ネイティヴに名前を正しく読んで(呼んで)貰えない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
伊達→Date→デイトさん
今井→Imai→アイメイさん
キミコ→Kimiko→カイミコさん
寛永さん→kanei→カネイさん


どうすりゃ正しく読んで(呼んで)もらえるの?
2名無しさん@英語勉強中:2010/12/12(日) 17:47:19
今井→yimayi
寛永→kanyei
3名無しさん@英語勉強中:2010/12/12(日) 19:13:47
>>1
「正しく」とはどこまで求めているのかな?
日本人が普通に“ジョン・ウエイン”とか“クリント・イーストウッド”とか言ったらまず通じないと思うけど。(例が古い)

やはり根気よく音で教えるしかないのでは?
名前を呼ばれたり握手する機会にちょっと不機嫌な顔でもすれば向こうが気がつく可能性大。

以前“ Jonathan ”というイギリス人を紹介されたとき
Please to meet you, Jonathan. と言ったらちょっと驚いた顔をされたので「どうしたの?」
と聞いたら「日本に来て約3カ月経つが、はじめて名前を“正しく”発音された」
と言ってやけに喜んでいたのを思い出した。

君はジョナサンに会ったらちゃんと下を挟んで(または上歯ぐきの付け根につけて)“正しく”発音してるかい?
4名無しさん@英語勉強中:2010/12/12(日) 19:16:24
↑ すまん「下」はもちろん「舌」の間違いね。
5名無しさん@英語勉強中:2010/12/12(日) 21:08:54
福美さんはヤバイ。
影で笑われながら生きて行くしかない。
6名無しさん@英語勉強中:2010/12/12(日) 21:13:49
よしおがヨシュアになったり、ともひこがトムになったり、
でもまあいいんじゃないの。
韓国人とかは自分で適当に英名付けているらしいしww
7名無しさん@英語勉強中:2010/12/12(日) 22:05:40
日本語の音には、そもそも外国人には発音不可能な音だって珍しくない。
8名無しさん@英語勉強中:2010/12/12(日) 22:29:10
>>3
例が古いってのはあんたの例が古いのかそれとも>>1の例が古いのか。
9名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 15:23:54
>>5
音で行ったら福見さんはかわいそうだけど
書面上では竹下さんもかわいそうだよね。
10名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 20:01:59
>>5>>9
だったら名前の表記を日本式=訓令式にすればほぼ解決じゃないの?
Hukumi さんに Takasita さん。
全部じゃないけどヘボンより訓令のほうが日本語の音に近いし理にもかなっていると思うけど。
11名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 20:09:58
>>1
気にすんなよ
スウェーデン人もモンゴル人も、アメリカ人には名前を正しく読まれないだろう
12名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 20:32:02
麻生さんってass holeに聞こえたりするんかな…
13名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 23:26:31
メキシコ人や東欧人は自分の名前が正確に発音されるまで相手にダメ出しを続ける。
名前を正確に呼ばないのは、米国では相手を見下している証拠。

毛党はすぐ手を抜くからな。
舐められるな。
14名無しさん@英語勉強中:2010/12/14(火) 07:26:20
ヘボンさんが日本語の音を正確に表記するためにどれだけ苦労したか知ってるのか?
15名無しさん@英語勉強中:2010/12/16(木) 19:28:50
↑ もちろん知らないけど
ヘボン式ってようは外国人が日本語の音を自分たちが発音しやすいように編み出されたんじゃなかったっけ?
si や hu も日本語と同じではないけど shi や fu よりは近いと思うけど。

だいたい「地質」と書いたりキーボドでたたく場合 chishithu と tisituを比べれば、もしたくさんあると訓令式のほうが
時間の節約にもなると思うけど。
16名無しさん@英語勉強中:2010/12/16(木) 23:21:41
ネイティヴは
Tocigi

とちぎ
ではなく
トーチャイジ
と読むらしい
17名無しさん@英語勉強中:2010/12/16(木) 23:22:35
「結局、どうすれば正しくよんでもらえるか」には誰一人言及してない件
18名無しさん@英語勉強中:2010/12/16(木) 23:27:24
ケベック人はH落として発音するから面白い。
Hはずした呼ばれ方なんか楽しかった。
実例だすわけにはいかんがたとえば
ヒロシがイロシみたいな。
19名無しさん@英語勉強中:2010/12/16(木) 23:28:42
>>17
根気よく教えたらいいのでは。
相手の名前を日本風発音で貫き通して気持ちをわかってもらう
20名無しさん@英語勉強中:2010/12/16(木) 23:30:51
オジーオズボーンの娘がイギリスの電波少年みたいな番組で
日本でメイドカフェやラブホの受付や居合い抜きの道場のアルバイト
するドキュメントDVDで
日本人がrはl lはrと発音すると混乱してなきそうになっていた
そうなんだぁと思った。
だから逆にいってみればいいんじゃないかしら
21名無しさん@英語勉強中:2010/12/16(木) 23:45:35
>>15
かな入力最強
22名無しさん@英語勉強中:2010/12/17(金) 18:57:16
結局 pot と kettle の言いあいか?
「固有名詞である外国人の名前を“正確に”発音することは至難の業である」
23名無しさん@英語勉強中:2010/12/17(金) 19:13:32
>>17
答えを知らない人の典型的な話し方。
いろいろ言うけど、答えない。
それが悪いってことじゃなくて、知らない奴が何を言ってもそうするしかないんだよね。

