの代わりにA」 って理解していると、リスニングでは追いつけない。
「Aなんだよ、Bじゃないよ!」 っていうイメージを持っておかないといけない。

do A as well as B なら 「Bと同様にAをやる」 じゃなくて
「Aをやります、Bだけじゃないよ!」 みたいな感じ。

It is A that B なら 「Aになるのはこんなコトなんです、具体的に言うとBみたいな…」 とか。


まぁ、10人中10人全員には役に立たないかもしれないけど、
そのうち1人2人でも壁を乗り越えるキッカケになれば…
808名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 16:14:33.84
あなたのアドバイスは「合ってる」けど、合ってるがゆえに
「そんなことは全部わかってる」という反応になってしまうというか・・・。

「一般に言われる正しいやり方」とされていることをいくらやっても伸びないから困り果ててるわけで、
ここでさらに「一般に言われる正しいやり方」をかぶせられても・・・。
809名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 16:27:15.52
>>807
いい事聞いた。これからはそうやってみるよ。
810名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 16:43:56.14
リスニングが出来ない原因は大きく分けると3つぐらいしかないんだよ。

(1) ネイティブの音が単語に変換出来るか?
(2) 返り読みなしで前から意味を理解出来るか?
(3) 話すスピードで処理が出来るか?

シャドーイングは(1)を鍛える方法で、(3)は根性でも何とかなるw

学校英語や受験英語では(2)を教えてくれないから、
むしろこっちを重点的に鍛えた方がいいかもしれないね。

(2)の具体的な方法はまずスラッシュリーディング、
意味の切れ目に/を入れて、返り読み無しでつじつまが合う様に
「直訳じゃない、くだけた和訳」を考えていく。

スラッシュリーディングで詰まらずに口述和訳出来たら、次はスラッシュリスニング。
リスニングの音声を聞きながら/の位置で止めて、頭の中で和訳を考える。
(音がちゃんと取れない時は先にシャドーイングをやっておく。)

ちゃんと繋がる様になったら、最後にポーズなしでイメージを考える。
そのうちに一部のフレーズが日本語じゃなくても英語で考えられる様になってくるよ。
811名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 16:51:22.92
シャドーイングとかデクテーションって本当に効果あるのか?
そんな方法で学習した外国人の日本語話者を見た事ないんだが
812名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 16:52:02.95
> シャドーイングは(1)を鍛える方法で、(3)は根性でも何とかなるw
無理。
813名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 16:54:04.12
そもそもリスニングの能力が上がったことが全くない。
何も勉強していなかった頃と、あれこれ勉強した今とで、理解力が全く同じ。
814名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 16:58:32.56
>>811
激しく同意。近所の外国人労働者なんか半年で日本語ぺらぺら。
ひざが笑うとかいうし。w
日本人て生真面目すぎるんじゃないかと思う。
815名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 16:59:59.99
生真面目じゃなくて無能なのでは(聴くのと話すのに関して)
816名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 17:07:30.21
日本語は母音と子音が少ないから、英語の細かい音を覚えるのが大変なんだよ。

外国が日本語会話を覚えるのは、音の数を減らすだけだから難しくない。
その代わり文字の種類が増えるから、書くのは苦手な奴が多い。
817名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 17:34:42.89
もう俺にはスピードラーニングしか残されていない・・・のか・・・
818名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 19:11:24.94
映像つきの方が難易度低い。
字幕つきの方が難易度低い。
身近な話題の方が難易度低い。
難易度落としてみるか・・・
819名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 22:44:29.50
シャドーイングってのは聞きながら話さなきゃいけない同時通訳のための練習法であって、
普通の人はどちらかに集中して聞いたり話したりしてるんで、シャドーイングが出来る必要は無い。
820名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 22:46:34.17
効果無いしね
821名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 22:58:40.50
通訳の人のブログに、一般人がシャドーイングしても英語力は上がらないと言い切ってる。
シャドーよりディクテーションやりピーティングが効果ありだと。
822名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 23:17:36.72
たしか小松達也だったと思うけど、
「音読」がリスニングには一番だ、と書いてた。
「話せる言葉が聞き取れないわけない」とも書いてた。
823名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 23:48:44.49
シャドーイングはディクテーションでノート取る手間を省くためにやってるだけ。
手を使うか口を使うかの違いだけだから、自分の声を録音することが前提。

