★☆★日本語→英語スレPart355★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミスターイングリッシュ
●● 英訳依頼者の方へ ●●
単語やフレーズは辞書を引いた方が早くて正確です。
極端な長文はやる気を無くすことがありますので、分からないところを抜き出しましょう。
短文は背景や前後関係等を添えた方が訳しやすいです。回答者への感謝も忘れずに。
依頼文が明確な日本語でなくは曖昧な依頼文だと誤訳される可能性があります。
また依頼文が1,2行でない場合は↓のテンプレを使うと訳す人がやりやすいです。

【状況】(依頼文を書くに至った経過など)」
【誰宛】「誰に何を伝えたいのか」などを付け加えるとより的確な訳が得られるでしょう。
【用途】もあれば更によし。  

【注意】 ここでは正確な訳が保証されているわけではありません。
重要な文章や誤解が生じてはいけない文の英訳依頼は避けた方が良いです。

●● 回答者の方へ ●●
「訳すも自由、訳さないも自由」です。故意に間違った訳を書いたり、自信が無いのに
無理をして英作文をするのは禁止。訂正する/された場合は相手の意見にも敬意を示すこと。
訂正する側は、具体例や解説を添えるとスレの環境向上、荒れ防止に繋がります。

【注意】 回答にはアンカーを必ずつけて下さい。番号リンクを半角で、例→>>1のように。

前スレ
★☆★日本語→英語スレPart354★☆★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1275817637/
2名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 22:49:36
ロシアは気温の年較差が大きいです。
冬には、-60度になるところもあります。
しかしながら夏季には最高気温が30度を超えます。

お願いします
宿題なんです
3名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 00:03:53
>>2
Temperature range is very wide in Russia.
Some area of Russia will be -60 in winter, while other places will be over thirty at highest in summer.
4名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 02:58:06
彼女は発達障がい(mental disabilities)です、うるさくてすみませんね。

をちょっと嫌味っぽくお願します。
5名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 09:23:51
>>4
She is a person with mental disabilities.

I am sorry that she is noisy.
6名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 12:48:49
これ以上鳩が増えるのは困ります。

よろしくお願いします
7名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 12:54:18
>>6
It is a problem that pigeons increase in number more.
8名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 13:12:39
>>6
I can't accept any increase of the number of pigeons.
9名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 13:18:34
お金に関する以外のメリットは、防犯面である。
人数が多くなるほど、誰かが家に残っている可能性が高くなる。
よって留守宅を狙う泥棒は入りにくくなる。
一人でいるより複数でいた方が安全性は高くなる


長すぎてすいません
お願いします
10名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 13:24:58
サンサンと照りつける日差しに焼かれて、とてもいい気分
からだの火照りを感じながら飲むビールは何物にも代え難い
軽い酔いが足下を軽くさせ、日常のしがらみから解放してくれる様だ

お願いします
11名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 13:48:08
>>9
よろしくお願いしますm(._.)m
12名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 14:08:28
>>9
The merit except being related with money is a crime prevention side.
A possibility that someone remains in the house becomes high,
so that the number increases.
Therefore, the thief which aims at an absent master's home becomes difficult to enter.
As for safety, the direction which is by plurality becomes high rather than being in a house alone.
13名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 14:25:42
>>10
I am brilliantly burnt by the blazing sunlight, and it is a very good feeling.
The beer which I drink while feeling a hot flash of the body is irreplaceable.
It seems that light drunkenness makes a step light and releases from everyday bondage.
14名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 15:02:28
経済用語の「寄り天」「寄り底」
英訳よろしくおねがいします
15名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 15:13:01
注文した品物の支払いをするために為替を送りたいんですが
宛て先の住所は○○でいいんですか?
もし違うなら正しい住所を教えてください
注文後に来るあなたのメールではよく分かりませんでした


お願いします
16名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 15:28:55
寄り付き天井、寄り付き…?
17名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 15:42:34
>>16
そうです
よろしくお願いします
18名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 15:57:27
>>14
自分が翻訳する際、文章の流れで柔軟に訳しますね

例えば、

日本、中国、欧州が揃って上昇するも、米国株は寄り天でマイナスへ。

Stocks in Japan, China, and Europe rose broadly, while the U.S. markets
opened higher early morning, only to reverse into negative territory.

... the U.S. stocks hit highs at the opening of the session (at the beginning
of the trading day), ...

とか。まぁ、参考まで
19名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 16:00:34
>>18
ありがとうございます!
20名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 17:55:52
参考に中国の古文書の記述を引用します。

お願いします。
21名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 18:10:25
>>5

ありがとうございました!助かりました!
22名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 18:26:15
この文章にある様に、日本からの国書を受け取った中国の皇帝が激怒したというエピソードは日本では大変有名です。
何故、自称日本人の彼がこのエピソードを知らなかったのか、私は大変疑問に思います。

お願いします。
23名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 18:47:20
お願いします。

かねなんて国債をドンドン発行すればいくらでもできるし、だめなら消費税を50%にすれば問題ないのだ。
ぜひ民主党にはがんばってほしかった。
国債は来年度百兆円を発行して税金をゼロにしてほしい。
どうせ2chの若いバカが将来払うんだ。 いやなら消費税100%だってOKなんだから
24名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 18:53:20
日出処の天子が日没処の天子へ手紙を致す。

お願いします。
25名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 19:09:30
この前はありがとう。
とても有意義な時間を過ごせました。

お願いします。
26名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 19:09:35
>>24
The son of Heaven in the sunrise conduct oneself does the letter to the son of Heaven in the sunset conduct oneself.
27名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 19:14:12
>>25
Thank you for before this. I was able to spend very significant time.
28名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 19:23:40
>>27
ありがとうございました!
29名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 19:45:00
君の投稿は長文の割に内容がないな

よろしくお願いします
30名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 19:49:41
>>23
If it holds concurrently and the government bond is issued in the rat-tat,
it can do, and if the consumption tax is adjusted to 50% if it is useless,
is unquestionable for how much.
I wanted the Democratic Party to do my best by all means.
I want a government bond to issue 100 trillion yen next year and to make a tax zero.
Young idiot of 2ch will pay at any rate in the future.
If disagreeable, because at least 100% of a consumption tax is O.K.
31名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 20:02:14
>>22
As it is in this text, the episode that the Chinese emperor who received the national literature from Japan was enraged is very famous in Japan.
I doubt very much why self-described Japanese he did not know this episode.
32名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 20:03:34
>>20
I quote description of Chinese ancient documents to reference.
33名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 20:38:11
>>29
Your posting has too poor content for its length.
34名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 20:40:41
>>15
Is the address of the destination good in ○○?
Please teach a correct address if it differs.
I have not understood well in your mail that comes after ordering .
3534:2010/06/28(月) 20:43:09
こちらで
>>15
In order to make payment of the ordered article, I would like to send a money order.
Is the address of the destination good in ○○?
Please teach a correct address if it differs.
I have not understood well in your mail that comes after ordering .
36名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 20:43:44
お願いします。
海外の方から同人誌の問い合わせがあったのでその返信です。

申し訳ありませんがその本は現在販売していません。
ですがDLsite.comにてダウンロード販売を検討しています。
ダウンロード販売を開始したら私のサイトで告知するので、その時はよろしくお願いします。
37名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 20:50:54
>>25
> この前はありがとう。
Thank you for the other day.
38名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 20:58:24
>>36
I'm sorry but we are not selling that book at this moment.
However, we are considering selling it on DList.com by download.
We'll let you know when we start selling on our web site.
Thank you.
39名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 21:08:54
>>34
>>35
ありがとうございます!
助かりました!
40名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 21:20:09
>>36
Although I feel sorry, I do not sell the book now.
However, the download sales are examined with DLsite.com.
Please continue your favors toward the order at that time
because it notifies on my site when the download sales begin.
41名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 21:45:07
>>38
>>40
ありがとうございます!
英語苦手なので本当に助かりました!
42名無しさん@英語勉強中:2010/06/28(月) 23:40:43
・先日仕事で(on business)、遠く離れた街(a far-off town)を訪れる機会があった(haveを使ってください)
・この部屋を出る(leave)時は、必ず窓を閉めてください(be sure ofを使ってください)
・コンピュータを買ったら(if)あれこれ心配しないで(without worrying too much)、まずキーボードに触ってみることが大切です
・この扇風機は故障していると見えて(seen)、さっぱり動かない
・身の回りの自然現象の中に、思いがけない美しさを発見して、驚くことがある(sometimes)(to不定詞を使って)
・この家は私のような老人が独り(alone)で住むには大きすぎるので、大部分の部屋は現在あまり利用していないんですよ
・8時のバスに乗れる(catch)ように(so as to)、普段より(than usual)も早く家を出なさいよ
・日本の代表的な古典建築(typical classical japanese architecture)を見たければ、寺院を訪れるのが最も良いでしょう(had best)
・現在、解決が最も難しい問題の1つ(one of 〜)は、ゴミの処理(garbage disposal)です
・私は、意味の分からない言葉に出会ったら(find)、辞書を引く(consult a dictionaly)ことにしている
・大変多くの本が図書館から無くなっています。借り出し規制を必ず守るようにして下さい(try to〜)(follow the rules)
・外国に住んで(move to a foreign country)、その国の言葉や生活(way of life)に最も手っ取り早く通じる(the easist way to get accustomed to)には、
 何はともあれ(first of all)その国のテレビを見るのが得策である

制限が多いですが、お願いします
43名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 00:50:48
18禁ネタですが該当スレが見つからないので失礼します。
私はソープランドで働いているのですが、外国人のお客様に下記の説明ができなくて困ってます。
どなたかお願いいたします。

「マットプレイは人によってくすぐったいと感じることがあります。
くすぐったいと感じたら無理しないでおっしゃってね」
「みだりに動くと滑って転倒するから、じっとしていてね」
44名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 01:40:00
>>43
Some feel tickle in mat-play.
If you feel tickle, don't hesitate to tell me.
There's a danger of falling down when you move excessively,
so please be still.
45名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 01:55:28
>>44
さっそくのレスありがとうございます。
「人によって〜」の言い回しがそこまでシンプルで良かったなんて…
後半の文章も、(英語に疎い私が言うのも僭越ですが)非常にスマートでいいですね。
本当に助かりました。ありがとうございます。
46名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 11:23:48
例えば外国人と住んだ場合、異文化について理解が深まったり語学の状態の可能性があるかもしれない

私は集団生活を送ることて得られる経験や仲間がなにより大きなメリットと思う

長いですがどうぞ
お願いします
すいません……
47名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 12:33:21
海外から小包が届いて、相手に
▲受け取りました。完璧な梱包でフルーツはは全て状態が良かったです。
また、フルーツのリストがあれば送って下さい。
何方か翻訳をして下さい。m(__)m
48名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 14:55:41
>>46
語学の状態の可能性が→語学の「上達」の可能性が
として訳しました

For example, when it lives with a foreigner, an understanding may deepen about foreign culture or there may be possibility of linguistic progress.
I think a merit above all with big experience and friend who are obtained by leading a group life.
49名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 14:57:08
>>47
I received ▲.
All fruit had the good state at perfect packing.
Moreover, please send it if you list the fruit.
50名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 15:26:19
以下、英訳願います。


「次の二文を比較して違いを述べよ」
51名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 15:33:36
>>50
Compare the following 2 sentences and describe a difference.
52名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 16:03:25
>>51
"a"じゃねえし、典型的間違い ぷぷ ダサ

Compare the following two sentences and list the differences.
53名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 16:04:12
ここの英訳ひどいなあ...
5451:2010/06/29(火) 16:14:37
>>52
ほとんどオレのパクリじゃき
551192:2010/06/29(火) 16:47:28
one of the differences
561193:2010/06/29(火) 16:49:33
some differences
57名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 17:26:28
Don't be shy . Your translation is more or less correct .

5850:2010/06/29(火) 17:35:21
>>51,>>52
英訳、ご苦労様でした。
59名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 18:52:26
海外のサイトで買い物をしたんですが住所の入力を間違えてしまったらしく
その訂正メールを送りたいんですがその文面をお願いします。
下記の文面でニュアンスが通らないようならいじってもらってかまいません。


アカウントを入力する時、住所を間違えて入力してしまいました。
商品を発送するときは以下の住所に訂正して送ってください。

間違っている住所
***

正しい住所
***
60名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 20:37:50
>>59
Dear 相手先:

I put in a wrong address when I ordered.
Please correct it as follows.

wrong adderss
***

correct address
***

Sincerely,

自分の名前等
6160:2010/06/29(火) 20:42:56
>>59
注文番号(order number)とかも書いた方がいいね
wrong addressのところスペルミスしちゃったスマソ
62名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 23:06:37
>>60
ありがとうございます
すごくたすかりました
63名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 23:24:17
 痕跡を消すもの
を訳していただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

自分では
 Signs_Remover
なのかなと思っていますが、これじゃ変ですかね。
64名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 23:34:54
>>63
What erases a trace
65名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 06:03:17
クリスチャーノロナウド(Cristiano Ronaldo )不発でポルトガルは負けた


お願いします
66名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 06:29:17
やっぱり近いうちに会えそうもない、ごめん。
最近ストレスがひどくて。
また元気になったら連絡します。

お願いします。
67名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 07:36:54
>>64
ありがとうございます。
商品名的に付けたいので、
 signs remover
 signs eraser
 trace remover
 trace eraser
 signs remover
の4パターンのうちですと、どれが最も良いでしょうか??
68名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 08:02:54
>>66
I do not meet too in the near future -- pardon
Stress is severe these days.
Moreover, if it becomes fine, I will connect.
69名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 08:05:48
>>65
Since Cristiano Ronaldo was out of condition, Portugal was defeated.
70名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 08:10:44
>>66
Sorry, I don't think we could meet any time soon.
I'm in a stressful situation lately.
I'll let you know when I pick up my energgy again.
71名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 10:07:08
>>63, >>67

64じゃないけど、
そんなの、その商品が具体的にどんなモノなのか判らなきゃ
判断のしようがないよ
痕跡っていうのが具体的にどういう物を指すのか謎だし、
商品の形状とかによってだって、どんな語がふさわしいかなんて
変ってくる

そもそも商品名ぽい訳が必要なら依頼の時点でそう明示すべき
72名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 13:38:12
ご冥福を


ちょっと調べたけどなかなか出てこない
どういう風に言うんだろう
73名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 14:33:24
74名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 15:15:01
こんにちは。
現在、使役動詞を勉強中です。
以下の日本文を英訳願います。
参考に致しますので。

「この写真を見ていると心が和む。」
75名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 16:39:36
>>73
ありがとうございます!!!!
76名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 17:01:43
対比の関係がはっきりとわかるようにそれらを板書しましょう。

お願いします
77名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 17:02:33
This picture makes me feel relaxed.
78名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 17:03:38
>>77>>74
7963:2010/06/30(水) 18:07:56
>>71
> そもそも商品名ぽい訳が必要なら依頼の時点でそう明示すべき
おっしゃるとおりです。失礼致しました。

正確には商品名ですらなく
"OS上で動くスクリプト言語で書かれたscriptの名前"
です。
そのため形状などはありません。
記述はASCII準拠文字のみのPlainTextで記述されています。

といった条件ですと、
>>67の4パターンのうちですと、どれが最も良いでしょうか?
80名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 18:21:04

>>76
I would write them on the lackboard so that the relation of contrast may be known clearly.
8174:2010/06/30(水) 18:22:16
>>77
早速の英訳、ありがとうございます。
「make」は重要な動詞ですね。
8280:2010/06/30(水) 18:23:17
>>76
こちらで
I would write them on the blackboard so that the relation of contrast may be known clearly.
83名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 19:23:54
英訳お願いできませんでしょうか?

取り寄せたばかりのグラフィックボードがdead on arrivalでした。
現象は画面が波を打ったり画面が表示されなかったりです。
初めからFANのシールが貼られていなかったし粗悪品じゃないのか?

宜しくお願いいたします。
84名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 19:25:56
金魚の糞という世にも醜い奴がいたんだけど 死んじゃったのかな?
身から出たさびといえども かわいそうでもあるな。

お願いします。
85名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 19:55:14
>>83
The just ordered graphics board was “dead on arrival”.
In the phenomenon, the screen waves and it isn't displayed.
The sticker of FAN was not stuck from the beginning .
Isn't it the good of inferior quality ?!
86名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 20:04:43
>>84
Although there was a very ugly fellow called the excrement of a goldfish ,has he died?
Also although it is called his own fault, He is also pitiful.
87名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 20:17:40
「私はマメではありません。(彼氏や友達に、頻繁に連絡をとるタイプでは
ありません)」

私はもともとの性格が連絡不精なのですが(メールとかの返事が遅れがち)、
それが気に入らない友達へのメールです。
ちょっと困っています。英訳宜しくお願いします。

88名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 20:30:42
>>87
I am not diligent.
So ,I am not a type which contacts frequently to a boyfriend or a friend.
89名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 20:35:49
>>87
I'm not organized.(I'm not the type of person who makes contact very often with him or friends)
90名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 21:00:21
私はこの猿はアンリーを同じ猿の子供だと勘違いして彼を捕まえたと思います

よろしくお願いします!
91名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 21:01:39
88ひっどいな、、。なんで書き込もうと思えるんだろう
92名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 21:16:34
>>86
ありがとうございます。!
93名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 21:45:32
I think this monkey confused Henri with a mokey child, and caught him.
94名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 23:09:22
>>85

ありがとうございます。大変助かりました。また宜しくお願いします。
95名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 00:01:34
I guess that this monkey caught Anli as a kid monkey. >>90
96名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 00:06:14
「私はマメではありません。(彼氏や友達に、頻繁に連絡をとるタイプでは
ありません)」

I am not so good at communication.
(Don't expect me dense contact with my honey or friends.)
97名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 03:14:38
あなたは外国で差別されたことはありますか?

お願いします
98名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 03:54:55
>>97
直訳なら
Have you ever been discriminated in a foreign country?
もしくは遠まわしに
Have you ever been treated differently just because of nationality in a foreign country?
: 外国で国籍だけで異なる扱いを受けたことがありますか?
99名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 03:57:09
王様は自分の国が特別な粉によって滅ぼされると思った。

よろしくお願いします!
100名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 04:08:33
>>99
The king thought the special powder would kill his country.
101名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 04:28:15
この出来事は、自分がイングランドに戻れるチャンスかもしれないと思ったに違いない

どうぞお願いします…
102名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 04:35:40
>>98
THX !
103名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 04:57:47
英語全然喋れないけどまた誘ってください
今日は楽しかったです

上記をよろしくお願いします
104名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 05:15:28
>>101
He must have thought that this occurrence might be the chance for him to be able to return to England.
105名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 05:36:57
>>103
Although I cannot speak English at all, Please invite me again.
It was pleasant today.
106105:2010/07/01(木) 05:38:28
>>103
こちらで
Although I cannot speak English at all, please invite me again.
It was pleasant today.
107名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 07:06:20
>>106
ありがとうございます
108名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 09:18:52
当店のカウンターはないので、到着時間に合わせて到着ロビーで、当店の名前の入ったカードを持ってお待ちしています。


お願いします。
109名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 09:56:07
英訳 お願いします。

まだ日本にいるのですか?それとも もう帰国したのですか?
もし、帰国しているなら、今の日本の様子をお話します。
今 日本は梅雨真っ盛りです。
毎日 しとしと雨のうえに、ジメジメした天気、全くイヤになって
しまいます。そんな天気だけど連日のアールドカップのサッカー放送
日本中が盛り上がっています。日本では深夜の放送なので、チョッと
寝不足気味の状態が続いています。
110名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 10:31:11
>>108
Since there is no counter of our shop,
we are waiting with the card that the name of our shop enters in the arrival lobby according to the arrival time
111名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 10:40:18
>>110
ありがとうございます。
助かります!
112名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 11:36:03
>>109
Are you still in Japan? Or have you already gone back?
I will speak the appearance of present Japan if returning home.
Now Japan is rainy season full glory.
Every day it is the weather which was damp in on rain gently,I will completely become disagreeable.
Although it is such weather, the inside of Japan is rising by soccer broadcast of the World Cup of every day.
Since it is midnight broadcast in Japan ,the state liable to want of sleep continues.
113名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 13:17:33
俺は何をやってもだめだ。すべて空回りして周りに迷惑かけてしまう・・・。
こんなとき、自分の「少しだけ得意なこと」が早く見つかるといいなって思う。
そしてそれを生かせるステージに行ってみたい。ただ今は何が得意かわからない。

ネガティブな感じでお願いします。
114名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 15:03:04
>>113
Whatever I may do, I am hopeless.
Idling altogether, I will make trouble to the surroundings.
Such at the time, I think it is good when my "only a little good thing" is found early .
And I would like to go to the stage in which I can employ it efficiently.
There is simply no telling what is my favorite now.
115名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 16:01:26
>>113
Whatever I do try, everything proves I am useless.
I have tried very hard in vain with much nuisance to neighbors.
I wish I may find something for which I am a little better than others.
Then I want to play on the stage where I can use such abilities.
However I can't find my good points right now.
116113:2010/07/01(木) 16:06:25
>>115
下手くそすぎる英語で吹いた。自分でやったほうがマシだよw
もっとましな人、英訳お願いします。
117113:2010/07/01(木) 16:07:20
>>114
114の英語は論外。ゴミレスすんなボケ。
英語できる人、訳してください。
118名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 16:19:18
そんなにひどいかね?
119113:2010/07/01(木) 16:24:47
ひどいってもんじゃない。ひどすぎる。
自分でやったほうがましだった。
120名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 16:43:17
>>113
俺もバカにされるww
もう寝るからどうでもいいけど。

I am good at nothing. Whatever I do just causes troubles to people around.
When that happens, I hope someday I could find a thing which
I can do a little better, and go to the place where people appreciate that.
So far, I haven't found any.
121113:2010/07/01(木) 17:35:39
>>120
114や115よりはマシだけど、それでもまだmediocreですな。
まぁ、上のふたりよりはましだし、もうそれでいいです。
英訳ごくろうしゃん。
122名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 18:03:40
>>113
なら自分の自作を披露してみろよ。

I'm damned in whatever I do. It's all spinning my wheel
and puts those around to some troubles.
I wish I could soon find something I'm better for at times like this
and go to the next step to use my own experience.
Now I don't know something though.
123名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 18:09:43
今日のワイドショーはパクヨンハネタがやはり多かったな〜
サッカー選手が帰国したというのに一番のネタはパクヨンハだった
日本はよくやったと思うよ
俺は。

よろしくお願いいたします
124113:2010/07/01(木) 18:28:53
>>122
いままで出た中で一番いいね。
ちなみにここは人に英訳を依頼するスレなので
俺が自分で書くとまったく意味がなくなるだろw

まぁ、順位と点数をつけるとするなら(100点満点で)、
1位 >>122 (90点)
2位 >>120 (50点)
3位 >>115 (20点)
4位 >>114 ( 5点)
125名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 18:53:51
>>123
Today's variety show had many Park Yong-Ha's materials too.
The material first for the soccer player having gone back was Park Yong-Ha.
I think that I often did the team of Japan.
I think so.
12679:2010/07/01(木) 18:58:32
>>79です。

 痕跡を消すもの
を英語していただけますでしょうか。

"OS上で動くスクリプト言語で書かれたscriptの名前"
に付けたいのですが、それにむいている訳として
 signs remover
 signs eraser
 trace remover
 trace eraser
の4パターンのうちですと、どれが最も良いでしょうか??
or 他に何か最適な英訳がございますでしょうか。

よろしくお願いいたします。
127名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 21:54:28
いつもメールをありがとう
と言いたいのですが

毎回メールをもらう度にありがとうという気持ちはなく
毎回メールをくれる事に対してありがとうと言いたいのですが

よろしくお願いします
128名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 23:29:50
ちょっと長いですが、英訳をお願いできますでしょうか?

