英語喉実践してるやつあつまれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
英語喉50のメソッドなる発音本に出会い実践中です。
実践者のみなさん、英語喉について語り合いませんか?

英語喉とは
http://estat.us/wordpress/?page_id=2
2名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 12:40:09
私自身はこれはすごい!と最初は思ったんだが、やってるうちになんか違うんじゃないか?
実践者とネイティブの声の響きが明らかに違うと感じ始めているところです。
3名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 17:24:30
ここには英語喉やってる人いないのか?
4名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 17:48:58
なんで発音分野ってオカルトじみたものが多いんだろう
5名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 18:26:26
>4
結局何が正解かはっきりわからないからじゃないでしょうか?
6名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 18:40:30
>>1
発音うpしてください
7名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 18:43:07
音声学もオカルト?
8名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 18:55:06
>>6
発音はうpの予定はありません。
9名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 19:29:41
思ってたよりこの本知られてないのか?
10名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 21:05:46
英語喉は押し付けがましくないので内容は妙だが、一応アウトに近いセーフ。
でも音のナントカはマジキチ
11名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 07:13:52
英語喉実践して上手くいってるという方いませんかー
12名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 18:01:51
英語喉には3ビートを理解すればリスニングがものすごく向上するということだが
全く向上しないのはセンスの問題か?
13名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 21:23:22
音のストリームができていないのが問題です
14名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 21:57:24
音のストリームってなんですか?
15名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 08:57:47
ここ全然伸びないなー
16名無しさん@英語勉強中:2010/06/15(火) 12:18:56
>>11
いません。キモイ声になるだけです。
17名無しさん@英語勉強中:2010/06/17(木) 22:06:24
本人乙
18名無しさん@英語勉強中:2010/06/18(金) 00:24:16
19名無しさん@英語勉強中:2010/06/22(火) 07:10:10
>>17
本人じゃないけどね
20名無しさん@英語勉強中:2010/06/24(木) 23:24:03
>>19
てんま乙
21名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 19:00:38
>>20
だから天満でもない。別に絶賛してるわけでもないし。
一定の効果はあるかも知れんがやはり高速の会話は聴き取れない。
22名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 08:11:10
ここでやってますのでよろしく。

http://blog.livedoor.jp/nodorevolution/
23名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 14:55:13
>音のストリームができていないのが問題です

実際には、英語喉とどっちが良いのですか?
明快なアドバイスをお願いします。

できればその理由も。
24名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 20:02:54
>>20
ブログ見させていただいています。
私はKAZ氏の英語も少々怪しいのではないかと感じています。
ネイティブのような立体感というか艶みたいなものが感じられないんです。
ネイティブは高い声、低い声関わらずなんか艶みたいなものがあるように
思うんです。
音域が広いといいましょうか。喉実践者は深さを追求するあまり音域が
狭まっていると感じるのです。KAZ氏も含めて。
25名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 20:04:25
失礼、
>>22でした。
26名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 21:15:12
>ブログ見させていただいています。

言語の音声を音素とか、腹とか喉とか、
要素や部分的な捉え方は間違いだと思っています。

もっとダイナミック(動的)なものであると思っています。
27名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 23:31:47
さて タイトルのゲップなんだけども、アメリカ人のゲップはホントにでかい!!

いままでなまで聞けなかった・・・

だって会話中にゲップ・オナラを平気でできるような関係までアメリカ人と友だちになることなんて不可能

だったから・・・

だから「ゲップエリア」の命名はまさにそのとおりだと思う・・・

いつだったかどこかかのサイトで上川先生のゲップの動画をみて批判してうんちくたれてるバカがいたな

あいつらアメリカ人の生本気ゲップ聞いたことないいんじゃねーの?と思う

そういえば最近のどではなしているせいかゲップがよくでるようになった・・

それもデカイのが・・・・

だからいつも彼とはなしているときはゲップを披露しあって「今のはナイスだったな!BRO」

といいあってる(笑)

というわけでゲップと英語発音に深い関係があるわけである。
28名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 23:44:22
>というわけでゲップと英語発音に深い関係があるわけである。

ウソばかり、言うな!
下品というだかでなく、それ以上に非科学的な説明だ。
29名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 06:54:49
それでは優等生にでてもらいます。
ぜひ参考にしてください。

タイトル:英語喉実践者ブログ

http://nodopractice.seesaa.net/
30名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 07:10:44
3ビートでリスニングが出来るようになるっていうのは
どうなんでしょうか?
31名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 07:39:34
>3ビートでリスニングが出来るようになるっていうのは
>どうなんでしょうか?

英語の喉は良し悪しは別として、単に英語の音色を変える練習です。
リズムとはまったく関係ありません。
音色の変化をさせる行為ですから、音声認識のリスニングとは全く関係ありません。

もちろん英語のリズムはボンボンボンで全てが割り切れる単純なものでも
ありません。
そのボンボンボンでさえ、喉との関係はまったくないのです。
32名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 07:41:15
>音色の変化をさせる行為ですから、音声認識のリスニングとは全く関係ありません。
>そのボンボンボンでさえ、喉との関係はまったくないのです。

上川一秋氏はこのような基本的な疑問に何の説明もしません。
しないというよりは、まともな回答ができないのでしょう。
33名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 07:48:00
>英語の喉は良し悪しは別として、単に英語の音色を変える練習です。

言語音の発音は横隔膜、声帯、喉、舌、口、唇、顎の総合的な動きです。
もっとも影響力が少ないのが喉であり、それは最もコントロールがし難いからです。
筋肉を見れば喉はほとんどコントロールができない状態にあります。

最も重要なのは舌であり、その動き、舌の形状が重要となります。
しかし大事な事は舌の静的な位置でなく、ダイナミックな動きが重要になります。
もちろん舌だけで言語音がほとんど決まるものでもありません。
34名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 08:22:12
>>33
結局どうすればいいの?
35名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 08:45:43
>結局どうすればいいの?

言語音の発音は横隔膜、声帯、喉、舌、口、唇、顎の総合的な動きです。
だから、全体的な動きの練習が必要です。
そのためにはネイティブの発音が理想のターゲット音になります。
しかし、大事なのそのネイティブの音に何を聞くべきかと言う事になります。
36名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 08:49:27
>しかし、大事なのそのネイティブの音に何を聞くべきかと言う事になります。

喉で響かせていると思い聞いているとそれが強調されて聞こえてしまいます。
それよりも言語音が持つリズムやイントネーションの方がずっと重要です。

そして大事な事は発音は発音記号を並べるのではなく、
音を連続的に変化させることです。

その連続的な音の変化の変わり目が子音と言う事になります。
37名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 08:51:54
>それよりも言語音が持つリズムやイントネーションの方がずっと重要です。

>そして大事な事は発音は発音記号を並べるのではなく、
>音を連続的に変化させることです。

発音すべきターゲット音が記憶があるのなら、モデル音を真似るのでなく、
悪い部分を修正すべきです。

特に自分の発音を録音して、音の連続性やリズムやイントネーションに
注意を払うべきです。

38名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 08:54:22
>特に自分の発音を録音して、音の連続性やリズムやイントネーションに
>注意を払うべきです。

モデル音を真似ると目立つ特徴だけを真似る傾向にあります。
ネイティブの最も重要な真似るポイントは、発音のし易さです。

その意味では英語喉は最悪で、実践者の全員が苦しそうな発音です。

39名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 08:55:18
>その意味では英語喉は最悪で、実践者の全員が苦しそうな発音です。

タイトル:英語喉実践者ブログ

http://nodopractice.seesaa.net/
40名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 09:04:53
上川一秋氏のブログより:

リトルチャロというのが今テレビで始まった。

究極的には、英語関係の企画はすべて暗記なのだろうか?テレビだったり、
本だったり、色々なメディアがあるけど、究極的には暗記のように思える。

例えばSEE YOU LATERはこういういみです、SEE YOU 
AROUNDだとこうですとか。

私の感覚では語学は暗記100%ではない。そうじゃなくて、少ない語彙、文法で、
いかにできるだけ無限の表現を生み出すかということだ。

スウェーデンに行ったときに、10個ぐらいの単語を聞いて、それに基づいて、
5つぐらいの表現を生み出してみて、ローカルの人を驚かしたことがある。

そういう意味で、英語は体育系なのだろう。覚えてするというより、実際にやってみて、
編み出して、工夫して作り出す。
41名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 09:14:04
>私の感覚では語学は暗記100%ではない。

あなたは英語喉の練習をする前は英語を覚えただけではないですか?
その覚えた英語でジーナと話し、英語喉を習得したのではないですか?
その英語を覚えなくては、ジーナ(現在の伴侶)にも英語喉にも
会えなかったのではないですか?
42名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 09:19:20
>そうじゃなくて、少ない語彙、文法で、
>いかにできるだけ無限の表現を生み出すかということだ。

それは使える用語が少ないやつ、記憶のできないやつが
やむを得ずする事です。

英語でも日本語でも使える表現が多ければ多い程良いのです。
IQが100以下の場合などは、語彙力とIQはほぼ比例したような状況です。

英語の表現を創作するなどは、英語ネイティブでも特殊な才能の
持ち主ができる能力です。

日本の英語の学習者ができる技ではありません。
あなたも私もその例外ではありません。

43名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 09:22:19
>スウェーデンに行ったときに、10個ぐらいの単語を聞いて、それに基づいて、
>5つぐらいの表現を生み出してみて、ローカルの人を驚かしたことがある。

それなら、スウェーデンの人は辞書見て毎日驚いているでしょう。

でも、本当にローカルの人が驚いたのは、あなたの馬鹿げた行動では無かった
のないですか。
44名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 09:27:52
>そういう意味で、英語は体育系なのだろう。覚えてするというより、実際にやってみて、
>編み出して、工夫して作り出す。

体育会系の人は全員が言います。
練習でできない事は試合でできないと。

つまり練習(覚える事)無しでは、試合(話す事)ではできないのです。

赤ん坊は泣く事(発声)ができても話せないのは覚えてないからです。
覚える(発音も含む)練習をしないで話し始めた赤ん坊は一人もいません。
45名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 09:50:03
どれだけ書いても、本人の CD の発音のまずさがすべてを物語ってるよな。

そんな事いったら、他の発音本は著者の発音さえ出してないのが多い訳だから、そういう意味で誠実だとは言えると思う。

他の発音本は、ごちゃごちゃかいといて、CDの見本はネイティブとかそりゃねーよと。
46名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 09:55:36
>どれだけ書いても、本人の CD の発音のまずさがすべてを物語ってるよな。

教える理論と、本人の技量は直接関係はない。
ゴルフのレッスンプロの場合は全員が教えている人より、教わっている人の
方がレベルが高い。

それでも、金をもらえるのは教える理論が正しいから。

英語喉の問題はその考え方や教え方、つまり基本の理論の問題。

47名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 09:58:04
>そういう意味で誠実だとは言えると思う。

基本の理論が間違っていたら、大変不誠実でないか!!!
巷ではトンデモ本と言う評価は多い。
48名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 17:33:37
いい事も書いてると思うよ。
「喉をリラックスさせる」とか。
舌の動かし方ばっかり書いてる本よりは気づく場面は多かった。

ただ、筆者の発音が悪すぎる。うまくなった生徒もいない。
それに尽きる。
49名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 18:44:23
>うまくなった生徒もいない。

問題はここだ。
その原因が基本的な理論の間違いにある。
上川一秋氏はこのような基本理論にはまったく説明をせず、
国産ネイティブの認定だけを進めている。

滑稽というより、哀れだ。
日本の英語教育の何のためにもならない。
50名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 18:56:41
>その原因が基本的な理論の間違いにある。

英語の発音でその注意を特に喉にもっていくミスを犯した。
そのために、英語の音全体がどうあるべきかが分からなくなった。
51名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 19:03:03
KAZ氏が他の発音本の日本人著者のみならず、ネイティブのレッスンすら
完全に否定するのはまずいと思う。
52名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 19:04:36
>>51
喉に注目した点は悪くないと思うが。
53名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 19:05:47
51じゃなく50でした
54名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 19:42:15
>喉に注目した点は悪くないと思うが。

大事なのは喉に注目するなら、舌、口、顎、横隔膜、声帯にも
注目すべきだ。

発音が良くならないで、全員が変な声になるのは喉だけに注意するからだ。
55名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 19:45:28
>発音が良くならないで、全員が変な声になるのは喉だけに注意するからだ。

下記の学習者など気の毒という以外に言いようがない。

http://nodopractice.seesaa.net/
56名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 19:47:05
>下記の学習者など気の毒という以外に言いようがない。

このような学習者を上川氏は知って知らぬふりを決め込む。
上川氏がブログを紹介しているから、彼はこの学習者を知っているはずだ。
57名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 20:58:20
>>54
全員が変な声になると言っても、他の発音理論で学んだ日本語丸出しの
発音よりはいいような気がするが・・・。
58名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 22:55:52
>他の発音理論で学んだ日本語丸出しの
>発音よりはいいような気がするが・・・。

これがですか?
まさか。

http://nodopractice.seesaa.net/

59名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 06:54:15
>>58
その方の事を言ってるんじゃない。
実践者全体の事。
それに一般の実践者を批判するのはフェアじゃない。
60名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 06:59:26
>それに一般の実践者を批判するのはフェアじゃない。

それは逆だろう?
教えている人間でなく、習っている人で判断すべきだろう。
教育者は技を見せるのが商売でなく、教えるのが商売だ。

しかも、上川氏は英語喉でネイティブになると豪語しているし、
国際ネイティブを量産している人だ。

ゴルフのレッスンプロなら、当人のスコアでなく、
教えているプロのプレーヤーの成績が評価の対象となる。
61名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 07:08:48
>>60
個人が特定できるかたちで批判するのはフェアじゃないと言ってるの。。
62名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 07:36:16
>個人が特定できるかたちで批判するのはフェアじゃないと言ってるの。。

個人が開示していることを評価して何が問題なのか?
この人が悪いのでなく、教える人、教える方法が悪いと思う。

最悪なのは教える人がこの人の存在と発音を知っているのに
教える上川氏が何も救済しないこと。

私はこの人が発音を晒すのは、自分でも自慢する目的でないと思っている。
救いの手を求める悲鳴に違いない。
63名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 07:55:45
ネガキャンに必死なやつがいるな。
「舌、口、顎、横隔膜、声帯にも注目すべきだ。」って、してるやんw
喉の要素は90%で、それ以外の要素が10%だってちゃんと書いてある。
64名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 08:46:20
>喉の要素は90%で、それ以外の要素が10%だってちゃんと書いてある。

常識で考えろ。
舌が50%以上だろう。
声帯、口、顎、横隔膜が各10%だろう。

喉は10%以下だ。

65名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 08:48:12
>喉は10%以下だ。

喉は筋肉も少ない。
そして気管を守る骨や軟骨も多い。
人間のパーツでも、動かすには最悪な器官だ。
66名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 08:50:05
>舌が50%以上だろう。

筋肉だけでできており、いかようにもコントロールが可能だ。
しかし、舌先だけでなく、舌全体の形状が
フォルマントの動的変化を作り出す。
67名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 08:51:33
>ネガキャンに必死なやつがいるな。

事実を科学的に述べているだけだ。
それがネガティブに聞こえるなら、英語喉の理論の問題だ。
68名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:00:32
>>67
で、あなたはどれぐらいすばらしい発音するの?
69名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:05:25
>で、あなたはどれぐらいすばらしい発音するの?

素晴らしい発音とはどう評価するの?
喉で評価されたら点数は低い。
でも音の流れ、リズム、イントネーションで言えば評価は高い。

発音が良いとか悪いとかはその基準を明確にしなければ
まったく評価の意味がない。
70名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:08:01
>でも音の流れ、リズム、イントネーションで言えば評価は高い

誰が言ったの?
71名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:14:46
>誰が言ったの?

ネットで俺の発音を聞いた人。
スカイプで俺の発音を聞いた人。
だからそれを教えている。
72名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:16:16
>でも音の流れ、リズム、イントネーションで言えば評価は高い。

しかし、最も大事なのは音声を学習する理論だ。
発音やリスニングなら、音声に関する科学的な理論だ。
73名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:19:52
>>72
そもそも発音に理論って必要ですか?
私は日本語の発音の理論習ってないけど・・・。
74名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:28:42
>そもそも発音に理論って必要ですか?

必要です。
それはいくら真似てもネイティブのようにならないからです。
正しい科学的な理論が必要です。
75名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:31:29
>私は日本語の発音の理論習ってないけど・・・。

それは臨界期前であったために、音を聞いて再現できる能力があったからです。
本能が理論的に機能したからです。
大人にはその能力は非常に低くなります。
大人がモデル音を真似できないのは、科学的な理由があるからです。

そのために、理論を理解して学習して正しい音声を学ぶ必要があります。
76名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:38:50
じゃあ大人になって日本に来たのに発音のいい外国人がいるのは何故?
77名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:39:02
>本能が理論的に機能したからです。

学習の理論で言えば、フィードバックを得て、修正する事が基本です。
これは我々が子供に覚えた日本語も、大人になって覚える英語も
基本は同じです。

臨界期を過ぎるとフィードバックを得るのが非常に不得手になります。
そのために正しい学習のためにはフィードバックだけでなく、
基本的な理解が必要になります。
それが理論です。
78名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:41:26
最近は日本人訛りもそこまで評判悪くないので、別に
発音はそこまで気にしなくてもいいよ。
79名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:41:30
>じゃあ大人になって日本に来たのに発音のいい外国人がいるのは何故?

