翻訳家・翻訳者を目指している人 トライアル 2 回目
いちおつ
オレも人間の屑
オレもオレも
かってにたった スレらしので
ぼくのにきちょうに します
5がつ24にち
へんしゅうさぎょが はんぶんぐらいすすんでから
こでのおねいさんが りょうきんのけいさんほうほーを
かえてほしと いってきました
きょうは あめだたので
おやつおかいに いけなかった
1の個人情報晒しあげようぜw
12 :
名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 13:12:53
1のせいで早くも過疎化w
なんで1はこんなに責められてんの?
13は人間の屑
16 :
名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 21:22:04
みなさんトライアルとかって受けてる?
5月26にち
ダブルクオーテーションマークが
うにゃってなったりあっちむいたりゴシックなったりして
さぎょうがすすまない
>>16 そりゃ、翻訳者になりたいんだったら、
トライアル受けないと何も始まらないじゃない。
19 :
名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 21:40:35
翻訳のスクールとかって通う意味があるのかね?
なんかあんまり意味がないような気がするんだけど
あるとも
21 :
名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 22:25:22
>>20 どうして?
別に否定的に捉えてるわけじゃないんだけど、あんまり意味があるとも思えないんだよね。
なんか本一冊とかでもいいぐらいな気がする。
どういう部分で役に立つのかな?
>>21 スクールに行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ
23 :
名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 22:33:05
いいコネつかめばオンの字
24 :
名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 22:38:33
コネとかになるのかね・・・
スクール経営してるところって確かに大手の翻訳会社かもしれないけど、フリーランスで働くうえで
大きな取引相手になるのかといえば疑問なんだよね
まあ、スクールが役に立つような人は、スクールに行かなくても翻訳者になる/なれる
という説もある。が、自力だと5年、10年掛かって習得することを2、3年で済ませられる場合もある。
これも、人それぞれかもしれないが。
26 :
名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 07:32:09
単価0円が全世界的な相場として確立して3年たち、
つぎつぎ英会話学校の詐欺的営業も暴露される状況となりました。
これから、英会話等の外国語は全て、無料で学習することが全世界標準
となります。
全ての翻訳スクールは全面的に経営危機になっています。
また、その翻訳スクールに通学通信教育を受けている者は、翻訳対象物の専門家では
ないので、誤訳納品が頻発しています。情報弱者の代表者です。
従って、全世界的に単価0円が相場となりました。
今後もこの傾向は継続します。
スクールも分野により違うぞ事情が
スクールは近道かもしれんが、
自力で苦労してつかんだもののほうが力にはなりそう
ハイスクールララバイの方がいい
test
31 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 13:41:25
TQE受けるやつはおらんか
32 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 21:33:50
>>31 今回は受けられないけど次回は受けてみるよ。
でもサンフレア以外でも評価されるのかな?
受験費の無駄で業者儲けさせるだけだからやめとけ。
知名度も低いのだし、TOEIC受ける方がまだマシ。
34 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 07:22:12
>>33 TOEIC受けても国家試験ではないので、仕事に全く役立ちません。
どうせとるなら、新司法試験を受験すれば、全ての問題が解決します。
35 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 11:59:27
>>33 そうだよね。
なんか翻訳業界って翻訳で利益をあげてるのか、翻訳学校関連で利益を上げようとしてるのかわからない会社が多いよね。
36 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 17:09:57
>>33>>35 単価0円が全世界的な相場として確立して3年たち、
つぎつぎ英会話学校の詐欺的営業も暴露される状況となりました。
これから、英会話等の外国語は全て、無料で学習することが全世界標準
となります。
全ての翻訳スクールは全面的に経営危機になっています。
また、その翻訳スクールに通学通信教育を受けている者は、翻訳対象物の専門家では
ないので、誤訳納品が頻発しています。情報弱者の代表者です。
従って、全世界的に単価0円が相場となりました。
今後もこの傾向は継続します。
37 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 17:37:04
>>31 これって採点理由とかもかいてくれるの?
それなら受けてみようかな
38 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 20:27:31
特許のジャンルが細分されてるな。
39 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 21:35:19
エロサイトの翻訳
>37
ないよ。
41 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 18:16:54
TQEな。審査員の紹介で、東大卒とか出身大学だけ書くのなw
なんか意味あんのか?
42 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 18:50:26
翻訳学校とか検定ってなんか胡散臭いんだよね
翻訳の単価とかを考えるとどう考えたってスクール経営のほうが儲かるんだから、
翻訳者よりも翻訳者希望者の数のほうが多いほうがいいはずなんだよな。
トライアルに自信がないときは
東大卒と書いておけば合格率が60%アップすると思う
トライアルまに辿り着く自信がなければ東大卒と書けばいいよ
そのあとは関係ない
>>37 コメントと具体的な問題点が書いてある紙が送られてくる
あと得点が書いた紙がおくられてくるがどっちもただのコピー用紙ってのがびっくりしたw
もっとちゃんとしたのがあるのかと思って一緒に入ってたちらしの中を何度も探してしまった
46 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 13:01:33
>>37ではないんだが、
>コメントと具体的な問題点が書いてある
これは、受験者一般について?個人について?