俺はシャドーイング推奨派だけど、
録音をしていない「なんちゃってシャドーイング」は効果が無いと思う。

ディクテーションを1回やる間にシャドーイングなら何回も練習出来る。
ヒマな学生はディクテーション、忙しい社会人はシャドーイングをやればいい。
824名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 00:15:09.28
>>822
> 「話せる言葉が聞き取れないわけない」
薄っぺらい宗教だな。
825名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 00:58:46.78
>>813
俺も同じw
母音が5個以上あるって事が信じられねえw
TOEICのリスニングの点数は一応上がってるが
それはただ単に語彙が増えたから推理力が上がっただけw
826名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 00:58:56.01
>>814
その外国人にどうやって日本語学んだのか訊けば良いんじゃね
827名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 07:00:33.42
英語は母音多いよね
ドイツ語で8つだっけ?
828名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 10:14:40.54
個々の英語の音を毎日音声学あるいは自分の信頼する発音本
通りの定義に従って口ずさむだけでニュース英語ぐらいなら
すぐ聞こえるようになるのに。
才能とかいいかげんにしろ。日本語の発声法及び日本語自体が
特殊それを認識すべき。外国の大学では毎年言語学の授業で
やり玉に挙げられる。外国人が日本語直ぐに発音できるのは、
日本語より多彩な音や音変化に常日頃母国語で慣れているからに過ぎない。
日本人がバカなのではない。言語学的に知ってる人は分かってる。
人間の能力に大差なんてねーよ。
一つ一つの音を徹底的に普段からチャリンコ乗ってるときでも発音しろ。
単音、単語、文、文章へと進んでけ。あと、シャドーイングは無意味とは
いわないけど、個々の単音の聞き取りができてない状態では効果薄。
い、という音が発音できず聞こえないなら、あいしてる、も、あしてる、で
何言ってるか解らんだろ。真面目にやってるのは当たり前。特殊な言語
環境で生きてることを自覚して徹底的に努力すべき定めなの日本人は。
829名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 13:37:12.85
>>828
> 人間の能力に大差なんてねーよ。
うん。「能力の」差そのものは、神の視点から見ればちょっとしかない。
でもそのちょっとの能力差が、「物の習得速度」にはとてつもない差として出るわけ。1年と100年とかね。
能力差に限定して強気でレス書いてる君も、これまでの人生で見てきた人間達を無視せずきちんと思い返せば、
「人間の物の習得速度に大差なんてねーよ」とは口が裂けても言えないよね?

> 個々の英語の音を毎日音声学あるいは自分の信頼する発音本通りの定義に従って口ずさむだけで
> ニュース英語ぐらいならすぐ聞こえるようになるのに。
能力のある人はそうだろうね。でも俺は無いので、そうならなかった(実証済みなので反論は受け付けない)。
830名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 14:04:58.30
嘘をつきなさんな。
基本興味がねーのと必要ないってことだろ?
リスニングできなくったって生きていけるわな。
お前も無視してるだろいろんな人間と自分自身w
831名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 14:07:55.85
卑屈だなぁ…
832名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 14:10:22.05
その能力差を埋めるために人間様のレスに期待してるンだろお前も。
自分も周り道したり非効率なことしてきて今がある。それを除けば
最短距離で習得できたんじゃないかと考える。自分のやり方が
他の人の役に立つかもしれない。自分が特別だとは思わないから。
諦めてるんならレスしなきゃいい。
諦めてない人の邪魔だよ。
833名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 14:14:49.41
聴覚セラピー受けてから卑屈なレスしてください。
834名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 14:19:29.43
例えば日本人が毎日5時間を365日、20年続けたとする。
アメリカ人の赤ん坊が生まれてから1日16時間接したと仮定すると
日本人の勉強時間はアメリカ人の6歳の子供の学習時間とようやく同じ程度だ。
それだけやってすら6歳児と同程度なのだからましてや勉強しなけりゃできないのは
当然だ。これは能力の差ではない。英語に接する時間の差だ。
能力のせいにするのは恥ずかしいことだ。本来語学は誰にでもできるものなんだからな。
835名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 14:26:17.66
スレ全部読んでから何かいえ。以下
836名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 16:08:31.43
自分の「信仰」と矛盾する現実を突きつけられて、現実のほうを否定しだす人って困るよね。
自分の体験を一足飛びに人類全体に当てはめようとするから、現実と衝突するんだよ。
837名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 16:16:45.70
>>834
このレスが一番的外れだから代表してこれにレスするけど、
能力差というのは「日本人AとBが同じ外国語を同じだけ勉強しても付く差」とか
「外国人Aと日本人Bが当人にとっての“外国語”を同じだけ勉強して付く差」のことを言ってるの。
なのに君は、「英語圏の人間が母国語として幼少時から英語を身につけることと、
日本人が外国語として後から英語を身につけることの差」という、誰もしてない話を一人でしてるよね。
意図的に話をそらしてるの? それとも、こういう事に関しては語学能力と違って凄く頭悪いの?

> 本来語学は誰にでもできるものなんだからな。
まともな知能の人間が、ある程度の年齢までに触れた言葉はね。
でも、ある程度の年齢を超えて、母国語ではない言葉を習得しようとする話をしているわけで、
この場合においてもなお「誰にでもできる」と言い切る根拠はなに? 単なる信仰でしょ?
838名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 16:22:38.00
たぶんこのレスに対しても的外れな返しをしてきそうだから念を押しておくけど、
君が次に書かなきゃいけないのは、
>>834で、英語圏の人間が母国語として幼少時から英語を身につけることと、
日本人が外国語として後から英語を身につけることの差について語ったことの正当性」
だからね。俺がその話をしていたことを見事に示すか、誤読を認めるか、どっちかだからね。
ここをそっと無かったことにして別の話を始めてポーズ保たないでね。
839名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 16:23:55.37
ま、人格批判の一行煽りがいくつか付いて終わりだろうな。
840名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 16:30:17.51
まぁでも、一人でも例外が存在したら一気に崩壊する理屈を平然と持ち出して、
「例外(実際には大量に存在するけど)」に出会うたびにその人間のことを嘘つきとか
お前は諦めてるだけとかレッテル貼って、それによって必死に持論を維持するというのも、
なかなか無駄に骨の折れる生き方だよね。何のためにやってるのか知らんけど。
841名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 17:03:37.47
いやどっちもどっちだろ…