だって、知ってたらそれ言えばいいじゃん。実は知らないんだよ。

「考えていたら、たまたま答えが思いつくかなー」とか思うのかもね。
24名無しさん@英語勉強中:2010/12/17(金) 22:18:45
「しづか」って名前でもパスポートは
shidukaではなく
shizukaになるって
志津香って名前の人が言ってた。
25名無しさん@英語勉強中:2010/12/18(土) 01:21:35
hondaとかtoyotaとかichiroみたいに、向こうの連中にほぼ正しい発音を
認知されている名前に改名すればいいんじゃね?ハンダとかには
なるだろうけど。

まぁ、母音のiはなかなかイで読んでもらえないわな。
Hitachiなんかも、未だにハイタッチみたいに読まれてるし。
イチローも当初はアイチローと呼ぶ人が多かったと本人が言ってた。
今は完全にイチローで認知されてるけど。
26名無しさん@英語勉強中:2010/12/18(土) 18:37:58
hondaを はんだ って読むネイティブいるのか
27名無しさん@英語勉強中:2010/12/19(日) 05:37:24
アメリカ人はどうしてもアの発音になるわな。
イギリスだと、オで読むところも。
28名無しさん@英語勉強中:2010/12/19(日) 12:51:06
俺名前が一で終わるんだけど(ex.昭一とか)
開き直ってイチローって呼んでもらってるよ
29名無しさん@英語勉強中:2010/12/19(日) 12:54:39
中川元財務相乙
30名無しさん@英語勉強中:2010/12/19(日) 15:52:47
私はYokoだから読み違われることはないな。
ありがとうオノヨーコ。
31名無しさん@英語勉強中:2010/12/19(日) 20:56:07
伊藤さんも ito で アイト と呼ばれるから
itto と書いて せめて イットー と呼ばれてる と言っていたな
32名無しさん@英語勉強中:2010/12/19(日) 20:57:13
>>30
よこ
ようこ
よおこ


のどれか分からない
33名無しさん@英語勉強中:2010/12/19(日) 21:31:21
>>31
しかしパスポートやクレジットカードと揃えなきゃ面倒なことにならないか?
34名無しさん@英語勉強中:2010/12/19(日) 21:50:40
>>30>>32
実際は具志堅さんの名前と同じように呼ばれるよね?
またはターミネーター2で最後にシュワちゃんが溶けたところ。
35名無しさん@英語勉強中:2010/12/19(日) 22:55:59
具志堅って誰よ
36名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 08:20:31
用高だよ用高
港のヨーコーヨーコハマヨコスカー
37名無しさん@英語勉強中:2010/12/22(水) 22:38:01
>>28
じゃ「ヒロ」で終わる俺は(例、かずひろ)
“ヒロヒト”と呼んでもらうか。
特に中年以上のアメリカ人なら「ひろ〜ひ〜とぉ」と呼び慣れているだろうから。
38名無しさん@英語勉強中:2010/12/22(水) 23:24:37
リサって名前は英米でそういう名前の人がいたらLISAと書くけど
日本人でリサという名前ならRISAと書くのはなんで?
日本人の名前でLを使うことはないの?
39名無しさん@英語勉強中:2010/12/23(木) 00:00:19
ゆうきとゆきの区別してくれないよね
40名無しさん@英語勉強中:2010/12/23(木) 23:26:05
fじゃぺfらじぇ
41名無しさん@英語勉強中:2010/12/27(月) 12:21:41
りゃ、りゅ、りょ、の発音はかなりの難易度らしい
42名無しさん@英語勉強中:2010/12/29(水) 08:25:56
Ryan Adams
43名無しさん@英語勉強中:2010/12/29(水) 10:32:45
Madam, I'm Adam.
44名無しさん@英語勉強中:2010/12/29(水) 10:46:07
>>42はリャン・アダムスじゃなくて、ライアン・アダムスだね。
45名無しさん@英語勉強中:2010/12/31(金) 18:36:27
どうしても正しく読んでもらいたければ

No, you are wrong. My name is 〜〜.
と言い続けるしかないだろうね。

自己紹介終わったころには君の周りには誰もいなくなるだろうけど。
46名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 01:56:35
メキシコ人や東欧人は自分の名前が正確に発音されるまで相手にダメ出しを続ける。
名前を正確に呼ばないのは、米国では相手を見下している証拠。