ちなみにjtf「ほんやく検定」では、受験者個人については、
シンプルな合否だけ。
一般的な解答例、コメントなんかは印刷物を2000円で購入する。
個人についてのコメントだよ
全体的にみて直すべきところについてと、あと細かい指摘が10個あった
解説と訳例と総評はメールで来た
前回不合格になったけどまあ勉強にはなった
Thanks and good luck.
49 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 20:52:43
age
50 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 21:17:41
>>42 同考えてもスクール生からの稼ぎのほうが多いよなw
どう考えたら?
52 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 22:54:03
>>51 だってさ、サンフレアを例にとると
基礎講座:国際金融・経済英語科
http://www.sunflare.com/academy/course/finance/bsc_fin.html これは(週1回 3時間×8回)、つまり24時間で98000なわけだ。
で、一つのクラスが15人だとするよね。そうすると売り上げは1.47M.
講師には一回5万円(添削込ね)払うと5*8=40万円
残りは1Mぐらいでしょ?
当然家賃とか管理費等がいろいろあるので60%割り引こう(適当ね)
そうすると400,000ぐらいが儲けね。
で、400,000を二か月で儲けるためにはサンフレアは
40(クライアントチャージ)-15(翻訳者)-15(アドミ)=10/w
400,000/10=40,000wのお客さんを見つけてこなくちゃいけない。
1)一カ月に40,000w訳せる翻訳者and40,000w依頼してくる顧客
を見つけるのと
2)15人の受講生を見つけてスクールを開く
のが同価格ってこと。
レースを予想して馬券買えば丸損。
「予想」を売れば(買い手がいればの話だけど)丸儲け。
たとえが違いすぎ、悪すぎか。
トライアルを受ける前に何かしら勉強しましたか。
55 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 13:51:44
6月1日の日経平均株価まで読んだ
>>55 ブログの人がどういう年代の人か知らんけど、毎日日経読んでる人なら
この場合の「インテリジェンス」=「諜報・対外情報活動」ぐらい常識的に
わかるでしょ
日本語の訳うんぬんの問題じゃないと思うけど
58 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 17:37:20
外国語勉強しているんですが、職場の右よりのおばさん、おじさんに
外国語学習と留学経験を理由に嫌がらせをさせられます。
どうしたらいいでしょうか?
業務に関係の無い干渉として、パワハラ、セクハラとして
関係者に告発してもいいでしょうか?
まず日本語をきちんと書けるようになった方がいいよ
本当にあなたが嫌がらせをさせられてるのならごめんね
>>58 どう解釈していいのか分からないけど、
本当に嫌がらせを受けていて力になれる人がいるのなら相談すればいい。
わたしがセクハラされたときはただ終わるのを待つだけだったけどね。
ってか新手の嵐か?
>>57 あと、Intelligence は「情報」そのものを指すこともよくあるね。
>>55 のリンク先では、日本に諜報活動機関がないと書いてあるけど、
内閣情報調査室が一応、それに当たるでしょ。どの程度の活動をしているかは
謎に包まれてるけどね。まあ、ブログのタイトル自体「英語学習」だし、
内容も全体的に素人っぽいから、あまり目くじら立てることもないかと。
intelligenceにいくつか異なる意味があることにかこつけて
エッセー風にまとめようとしたが、文章力が貧困で失敗
ってとこでしょうな。
文章力もだけど、基礎知識が不足していると突っ込まれ放題という例かと。
高品質かつ納期厳守が第一です。
たとえ自分や子供が熱を出そうと、
そんな事情などクライアントは一切考慮しません。
子供が寝てから仕事をする手もありますが、
体力のない人には無理です。
体調に無理のない程度に、子供とのふれあいも大切にしつつ、
おウチでおシゴト、という発想なら、
外でパートした方がよほど無理なくできます。
コンピューターが得意なら事務のお仕事などで重宝されますよ。
65 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 20:33:12
雑談スレのほうが翻訳業のスレとして全く機能してないみたいなんでここに書くけど、
翻訳業で株式会社にしてやってる人いますか?
たくさんいます
68 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 22:51:42
メロンアカデミーの受講料が下がったよ!
今がチャンス!
>>68 ワナビを誘導するなよ
テンプレちゃんと嫁
71 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/11(金) 07:22:45
単価0円が全世界的な相場として確立して3年たち、
つぎつぎ英会話学校の詐欺的営業も暴露される状況となりました。
これから、英会話等の外国語は全て、無料で学習することが全世界標準
となります。
全ての翻訳スクールは全面的に経営危機になっています。
また、その翻訳スクールに通学通信教育を受けている者は、翻訳対象物の専門家では
ないので、誤訳納品が頻発しています。情報弱者の代表者です。
従って、全世界的に単価0円が相場となりました。
今後もこの傾向は継続します。
72 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/11(金) 20:29:18
■■■■■■下記、日本語で訳していただけないか
Hello My name is Samson Ayegbusi from United Kingdom but i reside in Toronto Canada.