正しい方法で数ヶ月継続して勉強したのに能力が伸びないなら、煽りなしで病院行った方が良いよ
842名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 17:03:49.69
ま、ニュース英語ぐらいならすぐ聞こえるようになる、
っていうのは、眉唾な話だな。
TOEIC満点でも、英検一級でも、苦労するっていう証言が
多いのに。
843名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 17:38:24.24
勉強しよっと
844名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 18:47:51.14
>>842
それは無理だよなぁ

自分はおとなしくフルハウス見続けます
845名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 19:01:26.18
>>841
正しい方法を教えてくれ
自分で正しく発音出来てるかどうかわからない場合はどうやって練習すればいいんだ?
846名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 19:16:22.55
>>845
1.google chromeをインストールする
2.パソコンにマイクを繋ぐ
3.http://translate.google.co.jp/# にアクセス
4.領域内のマイクアイコンをクリック
5.短い英語を喋る
6.領域内に自分が喋った英語が表示できてればOKと思う

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/28/news022.html
847名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 19:29:53.88
>>846
ありがとう
こんな方法があるとは知らなかった
今度マイク買ってくるわ
848名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 22:45:02.99
>>828
>>830
>>832
が俺のレスだから。

人類全体とかアホですか?英語以前の問題だよ。
849名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 22:58:51.57
>>847
これやってみたけど、万能ではなさそう
ちゃんと認識できるのもあるけど・・・
俺 man Google map
俺 her Google ha
試しに電子辞書にしゃべらせてみたら
辞書 man Google map
辞書 her Google church か eric
850名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 22:59:20.66
ここはリスニング諦めた人間達が傷を舐め合うスレッドなんです。
851名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 23:01:05.09
>>849
不正確だしやめといた方がいい。頭おかしくなるぞw
852名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 23:25:32.62
>>845
ロゼッタストーンやってみれば?
853名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 23:27:16.73
とにかく聞いて聞いて聞きまくったらええんとちがうの?

日本の提案
http://www.youtube.com/watch?v=XZ93moARGtI

insulation       断熱材
triple-glazed window 三重窓
wattage        消費電力

また、ボキャブラリーが3個増えた
854名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 23:41:19.52
このスレのどっかでリーディング時の返り読みと
リスニングの関係を言ってる人いたけど、けっこう本質を突いてるかも。
リーディングの時に返り読みしてるようだと、
同じ文章をネイティブが読んだときに理解できるはずないからな。
んなこと言われなくても分かってると思ってたけど、俺返り読みしてるわ。
855名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 23:49:49.88
能力差を言ってる人がいる件だが、能力差というのは絶対に小さくないと思います。
世の中には信じられないくらい頭の悪い人いますから。
よく会社クビにならないなってレベルの人。
856名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 00:05:24.96
雇用契約は簡単には破棄できませんです。
857名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 00:14:14.29
>>856
そうそう。そうなんだよな。
俺が前に勤めてた会社は本当に無能な人間が多かった。
どれだけ他人に迷惑かけてもクビにならないんだよ。
で、自分がその人の仕事までやるハメになる。
だからいまの会社に転職したよ。まともな生活になった。
結論として、ダメな奴は何を努力してもダメ、というのは確かにある。
858名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 00:19:27.12
>>852
たけーよw
859名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 00:22:02.45
誰の目にも明らかなダメな人って障害持ちなんじゃない?
本当にそうなら治療した方が良いよ。
トム・クルーズや、ダニエル・ラドクリフも何かの障害持ってたっけか
860名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 00:33:57.92
>>859
障害といえばそうかもしれないけど、社会ってそういうもんなんだよ。
人間は能力差でパフォーマンスが全然ちがうから、厳しい採用試験があるんです。
底辺を見た人間なら俺の言うことが理解できるはず。
「みんな同じように努力すれば、みんな同じようにできるようになる」
という主張は社会の実態を無視した暴論。励ましの言葉にはなるけど。
それを知らないというのは幸せなことですよ。
861名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 00:36:58.44
リスニングできないぐらいで駄目人間扱いする奴いるか?w
862名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 00:42:53.50
だから、できない度合いによるだろ。
ひとくくりにするのやめて度合いの問題を考えた方がいい。

いくら勉強してもTOEIC 300点台の人間とかいますから。世の中には。
863名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 01:18:51.38
聞き取れる単語フレーズは増えてるけどそれでもまだまだ理解には遠いなぁ
864名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 01:44:37.47
>>854
リーディングが返り読み無しで和訳出来る様になると、楽しいよ。
頑張ってスピードを上げていけば、そのうちにリスニングも同時通訳出来る様になる。

リスニング中にあえて和訳することで脳みその負荷を上げておくと、
普通に聞くだけの時に重りを脱いだ感じでスッと入ってくる様になる。いわゆる養成ギプスww

いきなり難しい英文だと苦労するから、
TOEICのパート1・2とか中学英語ぐらいの簡単な内容からやってみるといい。
865名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 02:10:53.49
とりあえず、ぶっ通しで英語のラジオを、1日中聴くというのはどうだろう、
ただ聴くのではなく必死できく、さっき、2時間ていどやったが、何度かblackoutしかけて、頭の中がぐちゃぐちゃに
なったが、後半は、楽になった、864ではないが、脳に負荷をかけて、リミッターを壊さないといけないような
気がする。
866名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 02:21:46.12
お前らどんだけだよwww
真正のマゾヒストかwwwww
でも本気で英語を身につけたきゃそれくらいやらなきゃいけないよな
道楽でやってたが本気だしてみるか
867名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 06:58:54.30
>>845
841じゃないけどマジレス
俺は単語耳vol1で練習した。録音して自分の声聞くのは必須だと思う。
その後、自信なかったのでローカルの安い英会話教室行ってチェックしてもらって、
問題ないよと言われて嬉しかったよw でなんとなく通うことに。
半年くらい行ってるけど今まで直されたのは
allow   :ou →au (発音気にしてなかった時の癖が〜)
separate :アクセントの位置で、まじ通じなかった
くらいかな。