画面が映らなくなる理由は、プライマリーがDVIに、セカンダリーがDsubに変わってしまうからだった。
いくらプライマリーをDsubに、セカンダリーをDVIに設定し直しても、1日ぐらい電源を落としておくと勝手に入れ替わってしまう。
よって別の人間がプライマリーのDVIから画面へ映し出されるようにし、セカンダリーのDsubをイメージインジェクションに、物理的に配線を変更した。
2か月ぐらい経つが問題はでていない。

よろしくお願いいたします。
129名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 23:45:43
子供たちが携帯電話のトラブルに巻き込まれる。

という文の

(携帯電話のトラブル) を英語にしたいのですが、

cellular-phone trouble や trouble of cellphones

では、携帯電話の故障という意味になってしまいます

ほかに良い英訳はないでしょうか?

130名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 00:08:13
>>129
various accidents caused by cellphone

とかは?
131130:2010/07/02(金) 00:13:53
by the use of cellphone

のがいいのかな?
132名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 00:21:35
>>130-131
なるほど!!
ありがとうございました^^
133名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 00:21:51
Childrens get trouble because of using the cellphones.

これで合ってるはず。アメリカに語学留学したから間違いないかと。
134名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 00:42:25
>>133
ありがとうございます
留学ですか!うらやましです^^


申し訳ないのですが、よかったら
合っているか確認してもらってもいいですか?

(子供たちが携帯電話のトラブルに巻き込まれる悲劇は、
日本だけの問題ではない。)

という文にすると、


The tragedy from which childrens get trouble
because of using the cellphones is
not a problem of Japan alone.

でいいでしょうか?
135133:2010/07/02(金) 01:13:33
>>134
それでも合ってるけど、
The tragedy is caused not only in Japan where childrens get
trouble because of using the cellphones is the problem.
こう言うほうがもっと正確に伝わると思う。
136名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 01:33:34
>>135
わかりました

わざわざありがとうございます
助かりました;;
137名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 01:53:06
135 (それちょい変くない?
Children's tragedy,..caused by troubles using their cellphones..
are not only the issue of Japan
とでもしたら)
138名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 01:54:39
135 (それちょい変くない?
Children's tragedy,..caused by troubles using their cellphones..
are not only the issue of Japan
とでもしたら)
139名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 01:55:25
sorry doubled
140133:2010/07/02(金) 02:15:46
>>137
あなたの日本語よりは変じゃないです。
141名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 02:42:10
(それは変だ、を気分を害さないようにソフトにいったのに)

142133:2010/07/02(金) 02:54:22
>>141
私の英語は変でもいいんですよ。ネイティヴじゃないんだから。
あなたの日本語は、ネイティヴなのに下手ですね。
143133:2010/07/02(金) 02:56:40
137=138=139=141みたいな欧米かぶれは日本社会では不要なんですよ。
英語が出来るから何なんですか?英語しか出来ないくせに。
日本語もできないで何が英語なんですか?
日本語ができない人間なんて日本には必要ないんですよ。
日本語ができないだけじゃなくて空気も読めないし、常識もなさそうですしね。

失笑。
144名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 03:06:39
釣り?お前の自己紹介じゃんw
145名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 03:47:10
113って社会ではよほどばかにされているひとなんだろうな
同期よりも出世が送れ将来もない リストラ直前のひとの特徴だ。

お願いします。
146名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 03:50:05
>>145
A fool 113 is ignored or evaluated extremely low in the real society.
He is far behind his colleges in promotion and expects no future.
He is sure to be in the list of soon-fired-candidates.
147名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 04:31:10
>>146
こんなものを訳してるのに、意外とうまくてワロタ
148名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 04:33:45
よろしくお願いいたします。

先週、私たち元チアガール4人、5年ぶりにみんなで会って呑んで食べたんだよ。
たくさんの昔話をしたよ。
陽子はあなたのことをとても懐かしんでいたよ。
そして、あなたにごめんなさいとも言っていたよ。
あなたのチームはいまはどうしてるの?
あなたの近況をぜひ訊かせてください。
149名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 05:53:18
>>128
The reason a screen stopped reflecting was that a primary will change to DVI and secondary will change to Dsub.
It changes places without permission when the power supply is dropped by about a day no matter how it tries to set primary in Dsub and to set secondary to DVI.
Therefore, I made another human being project from DVI of a primary to a screen, and I changed wiring into image injection for secondary Dsub physically.
Although about two months pass, the problem has not cropped up.
150名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 06:23:44
>>148
We four former cheerleaders met, drank and ate all together for the first time in five years last week.
We did many old tales. YOKO longed for you very much. And she told you she was sorry.What is your team doing now ?
Please let me ask your recent state by all means.
151名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 08:02:34
たけしくんのお母さん、たけしくんを産んでくれてありがとう

お願いします
152名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 08:24:05
Dear Takeshi's mother ,thank you for bearing Takeshi
153名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:23:07
ここで偉そうにまわりにつっかかってるのってLONDONじゃないの?

仕事のない。
154名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 15:37:38
元通訳捜査官が警世の書 「日本が中国の自治区になる」2010/7/ 2 07:53
http://www.j-cast.com/mono/2010/07/02070126.html
同書では、民主党政権が推し進めようとしている外国人参政権問題や100万人計画が
日本にどんな影響を及ぼし、それがまた日本崩壊につながるのではないか、との視点
から、研修や留学、移民などの問題点を考えている。
著者の板東さんは、警視庁で中国語を操る通訳捜査官だっただけに、不法滞在を
中心に中国人犯罪に精通。戸籍売買による「なりすまし」で入国、残留孤児関係者の
9割は偽物、国籍法は『売国ビジネス』の温床・・・というように、そこに挙げられて
いる具体例はインパクトの強いものばかりだ。
日本が「中国の自治区」になってしまいかねない何かが見えてくる。

【政治】「外国人参政権、参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」民主・山岡氏、韓国大使に明言★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269005607/l50



【社会】 「マフィアのボスになりたい」 関東の17歳コロンビア人少年ら、家出中の20日間で女子高生レイプ・強盗など30件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278039203/


おねがいしますw
155名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 15:46:19
あなたの知り合いにゲイはいますか?

お願いします
156名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 16:50:47
>>155
Do you know any gay people personally?
157名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 17:07:20
>>155
Do you have gay acquaintance?
158名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 17:53:37
大切なもの守るため 強さはあると信じてる

多少解釈が違ってもいいんでしっくりくるようにお願いします
159名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 18:13:31
>>158
It is believed that there is strength to defend the important one.
160名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 18:16:31
We believe we can be strong enough to defend over beloved one.
161名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 18:17:47
あなたの知り合いにゲイはいますか?
Is there a gay among your acquaintances?
162名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 18:56:39
I believe that there is strength for protecting an important thing.
163名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 19:25:19
>>158
The force should be for guarding precious one.
164名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 20:10:56
皆さんありがとうございます

158を投稿したものですが、大事なことを言い忘れてました。
30文字以内で纏めていただきたいです。端折ってもらって結構ですので。申し訳ございませんよろしくお願いします
165名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 20:37:01
30字とかきついな…メアドか?w
the_force_is_for_the_one(24文字)
166名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 22:15:13
私は、先週、はじめて沖縄を旅行しました。
青い海と輝く太陽、ほんとうに楽しかったです。


よろしくお願いします。
167名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 22:28:17
>>96 better!
168名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 22:32:27
私たちは人から必要とされることで幸せになる
彼らが働く場所を作ることは私の責任なのです

お願いします!
169名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 22:33:49
Which do you like better school lunches or homemade lunchs?
A. I like (school lunches / homemade lunchs)better because (10語程度)

こちらもお願いします
170名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 23:18:17
たけしくんのお母さん、たけしくんを産んでくれてありがとう

Mother of Takeshi! Thanks to you for a productin of Takesi!
171”管理”人 ◆uHeKzUMeJk :2010/07/02(金) 23:56:17
みなさんテンプレ使いましょう。
172名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 00:08:45
>>169
I like school lunches better because these are freash and my mom is a terrible cooker.
ちょうど10語
173名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 00:22:53
>>149

ありがとうございました。またよろしくお願いします。
174名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 00:44:48
少し長めですが、英訳を宜しくお願い致します。


明治維新より少し前に「アーキテクチャー」という概念が西洋から日本へ伝来した時、「アーキテクチャー」は美術的・芸術的な意味合いを持つ
「建築」という訳語ではなく、ほとんど工学的な意味合いのみしか持たない「造家」という訳語の方が当時は主流でした。
しかし、日本建築史の生みの親である伊東忠太の提唱によって、明治30年頃に「造家学会」「造家学科」はそれぞれ「建築学会」「建築学科」と改称されました。

なので、現在の日本において「造家」という単語はあまり主流ではありません。
175名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 04:27:36
>>150さん
昨夜はありがとうございました!
寝ちゃって先ほどチェックいたしました。早速使わせていただきます。
176名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 06:24:22
>>166
I traveled around Okinawa for the first time last week.
The blue sea and the shining sun -- it was really pleasant.
177名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 06:29:57
>>168
We become fortunate by being needed by people.
It is my responsibility to make the place where they work.
178名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 09:25:16
どなたかお願いします。

(会社など)ここは入れ代わりの激しい世界です。
新しい人に困る事はありません。

179名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 09:44:49
英訳 お願いします。

ここ2ヶ月 貴方のメールを2回、受信しました。
メールに書いてあったWebsiteのクリックしたら、最初数秒は
貴方所有のWebsiteのホームページを開きました。
でも、すぐに違うWebsiteが開いてしまいました。
そのサイトは何か薬の宣伝サイトです。
"CC欄"に他の友達が書いてあったので、その友達も私と
同じ様な現象なのでしょうか?
因みに一回目に書いてあったサイトはwww.aaaです。
180名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 10:16:20
>>178
This is the intense world of substitution.
It is not troubled by a new person's lack.
181名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 10:36:09
>>179
In the past two months, your mail was received twice .
When website currently written on e-mail clicked, the homepage of website of your

possession was opened several seconds at first.
But website which was different immediately opened.
The site was a medicinal advertisement site something
Since other friends were written on the "CC column",
is the friend also the same phenomenon as me?
Incidentally, the site currently written on the first time was www.aaa.
182181:2010/07/03(土) 10:38:22
>>179
こちらで

In the past two months, your mail was received twice .
When website currently written on e-mail clicked,
the homepage of website of your possession was opened several seconds at first.
But website which was different immediately opened.
The site was a medicinal advertisement site something
Since other friends were written on the "CC column",
is the friend also the same phenomenon as me?
Incidentally, the site currently written on the first time was www.aaa.
183名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 15:04:41
>>178
Here our society is always changing with people in and out.
We have never been worried with lack of new talents.
184名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 16:58:32
>>178
This place is like a revolving door.
There is always someone to fill a position.
185名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 17:13:03
>>175
誰も訳さないみたいだから俺が

The concept "architecture" was introduced in Japan slightly before the
Meiji Restoration. At the time, the translation of it was "zou-ka" which
only indicates engineering aspect, and was not "kenchiku" which also includes artistic or aesthetic value of it.
However, in the 30s of the Meiji era, Chuta Ito, who is the
founder of Japanese architectual history, takes up a proposition to rename the soceity or department of "zouka" as that of "kenchiku."

For these reasons, we no longer use the word "kenchiku" so often.
186名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 18:12:58
どなたかお願いします。

あああいいいあああ
まんこしてええなああ
おめこしてえええなあああ
おまえらどうしてる
女スパイでもやってこないかなああ すぱっスパッ 戸やってみたいなあああ
なんでもやるぞ 生活保護も遣る こどもてあてもやる
こづかいはいちにち50まんだ
おめーーーーこーーー
あああああっ あっ あっ あっ あっ あっ あっ あっ あっ あっ あああああっ
187名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 18:16:50
透明あぼーんやな
188名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 21:04:09

私は人から好かれる方です。私は前の会社で人気者でした。

※starやsociable、affable、gregariousといった小っ恥ずかしい単語を含まない英文でお願いします
189名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 21:40:30
人気者が小っ恥ずかしくなく starやsociableなら小っ恥ずかしい、
なんていう意味がわからないから。もう気取らずliken by everyoneとかフツーに説明すりゃいいじゃん
190名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 21:51:39
八方美人て意味になるのが嫌ならpopular personでいいじゃん
また小っ恥ずかしいとかいうんだぜへっへっへー。
191名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 22:22:59
アルゼンチンと西ドイツの試合実質上の決勝戦だな

よろしくお願いします
192名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 22:24:25

>191
西ドイツ→ドイツ
でした
すみません
よろしくお願いします
193名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 22:35:37
>>191
The game of Argentina and West Germany is the substantial finals.
194名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 22:47:09
>>193
ありがとうございました
195名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 22:52:27
上述の79です。

【状況】Webブラウジング等の種々の痕跡を消すという作業を行なう"OS上で動くスクリプト言語で書かれたscriptの名前"(≒ソフトウェア)を付けるため、「痕跡を消すもの」を英訳する必要に迫られました。
しかし自分で考えた結果、英語センスの限界を感じました。
【誰宛】スクリプトを使うユーザー(私以外に本当に居るのかわかりませんが。)
【用途】名前を付けるため

 signs remover
 signs eraser
 trace remover
 trace eraser
の4パターンのうちですと、どれが最も良いでしょうか??
or 他に何か最適な英訳がございますでしょうか。

よろしくお願いします。

196名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 23:14:39
>>188
> 私は人から好かれる方です。私は前の会社で人気者でした。
> ※starやsociable、affable、gregariousといった小っ恥ずかしい単語を含まない英文でお願いします

I am rather personable. I was a handy person in previous workplace.
197166:2010/07/03(土) 23:35:50
>176
ありがとうございます!!
198名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 01:28:31
>>196

trace obliterator
trace cleaner
199名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 14:41:22
私は人から好かれる方です。私は前の会社で人気者でした。

I have been everybody's friend. Yes I was a man with a good reputation in my previous office.
200名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 17:51:08
以下、もし、英訳して頂ければ…幸いに存じます。(内容がエロいので…恐縮です)

「(私の)この胸で…パイズリしてあげましょう」
201名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 18:18:54
>>200
I will give the titty sex by this chest.
202名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 19:05:17
I will rub you with my breast.
203マボボ:2010/07/04(日) 19:05:50
彼女は星の空を見るためにたちどまりました。   を英訳してください。
204200:2010/07/04(日) 19:11:51
>>201,>>202
セクシーな英訳をありがとうございます。
205名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 19:16:18
>>203
She stopped to look up at the stars in the sky.
206マボボ:2010/07/04(日) 19:32:18
彼女は星の空を見るために立ち止まりました。
を,英訳した場合
She stopped looking at stars in the sky.
では。いけませんか?
207名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 19:34:47
>>203
To see the sky in the star, she halted.
208名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 19:35:11
あなたはいつからインターネットを使用していますか?

お願いします
209名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 19:38:59
In order to see the stellar sky, she stopped.
210名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 19:43:03
>>208
From when are you using the Internet?
211名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 19:58:02
>>210
ありがとう
212名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 20:40:19
>>206
参考書の動名詞のところを読むと載ってますが、
それでは「彼女は空の星を見るのをやめた」になります。
213名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 20:42:39
こういう(言い方の)日本文を英訳するのが苦手です。英訳願います。

「年女(としおんな)の彼女、今年24歳になりました。」
214名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 20:57:27
>>213
She,a woman born in the year current under the twelve-year cycle of the Oriental zodiac,
became 24 years old this year.
215213:2010/07/04(日) 21:00:31
>>214
ありがとうございます。
やはり、内容の割には、長い英文になってしまうんですね。
216名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 21:12:31
>>215
年女の概念がないから、それを説明しなきゃだよね
She became 24 years old, so-called "Toshi-onna" : a woman who born 〜
とかもアリだと思います
217213:2010/07/04(日) 21:25:05
>>216
ありがとうございます。
作文においては、先に挙げた「説明」のような箇所で時間を取られる事が多く、
簡単に "Toshi-onna" 等と出来れば…いいのですが。
まあ、出題者側も、そういう部分を試しているかも知れませんね。

218名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 22:00:13
宜しくお願いいたします。

「あなたからお返事が来てとても嬉しく、そしてほっとしました。
実はあなたが最近、本を出版していないので、体の具合が悪いのではないかと非常に心配していたのです」
219名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 22:26:33
>>218
The reply came from you, and I was very glad and felt relieved.
I worried whether you were ill because you had not actually issued a book recently very much.
220名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 23:39:20
この日記を書いたら寝ようと思っています

お願いします
221名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 23:52:35
>>220
After keeping a diary, I'll go to bed.
222221:2010/07/04(日) 23:53:52
aじゃなくてthisだったスマソ
223名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 23:57:58
助けてください。
ビジネスe-mailの作成が課題です。
以下の条件で作ってください。
@来週開催予定の支店長会議の案内確認(reminder)のe-mailとする。
A会議の主な内容は今後の販売計画及び新製品開発について。
B日時 3月10日(水)午前10時より
C会場 本社第一会議室
D貼付の資料を持参して欲しい。

以上です。
なるべく下からの言い方でお願いします。
どのように書いたらいいのか分かりません。
どなたか教えてください。
224名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 00:16:13
>>15ですが
>>35の文章をメールで送ったら

銀行振り込みがしたいの?それとも現金を封筒に入れて送る気?
だとしたらそれは危ないからやめとけ

と言われました
それに対して

現金ではありません、為替です
為替を送りたいのです
為替の送り先を教えてください
あなたの通販サイトの支払い方法の中に「為替」とあったので為替を選んだのです

と送りたいのですが英訳お願いします
ちなみにmoney orderは為替で合ってますよね?
他にも意味があったりしますか?
相手はドイツ人です
225名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 02:52:14
>>219様ありがとうございました。
226名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 03:33:55
宜しくお願い致します。

先日、彼女はあなたと沖縄で過ごした日々のことを私に聞かせてくれました。
すべてのシーンが今も色褪せない思い出として記憶していると語っていました。
彼女はビデオを繰り返し何度も見たそうですよ。
227名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 05:28:22
>>224
支払い方法の記述としてどう書いてあったのでしょうか
それによって最後の文がちょっとあれですが

為替を外国為替foreign exchangeとしてみました

What I would like to send is a foreign exchange which is not cash.
I would like to send a foreign exchange.
Please let me know the destination of a foreign exchange.
The exchange was chosen as the method of paying your mail order site , saying that "Exchange" because it was.


228名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 06:21:03
>>226
The other day, she told me the daily thing passed with you in Okinawa.
She was saying that all the scenes had memorized as recollections which do not still fade.
She seems to have watched the video repeatedly many times.
229名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 06:37:01
>>223の方のどなたかお願いいたします
230名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 07:22:58
あなたの大切な甥っ子が旅立ってしまって
あなたはとても寂しそうに見える
だけれども、その悲しさに負けずに頑張れ!
231名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 08:54:27
>>230
Your important nephew leaves and you look very lonely.
However, do your best, without losing the sadness!
232名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 10:27:22
***@****宛にメールを送信しましたが、
「指定した宛先は存在しないか、受け取れない状態である可能性があります。」
とmail servers were unable to send this messageがきました。

新しいアドレスを教えてください。
233名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 11:03:17
>>232
やだよ。知らない人にアドレス教えたくない
234232:2010/07/05(月) 11:06:15
↑よろしくお願いします。

席を立った時に途中で送信してしまってました。
235232:2010/07/05(月) 11:09:00
>>233
ホステルの予約アドレスです。
FaceBookのそのホステルの掲示板に書き込もうと思っています。
236名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 11:28:11
>>235
ごめん、冗談で書いたんだ
突っ込まれると思ってwktkしてた自分が恥ずかしいw
237名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 13:33:04
>>228
ありがとうございました★
238名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 15:02:17
席を立った時に途中で送信してしまってました。
The letter had already been sent while I was not here.

ごめん、冗談で書いたんだ
突っ込まれると思ってwktkしてた自分が恥ずかしいw

Sorry! It was a joke.
I am ashamed of being wktk in fear of the penetration into my anus.

ありがとうございました★
Thank you for nice acceptance.
239名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 15:07:03
それを知れば知るほど、”まだまだ自分にはわからないことが多い”ということがわかる。


英訳スレでとのことでこっちにきました。上の文をよろしくお願いします。
240名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 15:09:04
二次画像等の
サテン、ローション、レザー、アニメ塗り等で「テカテカ」してる感じの英語表現を教えてください。
241名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 15:19:14
To answer the question “ what's your dream” with the reasons.

この文で「あなたの夢はなんですか? という質問に理由をつけて答える
こと」という意味になりますか?
242名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 15:32:31
アイスティー作りました
243名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 15:44:18
>>239
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson141
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1277336445/
の724さんが回答してくださっていますよ

724 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2010/07/05(月) 14:13:50
英訳ですか?OKやってみましょう
私の訳がよく無くっても責めないでくださいね

The more I get to know it, I realize that there are still many things ( left) I can't understand.
244名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 15:48:42
>>242
The iced tea was made.
245名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 15:50:02
交際について熱く語られました

いつまでも幸せにね

って伝えたいです
結婚する気はないそうです
軽い感じでお願いします
246?:2010/07/05(月) 15:55:25
>>240
テカテカする
shine
glisten

てかてかの
shiny
247名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 16:18:09
>>232
I sent an email to your mail address, ##@#####,
but got "the address does not exist" response.
Could you forward your active address?

248?:2010/07/05(月) 16:23:28
>>245
Happily indefinitely
249名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 17:38:33
>>246
サンクス
250名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 17:50:58
友達に何か美味しい目新しい料理しらない?って聞いて、
「「アドボ」っていう料理試してみて。もししょっぱすぎたら、砂糖が入ってる
レシピを試してみて。」という返事をもらったのでそれに対する返答なのですが、
自然な英語での言い方を教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。↓

「日本人が書いてる「アドボ」のレシピを見つけてそのレシピには
砂糖がはいってたよ。日本人が書いたレシピだから日本人好みの
味付けにしてあるのかもしれないけど、とても美味しかったよ。」
251?:2010/07/05(月) 18:10:33
>>250
The recipe of "adobo" written by Japanese people was found,and sugar was contained in the recipe.
Since it is the recipe written by Japanese people, it may have been made seasoning of Japanese liking .
It was very delicious .
252名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 18:22:41
英訳よろしくお願いします。

あまりメッセンジャーは使いません。今まで数回しかサインインしたことありません。
どちらかというと、直接会って話しをする方が好きです。

253名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 18:30:43
すいません。 >>250 ですが、もう少し自然で分かりやすい英訳
どなたかお願いできませんか?わがまま言ってすみません。

>>251ありがとうございます。
254名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 18:43:44
>>253
Japanese recipe of "adobo" lists sugar. This might be adjusted to Japanese taste.
Anyway I tasted it very delicious.
255名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 19:06:39
>>252
I seldom use a messenger.I did sign-in only several times until now .
I like for either to meet directly and to speak more.
256名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 20:28:48
以下、英訳願います!