毛党はすぐ手を抜くからな。
舐められるな。
47名無しさん@英語勉強中:2011/01/07(金) 16:05:23
間違い英語を教えて金を取る■ぐんぐん英会話■
http://www.gge.co.jp/koshi_detail.php?id=590
ぐんぐん英会話講師 MONIQUE
× I won speech contest
○ I won a speech contest
× it’s been my pleasure and my life teaching especially foreign students.
○ it’s been my pleasure and my life to teach especially foreign students.
ビデオ 0:06
× graduated, from
○ graduated from
ビデオ 00:09
× bachelors degree
○ bachelor's degree
× bachelor のアクセントが第3音節
○ bachelor のアクセントは第1音節
ビデオ 00:15
× I started my career as an ESL teacher for a year and a half
○ I started my career as an ESL teacher a year and a half ago
ビデオ 00:24
× I am an outgoing person, easy to be with, and loves to talk anything under the sun ←主語が I なのに動詞が loves
○ I am an outgoing person, easy to be with, and love to talk anything under the sun
http://ameblo.jp/gngn-english/image-10726645406-10897731408.html
早く直せ■ぐんぐん英会話■ラビット谷口友洋!& 大塚
48名無しさん@英語勉強中:2011/01/08(土) 04:29:25
>>1
読んで、呼んで、どちらが正しいの?
()を使って両方使ってごまかすなんて小ざかしいことしないで下さい。
49名無しさん@英語勉強中:2011/01/08(土) 10:52:58
>>48
どう違うの?
50名無しさん@英語勉強中:2011/01/08(土) 19:38:08
宮崎尊って先生は
Song Miyazaki
って書いてるけど、なんで「そん」なのに「そんぐ」と書いてるの?

キングコングはking congだっけ?
これで「キングコング」と読む。

でも香港は、ホングコングと書くのに、
なんでホングコングではなくホンコンと読むのだろうか。
51名無しさん@英語勉強中:2011/01/09(日) 11:14:24
そんぐ=songu
king kongは1933年に作られたアメリカ映画だから、英語の約束としてキングコングと表記する。
香港はHong Kongで、中華圏だから英語の約束にとらわれず、発音どおりホンコンと読む。
52名無しさん@英語勉強中:2011/01/09(日) 14:48:15
>>51
そん を song と書くことにも言及ヨロ。
53名無しさん@英語勉強中:2011/01/14(金) 20:15:15
間違えるたびにおしりペンペンしたらいいんじゃないか
54名無しさん@英語勉強中:2011/01/15(土) 19:43:21
>>50
「n」と「ng」と「ング=ngu」の発音はそれぞれ違う
「ng」の発音は日本語にはない、シナ語チョーセン語にはあるな
「ング」と言おうとして「グ」を飲み込む感じかな
55名無しさん@英語勉強中:2011/01/16(日) 19:45:10
ngの発音は日本語にもあるよ。
「銀行」「短歌」の「ん」がngだから、ngの音をひらがなに直すなら「ん」になる。
56名無しさん@英語勉強中:2011/01/16(日) 21:16:28
"日本語にもngの発音はある、ただし日本人はngとnを文字では使い分けていない”

こういう説明のほうが正しいのかな。
日本人が普通に「〜ん」って発音するのはngとnを使い分けられる言語の人間に
とってはngに聞こえるのが多いみたいね。いまタイに居るんだけどタイもngとnは使い分ける
そのタイ人にとって日本語の「ラーメン」はraamengと聞こえるらしく、タイ語では
そのように表記するね。

だから>>50のSong Miyazakiもふつうに日本語で「そん」って発音したらsongのほうが近い
からってそう表記してるのかな。Sonだと息子になっちゃうし、その辺も考慮したかも。
57名無しさん@英語勉強中:2011/01/20(木) 08:03:13
そういやユーミンはYumingだね。
58名無しさん@英語勉強中:2011/01/20(木) 10:36:38
「ん」は末尾(後ろに音がない)では、
[N](本当はsmall capital(大文字を小文字波の大きさで書く))という発音記号で表すらしい。
「口蓋垂鼻音」。
てことは、m,n,ngの中で一番近いのはngになるわけで。
59名無しさん@英語勉強中:2011/01/21(金) 21:14:43
>>48-49
俺は1なんだが、「読んで」「呼んで」どちらでも題名にふさわしかったし、
どちらがよりふさわしいから分からなかったから、こういう書き方にした
60名無しさん@英語勉強中:2011/01/23(日) 07:59:36
ネタみたいなレスに真摯に答えるあなたはきっといい人に違いない
61名無しさん@英語勉強中:2011/01/30(日) 08:13:22
欧米人が読み/呼び難い名前の台湾人や韓国人などは勝手に自分で英名つけて
Call me Anthony/Patrick/Richard.(全く本当の名前と被らない)とか平気で言うけど
あれって恥ずかしくないのかなぁ?

