Globishグロービッシュなど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
Globish、ベーシック・イングリッシュなどの簡単にして使いやすくした英語についてのスレです。
ロングマン現代英英辞典も2000語で説明してるので同じような考えかたです。
VOAも1500語でニューズを流すなどで似てます。http://www.voanews.com/learningenglish/about-us/

日本ベーシック・イングリッシュ協会http://homepage3.nifty.com/BasicEnglishSociety/
グロービッシュ
http://www.globish.com/
単語の選定方法やどういう組織がどういう考えでやっているかなどが問題ですか。
普及の状況や教育方法なども。
2名無しさん@英語勉強中:2010/10/09(土) 01:11:40
先々週くらいの東洋経済で紹介されてましたね。
3名無しさん@英語勉強中:2010/10/10(日) 21:56:50
http://homepage3.nifty.com/BasicEnglishSociety/Basic_English_no_seiritsu.html
上の読むとBasic Englishって結構変わった英語のようだ。
Nativeが作ってるけどNativeが読んで変でないのかな?
4名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 12:32:31
>>2
そうです。普及期に入るかな
5南沢木綿子 ◆if/GKkjB47vF :2010/10/16(土) 13:35:44
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) ほー それで
  (  : ) 
  し─J
6名無しさん@英語勉強中:2010/10/17(日) 23:26:48
単語数は1500語だとして、文法は簡単なの?
それと熟語レスなの?
7名無しさん@英語勉強中:2010/10/22(金) 01:03:06
文法も簡単らしいけど、よく分からん。
日本語での学習書が無い?
8名無しさん@英語勉強中:2010/10/24(日) 17:24:42
英語感覚を身につけるには英英辞典に触れる習慣が必須だね。
9名無しさん@英語勉強中:2010/10/27(水) 17:47:31
ロングマンなんかだと語数しぼって返って分かりにくくなってる気がする。
Nativeは分かるんだろうか?
10名無しさん@英語勉強中
イラン人の名字みたいだなw