「おぉぉ! なんて心癒されるワンちゃん(=イヌ)なんだ!」
257名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 20:46:16
英訳をお願いできませんでしょうか。2つあります。

・添付写真からわかるように電圧が出ておりません。
 そのせいでか、コンピューターが突然落ちてしまいます。
・OS起動中にブルースクリーンになって勝手にリスタートがかかってしまいます。
 永久にループします。HDDを換えましたが直りませんでした。

よろしくお願いいたします。
258名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 20:47:34
以下2つ、お願いします。

「アメリカ人ってやつは……orz」
(女を取っ替えひっかえする場面を見てのコメント)

「良かったね…」
(周りは迷惑被ったけど、結局自分の思い通りになってアンタは良かったね。
とイヤミと軽蔑を込めて。)




259名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 20:50:56
>>257
「電圧が出る」って変だな。
内容から察するに電源がいかれてるようだから、「電圧が供給されていません」かな?
260名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 20:56:04
私が家に帰ったら、兄が●●祝いの為にケーキを買ってきていた。なんて素敵な兄だ。

よろしくお願いします
261名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 21:05:16
・添付写真からわかるように電圧が出ておりません。
 そのせいでか、コンピューターが突然落ちてしまいます。

The appended photo shows that there is the leakage voltage.
That might be the reason why PC suddenly breaks down.


・OS起動中にブルースクリーンになって勝手にリスタートがかかってしまいます。
 永久にループします。HDDを換えましたが直りませんでした。
While Os is being set, PC is unexpectedly reset and restarted, with the screen monitor blue.
PC stays with that state. The exchange of HD bring no change.
262名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 21:08:49
「おぉぉ! なんて心癒されるワンちゃん(=イヌ)なんだ!」
Oh! what a wonderful healing power Wang has!

「アメリカ人ってやつは……orz」
This is an American.
「良かったね…」
Anyway it is a good conclusion.

263256:2010/07/05(月) 21:46:04
>>262
ありがとうございました。
264名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 22:22:40
>>259
おっしゃられるとおりです。

>>261
ありがとうございました。またよろしくお願いします。
265232:2010/07/05(月) 23:01:33
>>247
ありがとうございました
266名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 23:25:59
上述の79です。

【状況】Webブラウジング等の種々の痕跡を消すという作業を行なう"OS上で動くスクリプト言語で書かれたscriptの名前"(≒ソフトウェア)を付けるため、「痕跡を消すもの」を英訳する必要に迫られました。
しかし自分で考えた結果、英語センスの限界を感じました。
【誰宛】スクリプトを使うユーザー(私以外に本当に居るのかわかりませんが。)
【用途】名前を付けるため

 signs remover
 signs eraser
 trace remover
 trace eraser
の4パターンのうちですと、どれが最も良いでしょうか??
or 他に何か最適な英訳がございますでしょうか。

よろしくお願いします。
267名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 23:49:09
browsing history deleterとかweb trace removerとかのほうが
意味がはっきりするんじゃない?
sign(s)は違和感があるよ。痕跡というよりも標識、記号の意味だし。
268名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 23:52:32
>>267
> browsing history deleterとかweb trace removerとかのほうが
あー、ありがとうございます。
そのどちらかで行こうと思います。
感謝
269名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 00:09:03
>>227

ありがとうございます!
支払い方法は、paypalとmoney orderのどちらかにチェックを入れて選ぶ形でした
paypalを選んだら、paypalは使えないので他の支払い方法を選んでくださいと出てきたので
money orderを選びました
270名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 00:40:16
>>266
「痕跡を消すもの」 obliterator (= remove or destory all traces)
「現在の状態を消すもの」 eraser,remove
271名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 01:30:20
以下、英訳願います!

「ん? 今言ったキミの言葉…そりゃもう、死語だよ」
272名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 01:56:43 BE:3679169279-PLT(13493)

「漫画研究同好会」
お願いします
273名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 02:12:35
>>271
Uh? It has been dead word... you said now.
※It isでもいいかも
274名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 02:19:06
>>271
What? What did you say?
The phrase is sooo outdated.
275名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 02:25:15
どなた様かよろしくおねがいします。

1)あなたが我々の計画について寛大なる許可を与えていただいたことに
心より感謝します。
2)彼は、未発表ムービーを2本程度加えたDVDとしてリリースしたいという構想をもっています
。表紙を前回と同じにするかどうかはまだわかっていません。
もしも同じにする場合に、あなたは我々にファイルを貸していただけますか?
我々はあの絵をあなたに送ったままです。
276名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 05:10:45
>>272
Comics research club
277名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 05:58:49
>>275
1)I appreciate that you had permission generous about our plan given
from the bottom of my heart.
2)He has the conception of liking to release an unpublished movie
as a DVD added about two.
There has been no telling whether to make a cover the same as last time, yet.
Would you lend us the file, when making it the same?
We remain sending you that picture.
278名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 06:40:43
>>275
1. We are really grateful to you for generously giving us a permission
to our plan.

2. He has a plan to issue a new DVD with a few addtional unreleased
movies, but hasn't decided whether he is going to use the same cover as
the pvevious one. Would you let us borrow the file, if we use it.
We believe you possess it since we sent it to you.
279名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 06:54:04
>>223
Dear Sir/Madam,

This is a reminder for the meeting of our branch managers, which will be
held at the conference room #1 in our headquarter. It will start at 10am on
Wednesday, March 10. We will discuss the sales plan and development of
new products. Please bring the attached documents to the meeting.

Regards,

280名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 06:59:01
「もう一度○○を10送ってくれませんか?」

お願いします。
281名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:56:29
Could you send me 10 ○○ again?
282名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 08:35:18
「あなたは誰ですか?」
を最上級の丁寧語でお願いします
もう聞くこと自体が既に大変失礼なのは承知ですが
それを少しでも和らげたいのでお願いします!
283名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 08:55:52
>>282
May I have your name ,please ?

May I ask who you are ?
284名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 09:11:02
>> 279

それは常に headquarters
285名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 09:41:17
>>283
ありがとうございます!
使わせていただきます!
286名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 10:01:10
>>285
同じ表現ですからね
お間違い内容に
どちらかです
287名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 10:53:09
>>241おねがいします
288名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 11:23:15
>>287
書き込みの意味が分かんないからレスがつかないんじゃないかな。
もうちょっと分かるように書かないと
何をしてほしいの?
289名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 11:27:48
「無理を通せば道理が引っ込む」

よろしくお願いします
290名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 11:46:39
>>278>>279
お二方のご親切に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました!!
291名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 11:52:45
>>288
すいません、シンプルにします。

「あなたの夢はなんですか? という質問に理由をつけて答えること」

これの英訳をお願いします。
292名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 12:43:56
>>291
Describe your dream in the future. Also explain what makes you have that dream.
とか?
293名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 12:54:56
すいません。どなたか >>252 英訳お願いできませんか?
294名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 12:57:14
【状況】英語の授業で自分の夢に関してスピーチをすることに…
【用途】難しい文法じゃなくてもいいそうなので、シンプルな感じで結構です

私の夢は会計士になることです
●理由は、会社の状態が見れることに楽しさを感じたからです
そのために私は毎日簿記の勉強をしています
ゼミナールも会計学が学べる場所に決めました
●簿記は就職活動の時に利用でき、便利です
●大学の講義でも、会計学に関係したものを履修しています
しかし、私はまだ資格を持っていません
●私は11月21日に行われる試験で3級を受けようと思います
●合格できたら、2級や1級へと挑戦したいです

一応訳しやすいかなと思いスピーチの流れを書きますが
文のはじめに●がついてる文だけ英訳してほしいです
よろしくお願いします
295271:2010/07/06(火) 13:10:50
>>273,>>274
英訳をありがとうございました。
296名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 13:15:23
>>252
I rarely use messenger, and I have logged in several times before.
I prefer to talk in person.
297名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 13:26:21
>>294
Because I like to view a condition of corporation.
I can also use bookkeeping ability for job-hunting.
I take accounting classes in college.
I will sit an exam of 3rd grade in November 21st.
If I pass, I will challenge to 2nd or 1st grade exam.
298名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 14:23:01
>>294
I find it intriguing to peek at companies' financial status.
*
*
2つ目日本語がよく分かんない。簿記の資格があると就職で有利ってこと?
その書き方だと、就職活動自体で簿記をすることがあるみたいに聞こえるけど。
前者なら、
A bookkeeping certification will look good on your resume.
I also take some accounting-related courses at college.
*
I'm going to take a certification exam held on November 21 for the 3rd grade.
If I pass it, I'd like to try for the 2nd or even the 1st grade exams.
299名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 14:51:27
>>289
慣用表現(暗記するしかない)
When might is right , then justice there is none .

ちなみに
直訳
If it lets unreasonableness pass, reason will withdraw.
300名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 15:24:49
あなた、彼女とのデート代は経費精算しているの?
そういう事していいの?詐称じゃないの?



上記を英語にするとどう言えばいいのでしょうか?
おねがいします
301名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 15:33:59
>>299
>無理を通せば道理が引っ込む
>When might is right , then justice there is none .

ありがとうございます。
どちらがオリジナルなのでしょうか?
302名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 16:29:46
エロチックかつ下品な日本文で恐縮ですが、英訳願います!

「おいおい! こんなセクシーな水着だったら、どんなにブサイクな女の子でも…(一発)お願いしたくなっちまうぜ!」
303名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 16:30:45
お願いします


最近私の友達たちが『あなた最近どうしたの?元気もないし何かおかしいよ?精神的に病んでるの?』としきりに聞いてきます。
私的には病んでる原因はわかっているのです。
友人の親身をとるべきかそれとも…?
もうしおどきなのかなぁ?
304名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 16:38:01
>>301
>>299の上はプログレッシブ和英中辞典

ちなみに
新和英大辞典(研究社)だと
Where might is master,justice is servant.
305名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 17:04:19
「6月×日に落札してお支払いを済ませた○○がまだとどかないのですが発送日は何月何日でしょうか?」
何方か英訳をお願いいたします。m(__)m
306名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 17:11:49
>>301
日本語がオリジナル。というか日本の諺だ。
だが、Might is right.(勝てば官軍)は英語の諺でもある。
http://tonigrace.jugem.jp/?eid=281
307名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 17:30:34
誰かになぞなぞを出すときに、
「(誰にでも解ける)非常に簡単ななぞなぞですよ!」
と言いたいのですが、これを英訳してくださいませ。
308名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 17:40:18
>>307
This is a very easy riddle (so anybody can answer it right)!
309307:2010/07/06(火) 19:18:30
>>308
英訳、ご苦労様でした。
310名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 19:36:24
よろしくお願いいたします。

彼らのショップの名前はACBといいます。
日本でもまだあまり有名ではありませんが、オーナーは誠実でしっかりした
商品販売網をもっています。
今回、あなたのTシャツを販売できることを彼はとても喜んでいましたよ。
もちろん、あなたの名前をTシャツに記載し、あなたにいくつかのTシャツを送ると
述べています。
311名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 19:40:51
「常に生産性のある日々を」を英訳してください
312名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 19:45:36
>>310
The name of their shop is ACB. The shop hasn't been widely known in Japan
yet but the owner is sincere and it has a reliable distribution network.
He's really happy about this opportunity of selling your T-shirt.
He said that he'll certainly put your name on T-shirts and send some of them
to you.
313名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 19:58:04
>>311
途中で区切られたらいい訳は出ないよ。
314名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 20:04:04
「常に生産性のある日々を送る」でお願いします
315291:2010/07/06(火) 20:58:20
一文で英訳することはできないでしょうか?

区切られたら分かりにくいということなので、

「あなたの夢はなんですか? という質問に理由をつけて答えることができる
人はいますか?」

でお願いします
316名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 21:00:47
「常に生産性のある日々を送る」
I always live productive.
317名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 21:32:11
>>302をお願いします
318名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 21:33:46
すみません>>303でした
319名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 22:24:20
>>315
Is there anyone who can state your dreams adding reasons why you wish to realize them?
320名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 22:27:33
321名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 22:45:31
>>312さんありがとうございました。さっそく使わせてもらってます。
322名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 22:56:48
>>300お願いします
323名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 23:31:00
よろしくお願いします!
「あなたからの暖かいメッセージにアキもユミも喜んでいました。
アキはすこしうれし泣きしたみたいです。
あなたのこと、長年よほど気にかかってたんだと思います。
ユミはいまネイルアーティストになったんですよ。
みんな、あなたの新居へ遊びに行きたがっています。
いつか、そんな日が来たらいいな。」
324名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 01:55:55
>>300
The money you pay on a date with your girlfriend is covered under company expenses?
You don't think it's all right to do such a thing, do you?
Isn't it embezzlement?
325名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 02:16:58
>>323
Aki and Yumi were very glad to receive your heartfelt message.
Aki almost cried with joy. I am sure she has been concerned with you for long time.
Yumi is now a nail artist.
Everybody here wants to see you at your new home.
Let's hope it will be real someday.


326名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 02:20:58
>>300
Hey! Are you paying money for date with her on an office account?
I don't think it is excused.
It may be a kind of cheating,isn't it?
327名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 02:44:34
>>325
感激です!ありがとう!
328305:2010/07/07(水) 06:48:41
>>305です。
お願いしますm(__)m
329名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 10:09:04
前回、もう二度と航海には行かないと誓ったのになぜカーターはまた航海に旅立ったのでしょうか?

お願いします
330名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 10:54:31
「6月×日に落札してお支払いを済ませた○○がまだとどかないのですが発送日は何月何日でしょうか?」
何方か英訳をお願いいたします。m(__)m
331名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 11:13:35
>>330
I made a successful bid to OO on the X-th of June and had already paid money.
Would you tell me on the delivery date of XX, which has not arrived here until now.
332名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 11:15:19
ファイルの表示方法はこちらのサイトをご利用ください。


※備考
PCの隠しファイルを表示させる方法を知らない人に
Webサイト上で表示方法をレクチャするための一文です。
よろしくお願いいたします。
333名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 11:46:15
彼女はどこに座りましか?
を英訳お願いします。
334名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 12:42:05
>>329
お願いします(;-;)
335名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 12:43:16
>>324>>326さんありがとうございます!!
336名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 13:50:34
オランダ人にメールを送信したいのですが、英訳おしえて下さい。

決勝進出 おめでとうございます。
初優勝 祈ってます。
337名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 13:50:41
>>332
You can see how to display hidden files in your PC on this website.

This website explains how to display hidden files in your PC.

This webiste は the following website にすると「以下のwebsiteで」みたいに
なるかm。
338名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 14:20:14

You can see on this website how to display hidden files in your PC
339名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 16:19:18
Congratulations to the advancementt to the final of FIFA.
I am confident the final victory of the NetherLand team.
340名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 16:41:49
>>296 ありがとうございました!
341名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 17:16:59
「となる」は最終的な段階まで変化してしまったという
含みがあるため、「にぎやか・元気」のような
最終段階が決めにくい表現には用いられにくい。

この日本語を意味が同じなら多少簡単にしてしまっても
構わないので訳してください。お願いします。
342名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 17:18:54
夏になるにつれて日が暮れるのがはやくなる

お願いします。
343名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 17:42:31
なぜトムは日本にも来ようと思ったのでしょうか

お願いします
344名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 18:09:54
>>343
Why did Tom think that he would come also to Japan?
345名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 18:13:28
夏になるにつれて日が暮れるのがおそくなる
The day's growing dark as summer comes becomes slow.
346名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 19:54:50
以下の会話文を英訳願います!

教師:「今日は皆で、『いろいろな法則』について話し合いましょう」
生徒A:「先生! 法則とはいっても…身近に起きたほんの一例だけで(一面的に)語るヒトもいますけど…」
教師:「うん… まあ、そういうのもいいでしょう! とにかく、いろいろと挙げてみましょう!」
生徒B:「先生! 本当に良いんですか? 怒りませんか?」
教師:「先生は… そんな心の狭いヒトではありませんから!」
生徒C:「はい! じゃあ、ボクから! 太ってて眼鏡をかけてて髪をロングにしている女の先生はなかなか結婚できません!」
教師:「コラー! 立ってなさい!」
347名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 19:57:38
ビデオで、「2分3秒からのプレーを見てください」 ってどう言いますか?

348名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 20:00:35
買ったばかりのブーツカットジーンズを裾上げしたら
ただのストレートジーンズになっちゃったよ。あと4cm身長高かったらよかったな。

翻訳お願いします
349名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 20:37:29
>>348
When shortening the just bought boots cut jeans, it became free straight jeans.
It would be good if 4 more cm height was high.
350名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 20:37:46
街を歩いていて、「あっ! (思わず目を奪われてしまうような)素敵な植物だな!」と言ってしまう(思ってしまう)という、この心情を英訳願います。
351名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 20:39:25
>>349の訳おかしくない?
352名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 20:53:44
>>351
おかしいね
じゃおまかせします
353名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 20:59:09
文章で、行く場所をいくつか紹介したあとに
「これで、あなたは日本のことをいくらか感じられると思います!」と付け加えたいです。


鍵かっこの中を英訳お願いします。
354名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 20:59:23
>>351 こういう感じの訳最近よく見るね。
英語まだ中級の自分からみてもほんとひどいと思うし
なにより回答された人がかわいそうだね。。
355名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 21:04:20
>>353
I think that you can feel some things of Japan now.
356名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 21:10:13
>>354
機械翻訳だろ
357名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 21:11:36
ありがとうございます。これで、の部分は無くていいんですかね?
紹介したところをまとめて、これらで、といった感じです。
358名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 21:16:33
2分3秒からのプレーを見てください」

Will you watch carefully the video after 2 minutes and thirty seconds from the start.
359名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 21:18:23
>>353
I think I have done some introduction of Japan to you with those works finished.

360名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 21:23:59

>>348

I just shortened the boots cut jeans I had just bought.
Then I find it is a simple straight jeans.
If I were higher by 4 cm, everything would be fine.
361名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 21:23:59

>>348

I just shortened the boots cut jeans I had just bought.
Then I find it is a simple straight jeans.
If I were higher by 4 cm, everything would be fine.
362名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 21:39:21
>>356
上手に使えば重宝
363名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 23:01:38
>>353
After visiting those places, I hope you know Japan a little bit more.
364名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 23:04:55
すみません
決して満足するな
という文章を英訳してほしいです。
翻訳サイトを使うとイマイチしっくりこなくて…
365名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 23:08:13
>>364
You should never be satisfied.
366名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 23:10:47
難しいので、誰か助けて下さい。
佐々木という名前で今晩スイートを予約してあるはずですが。

この50ドル紙幣をくずしてほしいのですが。
367名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 23:11:38
難しいので、誰か助けて下さい。
佐々木という名前で今晩スイートを予約してあるはずですが。

この50ドル紙幣をくずしてほしいのですが。

この二つをお願いします。
368名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 23:28:15
>>366
I reserved a suit for tonight under the name Sasaki.
Could you change this $50 bill?
369名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 23:33:56
>>329
誰かお願いします
370名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 23:42:13
バイクのマフラーを海外のサイトで購入しようとしています
質問した中で国内の騒音規制を通るレベルか質問して、「通る音量だがぎりぎりなので保証できない」と言われましたが、
他の質問にも快く答えてくれているのでここで購入しようと思っています
(もし音量がダメなら世話になってる店で消音加工してもらって使うつもりです。)
なので下記のようにメールを送りたいのですが翻訳お願いします。

丁寧に質問に答えてもらってありがとう
誠実な態度に感動したので購入したいと思います
可能ならば少しでも音量を下げるよう努力してもらえるととても嬉しいです

以上です。お願いいたします。
371名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 23:53:13
>>370
Thank you for kindly answering my questions.
I'm deeply impressed with your sincerity, so I decided to purchase your product.
I would greatly appreciate it if you try to reduce the noise as much as possible.
372名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 23:57:40
>>371
即レスありがとう!
助かります
373名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 00:08:00
>>365
ありがとうございました!
374名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 00:58:06
>>329
Why did Carter went out to voyage again even though the last time he vowed that he wouldn't?
375名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 08:47:03
>>336

どなたか おねがいします。
376名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 09:57:25
>>375
Congrats for advaincing to the final!!
Hope you guys win the cup!!
377名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 10:16:25
>>376

早速の回答 ありがとうございます。
378名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 14:27:11
笑って死ねたら本望さ

どなたか英訳お願いします
379名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 15:16:54
失敗とは転ぶことではなく、そのまま起き上がらないことなのです。

お願いいたします。
380名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 15:19:44
自分で泣き言を言って絶望しているのは、成功を妨げ、
そのうえ、心の平安を乱すばかりだ。

英訳お願いします。
381名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 15:23:47
>>379
Failure is not falling over but is not rising as it is.
382名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 16:22:02
海外のオクの馴染みの出品者に『いつも(毎回サービスしてくれるので)有り難う』と伝えるにはどんな言い方が相応しいですか?
383名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 16:58:14
your big fan from japan
て変ですか?
アーティストに日本のフアンですて送りたいです
メッセージのタイトルに
384名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 18:31:34
家の問題で、学校を自主退学しようか迷っている友達へ言いたいんです。
英訳どうか宜しくお願いします!

「学校を休学して、問題が落ち着いたらまた復学してもいいじゃない!」
385名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 19:02:30
>>384
If you withdraw from school temporarily for the time being and a problem settles down,
you may come back to school again.
386名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 19:15:26

5年ぶりのクラス会でお会いできるのをとても楽しみにしています。


お願いします!
387名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 19:20:23
I am looking forward to seeing you at the lustral class party.
388名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 19:28:16
>>380
Having said complaints by oneself and having despaired bars a success, and,

moreover, it just disturbs peace of mind .
389名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 19:30:37
>>386
I am looking forward to being able to meet you
in the class reunion for the first time in five years very much.
390名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 19:40:15
>>378
If it is possible to die laughingly,it is my long-cherished desire.
391294:2010/07/08(木) 19:42:48
>>297
>>298
遅くなりましたが英訳ありがとうございます

294の文章を少し変えたものを再度訳してほしいです

私の夢は経理の仕事に就くことです
理由は2つあります、1つ目は長文を打つ等のコツコツした作業が好きだからです
2つ目は、会社の状態が見れることに楽しさを感じたからです
そして必ず就職したいです

よろしくお願いします


392名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 19:47:05
英語で 「天然な奴」ってどう言いますか?
393名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 19:57:05
dopeyだろうか・・・?
ぴったりなのがないな
394名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 20:04:31
何と
言い表す単語が無いんすか
395名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 20:08:38
naturalではないよな
396名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 20:11:05
天然呆けは a real space

彼天然入ってるよねは
He is naturally a bit spacy ,isn't he ?