それは単純に正しい学習をした結果です。
少なくともフィードバックを得て、間違いを修正した人たちです。
しかし、特殊な人を挙げるのは学習の理論を話す事とは別の事です。
80名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:43:01
日本人が聞いてもひどい日本語訛りだと思うところ、外国人が聞くと可愛いと
思っちゃうらしい。まぁ外国語訛りの日本語も可愛いよね。
それと同じ感覚かな。
81名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:44:18
>別に発音はそこまで気にしなくてもいいよ。

自然な発音をできるかどうかは非常に学習効果に影響を与えます。
それは自然な発音は最適化された音で、自動化されているからです。

英語の発音をいかに忠実に真似るかは、言語の学習すべき最も大事な要素です。
82名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:46:24
>まぁ外国語訛りの日本語も可愛いよね。

それは感じ方でしょう。
日本人のLとRの混乱はロスト・トランスレーション等の
映画でも日本人の嘲笑の対象です。

通常の感覚なら、恥じるべきでしょう。
83名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:47:51
>通常の感覚なら、恥じるべきでしょう。

英語学習で言えば、自然な発音ができれば、学習効率が
何倍も良くなります。

非科学的な方法でも何もやらないよりは、ましです。
84名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:49:20
>>83
結局、どうやって学習すればいいの?
85名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:49:48
>それは自然な発音は最適化された音で、自動化されているからです。

その最適化された音は人間の脳がニューロネットワークで処理するには
非常に適した情報形式です。
86名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:51:02
>結局、どうやって学習すればいいの?

まず、英語の音声がどのようなものかを理解する。
そしてフィードバックを得て修正する。

基本的にはこの2つです。
87名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:51:48
嘲笑している奴なんか気にしてもしょうがない。
発音なんか嘲笑したいがためのネタでしかないっていうこと。
そんなことを気にしているくらいなら内容を磨いたほうがいいよ。
88名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:54:15
>>86
だからどうやって理解するの?
89名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:54:38
>そんなことを気にしているくらいなら内容を磨いたほうがいいよ。

それなら、なぜネイティブは全員があのような発音になるのか?
発音のし易さ、聞き易さ、覚え易さと関係があると思わないか?

水泳の選手にフォームを注意せずに、ひたすらに1日中泳がす
鬼のようなコーチはもういない。
どうしてだ?
90名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 09:56:24
>そんなことを気にしているくらいなら内容を磨いたほうがいいよ。

音声英語では発音もりっぱな内容の要素だ。
ただしい発音もできないやつが、内容を磨けるはずはないだろう?
91名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:00:07
>内容を磨いたほうがいいよ。

英語の内容を磨くのは英語ネイティブでも困難だ。
それよりも多くの表現を覚える事だ。
そしてその表現を理解し、表現を言えるようになる事だ。

これらの事を効果的にするためには自然な発音がキーとなる。
それは人間は単語や表現を音をベースに覚えているからだ。
92名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:03:48
>発音なんか嘲笑したいがためのネタでしかないっていうこと。

努力すれば、自慢するネタになるはずだ。
それはどう使うかは君の勝手だ。

発音が自慢できれば、自然に英語を話したくなる。
英語をたくさん話せば、英語をたくさん聞けば表現も増える。

そしてまた英語を話す事になる。
日本語でも英語でも言葉を話す事は楽しい事だ、
93名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:04:55

それなら、なぜネイティブは全員があのような発音になるのか?
発音のし易さ、聞き易さ、覚え易さと関係があると思わないか?
>>それなら、なぜネイティブは全員があのような発音になるのか?
発音のし易さ、聞き易さ、覚え易さと関係があると思わないか?


それってKAZ氏がいってることとおなじじゃん。
94名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:05:15
>努力すれば、自慢するネタになるはずだ。

日本人の多くがその意識を持って欲しい。
そのためには英語喉では嘲笑の対象になるだけだ。

http://nodopractice.seesaa.net/
95名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:06:24
>それってKAZ氏がいってることとおなじじゃん。

それなら、英語喉では絶対に無理だ。
発音も良くないが、何よりも皆苦しそうな発音になっている。
96名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:06:33
>>94
だから個人を批判するなって言ってるだろ。
97名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:09:10
>>95
じゃあなたのすばらしい発音をきかせてください
98名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:09:28
え〜、発音を自慢?
そんな奴いるの?
いたとしたらウザ過ぎるんじゃない?
外国人が自分の発音を自慢してきても、そりゃほめてあげるけど
尊敬の対象にはならないよ。やっぱり内容が一番。
99名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:10:29
>発音も良くないが、何よりも皆苦しそうな発音になっている。

英語の発音とは喉の意識を持ってするものでない。
だから発音が悪く、苦しいエイゴとなる。

英語ネイティブの誰もが、自分たちが最も自然な方法で発話している。
日本人の日本語だって、同じ事だ。
自然な発話こそ、真似るべき最も重要なポイントだ。

喉に意識を持っていった事がもう、大きな誤りだ。
100名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:13:31
>え〜、発音を自慢?

自慢を目的にするのではない。
自然な発音を心がけると、発音が楽になる。
聞き取りが楽になる。
なにより、覚えるのが楽になる。
学習効率が急激に良くなる。

その結果として、褒められたりする時もあるだろ。
101名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:13:33
>>英語の発音とは喉の意識を持ってするものでない。
だから発音が悪く、苦しいエイゴとなる。

じゃああなたは横隔膜を意識してると言うんだな。
102名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:17:39
>じゃああなたは横隔膜を意識してると言うんだな。

ちゃんと読め。
俺はトータルのバランスが重要だと言っている。

大事な事はどれほど自然な英語が発話できるかだ。
喉で口で舌でとか言うのはナンセンスだ。

ゲップエリアとかアクビエリアとか言う事がアホらしい。
その意味も理解できないが、そのような意識を持たせる意図が分からない。
103名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:18:26
発音を心がけると覚えるのが楽になる?
ネイティブも覚えるのには苦労するわけだが、何故か
記憶力まで上がっちゃうなんて、発音ってすげーな。
ネイティブで訛ってる人は大変だね。
104名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:18:59
>大事な事はどれほど自然な英語が発話できるかだ。

だから理想的なターゲット音はネイティブの会話での発話だ。
その意味で、英語喉は最も不自然な発話状態だ。
105名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:21:28
>>103
ノーベル賞もらえるんじゃないか?
106名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:22:18
>発音を心がけると覚えるのが楽になる?

だからネイティブの会話のような発音ができれば、
理想的な最適音となる。

この調音は最も効率的で、最小の筋肉運動となる。
だからその発話のための脳に記憶される情報も最小となる。
107名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:23:28
>だからネイティブの会話のような発音ができれば、
>理想的な最適音となる。

これができれば、ネイティブの発話で聞いた音を、
そのまま記憶して使う事ができる。

108名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:25:16
で結局、櫻井的にはどうすればいいって言うんだよ!
109名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:25:34
>これができれば、ネイティブの発話で聞いた音を、
>そのまま記憶して使う事ができる。

そしてプライマリー記憶により、似た音、関連のある音は覚え易くなる。
つまり英語の記憶が次の英語の記憶を呼ぶ事になる。

110名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:28:15
>で結局、櫻井的にはどうすればいいって言うんだよ!

英語の理想の音をネイティブの会話音とする。
これが理想の音のストリーム発話だ。

これを理想としたら、自分の発音を録音して聞いてフィードバックを得て、
悪い部分を直す。

モデル音を真似るのでなく、悪い部分を矯正する。
111名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:28:47
何かペテン師のやり口だな。
そこらへんの誇大広告と同じ。
112名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:30:33
>これを理想としたら、自分の発音を録音して聞いてフィードバックを得て、
>悪い部分を直す。

これを繰り返すと、自分の発話の音のコントロールを覚える。
聴覚が鋭敏となり、リスニングが楽になる。

発音がうまくなることが自分で実感できるから、
学習のモチベーションがどんどん上がる。
113名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:30:52
>>110
おおっ!本当に櫻井先生なんですか?
114名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:31:35
>これを繰り返すと、自分の発話の音のコントロールを覚える。
>聴覚が鋭敏となり、リスニングが楽になる。

発音とは自分の発音の音を聞いて調節する能力だ。
115名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:32:35
>そこらへんの誇大広告と同じ。

実践者がブログを公開しているから、それを参照すると良い。
科学的な方法は、効果的だ。
116名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:33:23
英語産業のなかでも発音関係は一番怪しいよな。
方法論提唱している本人の発音が日本人訛りなのに
何故かたいそうな事を並べ立てる。
117名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:33:25
>本当に櫻井先生なんですか?

センセイと言われる程のアホでなし。
118名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:33:29
>>115
そのURLおしえてくれ
119名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:36:33
>そのURLおしえてくれ

下記に10人くらいのURLがある。

http://www.eikaiwanopl.jp/shop/otherfiles/monitors.html
120名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:38:42
>英語産業のなかでも発音関係は一番怪しいよな。

それは音という評価し難い、物理現象だからだ。
そのために、音声の科学的な理論が必要だ。
そして学習でフィードバックを得る方法でないと大変に危険だ。
121名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:40:27
>何故かたいそうな事を並べ立てる。

大事な事はそれをどう評価するかだ。
現在では多くの事が科学的に分かっているから、
常識的には
いい加減な事は言えないはず。
122名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:42:57
>英語産業のなかでも発音関係は一番怪しいよな。

それは事実だが、発音が英語音声学習のカギを握るのも事実。

それは、発音がうまくなることが自分で実感できるから、
学習のモチベーションがどんどん上がる事になる。

これが無ければ英語を興味を持って学習し続けるのは難しい。
123名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:43:28
詐欺師は人の信頼につけ込むからね。
科学、とかいっちゃうと簡単に騙される人は注意が必要。

悪いこと言わない、American Accent Trainingやっとけ。
124名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:45:54
>悪いこと言わない、American Accent Trainingやっとけ。

英語の発音は発音学習は教材が決めるもんでない。
その手法、その理論にある。

1.音声をどうとらえるか。
2.フィードバックをどう得るか。

これが無ければ自然な発音の習得は無理だ。
125名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:46:47
>1.音声をどうとらえるか。
>2.フィードバックをどう得るか。

教材はこの目的を達成し易いものが良い。
126名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:50:36
>1.音声をどうとらえるか。

英語喉はこれを間違えている。
127名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:54:18
American Accent Trainingは
発音診断を受けられるし、
1.音声をどうとらえるか。
2.フィードバックをどう得るか。
に関しては、最善だろうね。
お勧め。
128名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 10:58:52
>>115
ブログ見たけどだれも音声アップしてねえじゃねえか!
ほんと櫻井だな。
129名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:06:09
>American Accent Trainingは発音診断を受けられるし、

言語音には音素がならんでいるのではない。
だからこの本の理論が間違いとなる。

するとその発音の診断などできるはずはない。
俺はEnglishCentralの会長とも大きな議論をしている。

もし、診断できるなら、勝手な音素をつくり上げていることになる。

EnglishCentralの会長は音声認識ができない事を認め、
EnglishCentralも音の判断を止め、シャドーイングに力を入れるようだ。
130名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:07:15
>ブログ見たけどだれも音声アップしてねえじゃねえか!

だから、何だ?
俺は発音を教えるのでなく、英会話を教えている。
131名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:09:04
>>130
えーーー!!!
じゃあなんで人の発音批判してるの????
櫻井恐るべし
132名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:10:18
>言語音には音素がならんでいるのではない。
>だからこの本の理論が間違いとなる。

ハバードのピンカー博士は音素があると聞こえるのは錯覚だと言っている。
東大の峯松氏は音素は学習した錯覚だと言っている。

音声を音素の並びとして捉えるのは、理論的に大きな間違いだ。
133名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:11:40
>じゃあなんで人の発音批判してるの????

だから会話の発話が理想音だと言っている。
英語を話すために自然は発話を心がける。
134名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:14:10
>だから会話の発話が理想音だと言っている。

英語のネイティブは他人に聞かせるためにあの発音をしていない。
英語を自由に話すためだ。

それなら、日本人の英語の発音も話す事を目的とすべきだ。
そうしないから、英語喉のような苦しそうな発話法が生まれる。
135名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:15:58
>櫻井恐るべし

俺は音のストリームをベースに発音、リスニング、会話を教えている。
すべてに関連があるからだ。
切り離す事はできない。

そうすれば英語喉のような苦しい発音は絶対に避けられる。
136名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:16:31
>>134
よーくわかった。
櫻井の英語は独り言を言うための物だな。
納得したよ、さよなら。
137名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:17:51
>発音診断を受けられるし、

言語音には正し音が存在しない。
絶対的な音がないのだから、正しい音は存在しない。
だから発音診断はできない。
138名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:19:01
>>137
じゃあ他人の発音批判すんな。
139名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:20:12
>だから発音診断はできない。

俺はEnglishCentralの会長とも大きな議論をしている。
EnglishCentralは統計的な手法を使っているが、これは正しい診断ではない。
もちろん発音が良くなる診断にもならない。

一方的な統計的な判断であり、話者には参考にならない。
140名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:21:59
>じゃあ他人の発音批判すんな。

変な発音は誰が聞いても分かるだろう。

>>16 :名無しさん@英語勉強中:2010/06/15(火) 12:18:56
>>11
いません。キモイ声になるだけです。
141名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:23:45
>櫻井の英語は独り言を言うための物だな。

俺は英会話を教えている。
対話が重要だ。
独白ではない。

もちろん同時に独白の練習もさせている。
142名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:24:57
>>140
櫻井の理論は破たんしてるんだよ。
自分で「英語のネイティブは他人に聞かせるためにあの発音をしていない。」
って言ってるじゃないか。
じゃあ変な声でもいいことになるだろ。
自分の発言に責任持てよ。
143名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:31:43
ジングルズっての毎日やってるんだけど、あれどうなの。
自分はかなりよくなった気がするんだけど。
なんかやると疲れるんだけど、それがいいみたいな。
144名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:32:19
>じゃあ変な声でもいいことになるだろ。

お前は何と理解度が低いのか?
英語を学ぶのに自然な発音は大変重要だ。
学習効率が全く違う。

発音が上手くなったと実感できれば、英語の学習が楽しくなるだろう?
発音が上手くなければ、学習がいやになるだろう?

発音が上手くなれば、発音が楽になる。
発音が楽になれば覚えるのが楽になる。
覚えれば聞くのが楽になる。

下手な発音はいくつもの大きな障害となるのだ。
145名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:34:03
>ジングルズっての毎日やってるんだけど、あれどうなの。

音素ベースの発音練習だから理想的ではない。
口の形を重視するから、発音が不自然となる。

当然リスニングにも問題が起きる。

何もしないよりはまし。
146名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:34:07
>>144
そんなことは発音が下手な櫻井が偉そうに言うことじゃない!!
147名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:36:05
>自分はかなりよくなった気がするんだけど。

もし、ジングルズの教えのままなら、決して良い発音ではない。
ネイティブの通常の会話では、ジングルズの教えのようには話さない。
148名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:37:50
>なんかやると疲れるんだけど、それがいいみたいな。

音素ベースで教えるのは正しい方法ではない。
149名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:38:52
>そんなことは発音が下手な櫻井が偉そうに言うことじゃない!!

音のストリーム理論は読者が正しく判断してくれる。
150名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:41:36
>>149
そういうこと言っちゃうと英語喉も読者が正しく判断してくれる。
ってなっちゃうじゃん。
櫻井そうとうあれだな。
だからいつまでたっても櫻井なんだよ。
151名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:49:02
そっそ、他人を否定することでしか自分を肯定できないんじゃな。
152名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:49:40
>そういうこと言っちゃうと英語喉も読者が正しく判断してくれる。

正しい主張がなくてどう判断できるのか。
上川氏は基本的な理論に関しては何も言わない。
でも音を繋げているような部分も、音素的な部分もある。

つまり自分の正しい理論が主張できないと言う事だ。
読者が正しいとも、間違いも何も言う事はできない。
153名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:51:30
>他人を否定することでしか自分を肯定できないんじゃな。

俺はずっと音のストリーム理論を主張してきた。
ずっと前は音素あるないから、やっている。

すべてがそれをベースにしている。
だから他人を批判できる。
154名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:52:52
>だからいつまでたっても櫻井なんだよ。


だから音のストリームの実践者がどんどん増えている。

http://www.eikaiwanopl.jp/shop/otherfiles/monitors.html
155名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:54:04
>>152
>正しい主張がなくてどう判断できるのか。

櫻井そのままそっくりお前に返すよ。
156名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:55:00
>櫻井そうとうあれだな。

そう、音のストリームはかなり有名になり、実績も上がってきた。
157名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:56:21
>櫻井そのままそっくりお前に返すよ。

俺は以前から、音のストリーム理論を提唱している。
3つのサイトでも、3つのメルマガでも、2つの掲示板でも説明している。
スカイプでも教えている。
158名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 11:58:28
>俺は以前から、音のストリーム理論を提唱している。

英語喉の基本的な理論は何だ?
喉か?
喉がどうしたのだ?