I am interested in this particular item and i will like to know how many you have for sell?
and as you will like to know i will be make the payment via bank to bank transfer only.
My bank is (Royal Bank Of Canada) i will be sending the item to my store in Nigeria.
My website is www.citadeloracle.com email me at citadeloracle01@gmail.
com Regards Samson.
■■■■■試訳
こんにちは私の名前はサムソンAyegbusiイギリスからしかし、私はカナダの
トロントに存在する場所です。私は、この特定の項目に興味があり、私は
何を販売を持っている知っているようになるのですか?
今彼が精子を出すのは、君の元カノのかわいいクチだよ。君も妊娠の心配
する必要ないから安心だろ?でもナマSEXは普通にやるからさ、身体の
奥深くでナマの粘膜同士を擦り付けて快感を共有してるのは確か。
君の元カノの膣壁に今カレの我慢汁が塗りつけられてるだけだから安心だよ。
あなたが知っているようになると私は銀行振り込みのみに銀行経由で支払いを
行うになります。ナイジェリアの私の店にアイテムを送信される私の銀行は
(ロイヤルバンクオブカナダの)私です。私のウェブサイトは、
www.citadeloracle.com citadeloracle01 @ Gmailで私にメールです。
comはサムソンをよろしく。
74 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 17:32:26
>>72 こんにちは、私の名前は、トロントカナダでイギリスけれどもi居住からサムソンAyegbusiです。
私はこの特定のアイテムに興味があり、iは、売却のために、いくつを持っているかを知っていることが好きですか?
そして、iが制作であると知っていることが好きなので 銀行転送だけへの銀行を経た支払い 。
私の銀行はiです(カナダの王室の銀行) アイテムをナイジェリアの私の店に送っているであろう 。
私のウェブサイトはwww.citadeloracle.com Eメールです citadeloracle01@gmailの私 。
com注視サムソン。
75 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 17:34:48
>>73 Hello, I make lay my name out from the Samson Ayegbusi United Kingdom,
and am the place which exists in Toronto in Canada. I'm interested
in this specific item, I What, I have sale, do you come to know?
It's your pretty mouth of former Cano that he takes out a spermatozoon
now. Pregnancy worries about you, too Because it isn't necessary,
are you relieved? But because raw SEX ordinarily does, it's certain
to rub one between the raw mucous membrane by depth of a body and
share a pleasant sensation.
Because Carre's endurance soup is just painted on your vagina wall
of former Cano now, I'm relieved.
That you come to know, I, only in transferring, via a bank, I'll
pay, it'll be. My bank which sends an item to my Nigerian store is
I (in royal bank of Canada). My website is a mail for me in
www.citadeloracle.com citadeloracle01 @ Gmail.
Please take care of Samson in com.
76 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/13(日) 01:53:24
>>75 こんにちは、私はサムソンAyegbusiイギリスから私の名前をレイアウト、確認
、トロント、カナダに存在する場所です。私が興味を持って
この特定のアイテム、私は何を、私が、販売をしてあなたが知るようになったのですか?
これは、元カノのあなたのきれいな口は、彼が精子を取り出している
今。妊娠はあなたについて、それすぎるので必要ありませんが、心配
あなたは安心ですか?しかし、生のセックスは、通常、それは間違いないので
体との深さによって1つの生の粘膜の間に摩擦に
共有快感。
ケアの耐久スープはちょうどあなたの膣壁を描かれているので、
元カノの今、私はホッとしています。
それはあなたを知って来て、私は、唯一の転送、銀行経由で、私よ
報酬は、それがされます。私のナイジェリアストアにアイテムを送信私の銀行は、
私は(カナダのロイヤルバンク)。私のウェブサイトで私のメールです
www.citadeloracle.com citadeloracle01 @ Gmailの。
ごcomのサムソンの世話をする。
もしかして面白いと思って書いてるのか?
職場等々でつまんねー奴と思われてるから
早く気付いた方がいい
最近仕事忙しくて勉強進まねーorz
79 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/13(日) 11:44:25
>>71 The unit price of 0 yen established it as the whole world-like market price, and was 3 age and the situation that cheat-like business of the English school is also disclosed one after another.
The foreign language which will be English conversation now will be the whole world standard to learn everything for free of charge.
All translation schools become complete in a management crisis.
The person who receives a going to school correspondence course of education at the translation school isn't a specialist of a translation target thing, so mistranslation delivery occurs frequently. A representative of the information weak.
Therefore the unit price of 0 yen became whole world-like with the market price.
This tendency will be also continued from now on.