だけど
ちょっと違うね
397名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 20:16:52
英訳おねがいします

会社の今期の売上は前期よりかなり落ち込んだ。
398名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 20:25:45
>>392
unintentional(無作為の、意図しない)
399名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 20:46:17
おねがいします
ちょっと長いですが・・・↓

江戸時代、幕府(Tokugawa Shogunate)は侍に領地の広さに応じて一定数の鉄砲(arquebus)の装備を義務付けました。
さらに、鉄砲の訓練は侍が必ず修めるべきもので、武道(Budo)としても盛んでした。
このため、日本各地で鉄砲は大量生産され続けました。

幕府(Tokugawa Shogunate)は一般市民が鉄砲を持つことを制限しましたが、
害獣駆除や狩猟といった正当な理由があれば許可されました。
例えば、1711年の対馬藩(Tsushima domain)では民間で1402丁の鉄砲がありました。
当時、対馬藩の侍を除いた一般市民の成人男性人口は3900人でした。
藩は害獣に悩まされる市民が鉄砲を持てるように援助しました。
400名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 20:59:44
英訳お願いします。

この仕事を将来の仕事に活用しようと思う。
401名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 21:04:40
>>400
I think that I will utilize this work for future work.
402名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 21:06:22
>>401
ありがとうございます!!助かりました。
403名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 21:17:40
「ボクは今19歳だが、もはや他人の足を引っ張ることに専念するしかないと悟った」

よろしくお願いします
404名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 21:42:41
>>403
I realized I could do nothing but concentrate on thwarting others already
though I was 19 years old now.
405名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 21:44:31
Boys be ambitious.
406名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 21:47:54
>>397
The sales of this term of a company fell off considerably from the first half.
407名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 21:58:52
>>403


I am still nineteen years old, but I reconcile myself to that I should drag legs of other people.
408.:2010/07/08(木) 22:00:40
>>400
I am expecting present task will be useful for my future works.
409名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 22:01:10
最近の〇〇はつまらなくありませんか_?

お願いします
410名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 22:07:27
>>409
Isn't recent ○○ trivial?
411403:2010/07/08(木) 22:13:54
>>404
「もはや」は"no longer"を使って欲しかったな

>>407
ありがとうございます
412名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 22:21:29
>>403
I am still nineteen years old, but I have no other option to stand in somebody's way.
413名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 22:28:35
Although I am 19 yo, I realised that only I can do is to frustrate someone.
414名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 23:53:40
415名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 23:57:35
最近の〇〇はつまらなくありませんか_?

Don't you think recent OO is borig?
416名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 00:00:19
カバーレターを書いています。英訳お願いします。

人前で話すことが得意なので、学会発表でプレゼンテーションスキルを褒められたことがあります。
417名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 00:02:09
>>414
女なのか!?
418名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 00:13:58
理由は2つあります。
1つ目は長文を打つ等のコツコツした作業が好きだからです

どなたかこれだけでも英訳お願いします!
419名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 00:14:21
彼女は抜群の歌唱力とダンスセンスをもっています
420名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 06:06:57
>>419
She has preeminent singing ability and a dance sense.
421名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 06:38:49
>>411
初めに書いておきたまえ
422名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 06:48:03
>>390 有り難うございました!!
423名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 07:36:28
>>418
There are two reasons.
It is because the 1st likes the work done hard, such as typing a long sentence.
424382:2010/07/09(金) 07:58:19
>>382です。
お願いします
425名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 08:21:21
>>424
Thank you for the always special service.
426名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 09:45:35
英訳 おねがいします。
No2は 数年前に会い、今回 写真を送ってきたので。

1、日本はすごく蒸し暑いので、そちらの涼しい天候が
  うらやましいです。
2、子供さん達が大きくなったのには、びっくりしました。
427名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 09:51:30
一人の時間が減ってプライバシーがなくなる

お願いします
428名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 11:31:17
>>426

1. It's too muggy here. It sure would be nice and cool over there!
2. I'm surprised at how your kis have grown up.
429名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 11:40:33
>>416

I'm good at public speaking.
People gave me positive comments on my presentation skills at some conferences.
430.:2010/07/09(金) 11:42:28
2. I'm surprised at how your kis have grown up.
ー>2. I'm surprised at how your anus have grown up.
431名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 12:53:25
I'm a good public stripper.
People gave me positive comments on my presentation skills at some conferences.
432名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 13:29:31
>>427
I am loosing my privacy while I am spending less time alone.
433名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 13:32:35
>>382
Heart-full gratitude for your constant service to present rich and stimulating items everytime.
.
434名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 13:38:33
逆レイプってreverse rapeでいいんですかね?
あと「痴女」をお願いします。
435名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 13:49:18
>>426様 ありがとうございます。
436434:2010/07/09(金) 14:09:46
調べてみたけどfemdomってのが正解?
イマイチ分からなかった
437名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 14:57:04
店をオープンするので応援したいので、英訳おねがいします。

商売繁盛 お祈りします。
店の写真を見せてください。
438名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 15:37:03
>>434
痴女 dirty woman
439名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 15:58:44
>>437
I pray that your business will prosper.
Please show me the photograph of a store.
440名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 22:06:53
1.ヤンキースの監督が試合前に選手に指摘する場面でお願いします。
 (NYのキャップは被ったか?)

2.出来ればラップの歌詞のように韻を踏んだ感じでお願いします。
 (それぞれのバックボーンを背に、向かう先はそれぞれのライフ)
441名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 22:48:10
みずうみ…

<だいたいお母さんてものはさ/ しいん /としたところがなくちゃいけないんだ>
名台詞を聴くものかな!
お母さんだけとはかぎらない/人間は誰でも心の底に/しいんと静かな湖を持つべきなのだ/
田沢湖のように深く青い湖を/かくし持っているひとは/話すとわかる 二言 三言で
それこそ/しいんと落ちついて/容易に増えも減りもしない自分の湖/
さらさらと他人の降りてはゆけない魔の湖
教養や学歴とはなんの関係もないらしい/人間の魅力とは/
たぶんその湖のあたりから/発する霧だ
早くもそのことに/気づいたらしい/小さな/二人の/娘たちよ  …「おんなのことば」より
442441:2010/07/09(金) 22:49:45
The lake

‘You know...the ideal mother should be calm and silent’
Oh I heard nice words!
well....It’s not just the characteristics for the ideal type of mothers
but also for everyone
We all need to have a silent lake deep in our heart
I can tell who owns that lake
those who have a lake secretly inside their heart, a silent lake just like Tazawa, deep and blue
I can tell who is the one by just exchanging a few words with him/her
she is someone who is completely calm and quiet
and her lake would neither increases nor decreases
her only lake
the lake which anyone can step in that easy, a lake of devil
seems education and qualification are not important for the lake’s quality
one’s charm is probably coming from there
the fog would probably emit from there
They already discovered that
my dear two small daughters...

こんな風に訳したんですが、どないですか?添削してちょ
443441:2010/07/09(金) 22:51:56
あ、ここまちがってました。

the lake which NO ONE can step in that easy
444名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 22:59:40
私のCBR600RRのスピードメーターの様子を紹介します。
青LEDとEL文字板の組み合わせです。液晶のバックLEDを純正の橙色から青色に変えています。




英文化をどうかよろしくお願いします。
445名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 23:47:35
>>444
Let me introduce the condition of speed meter CBR600RR.
This is a combination of blue LED and EL character board.
The liquid crystal back LED, is turning orange of purity into blue.
446名無しさん@英語勉強中:2010/07/10(土) 01:02:50
>>445

ありがとうございます。
早速返答していただき助かりました。
447.:2010/07/10(土) 01:59:43
>>445 添削
Let me introduce the speed meter CBR600RR.
We have used a combination of blue LED and EL character board.
The liquid crystal LED back light, is changed to blue one from the original orange
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:07:13
沖縄県民として意見を求められています。
そこで「基地がなくなれば全てが良くなるわけじゃない」の英訳をお願いします。
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:03:01
>>448
Everything doesn't improve if base is lost
450.:2010/07/10(土) 10:36:54
>>448

The removal of the military base doesn't necessarily mean everything gets well.
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:32:38
>>448
Closing base does not solve all problems we have.
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:48:09
働きやすい職場とは互いの悩みを気軽に共有できる職場である。

おねがいします
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:48:26
>>449
>>450
>>451
ありがとうございました。
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:35:50
>>452
The place of work which is easy to commit is a place of work which can share a mutual trouble freely.
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:46:56
>>440
お願いします
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:48:04
やくざ映画などで出てくる「義理」は英語に訳すと何ですか?
Duty?
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:07:43
>>456
justice
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:32:10
>>456
loyalty
duty
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:33:07
>>456
義理と人情の板挟みになる
be torn between compassion and duty
460.:2010/07/10(土) 18:18:17
Law and passion
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:46:48
>>384 ですが、質問した立場の私から見ても、頂いた回答が最悪なので、
英語に自信のある方に助けて頂きたいです。どうぞよろしくお願い致します。
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:06:49
友人が、遠い昔に亡くなった父親について、(未だに昨日亡くなったばかりのように感じる)
と言ってきて、その返事です。


「(亡くなった)お父さんのこと、残念でしたね。でもお父さんは、あなたのこと誇りに、
そして嬉しく思ってると思います。あなたが長い間たっても未だお父さんのことを考えて
いるから。」
頂けませんか?

もちろん直訳でなく意訳で結構ですので、上記の意味が伝わる英文を教えて頂けませんか?
よろしくお願い致します。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:07:45
選挙に行こう!

きっちりとした英文ではなく
ポスターなどで使われるような短い文で表現出来るでしょうか?
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:15:47
>>461
It might not be a bad idea to take a leave from school until the issue is settle down, then come back.
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:12:40
YouTubeのコメントへの返事です。
どなたかよろしくお願い致します。


彼のインタビューは日本の雑誌に載っていて、記事のweb上での公開は無いため
残念ながらリンクはありません。
ですから無理に信じてくれなくても結構ですが、
インタビューで彼が言った事は事実で、(私はその雑誌を持っています)
それを読んだ、彼のファンもそれを認めています。
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:33:13
>>465

Although his interview appears in the Japanese magazine,
though regrettable in order for there to be no public presentation on web of a report, there is no link.
Therefore, even if you do not believe by force, it is not unpleasant,
but it is the fact which he said at the interview. His fans who read the magazine,of course I have it, also accept it.
467465:2010/07/11(日) 10:26:35
>>466
(人>∀<。) ありがとうございますっ!!
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:44:55
>>464 ご親切にありがとうございました!!
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:37:57
>>463 Vote!
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:47:36
ところで女性の潮吹きの潮って(pussy) squirtでいいか?

Nicki NinajのYour Loveのさびだけど

You got spark, you , you got spunk
you , you got something alll the gurls want
(閃光が走って、元気が出た/精子をもらった、女子が欲しい××をもらった)
男が歌う時は

You got spark, you , you got squirt
you , you got something alll the boys want
(閃光が走って、潮が出た、男子が欲しい××をもらった)

替え歌的にこれでおk?


でおk?
ちょっと気になった。
471a:2010/07/11(日) 14:53:34
7月11日付で仕事を退職しました。
マネージャーとして働いたこの3年間、たくさんの良い経験を積めました。
海外で働くことにより視野を多角的に持つことができたのと、
そして何よりも、これからも関係が続くであろう貴重な人々と出会えたのが収穫です。
「若い時の苦労は買ってでもせよ」という言葉があります。
この言葉を胸に、ぼくはだれも知り合いのいないところに一人で飛び込み、すべてを一から作りあげていきました。
そしてこの3年間はぼくが望んでいたものとなりました。
まわりの助けがなければ本当に何もできないことを痛感しました。
つまりは、自分の人生とはまわりにいる人達のおかげで成り立っているのだろう、と。
私が一番神に感謝することは、いつもそばににだれかがいることかもしれない。
次の3年間もさらなる飛躍をめざし、人々に感動を与えられるような仕事につければと思っています。

↑これを英語でお願いします。
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:18:05
「なんで彼女はいつも笑顔なんだろう」
彼女は過去の辛く過酷な生活の中で、人の前では常に笑顔でいようと心に決めていたのです。
彼女は信頼する彼氏の前でも決して涙を見せませんでした。

お願いします。
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:20:59
>>440

おねがいします
474.:2010/07/11(日) 17:03:41
>>384

You might better take holidays from school and come back refreshed.
475.:2010/07/11(日) 17:07:29
>>440
Are you ready with Yankee cap on?
Everybody!, be with your load on shoulder, and go to your place.
476.:2010/07/11(日) 17:11:50
>>472

Why is she always smily?
She is determined to keep smiling in public even during her severe and hard life.
She has never exposed her tears even in front of him whom she trusts.
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:20:56
実を言うと、この依頼を受けるのは嫌だったんです。

それは事前に準備する時間を十分に持つことができなかったことと、
私自身の未熟な英語を披露するのにためらいがあったからです。

Actually,Iwas reluctant to accept this offer.
For I did not have time to prepare for this presentation in advance
and hasitated to make a speech in my immature English.

自分で作ったのですが、これでいいでしょうか?
改良の余地があればご指摘のほどよろしくお願いしますm(__)m
478名無しさん@英語勉強中:2010/07/11(日) 18:26:59
お願いします。

髪型は韓国のオリジナルです。
そして私はそれがとても美しいと思います。
しかしながら、衣装の生地は偽物です。

ところで、あなたは偽日本人ですね?
あなたのページの日本語はとても奇異です。
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:25:53
>>477
そのままでもいいですけど
forが文頭に来ることはないから注意して。1文目で切るなら2文目は
It's because〜などと始めればいい。
time -> enough time
3文目は and I also hesitated 〜 くらいに言葉を入れるかな私なら、
どっちでもいいけど。
480名無しさん@英語勉強中:2010/07/11(日) 23:41:04
test
481名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 00:11:25
 私が行っているエコ活動ですが、3Rの中では主にreuseを意識しています。
初めに、私は食堂では絶対に割り箸は使わず自分の箸を使う様に心がけおり、学校の食堂以外でも
外出先で食事をする時なども常にMy箸を使っています。
 他には3Rとは関係なく行っている活動として、暑いときにもすぐに冷房を使うのではなくまずは窓を開けて、
それでも駄目なら扇風機を使っています。冷房を使うのは最終手段です。
 皆さんも身近なとこからエコ活動を始めましょう!
 ご清聴ありがとうございました。



少し長いですがお願いします。
482.:2010/07/12(月) 00:55:45
>>478
The hair style is of a Korean original type.
I think it is very wonderful, but the cloth is not genuine.

By the way, are you zapanese?
You speak Zapanese very well.
483名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 02:43:16
お願いします。

あなたには明らかに調査能力が欠けています。
484.:2010/07/12(月) 03:43:32
>>483
It is evident that you lack an ability of research and analysis.
485名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 04:28:37
>>482
ありがとうございました!
486名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 04:34:32
日本はベスト16で敗退してしまいとても残念です。
またいつか日本でWCを開催してほしいと思います。

宜しくお願いします。
487名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 04:55:31
私の夢は、会社員になる事です。
でも、具体的にはまだ決めていません。
大学生の内にいろいろなことに挑戦して、見つけていきたいです。

これを明日発表したいのですが、
My dream is to be a office worker.
のあとが全く分かりません。

どなたかよろしくお願いします。
488名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 04:57:23
>>484
どうもありがとうございました!
489名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 06:33:20
>>487
My dream is to work for a comany in the future.
But I haven't decided specifically what kind of industry I want to work in.
Hope I can find the solution, through experiencing a lot of things in college.
490名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 06:57:05
>>481
My ecology movement focuses on re-use, among the so-called "three-Rs."
For example, in cafeteria I always avoid using disposable chopsticks, waribashi,
and rather strive to use my own chopsticks. This is also true when I have a meal
somewhere outside cafeteria.
Besides the three-Rs, I also try not to use air conditioners for an environmental reason.
When it's hot I first try opening windows so fresh air flow into the room,
and if it's no use, I try using a fan next. If even a fan doesn't help,
then I finally use air conditioner as the last option.
"Charity begins at home." You guys, let's start ecology movement!
Thank you very much for your patience.
491名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 11:53:05
>>489
夢は会社員って、英語に直すと異様さが際立つよな
492.:2010/07/12(月) 12:30:31
>>489 添削

My dream is to be a member of a office in the future.
But I haven't decided specifically which office I work for.
Hope I can find the good one, after a lot of expediencies in college.
493.:2010/07/12(月) 12:31:39
My dream is to be a office worker.
But I haven't decided specifically which office I work for.
Hope I can find the good one, after a lot of expediencies in college.
494名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 14:02:56
どなたかよろしくお願いします。

どこのイタへ行ってもを馘にされた出来損ないの賤奴なぞのスレを設けること自体が甚だ奇妙だ。
放って置けば、:阪京=キモブサは自滅するだけだろうしな。
しょせん:阪京=キモブサなんざタダのグロな去勢豚に過ぎぬクズでしかナイのだから。
悪臭漂う汚物そのもの、おぞましい糞尿以下の存在なのだからね  
卑怯な虫けらだぞ  キモブサめは!
誰かキモブサを叩き殺してやれーッ!
女の腐ったのよりか遙かに劣る:阪京=キモブサめを!!!!
すみよっさん たのんまっせ
495名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 15:02:06
長いです、すみません。
ウリナラ起源大好き朝鮮人に対してです。

韓国人は剣道の起源も主張しています。
しかし彼らは袴を着て剣道をします。
袴は勿論、日本の民族衣装です。
つまり彼らは日本の民族衣装を身にまといながら剣道の起源を主張しているのです。
この時点で既に理論は崩壊しています。
が、彼らは理論破綻しても諦めずに、次は袴の起源や着物の起源を主張し出します。

これは彼の行動パターンと全く同じですね。
彼は日本の胴着(dogi)を着て、日本のアイテムを用い、部分的に日本語を使い、また自らが日本人であるとすら詐称し、日本文化の起源を主張します。
彼はそうやって日本文化を剽窃します。
最初から理論が破綻しているのですが、彼は諦めずに次から次へと韓国起源説を唱えます。
彼は剽窃を正当化する為なら何でもやります。
496名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 15:52:29
よろしくおねがいします。

○○の曲で何の曲が1番好き?
○○の曲で何の曲(複数)が好き?
497名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 18:05:35
よろしくお願いします。
「(冷房がきついので)エアコンの温度を上げていただけますか?」
498名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 18:27:16
英訳 おねがい致します。

子育てに仕事 両立はたいへんだと思いますが、
頑張って下さい。
499名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 20:16:28
>>489>>491>>492
みなさん詳しくありがとうございます!
本当に助かりました

2ちゃんでレスをいただいたのははじめてだったので、余計に嬉しかったです
本当にありがとうございました
500名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 21:43:03
>>497

Could you turn down the A/C?
501名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 21:50:19
>>486

It's so disappointing that Japan was eliminated in the top 16.
Hopefully the World Cup will be held in Japan again sometime in the near future.
502名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 01:55:05
我々は一昨夜、大雨の中バーベキューをしました。
その写真を送ります。
503名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 09:01:54
ドイツ人に送りたいのですが、英訳おねがいします。

決勝戦進出できなくて 残念でしたね。
でも堂々の3位入賞 おめでとうございます。
若い選手が多いから、次回の大会が楽しみですね。
504名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 09:49:40
500さん、ありがとうございました!
505名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 11:11:37
>>471

I left my job on July 11.
I had great 3 years through my managerial work.
The experience working overseas expanded my horizon.
More than that, it gave me great opportunities to meet new people, who I'll be keeping in touch with.
There's an old saying, "Nothing is to be got without pains except poverty",
and it's been my motto.
So I decided to step into a whole new world where I don't know anybody
and started everything from the beginning.
The 3 years came out just the way I wanted.
It also realized me that I couldn't do anything right without people's support.
I found myself nothing without those around me.
Now I just thank God for having people around at anytime.
I do hope the next 3 years will be much more fruitful.
And hopefully I will get an job inspiring people.
506名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 11:23:50
>>498 どなたか お願いします。

507名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 12:17:31
すいません、お知恵を拝借。

・大人になって初めて彼が偉大な歌手だということに気付いた。

の英訳は

・I didn't realize how great singer he was until I became an adult.