後リスニングについてはいろいろやりすぎて何が効いてるかわからんが、
少しづつは進歩するみたい。
868名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 12:02:18.52
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14619024
誰か良かったら日本語字幕入れてください 少しくらい間違ってても良いので!
SF映画なのでそういう専門用語が多いかもしれません
869名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 13:26:08.63
聞き取りやすいけど何言ってるかわかんない
870名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 14:45:19.82
このスレに戸田奈津子先生は、居られないみたいですなw
つか、長いし、、、、
871名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 14:51:46.21
カネにならないからな、2chはw
872名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 15:48:28.50
>>858
ここに人柱として行ってみて

完全無料英会話goeigo
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1305801633/
873名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 20:20:58.86
きゃーーーー!
モルモン教きんもーーー!!!

タダより高いものはない
874名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 20:58:05.10
>>858
最適性なんちゃらに特攻してみてくれ。
875名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 22:07:19.03
俺は発音練習して洋楽聞いてるだけだけど結構聞こえるようになってきた
876名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 22:24:24.60
歌詞も見たほうがいいと思う
877名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 00:01:28.34
声出すのめんどくせーんだよな
878名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 09:08:20.32
北斗の拳のゲイラかっつーの
879名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 09:59:23.00
英語と日本語では使われている言葉の周波数が最低で500Hz
最大10000Hzも違って重なり合わないから分からなくて当然。
子供の頃ならまだ聞き取れるが、
年と共に高周波の音が聴こえなくなるから、
年をとってからいくらリスニングをやっても無駄なんだよね。
880名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 10:22:34.59
高域カットされてる電話じゃ話がさっぱり通じないだろうね
881名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 10:34:48.28
>>879
まだそんなアホなこと言っているのかw
882名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 11:39:24.01
>>879
笑うしかないな
883名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 16:14:25.00
>>879
なんかおかしいような気が、じゃあネイティブの爺さんはどうなるんだよ
884名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 16:18:09.13
>>879 遅れてるな君、まだ発声器官と聴覚を 使って、会話してるのかい?
僕ら位になるとね、思念を使って会話できるようになるんだぜ!
暗黙の了解とか、無言の圧力とかね!
885名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 16:31:54.91
ぐぐったらアメリカ英語の帯域はもっと狭いみたいだけど。。。
12000ってイギリス英語だけでしょ
886名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 18:39:50.58
リスニング何言ってるか全然わからない
たまに聞こえるけど
887名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 19:02:20.64
>>886
どの本?
888名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 19:56:19.92
>>883
歳とったらもう新たに能力が開発されないって話じゃないの?
ネイティブの人達は幼い頃にバッチリ開発されきってるわけで。

リスニングは勉強よりスポーツに近いと思う。
だからこの場合も、ずっとスポーツをやり続けて歳とった人と、
歳とっていきなりそのスポーツを始める人の違いを考えればいいんじゃないかな。
889名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 20:36:16.02
俺の日常

@だめだ。全然聞き取れない
↓次の日
Aおぉ、昨日より聞き取れるようになってきた
↓次の日
B @に戻る
890名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 21:16:33.21
生きてるのが楽しくてしょうがないだろうね、それ。
俺は何をどれだけやっても変わらない。
でも自分のリスニング能力はは絶対に伸びないという科学的根拠があるわけでもないので
すっぱり諦めることもできない。生き地獄だよ。
891名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 22:01:09.32
>>879
>年と共に高周波の音が聴こえなくなるから、
>>881
>まだそんなアホなこと言っているのかw