そして急に国産ネイティブ認定となる。
その基準は何だ?
159名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 12:00:18
>ってなっちゃうじゃん。

ならねーだろう?
何が正しいのかお前が代わりに言ってみろ?
英語の発音は喉だけではないだろう?
160名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 12:06:46
>>159
わかったこと。
櫻井は英語の発音が出来ないのはもちろん
日本語も全く理解できない。
161名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 16:14:54
>わかったこと。

俺は以前から、音のストリーム理論を提唱している。
3つのサイトでも、3つのメルマガでも、2つの掲示板でも説明している。
スカイプでも教えている。
162桜井恵三:2010/07/02(金) 16:52:13

     ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\ とにかく音のストリームだ!
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

163名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 17:56:12
>>161
でも櫻井って、英語が下手くそって有名だよね。
164名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 18:08:44
まだ、馬鹿の相手している人いるけど
漏れなく報告するからね。既に何度も警告済み。あしからずw
165名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 18:18:04
結局なにも解決しなかった。みなさんありがとうございました。
166名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 18:43:42
>結局なにも解決しなかった。

音のストリーム理論で発音も、リスイングも、記憶の問題も解決する。
167名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 18:54:47
櫻井大先生、いくら自分の英語理論が正しいと思っても
他人の英語を名指しで批判するのは止めた方がいい。
やり方が間違ってる。
セールスの仕方がフェアじゃない。
168名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 19:11:12
批判しないと成り立たない理論って プッ
169名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 19:11:55
>櫻井大先生、いくら自分の英語理論が正しいと思っても
>他人の英語を名指しで批判するのは止めた方がいい。

自分の理論が正しいなら、正々堂々と主張すれば良い。
願わくば、上川氏がここに書いて欲しいと思っている。

上川氏のブログにもコメントを何度も書いたが全部削除された。
170名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 19:13:59
>自分の理論が正しいなら、正々堂々と主張すれば良い。

英語教材を売る者は敵を作らないために他人の批判は避けている。
自分が正しいと思うなら、他の多くの人が間違っていることになる。
私も正しいが、あの人も正しいと言うのはおかしな事だ。
171桜井恵三:2010/07/02(金) 19:14:21
リスイングも、記憶の問題も解決する。
リスイングも解決する。
172名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 19:15:57
>セールスの仕方がフェアじゃない。

音のストリーム理論に間違いがあるのなら、どんどん指摘すべきだ。
それなら十分以上にフェアだろう。

議論を重ねる事により、何が正しいかが見えてくるはずだ。
173名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 19:16:32
だめだ、櫻井には本当に日本語が通じない。。
174名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 19:18:14
>批判しないと成り立たない理論って 

自分の理論が正しいなら、自分と同じ考えでなければ
批判せざるを得ない。

他の教材を売る人も音のストリームを正々堂々と批判すれば良い。
175名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 19:20:06
>他の教材を売る人も音のストリームを正々堂々と批判すれば良い。

音のストリームはいつでも意見が聞けるように
掲示板を2つ、ブログコメント、スカイプで質問を受けている。

現在までに、音のストリームの異論や反論はない。

音のストリーム理論への異論や反論があるなら、いくらでも聞く。
176名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 19:21:01
>音のストリーム理論への異論や反論があるなら、いくらでも聞く。

異論や反論がなければ、音のストリーム理論を正しいと信じるしかないだろう。
177桜井恵三:2010/07/02(金) 19:22:11
上川氏のブログにもコメントを何度も書いたが全部削除された。
上川氏のブログにもコメントを何度も書いたが全部削除された。
178名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 19:22:44
>やり方が間違ってる。

間違いを指摘する事が、何が問題だ?
正しい音のストリーム理論を批判する方が問題だろう!!!!
179名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 19:24:38
>上川氏のブログにもコメントを何度も書いたが全部削除された。

上川氏と俺はネットで知り合った友人の関係だ。
以前はメールのやりとりをしていたが、英語喉を出してからは
返事が来なくなった。
180名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 19:27:20
>上川氏と俺はネットで知り合った友人の関係だ。

音のストリームのブログで英語喉の事には何度も触れているが、
上川氏が音のストリームに関して書いた事はない。

音のストリームを誉めもしないが、批判もしない。
俺とのコミュニケーションを嫌っている。
上川氏へのメッセージはこの2chしかないのが現実だ。
181名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 19:27:45
9回もアクセス禁止処分になったというのは本当ですか?
182桜井恵三:2010/07/02(金) 19:29:01
俺とのコミュニケーションを嫌っている。
俺とのコミュニケーションを嫌っている。
183名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 19:30:08
そりゃバカの相手はしたくないわな www
184名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 19:44:06
>>180
コミュニーケーションしたくない気持ちが痛いほどわかる
185名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 19:56:54
異論や反論って…

「ウルトラマンは空を飛んでやってくる」

に反論したって無意味だよな。
186名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 20:22:02
じじいの相手するなと何度言えば理解できる?
じじいの自演だと見なすよw
187名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 20:45:46
>じじいの相手するなと何度言えば理解できる?

2chでは音のストリームと書けば荒らし行為だ。
その理由は異論も反論もできないから。
188名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 20:48:27
>コミュニーケーションしたくない気持ちが痛いほどわかる

上川氏が英語喉が自分でもトンデモ理論だと認識してるから!!!!
189名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 20:50:14
>俺とのコミュニケーションを嫌っている。

つまり、音のストリームは英語喉とは相反する理論であり、
音のストリームを負かす事はできないと知っているのだ。
190名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 20:56:51
音のストリーム理論に異論があるなら、反論があるなら述べよ。
いくらでも説明してやる。

これは宣伝ではない。
191名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 21:04:39
9回もアクセス禁止処分になったというのは本当ですか?

192名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 21:06:42
>9回もアクセス禁止処分になったというのは本当ですか?

音のストリームは50回くらいアク禁になっているはず。
解除が頻繁で勘定すらできない。

正式には100回くらいが妥当だと思う。
アク禁の数が俺の勲章だ。
193名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 21:07:39
>音のストリームは50回くらいアク禁になっているはず。

音のストリームと言う単語がアク禁になるらしい。
194桜井恵三:2010/07/02(金) 21:08:37
アク禁の数が俺の勲章だ。
アク禁の数が俺の勲章だ。
195名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 21:11:25
キモイとしかいいようがない w
196名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 21:12:54
>アク禁の数が俺の勲章だ。

音のストリーム理論は誰も論破できない事の証明。
だから俺の口を閉じるしかない。
大変に明快な解決策。
197名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 21:14:03
>キモイとしかいいようがない w

おまえらは”トロイ”と言ういしかいいようがない。
198名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 21:15:48
音のストリーム理論は誰も論破できない事の証明。

音のストリームと言う単語がアク禁になるらしい。
199名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 21:18:48
珍しく伸びてるから何かと思えばまた例の人かw
200名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 21:20:41
>珍しく伸びてるから何かと思えばまた例の人かw

はっきり音のストリームと言え。


201名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 21:33:25
>>196
>>185
ロンパールームでつか?
202名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 21:48:32
>ロンパールームでつか?

そうではない。
ルームでなく、音のストリームだ。
203名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 21:54:57
>珍しく伸びてるから何かと思えばまた例の人かw

定期的な音のストリームのキャンペーンだ。
204名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 23:25:06
とりあえずおまえら自分の発音上げてから議論しろよ。
205名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 07:47:21
>とりあえずおまえら自分の発音上げてから議論しろよ。

議論するなら、まず基本の音声理論から始めろ。
音声科学から始めろ。
音声とはどのようなものだ?

基本が分からんで、発音だけを聞いてどう評価できるのか?
206名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 07:48:09
>音声とはどのようなものだ?

それによって評価の基準が違うだろう!!!!
207名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 07:59:32
>音声とはどのようなものだ?

少なくとも喉で作るものではない。
45の音素が並んだものでもない。

単に音が連続的に変化しているにすぎない。
音声学ではそこに、教えるために便宜上45の音があると仮定した。
208名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 08:06:08
>少なくとも喉で作るものではない。

英語喉がトンデモ本と認定されるのは、ネイティブの音声を定義せずに
国産ネイティブの認定だけをしている。

インチキ家元が、自分の気持ちだけで、どんどん認定をしている。
だから発音がどんどん変な音になっていってしまう。

その理由は基本つまり座標軸を明確に決めていないからだ。
ゲップエリアとかアクビエリアとか日本人が読んでもまったく分からない。
英語を話すネイティブが訳を読んだら、びっくり仰天するだろう。

「ギョウテとは、俺のことかと、ゲーテ言い。」
209名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 08:09:07
>音声学ではそこに、教えるために便宜上45の音があると仮定した。

音声を科学的に研究するハーバード大のピンカー氏は音声からは
音素を取り出せない、音素があると聞こえるのは錯覚だと言っている。

東大の峯松氏は音素は学習した錯覚だと言っている。
210名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 08:11:46
>音声を科学的に研究するハーバード大のピンカー氏は音声からは
>音素を取り出せない、音素があると聞こえるのは錯覚だと言っている。

東大、ベル研究所、MITで英語音声を研究した藤村靖氏は、音声に子音と母音が
時間軸に同格で並ぶと考えるのは科学的に大変不自然だと言う。

子音は母音の位置的な逸脱に過ぎないと言う。
211名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 08:13:18
>東大、ベル研究所、MITで英語音声を研究した藤村靖氏は、音声に子音と母音が
>時間軸に同格で並ぶと考えるのは科学的に大変不自然だと言う。

調音音声学では教える便宜上、音声には子音と母音があり、
時間軸に同格で並んでいると仮定している。

子音と母音が時間軸に同格で並んでいる訳ではない。

212名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 08:18:11
>セールスの仕方がフェアじゃない。

俺の説明に間違いがあるなら、指摘しろよ。
正しかどうかも判断できないのなら、正しいと思うしかないだろう!!!!

音のストリーム理論はこのように他の理論を否定するところから始まる。
213名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 09:53:49
音のストリームの話題は専用スレでやれよ。
>>110からスレの流れがおかしくなったな。音のストリームの立場から英語喉をどう正すべきか>>108が聞いているのに、完全に英語喉を無視して音のストリーム語りやがった。
214名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 09:59:33
>完全に英語喉を無視して音のストリーム語りやがった。

そうではない。
英語喉の事かくやついないだけだろう?
無視すべき書き込みさえない状態だろう?

音のストリームを書いたのが問題でなく、
英語喉を書くやつがいないのが問題だ。

問題の本質を明確にしろ。
215名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 10:03:19
>この英語の新しい時代に英語喉なんて言っていたら英語ネイティブに
>大笑いされる。

俺は音のストリームに英語喉の事も書いている。
おれは英国人のようにフェア精神にあふれている。

例え明らかな間違いの判定でも、審判の判断には紳士的に従う。

216名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 10:05:11
キモい声だとか、ネイティブ認定がいいかげんだとか、喉の要素は90%で、それ以外の要素が10%だとか、いろいろ出てたじゃん。
217名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 10:20:36
>喉の要素は90%で、それ以外の要素が10%だとか、いろいろ出てたじゃん。

それは明らかに間違いだ。

言語の有声音は声帯で作られる。
無声音の子音は舌や唇で作られる。
呼気は横隔膜で作られる。

喉の貢献はほんのわずかだ。
喉は顎の貢献よりも低い。
喉の貢献は全体的には1%くらいだろう?

英語の音のストリームで重要なリズムやイントネーションは
全部喉以外で作られている。
218名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 10:22:14
>喉の貢献は全体的には1%くらいだろう?

日本人でも英国人でもどれほど喉をコントロールできるのか?
コントロールする筋肉が少ない。
喉は空気と食物の通路で、コントロールすべき部位でない。
219名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 10:25:24
>喉は空気と食物の通路で、コントロールすべき部位でない。

もっとも動かし易いのは舌、そして唇だ。
これらの部位は言語以外にもいろいろな目的で使われるのは良く知られている。


220名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 10:26:38
>これらの部位は言語以外にもいろいろな目的で使われるのは良く知られている。

愛の表現で首を使うのはキリンくらいだろう。
キリンでも喉は使わないぞ。
221名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 11:26:28
>>220
櫻井の提唱するスカトロームは明らかに間違いだ。
222名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 11:34:28
>>217
>>言語の有声音は声帯で作られる。
無声音の子音は舌や唇で作られる。
呼気は横隔膜で作られる。

喉の貢献はほんのわずかだ。
喉は顎の貢献よりも低い。
喉の貢献は全体的には1%くらいだろう?

英語の音のストリームで重要なリズムやイントネーションは
全部喉以外で作られている。



だから今までそう思われていたことが、実は喉の貢献が大きかったて言うのが
英語喉の主張なわけで、それを一言で間違ってるって言っちゃうと議論に
ならないのよ。
なんで間違ってるのかを、櫻井のスカトロームと比較しながらどう間違ってるのかを
語れよ。
結局スカトロームがなんなのかみんなに伝わってないだろ。
223名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 11:52:24
>実は喉の貢献が大きかったて言うのが
>英語喉の主張なわけで、それを一言で間違ってるって言っちゃうと議論に
>ならないのよ。

だからそれが真実なら、どうしてだれでも分かるように科学的に証明しないのだ。

言語の有声音は声帯で作られる。
無声音の子音は舌や唇で作られる。
呼気は横隔膜で作られる。

これらが科学的で事実だ。

お前らはどうやって喉の貢献を証明できるだ。
繰り返したから、正しいと言う訳でない。
224名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 11:54:08
>だからそれが真実なら、どうしてだれでも分かるように科学的に証明しないのだ。

不思議なのは上川一秋氏はこの辺の大事な事は何の説明もない。
それなのにお前らが信じているのはどうしてだ?

単なる盲信か?
それならお前らの問題だ。
225名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 11:58:32
>それを一言で間違ってるって言っちゃうと議論に
>ならないのよ。

お前らが何の説明もできないのなら、俺の言っていることが
正しいと受け入れざるを得ないだろう?
226名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 11:59:18
>>223
科学者じゃないからだろ。
櫻井みたいに理屈っぽくないからだろ。

櫻井もスカトロームの科学的な説明なんもしねえけどな。
227名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 12:01:27
>お前らが何の説明もできないのなら、俺の言っていることが
>正しいと受け入れざるを得ないだろう?

上川と関係ない信頼できる科学者で喉が大事という研究している人はいるのか?
俺が調べた範囲では皆無だ。

多くの人が英語喉はトンデモ理論だと言っている。
上川はそれをまったく説明しようとはしない。
上川もそれを認めていると言う事だ。
228名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 12:03:23
>櫻井みたいに理屈っぽくないからだろ。

俺みたいに頭が良くないと言う事。
英語を教えるには不向きだ。

おまえら上川の”ボンボンボン”を理解できるのか?
229名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 12:04:26
>櫻井の提唱する音のストリームは明らかに間違いだ。

それなら音のストリーム理論への異論でも反論でも述べよ!!!!
230名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 12:04:36
>>228
みんなの認識では櫻井はそうとう頭が悪いということになってるが。
231名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 12:06:14
>櫻井はそうとう

これから検索の関係もあるから、”櫻井”でなく”桜井”と言う字を使え。
効果が半減してしまう。
232名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 12:07:05
>みんなの認識では桜井恵三はそうとう頭が悪いということになってるが。

それなら音のストリーム理論への異論でも反論でも述べよ!!!!



233名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 12:08:06
>>232
反論してやるからそのスカトロームの説明をしろよ。
234名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 12:11:14
>それなら音のストリーム理論への異論でも反論でも述べよ!!!!

英語耳の松澤喜好は彼のサイトでこう言っている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

リスニングとは、連続する音から意味を切り出すこと

というふうに考えてください。英語の音は本来つながっています。文字で見ると、
単語の間にスペースがあるので、音にも単語の間に区切りの無音部分があるように
錯覚していますが、実際は連続しているのです。たとえば、音は以下のように
つながって流れていきます。

Thissongismorethanthirtyyearsold.

これを聞いて、脳の中でいったん単語に分解しながら、意味のかたまりで理解を行います。

This song is more than thirty years old.

最終的には、意味の塊で理解にいたります。
235名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 12:13:02
英語は音のストリーム:

リスニングとは、連続する音から意味を切り出すこと

というふうに考えてください。英語の音は本来つながっています。文字で見ると、
単語の間にスペースがあるので、音にも単語の間に区切りの無音部分があるように
錯覚していますが、実際は連続しているのです。たとえば、音は以下のように
つながって流れていきます。
236名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 12:14:20
>>235
それ櫻井の考えじゃないじゃん
237名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 12:14:29
英語の音は本来つながっています。文字で見ると、 単語の間にスペースがあるので、
音にも単語の間に区切りの無音部分があるように錯覚していますが、
実際は連続しているのです。たとえば、音は以下のように
つながって流れていきます。

つまり発音とは音は本来全部がつながっているのです。
238名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 12:15:36
>それ桜井恵三の考えじゃないじゃん

松澤も音のストリーム理論を提唱しているのだ。
音のストリームは俺だけが言っているのではない。
239名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 12:18:02
>反論してやるからその音のストリームの説明をしろよ。

英語(言語)の音声は45の音素が並んだものでなく、
連続的に変化する音のストリームである。

発音もリスニングも記憶の学習も音のストリーム・ベースの
効果的である。

240名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 12:21:30
>>238
偉そうなっこと言って結局パクリかよ。
あ〜時間損した。

言葉がつながってることはみんな知ってるよ。
今さらそんなこと言ってたの???????
100年遅いわ!!!

241名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 13:26:35
インターネットラジオでkazが出るって、どんな珍説・奇説が飛び出すやら。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
時間の無駄だから当然聞かないけど。

ところで相手のmorite2って誰? 元東大生って ( ´,_ゝ`)プッ
242名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 14:19:15
>偉そうなっこと言って結局パクリかよ。

音のストリームは俺が先に言ったのだ。
松澤は以前は43音が大事だと言っていた。
だからパクッたのは松澤の方だ。
243名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 15:22:02
音のパクリームwwwww
244名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 16:02:21
>音のストリームwwwww

音のストリームで検索しろ。
俺の名前しかでてこない。

パクッているやつもいない。
245名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 16:07:57
住所は知っている、患者さんのお兄さんだから、、、
246名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 16:08:58
電話番号も。
247名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 17:13:11
バカバカしくて誰も相手にしないのを、俺の理論は正しいので異論・
反論がないと解釈するキチガイ w
248名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 17:16:54
しかし。この英語喉は、まったく新しい。

ひと言で言えば、強烈な「デンパ」臭です。非常に胡散臭いです。付属CDのクオリティのヤバさに
爆笑します。みなさんに聞かせられないことが非常に残念!!!