で合っているでしょうか?お願いします。
508名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 12:21:03
>>498
I think that it is difficult to keep working while raising children, but please try hard!
509名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 12:26:21
>>498
I think that bringing up your children while you work is very hard.
Keep on challenging.
510名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 12:27:32
お願いします。

彼はまたuriginalと言う言葉を誤用しています。
実はuriginalと言う言葉は日本のネットスラングです。
彼は本当に日本語を理解しません。

Nintai-jutsuという珍味な日本語もネイティブ日本人には意味不明です。
511名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 12:31:16
>>507
After I grew up, I realized that he was a great singer.
512名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 12:53:07
アメリカ人男性がパタヤのゴーゴーバーで出会ったタイ人女性のノイさんと、ウドンターニーの実家で結婚し、
仕送りなどをしながらアメリカで資金作りを懸命に頑張っていたところ、妻が居なくなってしまったそうです。

以下、Youtube動画からの文字起こし。
(かなり雑ですので、詳細は最下段の動画で確認してください。)
妻のノイを捜すのを手伝ってください。
私たちは、パタヤのゴーゴーバーで出会った
まもなく、私たちは恋に落ちた。
私の人生で最高の時間だった。
ノイは私を愛していると言った。
ノイの実家であるウドンを訪れ、彼女の両親にも結婚の了承を得た。
私は、彼女の両親に婚約金を支払わなければならなかった。
そして、私たちは田舎町で、結婚した。
私は彼女を迎え入れるため、母国に戻って働き、金を貯めた。
彼女の実家の修繕費用を送金した。いずれ、私がリタイアして住むことになる家に。
私は、この部屋に素晴らしい計画を立てていた。
いったい、この部屋は誰が使っているのだろうか。ノイはパソコンが使えない・・・・。
修繕費用は全部で20万ドル(640万バーツ)以上かかった。
3年と7ヵ月後、ノイをアメリカに迎えるための全ての準備が整った。
私は家族と共にノイを迎えに行った。
しかし、私たちはノイを見つけれらなかった。
家族は彼女が私を騙したと考えた。
そして、私は復讐を誓った。
彼女は、インターネット上にビデオをアップロードされるの嫌がるだろう。

だから、彼女は私の元に帰ってくるかもしれない。
ノイよ、どうか私の呼び掛けに応じて欲しい。そして、やり直そう。
ノイよ、どうか私の呼び掛けに応じて欲しい。そして、やり直そう・・・・

http://www.youtube.com/watch?v=pK96chJgrFU
513名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 13:01:18
>>508様、>>509

ありがとうございます。
514名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 13:41:36
彼は総理を批判している場合ではない
515514:2010/07/13(火) 13:47:12
「〜している場合ではない」という表現がなかなかでてきません
よろしくお願いします
516名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 14:04:01
いつ、日本人が「自動車を発明したのは日本人だ」と主張しましたか?
そんな馬鹿な事を言う日本人がいますか?
しかし彼ならこう言いますよ。
「私は半分ドイツ人です」
「自動車を発明したのは韓国人です」
「ドイツ人を教育したのは韓国人です」
「カール・ベンツは韓国人です」
「メルセデスベンツは韓国語です」
「ドイツ語の起源は韓国語です」
「ドイツ人に文字を与えのは韓国人です」
「メルセデスベンツは亜流でヒュンダイが本家です」
で、どう思います?
あなたはこの問題の本質が見えていない。
517名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 14:30:40
>>514
He shouldn't be criticizing the prime minister.
518名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 14:43:01
リストカットを一言で言うとどうなりますか?
辞書にはSlit One's Wristとあり、One's無しで言う言い方ってありますか?
519名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 14:45:26
>>503  どなたか お願いします。
520名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 15:15:50
>>503

やだ
521名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 15:45:00
旅行に行く友人に対して
「おみやげよろしくね!」
と言いたい場合、どう言えばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
522名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 16:30:52
>>503
sorry for the loss in the semi-final.
but still got the third place, congrats!
the team is still young, and they'll make it in 2014!!
523名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 16:31:45
>>521
i'm counting on you for souvenirs.
524名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 16:38:05
When Japanese claimed that "we invented automobiles"?
No Japanese is that stupid.
But, he would say
"I'm a half German"
"Korean educated the German"
(自分でやれ)
"Mercedes is poor-man's Hyundai"
What do you think?
You don't understand what really matters.
525名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 21:51:03
・誰にも貴方を傷つけさせない
・誰も貴方を傷つけない

以上二つをよろしくお願いします。
526名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 21:56:17
>>525]
I will not allow anybody to hurt you.
Nobody will hurt you.
527名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 00:29:24
I won't let anyone hurt you.
No one's gonna hurt you.
528名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 00:43:23
>>527
> ・誰にも貴方を傷つけさせない
これは誰かに相手を傷つかすよう仕向けるという意味でなくて
貴方を守る、という意味なんだよ。letはおかしい。
529名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 00:57:49
XXX>>527
WWWWW
530名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 01:05:48
>>528
ありがとうございました
こなれた表現になってしまいましたが、これはドラマ映画でもよく耳にします。
もちろん訳は「誰にも傷つけさせない」「僕があなたを守る」。何でも結構です。
531名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 02:07:01

「避けられない [必ず付随する] 損害」
(市街戦などで民間に出る被害のことで、軍事術語です)

お願いします。
532名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 02:11:52
unavoidable damage
533名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 02:28:12
>>532
ありがとうございました。
534名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 02:34:14
inevitable damage
535名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 02:35:07
>>518
wrist slitting
536名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 02:37:58
>>534
ありがとうございます
537.:2010/07/14(水) 02:51:16
>>531 避けられない [必ず付随する] 損害

phallus-hit-anus damage
538名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 03:12:07
「無事に(旅先に)到着したようで、なにより」
日本語的な表現だと思いますがよろしくお願いします。
539名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 03:22:22
collateral damageじゃねーの?
540名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 07:28:25
>>525
Anyone is not allowed to damage you.
Nobody wounds you.
541名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 07:42:17
>>538
It is most important as you arrived safely.
542名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 07:53:05
>538却下
543名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 07:54:04
>>538
I'm glad to hear that you got there safely.
544542:2010/07/14(水) 07:54:12
538→541

>541却下
545名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 09:53:43
<<522様

ありがとうございます。
546名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 10:00:01
このプールはレジャープールではありません
タトゥー入れてるヤツはもちろん、ちゃらちゃらアクセサリー付けてるヤツも入場しちゃいけません
当然のことだがオシメが取れてない赤ん坊の入水どころか入場も許さん!
女(女房だか彼女だか)は化粧を落とせ!!
…と、入り口にイラスト付きで丁寧に英文までつけて説明し注意しているわけだが
あんたら見えないのか?それとも英語しゃべるだけで字は読めないのか?え?
日本の田舎モンなめんなよ?あ?


──── 以上を簡潔に英訳していただきたい
547名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 11:28:25
>>546
This isn't a leisure pool.
No one with tattoo or accessories is not allowed to get in.
Needless to say, babies with a diaper shall not get in!
Women should take of makeups!!
That's what the sign at the entrance says.
Can you see it?

最後のほう秋田。
548名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 11:30:39
学校を拠点として、人や情報が地域と学校の間をいきかう

おねがいします
549名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 12:06:06
>>547
ありがとうありがとう
550.:2010/07/14(水) 12:16:23
>>549

With schools as axils, people and information go among regions and schools.
551名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 14:25:54
>>541>>543
ありがとうございました

552.:2010/07/14(水) 21:28:36
>>537
ありがとうありがとう ありがとうありがとう ありがとうありがとう
553名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 21:32:04
結婚式の招待状のコピーを考えています。

混沌の次の段階 混沌から次の局面へ

といった意味を現すと

next phase from chaos

で問題ないでしょうか?ほかにもっとよい雰囲気の言葉はありますでしょうか?
554名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 21:36:27
お誕生日おめでとう。今日、あなたの誕生日だよね?”そういえば今日あなたの誕生日だ”って思い出したの!素敵な誕生日をすごしてね。

よろしくお願いします
555名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 23:47:34
最近の〇〇は過疎ってませんか?

お願いします
556名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 23:49:21
プレゼンに使う内容で、上手い訳し方が思いつかなかった部分です。よろしくお願いします。
一番上はタイトルに使おうと思っています。ビールの銘柄とは「スーパードライ」や「プレミアモルツ」等のことです。



・一人の人間が最もたくさん嗜んだ(飲んだ)ビールの銘柄数

・自分自身でビールを飲む姿をビデオに収録し、記録の証拠として残します。

・挑戦する模様はブログとツィッターにて公開し、さまざまな人に楽しんでもらえるように工夫します。
557名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 00:22:10
僕は将来、公務員になりたいです。
なぜなら収入が安定しているからです。

よろしくお願いします。
558名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 00:45:05
>>557
I wanna be a government employee for stable income.
559名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 01:04:10
>>558
ありがとうございます!!
560名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 01:15:30
テスト
561名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 01:16:49
もう少しナチュラルに

I want to work for the government (in the future) to get a stable income.
562名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 01:23:46
一人の人間が最もたくさん嗜んだ(飲んだ)ビールの銘柄数

# of beer brands consumed by an individual (ごめん、日本語の意味よく分らない)

・自分自身でビールを飲む姿をビデオに収録し、記録の証拠として残します。

Video record (or videotape) yourself drinking beer as proof of your record.

・挑戦する模様はブログとツィッターにて公開し、さまざまな人に楽しんでもらえるように工夫します。

Tweet your drinking for the public to enjoy your challenges.
563名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 01:26:04
最近の〇〇は過疎ってませんか?

Recently XXX is deserted (has less traffic/visitors than before/ever), isn't it?
564名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 01:27:10
誕生日おめでとう。今日、あなたの誕生日だよね?”そういえば今日あなたの誕生日だ”って思い出したの!素敵な誕生日をすごしてね。

I just realized that today is your birthday. A happy birthday to you! Have a happy birthday.
565名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 01:30:45
混沌の次の段階 混沌から次の局面へ

といった意味を現すと

next phase from chaos

で問題ないでしょうか?ほかにもっとよい雰囲気の言葉はありますでしょうか?

From chaos/turmoil/unrest to a new/next phase/stage
566名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 02:13:08
>>565
混沌の次の段階
The next stage of chaos

混沌から次の局面へ
From chaos to the next phase
567.:2010/07/15(木) 03:43:19
混沌の次の段階
The next stage after chaos
混沌から次の局面へ
From chaos to the emerging state
最近の〇〇は過疎ってませんか?

Recent XXX has few visitors, right?
568名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 08:01:20
英訳 おねがいします。

お仕事 お忙しい様ですね。
あんまり働きすぎて、身体を壊さない様 
くれぐれも御身体には気をつけて下さい。
569471:2010/07/15(木) 08:24:49
>>505

Thanks!! I appreciate!
570556:2010/07/15(木) 11:18:35
>>562ありがとうございます。
>一人の人間が最もたくさん嗜んだ(飲んだ)ビールの銘柄数
銘柄というのは「バドワイザー」や「エビス」等ブランドの意味です。
世界中の様々なビールブランドをどれだけ飲めるか?その飲めた数というニュアンスにしたいです。
とすると、Lagest number of beer brands consumed by an individual これで通じますかね?
571名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 13:50:49
英訳をお願いできますでしょうか。

添付写真のとおり、ジョイント部が脱落しました。
ボルトが折れていました。
ドクターがハンドルをつかんだ時だったので大事にはいたらなかったが
事故になりかねないところでした。

宜しくお願いいたします。
572名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 14:35:54
それは、鎌倉の写真ですね。

お願いします
573.:2010/07/15(木) 14:55:36
>>572
It's a photo taken at Kamakura, isn't it?
574名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 17:26:19
なんだよジョイント部ってw
joint club?
もうちょっと説明が必要だと思わないの?
バカなの?
575名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 17:56:03
>>574
お前と同じぐらいバカ

ジョイントっつーのは名称です。部は部分です。

重ねてお願いいたします。
576名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 18:46:05
私はこの授業が始まった時からずっと勉強している。

現在完了(have.has+過去分詞)を入れて訳して下さい。
お願いします。
577名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 19:15:01
>>576
I have been learning since the class was started.
578名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 19:22:59
>>577
ありがとうございました。助かりました。
579名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 19:34:00
>>575
>>574じゃないけど、>>571だけじゃ事情がよくわからないよ
あなたはユーザで、マシン(「ドクター」が使う「医療機器」?)
の不備をメーカーに書面でクレームしてるの?

写真は1枚?ジョイント部(例えば、オスとメス)は1箇所?ボルトは1本?
「ネジ」じゃなくて、本当に「ボルト」なの?
「事故」って「人身事故」と解釈してOK?

As you can see from the photos attached, the joints were dislocated
and the bolt was broken.
These failures were detected as the doctor clutched the handle, before
they actually caused any serious trouble.
I have to say, however, that (if things had gone badly,) they might have
caused a physical injury or damage.
580名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 20:58:40
>>579

ありがとうございます。また、説明が足らなくすみません。補足させていただきます。

私はメーカーで自社医療機器の病院で起こった不具合を本国に報告します。
写真は1枚です。
"ジョイント"とは部品名です。(さっきは部分と言ってしまいましたが訂正します)
「添付写真のとおり、"ジョイント"が落ちました。」に訂正させてください。
ボルトではなくscrewでした。1本です。
事故ってのは医療機器による事故です。人身事故っていうのでしょうか?よくわかりません。

よろしくお願いします。
581名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 21:42:30
あなたのことは怒らないから、
遠慮なく私に本当のことを言ってください

英訳お願いいたします
582名無しさん.@英語勉強中:2010/07/15(木) 21:44:51

添付写真のとおり、ジョイント部が脱落しました。
>>571
The joint were found to drop, as shown in the appended picutre.
The screw part was broken.
This happend when a doctor held up it by hand and no serious damages were reported.
However we should pay attention to this accident because it might be a cause of some heavy damages.
583名無しさん.@英語勉強中:2010/07/15(木) 21:47:46
Please tell me the truth. I gurantee you there will be no rancor
584名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 21:51:24
英訳お願い致します。m(_____)m

「日本に帰れなかった姉の気持ちを考えると無念で溜まりません」
585名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 21:51:42
もうあなたと話せないと思っていた。
また会えて嬉しい。

英訳お願いします。
586名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 21:55:35
>>582

ありがとうございました。助かりました。
587名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 22:28:51
>>585
Wanted to speak with you again.
Good to see.
588.:2010/07/15(木) 22:48:10
英訳お願いします。

その写真集は約100ページにわたって過激なポーズを披露。
ネット上では「菅野美穂のヌード写真集以来の大衝撃!」「実用的だった」といった反響が出ている。
589名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 22:55:13
>>585
I though that I can't tolking you again.
I'm glad see you.
はダメかなあ
590名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 23:09:06
>>588
その写真集について詳しく
591名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 23:11:17
>>584
I'm sorry when I Think so that my sister couldn't go back to Japan.

違ったらすまん…
592名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 23:31:52
私は英語は、読むのと書くのはまあまあ出来ますが、聴くのと話すのは
苦手です。

よろしくお願いします。
593名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 23:42:59
>>585
時制の一致のため I thought I couldn't talk to you again ですかね
its so nice to see you again
I'm so glad to see you
594名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 23:44:33
>>584
It hurts me when I think of my sister who couldn't go back to japan.
595名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 23:46:03
>>592
My English is not possible to read and write fairly, listening and speaking are good.
596名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 00:08:27
>>594
姉妹が日本人ならcome backな
597名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 00:34:31
>>592
I'm not so good at speaking and listening English but so-so at reading and writing.
598名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 00:36:55
>>585
I didn't expect to talk with you any more.
I'm happy to see you again.
599名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 00:40:50
>>581
Please tell me the true story.
I won't get angry with you.
600名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 00:43:14
>>576
I have learned in this class from its beginning.
601名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 00:44:53
>>572
It's a picture of Kamakura, isn't it?
602名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 00:49:54
>>568
I suppose you are so busy.
Please take care about your health and try not to work too hard.
603名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 01:05:44
>>592
I can read and write English pretty well but am no good in listening and talking.
604名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 02:12:43
>>585
I thought I'd never be able to speak with you again.
I'm so happy that I got to see you again.
605名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 02:13:52
>>602
take care about → take care of
606名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 02:19:41
>>584
I am mortified to think how my sister, who couldn't make it back to Japan, felt
607.:2010/07/16(金) 03:44:28
その写真集は約100ページにわたって過激なポーズを披露。
ネット上では「菅野美穂のヌード写真集以来の大衝撃!」「実用的だった」といった反響が出ている。
The photo-book displayed hard nude over thousand pages.
It is rumored the biggest shock of nude photo-book ever since Miho Sugawara.
It is said to be instrumental as masterbation book.
608.:2010/07/16(金) 03:46:56
もうあなたと話せないと思っていた。
また会えて嬉しい。
I has given up chances to talk with you again.
I am sincerely happy to be with you here.
609名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 05:05:52
>>608
> I has
> I has
> I has
> I has
> I has
> I has
> I has
610名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 05:06:40
>>607
千ページに増えてるw
611名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 05:08:55
今よりたくさんのお金が欲しい(稼ぎたい)
を英語で言う場合どう書くのが一番いいですか?
612名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 06:51:58
>>611
I want to make more money.
613名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 08:06:45
>>602

ありがとうございます。
614名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 08:28:43
>>611
I want to earn good.
終わりがないのが終わり って訳せるでしょうか?
616名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 12:09:03
585です。たくさんの方、英訳ありがとうございます!
617名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 13:28:45
>>605
どっちも言う
618名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 13:30:31
(いいかけていたヘタな英語をやめて)
「すいません、何でもないです。」ってどういうふうに言うんでしょうか?
619名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 13:31:26
>>604
それは受験生の英語だな
日本語の発想をそのまま英語に直訳
映画とか見るといい
620名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 13:32:56
>>618
その発想は英語人にはない
あえて言えば

I'm sorry, I don't know to say what I want to say in English.
621名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 13:34:27
すまん
I don't know what I'd say what I want to say in English.
622名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 13:40:46
>>620
その発想はないかもしれないけど、言いかけてやめるってのは普通にあるんじゃね。
Sorry. Nothing.
とか。
I lost what to say.
とでも付け加えておけば?
623名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 13:42:50
>>620
びっくしりたー
I dont know to sayとかいって馬鹿なんだと思った
言いかけるの止めて普通に"Never mind, just forget it"って表現は何度か聞いたかな
624名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 14:06:05
よろしくおねがいします。

街歩きをしていたらかっこいいBEATLESのバッジを見つけたのであなたにプレゼントしますね。
あなたがBEATLESが好きであることを祈ります。
625名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 14:12:48
>>624
日本語がすでに英語っぽいねw
I found a cool beetles' badge on the street, so I'd like to give it to you.
hope you like beetles.
かな。
626名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 14:48:46
アンチmixi派だったのだけど、諸事情により今更ながらmixiを始めることになりました
よろしくお願いします
I was anti-mixi, but I was forced by circumstances to began to sign up for mixi.
thank you.

辞書片手にできる限り訳してみたけど絶対合ってない気がする…お願いします
627名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 14:59:31
>>626
I couldn't bear with mixi. But things changed and I decided to have my account.
628名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 15:11:22
>>625さん
ありがとうございました!まったくこんなふうには書けませんでした・・・
早速使わせていただきます!
629名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 15:16:02
>>627
即答ありがとうございます!
やはり根本的に違っていたか…
630名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 15:35:24
>>626
I was against a mixi community and, if belated, decided to start doing mixi for some reason
631名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 15:40:51
>>626
いやいいと思うよ。
ただbegan to sign up for mixiはミクシーのサインアップをし始めたことになるよ。
サインアップではなくmixiをやることをし始めたんでしょ。

>>627
things has changedの方がいいしI decided to have my accountは意訳のしすぎじゃね?
とりあえずアカウントを作っておく意味で「mixiを始める」ならそれでいいが
ちょこちょこコミュニティを使ってく意味合いなら表現が違ってくると思う。
632名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 15:56:58
>>604
以前は話せないと思ってたけど今話せてる。
こういうときは過去完了を使う方が心情が出る。
あと否定は先にする。
話せないと思っていた→話せると思っていなかった
speakはここでは適さない。talk/say/speak/tellの違い確認

I'd never thought I could talk with you once again.
Nice to see you, ○○.
633名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 16:17:29
>>594の表現展開はこなれてるな。come backは確かに。

>>588
Over about 100 pages in the photo album she shows off her radical behavior posing naked.
There are the tremendous amounts of feedback on the Internet that sounds like
"Major impact since Miho Kanno's Cheesecakes" and "It works for me, actually".
634名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 16:34:45
>>630-631
皆さんの意見を継ぎ接ぎして文章作ってみます
どうも!
635名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 16:38:55
>>571
The joint was found to drop, as shown in the photo attachment.
There's some bolt(s) broken.
Fortunately it got no more serious because the doctor happened to hold up the steering wheel when it occurred.
We were almost in the accident.
636名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 17:23:31
テスト
637名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 17:30:06
俺、自分の命を代価に、アルを練成したつもりだった。
なのに俺は生きてる。
結局俺は、代価なしに何かを得ちまったのかな、それとも、アルはあのまま…

お前達は、旅をしてきた。その間に会った人、見たもの、苦しみ、努力し、体験したすべてのこと。
それが、お前の代価じゃないのか?

アニメの1シーンからの引用です。英訳お願いします。
638名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 17:30:15
彼女には知的障害があるが、セスナの遊覧飛行が可能な健康状態を有する。


をよろしくお願いします。
639.:2010/07/16(金) 18:56:50
>>638

Although she is intellectually handicapped, she is healthy enough to enjoy scene-viewing flying on Cesna.
640名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 19:00:46
>>639
ありがとうございます!助かりました!
641名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 19:41:48
「国家および国民の後見人」と書くときに「国家」も「国民」も"nation"をどうしても使いたいのですが

guardian of a nation and the nation

とするのはどうでしょうか
お願いします
642名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 20:08:58
>>637
I should have trained Aru/Al in exchange for my life... I'm still alive.
Finally I guess I got something for no cost... or let him/her...

You've made a journey.
Every person you met, every scene you've seen,
And every single experience that you suffered and worked hard
It costs you at all, doesn't it?
643名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 20:19:14
>>641
the guardian of the nation and its nation

同じ言葉の繰り返しはよくないような・・・
peopleを使いたくなるが指定なのか?
644名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 20:53:42
>>642

ありがとうございます。すごいですね!
645名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 20:57:49
クラブフロアでの宿泊の場合、ラウンジでの朝食ができますが、
地下のレストランで朝食をとることは可能ですか?

よろしくお願いします
646名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 21:32:34
よろしくお願いします。
関係は恋人同士です。
誕生日のメッセージカードに書きたいです。


あなたが生まれてきて、出会えたことが奇跡です。
これからもずっと一緒にいようね。
647.:2010/07/16(金) 22:03:51
>>646
I feel it is a miracle that you were born and we met.
I hope we will be together forever.
648名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 22:04:44
かんたい、現状の馬超軍をどう見る。
どう、と仰いますと……?一見固い結束で結ばれているように見えるが
その実、一枚岩ではない
それは…どんな組織にも派閥というものがある この馬超軍も例外ではない
大きく分ければ 烏丸 公孫讃、劉 、黄巾、そして倭。
5つの軍閥
それを統べているのが馬超軍だ
ただ普通と違うところは軍主である馬超殿自らが率いている兵が
実のところ皆無、という点だ
そしてシュウ殿をはじめティル殿、リオウ殿といった主だった将校にも
私兵というものは存在しない。これは異常とも言える
確かに仰る通りです。
信頼あってこその結束なのだろう
これは素晴らしいものだと思いがちだが実はひどく、危うい
一軍を統べる頭領の私兵が皆無ということは 派閥争いが激化したときに
それを抑える力が無いということだ
それは…
一番考えたく無い状況として
それぞれの軍閥の長が権力を欲したとする
手っ取り早い方法が軍主を取り込み実権を掌握してしまう事だ
そこで軍主同士の奪い合いが始まれば血で血を洗う紛争に発展することも有り得る。
まさか、あいつらに限って……
私も人は見ているつもりだ 実際にそれが起きるとは思っていない
烏将殿、公孫讃殿、劉 殿、劉 殿(元)、そして主上。
軍を取り纏めている5人それぞれの関係
今のところは良好といえるだろう
だが、その下の将校は兵はどうだろうか
深刻、と言える様な対立はまだ見られないと思います……
だが必ずしも全員が全員を信頼しているわけではなかろう
特に黄巾兵の中には未だにシュウ殿を快く思っていない者が少なからずいることは確かだし
異民族に偏見を捨てきれない者がいるのも一つの事実だ
649名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 22:05:25
それは、そうですが……
利害が一致しているから我々も今は身を置いているが……
浩瀚様……
誤解をするな、何も争()いを起こしたくて言っている訳ではない
軍閥の長、参謀や将軍格の人間 それらが互いを信じ、信頼というもので
結ばれている現状は理想的な状態だ
しかし全ての将校がそれを良しとしているかと言われれば話は違ってくる
組織だからそれは当然の事だが 連合軍という体の我々は、実は常に瓦解という
危険性を孕んでいるのだ 孕む はらむ
互いを信じ、好感を抱いていたとしても 行動を共にしていく途上で
それぞれの目的に齟齬が生じた場合    そご くい違う、計画がくるう。
互いの存在が障害に成り得ない、とは言い切れない
無為に敵を増やすような真似をすべきではないがそうなった場合どうするか……
よく考えておく必要がありますね……
我々にとって何が一番重要か
それはお前も分かっているだろう
慶国へ、戻ることです
必要となれば 主上にもお覚悟して頂く事になる
先の敗戦、責は問うた事にはなってはいるが損害を出したのは幽州勢と烏丸の騎兵で
倭や黄巾の兵には被害は出ていない
それについて、名々がどう考えるか、という事も頭に留めて置く必要がある
はい 
そうした細かな事が少しずつ積み重なって色々と人の心に作用してしまうものなのだ
その辺りの機微をよく見極めておけ、かんたい
は……

少し長いですが、英訳できる人お願いします。
650.:2010/07/16(金) 22:08:05
>>645
Is it possible for me to take breakfast in the lounge when I stay in Club Floor?
Or is it also possible to take a breakfast at the restaurant of the underground floor?
651名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 23:50:56
友達に日本語で「namenayo」(舐めなよ)ってどういう意味?
って聞かれました。

どうか英語に訳してもらいたいです、お願いします。
ちなみにセリフでお願いします。
652名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 00:35:28
>>643
思想というか趣味というか
"nation"を強調したかったんです
ありがとうございます
653.:2010/07/17(土) 01:02:35
「namenayo」(舐めンなよ)

Don't mistake my position.
Don't lick my anus.