80 :
名無しさん@英語勉強中:2010/06/23(水) 13:27:38
ときどき、暗くなる
途中で飽きた頃に原稿の一番最後のパラグラフから訳したりする
あとでまた頭から順に訳していったとき
最後のページがもうやってあるとちょっとうれしい
サンフレアってよく分からないんだけど、ここは学校に通ってから翻訳者になるの?
失業中にトライアル受けたらなんか受かってしまったんだけど
84 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/02(金) 22:06:26
>>83 そこはトライアル受ければ誰でも合格で登録される。
ただそこから来るのは仕事ではなくダイレクトメールだけどなw
ダイレクトフレア
86 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 14:00:15
翻訳ディレクトリで募集してたuni-editって会社の日英トライアルうけた人いる?
英日しか経験ないし、駄目元で受けてみただけだから
不合格でも何とも思わなかったけど、
そこの会社のチーフエディターのOzyとかいう人からきた不合格通知が失礼すぎてワロタw
不合格の旨を伝えるだけでいいのに、最後にわざわざ
「編集やリライトなどのご用命がございましたら、喜んでお引き受けします」みたいな
日英の翻訳の仕事に応募して不合格の人に、いきなりその営業トークはないだろっつーのw
87 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 14:12:49
二重否定とか無理に使わないほうがいいよ。
あ、あとI以外ではじまる文章を書こう。
君さ、しゃべればしゃべるほど、書けば書くほど
採用されないから。あと、特殊なケースしか犯罪記録がないとかって
勝手に判断しないようがいいよ。
88 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 15:57:56
>>83 サンフレアのトライアルは他社よりハードル低い。
仕事もないことはないだろうけど、駆け出しの単価は凄いよw
まあ、トライアルが甘いんだから仕方がないね。
タダでもいいから履歴書に書ける経験が欲しい人向けw
89 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 17:33:59
うーん、一番の問題は高卒ということじゃなくて、
犯罪歴があるというこじゃなくて、
バカだってことじゃなくて、
特殊なケースしか犯罪記録がないとかって
勝手に判断しないようがいいよ。
意味不明
86には通じるしくみになってるのだろうか?
91 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 17:48:39
でぶということじゃなくて、
下品ということじゃなくて、
精神病ということじゃなくて、
93 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 21:59:12
↑の4つのレスの意味が全くわからない
このスレに来ていきなり外国人になった気分
2ちゃんに書き込むウイルスがあるから、それじゃね?
95 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/06(火) 02:27:11
2ちゃんに書き込む自動スクリプトって
乳酸菌とってるぅ〜? みたいなやつ?
それにしちゃ上のレスは具体的すぎるw
>>86 Ozyさんて外国の人でしょ
確か論文専門の会社
校正の仕事とかかなり勉強になりそうだが
あ、ごめんw
レスをきちんと読んでなかった
98 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 12:47:34
>>83 それってTQEに受かったってこと?
それとは別?
>>84 それが一応仕事来ているんだわ・・・、次々に。
いや、別にそんな大層な業務ではないよ? ただひとつ終えたらまた次って感じに
細かい仕事が送られてくる。
>>88 そうなのか、サンクス。単価は確かに低いね。
ただし資格試験受けていて、俺翻訳者になるつもりはないので、
小遣い稼ぎにはいいかもしれないね。
ぶっちゃけ、サンフレア含めて2つの翻訳のトライアル受けたときに、
こんなんじゃ受からないだろうなと思っていたんだけど、
サンフレアだけは受かったので、あれ?と思ったんだよね。
>>98 いや、違うと思う。
実は俺、就職サイトで翻訳の案件に手当たり次第申し込んで、サンフレアにいざ合格してから
ググって調べてみて学校とかTQEとか出てきて、何これ???って思った程度の人間なんで
あまり仕組みについて熟知しているとは思わないけど・・・。
ともかく、普通は勉強してからTQE合格して、翻訳者としてサンフレアに登録ってパターンのほうが多いのかな?