しかし!その辺りの『英語が3日で話せるようになる本』などといったせこいレベルの胡散臭さと
一緒にしないで欲しい!

口腔内の形態で音声が変るというのが現代の音声学の定説なんだけど、この本は真っ向から
否定してます。要は、英語は喉で発音しているんだと。

この強烈な胡散臭さは、確かに「地動説」の名にふさわしい。
しかし、だからこそ、私は「これは買いだ!」と決めたのだ。
249名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 17:37:57
>>248
実践してみた?
250名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 17:55:22
>>244
パクリームちゃんお久しぶり
251名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 18:31:19
>バカバカしくて誰も相手にしないのを、俺の理論は正しいので異論・
>反論がないと解釈するキチガイ w

誹謗や中傷をいとわないお前らが、異論や反論があれば
だまっていられるか?

小さい矛盾でも見つけたら、それおマンモスのように大きくして、
何度も何度も狂ったように執拗に繰り返すだろう。
252名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 18:32:30
>実践してみた?

やっぱり、英語喉はトンデモ本だったよwwww
253名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 18:32:38
>>251
それはあなたでしょ??????
254名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 18:34:34
>それはあなたでしょ??????

俺の音のストリーム理論は皆が知っている事実だそうだ。

”言葉がつながってることはみんな知ってるよ。 ”

では音のストリームに異論も反論もないはずだ。
255名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 18:35:45
>では音のストリームに異論も反論もないはずだ。

音のストリームは皆が正しいと認めるなら
英語喉は大きな間違いと断言できる。
256名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 18:41:06
>>音のストリームは皆が正しいと認めるなら
英語喉は大きな間違いと断言できる。

何故?両立できないのか?
257名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 18:47:14
>何故?両立できないのか?

音のストリーム学習では音の響きを入れているから、喉の響く音も含んでいる。
しかし、英語喉は音のストリーム理論をまったく無視している。

元来英語喉は音素ベースだから、既存の30音や43音や45音の
学習方法の延長にあり、音のストリームとは対極的な教えだ。
258名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 18:48:38
>元来英語喉は音素ベースだから、既存の30音や43音や45音の
>学習方法の延長にあり、音のストリームとは対極的な教えだ。

音のストリームからみれば両立は可能だが、
英語喉から見れば両立は自殺行為だ。
259名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 18:49:45
>音のストリームからみれば両立は可能だが、

だから音のストリーム理論には異論も反論もない。
音のストリーム理論は東大の峯松氏も研究している。
260名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 18:50:48
パクリーム理論では個々の音は存在しないって事?
261名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 18:54:28
>音のストリーム理論では個々の音は存在しないって事?

音声は連続的に変化する音であるから、音素を取り出すことができない。

発音とは連続的に変化させる技術であり、
リスニングは連続的な音の変化に錯覚で音素を感じる技術。
262名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 18:55:30
>発音とは連続的に変化させる技術であり、

そうすれば発音が大変楽になる。
ネイティブのあの音声は正に連続的に変化するおと。
263名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 18:56:27
>そうすれば発音が大変楽になる。

発音が楽になれば、覚えるのも楽になる。
音が覚えられれば、リスニングも楽になる。
264名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 18:56:55
>>261
なるほど、ちょっと納得。もっと詳しく知りたいから本のタイトル教えて。
265名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 19:02:19
>発音とは連続的に変化させる技術であり

このプロセスで口の奥にスペースをつくり響かせる事も含まれる。
これは舌の根元を下げる事により、実現が可能だ。

舌の根元を下げるなら練習すればだれでもできる。
喉を開くのでなく、舌の根元を下げる事だ。
266名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 19:04:31
>なるほど、ちょっと納得。もっと詳しく知りたいから本のタイトル教えて。

ショップでいろいろな本と教材を販売している。
本当に関心があるならばブログを書いてくれれば、
すべて無料でスカイプレッスンもする。
267名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 19:05:27
>本当に関心があるならばブログを書いてくれれば、

10人くらいの人がブログを公開している。
268名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 19:07:31
キチガイを相手にしている奴。もう報告はお前達がやってくれ。
俺は知らん。
キチガイの書き込み件数がここ数日膨大なのに
相手するお前等がいるためにレス抽出ができない。
しかも、これだけ相手している奴がいると
このスレから将来的にもレス抽出できない。

責任もって、汚物の報告スレを立てろよ。
269名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 19:13:45
>しかも、これだけ相手している奴がいると

それだけ人気があると言う事だ。
ひろゆきは言論の自由を尊重していたけどなwwww
270名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 19:14:43
>責任もって、汚物の報告スレを立てろよ。

2chでも、お前しか適任者はいないぞ。
271名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 19:32:31
>>266
ショップってどこにあんの?
272名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 19:35:04
音のストリームのショップです。
緑色したサイトです。
273名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 19:42:24
9回もアクセス禁止処分になったというのは本当ですか?
274名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 19:45:28
>それだけ人気があると言う事だ。

バカをからかってるだけなのに、人気があるとカン違いするキチガイ w

275名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 20:33:23
>バカをからかってるだけなのに、人気があるとカン違いするキチガイ w

人気がないのなら、この盛り上がりは何だ?
大変なものだ。
ついに人気に負けて報告人もギブアップだ。
これも、あれも人気のなせる技だ。
276名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 20:35:43
>バカをからかってるだけなのに、人気があるとカン違いするキチガイ w

俺は音のストリームの宣伝が目的だから、相手にしてくれる人は誰もで大好き。
277名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 20:46:10
>9回もアクセス禁止処分になったというのは本当ですか?

そんなものではないぞ。
音のストリームは100回くらいアク禁になっている。
異論もない反論もないから荒らし行為になるようだ。
278名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 20:49:25
>バカをからかってるだけなのに、人気があるとカン違いするキチガイ w

お願いだから音のストリームをもっとからかってくれ!!
279名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 21:09:32
音のスクリームの先生は英語喉実践してみたの?
280名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 22:12:15
>音のスクリームの先生は英語喉実践してみたの?

やっていません。
しかし、喉で音を響かせると言うのは私も教えています。
でもそれは重要な要素ではありません。

それよりは音を連続的に変化させる方が重要です。
この変化がリズムやイントネーションを生成する事になります。
281名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 22:13:33
>しかし、喉で音を響かせると言うのは私も教えています。

それだけを強調するの誤った考えです。
発音が変な方向に向く危険があります。
282名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 22:17:15
>音のスクリームの先生は英語喉実践してみたの?

アイスクリームでなく、音のストリームです。
音のストリーム理論を良く覚えてください。
283名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 08:01:45
>アイスクリームでなく、音のストリームです。

音のストリームはアイスクリームのように甘くクリミーで、
大変多くの人に魅力ある点では類似してますが。
284名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 08:03:40
そこで、英語喉の発案者であるジーナに相談しました。


同僚にBUSYと言ったら、通じなかった、、、と。


あるとき、ジーナが言いました。喉のBACKで発音してみてくれ、、、と。
BACK????後ろ?え?喉の後ろって何?とすぐには意味が分かりませんでした。

よく聞くとBACKというのは、奥という意味で、喉の奥という意味です。
そこで、喉の奥で、BUSYと言うと(特にイのところ)、正しい音でBUSYが言えました。


その段階では、母音は喉だけど子音は口でしょ?と思っていましたが、実は、
子音も喉が大切だということが分かりました。

正確には、首の根元から口までの全体を、楽器のように鳴らすということです。


そのためには、日本語でしがちですが、喉を緊張させてはいけません。
喉を開けたままにしておかないといけません。
285名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 08:05:11
>BACK????後ろ?え?喉の後ろって何?とすぐには意味が分かりませんでした。

まだ、その意味が分かりません。
286名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 08:06:23
>よく聞くとBACKというのは、奥という意味で、喉の奥という意味です。

BACKとはどう解釈しても、反対側の意味ではないですか?
287名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 09:32:36
>>280
やってねえのかよ、じゃあ文句言う資格ねえな。
288名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 09:53:38
音のストリームのように、試す価値すらない、トンデモ理論と言う事だ。
お前だってクソもミソも何でも試す程バカでないだろう?
289名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 10:43:12
mixiで必死に宣伝してるがまったく反応無し。
kazカワイソ
290名無しさん@英語勉強中:2010/07/04(日) 11:38:07
>音のストリームのように、試す価値すらない、トンデモ理論と言う事だ。

音のストリームの実践者のブログを見れば良く分かる。
291名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 01:39:50
試すも何も、音のストリームとやらがどんなものか、定義が分からなければ試しようがないけどな。
いま分かってるのは、連続的に音が変化するっていう、人間の言語であればあたりまえの事実をやたら強調するということぐらいか。
292名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 07:59:43
>連続的に音が変化するっていう、人間の言語であればあたりまえの事実をやたら
>強調するということぐらいか。

そうではありません。
音素(発音記号)がないと考えます。
するとその発音をどう覚えるかと言うことになります。

それは短い表現から練習を始めます。基本の音がないからです。
現在基本の500例文を使っています。
その例文を連続的な音の変化の音のストリームで覚えるのです。
293名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 08:03:25
>その例文を連続的な音の変化の音のストリームで覚えるのです。

つまり英語ネイティブの会話での発話を理想音(ターゲット)とします。
そのためには自分の発音を録音して、悪いところを矯正していきます。

そしてネイティブに近い発音にしていきます。
大事なのはモデル音を真似るのでなく、自分の調音し易い音で
なおかつ聞き取り易い音を模索します。
294名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 08:07:04
>大事なのはモデル音を真似るのでなく、自分の調音し易い音で
>なおかつ聞き取り易い音を模索します。

言語には基本の音がないと考えますから、自分の発音の体系を
自分で作り、かつ多くの人が理解できる音を模索します。

そのためにはネイティブの発話の音のストリームの特徴聞き、
そして自分なりの調音体系を作り上げていきます。

最初は何度も繰り返すことが必要であり、録音してフィードバック得て
矯正していきます。
295名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 08:10:55
>最初は何度も繰り返すことが必要であり、録音してフィードバック得て
>矯正していきます。

ロボットで言えば学習タイプのロボットと同じです。
学習型のロボットは最初の学習が大変ですが、加速度的に学習ができます。

音のストリームでは聴覚を言語に適応させるのを目的とします。
最適化と自動化を目指すのです。

学習が進んでくると、ネイティブの発話した気に入った表現を
1回で聞いて覚えて使えるようになる事です。

母語である日本語ではだれでも、これができます。

296名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 08:13:58
>学習が進んでくると、ネイティブの発話した気に入った表現を
>1回で聞いて覚えて使えるようになる事です。

これが可能となれば、英語の映画、英語のDVD、英語のドラマ、英語の会話が
すべて学習の場となります。

音のストリームで覚えられる英語表現や語彙を加速度的に増やす事が目的です。
最も効率的な学習方法だと思っています。
297名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 08:29:02
>音のストリームで覚えられる英語表現や語彙を加速度的に増やす事が目的です。
>最も効率的な学習方法だと思っています。

多くの方がブログを公開しています。

298名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 13:38:29
英語喉練習前と練習後録音しました

英語喉練習前
http://www36.tok2.com/home2/raven/before.wav
英語喉練習後
http://www36.tok2.com/home2/raven/after.wav
299名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 17:41:45
>>298

前後で何が違うの?
何を英語喉で学んだの?

まだ始まったばかり?
それとも、英語喉の練習は完了したの?
300名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 17:43:06
>英語喉練習後

普通の人は英語喉も何もしなくても、
これよりはマシではないかな?
301名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 17:50:53
>>298
もう少し練習したほうがいいかもね
302名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 17:51:54
>それとも、英語喉の練習は完了したの?

とりあえず「英語喉」はやり終えたんで、今度からはストレス、
アクセントについて勉強してみようと思います。
発音記号を覚えたり、シャドーイングしたり。
303名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 17:54:23
>今度からはストレス、
>アクセントについて勉強してみようと思います。

英語喉の学習にはリズムやイントネーションは含まれていなの?
英語の発音は何よりも、リズムやイントネーションが基本ではないかな!
304名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 17:58:56
>>292
>>その例文を連続的な音の変化の音のストリームで覚えるのです。

良くわからんけども、例えば

A dog is running.

I have a dog.

という文章がある場合にdogの発音が同じではないということ?
305名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 18:02:16
>>302
英語喉ではストレスやアクセントは意識しないというスタンスのはず。
あなたホントにやったの?
306名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 18:24:13
>英語喉ではストレスやアクセントは意識しないというスタンスのはず。

英語の発音やリスニングで最も重要な要素を無視するのは
トンデモない英語発音の習得方法ではないですか?
307名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 18:27:18
>という文章がある場合にdogの発音が同じではないということ?

良く使われる表現をそのまま覚えていきます。

A dog is running. とか、I have a dog.
などはあまり使う事はありません。

皆が使う表現を、皆が発音している自然な音のストリームで覚えると
言う事です。
308名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 18:43:13
>>307
>>良く使われる表現をそのまま覚えていきます。

>>皆が使う表現を、皆が発音している自然な音のストリームで覚えると
言う事です。


会話ってきまりきった方向にばかり進まないだろ。
インタビュー映像なんか見てると、一語一語ゆっくり発話することも
けっこうあるぞ。
丸暗記で対応できないことぐらい日本語で考えてもわかるだろ。
309名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 18:44:37
>>306
そう思っていてもまずは読んでからにしてくれ。
310名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 18:47:24
>そう思っていてもまずは読んでからにしてくれ。

何でも試すのでなく、納得いくのを真剣に試すべきではないですか?
疑心暗鬼のまま学習しても、良い結果は生まれません。
311名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 18:49:04
>>310
じゃあ来るなよ
312名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 18:51:59
>丸暗記で対応できないことぐらい日本語で考えてもわかるだろ。

覚えて対応できないのなら、では日本語ではどうやっている?
まさか文法ではないだろう?

日本語の場合に使える表現を多いだけだ。
それは表現をたくさん覚えているからだ。
文法と単語で文を組み立てているのではない。
313名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 18:54:50
>日本語の場合に使える表現を多いだけだ。

日本語でも英語でも脳がやる事は同じだ。
覚えていることを発話するだけの事だ。

その際には脳が覚えやすい音の形式で長期記憶に保存する。
314名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 18:56:50
>その際には脳が覚えやすい音の形式で長期記憶に保存する。

そしてプライマリー記憶で関係する事、類似な音を覚え易くして
加速度的に記憶する事だ。

その音の形式が音のストリームだと言う事だ。
315名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 18:58:37
>その音の形式が音のストリームだと言う事だ。

その音こそ、ネイティブが通常の会話で話す音声だ。
自然な流れの音こそ最も発音が楽であり、記憶も楽になる。

その音のストリームが最も理想的な発話状態だ。
316名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 19:01:53
>インタビュー映像なんか見てると、一語一語ゆっくり発話することも
>けっこうあるぞ。

言葉を習う時に特殊な場合を考えるのはナンセンスだ。
インタビューなら当然考える必要があるから
答えはゆっくりで、明瞭だ。
当然だろう。

しかし、通常の会話では自分の言いたい事を言うのが基本だ。
そうなればネイティブの会話音くらいが通常の理想速度となる。
317名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 19:05:00
>自然な流れの音こそ最も発音が楽であり、記憶も楽になる。

人間の脳はコンピュータと違い、覚えた事を編集する能力ある。
しかし、その編集能力を活用するには素材となる英語表現を覚える事だ。
318名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 19:30:36
小難しく語る時点で貴社の負けだ
シンプルにいけ
319名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 19:38:29
>小難しく語る時点で貴社の負けだ

実践するのは簡単な事だ。
繰り返して、ネイティブのような音のストリームで覚えるだけ。
しかし、その理論を理解した方が効果が上がる。
320名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 19:38:38
冷静に考えるとさぁ、スプリーム理論って
今一番ポピュラーな英語学習法じゃないか?
櫻井独自の方法でもなんでもなくね?

例文シャドーイングしてリピーティングしてって
今誰もがやってることだよね。

櫻井まさか知らないの?
もうみんなそんなの知ってるから。
全然新しくないから。
321名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 19:48:22
>例文シャドーイングしてリピーティングしてって
>今誰もがやってることだよね。

音のストリームのユニークさは例文シャドーイングしてリピーティングではない。
音の捉え方だ。
音素のならびでなく、音のストリームとして捉える事だ。
言語には基本の音はないと考える事だ。

322名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 19:49:51
>もうみんなそんなの知ってるから。

英語脳、英語耳、英語喉、英語舌、英語口、これらは全部音素ベースだ。
音のストリームとは対極的なものだ。
323名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 19:53:27
>>318
貴社ってw
桜井もKazもしがない個人業者だろ
324名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 19:58:40
>桜井もKazもしがない個人業者だろ

俺は個人でやっている。
まだ音のストリーム教育の効果の検証段階だから。
325名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 20:00:10
>まだ音のストリーム教育の効果の検証段階だから。

音のストリームの驚くような効果が実証され始めてきた。


326名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 20:01:59
9回もアクセス禁止処分になったというのは本当ですか?
327名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 20:02:45
>まだ音のストリーム教育の効果の検証段階だから。

大事なのは科学的な理論と実際の効果だ。
そして体系のある教育だ。
328名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 20:04:04
>9回もアクセス禁止処分になったというのは本当ですか?