>>25
toyotaはトヨゥダァとかトヨーラァになっちゃうw
yoのあとのtaっていい難いのかなぁ?
サキ、カラオキ、カラティとかも。
ニンジャはちゃんと同じ発音だな。

>>39
知り合いの「ゆうき」はyewkiにしてるよ。
62名無しさん@英語勉強中:2011/01/30(日) 14:31:48
>>30
イギリスでは読み間違われることはないが、最も嫌われてる日本の女子名でもある。
63名無しさん@英語勉強中:2011/01/30(日) 19:35:10
>>61
台湾や韓国のクリスチャンには洗礼名というのがあってだな、戸籍名じゃないもののいちおう「本当の名前」なんだが。

ちなみにToyotaの例は、単に日本語の濁音が世界にも稀な発音なため英語の有声音と対応してないだけの話。
64名無しさん@英語勉強中:2011/01/31(月) 09:19:02
>>63
そんないいものじゃなく自分で勝手につけてる人(理由はカッコいいから、外国人に名前を読んでもらいやすいから)も多数いる。
まぁニックネームとして考えればおかしくないけど。
65名無しさん@英語勉強中:2011/02/01(火) 07:17:49
韓国人の5割がクリスチャンだったよな。台湾も多いのかな?
66名無しさん@英語勉強中:2011/02/01(火) 17:31:28
>>65
韓国のクリスチャン3割でしょ?
67名無しさん@英語勉強中:2011/02/02(水) 06:45:19
俺、フランス人の知り合いがいるんだが、フランス人って微妙にハ行の入った名前を発音できないんだな。
知っていると思うが、フランス語にはハ行の音がない。まあ有音のhはあるが、これも発音しないに等しい。
だから、ホンダさんがオンダさん、ヒナコさんがイナコさんに聞こえる。
俺フランス語はカタコト程度で英語しか分からないから、その知人とは英語でやりとりしてる。ハングリーやホテルとかも一瞬アングリー、オテゥとか聞こえるが文脈で何とか判断してる。

あと韓国人って濁音と「ツ」の発音苦手なのかな?
仏像のことをフチュソウって発音して、最初仏僧(ふつそう)って発音したのかと思った。
68名無しさん@英語勉強中:2011/02/02(水) 07:46:05
>>67
韓国人のツはわかんないけどFの音は苦手みたい。
えっとなんだっけ有名なやつ。
あ、コーヒー=コピー、フランス=プランス、アフリカ=アプリカ、
69名無しさん@英語勉強中:2011/02/02(水) 07:52:46
韓国語って濁音がないんだってさ
70名無しさん@英語勉強中:2011/02/02(水) 14:04:01
>>69
ニダ?
71名無しさん@英語勉強中:2011/02/02(水) 14:08:49
>>67
それ、知ってても、実際に目の当たりにすると、一瞬とまどうw

Are you angry?

としか聞こえんww



たかが名前ごとき、少々発音おかしくても当たり前だと思えばよい。
72名無しさん@英語勉強中:2011/02/02(水) 15:45:40
そういうスレじゃないとおもうんだけどな
73名無しさん@英語勉強中:2011/02/04(金) 08:58:33
>>71
hungryとangryでは母音が違うから聞き間違うことはないと思うが…
hungryがオァングリーに聞こえても、エァングリーと間違えることはないと思う。
74名無しさん@英語勉強中:2011/02/04(金) 09:05:49
>>69 >>70
「濁音がない」のではなく「濁音という概念がない」んだと思う。

>>68
Fの音をPで代用するのはべつに韓国発祥ではなく、世界中いたるところにあるんだが。
コーヒーをコピーというのはインドネシア語でもまったく同じ。
ギリシャ語のph音はf音で発音される音を表記したものだし、ペルシャはペルシャ本国ではファールシーという国だ。
FとPが近いことを発見したからといって韓国が偉くもなんともないし、それどころか、地球上に韓国なんて国ができる以前からの常識。
75名無しさん@英語勉強中:2011/02/12(土) 23:00:44
>>74
韓国語は文頭に濁音は来ません。
だから bibinba ではなく pibinba になります。
76名無しさん@英語勉強中:2011/02/12(土) 23:23:00
だからJapaneseがChapaneseに?
77名無しさん@英語勉強中:2011/02/13(日) 15:29:37
>>76
Chと書くとhが激音みたいだから、かわりにZを使うようですよ。
78名無しさん@英語勉強中:2011/02/15(火) 08:19:29
angryの発音につられて、たまにhungryをhangryと発音しそうになってしまう。