俺の場合、適当に在宅業務で翻訳してくれる人間募集と求人サイトにあったから、それに応募しただけ。
IT翻訳を目指しています。今の単価の相場を教えてください
実力にかかわらず、最初は7円前後からのスタートだと思った方がいい。
何年後にいくらになるかってのは予測不能
103 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 21:08:37
>>101 最初から単価0円が相場です。これが真実です。
どこの翻訳会社も経営危機に陥っていますから、単価0円が全世界的
な相場となります。
>>103 有り難うございます。やる気が出てきました
本当は単価の相場は15円なんだけれど
新規参入者が殺到して既存翻訳者の相場が
低下するのを恐れて業界低単価デマが流されている
ってほんと?(これいっちゃいけなかったかな)
トライアルに受かって15円を提示してみたらわかることじゃない
107 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 17:31:34
>>104>>106 トライアルは、最初から単価0円が相場です。
トライアルに受かって、かつ、翻訳分野の専門家にならなければ、
単価は1円も上がりません。
つまり、意訳とかニュアンス程度では、既に誤訳納品の常習者となります。
これからは、翻訳1件(ワード単価とかレートとかの発想ではないことを言う。)
当たり幾らで見積もりしなければいけません。
108 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 17:33:12
>>104 翻訳やるよりも、翻訳を題材とした漫才を行う芸人になったほうが、
生活が安定します。
卵の皆さん、私が翻訳業界の事実を激白しましょう
ずばり、IT翻訳の平均単価は17円なのです
単価0円と騒いでいる人は、翻訳者人口が
増大して翻訳業界がタクシー業界のようになり、
仕事するより生活保護を受けた方がましという事態
が発生するのを恐れて、啓蒙活動をなさっているのです。
単価17円以上の中上級翻訳者はこんなところにはいません。
みな、バケーションを取ったり、海外に出かけたり、一般大衆とは
かけ離れた優雅な生活を送っています。
ここに集まっているのは、低単価翻訳者。ストレス発散のために
この広場に集まっているとゆう事実から、目をそむけないように
注意してください。
>ここに集まっているのは、低単価翻訳者。ストレス発散のために
>この広場に集まっているとゆう事実から、目をそむけないように
>注意してください。
目指すスレで何言ってるの
ここの人ってTOEICのスコアどれくらいなの?
翻訳の質がスコアで決まるとは思ってないけど、英語の能力はどれくらい?
あと英語は話せた方がいい?
自分はTOEIC780しかないorz
今後のポテンシャルの意味で、あなたが今何歳かにもよる
今年で25歳です、もう伸びしろがないのかも
そんな若いうちから翻訳者を目指す必要などどこにもない
実社会でスキルを磨き人脈を身につけた方が絶対にいい人生が送れる
>>114 今製薬会社勤務です、営業なんで英語に触れることは文献ぐらいしかないですが
翻訳者って年齢層高めなんですか?
116 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:11
>111
翻訳やるならTOEICは最低でも900以上はないと。。。
単価7円スタートとか15円とか言ってる人は
翻訳に関わったことがないんじゃないだろうか?
現実はずっとシビアだぞ。
今中国の翻訳会社が激安で英語→日本語や
日本語→英語をやってる。
ちなみに中国人が翻訳するパターンが多いから
日本語の書類に関しては
不自然で1〜2行読んですぐに中国人だとわかる(特にカタカナ語)。
でもアメリカや欧米は日本語が理解できないのと
日本語と中国語の区別がつかないので
そんなのでも大量に受注されてる。
高額単価にこだわり続けると中国人に全部仕事を持ってかれるぞw
117だが、続きな。
アメリカは中国に発注をかけるパターンが結構ある。
一つはアメリカに大量に中国人がいて
中国が優先される傾向があること。
もう一つは安い(これに限るな)。
更には中国人は真面目な日本人よりも自己アピールがうまい(嘘も平気で言う)。
ここには日本人翻訳者の言うことを信じない輩が多いが
(翻訳者=競争相手を増やしたくないとか何とか馬鹿げた理由をつけて)
そんなまったりしたこと言ってる間に
どんどん仕事を奪われるぞ。
死ぬ気で勉強して(TOEICは最低900)アピールできるようにならないとダメだ。
会話ができないなんて問題外(欧米の会社から電話くるし、メールは毎日)。
日本語能力を高めるために、社会人経験最低5年は必要。
更に続き
中国人レベルの超低レベル翻訳者になって満足できるんなら
中国の翻訳会社と仕事することをおすすめする。
中国はユルいからトライアルなどない。
値段は格安だがちょっとは経験がつめる。
対応が悪いから自力でやらないといけない。
但し、それ以外の国とは仕事ができないから生活は成り立たないだろうが。
妻である前に女…今夜、あなたを裏切ります…
121 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:00:54
要はうまい翻訳者になれば問題なし!!