音のストリームは100回くらいアク禁になっている。
2chでは音のストリームに異論も反論もないから規制するしかないと
思っているやつがいた。
329名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 20:05:47

     ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\ とにかく音のストリームだ!
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
330名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 20:06:23
>思っているやつがいた。

もう最後の一人がいなくなった。
俺は2chでは自由だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

182 :最低人類0号:2010/07/03(土) 19:17:21 ID:F37k9BQOP
汚物を何度もアク禁にした報告すれ立て人だが、
何度警告しても相手する馬鹿が減らない。

俺は今後一切、汚物を報告しない。
他の人間がやってくれ。

183 :最低人類0号:2010/07/03(土) 19:18:51 ID:F37k9BQOP
汚物よ 良かったなw

俺は英語板から卒業するし、やり放題だなw

じゃーねw
331名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 20:07:34
>>329

こいつは音のストリームのサポーターだ。
こいつはボランティアだから金は払っていない。
332名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 20:10:09
>俺は英語板から卒業するし、やり放題だなw

こいつも音のストリームを規制するのは無理だと認識した。
元来無理な事を努力してやっていただけだ。
333名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 23:38:03
>音のストリームは100回くらいアク禁になっている。

音のストリームをもっとアク禁にしてほしい。
そしたらギネスに申請するつもりだ。
334名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 00:13:48
結局は音のストリームと言う事になるの????
335名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 00:14:39
英語喉でない事は確かだが・・・・
336名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 06:55:56
>>292-297が音のストリームの骨子ってこと?
音素(発音記号)がないと考えるわけだから、「悪いところを矯正」の「悪いところ」もないはずでは?
「自分の発音の体系を自分で作」ったり、「自分なりの調音体系」を作るにしても、音素なしにどうやって体系化するんだ?
母語である日本語だって、50音という音素体系を誰もが意識して喋ってると思うんだが。
337名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:05:46
単に国際音標文字を使わず、独自の文字で英語の音を表す、というだけのことであれば、別に目新しくもなんともないな。
そもそも日本以外で国際音標文字なんて、言語学者が研究のために使う以外の用途はないわけだし。
338名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:15:47
>母語である日本語だって、50音という音素体系を誰もが意識して喋ってると思うんだが。

それは無いでしょう。
音声に音素があると考える、無くてはならないと考える、誤解と言うものです。
日本語には音素はいくつありますか?
関西弁や東北弁ならいくつですか?

あなたはどうやって日本語の音素の体系を身につけましたか?
339名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:21:22
>音素(発音記号)がないと考えるわけだから、「悪いところを矯正」の「悪いところ」もないはずでは?

それでは音素があると考えるなら、英語には音素はいくつありますか。
正しい音素が存在するなら、その正しい音素の定義はできますか。

もし音素の定義ができないのであれば、正しいかどうかの判断は
できないことになります。

ちなみに調音音声学が言う音素は聞き手が決めるもので大変に
軟弱でいい加減なものです。
辞書には音素は実際の音でなく、概念の音だと定義されています。

音素の数も英国では44や45の学派、そして日本では30音や
43音(松澤)のようなばらばらです。
音素があるならどうして数が同じにならないのですか。

元素の数はどの国でもまったく同じ数になります。
それは元素は実在し、定義できるからです。
340名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:26:48
>それでは音素があると考えるなら、英語には音素はいくつありますか。

音声認識は音素ベースですか?
音素ベースであるなら、その音素はいかなる音素をベースに
認識していますか?
341名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:27:58
>音声認識は音素ベースですか?

人間の音声や言語はどう進化しましたか?
人間は音素を見つけ、その音素を数や組み合わせを進化させましたか?
342名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:29:06
>>338
関西弁は「ウの段」をはっきり発音する、とか、東北弁は「イの段」と「ウの段」の区別があいまいになる、とか
そういうの自体、50音を念頭にした議論であって、音素の存在が前提になるのでは?
343名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:30:57
なんだか、自分への質問を相手への質問で返すやつがいて気持ち悪いな。
詭弁の典型例じゃん。
344名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:31:52
>人間は音素を見つけ、その音素を数や組み合わせを進化させましたか?

人類が音素と言う概念を見つけたのは1950前後です。
チョムスキーが音素線状理論を述べました。

音素の概念はわずかこの60年くらいしか歴史がありません。

すると母語である日本語も、60年前は、50音という音素体系を
誰も知らないで喋っております。

つまり言語はどの言語でも音素などまったく意識しないで話している
事実があります。


345名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:34:40
>>344
50音図は1000年以上前からあるが。
346名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:35:52
>つまり言語はどの言語でも音素などまったく意識しないで話している
>事実があります。

日本語の”シンブン”と”シンジュク”の最初の”ン”はまったく違う
音ですが、同じ文字同じ音素であると仮定してます。

仮のこの”ン”を入れ替えたら大変に違和感のあらる”シンブン”と”シンジュク”の
音になります。

つまり音素は便宜上の分類であり、数を特定できません。
347名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:38:42
>50音図は1000年以上前からあるが。

万葉カナを作った時にどの音にどのカナを充てるかは
我々の先輩が大変苦労をしています。

しかし、これは文字と音の整合性で、音素と言う概念とは違います。
この時にはまだ、音素と言う概念はありません。
348名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:39:30
>>347
文字と音素の整合性だろ。
1文字を1つの「音のストリーム」に対応させたとでもいうのか?
349名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:41:03
>50音を念頭にした議論であって、音素の存在が前提になるのでは?

それでは日本語の音素はどう定義されていますか?
管轄はNHKですか、文部科学省ですか。

音素が存在するなら、それらは物理的に定義されていますか?
辞書には実在の音でなく、音素は概念の音になっていますがどうしてですか?
350名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:42:14
>1文字を1つの「音のストリーム」に対応させたとでもいうのか?

君は音素の話しをしているだろう。
まず、自分の切り出した音素の説明をしたまえ。
351名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:42:50
>>349
なんでそこで定義が出てくるんだ?
例えばさっき「元素」の例が出てたが、じゃ、元素の定義は何で、管轄はどこだ?
352名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:44:49
>文字と音素の整合性だろ。

文字と音素が混乱しているな。
ちゃんと理解できているか?

1000年前の人には音素と言う概念すらも無かった。
もちろん当時の人は子音や母音の概念も無い。
まったく必要が無かったからだ。
353名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:47:01
>>352
なんで子音や母音の概念がなければ、音素という概念がないといえるんだ?
原子や分子の発見以前にだって元素の概念はあるぞ。西洋の4元素、東洋の木火土金水の5元素は1000年以上の伝統ある概念だ。
354名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 07:53:30
そういや中世の錬金術ってのは、世の中の全ての物質は空気、土、火、水の4元素の組み合わせだというのを前提に、
身近の卑近なものを材料に金が作れるはずだ、と考えて研究したものだったな。
355名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 09:22:42
>例えばさっき「元素」の例が出てたが、じゃ、元素の定義は何で、管轄はどこだ?

おれは科学者でないから、管轄は知らん。
でもどの国でも各元素の定義は同じだ。
機器さえあればおれでも元素を特定できる環境がある。

新しい元素を発見すればその認定もしてくれる。
356名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 09:24:52
>なんで子音や母音の概念がなければ、音素という概念がないといえるんだ?

何度も聞いているが音素とは何だ。
それを理解しないで音素を語るな。

音素とは定義上は音の最小単位だ。
元素は物質の最小単位だ。
357名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 09:27:05
>そういや中世の錬金術ってのは、世の中の全ての物質は空気、土、火、水の4元素の組み合わせだというのを前提に、

中世の元素は物理的には間違いであったが考えは正しい。
しかし、音声に元素のような音素の考えを取り入れたのは
60年くらい前だ。

だからほとんどの人は音素を知らないで話している。
358名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 09:29:37
>身近の卑近なものを材料に金が作れるはずだ、と考えて研究したものだったな。

そのような考えは科学や化学を進歩させた。
そして実際に元素を定義していった。

しかし、音声の場合には多くの問題がある。
それは音声には音素が存在しないからだ。
359名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 09:35:03
>それは音声には音素が存在しないからだ。

調音音声学の音素は便宜上の分類だ。
だから44とか45とか30とかいろいろな説が存在する。
音素の中には異音が多数存在すると言うから音素は
音の最小単位ではない。

音声学の音素とは現実的には便宜上の区分に過ぎない。
360名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 09:51:41
>音声学の音素とは現実的には便宜上の区分に過ぎない。

言語の音声は連続的に変化する音のストリームだ。
そこに音素があると聞こえるのは錯覚にすぎない。

だから発音では錯覚で聞いた音素をならべようとすると、
その音は大変にロボテックな発音になる。

つまり発音とは連続的に音を変化させ、音素があるように聞こえさせる事だ。
361名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 10:28:58
便宜上の区分なんだから、利用したほうが便宜だろうに…
362名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 11:54:56
>便宜上の区分なんだから、利用したほうが便宜だろうに…

もちろんだ。
単なる音の区分(調音音声学)なら、使った方が便利だ。

大問題は発音の習得だ。
便宜上の区分の音素を使うとそれが45でも30でも43でも大変な障害となる。
概念の音を使うから、不自然な音になる。
聞き取ろうとしても、聞き取れない事になる。


363名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 11:56:05
>概念の音を使うから、不自然な音になる。

だから、発音には音声の物理的な実体を使うべきだ。
おれは連続的に変化する音のストリームだ。
364名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 11:58:50
>それは連続的に変化する音のストリームだ。

発音がし易い、覚え易い、聞き易いと言う利点がある。
この音のストリームは脳のニューロネットワークが処理するための
最善のデータ形式だ。

人間の脳は音素のようなデジタル・ライクなデータは処理に不向きだ。
365名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 12:03:38
>単なる音の区分(調音音声学)なら、使った方が便利だ。

現在の音素は区分のためのものだ。
それを発音の習得に使う事に問題がある。

発音の学習は音声の実体を習得することだ。
その音声とは音素を並べるのでなく、音を連続的に変化させたものだ。

その音のストリームの中に音素を錯覚で感じてもらうのがリスニングだ。
その音素を最初から並べてしまうと、概念の音を使うから発音ができない。
音素ベースではロボッテクな発音になるのは当然の結果だ。
366名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 12:26:38
>>その音のストリームの中に音素を錯覚で感じてもらうのがリスニングだ。
その音素を最初から並べてしまうと、概念の音を使うから発音ができない。
音素ベースではロボッテクな発音になるのは当然の結果だ。

言語としてとらえるんじゃなく、単に音声としてとらえる感覚でいいのかな。
367名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 12:57:41
>言語としてとらえるんじゃなく、単に音声としてとらえる感覚でいいのかな。

音声は紛れもない言語だ。
言語の基本が音声言語だ。

その音声は音を違う並べたものでなく、音を連続的に変化をさせる。
その音の変化に類似性があり、認識できる音のストリームとなる。

だから発音で習うべきはそれぞれの音を並べるのではなく、
音の連続体として捉えるべきだと思う。
368名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 13:02:16
>言語の基本が音声言語だ。

その音声を記号や文字で表現するのは困難な事。
しかし、ある程度のルールを決めて記号化したのが文字言語となる。

その3次元プラス時間軸の音声言語を
2次元の記号や文字や図で表現するのは無理な事だ。

発音記号と言うのは音声が入手できない場合の代替手段にすぎない。
369名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 13:55:26
キチガイを相手にするな
370名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 14:19:32
櫻井は結局誰かがこうなの?と聞いても全部否定する。
こちらが歩み寄ろうとしてもわけのわからん理屈で押し通す。
結論、櫻井には友達が一人もいない。
会話に支障あり。
371名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 14:37:09
>結論、櫻井には友達が一人もいない。

多くの音のストリームの実践者がブログを公開している。
音のストリームの実践者はそのブログを読んでどんどん増えている。
372名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 14:38:19
>櫻井は結局誰かがこうなの?と聞いても全部否定する。

正しければ、一つでも肯定するし、
間違いであれば全部でも否定する。
373名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 14:40:13
>こちらが歩み寄ろうとしてもわけのわからん理屈で押し通す。

音のストリームが理解できないのはお前の理解力の問題。
音のストリームを理解して、さらに実践できる人も多数いる。
374名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 14:41:10
>会話に支障あり。

支障があるのは音のストリームではない。
お前の頭に支障ありだ。
375名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 15:21:00
9回もアクセス禁止処分になったというのは本当ですか?
376名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 15:49:21
>9回もアクセス禁止処分になったというのは本当ですか?

音のストリームは100回くらいアク禁になっている。
2chでは音のストリームに異論も反論もないから規制するしかないと
思っているやつがいた。
377名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 16:35:12
>思っているやつがいた。

もう最後の一人がいなくなった。
俺は2chでは自由だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

182 :最低人類0号:2010/07/03(土) 19:17:21 ID:F37k9BQOP
汚物を何度もアク禁にした報告すれ立て人だが、
何度警告しても相手する馬鹿が減らない。

俺は今後一切、汚物を報告しない。
他の人間がやってくれ。

183 :最低人類0号:2010/07/03(土) 19:18:51 ID:F37k9BQOP
汚物よ 良かったなw

俺は英語板から卒業するし、やり放題だなw

じゃーねw
378名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 17:15:42
>>370
> 会話に支障あり。
分かっているのなら、相手するな。本当にお前は迷惑な奴だな。
どうしても相手したいのなら、最悪板のヲチスレへ行け。ここでやるな。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1249986306/
379名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 17:19:26
380名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 17:23:07
>分かっているのなら、相手するな。本当にお前は迷惑な奴だな。

音のストリームを相手にすることは多くの人が歓迎している。
381名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 17:42:17
バカをからかってるだけなのに、人気があるとカン違いするキチガイ w
382名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 18:03:08
>バカをからかってるだけなのに、人気があるとカン違いするキチガイ w

お前のような馬鹿が反応しても、利口なやつの反応と同じだ。
もっと音のストリームの反応を頼む。

383名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 18:11:29
ID表示に気づかず自作自演するバカ↓ www

477 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2010/05/29(土) 12:25:06 ID:88lbV0cN0
>自分の権利を声高に主張する。うんざりだよ、ほんと。
俺は規約書の決まり、法律の決まりを主張している。
書面で定められた権利を問題にしているだけだ。

478 ■ 最低人類0号 ■   [2010/05/29(土) 12:28:35 ID:88lbV0cN0
運営の犬どもが焦ってるなw
桜井恵三がんばって!

479 ■ 最低人類0号 ■   [2010/05/29(土) 12:35:23 ID:88lbV0cN0
桜井恵三が書いてる事は正論だな
むしろ運営とその犬が群がってるのがその証拠
書かれたら自分たちに都合悪いから必死だな
どうせまともな運営できてないのだからこの際全員辞めちまえよ
384名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 18:23:28
こんなことが調べる人間がいる。
これも音のストリームに人気には違いない。
385名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 18:35:47
音素を並べて、あとは音程や速さの抑揚をうまくつけれればいいじゃん
日本の教育が音素にだけ注目する教育だから滑らかにしゃべれない人が多いわけで
そのうち音素を否定するよくわからん人まででてきたw
386名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 19:02:23
>音素を並べて、あとは音程や速さの抑揚をうまくつけれればいいじゃん

英語の発音を学ぶなら何でも構わない。
音素など使わなくても良い。

しかし、問題はどう効率良く学習するかだ。
音素で学習すると、音素の学習が必要になる。
そしてその結果ロボテックな発音になる。
そしてそのロボテックな発音を矯正する時間が必要になる。
ロボテックな発音にするより、矯正の時間の方がかかる。
悪い癖を取るのが大変だから。
387名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 19:04:16
>音素で学習すると、音素の学習が必要になる。
>そしてその結果ロボテックな発音になる。
>そしてそのロボテックな発音を矯正する時間が必要になる。

最初から、音のストリームで学習すれば音素の学習は不要。
ロボテックにならないから矯正の時間も不要。

音のストリームだと加速度的に覚える事ができる。

全体的には10倍以上は効率良く学習できる。
388名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 19:05:32
>音のストリームだと加速度的に覚える事ができる。

その理由はネイティブに近い発音ができるから、
映画やDVDや会話で聞いたネイティブの表現を直ぐに
覚えて使う事ができるようになる。
389名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 19:07:09
>音素で学習すると、音素の学習が必要になる。
>そしてその結果ロボテックな発音になる。
>そしてそのロボテックな発音を矯正する時間が必要になる。
>ロボテックな発音にするより、矯正の時間の方がかかる。
>悪い癖を取るのが大変だから。

無駄、無理、悪い癖を好むなら音素経由で学習することを勧める。
390名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 19:08:39
>音素を並べて、あとは音程や速さの抑揚をうまくつけれればいいじゃん

どうか、何でわざわざ遠回りするのか理由を聞かせてくれ。
悪い癖をつけ、後でその癖を取る理由を教えてくれ。
391名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 19:09:40
>悪い癖を取るのが大変だから。

現在スカイプで教えているが、8割の時間が音素の癖を取る練習になる。
392名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 19:11:33
>そのうち音素を否定するよくわからん人まででてきたw

科学的で、効率的な方法に進化しただけの事だ。
最も自然な手法だ。
393名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 19:13:26
>日本の教育が音素にだけ注目する教育だから滑らかにしゃべれない人が多いわけで

ほとんどの教材が続ける練習もする。
しかし、音が上手く繋がらないのは音素学習の癖が取れないからだ。
394名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 20:30:56
英語喉のこと、もっと教えてください。
395名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 20:50:07
>英語喉のこと、もっと教えてください。

はい、下記サイトを参考にしてください。

http://73417248.at.webry.info/
396名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 20:54:18
>英語喉のこと、もっと教えてください。

英語喉の踏み絵
http://www.youtube.com/watch?v=0iLB72OINwQ
397名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 20:58:04
>英語喉のこと、もっと教えてください。

はい、下記サイトを参考にしてください。

http://nodo1gou.at.webry.info/201005/
398名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 21:02:15
>英語喉のこと、もっと教えてください。

はい、下記サイトも参考にしてください。

http://nananaiku.blogspot.com/
399名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 21:03:43
>>395-396
どうもです。興味がわきました。
400名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 21:10:53
>どうもです。興味がわきました。

これを参考にして英語喉を勉強してください。
英語喉踏みは必ず、やってください。
これが一つの関門になります。
401名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 21:30:39
音のストリームと英語喉、どっちが良いのか教えてください。
本当の事を知りたいのです。
402名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 23:06:59
双方の実践者のブログを比較すれば良く分かるよ。
403名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 00:25:16
>こんなことが調べる人間がいる。
>これも音のストリームに人気には違いない。

日本語がまともに使えないやつ w
404名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 07:09:18
それにしても音のストリームのこの人気!!!!!!!!!
405名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 07:23:24
音のカトリーヌでは音素が無いということですが、thの発音時の口の形についてはどう指導するのですか?
406名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 07:49:09
>thの発音時の口の形についてはどう指導するのですか?