どうも普通の「ァ」ってのが苦手で、極端に区別つけるために、イギリスのどっかの訛りみたいに「ホングリー(フングリー)」に近く発音するしかないねん。
79名無しさん@英語勉強中:2011/02/15(火) 08:21:46
>>5
FooCooMeeで良いじゃん
80名無しさん@英語勉強中:2011/02/15(火) 08:23:44
「えいじ」はEijiよりAgeの方がいいかな?
81名無しさん@英語勉強中:2011/02/15(火) 10:08:37
yudetamago
82名無しさん@英語勉強中:2011/02/15(火) 16:40:09
>>80
それって李をLee、朴をParkと書く朝鮮人と同じ卑しさ
83名無しさん@英語勉強中:2011/02/19(土) 08:39:37
>>82
いやそれは日本人もやるべきだろ。
そんな努力もせず安易に英語名をつける他の多くの植民地人よりもはるかに自尊心を保ったままで、
ネイティブにちゃんと名前を読んでもらうという目的を達することができるじゃないか。

>>80
AgeだとエイッになるからAgyかAgieだと思う。
84名無しさん@英語勉強中:2011/02/23(水) 05:16:16.69
私の名前はナオミだから向こうでもそのまま読んでもらえてよかったな。
理沙とか玲奈とかもよんでもらえるね、あと譲二とかも
85名無しさん@英語勉強中:2011/02/23(水) 06:17:52.28
発音だいぶ違うけどねwナオミ
86名無しさん@英語勉強中:2011/02/23(水) 08:12:36.13
ユースケってちゃんと口頭で伝えてるんだけどいつもユースキって言われるな
87名無しさん@英語勉強中:2011/02/23(水) 08:26:49.97
そりゃ英語はアクセントがなければ母音は3つしか区別しないもんな。
88名無しさん@英語勉強中:2011/02/23(水) 16:07:58.23
>>83
>>82
> いやそれは日本人もやるべきだろ。

Leeは良いけどParkはおかしい。Puckだろww
ただし、リーと発音するのは北朝鮮の発音で発音であって、韓国はイーだから「E」が適切だwww

>>80
> AgeだとエイッになるからAgyかAgieだと思う。

エイッ にはならないが…。
89名無しさん@英語勉強中:2011/02/23(水) 16:10:46.45
>>86
yuce Kと綴れ。

日本語で「ゆーすけ」と言う時も「す」の母音はほとんど発音されずにほとんど「S」になるからsuと書く必要はないね
90名無しさん@英語勉強中:2011/02/25(金) 07:55:11.51
>>88
なんでParkがだめなん?
Pakだけだと[pæk]になるし、Puckだと[pʌk]になるから、[pak]の音を表すにはParkと書かざるを得ないと思うんだが。
91名無しさん@英語勉強中:2011/02/25(金) 08:24:23.60
阿部さんはエイブですw
Ah-Bay?
92名無しさん@英語勉強中:2011/02/25(金) 08:25:28.81
秀樹さんはハイデーキですw
He-deck-key?
9386:2011/02/25(金) 08:44:58.37
>>89
綴りじゃなくて口で言ってもアメリカ人にの耳にはユースキって聞こえちゃうって話
口頭でユース「ケ」って語尾強めに言っても大抵ユースキって返されるんだよ
スタバで名前伝える度にユースキって呼ばれてめんどくさくなってきたから
俺も最近は韓国人みたく英語ニックネーム使ってる
94名無しさん@英語勉強中:2011/02/25(金) 10:28:19.00
いいじゃんユースキのままでw
95名無しさん@英語勉強中:2011/02/25(金) 12:25:13.95
だってなんかロシア人みたいでw
96名無しさん@英語勉強中:2011/02/26(土) 20:36:36.15
ナオミ、リサ、ジョージ、レオナ以外に、
発音に支障がない名前ってあります?
97名無しさん@英語勉強中:2011/02/26(土) 20:42:31.10
長州力
98名無しさん@英語勉強中:2011/02/26(土) 20:42:37.39
ナオミってオの音が高いでしょ。もともと日本語じゃないし。
99名無しさん@英語勉強中:2011/02/26(土) 20:45:36.53
アリサって友達は、親が外国に行っても困らないような名前にしてくれたらしい。
実際に帰国子女だけど、困ったことはないって。
100名無しさん@英語勉強中:2011/02/26(土) 22:20:31.24
ネイオーミィw
101名無しさん@英語勉強中:2011/02/26(土) 22:20:59.85
リーサw
102名無しさん@英語勉強中:2011/02/26(土) 22:23:59.44
リオーナw
103名無しさん@英語勉強中:2011/02/26(土) 23:03:53.35
>>96
ナオミは支障があります。>>100のように発音される
リサだって日本人が使う書き方Risaを元にどっかで名前呼ばれる場合なら
ちょっと変わって来るんじゃない?向こうのリサはLisaだから。
104名無しさん@英語勉強中:2011/02/26(土) 23:07:11.68
そういやヨウイチって男の子いつも「ヨイチ」って呼ばれてたな。
105名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 00:56:52.77
ヨゥイーチィw
106名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 01:03:10.98
亜菜瑠ちゃんをanalと呼ぶのは正しいのか否か?