654592:2010/07/17(土) 01:21:26
>597
ありがとうございます。

私は英語は、読むのと書くのはまあまあ出来ますが、聴くのと話すのは
苦手です。

I'm not so good at speaking and listening English but so-so at reading and writing.

にします!!
655名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 01:28:45
>>651
It means,
"Don't underestimate my strength that you have not been aware of."
and spoken by a guy who want to fight the person to whom that guy speak to.
656名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 01:36:37
>>651
ちょっと長いけど正確を期して

It means,
"Don't underestimate my strength that you have not been aware of."
and frequently spoken by a guy who want to fight he person to whom that guy speak to
or just want to urge the person to give the guy due respect.
657名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 01:42:06
>>651
ちょっと長いけど正確を期して

It means,
"Don't underestimate my strength that you have not been aware of." or "Don't look down on me."
and frequently spoken by a guy who want to fight he person to whom that guy speak to
or just want to urge the person to give the guy due respect.

In the latter case, the strengh does not mean the physical one but some competence or some performance in art et cetera.
658名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 02:20:35
>>653
レスありがとうございます

ですが、その人は「エッチなフレーズ」って言ってたので・・・・
659名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 02:53:55
>>651 >>656-657
舐め「ん」なよじゃなくて、舐めなよ、な。

Lick it.
660名無しさん.@英語勉強中:2010/07/17(土) 02:55:51
Lick my anus>>659
661名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 03:34:43
長文になります英訳してくださる方お願いします
1、低Lvは前線に出るな犬死するだけ。裏方&召喚してなさい
2、Keep前で敵Chimaを吹き飛ばすな、数秒無敵時間を与える
3、低Lvは攻撃力も低い、無駄攻撃を被せる、理解して
4、敵1人に対して大人数で追いかけすぎ。KILL欲しいなら前に出ろ
5、ハイドサーチ徹底してください
6、Obを建てるときは、端っこよりでマップ外の領域も取ること
7、防具はなるべく強化して、課金なら別です
8、短剣がブレイク撒こうとしてるのにピア被せるな
9、氷を即割&レインや通常で解凍するな
10、Gevを強くする向上心
662.:2010/07/17(土) 03:44:28
日本語を勉強しなさい

おねがいします
663名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 07:01:20
>>661
Study/Learn Japanese.
そのくらい訳せんか?

皮肉っぽく言えば
You'd better study Japanese.かな。

>>651
何を舐めるかにもよる。
Suck it.でもいいかな。フェラならこれ。
>>660 それをいうならKiss my ass.
664名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 08:16:49
>>661
1. Don't be in front at such a low level or you die in vain.
You only do just like doing background work and giving invocations.
2.Don't blast off (the enemy) Chima before taking up "Keep"ing posture
or we give him a few seconds to be invincible.
Keep前でがわからんが、Keep状態を整える前にと捉えた
3.Your striking power is low at a low level and you end up giving a wasted attack.
Just get what I mean.
4.You always chase one enemy in crowds.If you want a Kill status, just step forward.
KILL欲しいならこれもよくわからんがKillというステータスと捉えた。
5.Make sure to hide-search.
6.If you build an Ob, you should set up an area beside the limits
and don't forget to take up the area outside the map.
7.According to the protective guard you should take one as strong as possible.
8.The gladius is about to strike a blow. Don't make an attack with your pier at the same time.
ピアという武器がいまいちわからんかった。
9.Don't break ice immediately and thaw it with a rain or normal attack.
レインや通常ではレイン攻撃や通常攻撃と捉えた。
10.Be ambitious to strength your/our Gev.
Gevがさっぱりわからん。
665名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 08:54:24
ハッカーが侵入したらしいので 相手と連れの人に知らせたいので 
英訳おしえてください。

1、あなたのメールアドレスで 何か宣伝らしきWEBSITEが添付された
メールが送られてきました。多分ハッカーが侵入して、あなたのアドレ
スを不正使用して 私宛に送信した模様です。
そのメールの"CC欄"には 私を含めて沢山のアドレスが表示されていま
した。多分 その人達からもアドバイスがあったと思いますが、
至急 対策した方がいいですよ。

2、あなたの友人のAAから、AAのメールアドレスで、何か宣伝らしき
WEBSITEが添付されたメールが送られてきました。
多分ハッカーが侵入して、AAのアドレスを不正使用して 私宛に送信し
た模様です。そのメールの"CC欄"には 私を含めて沢山のアドレスが
表示されていました。その人達からもAA宛てにアドバイスがあったか
どうか判りませんが、あなたからAAに 至急対策する様、
アドバイスしてあげてください。
666名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 10:11:39
>>648
かんたい、シュウ、ティル、リオウとも実在の人物なら
中国読みの英語表記があるはず。

Wikiで人物調べてEnglishに飛べば一発でわかるが誰のことかわからないから調べられなかった。

暇つぶしにやったらえらい目にあったorz>>648だけだが

Kantai, how you look at the present Ma Chao's army?
How? Sorry I don't think I know what you mean...
It looks like firmly united but it is not monolithic indeed.
It's because... whatever organization has some factions. This army is no exception.
Rough classificated, the Wuhuan, the Gongsun Zan's, the Liu's, the Yellow Turbans and the Wa(Japanese).
There're five military cliques and they're ruled by the Ma Chao's.
Out of the ordinary, though, there're little soldiers who mister Ma Chao has lead by himself indeed.
And, including Mr.Shu, the main officers such as Mr. Tir and Mr.Riou have no private army.
It is also said to be in an unusual condition.
I know you're exactly right.
I'm sure it's not united without a relationship of confidence.
People tend to think it wonderful but I'll tell the truth that it is terribly dangerous.
A leader who rules the army has no private army.
It means he has no power to control and calm them when their factional fighting turns up the heat.
667名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 10:12:26

That's a ...
In the most hate-to- thinking situation, for example, each leader of faction is to seek power.
It is by a shortcut that he tries to win over the other leaders and take real power.
Then they start to fight over others and it finally may explode into a bloody conflict.
They guess it can't happen to them...
I'm sure I've been watching persons. I didn't expect anything like that at the time.
The general Wu, Mr.Gongsun Zan, Mr.Liu, Mr.Liu Yuan and their boss.
5 of them have each relationship where the army is firmly united.
They are now in the good relationships.
On the other hand what about the officers and soldiers they rule?
I don't think it seems like their relationships are said to be too much serious.
But it is not said that everyone always believes everyone.
In particular it is true that there're quite a lot of Yellow Turbans who is still not pleased with Mr. Shu
and it's also a fact that some soldiers couldn't abolish prejudice against different ethnic groups.

あとは気が向いたら。。。
668名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 10:45:53
>>665
せっかく英訳のスレだが・・・
これはハッカーではなく他人のメールアドレスを語ってスパムメール
を送りつけてくるウイルスだと思うよ。
うちにも一日50通ぐらいは来る。
たまに自分のメールアドレスで送ったスパム(もちろん出した覚えなし)
が受取人不明で戻ってくる。ということから、自分のメールアドレスも
知らない間に不正に使われているということがわかる。
いちいち反応していたらきりがない。
669名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 11:23:13
遠く離れた知人へ「新しい仕事どう?」とメール来たのですが
「綺麗な会社で良かった〜 仕事も勉強になる内容だし。オフィス街なので楽しめそうです!」って返事したいんですが
訳お願いしてもいいですか?
670名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 14:23:56
>>664様ありがとうございます
英語の勉強頑張ってください><

671名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 14:42:44
英訳 お願い致します。

大好きだったお父さんの死 やっと乗り越えられた様子、
よかったですね。
あなたが元気で生きる事が 天国にいるお父さんのいちばんの供養に
なると確信します。
672.:2010/07/17(土) 21:09:13
>>671
I am relieved to see you recover from the shock of the death of your father.
He would surely be happy in heaven to hear you are in good shape.
673名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 21:33:37
ミュージシャンへのメッセージなんですが合ってるかどうか不安なので
変なところがないか確認お願いします。

たくさん日本に来てくれてありがとう。
おかげで私はとても幸せです。
いつまでも応援しています。

あなたを好きであることが分かってもらえれば嬉しいです。


Thank you for a lot of coming to Japan.
I am very happy thanks to it.
I always and forever love you!

(If the feeling that I love you comes, I am glad.)←
(I am glad if I have you understand that I love you. ) ←うまく訳せない…?
674名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 22:13:17
>>673
変な奴がいんちき翻訳する前に

Thank you very much for your many visits to Japan.
Seeing you in Japan makes me really happy.
I love you and your music always and forever.

I would be happy if this card could tell you that I love you.
675名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 22:28:09
>>674
すごく綺麗な文章に校正していただいてありがとうございます!

全然英語勉強してこなかったので猛烈に後悔orz
これからする。
676673:2010/07/17(土) 22:29:55
あ、ID出ないんだった…
>>673>>675
677名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 23:05:14
645 :名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 20:57:49
クラブフロアでの宿泊の場合、ラウンジでの朝食ができますが、
地下のレストランで朝食をとることは可能ですか?

Can I have breakfast in the lounge if I stay in the Club Floor?
Will I be able to have breakfast in the restaurant located in the basement?
678名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 23:07:49
674 名前:名無しさん@英語勉強中 :2010/07/17(土) 22:13:17
>>673
変な奴がいんちき翻訳する前に

Thank you very much for your many visits to Japan.
Seeing you in Japan makes me really happy.
I love you and your music always and forever.

I would be happy if this card could tell you that I love you.

Thanks very much for coming over to Japan. I am happy to see you play live. I just wanted you to know that I am and will be a big fan of you and that I love you so much!
679名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 23:59:15
>>678
何回もが抜けている。
To knowを「知る」と思っている初級者が多いが、「知る」ではなく「知っている」なんだ。
680名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 00:08:43
>>677
それは子どもっぽく思われる。未来形も変。
あと、原文の「ですが」を「ですか」と思い込んでいるみたいだ。

Does the basement restaurant offer the free breakfast to the guests who saty in the club floor.
I know they can take breakfast in the lounge.
681名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 00:26:46
>>671
相手はヒューストン住まいのお友達ですか?

>>672
death → passing の方がやわらかくて吉。
682名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 01:32:49
下手な翻訳ばっかだな
まともなやつはいないのかよ
683名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 01:35:14
でも一番笑えるのはもっと下手なやつが偉そうに講釈垂れてること
とくに>>679->>681
あんた残念な英語だね
684名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 04:11:09
パチンコ屋あらし

雀荘あらし
などの
"あらし"
は英語で何と言うのでしょうか?

「彼は雀荘嵐だ」など。。
685名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 06:28:51
アジア人が白人の女性にモテるにはどうしたらいいですか?

お願いします
686名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 08:24:05
>>683
お前の隠れた実力を見せろよ
上の下手な翻訳者だろ
687名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 10:21:50
「もう、童貞捨てた?」



「ところで、童貞捨てた?」

お願いします
688名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 11:02:01
most beauty on the server → サーバーで一番の美女
これで合ってますか?
onじゃなくてinになるべきですか?
689名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 11:11:18
>687

Have you lost your virginity yet?
Did you lose your virginity or haven't you yet?

So, did you lose your virginity?
690.:2010/07/18(日) 11:32:56
The most beauty of the server
691名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 12:21:28
>>689
どうもです!
692名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 12:53:06
>>688
そのサーバーで最も美しい
かな

女とは限らんし
693名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 13:22:15
アホか
beautyとあるから

サーバー上の多くの美しい人

だろ。
694名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 13:41:45
>>693
おかあさんに
じしょの つかいかた をきいてこようね
695名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 15:02:36
>>690
ありがとう
696名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 20:15:54
test
697名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 20:23:32
翻訳お願いします。

フィンランドは、他の北欧に比べて、見所が少ないように見えますが、
派手さがない代わりに落ち着いた見所がたくさんあります。
自然が大好きな私にはぴったりの場所と言えると思います。

また、フィンランドはムーミン発祥の地です。ご存知でしたか?
本屋さんではムーミンの絵本、お店ではムーミングッズがたくさん売っています。
タンペレにある市立図書館の地下1階が、ムーミン谷と呼ばれる博物館になっています。

そして、サンタクロースもフィンランドが本拠地です。フィンランドの北部にあるロヴァニエミから北に8kmの所に、サンタクロース村があります。
敷地内に木造の建物がいくつかあり、この中に郵便局、ショップ、レストラン、サンタオフィスが入っています。
ここではサンタクロースとの記念撮影、サンタメールと呼ばれる、サンタクロースからの手紙(12月頃に日本に届く)を出す事ができます。

最後にやはりフィンランドといえばオーロラでしょう。ラップランドと呼ばれるところでは、
夏は一日中日が沈まない白夜、冬は一日中日が昇らない極夜を体験する事ができます。
冬はオーロラを見る事ができ、たくさんの観光客がやってきます。
698名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 21:22:11
お願いしますm(__)m

飛行機を乗っ取ってその飛行機をビルに突っ込ませるという犯罪行為は、
間違いなく死刑だろう。
飛行機内で犯行に及んだ犯人は一緒に死んでしまったために罰を受けさせることは出来ない。
しかし、この惨劇を計画したリーダーは絶対に捕え死刑にしなければならない。

なぜこの様な残酷な事を計画し実行できるのか私には理解できない。
犯人たちにも愛する人がいるはずなのに、その愛している人を亡くす痛みも理解できるはずなのに、
それを簡単に奪い去るというのはおかしい!!

私は一刻も早くこの世界が悲惨な出来事が起こらない平和な世界になることを願っている。


長くなってしまいましたが宜しくお願いします。
699名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 22:27:54
頑張ろうと思ってみたけど英語にできなかった…
下のは自分で訳してみたんだけど意味が通じるか不明なやつです。
どうかお願いします。

昨日もこのショーを見に来ました。
握手をしてくれてどうもありがとうございました。

ものすごくお疲れでいらっしゃるでしょうに、一人ひとりに丁寧に接してくれて私たちはとても感謝しています。
あなたに日本での楽しい思い出がたくさんできたら幸せに思います。

あなたがずっと幸せでいられるよう祈っています。
あなたが幸せだとあたしも幸せです
--------------------------------

I came to watch this show yesterday.
Thank you very much for shaking hands.

ものすごくお疲れでいらっしゃるでしょうに、一人ひとりに丁寧に接してくれて私たちはとても感謝しています。
あなたに日本での楽しい思い出がたくさんできたら幸せに思います。

I am praying that you are fortunate much and can be.
I'm happy when you're happy
700名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 22:28:05
翻訳お願いします。

今日も電動マッサージを股間に当てて射精するだけの一日が終わる
701名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 23:02:56
>>700
There are only few minutes left today after I placed electric massaging tool in contact with my groin and ejaculated.
702.:2010/07/18(日) 23:07:33
>>700

ALl what I have done today is
to attach the electrical vibration massage machine to the center of my thighs and finally emancipate my spirit to the heaven.
703名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 23:11:11
>>701, >>702
無事終わりスッキリしました
ありがとうございました
704名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 23:13:34
>>700
My day starts by applying my electrical sexual vibration to my penis, and ends in doing the same, with one happy moment of ejaculating, every day.
705674:2010/07/18(日) 23:39:05
>>699
watchは見張る意味 暴漢が現われてスターを襲うのを防ぐ感じ
なので seeがいい

prayは神に祈る意味 英語では十字を切ったり仏壇に向かったり神社で拍手を打つ姿を想像する
なので hopeがいい
後ろが文でなければwishでもいい 後ろが文だと だったら良かったのに なので注意

Yesterday I also came to see your show.
Thank you very much for shaking my hand.

We appreciate your kindness. You treated each fan very politely though you should be tired just after you finished hard stage.
We hope you will spend memorable time in Japan

I wish your eternal happiness.
I'm happy when you're happy.
706名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 00:34:39
should have been?
707名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 01:30:02
初めて行ったのはいつ?と聞かれて、二年前と答えたいのですがtwo years beforでよいですか?
708名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 01:52:03
どなたか>>697or>>698お願いします…。
709名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 02:13:14
>>707
通じるけど普通は two years agoじゃないかな
710.:2010/07/19(月) 03:26:39
I was gone two years before we were connected.
Two years ago I got satisfied for the first time.
711名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 03:43:11
>>710
性的な意味は求められてないと思うがw
712名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 06:38:53
-When was your first time?

-(It was) two years ago.
713名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 06:54:41
下ネタ好きが集まるスレはここですか

よろしく
714.:2010/07/19(月) 12:54:22
Is this thread for amorous stories?
715名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 14:39:33
為せば成る
為さねば成らぬ何事も
成らぬは
人の成さぬなりけり
716名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 17:03:13
翻訳お願いいたします。

既に年間購読料は×月○日にクレジットカードで引き落とされていますが、
いまだに一度も届いておりません。
今月発行された△号は届くように手配はしているのでしょうか?
必ず"△号"から届けてください。お願いいたします。
717名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 18:45:32
英語ではふつうなんというんですか?
タレント
お笑いタレント
グラビアタレント
718名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 18:53:39
チンポが田って痛いんです むいてください

お願いします。
719名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 20:32:40
何をむいてほしいんですか?
720名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 20:50:26
かわにきまってるだろ ばかっ!
721名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 21:13:08
my cock gets so hard that it hurts
pull back my foreskin‎, pleasse

722名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 21:15:44
please*
723名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 22:30:50
近々あなたの店で注文をしようと思っています。
以前注文して発送漏れがあった商品の"〜(商品名)"なのですが、
その時問い合わせた際に、送料が非常に高いとの事で
「料金は今貰って、次の注文の時に一緒に送ります」と言われています。
しかし、今その商品は以前注文した時よりも安くなっています。
この場合、その時すでに支払った料金はどうなるのでしょうか?

以上を翻訳お願い致します。
724名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 22:46:19
>>716
You've already charged the yearly subscription fee on **??, but
Ive gotten nothing.
Are you arranging the shipping for ***?
Just make sure that you are start shipping from ***,
otherwise Im gonna sue you!!!!
725名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 22:52:58
>>724
ありがとうございます
ですがもっと柔らかい表現だと助かるのですが・・・
726名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 23:13:31
私は明日から入院します。
なぜなら全身麻酔で埋没した親不知を4本抜くからです。
しばらく顔が腫れるので誰にも会えません。
早く治るといいなぁ。

以上、英訳お願い致します。
727名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 01:09:09
1.彼の勇気ある行動は、未来の希望を持てない子供達に、光を灯してあげたのです。

2.アフガニスタンやパキスタンに必要なのは、テロへの一時的な報復ではなく、
新しい未来を築くための、教育と理解が必要なのです。

3.そのような状況から、子を育て、社会を築き上げていく女性への教育に重点をおくという、先見のある彼を尊敬します。


いくつかあり、お手数かけますがよろしくお願いします。
728名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 01:54:09
「去年に続き日本に来るのですね。
 前にも言いましたが日本の夏は湿気が強いです。
 そして建物や乗り物の中はクーラーが常についています。
 建物(乗り物)の中と外の温度差が強いので体調を崩さない様にして下さい。」

上記の英訳、よろしくお願い致します。
729名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 03:14:26
「数日中にメールで(私が持っている**の)リストを送ります」は
「I'll send you a list which lasts by E-mail in a few days.」でいいでしょうか?
730名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 03:35:17
>>721
ありがとうございます
ですがもっと柔らかい表現だと助かるのですが・・・
731名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 06:57:59
>>684
どういう意味で荒らしと呼びたいのかに拠る。

パチ屋荒らしや雀荘荒らしは、
俺の捉え方で言うと
ルールに則った中で行うプロだが
利益をがめつく取って場の空気や状態を破壊する人物
と捉える。

Vandalistic Pachinko/mah-jong pro (gambler)

ただ人によっては普通のプロに対しての蔑称として
泥棒扱いしたり詐欺師扱いしたりしてることとも捉えられるから

Pachinko/mah-jong crook

とかでもいいかもね。軍団ならteamをつける。
732名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 07:08:17
>>685

How can Asian men attract Caucasian ladies?

ただ直接的でちょっと差別的かもね。
Western/European/Americanでオブラートしてもいいかも。
もちろん黒人黄色人も含んじゃうが
じゃあ向こうの同じ文化圏の白人女性と黒人女性は行動様式が全然違うって言うの?
って話にもなりそうだから。
733名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 07:34:14
>>718
My tummy banana is so hot that it hurts.
Peel it up, please.
734名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 07:50:44
>>728
I heard you were coimg to Japan as last year.
I think I told you before that Japan is very humid in summer.
Buidings and vehicles are always air-conditioned.
Take care of your heath and keep you from falling sick
because it's too hard to respond to temperature differences between the inside and the outside.
735名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 08:15:05
>>727
1.His courageous act(s) gave a light to desperate children.
2.What's needed in Afgan and Pakistan is not temporaly retaliations against terrorism
but education and mutual understanding which would build their future brand new.
3.I respect the foresight of him where he places a emphasis on education of women
who have brought up thier children to construct their society starting from the situation.
736名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 08:22:54
>>726
I'm going to hospital tomorrow.
I'll have the doctor pull out depressed 4 wisdom teeth.
I can't meet anyone with a swollen face for a while.
I hope it heals fast.
737名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 09:20:38
いまひとつ だな
738名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 11:22:18
どなたか>>697もしくは>>698お願いします…。

どうしても必要なんです。あつかましい依頼ですがどうぞお願いします...
739名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 15:07:56
あなたとの関係性にはこだわりません
私とあなたの関係は二人だけのモノであって他人には真似できない

だから、これからも仲良くしてね
もし何かあればまたメールするね


英訳お願いしますm(__)m

740729:2010/07/20(火) 16:24:21
>>729です。
チェックお願いします。
741名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 16:27:24
>>729
情強が分かんないからレスしにくいんだけど、
ネットショップ的なことをしてるんだとしたら
I'll send you a list of items I have by e-mail in a few days.
742名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 16:55:38
>739よろしくお願いいたします
743名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 17:18:39
>>737
いまひとつならw
模範解答のひとつでもご高説賜りたいものだwww
744729 :2010/07/20(火) 17:33:12
>>741
有難う御座います。
個人間のトレードなんですが使わせて頂きます。
745名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 17:35:04
>>739
I don't really mind whatever relationship we have.
You and I have the relationship for two of us in an inimitable way.