言語音は音のストリームの動的変化を感じている。
だから口の形はまったく関係ない。

その証拠に腹話術師ならまったく口を動かさずに完全に理解できる
英語が発音できる。
もちろんこれには練習が必要であるが、音声の認識が科学的には
音のストリームの時間的変化を感じているからできる事だ。

本当に口の形が重要であれば、練習しても口を動かさずに
聞き取れる発音はできない。
407名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 07:55:43
>音のストリームでは音素が無いということですが

音のストリームでは45の音素に分けないと言うだけだ。
だからthやLやRの音もある。

Lだけをとっても音のストリームであり、連続的に変化させる。
だから前後の音で調音方法が違ってくる。
408名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 07:57:09
>だから前後の音で調音方法が違ってくる。

そのために発音がし易く、音が自然なのネイティブに近い発音が可能だ。
その結果覚えるのが大変に楽になる。
409名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 10:13:28
>そのために発音がし易く、音が自然なのネイティブに近い発音が可能だ。
>その結果覚えるのが大変に楽になる。

それが事実なら、大変に魅力ある方法ですね。
410名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 10:41:04
逆説的だが、英語喉は、ネイティブ発音に全然こだわらないメソッドということができるかもしれない。
なぜなら、喉発音を実践し、シラブルを大切にして英語を使うならば、アメリカ人やイギリス人の英語の
全く同じマネをしなくても通じるし、またネイティブの発している音が聞こえてくるからである。

だから、喉発音とシラブル(3ビート)をやれば、後はそれほど心配がいらない。

逆に、ネイティブにこだわっているのは、従来の英語教育だと思う。ちょっと大げさにいえば、
「日本国民を外人にしたいのか?」と言いたくなってくる。
411名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 10:51:20
ところで、英語喉革命さんが、最近、音声をUPされている。国産ネイティブの域に完全に
達しているように思う。
ちょっとハスキーな感じだが、割れたような声になるように工夫すると、もっと楽になると思う。

http://www.voiceblog.jp/nodorevolution/

上記の英語の発音が”国産ネイティブの域に完全に達しているように思う”と言う音声です。
これでネイティブなら日本人の誰もがネイティブになれそうです。

英語喉はやっぱり凄い!!!!!
412名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 12:37:21
俺も国産ネイティブだど・・・・・・・・・・
413名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 22:43:25
>>411
kaz本人乙

>>412
茶道の家元じゃあるまいし、認定されたって何の意味もない
414名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 07:44:58
>上記の英語の発>音が”国産ネイティブの域に完全に達しているように思う”と言う音声です。

このくらいなら、英語喉やらなくても
ずっと他の英語やる日本人の方が上手いじゃないの?
415名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 10:21:11
>ずっと他の英語やる日本人の方が上手いじゃないの?

音のストリームはもっと凄いのかwwww
416名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 13:26:12
英語喉は、日本人特有の、日本語を喋るのに必要な喉ストッパーを意識して、
英語を喋るときには喉ストッパーを外せば、ネイティブらしい発音になるよっていう話だから、
これを日本人が思いつく前にネイティブたちが誰も思いつかなかったというのは納得できる。

しかし音のストリームは(以下略)
417名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 14:48:20
>英語を喋るときには喉ストッパーを外せば、ネイティブらしい発音になるよっていう話だから、

実際にはちっともネイティブのような発音になってないではないか?


http://www.voiceblog.jp/nodorevolution/

これがネイティブならどれがネイティブでないのだ?
418名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 14:50:06
>英語喉は、日本人特有の、日本語を喋るのに必要な喉ストッパーを意識して、

喉にそのようなストッパーは存在しない。
無理してそれをすると変な苦しそうな発音になる。
419名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 14:51:06
>しかし音のストリームは(以下略)

音声に45の音素が並んでいなのなら、音が連続的に変化する。
つまり音声は音のストリームだ。
420名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 14:52:04
>音声に45の音素が並んでいなのなら、音が連続的に変化する。
>つまり音声は音のストリームだ。

これは当たり前の事。
音素ベースで話すとロボテックになる。
実際に無い音を使うから。
421名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 15:24:57
>つまり音声は音のストリームだ。

240 :名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 12:21:30
>>238

言葉がつながってることはみんな知ってるよ。
今さらそんなこと言ってたの???????
100年遅いわ!!!
422名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 18:38:34
音のシュークリーム理論って、ネイティブの評判はどうなの?
櫻井ネイティブと会話できるの?
500の例文を駆使してしゃべるの?(笑)
423桜井恵三:2010/07/08(木) 18:55:51
>500の例文を駆使してしゃべるの?(笑)

500例文の後はたくさんの英語の会話の音のストリームを
聞いて理解することだ。
多くの表現を音のストリームで覚えるのはこの段階だ。
424名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 18:57:44
>500例文の後はたくさんの英語の会話の音のストリームを
>聞いて理解することだ。

英語聞いて、使えそうな表現を直ぐに覚えられる能力をつける。
聴覚を英語に適応させると呼んでいる。
425名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 18:59:19
>音のストリーム理論って、ネイティブの評判はどうなの?

音のストリームを当然のように理解してくれる。
まともなネイティブは発音記号や音素の方に違和感を持つ。
426名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 19:01:30
9回もアクセス禁止処分になったというのは本当ですか?
427名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 19:02:32
ココは英語喉の話だけをするところです。英語学習全般について話したいときは誰でも歓迎する下のスレへどうぞ。

桜井恵三が日本人の限界を突破するスレ その3
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1277583489/l50
一応対象はiBT100+、英検一級、TOEIC950+のいずれかを取得した人達だが、基本的に誰でもおk。
誰でもおk。
誰でもおk。
誰でもおk。
誰でもおk。
誰でもおk。
428名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 19:04:06
>英語学習全般について話したいときは誰でも歓迎する下のスレへどうぞ。

もちろんそちらでも書いております。
望まれるところはどこでも書いております。
はい・・・・・

429名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 19:06:15
arigato, mata asuxxx
430名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 19:37:33
>>428
>>もちろんそちらでも書いております。
望まれるところはどこでも書いております。
はい・・・・・

誰も望んでねえよ。
431名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 20:03:18
>誰も望んでねえよ。

音のストリームはどこでも喜ばれております。
どこでもwwww
432名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 20:46:58
>>414
まともな人間ならそう思うよな。
433名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 09:27:14
最近KAZが投げやりなような気がするのは俺だけか?
通じりゃいいとか、外人と付き合えば英語が出来るようになるとか
なんか心境の変化でもあったのか。
434名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 10:21:01
>最近KAZが投げやりなような気がするのは俺だけか?

KAZは英語喉の発案者でもない。
もちろん本のタイトルもKAZの希望でなく出版社の意向。

つまり彼が情熱を掛けるのは金銭的な願望だけ。

自分の発案した手法でもないから、売り上げが下がれば
自動的にモチベーションは下がる。

いずれは英語喉はこのまま衰退の方向を目指す。
本当に科学的に正しい方法でなけば、効果を期待するのは無理な話。
効果が上がらなければ、そろを継続して啓蒙するのは大変に苦しい作業だ。
435名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 12:34:06
これで進歩している?
やる価値はあるの?
これが英語喉革命?

http://www.voiceblog.jp/nodorevolution/
436名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 17:33:04
英語喉にしても、音のストリームにしても、
一般的日本人から見てキモいかどうかではなく、
ネイティブの意見を聞きたいところだよね。
437名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 18:35:30
>ネイティブの意見を聞きたいところだよね。

日本語でもそうだが、発音のことなど、ネイティブが一番分からない。
それは自然に覚えたからだ。

ネイティブは発音が上手なだけで子音や母音の概念もないから、
音声の事を聞いても全く分からない。
438名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 19:07:23
>>日本語でもそうだが、発音のことなど、ネイティブが一番分からない。
それは自然に覚えたからだ。

>>ネイティブは発音が上手なだけで子音や母音の概念もないから、
音声の事を聞いても全く分からない。

そういうこと言ってんじゃないだろ。
ホントに日本語できねえやつだな。
439名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 19:11:45
>そういうこと言ってんじゃないだろ。

どうやってその評価する人間を選ぶのか?
どの基準で評価するのか?

日本語ではどうやっているのか?
440名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 20:54:49
>>433
ネイティブ認定したのがあんな程度じゃやる気もなくなるわな。自分のやってることが無意味だと分かったからだな。
>>435
あらためて聞いてみるとひでえ発音。ネイティブ認定なんてまったくでたらめってのがよくわかる。
441名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 21:19:43
何が言いたいのかさっぱり分からんが、全力で言い訳してることは分かる。
442名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 22:29:44
>>433
例えば、嫁と上手くいってないとか
生活面で何かあるのかもしれないぞ
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:13:03
誰にも相手にされないってのが確定しただけ。
ところで特許はどうなったw
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:15:25
Youtubeの動画にネイティブからコメント書き込まれたりすれば、ネイティブの耳でもキモイのかどうかが分かるんだけどな。
日本人の耳でキモイとか言われても全然説得力ない。
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:57:48
>>444
そうなんですよ。
結局、そこの部分はネイティブにしかわからないと思うんですよ。
でも私の感覚では、英語喉は低い声の狭い部分しか使ってない感じ。
ネイティブの声ってもっと声の領域が広いと思うんですよ。
声が低い人でも、なんか響くような感じがある。
KAZ氏の声にはその辺が絶対的に不足していると思う。
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:59:38
>日本人の耳でキモイとか言われても全然説得力ない。

誰が聞いてもキモイはキモイ。
日本人の女でも英語ネイティブが見てきれいな女の評価に
日本語ネイティブと大きな違いがないと同じだ。


447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:49:51
>>446
なるほど、外国人から見ても櫻井はおかしい。納得
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:13:00
>>445
別のコテハンも
同じこと言っていたような。。。。
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:48:48
>外国人から見ても櫻井はおかしい。納得

どうも誤解がありますね。
私は私の音声を売っているのではありません。
当然買う人はいないでしょう。

私は英語の発音、リスニング、記憶する方法を売っています。
より科学的で効果的な学習方法を売っています。

もし、批判するなら
どうか、私が販売している英語の発音、リスニング、記憶する
方法を批判してください。

批判するなら私の理論を批判してください。
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:49:44
私の理論や手法が批判できないので、私の発音を批判する人の方が
胸がいたむと思いますが、どうですか?
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:01:42
>私の理論や手法が批判できないので、私の発音を批判する方が
>胸がいたむと思いますが、どうですか?

ゴルフにはレッスンプロがいます。
このレッスンプロは大会に出て賞金を稼げる程上手ではありません。
その賞金で大金を稼ぐプロがそのレッスンプロに金を払って教えを請います。

そのレッスンプロの技が下手だと笑う者はおりません。
当然の事だからです。

レッスンプロの評価は技量でなく、その人が教える理論と手法で決まります。
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:02:33
>レッスンプロの評価は技量でなく、その人が教える理論と手法で決まります。

音のストリームは現在多くの方に協力を得てブログを公開してもらい、
その学習の効果を開示しております。

ほとんどの方が音素ベースの学習され発音、リスニング、記憶をして
きましたが、大きな改善ができませんでした。

多くの人が、音のストリーム・ベースの学習で発音が自然になり、
リスニングが飛躍的に改善し、英語が覚えやすい状態になっています。
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:13:42
9回もアクセス禁止処分になったというのは本当ですか?
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:24:50
>私の理論や手法が批判できないので、私の発音を批判する方が
>胸がいたむと思いますが、どうですか?

ゴルフにはレッスンプロがいます。
このレッスンプロは大会に出て賞金を稼げる程上手ではありません。
その賞金で大金を稼ぐプロがそのレッスンプロに金を払って教えを請います。

そのレッスンプロの技が下手だと笑う者はおりません。
当然の事だからです。

レッスンプロの評価は技量でなく、その人が教える理論と手法で決まります。
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:40:18
ストリーヌ理論は素晴らしい理論かも知れないが、櫻井が人間として
まっとうでないことが大きな問題です。
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:46:22
>>446
> 誰が聞いてもキモイはキモイ。
> 日本人の女でも英語ネイティブが見てきれいな女の評価に
> 日本語ネイティブと大きな違いがないと同じだ。
これは全然違うだろ
森理世が世界一の美女だなんて絶対納得できん

457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:02:52
>>449
つまり櫻井は、自分でもできない方法を「いままでのやり方より10倍簡単」だと偽って売ってるのか。
せめて提唱者が普通にこなせる方法でなきゃ、簡単だと言われても誰も信じないだろうな。

それはともかく、「胸が痛い」っていう表現、珍しいな。
どこか外国の概念を直訳したのかな?たとえば「カスマプゲ」とかw
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:25:14
櫻井があれなのは確かだし、櫻井の日本語もおかしいけど、
「胸が痛い」って超普通に使う表現だぞ。「カスマプゲ」とか
いう、日本語以外の言葉に詳しい人は外国の方かな?
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:33:42
>せめて提唱者が普通にこなせる方法でなきゃ、簡単だと言われても誰も信じないだろうな。

現在音のストリームの実践者がブログを公開している。
音のストリームを信じているだけでなく、
本当に発音、リスニング、記憶を驚く程良くなった人ばかりだ。
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:36:12
>音のストリーム理論は素晴らしい理論かも知れないが、櫻井が人間として
>まっとうでないことが大きな問題です。

俺は音のストリーム理論が認められばそれで十分だ。

音のストリームを教えられる人はどんどん増えるであろうし、
俺個人は教えるよりは、音のストリームの普及に専念したい。


461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:39:00
>つまり櫻井は、自分でもできない方法を「いままでのやり方より10倍簡単」だと偽って売ってるのか。

自分でできているだけでなく、十分にスカイプで教える事もできる。
その教えている人のほとんどは英語脳、英語耳、スピラー、ロゼッタ等の
音素ベースで学習した人ばかりだ。
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:40:42
>その教えている人のほとんどは英語脳、英語耳、スピラー、ロゼッタ等の
>音素ベースで学習した人ばかりだ。

英語脳、英語耳、スピラー、ロゼッタ等で発音も良くならなかった人たちが
音のストリーム・ベースの学習で数ヵ月で飛躍的な改善を見せる。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:41:41
>英語脳、英語耳、スピラー、ロゼッタ等で発音も良くならなかった人たちが
>音のストリーム・ベースの学習で数ヵ月で飛躍的な改善を見せる。

それ以外にTOEICで高得点者も音のストリーム・ベースの学習で数ヵ月で
飛躍的な改善を見せた。
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:43:38
>それ以外にTOEICで高得点者も音のストリーム・ベースの学習で数ヵ月で
>飛躍的な改善を見せた。

更に米国をはじめ外国在住の方も音のストリーム・ベースの学習で
数ヵ月で飛躍的な改善を見せた。

大変に実用的な学習だと賞賛を得ている。

個人レッスンはスカイプでやるから
その成果をウソをつくことができない。


465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:50:30
>数ヵ月で飛躍的な改善を見せた。

音のストリーム理論が科学的であることの証明だ。
科学的であれば効果がでるのは当然だ。
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:23:07
>>462
それって音素+ストリーヌがイイって事になるんじゃないか?
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:34:34
>それって音素+ストリーヌがイイって事になるんじゃないか?

そうではない。
音のストリームは必ず多くの音声のログを保存してもらっている。
そして1回目のレッスン前に500例文全部の音声を録音してもらう。

この録音の音声がスタートラインだ。
そして練習しながらその発音を改善していく。

音声を比較することで自分の発音の上達が分かる。

音のストリームのレッスンが始まると数日後には
最初の頃よりは自分でも分かる程の上達を実感できる。


468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:35:59
>音のストリームのレッスンが始まると数日後には
>最初の頃よりは自分でも分かる程の上達を実感できる。

音のストリームの実践者のモチベーションが維持できるのは
自分で発音が驚く程良くなった事を実感できるからだ。

もちろん英語表現を覚える事も実感ができる。
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:37:35
>それって音素+ストリーヌがイイって事になるんじゃないか?