107名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 01:10:23.03
その前にそんな名前つける親いんの?
どっちにしても発音違うから
108名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 01:12:10.43
>>90
逆になんでparkが良くて他がダメなんだよwwww
朴にrの音なんて無いだろwww 英語に当てはめるなら Puckが適当。
英語に当てはめずに綴るなら普通はPAK

parkは意味わからん
109名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 01:13:42.49
>>98

> ナオミってオの音が高いでしょ。もともと日本語じゃないし。


アクセントまで拘るとか不可能だろが^^;
110名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 01:16:50.38
daisuke
大好きー
111名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 06:52:34.80
>>108
Puckだと、[pʌk]という音になるから、벅という音に対応してしまって、박という音にならない。
Pakだと、[pæk]という音になるから、백という音に対応してしまって、これまた박という音にならない。
Parkだと、[pɑ:(r)k]という音になるが、この(r)という音は韓国語に対応がないため、박という音になる。
112名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 08:32:23.59
俺の友達、駿一っていうんだけど、
しゅんいち = syunichi = シュニチ だぜ?
113名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 09:06:29.95
RとLの区別も出来ないくせに!とかよく言われるが、
大抵俺の名前はネイティブが苦労する

(Ryo)って難しいらしい。
(Rio)だと出来るらしい。リオ・デ・ジャネイロのRioです。
大抵面倒臭いのでJust call me Rio.
114名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 09:13:17.91
Ryanって名前があるから、Ryoってのを見ると同じように発音しようとするんだと思う。
115名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 09:21:37.31
石川遼くんも、リオ・イシカワって言われてるよねw
116名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 13:20:19.18
>>90
逆になんでparkが良くて他がダメなんだよww
朴にrの音なんて入ってないだろwwww
もともと普通はそのままPAKと綴るものだ
あえて英語に当てはめるならどう考えてもparkは意味不明で、Puckだろうという話。
清音と濁音の区別がないからBakとなってたりするけど
117名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 13:30:47.89
城島健司→George Mackenzie
118名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 15:36:22.61
>>116
>>111読んだ?
parkだけが朴の音になる。pakだと、白っていう結構ありふれた姓との区別がつかない。
韓国では同姓同本は民法上結婚できないので、悲劇を避けるためできるだけ姓があいまいにならないよう気をつけるものだ。
119名無しさん@英語勉強中:2011/02/28(月) 01:05:25.83
中国、韓国、台湾において「英名」を付けるのはビジネス上の慣習です。
本名の漢字をもじった発音(李=Lee、Richard)を使うこともあれば、
全然祖先の名前と関係ないこともしばしば。
香港はそもそも英国領でしたしね。

アジア圏でクリスチャンネームをミドルネームとして使う人は少ないです。
韓国の7割はクリスチャンですが、洗礼名を持たないプロテスタントです。
日本のカトリックで洗礼名(堅信名)を持っている人も、
ミドルネームとしては書きません。
「マルコ佐藤春雄」みたいな感じ。
佐藤マルコ春雄というのはごくごく少数。
Haruo Marco Satoとも書かない。

また、アラブ系の人は本名がものすっごく長い。
首長国・地区・祖先・偉大なる・祖父の性・父の性・名
みたいな感じだったと思う。
パスポートは省略されている。

で、話戻すけど、日本人、中韓の人は仲のいい友人レベルでないと、
名で呼ぶ事はないでしょ?
田中君、と仲良くなると、「よぉ!、太一!」みたいな。
アメリカ流ではビジネスパーソンでも親しくなるとラストネーム
使う事多いので、マイケル、マイク、ボブ、などなど、愛称も使われる。

よって、英語圏の人とビジネスを円滑にしたい、または芸能人として
デビューする際、「カッコいいし、分かりやすい」から、
英名を付けている人が多い。
120名無しさん@英語勉強中:2011/02/28(月) 02:34:57.11
>>119
韓国のクリスチャンが7割?一体どこ情報よ?
121名無しさん@英語勉強中:2011/02/28(月) 23:40:36.82
>>120

wiki「韓国のキリスト教」
122名無しさん@英語勉強中:2011/02/28(月) 23:45:50.65
>>121
「人口の約3割がキリスト教徒で」
ってあるけど
123名無しさん@英語勉強中:2011/02/28(月) 23:48:23.94
すまん、厳密に言うとカルト系も含まれる。
カトリックはオーソドクスだけど、プロテスタントは日本の某学会みたいに
カルト自認してない信者が多い。
プロテスタントは宗派がものすごく多くて、諸説によると20%〜70%とバラつきが大きい。
でも事実として韓国人でプロテスタントの人が多いのはキリスト教界では有名。
124名無しさん@英語勉強中:2011/03/01(火) 08:14:24.35
>>123
要は、統一教会員を含めるか含めないかでかなり数字が違ってくるということかな。
125名無しさん@英語勉強中:2011/03/01(火) 08:35:28.37
そうそう。
日本も神道と仏教の両方信仰してるでしょ。
(明治神宮も宗教法人)