So be nice to each other and be my friend as before.
I'll mail you if threre's something new.

746名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 18:13:18
>>698
The criminal act that criminals hijack the plane and force it to drive straight into a building
is absolutely handed down the death penalty.
But those who commits such an act on a plane so that they would die with the passengers
can't receive the enough penalty.
Even so the leader of criminals who planned the disaster must be arrested and excuted if he were to be alive.

I don't understand why they're willing to plan and carry out the cruel behavior.
They should have been their lover.They should have known the anguish for losing lovers.
Definately nonsense to take it away easily!

I hope the peace world come true where won't be such a tragedy as soon as possible.
747名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 19:33:52
『いつも有難う。これからも宜しく』
英語だとどう言うのですか?
748名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 21:08:56
なんか専用のすれがあったのだけど過疎ってるのでこっちにきてしまった
マルチになっちゃってるかも・・
まじで恥ずかしいんだけど
多分全部間違ってるけど
アニソンのアンインストールの一番。
これが俺の中学英語の限界・・・・
めっちゃ精一杯頑張って訳したけどこんなんなんだが
誰か100点満点で採点して
The highest real came for me when that time.
it came laugh us because we are simple.
I cover own ears but real is slip through my hands and I confuse.
Where of the thin body do it make efforts and do it stand?
Uninstall..Uninstall, I think this star infinity dust are me. but it don't understand me so far
I cannot but behave like a never fear soldier
749名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 21:12:10
「納得いかない」を英語で言うとどうなりますか。よろしくおねがいします。

750名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 22:36:04
携帯でパソコンを繋いるので重いです。
送受信に時間がかかります。 英訳よろしくお願いします。
751名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 22:43:06

It can't convince me! >>749

The PC is heavy while connected through cellphone.>>750
752名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 22:50:08
>>739
I don't care which form our relationship has.
Nobody can't mimic our relation, because we are essentially genuine.
So I hope we can keep good relation.
Please mail me if you need me in future.
753名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 22:52:50
>>747
Thanks for everything anytime.
I expect you are always behind me.
754名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 23:02:47
>>751 ありがとうございました^^
755名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 00:12:05
パソコンが重いってThe PC is heavyとは言わないかな・・・
the pc is so slowかも
756名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 00:46:06
貴重品を預かってくれますか?は

Can I deposit my valuables?

でいいのでしょうか?ホテルのフロントで使いたいです。
757名無しさん.@英語勉強中:2010/07/21(水) 01:08:36
>>755 パソコンが重いって
PC is heavily loaded---> PC is heavy
slow では 負荷がかかりすぎて重くなった感じがでない。
まあ どっちでもいいけどねWWW
758名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 01:43:11
>>756
Do you have a safety deposit box? とか。

どこに行くのか知らんが、最近大抵のホテルには
部屋に金庫が備え付けのところが多いぞな。
759名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 01:46:31
>>750
My connection is slow as it's connected to the internet via a cell phone.

It takes a long time to send and receive.
760名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 01:49:12
>>746
本当にありがとうございます!!
助かりました!!!
761名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 03:55:34
すいません。 英語→日本語なんですが知りたいものがあります…

o y cuz i was a cat?

です。どういう意味になるんでしょうか
762名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 04:56:55
>>761
Oh why? Because I was a cat.だと思われ。
なぜだって? だってオレ猫だったんだもん。
763名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 07:05:38
英訳をお願いいたします。

>私自身と仲間で日常的にトレードしているで、色々な種類が入手可能です。

764名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 07:22:43
残念ながらご希望の○○は一つしか送れませんでした。
したがってこの一つはサンプルということで、また手に入れ次第
他のものと一緒に送ります。

よろいくお願い致しますm(__)m
765名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 08:38:23
すみません、どなたか>>723をお願いできないでしょうか?
766名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 10:51:15
「屈しない」

新しく会社を興し、これから色んな苦難が起こります。
それを踏まえ、絶対に引き下がらず、強い信念を持って前へ進むという意味で 屈しない という英語を教えて下さい
767名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 11:34:04
死ねよチンカス

英訳お願いしますm(__)m
768名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 11:48:09
>>723
I am thinking about buying stuff again at your shop.
I have an item you forgot to send in the previous order.
You told me that, because the shipping costs are very high,
you will dispatch the item together with my future orders,
though you have received the payment in advance.
The price for this item has been dropped since I ordered the item.
Can I ask refund for the price difference?

どうなるんでしょうか、じゃなくて、返金してもらえますか、にしました。
769名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 13:40:08
>>766
compromiseかな。
妥協しない。
770名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 13:45:00
>>767
screw(f***) you, bastard(ass hole).
771名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 14:16:27
Eff you fastard, you piece of shit.
772名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 14:21:26
「紀效新書」1595年 戚継光
「これは日本のサムライが明に攻めて来た時に初めてわかったことである。
彼らは舞うように跳び回り、前方への突進は光が閃くようで我ら明の兵は
恐れおののくのみだった。 日本人はよく躍動し、一息で一丈(約3m)も
飛び込んできて、刀の長さは五尺なので一丈五尺の間隔があっても攻撃される。
我が兵の剣では近づき難く、槍では遅すぎて、(サムライと)遭遇すれば皆両断されて殺される。
これは彼らの武器が鋭利であり、両手で振れる強力で重い刀を自在に用いているためである」

「揮刀如神」 明末期 
「日本のサムライの剣術はまるで神の如しだ。 我々の兵士(明兵)はサムライを見れば皆身が
すくみ逃げ腰になる。 剣術に優れたサムライだが剣術だけではなく飛び道具の扱いも我が銃兵と互角である。
弓の扱いも我が弓兵と互角、その他あらゆる兵科と比べても不足が見つからない。
本当に日本人は殺戮者だ。その家には刀を持たぬものは無く、 子供の頃から武術を鍛えられ始め、
壮年にいたれば手に負えなくなる」

「単刀法選」 程宗猷 1621年
「日本剣術は神秘的だ。左右への跳躍が凄まじく誰にも予測できない。
そのため長技(槍)を使っても毎回刀に負けてしまう」

「広東新語・語器」 屈大均(1630〜95)
 「日本人が全力で動く時風のように漂って動く。 常に寡兵で陣に入って来て、
大勢の兵士でも抵抗できない。 その刀の使い方は、長い方で構え守り、短い方で止めを刺す。
しゃがんでいるかの如く低く移動し、決して退かない。 相手が何人いようと対応する、島の中の絶技である」

このコピペを英訳してくれませんか?難しい言語は単純化してくれて結構です
773名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 18:25:06
日本語で、もののあわれを感じます、を英語に翻訳するとなんていうのですか?
また亀井静香の頭のスゴイ寝癖を気にもしていない振る舞いを見た時などに思う、
・・・かわいそうに・・・、という言葉を翻訳するとなんていうのですか?
この微妙なニュアンスは、翻訳できますか?
教えてください。
774名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 19:13:39
>>769
妥協 って感じで弱い感じになりませんか?
775名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 20:50:21
>>773
poor
でどうでしょうか?
776名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 20:52:56
>>774
Never yield to anything.
777名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 20:55:15
>>768
改変までしていただいてありがとうございます!!
早速メッセージを送ってみます。
778名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 21:38:24
サマーヴァーケーションに出かけてしまった知人に
「休暇から戻ったら連絡を下さい」とメールを出して
おきたいものですから何方か英訳をお願いいたします。
779名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 21:39:45
>>764
よろいくお願い致しますm(__)m
780名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 21:42:15
>>778
Please contact me when you back from vacation.
781778 :2010/07/21(水) 22:00:08
>>780
即レス感謝です。
782名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 22:41:03
すみません。
新製品は旧製品んと比べて5分の1以下の値段になるってどういう英文になりますか?

よろしくお願い致します
783名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 23:25:12
どこの大学を受験しましたか?

よろしくお願いします。
784名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 00:09:37
>>783
Which university did you take the admission examination for?
785名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 00:11:24
>>782
The new product will be on sale with a price tag of less than a fifth of the old product.
786名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 00:11:30
私はA子に授業中に無駄話をしないように話すつもりです。

よろしくお願いします。
787名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 00:16:08
>>764

I sent only one of 00 you wanted with my regret.
Therefore this is supposed to be a sample.
We will send you this one with other items as soon as we get them.
788名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 00:36:38
>>785
ありがとうございます

4分の1なら forth 3分の1なら thirdといったかんじで
置き換えてOKですか?

またon saleはセール価格という意味ですか?
たとえば定価が5分の1の価格になるという場合は
the price of new product will be less than a fifth of the old product としても通じますか?

質問ばかりですみません
789名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 00:48:09
>>786
I intend to tell A子 that she shouldn't chit chat during the class.
790名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 00:49:46
>>782
The price of the new product will be less than a fifth of the old one.

a third, a fourth でも桶
791名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 00:50:47
>>778>>780
back → come back か return
792名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 03:26:01
>>788
The price of the new product is less than a fifth that of the old one.
The new product costs a fifth the price of the old one.
793名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 03:27:14
>>788
The price of the new product is less than a fifth of that of the old one.
The new product costs a fifth the price of the old one.

上のof抜けていた
794名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 04:49:01
>>773

もののあわれ。
これは難しいニュアンスだ。
誰か頼む!
795名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 05:35:18
もののあわれ
pathos
an aesthetic sense
sensitiveness to beauty

もののあわれを感じる
feel the pathos of things
be moved with a sense of pathos

モノのあわれを知る
have a capacity for feeling the pathos of nature
have a fine sensibility
have a feeling heart


796名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 06:53:41
>>785
ありがとうございました。
797764 :2010/07/22(木) 08:24:01
>>787
有難う御座います!
798名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 08:46:41
それにしても下手な翻訳が多いですね。
昔の職人さんはどこへ行ってしましまったのですか?
799名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 09:24:48
お前みたいな奴がいるから
精神的にタフな奴かマゾしか訳さなくなってんだろ。
○ねばいいのに。
800名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 12:08:27
>>786
I'll tell A not to have an idle talk during the class.
801名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 12:11:17
>>774
弱い感じになってるんじゃないの?
show a unconpromising attitude
802名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 18:12:20
スイカは夏の風物詩です

お願いします!
803名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 20:55:42
>>802
The watermelon is a summer feature.
804名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 21:35:21
>>802
Watermelon brings us the real summer of feeling.
805名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 22:24:05
>>803
ありがとうございます!

スイカは栄養が豊富です
しかしスイカは値段が高いです

できればこちらもお願いします!
806名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 22:27:19
更新し忘れてました…
>>804
ありがとうございます
807名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 22:30:19
象は鼻が長い
808名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 22:31:14
>>805
Watermelons are rich in nutrition.
But they are not cheap.
809名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 23:02:58
>>807
An elephant has a long trunk.
810名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 23:33:03
外国の人へTシャツを送ります。長文ですみません…
あまり難しい英語の表現は伝わりにくいかもしれないので、簡単な表現があれば変えていただいても結構です。
親しい友人というわけではないのであまりフランクな表現で無い方が良いです。
どうぞよろしくお願いします。

今回のプレゼントは漢字のTシャツです。
もうすでに沢山いただいていると思いますが、私からも一つチョイスしました。

まず書いてある文字の意味についてです。
「華」という漢字は見た目も美しく意味もとてもよいものです。
美しい、彩り鮮やか、栄える、学術や文芸が盛んであることなどの意味を含んでいます。
良い字なのでよく人名やタイトルなどにも使用されます。
あなたの雰囲気にとても似合っていると思います。

そして小さく「瑞」と四角で囲まれた文字がありますが、
日本であなたの国を指す漢字の略称です。
日本の漢字でスイスを示す時には「瑞西」と書きます。

日本の夏はどうでしたでしょうか。
あなたが滞在していた時がちょうど一番暑いときでした。
締め切った部屋でエアコンをつけないいと常時サウナ状態です(*_*)
あなたが健康的に帰国できることを望みます。

今回は長い間日本にいてくれてありがとうございます。
おかげでたくさん会うことができました。感謝しています。

※ちなみに
服のサイズはMとおっしゃっていましたが、日本のサイズはやや小さめなのでLサイズにしました。
あなたの身長だと日本のLサイズでOKです。
(Mでも大丈夫だと思いますがメーカーによっては小さいかもしれません。
日本人の男性は骨格が細い人も多いので)
811名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 00:01:04
>>810
スイス人と会って遊べる人がこのレベルの英作文も出来ないとな???

謎だ…
812名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 00:09:51
バンドか俳優のファンなんじゃない
813名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 00:26:00
>>812
なるほど、たしかに。

たくさん貰ってるかも、って書いてるから有名人でプレゼントをもらう事が多い人なのかな。
スイス人。で、暑い時期に日本に長く滞在?

誰だろう?
814名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 00:28:45
ニコラス・ペタス?
815名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 00:52:52
>>809
ありがと
816名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 00:53:30
神経の行き届いた人

を英訳お願いいたします
817名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 00:58:46
>>808
ありがとうございました!
818名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 02:07:43
>>807
An elephant carries a great big trunk, great big trunk
An elephant carries a great big trunk
Thump, thunp, thump
という唄があっての。
819名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 02:20:24
He is a man with perfect care for others. >>816

820名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 02:31:07
アマゾンっていうサイトをチェックしてごらんって、、、

アスペとか施設の人はネット規制あるから
20年前と同じ世界に生きているんだろうね。
パワーポイントとか無縁だろうね。インド人万歳。
821名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 14:42:04
文句やひやかしだけいっちょまえな低学歴いるな
822名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 14:48:55
>>821のものだが今回やったがお前がいったスレは荒らし叩きスレだ
今後使わないように俺が書いたレスしっかり読め、またいわれてるスレ使うなら
一切、お前のやらないぞ!荒らしとしてみるからな、気をつけろ
本スレに謝罪でもいれとけ
823名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 15:18:30
>>821の英訳お願いいたします
824821=823:2010/07/23(金) 15:19:41
>>821=>>823です。
紛らわしくてすみません。
825名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 15:22:31
どのようなことに注意して、会議を進めていけばよろしいでしょうか?

お願いします
826名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 15:24:14
誰か>>822の日本語を日本語に訳して
827名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 17:19:42
単価0円が全世界的な相場として確立して3年たち、
つぎつぎ英会話学校の詐欺的営業も暴露される状況となりました。
これから、英会話等の外国語は全て、無料で学習することが全世界標準
となります。

全ての翻訳スクールは全面的に経営危機になっています。
また、その翻訳スクールに通学通信教育を受けている者は、翻訳対象物の専門家では
ないので、誤訳納品が頻発しています。情報弱者の代表者です。
従って、全世界的に単価0円が相場となりました。
今後もこの傾向は継続します。

また、中国人等の日本人以外の外国籍の方は、日本の習慣や日本語の意味内容
を理解していないので、単価0円が相場となります。
更に、最近の日本企業で英語を会社内のみ通用語とするような会社は、早晩、
経営破たんして倒産する予定です。
なにしろ、現在の日本国籍の非正規雇用者を大量に雇用しなければ、
バブル期や高度経済成長期のような日本国の経済発展はできません。
828名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 18:29:37
彼女連れてくるのかと思った。

を英訳よろしくお願いします。
補足ですが、海外から1人で日本に来た知人に一言言いたい言葉です。
829名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 18:31:33

ペンパルから「今東京にいるから夏休み中に東京に
来る予定があるなら会わないか」と言われ
断りのメールを送りたいのですが上手く文が作れません…
下記の英訳をお願いします

東京に行く予定はあるのですが私は英語で会話ができませんし、貴方を退屈させてしまうと思います。
ですから、今回はごめんなさい。
私が英語に自信が持てた時に、もし貴方が
再び日本に来ることがあったならばその時は是非お会いしましょう。




830名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 18:39:04
もったいねー
831名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 18:41:00
>>828
I thought you came here in japan with your girlfriend
832名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 19:16:16
>>829
Although there is a schedule which goes to Tokyo,
I cannot do conversation in English and think that I will bore you.
I'm sorry for this time therefore.
When I am able to have confidence in English, supposing you may come to Japan again,
let's meet you by all means then.
833名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 19:37:05
どなたか>>810お願いします
Tシャツの説明だけでも良いので
834名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 20:06:48
I'm going to go to Tokyo, but I just figured it's not a good idea to see you this time.
Thats because my english skills in conversation is so poor
and I'm pretty sure that I'll make you bored.

It would be nice if we meet next time after my confidence in english improves,
835名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 21:01:34
外国の人にプレゼントするために、緑茶の淹れ方を英語で書きたいのですが
翻訳サイトだとうまくいきません・・・
どうかお助けください。

日本語文
「○○○(お茶の品種名)」は、60℃-70℃の低い温度の湯で淹れて、2分くらい待ってから飲んでください。」

「○○○(お茶の品種名)」は、80℃-100℃のお湯で淹れて、待たずにすぐに飲んでください。」

以上の二つの文章です。
どうか宜しくお願いします。
836名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 21:29:07
>>832 >>834
ありがとうございました
837名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 22:20:32
>>835
アメリカ人だったら摂氏やなくて華氏で書く必要があるね
838名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 22:25:04
>>831
Wouldを使ってやり直しなさい
思ってた、のは過去の時点での未来
839名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 22:47:32
彼女連れてきたのかと思った、と解釈しました
840名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 23:26:31
>>838
で、正解は何なの?
841名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 23:37:40
「そういや、明日どうする?」って英語でなんて言いますか?

状況としては、学校で友達と明日遊ぶ約束をしたけど、
どこ行くかとか何時に集まるかとかうやむやになり結局決めず、
帰宅してから思い出しメールで聞いたとき。

いまメールを送りながらふと思ったんでw
842名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 23:55:02
>>841
Do you have any good idea for tomorrow?
843名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 00:11:50
>>842
おぉ、thx
なんのこたない英文だけどこれが考えられるのすごいと思います
844名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 00:32:27
そういや、は不要なの?
845835:2010/07/24(土) 01:02:03
>>837
ヨーロッパの人です。摂氏でも通じると思うので
どうか宜しくお願いします。
846名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 01:13:52
>>835
すぐに飲むの無理じゃない?熱いし。
お茶っ葉を取り出せって事?
葉っぱの量とかは?
847名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 02:18:14
>>846
待たずにすぐ飲むというのは、普通はお茶って少し置いて蒸らしますけど
このお茶はお湯を入れたらすぐにカップに注ぐんです。
蒸らし時間は必要ないということです。
葉っぱの量は、普通のお茶と同じなので、そのへんは相手も分かっていると思います。
新品種のお茶で、それぞれ淹れ方が少し違うので、そのへんを教えたいのです。

少し文章を直しますね。

日本語文
「○○○(お茶の品種名)」は、60℃-70℃の低い温度の湯で淹れて、2分くらい待ってから飲んでください。」

「○○○(お茶の品種名)」は、80℃-100℃のお湯で淹れて、待たずにすぐにカップに注いでください。」
848835:2010/07/24(土) 02:25:38
すみません、もうちょっと分かりやすく書き直します。

日本語文
「○○○(お茶の品種名)」は、60℃-70℃の低い温度の湯で淹れて、2分くらい待ってからカップに注いでください。」

「○○○(お茶の品種名)」は、80℃-100℃のお湯で淹れて、待たずにすぐにカップに注いでください。」

何度も訂正して申し訳ないです。
たぶん、これで分かりやすくなったかと思うのですが・・・
どうぞ宜しくお願いします。
849名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 04:53:50
>>848
For ○○○, heat some water to 60 to 70 degrees (centigrade), pour it into a teapot, steep for 2 minutes then pour it into a teacup.

For ○○○, heat some water to 80 to 100 degrees (centigrade), pour it into a teapot then pour it into a teacup right a way.

へたくそでごめん
850名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 06:24:15
誰か>>826の日本語を英語に訳して
851名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 06:25:06
誰か>>827の日本語を英語に訳して
852名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 07:05:11
>827
3−1
Three years have passed since zero unit cost of translation was firmly
established worldwide. Meanwhile, fraud cases have been exposed, one
after another, to the public eye, where profit-seeking English conversation
schools apparently conducted predatory business practices. Now, learning
of foreign languages, including English, for free is a world norm.
853名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 07:05:57
>>827
3-2
All foreign language translation schools are in serious financial trouble.
Since wet-behind-the-ears translators who just graduated from such
translation schools via insubstantial correspondence courses are not
expert in subjects of translation jobs, their translations are frequently
erroneous, or flatly wrong, as a matter of fact. They are typically poor
second-class citizens among the digital divide.
Accordingly, the internationally accepted standard for translation fee has
been established at nil, or zero yen, per character, per word, or whatsoever.
It's a safe bet that a sea change will unlikely occur in the translation business.
854名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 07:06:43
>>827
3−3
Moreover, since the person of foreign citizenship other than Japanese, such as 
Chinese people, understands neither the custom of Japan nor the Japanese semantic
content, the unit price of 0 yen serves as a market price.
In addition, the company where the passing word only in the company is English in
recent Japanese firm plans to do the management failure sooner or later and to go bankrupt.
Anyway, if a large amount of non-regular employers of a present Japanese nationality
are not employed, economic development in a Japanese country like the bubble economy
era and the high economic growth period, etc. cannot be done.
855名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 07:46:29
以下の訳をお願いします。

なぜ注文してから初めて品物を手にするのに
5ヶ月先まで待たなければならないのでしょうか?
本当に現在手に入らないのでしょうか?
アメリカ国内でも流通していないのですか?
単純に契約期間を遅らせればいいという問題で
済まされるのは納得できません。
856名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 08:19:20
>>855
Why does it take 5 months to receive (商品名) after ordering?
Are you sure they are currently not available even in the US?
Anyway, it does not make sense to me that you think I should just extend my contact period.

意訳してみました。
857名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 11:19:11
もしよかったら、以下、ぜひお願いします(意訳でかまいません)

私は5月に新しいアルバムを発売したのですが、
古いミュージックビデオは新しいアルバムと少しイメージが異なると感じたので、
古いミュージックビデオを数ヶ月の間だけ非公開にしておくつもりでした。
858名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 11:38:37
>>857
非公開の意味がわからん
自分のサイトか何かで非公開にしたのか

英語のできない人に共通する傾向なんだけど
相手にわかってもらおうという考えが少ない
自分にしかわからない言い方をする

君ひとりにいうわけじゃないけどね
859名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 11:57:27
>>858
ごめんなさい。
YouTubeにアップしていたミュージックビデオのことです。
YouTubeでは公開や非公開の設定の切り替えができますので、そのことです。
860名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 12:06:19
>>849
ありがとうございます!
助かりました!
861名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 12:17:20
>>859
I released a new album in this May. Its may give listeners some different impression from the older music video.
Then I thought I would hold the older video to be unaccessable for a couple of months.
862名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 12:26:43
>>860
一回分の葉の量とか煎れられる回数とかも教えなくていいのか
日本人なら常識でも外人は知らんかもしれない
863名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 13:23:15
>>861
本当にありがとうございます!!!
あとからメールを送りたいと思います。
本当に助かりました!!!
864名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 14:11:10
myspaceなどで写真を紹介するときなのですが

『左から外国人夫婦、○○(名前)、私』

を英訳よろしくお願いします!!
865名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 14:16:17
パソコンからのメールはまだですか?