123 :
117:2010/07/11(日) 22:10:45
>>122 医療、金融、特許、工学系で人が不足している。
基本的に語学やる人は文系だから理工系の書類には弱いことが多い。
これらの分野の企業に3年以上勤務して
事務所よりも現場や技術者とたくさん仕事すれば
理工系書類が理解できるようになる。
特に医療系は超がつくぐらい不足しているんじゃないか。
その不足して高額になってるところに入り込むのが
中国系翻訳会社というわけだ
(もちろん真面目でしっかりした会社も中国にはある)。
酷い例では欧米から受注して
日本語と英語の翻訳なのに中国語を介する場合もある。
>>121 気が滅入るだろうがこれが現実。
日本人翻訳者やアメリカ人翻訳者の数なんて
たかが知れてる。
インドの翻訳者(英語がネイティブだから)もいるが
日本語を学ぶ人が少ないから、競争相手というほど多くない。
これからは人口14億の中国(+華僑)が
日本語翻訳の世界をリードしていくことになるだろう(すでにされてる)。
124 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:23:48
>>118 この展開は予想してたけど、情報源を知りたいものだ。
ただ、現実にどこまで進行してるか知らないけど、
中国に仕事をもってかれれる
という話は、今後ともリアリティ持ち続けそう。
もはや、翻訳を本職ではなく、失業中のつなぎや、副業と割り切る
覚悟が必要になりつつあるのではないだろうか。
125 :
117:2010/07/11(日) 23:31:06
>>124 いろんな人と仕事するようになれば
情報が入ってくるようになる。
詳しくは言えない。
信じるか信じないかは読む人の自由。
悲観的に捉えることはないぞ。
不足分野を勉強すれば、うんざりするほど仕事は入るだろうし
中国の会社とうまくつき合えば
定期的に仕事は来るようになるから。
IT関係は特に中国系が訳すパターンが多いから
変なのを見つけたら指摘していくことが大切なのかなと。
126 :
117:2010/07/11(日) 23:43:53
機械翻訳が翻訳者の頭脳を越えない限り
仕事は続いていくだろ。
本職でやることは十分可能だし
やってる人もたくさんいる。
失業中のつなぎだと、クライアントが見つかった頃にさようならとなるかもしれない。
事務系会社員をやってて副業は体力の問題。
会社は残業や飲み会なんかが結構あるから平日は厳しい。
ヘタすれば土日出勤もあるし。
その他の職業でも大抵8時間は拘束される。
クライアントから仕事の提案があって断ってばかりいると仕事がこなくなるし。
もうこれ以上書かないことにする。
このスレ読んだら夢物語みたいなことが書いてあるから
ちょいと現状を報告したのみ。
やってみれば楽しい世界だよ。
将来を保証された仕事なんてそんなに無いから。
中国人に日本語⇔英語の翻訳をさせているというのは事実。
以前外資系企業で社内翻訳者をしていた時、人件費の理由で自分の担当の仕事がそっくり中国に移管された。
技術翻訳だったが品質は酷いもので、業務はガタガタになってしまった。
それから、低価格を売りにしている日本の翻訳会社で中国人に翻訳をさせていると明示しているところもある。
発注側も英語のできる人が多くて、品質が多少悪くても自分の英語力でカバーするから大体できていればおkという人がいる。
だからこの受注関係が成り立っているのではないだろうか。
ただ、中国人の努力の仕方はハンパない。夜もほとんど寝ないで勉強するし、点滴を打ちながら仕事をする。
日本人でそこまでできる人がどれくらいいるか?(自分はとうてい無理)
このままでは中国に仕事を取られてもやむを得ないかも。。。
そんな心配はトライアルに合格してからでいいんじゃない
寝不足でフラフラになりながら仕事をすることはあるが、ろくな結果にはならない。
体育会的な頑張りは、頭を使う作業には百害あって一利なしってことが多い。
意欲は大切だけどね。
いくら中国人が多くても、働き者であっても、
中国人より良い日本語をつくる自信あるよ
低単価劣悪大量生産の需要もあれば、
それなりの単価の高品質翻訳の需要はなくならないあるよ
スキルの高い中国人はそれなりの単価を取る。
そのへんは彼らはしっかりしてるよ。
結局、国籍がどこであれ質が問題ということ。
どんなにスキルの高い中国人でも
日本語の微妙なニュアンスは訳せない(日本語⇔英語)。
>>130 最後の文が中国人ぽい。
・限定用法の関係代名詞であるべきところ、完全な非限定用法になっている
・英文センテンスをアラビア数字で始めている
勉強のつもりで読む書籍でこんな基本的な間違いを見つけてしまうと
がっかりして放り出したくなる
俺、中国人の日本語専門の大学教授より日本語うまい自信がある
すごく優秀な日本人(アメリカ人、インド人、イギリス人など)翻訳者か
安い中国人翻訳者かという2つの選択かもしれない。
中間層は相当値段を下げないと仕事はあまりこない可能性。
0円というのは極端だけど、10年ぐらい経験あっても高くて○円ぐらいかもな(あえて書かない)。
今月ここまで40時間位働いた
分野は映像
それに対する報酬は5万ぐらい
キャリア5年ぐらいだけど、ずっとそんな感じだよ
実務なら最低でも十万になるよね
聞いた話だと、映像は中堅になっても時給計算で2千円になるかならないかだって
実務に比べて映像が簡単なら仕方ないけど、全然そんなことないよ
細かい作業が多いし、調べ物とかうるさく言われるし
肉体的にも、すごくきついの
もう限界だわ
映像は深みにはまる前に早々に見切りつけたほうがよさそう
翻訳の仕事を始めるとっかかりにはいいかもしれないけど
実務翻訳には、あんまりつながらないし
映像はエージェントもブラック、弱小ばかりだって聞いたこともある
映像の仕事続けても知識が深まるってこと、まずないしね
仕事から得られる知識なんてそれたものだよ
所詮、映画やドラマやテレビ番組
そんなものいくらみても利口になれないでしょ?