同じように、韓国は昔々の儒教の信仰が「文化的に」根づいているので、
ぶっちゃけ正確な統計はよくわからないのよね。
126名無しさん@英語勉強中:2011/03/01(火) 14:12:51.49
統一教会はキリスト教もどきだろ?
日本の創価(仏教もどき)みたいに。
127名無しさん@英語勉強中:2011/03/02(水) 00:00:02.98
創価については知らないけど統一教会がキリスト教じゃないのは同意。
128名無しさん@英語勉強中:2011/03/02(水) 07:56:37.51
>>126-127
一般的には同意だが、ここでは洗礼名の話してるわけだからここにいう「キリスト教」には含まれると思う。
129名無しさん@英語勉強中:2011/03/12(土) 01:49:43.04
スレチを延々書き込むなよ。
しかもマスターベーションのような内容を。
130名無しさん@英語勉強中:2011/03/12(土) 09:00:04.78
スレチですまないが、統一教会人がたまたま通りがかったので、ついでに言うと、
統一教会には「洗礼名」はない。よって、一般的にいう「キリスト教」ではやっぱりないと思う。

ついでに韓国語の「朴」を英語の発音の中で一番近い発音表記に置き換えると「Pak」が一番適切かも。
131名無しさん@英語勉強中:2011/03/12(土) 09:12:30.56
whoa!!
132名無しさん@英語勉強中:2011/03/17(木) 08:18:05.18
>>130
Pakだと「白」という、わりとありふれた姓と間違われる恐れがある。
同姓同本の結婚が民法上できない韓国では、姓があいまいな事態は悲劇のもと。
133 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/08(金) 18:18:30.98
test
134名無しさん@英語勉強中:2011/05/12(木) 08:17:24.33
>>132
> Pakだと「白」という、わりとありふれた姓と間違われる恐れがある。

嘘だ、白はベクだからPakにはしない
135名無しさん@英語勉強中:2011/05/12(木) 08:50:46.13
>>134
英語圏でふつうにPakというつづりを読めば、[pæk]という音になる。
字を見れば「白」さんとの区別はつくが、音で聞けば区別はつかない。
男女の出会いのときにいつもつづりを確認できるとは限らないわけだから、
民法上結婚できないという悲劇をさけるためには、非韓国語ネイティブのふつうの
英語圏人の発する音で聞いても区別できなければまったく話にならない。
136名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 13:43:44.33
朝鮮人の苗字なんかどうでもいいんだよ。大事なのは日本人は毅然としてヘボン式ローマ字で表記すれば
いいのであって、朝鮮人のように西洋人に迎合した変なスペルなんかで表記するのは劣等感の証明だということ。
137名無しさん@英語勉強中:2011/05/26(木) 06:35:41.28
どうでもいいと言いつつ的外れなこと書くので続けさせてもらうが、
朝鮮には似た発音の姓が多い上に、姓の区別を間違えると悲劇に直結するために慎重になっているのであって、
そのような事情のない日本人が「西洋人に迎合」「変なスペル」などと評価するのは無知の告白でしかない。

ていうか、本当にどうでもいいと思うなら変な捨て台詞すんなボケ
138名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 19:40:15.29
青木(aoki)なんだが、ほとんどのネイティブにエオキと呼ばれる
アオキと呼んでくれと訂正しても、すぐにエオキと発音される
aとoの母音が続く関係で、アと発音するのが困難なのだろうか?
139名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 20:44:41.38
oの母音が続かなくても、伸ばさないアの音の発音はできない感じがする。
aと書けばエに近い[æ]で発音されるし、uと書けばオに近い[ʌ]で発音される。
アクセントある母音で瞬発的に力を込めると、[a]の位置に固定しにくくて、どっちかにバイアスかけないと安定しないんだろう。
140名無しさん@英語勉強中:2011/08/31(水) 12:04:38.80
教えてください。
「りん」という子供のパスポートを作成するつもりです。
どのような英語表記にしたら海外の方でも間違いなく読めますか?

ヘボン式だとrinですが、lynnのほうが良いのでは?と
友人に言われました。

パスポートだけに関わらず、子供が海外へ行った場合に
どのように表記させたらよいでしょう。

よろしくお願いします。
141名無しさん@英語勉強中:2011/08/31(水) 12:14:58.76
>>12
反日きちがい新聞の捏造だろ。

ネイティブ基準で、麻生と ass hole 発音全然ちがうぞ
142名無しさん@英語勉強中:2011/08/31(水) 12:41:12.67
お前が何百人のネイティブからデーター取ったのか知らないけど
身の回りにいる数人と話した程度でネイティブ基準なんて大層な発言しないほうがいいぞ。
馬鹿ってばれるからな。
143名無しさん@英語勉強中:2011/08/31(水) 12:55:49.94
>>142
俺がネイティブだが、何か?w
144名無しさん@英語勉強中:2011/09/16(金) 07:54:33.03
俺の名前は、ポケモン世代は楽々クリアする。
インド人に仲間扱いされた Santoshというインド人名があるっぽい。
145名無しさん@英語勉強中:2011/09/20(火) 01:01:43.50
>>138

eiouと発音してんちゃうんけ?