それじゃ、スコットペリーの「リスニングパワー」っていう
高周波数を使って耳を慣らして英語耳を作るっていう教材、
あまり役に立たないんですか?
最近またそれを使い始めたんですが・・・
892名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 22:14:09.00
英語できる奴って自分よりできない人間に押し付けがましいの多いな。
あと、発言する奴の英語力が未知数。名前欄にTOEICの点数入れるようにすべきだな。
893名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 22:16:47.81
>>892
いくらでも嘘つける自己申告って、結局ノイズにしかならない気が・・・。
894名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 22:17:24.87
>>883がかなりまともな指摘してるのに誰も真面目に回答しない件。
895名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 22:20:34.50
>>893
TOEIC認定証の画像データを個人情報は伏せて鯖にUPすれば可能だな。
896名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 22:31:33.92
>>894
だから、ネイティブの爺さんはよく聞こえる幼少時から音に慣れ親しんでるから
あまり聞こえなくなった今でも推測による補完がバッチリ効くんでしょ。
897名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 22:31:35.99
>>891
高周波数が原因だとすると、スピードとかはっきり話してるかとか関係なく、聞き取れる英語はないってことだぞ
898名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 22:51:42.36
大人になってからリスニング上達した人なんていくらでもいると思うが。
あきらめたいならさっさと勉強やめりゃいい。それだけだろ。
899名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 22:57:36.09
教科書を音読しまくればかなり効果あるんじゃないか?
中学〜高校までやればさすがに向こうの小学生レベルくらいにはならないかな
あまいか??
900名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 22:57:54.18
周波数は関係ないよ。
各国のTOEFLのリスニングスコアを比べたらわかる。
901名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 22:58:28.31
ちょっと考えたら日本の英語教師もたいしたことないから効果は期待できないなww
902名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 23:00:19.60
リスニング出来ないって言ってる人って身の丈に合ってない教材使ってるだけじゃないの?
例えばこれ http://www.youtube.com/watch?v=cmYgPHr60VU でもまったく聞き取れない?
903879:2011/06/08(水) 23:06:04.45
何を煽ってるのか知らないけど、英米人と日本人の発声は、
周波数が全く違うってのは学会でも認められた科学的事実なんだよね。
特に子音が日本人には聴き取れなくなくて、
canとcan'tが聴き分けられなかったりする。
慣れてくると、後者はキャーンて若干伸ばしているように聴こえて、
can'tだと推測できるようになるが、tの音は聴こえないまま
何となく聴き取れているように感じるかもしれない。
モスキート音と同じで、大人になると子供の時から訓練している人以外は聴き取れなくなる。
重力のない宇宙ではどうしても筋力が落ちてしまうのと同じで、
日本にいる限り、高周波を聴き分ける耳がどんどん衰えていく。
904名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 23:12:47.07
周波数が違うという事実は事実としても、
それが大人になってからではリスニングできるようにならないという主張の根拠にはならないと思いますが。
日本にいたまま大人になってからリスニングできるようになった人はたくさんいます。
自分があきらめたいだけならさっさとあきらめてください。誰も止めませんよ。
905名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 23:27:19.25
難しさを感じるのは主に(文全体の)イントネーションなんだけどな、俺の場合
だいぶ克服できたつもりなんだけど、まだまだかな
少なくとも米語の場合canとcan'tはイントネーション違うからまず間違えないよ
906名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 23:31:09.19
>>903
>周波数が全く違うってのは学会でも認められた科学的事実なんだよね。

ソースを出せw
日本語と英語の母音で周波数の大きな違いはない。
子音も大差ない。
まさか、パスバンド周波数なんて言うなよw 
907名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 23:32:31.80
>>903
(891です。)CDを何度も繰り返さなければ聞き取れない子音って、
「モスキート音」ですか。ー納得できます。

シャドーイングやリテンションもナチュラルスピードでできなければ
効果低いと思っています。
908名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 23:38:19.20
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  オラあっ!早くソース出せゃ!>>903
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
909名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 23:47:10.99
>>903
今の世の中、音声の周波数なんぞ簡単に測定できるフリーソフトが
いくらでもある。
周波数が英語と日本語では500ヘルツ〜1000ヘルツも違うだって?
君は自分で測定したことないのかよ?w
910名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 23:52:06.09
>>906
俺は、周波数が大きく違うって、これで知ったんだけど。

英語教材:スコットペリーの「リスニングパワー」
http://listening-power.com/
911名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 23:55:16.82
>>910
おい、まじでふざけるなよ

>学会でも認められた科学的事実
お前はこう言った。あほな論文を学会に提出できるが
そうではなく、お前は学会で認められた、つまり
学会で主流の考え方であると言ったのだ。
早くそのソースだせ。
この場合のソースは学会で広く認められた論文以外にありえんだろJK
912名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 23:59:11.67
>>903
周波数が高いのはイギリス英語だけ
913名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 00:10:27.23
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  オラあっ!早くソース出せゃ!>>903
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
914名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 00:16:32.15
業者の似非科学に騙されるなよw
ネットで簡単に物事を調べることが可能な時代。
業者の宣伝が本当かどうかを
まずは調べようよw
915名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 01:59:11.93
>周波数が全く違うってのは学会でも認められた科学的事実なんだよね。

トマティス関係以外でそんなこと言ってる人っているの?
916名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 02:33:19.04
で、英語耳を作るにはモーツァルトを聴くと良いとか言い出すんだ
917名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 02:45:23.05
リスニングが出来ないとか、シャドーイングをやっても効果ないとか
そういうことを言ってる奴に限って大して練習してないんだよな。

10回や20回程度の練習でモノになるわけがないんだよ。
俺は同じフレーズを100回ぐらい繰り返してやっと聞き取れる様になったんだから。

打ち方が分かってても素振り何万回もやらないと身に付かないのと同じ。
918名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 03:12:23.71
K/Hシステム入門編買った。
やるぜ。
919名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 03:33:25.93
>>917
> 俺は同じフレーズを100回ぐらい繰り返してやっと聞き取れる様になったんだから。
何だよこの遠回しの才能自慢。
お前みたいな才能を持ってないからこっちは能力上がらなくて苦労してるんだよ。
920名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 03:39:59.50
リスニングで聞きとれないところは文章を確認してしまっていいのかな
それとも少し我慢して聞き取りに集中したほうがいいのか迷う
921名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 03:40:21.16
>>898
> 大人になってからリスニング上達した人なんていくらでもいると思うが。
うん、一部の人は上達できる。資質に恵まれた人達だね。
922名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 04:41:48.17
とりあえず、無駄レスいいから
>>889
>>920 のコメに答えて欲しいんですが、、、俺も聞きたかった。889のコメに関しては、
どっかのサイトでは、それが普通と書いてあったが、そうなのか?
後、聞き取れないとか言う人は、それ以外のものは当然出来ているんだろうな?
俺は、今この場に外人が、召還されても、渡り合う変な自信は着いたぞ、現実にはどうなるかは分からんけどw
923名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 05:17:00.57
つい最近発音の本買ってやってる最中だけど、前日より聞き取れなくなるって事はないな
まあ伸び盛りだからか、わからない単語は音からスペル予想して調べる
常用句っぽいのは面倒だからほっとく、テキストあれば見たいけど
常用句ならいつでも出会えるだろっ的な感じ
ほとんど海外の動画見てるだけだから字幕ないし仕方ない

