84 :
名無しさん@英語勉強中:2012/03/01(木) 00:00:41.80
英語は話せなきゃ意味がないって風潮fackだぜ
>>83 toeicならたくさんの人が就職のために受けただろう、スコアもってるだろう、
だから負担もないだろう、もし試験に課したとしても、就職活動で使えるから
めちゃいっているわけじゃないだろう、だからいいだろう、との親心と
たくさんの人がうけてるから受験生の英語の学力をみるための物差しとして
つかいやすい、経年での受験生の質の変化も追えるということや、
英語問題をわざわざつくって採点するのはだるいし、作成者の手間だし、お金はらうの
うぜー、というのが理由じゃないの?
>>83のようなことはたぶん考えてないんじゃ
ないか?国際会議で発表するって理系の話?国内でおわりでしょう。文系の話?
国外に出て発表する必要はないよね。それほど重要なものは文系によってされてないから。
討論して英語力を養う?そんなことができるほど英語のすごい人たちばかりが大学院と
いうところにいくなんてすごいね。
かならず留学させてます、って研究室は英語重視してるかもしれない
87 :
名無しさん@英語勉強中:2012/03/01(木) 00:47:27.91
>>85 理系で口頭発表、論文発表は当たり前の話し
ドクター取ってから海外留学も通常のコース
そのときTOEFLのスコアが問題になる
どんだけエリートだよ
院の要項に、「請求したOfficial Score Report の到着には、6 週間程度かかることがある」ってあるが、
おおげさだろ
90 :
名無しさん@英語勉強中:2012/03/01(木) 01:58:52.37
>>87 すごいな。ドクターとってポストドクターとかいって一時的に給料もらえる仕事に
ありつくのも大変なんでしょう?なのに海外留学か。お金がないと大学院には
いけませんね。
郵送だと試験会場選べないのかよ・・・
92 :
名無しさん@英語勉強中:2012/03/01(木) 08:30:28.84
海外留学なんて今は国際協力のテーマもあるから互いに若手研究員を派遣し合う制度がある
日本とアメリカ、日本とフランスというように。
日本なら文科省や国際協力事業団が間に入り公費で留学できる
さほど珍しい話しじゃない、日本の科学技術は世界的レベルだからそれが可能
もちろん国内ポスドクもある
93 :
名無しさん@英語勉強中:2012/03/01(木) 13:42:35.43
JapanとJordan間違って申し込んだ奴いる?
6月の予定が出るのはいつ?
96 :
名無しさん@英語勉強中:2012/03/02(金) 00:02:04.63
97 :
名無しさん@英語勉強中:2012/04/13(金) 17:50:20.29
TOEFLITP500とTOEIC700ってどっちの方が楽?
TOEFLのリスニングに全く歯が立たなくて鬱です。
TOEIC700は、先読みや部分読みのテクニックを覚えれば取れるし、
その手のテクニック本がいろいろと出ている。
時間内に全部解けなくても、空いたマークを適当に塗り絵すれば運で取れることもあるw
TOEFL 60ぐらいでいける海外の大学院ってどこ?
さすがに60じゃどこも無理だと思うが
じゃあ70
70でも無理ww
むむむ!ならば80でどうだ!
マジレスすると、TOEFLだけじゃ無理だろ。
TOEFL100は当たり前で、もっと難しい試験があるし…。
TOEFL100レベルって一流大学でしょ
プリンストンとかエールとか
そこまで要求していないんだ
日本でいうと偏差値40-50程度のところでいい
いや…100で普通、トップ校だと100より上を要求されるんだが。しかもセクションごとの最低点まで指定されたりすることも。
そんな、ばかな・・・!
学部ならともかく、そのレベルじゃ院入学なんて無理。
バカだからマジレスするだけ無駄…w
国内でもダメなのかい?
110 :
名無しさん@英語勉強中:2012/05/06(日) 19:57:00.68
大学院終えてポスドクとか交換給費生で海外に行く人いる
TOEFLどの程度で行ってるんだろう?
さほど難しいことは要求されないようだが
>>105 yaleはSとLで28以上要求してくる
112 :
名無しさん@英語勉強中:2012/05/07(月) 10:00:16.57
皇太子や秋篠宮はどの程度だったの?
要人は関係無し?
aa
要人にはレガシー枠がある
官僚とかでTOEFLの規定点超えてない奴なんてざらにいる
700ぐらいレベル担保してない場合は学士、
700担保してたら学士プラスとかにすると
学生がみんな猛烈に勉強し出すような気がする。
制度はもちろん既存の試験でなくて国の創る
新しいものでもいいし、学士でも卒業後に
程度が担保されれば学士プラスになれるみたいな。
別に英語でなくてもかまわない。国連事務語くらいで。
それと、コンピュタスキルも同時に。
外国語とPCがリテレシーとなっている時代なので
しょうがないだろう。
すると、院進学も語学がどうのこうのって話は
なくなる。
学士マイナスと学士とか、
準学士と学士とか、
にしたほうが猛烈に勉強しそうだけど、
それはちょっとかわいそうだろう。
リテラシ
118 :
名無しさん@英語勉強中:2012/09/29(土) 12:24:17.29
TOEIC700,Reading350程度を最低でもこなすようでないと次に繋がらないよね
119 :
名無しさん@英語勉強中:2012/10/01(月) 05:58:53.87
>>118 単純な仕組みだし、設問のパターンも20数種類しかないみたいだから、
市販の問題集といて、何度も受けつづければいいさ。
120 :
名無しさん@英語勉強中:2012/10/01(月) 08:34:18.90
単純に類型問題解くだけじゃ英語使えるようにならない
121 :
名無しさん@英語勉強中:2012/10/01(月) 09:11:54.15
122 :
名無しさん@英語勉強中:2012/10/02(火) 07:50:35.05
大学院受験といっても全く基礎の出来てないヤツが居るからな
類型問題も解けないだろ
123 :
●:2012/11/04(日) 18:45:42.84
てrs
l
126 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 15:30:06.68
TOEICとTOEFL採用してる大学と専攻一覧って分かりますか?
ググれば出てくる
129 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 21:30:43.44
>>128 東大とか京大の院も採用してる所多かったような
これ古すぎないか
130 :
名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 19:51:05.94
毎回受けてればいやでも上がる
131 :
名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 19:14:22.03 ID:n+RWXhfD
>>83 でも言ってるが
TOEIC600以上、特にR300以上でないと論文読むのに苦労するだろう
R350以上でないと初歩的論文書くことも難しい
特にWriting,Speakingの練習必要
そのあたりから連続的にTOEFLに移行すると良いかな
me,too.
大学院入試にTOEICは信じられない。あれは内容がアカデミックではないし、英語の実力をきちんとはかることはできない。
http://ieltsnavi.com/score_conversion.html ここに載ってる試験のうちTOEICを除いて全部認めてほしい。PTEは新しいのでまだマイナー(受験地も日本では東京・大阪のみ)だが、質は高いから認めてほしい。
それにCambridge ESOL (上からCPE, CAE, FCE)も認めてほしいし、GRE Verbalも認めてほしい。
それとまだマイナーな試験だけどiTEPもある。それにCambridge Michigan Testsも認めてほしい。