aはエイかェアのどっちか。
146名無しさん@英語勉強中:2011/09/20(火) 01:03:00.43
>>144
サトシかそれは良かったな

フラップTでサロウシーと言われることもないのかな?
147名無しさん@英語勉強中:2011/09/23(金) 04:14:10.12
>>146
resd。toにアクセントがあるから「サロウシー」とはならないよ。
〜本(〜もと)みたいな名字の人は「〜まろ」と呼ばれがちだけどね。
148名無しさん@英語勉強中:2011/09/23(金) 05:48:11.41
>>144
インド人GETだぜ!
149名無しさん@英語勉強中:2012/04/06(金) 11:45:13.09
ちょっと古いけど、↓のサイトで日本人選手の発音方法調べてみた
http://blogs.riverfronttimes.com/therundown/2008/07/espn_list_baseball_players_names_pronunciation.php

イチロー ICHIRO SUZUKI (EE-chee-row suh-ZOO-key)
松坂大輔 DAISUKE MATSUZAKA (DICE-kay maht-soo-ZAH-kah)
岡島秀樹 Hideki Okajima (hih-DECK-ee oh-kuh-JEE-muh)
佐々木主浩 KAZUHIRO SASAKI (kah-zu-hero Suh-sock-ey)
150名無しさん@英語勉強中:2012/04/06(金) 19:37:41.47
ハイデッキ松井
151名無しさん@英語勉強中:2012/09/30(日) 17:52:37.72
上原は

u∂haraって発音されてるから、u eI haraと発音してもらったほうがいいな
152名無しさん@英語勉強中:2012/09/30(日) 18:11:10.86
NIKON ないこん
153名無しさん@英語勉強中:2012/11/29(木) 23:08:37.94
>>1
こっちも逆にこう呼んでやればいい。
Mike→ミケ
Dave→ダベ
Steven→ステベン
James→ジャメス
Brian→ブリアン
まだいくらでもあるぞ
154名無しさん@英語勉強中:2012/11/30(金) 13:16:27.38
母音の読み方に関しては英語だけが異端だからな。
155名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 13:30:20.81
綴が悪すぎるからね
156名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 14:07:10.01
>>55-56
あのね、あなた方は「音素」と「音声」の違いを理解していない。
「音素」というのは、ある言語において、同じ音として取り扱われる音の集団のこと。
たとえば、日本語の「ん」は、音声だと[m], [n], [ŋ], [ɴ]の4つがあるが、これらの音声は日本語では音素としては区別されない。だから「ん」と書いて、区別しない。
朝鮮語では、日本語の「ん」は、ㅁㄴㅇで区別される。だから日本語話者が朝鮮語を学ぶと、ㅁㄴㅇの区別に苦労する。
それと同じことで、日本語を学んでいない英語話者が日本語を正しく発音できないのは当たり前であって、日本語を学んでいない英語話者に「正しく」発音してもらおうなどという発想自体が間違い。
157名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 14:16:19.90
>>154-155そのとおり、英語のつづりがデタラメなのである。
英語は「大母音推移」(great vowel shift)があったにもかかわらずつづりをなおしてないから、発音とつづりがかけはなれている。
英語学者も、「英語はつづりを改革すれば、教育機関を3年短縮できる」といっているほど。英語圏の学校でもそれほどでたらめなつづりをおぼえることに時間をつかっているのだ。
英語が悪いのであって、英語に合わせようという発想は間違い。
158名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 14:22:47.29
>>130 >>132 「白(백)」はBaekだよ。
159名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 14:24:32.09
>>118
>韓国では同姓同本は民法上結婚できない

そんな法律はとっくに廃止されています。
160名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 14:27:08.17
>>116「朴(박)」はBakです。「清音と濁音の区別がない」んじゃなくて、平音(B)と激音(P)を区別してるの。
161名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 14:28:49.60
>>112
>しゅんいち = syunichi = シュニチ だぜ?

そんなつづりはあり得ません。
訓令式ならSyun'iti, ヘボン式ならShun'ichiです。
162名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 14:31:49.22
>>83アホか!日本語の表記は日本語として正しいものでなければならないのであって、日本語話者でないものに読んでもらうためではない。外国語話者が日本語の読み方を勉強すべきなのであって、日本語話者がつづりを変えるなんてとんでもない。
163名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 21:36:45.87
上原はウーイーハーラ、たまにウーァハーラと呼ばれている。
青木はアーオゥキーと言う正しい発音が多いが、たまに何故かアイオゥキーとか言われている
164名無しさん@英語勉強中
nomo mr.niceguy