基本的に英語力ないから習うより慣れろって感じでやってる
今は意味より音を正確に認識したい段階
まあ素人でごめんな
924名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 06:49:58.86
うらやましい。
俺は何をどれだけやっても伸びないどころか、前より悪くなってるっぽい。
925名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 06:51:48.12
100回繰り返したくらいで聴き取れるようになる天才が
こんなスレに何の用なんだろうな。
凡人を馬鹿にしに来たのか?
926889:2011/06/09(木) 11:11:32.81
>>922
アメリカのニュースとかを聞いてるんだが、得意な声質、得意なジャンルが少ないから

得意な声質+得意なジャンル
の時と
苦手な声質+苦手なジャンル
の時のギャップを激しく感じるんだと思ってるんだけど…

声質もジャンルもカバー率が増えていけば
だんだん聞き取り量が増えつつ揺れ幅も小さくなって安定すると期待してるんだけどw
同じ音源を聞いて前日より聞き取れなくなるって事はないよ
927名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 13:52:40.27
大人になると〜周波数が〜云々は努力しないやつの言い訳だろ
大人になってから留学行ったやつでもみんな
canとcan't聞き分けられるようになって帰ってくるじゃん
928名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 18:11:39.92
>>927
「canとcan'tを聞き分けられるかどうか」まで合格基準を落とさないと
「誰でもできるじゃん」とは言えないわけね。
それって逆説的に、大人になったら誰でもリスニングできるわけではないことを示してるのでは。
929名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 18:35:13.18
>>927

>>903でcanとcan'tの話が出てるから例として挙げただけでしょ
かと言って、何が合格基準かは俺にはわからんが。
930929:2011/06/09(木) 18:36:22.29
安価ミス 誤>>927>>928 スマソ
931名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 19:01:55.25
http://www.youtube.com/watch?v=IlB373yzVTY

この人はcan't の t は発音しないと言ってるけど
そもそも発音されてない音まで聞こうとしてないか?
932 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/09(木) 19:17:18.35
自分もリスニング苦手だからな
BBCを1年聞き続けたけどなかなか…
933名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 20:17:27.61
こっちの人はtを発音しないといけないって言ってるな
http://www.youtube.com/watch?v=eKNRCIlO8QY&feature=related

i heard that can't must be stressed and sometimes the t is not pronounced
is this correct o not?
ainamelas 11 か月前

@ainamelas
yeah for sure can't must be stressed but you must say the t because if you don't, it sounds like can.
EnglishLessons4U 11 か月前
934名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 21:04:43.50
>933
発音すべきと言ってるだけで実情がどうかは触れてない
935名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 21:11:47.69
>>929
だから、例としてそんなもんを挙げても、>>927が恐らく主張したいであろうことの支えには
一切ならんよという話。
936879:2011/06/09(木) 21:48:23.76
tを発音しないでネイティブはどうやってcanとcan'tを区別しているんだろう?

いっそ分かりやすいジャパニッシュを世界標準にして欲しいな。
俺の英語は日本人の同僚と韓国人に分かりやすいと言われる。
つまりジャパニッシュなんだろうな…
937名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 21:52:20.94
>>931
発音しないと言ってるだけで実情がどうかは触れてない
938918:2011/06/09(木) 21:58:07.03
K/Hシステム入門編が届いたから早速読んでみた。

講義CDと練習CDがあるのがいいな。
ボスっぽい国井先生と生徒っぽいケイコ先生(声が可愛い)のコンビで、でも国井先生は大人になってから英語を身に付けた口で、ケイコ先生は帰国子女という対照的な経歴もいい。
2人のディクテーションとリテンションの実例は参考になったわ。
同時通訳の実例はやっぱり凄い。
本職だから当たり前なんだろうけど。
続けるぞ〜。
939923:2011/06/09(木) 23:03:57.35
勉強になります
canはなんとなくわかったので、また何か動画貼ってくれると嬉しいです
940名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 23:34:26.47
周波数が高いのはほんとだよね?でも、それでできない訳じゃない。
941名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 23:41:49.99
吸う葉臭
942名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 00:58:13.59
もうリスニングはあきらめようかな。どうせ実際に会話したりすることはないんだし。
943名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 01:22:42.83
諦めるなら、rとlはラ行でとか、出来ない所は妥協して聞けばいいのに
944名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 01:33:08.33
頼むからLをdで発音するのだけはやめてくれ

きちんとした発音を学んだ者がお前らの発音を聞き取れない
945名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 01:45:50.84
リスニングの脳は5歳から10際で出来上がるし
それ以降は努力しても無理だろう!!
子供の頃から英語脳になってれば別!!
946名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 02:00:40.95
>>920
聞き取れなかった所はちゃんと文章を確認した方がいい。
その後でCDを聞きながら1〜2語遅れで同時音読するとなお良し。
弱音やリエゾンが聞き取れる様になるまで、何度も繰り返すことが大事。

