asを語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
asを語るスレ
複雑怪奇なasの用法を文法的観点からきちんと説明することも主な目的
2名無しさん@英語勉強中:2010/10/04(月) 03:09:28
あずあず
3名無しさん@英語勉強中:2010/10/04(月) 04:05:44
as A as B で、BとおなじくらいAとなる。最初のasは副詞だろう。二番目のasは接続詞だろう(だけど関係詞
みたいな使われ方をする)
asは”同程度の”とか"ほどの"という意味だ。それをはっきりさせるために、最初のasがついて
いる。as.. as one can, やas..as possibleはこれのヴァリエーションでしか過ぎない。


4名無しさん@英語勉強中:2010/10/04(月) 04:07:42
接続詞のasそれは、As I was absent from my class
みたいに使われる。whenと同じだ,またBecauseと同じ意味で使われることもある。
なにも複雑怪奇さをもってはいない。
5名無しさん@英語勉強中:2010/10/04(月) 04:11:50
もう一つ、関係詞のような接続詞のasだが、
Japan as no1とか石原都知事はかつて言っていたとおもう。
"としての"という意味だが、ofで代用が効くと考えていいだろう。
"ほどの"というのがas A as Bのasだったが、それと同じ用法だといっていいだろう
Japan as no1って.

6名無しさん@英語勉強中:2010/10/04(月) 04:14:13
three times as big as this
というように何倍かをあらわすにはas..asの前に何倍かをかけばいい。
べつにthree times big as thisでも通じるだろう。だけどthree times as big
と最初のasを挟むのは、as..asの言い方が標準的過ぎてそれを引きずったのだろう。
7名無しさん@英語勉強中:2010/10/04(月) 09:26:32
生の英語を聞いていて何回も出合った用法がある。

That's the style of life as we know it.
His behavior, as I know it, is totally different today.
(例文は即席で作った)

のように、as節内にitがあり、そのitはas直前の語を指す。
itを無視してasを関係代名詞とみなして訳すとうまくいく。
8名無しさん@英語勉強中:2010/10/04(月) 09:29:55
こんな文のasはどう分析してますか?

He behaved as he would have been there.
9名無しさん@英語勉強中:2010/10/04(月) 09:45:37

騙してるのはオマエじゃんか、、、 どして守らないの?

どんなヤツでも守らなくちゃダメなんだよ
10名無しさん@英語勉強中:2010/10/09(土) 09:50:19
>1
立て逃げか?
11名無しさん@英語勉強中:2010/10/09(土) 10:05:13
外人様は日本に来て下さっているのだよ!!!
12名無しさん@英語勉強中:2010/10/09(土) 10:08:31
白人様は神様なんですよ、まずそこから
131:2010/10/09(土) 10:46:27
>>10
As you see, nobody, except few learners, seems to be as interested in 'as' as any other topic.
14名無しさん@英語勉強中:2010/10/09(土) 23:28:06
asにゃん(^ω^)ペロペロ
15名無しさん@英語勉強中:2010/10/22(金) 20:40:01
>13 a.k.a 1

そんなこと判ってたんだろ? スレ立てしたんだから、何とかしろよ。
16名無しさん@英語勉強中:2010/10/24(日) 21:45:51
これは良スレの予感あげ
17名無しさん@英語勉強中
He is as tall as I am.の考察

最初のasは「〜程度に<形容詞>」という意味の副詞。
最後のasはその後にSV〜の文章(正確には節)が続いてその「as+節」のかたまりが直前の語を修飾する副詞節。asは単体で接続詞。

as節は、省略がかなり頻繁に起こる性質がある。
上の例だと、He is as tall as I (am) (tall).と、amとtallが省略。tallは省略が必須。

別の例を出すと、With her glasses off, she looks much prettier than she otherwise would (look pretty).はlook prettyが省略。
さらにthanという接続詞を使った例The book was more expensive than I thought (it(=the book) was expensive).はit was expensiveが省略。
このように、asとthanは両方とも接続詞なので同じような振る舞いをする。