お願いします
866名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 16:14:53
>>825お願いします
867名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 16:22:40
>>865
それだとどういう状況下わからんな。
自分が相手から送ってもらいたくってまってるでおk?

I didn't get any e-mail from your computer yet. When can I get that?

>>864
From left, a foreign (married) couple, ○○ and I
868名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 16:26:25
>>825
I was wondering where we have to be sensitive in proceeding with the meeting.
869864:2010/07/24(土) 16:28:24
>>867
ありがとうございました!!
870名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 16:34:31
>>841
What are you doing tomorrow?でもおk。
そういやは厳密に言えば
Now that you mentioned itとかCome to think of itとかNow I remember
871名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 16:37:37
>>840 正解でいいよ。
I thought you would come to Japan with your girlfriend.


>思ってた、のは過去の時点での未来
872名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 17:39:45
>>856
ありがとうございました
873名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 21:50:43
もし、よろしければ以下の英訳を是非、お願い致します。

ひとつ質問をさせて下さい。
今から12年前にそちらのお店に行った時、
オーナーの田中夫妻にお世話になりました。
お礼を伝えたいのですが、田中夫妻はまだそちらにいらっしゃいますか?
874名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 22:02:52
すみません>>855ですがもう一文だけお願いします。
>>855の文に続き、

でもどうしてもできないのであれば、それを受け入れるしかありませんが。
875名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 22:26:57
>>873
Let me ask you one question.
The owner Mr. and Mrs. Tanaka took really good care of me when I visited the shop 12 years ago.
I love to tell them appreciation now.
Are they still there ?
876名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 22:36:35
>>875

誠にありがとうございました。
877名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 23:10:29
>>874

If it's not possible, i have no choice but acceput it.
878名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 00:27:06
>>877
ありがとうございました
879名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 00:51:11
夜遅いですが、もしどなたか起きられていたら、今家出中で始発までしか
ネット見られないので、今夜中にメール送りたいです。
---------------------------------------------------
親や友達から得られなかった愛情を貴方で補おうとしていたけど、

他の人あなたが楽しそうに他の人の話をしてると、当時私を見捨てた母や友達への怒り不安や一人ぼっちだった頃の悲しさが
あふれ出し頭が混乱する。その時の事を思い出して悲しくて不安になり、また見捨てられる→今度は貴方に私は捨てられてしまう
と思ってしまう。
あなたが今日情緒不安定な状態の私を置き去りにしたことは私が生きている限り忘れない。
私には不安な時に支えてくれる人が誰もいない。生きているのが辛い
880名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 01:01:01
英訳をお願いします。
『○○は入荷を待ちます。●●を7月26日に発送してください。』
881名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 01:07:00
>>880
I will wait till ○○ is in stock. Please ship ●● on July 26.
882865:2010/07/25(日) 01:35:12
>>867
そうです!
後でパソコンからメールするって言われたのに
来ないので催促したいので
883880:2010/07/25(日) 01:37:50
有難う御座います。
884名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 02:09:17
>>862
再びレスありがとうございます。
本人は自分でお茶屋さんでお茶を買ってたりするので
そういうのは分かってるはずです。
日本茶が好きな人なので、是非新種のお茶を飲んでほしくて。
885名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 03:02:50
すみません、辞書等になかったのですが、
「私としたことが情けない」みたいな「自分としたことが」という意味の英語での言い回しはありますか?
886名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 07:26:56
>>865
Isn't dispatch of mail with a personal computer ready yet ?
887名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 15:02:27
それを達成するのは絶対に無理です。

部分否定と全否定がこんがらがってちょっと訳せません。お願いします。
888名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 15:11:30
>>887
It's absolutely impossible to achieve it.

これは明らかに全否定じゃないの?
889名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 17:43:06
>>887
スレチだが部分否定と全否定はそんなに難しくない。
部分否定は主にnotでnot以下だけを否定する。
notとnoは全然違う。notはそこまで重くない。
noの他にも>>888の様に否定語を入れてはっきり否定すると全否定になる。
ttp://www.alc.co.jp/eng/grammar/faq/15_01.html
890名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 17:47:43
>>885
I'm disguested with what I've done/what I did.

自分としたこと→自分が過去に何かやったこと、やってしまったこと
日本語の問題
891名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 18:06:29
>>880
○○は入荷を待ちます。はどういう意味?
自分が入荷するまで待ちますよキャンセルしませんよという意味か
入荷待ちは承知してますという意味か
はたまた入荷待ちは構いませんという意味か
ちょっと怒ってるけどしょうがないから待ってやるの意味か

○○は入荷を待ちます。の日本語がわからない。。。
だって在庫がなくてまだ欲しいのなら待つのが当たり前なのに
待ちます宣言する意味がわからない・・・

I don't mind I'll wait for ○○ in stock.
I know ○○ is on back order.
Anyway, I've be waiting for ○○ in stock.

一番下くらいを意図してるのだろうか・・・
892名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 18:19:47
>>874>>877
acceptな。
でも謝罪を受け入れてるわけじゃなくて
こちらで勝手に我慢する意味での受け入れができないわけだろ?
我慢できないはI can't take it.その逆。

>でもどうしてもできないのであれば、それを受け入れるしかありませんが。
It can't be helped that I'll take it if it's impossible by any possibility.

take_it_if_it's_impossible
[teikilefitsing possible]
発音するといいflowの練習になるおw
893名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 18:36:36
What do you think you'll do after you graduate?
を日本訳して、それの良い答えを教えて頂きたいです・・・
レベル低くてすいません
894名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 19:10:05
>>879
I could have replaced with your love the affection I didn't finally capture of my parents and my friends.
When you enjoy talking with someone else, I'm really messed up as the extreme anger, frustration and
loneliness breaks loose to my mother and friends who thew me to the wolves.Flashing it back with sadness
and worry makes me think that you'd throw me... You're going to abandon me this one!
I will never forget as long as life would last that you left me alone today in spite of me mixed-up.
Nobody supports me when I get nervous. It's hard to live.

重すぎる・・・
895名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 19:11:31
>>893
スレチ。卒業後何するの?
で何するの?
896名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 20:22:57
君が日本に来る時には私は日本にいません。
私はチェコとオーストリアへ行くので会う事ができません。
残念です。
楽しい日本旅行ができるといいですね。

上記の文、どなたか翻訳をお願い致します。
897名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 22:10:48
It's a pity that I won't be in Japan when you're visiting here, as I will be traveling to Australia. Wish you a great stay in Japan.
898名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 22:57:45
>>896
To my regret, I will be out of Japan when you will visit.
I have to be in Czeco and Australia and will be unable to see you.
I hope you will enjoy Japan.
899名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 00:12:32
を日本訳して、それの良い答えを教えて頂きたいです・・・
レベル低くてすいません

Please translate into Japanese and give a good answer to it.
I am sincerely sorry for annoying you with this kind of low-level question.
900名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 00:12:41
彼は食べる事が特に好きではないので、食事には興味が無かったようです。(旅行先の食べ物が美味しかったのか聞かれて、返す一言)

よろしくお願いします。
901名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 01:00:04
>>896
その英文が書けないのにオーストラリアに行くのか
優雅だな
902名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 01:00:38
>>901
スロバキアとオーストリアだろ
903名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 07:14:58
>>900
It's not like he loves eating.
So he didn't care what he ate on the trip.
904名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 07:38:40
実際、何度私のvisaについて調べようと努力をしてくれましたか?

お願いします
905名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 07:42:45
わたしゃのオフィスはね、エレベータで5階まで行ってね、おりてすぐ左方向へ。
しばらくずっと進んでいくとT字路にくる。そこで右折。また進むと行き止まりになるけど、そこの左側がわれわれの秘密基地だわ。

お願いします。
906名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 07:56:38
>>904
Actually, how many times did you try to check about my Visa?
907名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 09:32:38
To get to my office, take the elevator to the 5th floor, walk to the left,
and turn right at the end. Our secret base is located at the far left end fucking
retarded gay motherfucker.
908名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 09:34:23
How many time have you made efforts to find out about visa
you lazy cocksucking motherfucker.
909名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 09:38:32
彼は食べる事が特に好きではないので、食事には興味が無かったようです。(旅行先の食べ物が美味しかったのか聞かれて、返す一言

He's not fucking fond of eating so cuisine didn't interest the weird
psychopathetic motherfucking assshole.
910名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 14:23:15
>>898さん
翻訳していただき有り難うございました。
とても助かりました。
911名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 15:20:36
>>909
f-wordは特に相手がヨーロッパ人なら厨房に思われる。
考えて訳した方がいい。
912名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 18:44:55
お願いします。

夜、子供に見つからないところで、エッチな本やDVD売るのは
どうかな。

俺ってわりとセクシーな体つきしてるから、裏DVDのモデルとか
いいかもしれないけど、今はあまりもうからないだろうな。

大麻なんて酒や煙草より害が少ないし、解禁すればいいんだよな。
913名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 18:45:35
お願いします。

今晩は6発でやめとこ。
914名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 18:47:43
>>913

I'd better stop tonight after six-time ejaculations.
915名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 21:11:57
>>903 >>909
ありがとうございました。
916名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 22:13:46
>>912 夜、子供に見つからないところで、エッチな本やDVD売るのは どうかな。

How about selling erotic books and DVDs undetected by kids after dark?
917名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 23:19:16
バーの料金説明なんですが、お願いします
チャージ料金 1500円 tax 10パーセント
カード手数料 10パーセント

これを、口頭で説明するにはどう言ったら適切ですか?
918あすふぁると:2010/07/26(月) 23:27:29
「もう一回確認させて下さい。日本では例えばフィアンセなど、ある程度煮詰まった関係じゃないと
親へ挨拶・紹介はしないが、あなたは今現在、それぐらいの覚悟は持っているのですか?」



「彼女からのあの話を聞いた時、あなたは"It's interesting"と言っていたけれど当然覚えていますよね?」


英訳お願いします。

919名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 23:42:47
>>917
We charge 1500 yen plus 10% tax for cover charge. When you make a payment by
credit card, we have to charge 10% on top of your total bill.
920名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 23:48:55
>>918
Let me see if I get it right. We (Japanese people) won't introduce a girlfriend to
parents unless they are committed and serious enough to get married. Are you
sure that you want to meet my (her, his) parents?
921名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 00:05:37
>>919
ありがとうございます!

でもいきなりこの文から始まったら不自然ですよねー
もうしわけないですが、
「料金説明をさせて頂きます」
ってのも英文でお願いできますか?
922名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 01:00:07
>>921
Let me be clear about the fee.
923名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 01:01:00
>>922
Let me make it clear about the fee charged on you.
924名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 01:27:41
>>922
>>923
英語的に間違いではないが、これを実際に言うならよほどフレンドリーに言わないと、
「おい、よく聞け。これから料金システムを説明する」と聞こえてします。

無難なところで、
Hi, I just wanted to make sure that you'll be charged 1500 yen plus 10% tax
on top of your total bill. Is that alright?

Sure.

Okay, then, what can I get you?
925名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 01:29:49
>>922、923
ありがとうございます。
また、よろしくお願いします。
926名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 01:30:05
>>924
I just wanted to make sure that you know (understand) you'll be charged 1500 yen plus 10% tax
as cover charge on top of your total bill. Is that okay with you?

927名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 01:32:09
>>918
You recall that you said it's interesting when she told you that (story).
928名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 01:32:56
んんん
難しいですねー
ニュアンスの違いとか
929名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 01:34:31
>>885
Oh my goodness!
Oh, fuck!
Jesus christ!
Damn it! See what I've done!
930名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 01:35:27
>>880
I will wait for ○○ to become available. Please ship out ●● on 7/26.
931名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 03:06:01
>>912
俺ってわりとセクシーな体つきしてるから、裏DVDのモデルとか
いいかもしれないけど、今はあまりもうからないだろうな。

I have an sexy body. So I might be a good model for backside DVD movie.
However, we can't expect much money with such hard work.
932名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 05:01:46
>>917
カバーチャージは一人1,500円として訳すと↓

Hi, I'd like to make sure that you're aware that we have cover charge of \1,500 per
person. We are required by law to add 10% of your bill as entertainment tax. If you
pay by credit card, there will be a 10% credit card surcharge.

ところで、カード使用手数料を取るのは、加盟店規約違反ではないのか?

>>924
「Is that alright?」は、「No」と答えられたときの応対を考えておかないとならないので
言わない方が吉かも。
933あすふぁると:2010/07/27(火) 07:26:49
>>927有難うございます。
前半のもお願いします
934名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 07:34:16
>>924
そんなことないでしょー。
ホテルマンがお客さんにlet me 〜 とか言ってるもの。
935名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 09:10:10
let me show you how it works(それでは機能をお見せしましょう)

なんて映画やドキュメンタリーなんかでしょっちゅう出てくるのにな。
924はそういう生の英語まったく見てないんだろ。
936名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 10:15:39
私には食べ物や昆虫、アメリカの全てが日本より大きく感じます。


よろしくお願いします。
937名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 11:51:48
ドキュメントの最初のページだけを差し替えて下さい。

よろしくお願いします。
938名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 12:20:06
>>937
Please replace just only the first page of the documents.
939名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 13:04:11
>>934
アフォ
Let me make it clearなんてホテルマンがいう相手はまともな相手じゃないぞ
940名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 13:04:27
アメリカ(ニューヨーク)は毎日暑いですか?
日本は毎日35℃を越す猛暑が続いています。
イギリスでの仕事は無事に終わりましたか?

よろしくお願いします。
941名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 13:06:25
>>935
Let meが問題なんじゃなくてその後に続くフレーズが駄目なんだよ。
942名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 13:08:22
>>936
To me, foods, insects and everything else in the US seems bigger than that of Japanese.
943名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 13:11:55
>>940
ニューヨークは、昨日までは暑かったけど、今日はわりと過ごしやすかったよ。
エゲレスでの仕事は散々でした。
944名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 14:30:01
>>941
お前の素人判断なんか誰も参考にしてねーから書き込むな。
英検3級頑張ってなw
945名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 14:35:40
>>924
>無難なところで、
>Hi, I just wanted to make sure that you'll be charged 1500 yen plus 10% tax
>on top of your total bill. Is that alright?

どこか「無難なところ」なんだかw ぎこちなっ!
不自然すぎ。

「必死で辞書引きながらたどたどしくも英語に置き換えました」みたいな日本人丸出しの文章じゃねーかwww
946名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 14:37:44
かろうじて Hi でマイルドさを出してみました。みたいな。
947名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 14:38:29
よろしくお願いします。
 弁護人「他に小学校時代、友人に暴力を振るったことはありますか」
 被告「低学年の時ですが、工作の時間が終わって誰がのりを片づけるかで2人が争っていたので、この2人をげんこつで殴って自分で片づけたことがあります」
 弁護人「なぜ手が出たのですか」
 被告「複数ある手段から選んだというわけではありません」
 弁護人「カッとなると手が出るのですか」
 被告「単純にそうではありません」
 弁護人「伝えたいことがあると手が出るのですか」
 被告「…それで伝えようとしました」
948名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 20:14:38
辛い食べ物から甘いお菓子まで様々なものをこの店では扱っています。


おねがいします。
949名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 21:46:11
ぎゃー!うなぎ!うなぎは食べれないよ〜〜!
だってヘビみたいなんだもん!
匂いは美味しそうだから・・・一回チャレンジしたけどダメだった!


宜しくお願いいたします!
950名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 22:10:38
「明日の夜、飲みにいかない?(明日の夜)時間あったら教えて。」

英訳よろしくお願いします。
951あすふぁると:2010/07/27(火) 22:51:40
>>918
お願いします
952名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 23:08:17
>>949
Ohhh! Noooo! Eeels! I can't eat eels !
'Cause they look like snakes !
They smells good but I coudn't eat them though once I've tried to before !
953名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 23:16:53
>>950
Wanna go out drinking tomorrow night? Let me knw if you have time?
954名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 23:18:20
>>949
Oh no, eel! I can't eat eel!
Cus it's like a snake!
I tried once cuz it smelled nice but I couldm't eat it.
955名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 23:19:30
>>948
We carry many kinds of foods; from spicy food to sweet candies.
956名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 23:57:28
>>947 弁護人「他に小学校時代、友人に暴力を振るったことはありますか」
Solicitor: Except for that case, have you got violent to some of your friends while you were primary school pupil?
957名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 00:01:53
>>956
Except for that incident, have you resorted to violence while you were in primary school?
958名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 00:02:13
 被告「低学年の時ですが、工作の時間が終わって誰がのりを片づけるかで2人が争っていたので、この2人をげんこつで殴って自分で片づけたことがあります」
Defendant: While I was a pupil of primary school, I forced two of my friend to make cleaning the space, because they were quarrelsome over which one should do a cleaning work for pastes after a class of hand work.
959名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 00:04:13
弁護人「なぜ手が出たのですか」
Solicitor: why did you use your physical force?
960名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 00:05:54
 被告「複数ある手段から選んだというわけではありません」
Defendant: I didn't intentionally choose a physical means among several methods.
961名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 00:08:02
 弁護人「カッとなると手が出るのですか」
Solicitor: Are you easily violent when you loose control of mind with anger?

 被告「単純にそうではありません」
Defendant: I am not so simple man.
962名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 00:11:20
 弁護人「伝えたいことがあると手が出るのですか」
Solicitor: Do you resort to physical force when you are trying to communicate?
 被告「…それで伝えようとしました」
Defendant: I did tell by hitting. Yes.
963名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 00:20:56
お願いします。
ネットの掲示板を荒らされたり、被告になりすまして書き込みをされるといった嫌がらせを受けていたと供述。
「嫌がらせをやめてもらうために『事件を起こす』と警告してきたがなくならず、事件を起こして報道してもらうことによって、本当にやめてほしかったと知ってもらおうと思った」
964名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 00:28:08
趣味のバンドエイドってかわいいね

ほんとバンドエードって感じ
965名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 02:34:53
「嫌がらせをやめてもらうために『事件を起こす』と警告してきたがなくならず、
事件を起こして報道してもらうことによって、本当にやめてほしかったと知ってもらおうと思った」

I have warned in vain them to stop harassing saying that serious results are coming.
To prove I am serious, I decided to generate dangerous situation, which would be reported by mass media.
By those mass media those people may feel to stop, but now it is useless.

966名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 02:37:46
>>964
Your hobby band aid is pretty!
Yes it really looks a nice band.
967名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 02:42:18
>>936 私には食べ物や昆虫、アメリカの全てが日本より大きく感じます。

My impression is that everything in America, including food, insects etc, is felt bigger than in Japan.
968名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 02:46:55
>>940

Is it hot everyday in NY?
In Japan, everyday it has been very hot,higher than 35 Centigrade.
Do you have finished the task in good shape in England?
969名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 02:47:41
フィギアに関する注意書きなんですがお願いします。
「観賞用です。●●部分などは、非常に脆いので、直接手を触れないで下さい。」
970名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 02:57:32
>>969
This is displayed only for visual appreciation.
Please don't touch this directly, because some parts like .. are very volatile.
971969:2010/07/28(水) 03:30:53
有難う御座います!
972名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 09:13:26
>>970
volatile -> fragile
973名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 11:34:24
音楽PVについてです。普段顔出しをしない声優さん(▲さん)が、珍しく助っ人としてPV
に参加して歌ってるんですが、3人並んで歌っている左側にいるのに、顔があまり
知られていない為、みんな真ん中の人だと思っています。
しかも真ん中で歌ってる人(●さん)は、男の人に見えますが実は凄く男前な女性だったりします。
そんな感じで下記の訳をお願い致します。

ちょっとみんな!勘違いしてるかもしれないけど、▲さんは真ん中の人ではありません。
画面を見て左側の人が▲さんです。真ん中の人は、●さんといって男性に見えますが
実は女性です。
974名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 16:13:44
>>972
「are very fragile.:非常に壊れやすい。」ですね。
有難う御座います。
975名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 17:24:30
友人に月曜日遊ぼうと誘われて、その返事です。
意訳でもちろん結構ですので自然な英訳を教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

「月曜日は、学校が終わるのが夜遅いから、難しいんだ。
私は火曜日か水曜日に時間あることが多いから、暇だったら教えて。」
976名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 17:49:42
「○○さんは、表面的には明るくてフレンドリーだけれど
考え方が少しドライな部分があるように私は思います」


これをお願いします。
977名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 20:28:39
>>975
Well, maybe I don't have time to join in on Monday because I'm supposed to be in school unill late at night.
Tell me if you're free on Tuesday or Wednesday when I have more time.
978名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 20:54:18
>>976
Mr. oo appears to be outwardly friendly, but have a rather dried and calm way of thinking.
979あすふぁると:2010/07/28(水) 21:15:35
>>920>>927さま


ありがとうございました!
980名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 22:12:08
>>968さん
ご丁寧にありがとうございました!
すごく助かりました。
981名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 22:28:47
どなたか教えてください。
「シュッとした顔」って英語でどう表現すればよいでしょうか?
982名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 22:32:34
>>981
well shaped face.
983名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 22:44:56
>>978
ありがとうございます。
日本語だとドライって言い方をしますけど
英語でもいいんでしょうか?
ビジネスライクだと何となく違う気がするので
こちらで聞いてみたのですが。
984名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 23:13:03
皆様お願いします。

「水滴は直径が小さくなるほど凍りにくくなるが、」
985名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 23:26:06
>>984
Water drop gets resistant to freezing as its diameter get shorter.

>> 983

dried --> cool, rational, insensitive

indifferent; cold; unemotional: a dry answer.
986名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 00:47:16
>>983
dried→cynical
987名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 01:58:08
以下をお願いします。

ビザの関係で9月3日か4日ごろに着く予定なので語学研修を受けられません。
988名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 03:40:27
>>987
I will not be able to attend the language instruction course as I will be arriving on September 3rd or 4th due to visa issues.

これぐらい出来ないで語学研修さぼるのイクナイw
989名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 13:27:05
>>985
>>986

ありがとうございます。
いろいろな表現があるんですね。
相手の言動を考えると、cynicalが一番近い感じかな。
a dry answerでそっけない返事なんですね。
勉強になりました。
990名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 13:42:57
ビザの関係で9月3日か4日ごろに着く予定なので語学研修を受けられません。
991名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 17:18:49
A dry anus is not acceptable.
992名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 17:21:45
A cynical anus is dry or wet?
993名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 19:01:31
「通関検査で、止まっているようですが何か問題でもあったのでしょうか?」
お願いします。
994名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 19:20:34
>>993
i wondered, why is the custom inspection takes so long?
995名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 19:22:56
秋葉原事件の加藤みたいな人はいっぱいいるね。

お願いします
996993:2010/07/29(木) 19:27:07
>>994
有難う御座います
997名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 21:20:22
>>995

I realize there are many who are copies of a Kato in Akihabara disaster.

998名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 21:37:52
けつあなのうずきてかゆしえいかいわ

お願いします。
999名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 21:39:15
My anus has been very itchy while in my English conversation class.
1000名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 21:39:53
>>998
何年この板に巣くってんだよ基地外
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。