映像翻訳者の報酬は時給換算で1000円から2000円程度
公開作品なんかやってるトップクラスからもっともらってるだろうけど
それでも実務翻訳のトップクラスより少ないし
出版みたいに、本が売れれば印税が入るって仕組みもない
映像では、これ以上の報酬を翻訳者に支払えるビジネスモデルがないし
これからもできないだろうと思う
翻訳料が下がることはあっても増えることはなさそう
それか、料金据え置きで翻訳者の仕事が増える一方になるか
つまり何もかもやらされるってこと
将来が悲惨だなぁ。
141 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 19:52:05
映像って恥ずかしいよなw
なんか、映像の人がキャッチコピーでつかう「おバカな」って表現が
一昔前のオタ臭がしてもうたまらなく気持ち悪いw
「おバカな犬の教えてくれること」とか、「おバカなヒーロー」とか
匂ってきそうwww
142 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 19:57:21
確かに、意味がわかりゃいいってレベルの仕事が
どんどん中国人に流れるという状況は暫く続くだろうけど
中国人だってどんどん生活レベルも給料の額もあがってて
安すぎる仕事を請けたがらなくなったら
日本人のところに仕事戻ってくるんじゃないの?
同じ額払うんならネイティブのほうがいいに決まってるもの。
143 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 20:57:58
初仕事ってどれぐらいの報酬のどんな案件でした?
やっぱほとんどの人が兼業なのかな?
例えばトイックの講師やりながらとかじゃなくて
英語に直接関係ない仕事してるとか?
>>143 なぜ100人に聞いたら100人が違う答えをする質問を?
しかも答えを知っても何のプラスにもならない質問を?
145 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 21:29:42
私は翻訳業を目指していますが、方言が嫌いです。
日訳をするに官製語でないと、やはりまずいだろうなという考えが根底にあるためです。
ですが、国定教科書で学ぶ官製語と、実際に人々が話す言語は同じではありません。
以前仕事をしていたとき、同僚のおばさんの話す訛り、方言があまりに官製語からかけ離れていて
聞き取れなかったので、標準的な話し方をしてほしいと人事の人に相談したら、方言を規制する法律はないので、
聞き取りにくかったら聞き直してくださいと、返答されました。
経験上、翻訳業や通訳業をはじめ、言葉を扱う職業についている人は、住居がどこであれ、
綺麗な官製語を話す傾向が強いと思います。しかし、同業者同士で話すときは官製語でよくても
地域的な繋がりの前だと、官製語を使うと、嫌がる人がいるのも事実です。
そうこうあって、人間関係が円滑に行かなくなることも以前はありました。
やはり、官製語とは別に地域語(方言)も習得し、相手によって話し方を変えるくらいの
臨機応変さもなくてはならないでしょうか。
首都圏以外の地方都市で暮らし、言葉を扱う職業についている方にお聞きしたいです。
146 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 22:20:53
他人の喋り方や癖が気になることはあるけど、普通我慢するでしょ?
相手もあなたのある種の仕草が気になっているかもしれないし。
同僚の方言が気になるからと人事の人に相談するなんて凄いね。
行く先々で評判になってたんじゃないですか?
あと、論理的におかしくないですか?
「方言が嫌いです。(なぜなら)翻訳は標準語であるべきだからです。」
というのと、「同僚の方言」は全く系列の別な話ですよね?
方言が嫌いなのはあなたの勝手ですが、
同僚の話し言葉は翻訳文じゃないので、標準語である必要がないのです。
147 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 22:50:00
翻訳は文語を扱うから日常方言はさほど気にならないけれど、
通訳者だと事情は違うかもしれないね。
>>145 方言を否定したら通訳はできない。
そんな型にハマった考えでどうやって人と仕事ができるんだ???
通訳というのはあらゆる人々と仕事をするのだから高い柔軟性が求められる。
誰もが自分の好みに合う話し方や文章表現をしてくれるわけじゃない。
特に文章について言うと、理系の人の表現能力は酷いレベルが多くて
一つ読んで十理解しなきゃいけないことも多くある。
自分の好き嫌いで被翻訳者/被通訳者の表現をバカにするとは・・・
上から目線で仕事してる人間はどこの世界に行っても通用しない。
方言について言えば、世界中どこの国でも存在するわけだから。
一緒に仕事した人の方言が嫌いなら東京に行けばいいじゃないか。
自分に100%合う環境を探せよ(見つからないだろうが)。
方言といえばアメリカ英語も思いっきり方言だな。
ヨーロッパ語なんてみんな方言みたいなもんだし。
イギリス英語の限られた地域としか仕事しないの?
官製語なんて言葉初めて聞いた。
日本人?
標準語以外は勉強したくないから方言はいやってこと?