何よりも音素ベースの音の繋がりの悪さで苦労するから
音素ベース学習の弊害で最後まで格闘することになる。


470名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 21:50:57
音のストリームが英語喉よりは効果的なのは確かだ。
471名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 07:03:44
音のストリームの効果はどうなの?
472一味:2010/07/13(火) 08:08:19
最近のkazは「声を良くするには〜」とか「外人さんの声を〜」とか書いてるな。
まあ、語るに落ちたというか、発音と発声の区別もできないというのがあらためて分かったな。
それにしても、mixiで宣伝書き込みを大量にしているが誰も書き込まない。
てんまとかRONとかkazよいしょ組も冷たいな。少しはサポートしてやったらどうか。
473名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 09:56:36
まだ、発声と発音は関係ないと
思っている馬鹿がいるのですねw
474名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 08:08:39
3ビート云々より、子音の聞き取りが難しいんじゃないかな?
475名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 12:48:08
私はジーナに英文法の秘密を教えてもらったので、それを駆使しているが、これが非常に便利である。

ところが、この秘密の知識を今、皆さんに明かすことができない。
なぜならば、工夫に時間がかかりそうだからである。本というのは、あ、読みたいなと思えるような
内容を提示するものだが、「英文法の秘密です」で、受け入れられるとは思えない。
そして、全然、受け入れられないまま、ぱくられて、誰が最初に報告したのが、
わけがわからなくなるだろう。

だから、私はこの秘密の知識を人質にとることになった(笑)。

喉実践者の皆さん

英語喉と機関銃英語を広めるのに協力してください。
476名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 21:43:28
2005/04/03
私の企画「一発でできる英語音素の発音」ですが、発見されてない音素はリガチャーA(つまりHATに現れるA)だけになりました。
今年の末までには出版にこぎつけ、全日本国民が一発ですべての発音ができる日が近づいています。
ちなみに昨晩というとAPRIL FOOLと思われてしまいますが、はったりではありません。
もし私の方法で、発音ができるようにならなければ、私は私の博士号をシカゴ大学に返還する、、、ぐらいの気持ちでいます。
でも本当に日本人全員が私の本を読んだ次の瞬間にLとかRとかできるようになったら、国民栄誉賞がほしいです。
477名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 22:07:54
国民栄誉賞がほしいです
478名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 08:30:12
2005/04/12
はやく本を出したいです。するとその他の発音本の意義がなくなることは確かなので、いちおう日本ESL史上の一大事件になると思います。
479名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 10:15:10
ようやく この業者の100%カットフィルタを作れたよ。
480名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 18:12:45
2005/07/06
従来の方法は出来るようになること自体のために練習がいります。私たちの方法は、できるようになるには練習があまりいりません。やればできることだからです。
481名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 18:48:26
ビジネスレターとか読まなくてもいい仕事って、、、

電話番ならいっそ、法律六法でも暗記すりゃいい
482名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 08:32:46
2005/08/16
あるメディアで、出版時に書評をしてもらえるかもしれません。かなり大きなメディアです。一発でできる英語発音ということなので、書評で「うそだった」となれば、絶対に売れません。ただ、一発でできることがわかっているから、安心しています。
一発でできると言っている本の書評がでるということは、それだけで、本の運命が決まってしまいます。皆さんのなかでまだ信じられない、、、と思われているかたはひやひやするでしょう。私とジーナさんは手放しで喜んでいます。だって、結果はわかっているのですから。
483名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 14:05:52
>>482
当時は自信満々だったんだな。
こんなに受け入れられないとはまるで思ってなかったみたいだな。
484名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 18:42:28
2005/09/17
英語発音に関しては、私たちの本でほとんど解決がつく。だからそれ以上、学問的に研究する必要はないと考える。
485名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 08:17:49
2005/09/30
だいたい「がんばれ」なんていうことも私たちは言わない。がんばらなくてもできる。がんばれっていうのは、教え方が悪いからでてくる言葉です。
486名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 09:00:19
>こんなに受け入れられないとはまるで思ってなかったみたいだな。

英語喉の理論武装は幼児レベルで、基本的な考えがまるで欠落している。


487名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 14:13:56
2005/11/24
私は今回の本で、皆さんに一発で発音ができるようになってもらうことで、一つ気がついてもらいたいことがあります。分からない、できないはあなたのせいではないのです。教え方が悪いのです。2006年は、日本国民全員が英語発音ができるようになる年です。
488名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 08:25:34
2005/11/24
アメリカ人が例えば日本語やフランス語を勉強するときは、何も知らない人でも書き取りはできるんです。
ヒヤリングマラソンと称して、何千時間も聞き取るだけの訓練をしなければならないのは日本人と韓国人ぐらいだと思います。
ただし私たちの本を読めば、一発で聞けるようになりますからご心配なく。
489名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 13:36:32
2005/11/30
くれぐれも約束しておきますが、私たちの本は一発で、一挙にネイティブ発音になる本です。
ですから、私たちの本に効果があるかどうかは、一発で、一読で分かります。
〔中略〕
上のことを強調したかったのは、私が言っていることが「単なる宣伝だ」と思われることを防ぐためです。
これまでのアプローチでは結果がすぐ出ませんから、読者は買ってからすぐにはその本の価値がわかりません。ですから、著者も出版社も効果に関しては言いたい放題です。
私たちの本は効果がすぐ分かるのです。
490名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 23:10:07
2005/12/02
本が出版されるまで待ってくださいね。待たせすぎという感じがしていますが、そう遠くない将来に出ることは確実です。
高校3年生が受けるセンターテスト前に出てしまったら、試験現場が混乱するかもしれませんね。ストレスの位置なんてないということがばれてしまうわけだから。
491名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 06:15:14
2005/12/04
日本人が耳で聞き取って英語発音がうまくなることは絶対無理です。この点、信用していただくしかありません。もし、耳で聞いてうまくなるならば、ネット上の〔原文ママ〕もっと、うまくなった人の音声が紹介されるはずです。
うまくなったと紹介されている音声の殆どが、まったくどこの国のなまりかわからなくなったような変な英語です。私には聞き取りさえできません。
492名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 07:30:10
昔から電波だったのね
493名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 12:09:27
2005/12/04
私たちの本を読むと、発音ができ、音が聞けるようになります。
私が大学時代にとったフランス語でくじけてしまった理由が音が聞けなかったことが理由です。〔原文ママ〕
これからは英語の音が聞ける時代が来る。そんな中で英語の勉強を始められる中学生は幸せです。
494名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 22:32:50
2005/12/29
普通の方法だと、学習者のほうががんばります。私たちの本の場合は私たち著者ががんばるのです。これは逆ですね。
「このあいだは一発でお教えできませんでしたが、今回のは一発でできます。」
もしできないなんてことがあれば、あやまるのは私たちのほうでなければいけません。学習者を叱責するなんて、問題外です。
だから、皆さんは私たちの本がでるのを待っていただいているあいだも、事実上は、ぐんぐんうまくなっているようなものです。私たちのほうががんばっているわけですから。
495名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 08:07:17
2006/01/07
最後に、私たちの本を使うと少しネイティブに近づくというのではなくて、英語ネイティブと殆ど同じになるということです。
皆さんが電車に乗るときに、少しだけ乗るということではないですね。少しだけ乗ることはできません。とにかく乗るのです。私たちの方法では、少しだけ近づくことはできません。がーんとネイティブになるのです。
496名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 12:47:35
2006/01/08
皆さんが本を手にした日はきっと寝れない〔原文ママ〕と思います。ページごとにネイティブに変身していくからです。
497名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 16:06:52
2006/01/25
一つ約束したいことは、私たちの本は一挙にネイティブレベルになれるということです。もし本屋さんで手にとってみて「なーんだこれじゃ、これまでの方法と同じじゃないか」と思われたら、買わなければよいのです。
〔中略〕
できるようになるかどうかは、手に取られた瞬間に分かると思います。
〔中略〕
次のことを本気でいいます。私たちの本が出たあとに、本屋の発音コーナーは私たちの本だけになります。私たちの方法だけが、本当の方法だからです。
498名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 18:17:59
>>497

なんかの宗教みたいだな。
499名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 21:10:39
2006/02/17
よく考えると私たちの本には、英語ネイティブになることに大切なことだけが書いてあって、余計なことは何も書いてありません。
そのかわり、英語ネイティブと同じ発音をするために十分な情報を乗せて〔原文ママ〕あります。この本だけでとどめがさせるように設計してあります。
500名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 21:59:13
お待たせ! パティオに朝食を用意しました!

スモークチキンサンド、とセロリ、キャロッツ、ビネガードレモンドレッシング、
スイカ、メロン、クレープサラダです。

飲み物はどうしますか?
501名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 23:06:09
凄い粘着ぶりだなw

これ全部、汚物の仕業だろw
502名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 00:50:03
2006/03/14
まじで、英語の音の行動は100%と言っていいほど、説明できています。また、やればできるものばかりです。
発音の方法にはちょっと正しいものというのはないのです。正しいやり方は一つだけです。
自転車の乗り方がだいたい一つしかないのと同じです。
結構、太い本〔原文ママ〕ですが、きっと皆さんは徹夜で全部読んでしまわれるでしょう。
私が読者だったら寝れない〔原文ママ〕と思います。
503名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 01:45:10
ああ、寝れないを原文ママってするのは相当年行ってるな。
あれか。
504名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 02:03:29
早く汚物は死ねばいいのに 
505名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 04:43:03
2006/03/22
私は、私自身の歯を治す自身〔原文ママ〕があります。レントゲンとって、くすんでいるところを削って、なにかつめればよいのでしょう。
10人ぐらいで練習すれば、私が何十年も歯医者にいって受けている治療の30%ぐらいの技術は身につくのではないかと思うのです。
〔中略〕
つまり、私が思うのはこういうことです。
世間で難しいと思われていること。これは免許や、入り口での試験で守られているから、難しく見えるのだと。
〔中略〕
大学もそうです。試験はやめて、誰でもいつからでも入れるようにすればよいと思うのです。
がんばることを禁止してはどうでしょう。
学校の算数の授業でも、がんばらなくても分かるように教えればよいのでは。
宿題を出さなくても、授業中に分かるようにしてほしい。
506名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 05:38:50
なんだ KAZの過去の書き込みを貼り付けているのは
汚物じゃないのかw

一味か?w
507名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 10:46:11
実践者の意見聞きたいんだけど
508名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 12:18:39
2006/03/24
大学生で分数ができない、、、と嘆く人がいる。
私はこう思う。その分数ができない大学生を連れてきてくれと。
2、3時間ぐらいあれば、分数が分かるようにしてあげます。
509名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 17:13:11
2006/03/30
くれぐれも繰り返しておきますが、○○さん〔原文では具体的なハンドルネーム〕が私たちの本を読んだら、一発でネイティブ発音ができるようになることをここではっきりと約束します。
また音ががんがん耳に入ってくるようになります。
これらの点をしっかり約束しておきます。
決してがっかりさせません。
510名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 19:00:12
>実践者の意見聞きたいんだけど

師匠の認定者の発音に酔いしれてください。

http://nodopractice.seesaa.net/

できれば感想をお聞かせください。
511名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 19:46:16
2010/03/25
池谷さん〔『怖いくらい通じるカタカナ英語の法則』などの著者、池谷裕二氏〕は、科学的にみて日本人がネイティブのような発音になることはほとんど無理だと、上のURLのエッセイで書かれている。
であれば、我らの喉アプローチで続々とネイティブとだいたい同じ発音の実践者が出ているという点、科学的に見て、どうなのだろうか?
512名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 22:00:53
>>510
おまえは日本語勉強しろよ。
意見を聞きたいって言ってんだよ。
513名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 23:35:09
>意見を聞きたいって言ってんだよ。

あの発音を聞けば、実践者が何を言いたいかは想像がつくだろう?
当人の意見よりは当人の実際の発音を聞く方がもっと分かり易いだろう。
514名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 01:32:38
日本人の耳にどう聞こえようと、ネイティブの耳に自然に響くなら何の問題もない。
515名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 05:48:47
2006/04/16
数ヶ月後に学習革命が起こります。それは、私が今やっている本が出ることによって、いかに指導というプロセスが、理解を重んじていなかったかということが証明されるからです。
〔中略〕
まずは私(と共著者)が先頭を切ります。英語の発音、聞き取りを日本人が一発でできるようにします。
516名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 08:12:43
>まずは私(と共著者)が先頭を切ります。英語の発音、聞き取りを日本人が一発でできるようにします。

一発と言うよりは、次の方は英語喉を、もう2カ月もやっています。
まだこんなレベルです。
多分標準的は英語学習者よりは低いかもしれません。
ブログをみると上川氏のアドバイス受けているようです。

http://73417248.at.webry.info/
517名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 09:39:05
2006/04/16
ランダムな発音〔原文ママ〕ですが、私は起承転結の意味がさっぱり分かりません。
全然、役に立ちない〔原文ママ〕じゃないですか。
518名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 10:50:56
>>516
櫻井の123倍ぐらい上手いじゃん。
519名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 11:11:21
日本人で一番英語の発音が下手くそな汚物が
他人の発音を批評するなんて
笑えるw
520名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 11:33:02
>櫻井の123倍ぐらい上手いじゃん。

この方はまだ2ヵ月経過しても音素の練習しておりますが、その発音さえも
ままなりません。

音のストリーム・ベースの学習なら2ヵ月もあれば
500例文を覚え、ネイティブに近い発音になります。
速い人は、1ヵ月で可能です。

そして、映画を見ても聞いて拾えるセリフが多くなります。
521名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 11:44:32
>音のストリーム・ベースの学習なら2ヵ月もあれば
>500例文を覚え、ネイティブに近い発音になります。

下記の方は英語喉で2年半ちかくもやっております。
上川氏のアドバイスも受けています。

http://nodopractice.seesaa.net/

皆さま英語喉実践者の実体をどう思われますか?
522名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 12:03:22
2006/04/23
TOEICは本を読んでから受けることをお勧めします。
ただし、TOEICなどの試験は日本人が英語が出来なかった時代に大切だったものです(過去形を使ってしまいました、、、)。
数年のうちに、そういうテストは忘れさられてしまうでしょう。
ヨーロッパなどと同じになるのですよ。TOEICを受けているのは、英語が苦手なアジア地域、それも日本と韓国だけです。
本が出れば、誰でも英語ネイティブと同じ発音ができ、音の聞き取りができるようになる。
英語試験などいらなくなると思います。
523名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 12:06:16
>>521
すげぇ…。まじネイティブみたいだ。
これ、本当に学習者か?じつはアメリカ映画かどっかから取ってきたんじゃないの?
524名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 12:15:32
アメリカ映画に出てくるモンスターの声だな。
この声が日本人の口から出てきたら逆に滑稽な気がする。
まぁネイティブ発音には違いないがw
525名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 12:23:00
>アメリカ映画に出てくるモンスターの声だな。

こちらの方はどうですか。
もう英語喉を始めて1年以上が経過します。

http://eigonodo.seesaa.net/article/147627208.html
526名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 15:08:24
どれもこれも櫻井より上手いわ。
櫻井門下生の音声聞かせてくれよ。
まあ無理だろうけどな。
527名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 16:11:52
2006/05/10
私たちの本がでたらすぐに買ってくださいね。出た日に。もし、外国に住んでいるのなら、まだ本を読んでいない友達とレストランに行ってみてください。
ウェイトレスさんが、あなたばかりを見て、話すことだと思います。あなただけが、グローバルで〔原文ママ〕通用する英語を喋るからです。
528名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 18:24:09
>櫻井門下生の音声聞かせてくれよ。

音のストリームの学習は発音のためのものでない。
英会話を話す事が目的だ。
529名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 18:28:25
>櫻井門下生の音声聞かせてくれよ。

音のストリームと呼んでください。
櫻井門下生とか桜井メソッドと言う呼び名は禁止しています。
人の名前をつけると、いかにもチープな感じがします。

音のストリームの学習は人類がだれでも母語の習得でやっている事です。
530名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 19:09:11
>>529
たしかに櫻井はチープな感じがするな。

>>禁止しています。

って櫻井、禁止されてることばかりやってるじゃないか
531名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 19:14:09
私が気になったのは女友達にアイスコーヒーか何か
ご馳走になったとき、サンキューじゃなくて、it helpedだったんだよね。

それを聞いた友達もあれって思ったらしくオラに言いに来た。
532名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 19:29:32
>たしかに櫻井はチープな感じがするな。

でもな、英語脳や英語耳や英語喉よりは桜井メソッドの方が
高貴な香りがするだろう。
533名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 19:31:15
>って櫻井、禁止されてることばかりやってるじゃないか

2chとニフティの禁止に関しては現在、裁判所で争っている。
534名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 19:46:21
オラも一度だけコーヒーとドーナツ奢ったことあるんだけど、
やっぱりit helpedというメールがきた。

普通は金銭的に余裕がないのなら、お付き合いはしないと思う。
お金をかけなくても楽しめるとか言ってたけど、
相手を苦しめることになるよ。
535名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 20:13:38
2006/05/12
LとRができるようになった日本人の脳を調べた人がいて、脳のなかの何かが変わっていた、、、というようなまじめな研究を聞いたことがあります。
しかし、私たちの本がでると、きっと説明を読んで3秒でLとRの違いが聞け始めます。いったい、これはどう説明したらよいのか、、、、
いろいろな学問の分野に新しいパラダイムは刺激を与えることでしょう。

2006/08/16
数多くある本のあかで〔原文ママ〕、どうしたら手にとってもらえるかということは大きな問題のようです。
私としては、効果があきらかなので、すぐに、口コミなどで広がると思います。また新聞などの書評や、特番記事〔原文ママ〕などで伝わるので、長期的にはあまり心配していません。
536名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 20:17:50
メールするわ、兄弟君に。
537名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 05:49:22
2006/09/22
日本人、ハングル話者〔原文ママ〕などは、聞き取りが出来ないのです。その他の言語使用者は、英語を知らなくても、音の聞き取り自体はできています。
つまり、アメリカ人がフランス語を勉強するときは、日本人がやるようなヒヤリングマラソンは必要ないのです。
いや、アメリカ人だって、日本語を喋るときになまっている、、、といわれるかもしれませんが、アメリカ人の場合は、日本語の音の聞き取りが100%できます。

2006/09/25
私たちの本にあるモデルによると、英語のピッチの上下が非常にうまく説明できます。努力しなくても、この二つのことをしていれば、ナチュラルな英語になります。
そういう意味では、ピッチの上下を予想しようとしているトピックにおいても、非常に大きな貢献をするでしょう。これは人類史の事件でしょう。
538名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 07:33:12
KAS迷言録連日更新中
539名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 07:56:41
KAZのブログのコメントに書いて、見てもらえ。
本人が既に忘れているかもしれないから。
540名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 10:22:12
2006/09/28
私はこの本は読者に生涯収入にして何千万円もの価値を与える本だと信じています。
また、英語教育にかける国家予算を何億円も節約すると信じます。

2006/10/09
私のほうを信じてくれたほうが時間が得です。今、何をやってもだめですから。
今は、他の勉強をしていてください。今、存在するアドバイスを聞いたところで、結局、英語発音がうまくなるわけではないですから。他の掲示板でもこんなかんじの会話が目立ちませんか?