話しながらのリスニングだと脳に負荷が掛かるから、
英文読みなしで完コピ出来るぐらいやり込むとリスニングの精度が一気に上がる。

>>931
弱音節の時はcan'tのtを発音しない(息を出さない)けど、ネイティブも最後にtの口の形だけは作ってる。
だから次の音が母音の時はリエゾンになるし、耳が慣れてくるとリエゾンがなくても次の音の頭の微妙な違いで分かるようになる。
947名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 02:11:57.98
>>938
K/Hシステム、ナカーマ (゚∀゚)人(゚∀゚)
ケイコ先生の声、萌えるよねーw

とりあえず講義CDだけは先に全部聞いておくといい。
本編の方はたまに挫折する奴もいるから…
TOEIC750以上ないと付いていけないぐらいハードだし。

でも入門編をしっかりこなせれば、TOEICでL450以上は取れる様になるよ。
4月の頭から毎日2時間ぐらい続けて入門編のシャドーイングが完璧になったし、
英語からの同時和訳も、日本語からの同時英訳も出来る様になった。

今月から始めた第2巻(ワークブック)はさらに練習メニューが増えて大変だけど、
マゾ的に楽しみながらやってるww
948名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 05:10:51.73
>英語からの同時和訳も、日本語からの同時英訳も出来る様になった。
これがどれ程高度な作業か池沼に解ってるとも思えんが・・・てんw
ヴァイリンガルもびっ栗w
949名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 06:26:39.79
何か、馬鹿っぽい文章だねw

950名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 06:33:10.86
>英語からの同時和訳も、日本語からの同時英訳も出来る様になった。
同時通訳できるんだすごいぜw
951名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 06:35:27.01
シャドーイングって意味あるのか?ないな。
952名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 06:38:56.22
高速翻訳して日本語英語習得しても喜べないよw
ヴァイリンガルでも同時通訳は簡単にはできないらしいからな。
953名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 06:45:02.75
しかし、こんなスレに凄い人が居るんだね。
でもTOEICの話してるの軽いジョークだよねw
954名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 06:54:18.22
K/Hシステムに罪はないっす。
955名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 07:10:18.04
>>952
英語だけでもの考えられるようになってはじめて次のステップがあるからな。
日本語に頼りたいのは解るけど英英読めるレベルの人がズッと日本語で
学習していても映画やドラマですら楽に聞き取れるようにはならない。
956名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 07:11:30.23
なぁ、お前等ごとき、すすわたり共が適当なこと言って出来る人のご機嫌損ねるんじゃねーよ
お前等ってさぁ、馬鹿なの、このスレには、英語で食ってる人らしき人のコメが、
チラホラ見受けられるぞ。茶化すとか意味不明、身の程知りたまえ、つか、お前等の無駄レスより
よほど、利益になるわw
957名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 07:15:04.62
とうとう自演始めたか。
958名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 07:18:03.93
>>956
え? でも、ホントのことじゃんか。
959名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 07:21:19.55
英語で飯食ってる人はK/Hシステムをやるのかw了解w
960名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 07:24:49.13
>>956
何でお前レベルでそれが分かるんだ?w 毛呂ワロタっっっw
961名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 07:29:01.27
>>956
反論あるならちゃんと言葉でいいなさい。
お前さんは、ネアンデルタールとアウストラロピテクスか!w
962名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 07:47:00.69
>>956
この手の句読点の使い方は、精神に異常があるおっさんの可能性が高い。

統合失調症の30代か、それ以上の高齢者。
963名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 07:50:42.33
すすわたりってトトロのまっくろくろすけ?
964名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 07:52:18.84
>>946
アンシェヌマン
965名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 08:02:37.36
業者乙!
966名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 08:15:48.11
canとcan`tが聞き分けられないのは、勉強不足。
can`tの時は否定していることを強調するために「あ〜」のところがcanの時より伸びる。
スクリプトを読みながら、一定量のリスニングやれば、「だ・れ・で・も」聞き取れる。
弱音、リエゾンの正しい知識を学生時代習ってないから、強音の発音の知識しかない。
知識不足が、先入観を引き起こして、リスニングの邪魔をする。

知識不足と先入観で、脳が混乱して、聞こえてくる音を判断できない。
大人は、知識として整理して、語学を学習する。
正しい知識を手に入れれば、聞こえてくる音を正確に分析できる。

本屋に行けば、発音の正しい知識を書いてある本がたくさんあるから、リスニングする前に読め。
967名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 08:24:35.85
>>946
ネイティブも最後にtの口の形を作ると言うよりは、
canのnを発音し終わったらtと同じ口の形になっているから
canでもcan'tでも発音し終わった時の口の形は結局は同じで、
そこに意識を集中して区別つけようとしても無理という話だろ
968名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 08:49:20.03
おいおい、自称canとcan'tを聞き分けられる人同士で話が噛み合ってないってどういうこった
969名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 08:58:33.04
リスニングができない段階で、英文を読まないなんて、手抜きをすんな。
1.文章を見ながらリスニング。聞こえてくる音と、文章を一致させる。
2.文章を見ながら、シャドーイングして一致率を自分の身体で確認する。
3.2ができるようになったら、文章を見ずにシャドーイングをする。