質問者 XXXはどうやって発音しますか?
回答者 こう、こう、こうしてみてください。
質問者 ありがとうございます。難しいですね。がんばります。

終わり、、、みたいな。一回でも、「すごいです。できるようになりました。ありがとうございます」なんて会話はないでしょう。
インターネットの歴史で、一回もそういうことは起こったことがないと思います。
541名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 12:10:07
2006/10/16
私が教えればという条件がつきますが、統計学を学ぶのに努力はいりません。誰でも、わかりますよ。
あと、話がずれるかもしれないし、突拍子なく聞こえるかもしれませんが、よく大学の先生が、分数もできない大学生がいると嘆くけど、分数ぐらい、私が教えてあげます。
1時間あれば、努力なしに、理解できます。

2006/12/11
マーケットには英語発音の本がたくさんあり、これがネイティブの発音だ、、という手の題がたくさんありますから、今度は、本当にネイティブの発音です、、、と言ってもなかなか手にとってもらえないかもしれません、、、
とはいえ、この本のニュースは本だけでなく、衝撃的なニュースとして、メディアを通じて人々に伝わるので、本屋で「この本いけるかなあ」と悩まなくても、確信をもって手にとることができるでしょう。
最初は国内だけのメディアかもしれませんが、きっとCNNなどの世界的なメディアでも伝わることだろうと思っています。
542名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 17:13:17
2006/12/22
漢字を間違ったりするのは些細なことなのです。かえって、漢字を間違っているのにもかかわらず、意味がすーと通じています、、、ということであれば、逆にほめてあげるべきです。

2007/01/24
ただし、本を見たら、それを買わないということは、考えがたいです。本の値段は、同じ太さ〔原文ママ〕の本と同じぐらいだと思いますが、
この本が個人個人に与える付加価値は、ケタが違うと思います。(子供のときにするワクチンみたいなものです。一生もの、、、みたいな。)
すでにセンター試験が済んでしまいましたが、あの試験の前に出版できていたら、受験生の負担も減ったのになあと後悔します。
543名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 20:41:05
2007/03/27
時代が変わるまで、秒読み段階である。



2007年6月15日、『英語喉 50のメソッド』発売。
その後しばらくして、上川一秋は上記の文章を含むほとんどすべての発言(掲示板2つとML1つ)をウェブ上から削除した。
そして新たにブログを始めた。
http://estat.us/wordpress/
544名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 23:22:47
2008/02/26
がんばれとか、そういう精神論は言わないほうがよいと思う。
そういうのは、教え方が分からずに学習者がむずって〔原文ママ〕いる状況に、「渇」〔原文ママ〕をいれる効果があるだけだと思う。
渇〔原文ママ〕をいれられても、面倒なものは面倒だ。

2008/05/06
3ビートでがんばりましょう。

2008/05/08
で、また昨日書いたのは、誤解を受けそうなことだった。
2008年の現時点で自然な英語を100%聞いて理解できる日本人は(帰国子女を除く)私だけだというようなことを言ったからだ。
でも、これは傲慢なことではない。私が喉革命を経験して3年も経っているというだけの理由だ。
3年後には、多くの人が英語が100%理解できるようになっていると思う。
〔中略〕
3ビート、がんばりましょう!

2008/07/20
喉でがんばりましょう!
545名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 23:23:36
2008/10/03
一緒にがんばりましょう。

2008/11/12
この上の200字にも満たない知識が、職業地図をも変えてしまう可能性もある。
声優さんとか、アナウンサーさんとか、これまで生まれながらたまたま声がよい人が、そういう仕事についていたのだと思うが、
この二つの項目を読み、ちょっとがんばり、そして喉の50レッスンをがんばってもらうならば、国民が声優声を手に入れるわけだ。
〔中略〕
なぜ日本語の声は平たいのか、英語の声は深いのか、、、、これを自分の身体をじっくり観察し、考察し、理解しぬくことで得られるのが

英語喉である。
頭がかなりがんばらないといけない。
546名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 07:03:05
2009/04/30
第2弾の本が5月に発売開始となりますので、ご報告します。
〔中略〕
リスニングを一挙に、効率的に習得してしまうという企画です。
〔中略〕
さて、次の企画にとりかかりましたよ。前から言っている文法の本です。文法書みたいな感じではなくて、こういう風な文法を使えば英語が喋れるというやつです。
「普遍文法」という概念に近いのかもしれません。当然、私は、この文法書に書いてあることを、使って英語を喋っています。現在。
私たちが提出するGRAMMARは実際にネイティブが使っている文法です。例えば、ネイティブは寝ぼけていても、 基本的なルールを言い間違えることがありません。なぜでしょうか????慣れているから?母国語だから?そういう考え方は、天動説でしょう。
1年ぐらいかかるのだと思いますが、辛抱してお待ちください!


2009年5月16日、『機関銃英語が聞き取れる! リスニングの鍵はシラブルとビート』発売。

2009/06/24
機関銃英語が全国にいきわたることで、英語が少なくとも、音として聴き取れるという状態に、国家全体がなると思いますが、このことの国益は非常に大きいと思います。
547名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 12:49:09
2009/10/14
これから費やされる英語教育に関する費用が、喉発音、シラブル(3ビート)なしには、全く無駄となるのが残念だ。
鳩山内閣は無駄を無くそうとしているわけだが、英語喉をまずやってもらってから、何億円もの教育投資をしてもらうと、その投資が身となり肉となるだろう。

2010/01/30
英語喉で、国民一人あたり3人の外国人の友人ができたとする。その人たちが日本へ遊びにくるならば、きっと一人あたり40万円は落とすだろう。すると40かけ3で、100万円以上の内需拡大が見込まれる。
それを国民の多くが実践するならば、どれだけの経済復興が期待できるであろうか????
548名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 15:27:25
2010/05/12
で、英語喉出版3年にあたり、ぜひ、ここらで知名度を上げたいのですが、ご協力願えませんか?ご家族、ご友人、知り合いなどなど、、、メールで英語喉について知らせていただく、ブログで紹介していただく、、、というのをお願いしたい。

2010/07/09
英語喉の知名度を上げることで、私達は、英語文法の本をより楽に出すことができると思います。知名度を上げるのための協力をぜひ御願いします。以下をぜひクリックして投票してください!

2010/07/13
さて、THEの使い方に関して真実のルールが発見できまして、私自身、仕事で文書を書きまくるときに、THEがあってるかあってないかの自信の度合いが99%ぐらいまで来ましたので報告します。
この発表のためには、会話の文法書を仕上げる必要がありますが、英語喉のほうが日本全国を席巻していない状態でないと〔原文ママ〕、発表できないと思われる事情がいくつかあるので、そちらのほうでの応援を激しく御願いします。
THEの真実を人質にとったということでしょうか(笑)。



そして現在に至る。
549名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 18:46:45
>そして現在に至る。

堪能させてもらました。
550名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 21:58:41
>>549
改めて読んでみると珠玉の言葉(笑)の連続ですな。
551名無しさん@英語勉強中:2010/07/30(金) 14:47:29
theって、固有名詞を使わずに特定物を表すとき使うんだよな。
99%どころか、ふつう100%間違えないと思う。
552名無しさん@英語勉強中:2010/07/31(土) 07:33:34
>>548
サクラ、組織票のお勧め。
本当に良いものだったらこんなことしなくたって他人がやってくれる。
自分で作ったものを自分で売り歩くなんて笑止千万。
553名無しさん@英語勉強中:2010/07/31(土) 08:30:44
(社)全外協の推薦図書になっているが、三修社はここの賛助会員だって知ってるか。
お手盛りってのはこういうこと言うんだな。
554名無しさん@英語勉強中:2010/08/01(日) 09:38:06
そう言えば、喉で顔写真をさらして推薦文を書くという恥ずかしいことをしていた苅谷剛彦も、機関銃ではさすがにやばいと思ったのか無視だな。
まあ、日本から逃げ出すようなテキトーなやつだからな。
喉の一味ってこんなのばっかし。
555名無しさん@英語勉強中:2010/08/02(月) 08:28:41
> 喉の一味ってこんなのばっかし。

「一味」の意味が変わってきたw
556名無しさん@英語勉強中:2010/08/03(火) 06:36:28
一味や七味ばかり食べると喉に悪いよ。
557名無しさん@英語勉強中:2010/08/03(火) 06:40:33
http://www.opt-osfns.org/osfns/

これってありがたいの?
558名無しさん@英語勉強中:2010/08/03(火) 06:56:08
オラは多分いかない、ごめん。
559名無しさん@英語勉強中:2010/08/04(水) 06:57:55
英語喉が取り上げられていました。

http://ameblo.jp/englishbootcamp/day-20100802.html
560名無しさん@英語勉強中:2010/08/04(水) 10:32:30
>>559
読んだ。うまいこと講習の宣伝につなげてないかコレ。
中身はともかく、宣伝方法は"3ヶ月でTOEIC200点UP”
なんかの怪しい商材と同じになってきたな
561名無しさん@英語勉強中:2010/08/07(土) 11:50:40
コピーイングTV『英語喉』 8/7(土)正午〜午後2時放送予定。
http://www.ustream.tv/channel/copying
562名無しさん@英語勉強中:2010/08/07(土) 12:47:36
>>561
KAZって基本的に普通に会話する能力が無いな。
邪魔でしかない。
563名無しさん@英語勉強中:2010/08/07(土) 12:52:42
お金に困ってなくて、
564名無しさん@英語勉強中:2010/08/07(土) 14:46:48
>>561
kazが邪魔ばっかりして天満さん困ってたな。
天満さんだけで放送したほうがいいわ。
565名無しさん@英語勉強中:2010/08/10(火) 08:17:48
------- 出版前 -------

2005/07/06
従来の方法は出来るようになること自体のために練習がいります。私たちの方法は、できるようになるには練習があまりいりません。やればできることだからです。

2005/09/30
だいたい「がんばれ」なんていうことも私たちは言わない。がんばらなくてもできる。がんばれっていうのは、教え方が悪いからでてくる言葉です。

2005/11/30
くれぐれも約束しておきますが、私たちの本は一発で、一挙にネイティブ発音になる本です。

2006/01/25
一つ約束したいことは、私たちの本は一挙にネイティブレベルになれるということです。

------- 出版3年後 -------

2010/08/06
英語喉が難しいとおっしゃる気持ちが分かるが〔原文ママ〕、それはしかし、正確に言うと、「難しくて、すぐに出来ない」ということではないだろうか?説明が難しいというよりは。
実際の実践が、これまで何十年もやったことのないことだから実践がややこしいということではないだろうか〔原文ママ〕。それはありえる。
信じていただきたいことがある。それは英語のどは、本当にステップのそれぞれが大切なのだ。だから、例えば、息を吸いながら喋るというヘンなことをできない人は、その後のステップに進んでも無駄だと思う。
息をすいながら喋ることは、例えば、西洋人なら誰でもできることだ。それが出来ない場合、次のステップに進んでも、できないだろう。
だから、できるまでやることをお勧めする。そのときに、難しいと感じるとすると、それは、実践がややこしいということであり、テキストが難解だということではないと思うがどうだろう。
566名無しさん@英語勉強中:2010/08/10(火) 09:04:42
kazは説明下手すぎw よほどの感がいい人じゃないと理解できねーよw
だけど、kazの理論を今以上に分かりやすく説明することはできそうにないな。
639の理論の方は説明を工夫すればもっと分かりやすくなりそうだだけど
二人とも説明下手すぎだもんな〜。目の付け所はいいのに〜w
567名無しさん@英語勉強中:2010/08/10(火) 10:19:48
英語で吸気音なんて練習する必要あんの?
568名無しさん@英語勉強中:2010/08/10(火) 11:10:48
一般のアメリカ人の方が日本人より会話中の息継ぎ激しくない?
569名無しさん@英語勉強中:2010/08/11(水) 23:57:30
アメリカでは会話中の息の音にも意味があるからな。
570名無しさん@英語勉強中:2010/08/13(金) 07:01:54
>>566
理論? プッ
説明が下手なんじゃなくてそもそも間違っているんだから

>>562
普段邪魔者扱いされてるものがたまに相手にしてもらえるとこうなる
天満も面子丸潰れでよく我慢してるな
571名無しさん@英語勉強中:2010/08/13(金) 16:27:01
2010/08/12
@hmikitani Can I send you my book 英語喉? We teach how to use the throat to speak English. You are using the throat very well! Excellent!
572名無しさん@英語勉強中:2010/08/14(土) 07:50:01
>>571
Wow! He now has 430 followers!
I remember he had only 40 followers the last time I checked his twitter.
It was like a month ago, if my memory is correct, and now he has over 400 followers!!
It seems EigoNodo will go mainstream much sooner than I thought.
573名無しさん@英語勉強中:2010/08/14(土) 14:14:33
この父にしてこの息子あり
574名無しさん@英語勉強中:2010/08/15(日) 07:32:00
>>571
ついに売れ残り処分だな
575名無しさん@英語勉強中:2010/08/15(日) 10:45:04
>>547
来るのは英語が話せるだけしか能がない奴らだけ。誰かのかみさんみたいなのな。
576名無しさん@英語勉強中:2010/08/16(月) 19:32:25
>>560
怪しい商材そのもの
577名無しさん@英語勉強中:2010/08/18(水) 21:48:12
またサクラ攻勢が始まったな
578名無しさん@英語勉強中:2010/08/20(金) 17:27:39
ところで特許はどうなった
579名無しさん@英語勉強中:2010/08/20(金) 22:31:04
やっとネガティブレビューを下に追放したぜ。あともう少し頑張りましょう。
580sage:2010/08/25(水) 14:03:13
上川さんはガラガラ声をプッシュしまくりだけど
若い人にはむずかしいんじゃないかコレ。
小学生がlarry king みたいな声だったらキモイ。

581名無しさん@英語勉強中:2010/08/25(水) 17:19:09
英語喉は高い音を出せないんだからしょうがないw
582名無しさん@英語勉強中:2010/08/25(水) 23:49:14
俺もそろそろ鼻英語の執筆を始めるかな。。。
583名無しさん@英語勉強中:2010/08/26(木) 22:17:25
英語喉でも高い音を出せる方法を発見した
584名無しさん@英語勉強中:2010/09/01(水) 03:37:20
素面じゃできない英語喉
585名無しさん@英語勉強中:2010/09/01(水) 16:28:14
ネイティブの発音の秘密は、鼻にあった!



http://allabout.co.jp/children/infanteducation/closeup/CU20020616A/index3.htm#naze

人間も他の動物と同じように、赤ちゃんの時は無意識に鼻呼吸をしています。母乳やミルクを飲んでいる間は、口が使えないこともあり、鼻呼吸の習慣は忘れません。

ところが、喋り始める時に、言葉と一緒に口で呼吸することを覚えてしまいます。さらにこの頃、離乳の時期を迎え、おっぱいやおしゃぶりから離れた口は、空気を吸うようになります。
実はこの離乳の時期が重要と言われています。

日本では、離乳の時期は、1歳前後が常識ですが、海外では、3、4歳が常識です。おしゃぶりや授乳を1年でやめてしまうと、鼻呼吸が定着する前に口呼吸を覚えてしまいます。

みなさんも鼻呼吸を心がけ、英語鼻を養いましょう。
586名無しさん@英語勉強中:2010/09/03(金) 16:13:33
スレタイ「英語喉実践してるやつあやまれ」かと思った。
587名無しさん@英語勉強中:2010/09/06(月) 07:56:18
>>586
わたくし英語喉を実践しています。
トンデモなものを使ってしまって申し訳ありません。
これからは私のような人が一人でも出ないようにいたします。
588名無しさん@英語勉強中
>>580
ガラガラ声だったら日本語しゃべるやつだっているんじゃねーか