最初は、NHKの5分間トレーニングくらいの量で始めろ。
4月号のCDとテキスト買え。
テキストがボロボロになるくらい練習しても、リスニングができなければ、
世界一わかりやすい英語の発音の授業
を買え。
受験生向けに、わかりやすく発音を分析してある。
受験リスニング向けだから、弱音とかも詳しく書いてある。
970名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 11:05:56.47
>>966
can`tって書いている時点でもうね(ry
971名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 15:01:39.42
一か月くらい留学すれば嫌でも聞き取れるようになるのでは?
972名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 15:10:25.55
悪口、陰口言ってるなぐらいだ。
973名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 17:37:01.34
>>969
ここは、そういう普通のことを幾らやってもリスニングできるようにならない人のスレ。

求められているのは、才能無き人のための劇的な学習法。
それを知ってるわけでもなく、単に自分の才能を自慢しに来ただけなら帰って。
974名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 17:58:34.32
>才能無き人のための劇的な学習法

存在しねえよ。あほか。
975名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 18:28:48.67
>>973
リスニングする以前の単語を聞き取る練習を省いているんだろう。
発音記号を正しく読むための参考書を買って、発音記号をひとつづつ勉強しろ。
附属のCDやDVDでネイティブの音声がついているもの選んで練習しろ。

近道なんかねぇんだよ。
976名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 19:23:36.39
>>973
英語動画を英語字幕で見ればいいと思う。
977名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 19:32:33.12
できないって言ってる人は「できる人は違うものが聴こえている」と勘違いしているだけだよ
リスニングは「こう聴こえた時はこう言っている」という知識の積み重ね
やることは「覚えるだけ」だから耳が聞こえて日本語が普通に使えるなら英語でもできる
978名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 20:27:57.95
>>974
じゃあ無駄なこと書きに来るなよ。
よく知られた学習法が普通に効くなら誰も苦労しないんだよ。
979名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 20:29:15.63
>>975
近道が無いことを嘆いているんじゃなくて、道が無いことを嘆いてるんだよ。
大体、そんな当たり前の学習法を紹介して、何か意味のあるレスした気になられても困るよ。
980名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 20:29:35.54
>>976
何も起きない。
981名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 20:30:09.38
>>977
そのはずなのにそうならないから、こういうスレが立つ。
982名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 20:33:07.64
自分にはどう聞こえているのかを認識できないと一生無理
983名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 20:33:57.46
なんつーか、こういう風に、レスしてる人が考える「人間」の範疇に
自分が入ってないのが丸わかりな流れって、凄く傷つくよな。

どれも「そんなこと言ってるんじゃねーんだよ」っていうレスばかり。
みんな自分の「人間」の定義に基づいて、「基本的なところを疎かにしてるから伸びないんだ」と決め付けて
わかりきった基本的な学習法を書くだけじゃん。

そういうのを全部、どれだけやっても、伸びない人に有効な学習法は無い? っていう話なのに。
984名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 21:08:13.24
>>980
お前は何やっても無理あきらめろ
985名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 21:14:50.60
>>983
あなたには出来ませんから英語を捨ててください。
986名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 21:41:10.56
>>983
NHK基礎英語1も聞き取れませんか
987名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 22:04:14.78
「一語も聴き取れない」んじゃなくて「伸びない」んだよ。
最初にリスニングを勉強しようと思った時に聴き取れたものと、いま聴き取れるものが同レベル。
988名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 22:15:02.06
>>984-985
その可能性もあるんだが、「方法が無いことを証明する」のは悪魔の証明で、誰も言い切れないわけでな。
やめるのも賭けになるから、その前に存分に模索しまくりたいわけだ。
989名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 22:15:54.14
一番の原因は素直さが無いことだな
「伸びない」と思いながらやっているから
「伸びない」という自己暗示をかけているようなもの
素直に英語が入ってこないから伸びない
990名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 22:16:13.78
どういう勉強をどれだけしたのか具体的に書いてください。
991 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/10(金) 22:19:16.72
テスト
992名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 22:20:18.66
>>989
そのまま拝聴してたら最終的に壺かなにか売ってきそうだな。
993名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 22:21:47.06
>>990
何から何まで全部をここに事細かに書けるわけはないし、
何かを端折ったら「ほらここ! これこれこういう風にやってない!」と鬼の首を取ったようにはしゃぐんだろうけどそれ無意味だし、
そもそも幾らでも自己申告で嘘つけるのに、そんなの要求してどうするの? 何がしたいのかわからない。
994名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 22:23:02.05
習いに行けよ。どうせ高いだのなんだの言ってそれすらやってないんだろ?
先生に発音何回もきけや。
995名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 22:23:05.88
まぁ、ここで皆がしたり顔で「こうすればいいんだよ」と書いた程度のことは押さえてある。
996名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 22:25:19.99
>>993
お前が何したいんか分からんわ!グダグダ文句ばっかりたれやがって。
997名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 22:25:47.84
>>994
何を言ってるんだ?
習いに行ったら、先生が同じフレーズを毎日1000回とか繰り返し聞かせてくれるのか?
998名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 22:26:39.16
まじ
999名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 22:27:32.48
むか
1000名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 22:28:00.50
>>996
良い学習方法があったら書いて、と言ってるんだよ。
そしたら「どうせお前はこんなことも踏まえてないんだろ?」という人をナメきった前提から来る
当たり前のことしか書いてこないから、この人達ホント人を馬鹿にするの好きだなー、と呆れてるだけ。
なにキレてんの。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。