そういう人は、翻訳でも通訳でも言葉を扱う職業にはむいてないと思うよ
153 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 13:20:32
放送翻訳だと、標準語マスターしないと都合悪いだろ
じゃあせっせと標準語だけ勉強してたら
まぁ、国語の方言は勉強しないわな
156 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/17(土) 13:54:10
方言を使うと罰として方言礼をさげられたと聞くぐらいだから
東京と地方では同じ日本語にずいぶんと温度差があるんだな
>>156 いつの教科書使って日本語勉強してるの?
明治時代?
ハバネロ臭いぞwバーローwww
>>145 よく読むと日本人の日本語じゃないな。
おかしな表現だらけだ。
朝起きて斜め読みしたけど、今読むと不自然だ。
ここで話題になってる中国人の日英/英日翻訳者だろ?
母国語の翻訳だけやってれば?
しかし中国人に否定される方言話者も気の毒だな。
なまっているのは東京弁なのです
コピペじゃなくてマルチじゃねーの?
スレタイにかかわらず「私は翻訳業を目指していますが」で始まるレスは
読まないようにしている。長文でアゲてるレスは特に。
あいにくだが・・・
力なき者に語る言葉を
俺は持ち合わせてはいない
数組がバラバラに衝突か
168 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 09:30:02
単価0円が全世界的な相場として確立して3年たち、
つぎつぎ英会話学校の詐欺的営業も暴露される状況となりました。
これから、英会話等の外国語は全て、無料で学習することが全世界標準
となります。
全ての翻訳スクールは全面的に経営危機になっています。
また、その翻訳スクールに通学通信教育を受けている者は、翻訳対象物の専門家では
ないので、誤訳納品が頻発しています。情報弱者の代表者です。
従って、全世界的に単価0円が相場となりました。
今後もこの傾向は継続します。
また、中国人等の日本人以外の外国籍の方は、日本の習慣や日本語の意味内容
を理解していないので、単価0円が相場となります。
更に、最近の日本企業で英語を会社内のみ通用語とするような会社は、早晩、
経営破たんして倒産する予定です。
なにしろ、現在の日本国籍の非正規雇用者を大量に雇用しなければ、
バブル期や高度経済成長期のような日本国の経済発展はできません。
170 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 13:26:00
釣りにしても、どうしてこういう発想がでてくるのか、
その辺が興味深いね。
官製語とか日訳とか、言われたら何を意味してるのかわかるけど、
そんな言葉使ってる日本人見たことない。
そもそも、官製語って、「お役所言葉」であって、イコール「標準語」じゃないよね?
171 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 20:40:12
翻訳業務の待遇(収入)は一部の翻訳者しか十分な収入が得られない状況は
もう何年も変わってないし、近い将来に変わるとも思えない
映像なんか、使い捨て、薄利多売がエスカレートすると思う
一方で通信技術やらPCソフトの発達で
翻訳者の仕事の中身や求められるスキルなんかはだいぶ変わって
参入しやすくなった面と厳しくなった面と半々かな
とてもとても明るい将来が見込める業界じゃないと思う
172 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 23:52:18
それプラス
英語を原書で読める技術者が増えたってのもあるんじゃないの。
海外在住だけど、元植民地の人はほとんど皆英語が出来るし。
たとえば英語−ヒンディー語の翻訳者なんていることはいるだろうけど
実際に見たことないくらい稀な存在。
日本もこうなっていくんだろうね。
173 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 01:05:10
もっと現実を見ようよ。
例えばフォードのマニュアルや保証書が英語のままで、日本市場でトヨタ
に勝てると思う?
ヤフーやアマゾンが英語版のままで、楽天に勝てると思う?
技術者が英語のマニュアルを読めたって、客先に出す時には必ず日本語に
ローカライズする。よって翻訳の需要がなくなることは
絶対にない。ただし、実力のない翻訳者に仕事はこなくなるということ。
英語から日本語への翻訳も中国人にやらせるようになる
某大手アメリカ系IT企業の製品マニュアル読んだら
デタラメな中国語日本語になってて
なんだこりゃだった。
ITに強い人はあんなのでも理解できるんだろうか。
176 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 14:14:25
>>171 映像の場合は使い捨てプラス飼い殺しだよ
キャリア積んで実力が伸びても単価が高い仕事が、なかなか回ってこない
中堅、ベテランになっても、延々とエントリーレベルの仕事やらされるよ
長く続けられればいいと割り切れる翻訳者は続けるし
うんざりした人は見切りつけてる
177 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 14:18:20
それに気がつけばいいのだけれど、他にないしね。
空港の掃除と新聞配達からすればキャリアアップしたんじゃないの
178 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 14:22:41
儲からないのに映像をやりたがるエージェントっていうのもあるんだよね
女性が社長とか、文化の架け橋みたいなことを売りにしてるとこが多いけど
何となく夢があるし、会社のイメージアップにうってつけなんだと思う
179 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 14:28:33
いくらなんでも偽者の金の時計はやめたほうがって思ったけど、
チョコボール文化が強いトコに住んでたの?
180 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 14:29:57
は?
181 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 14:40:55
The video caught the attention of the notorious internet community 4chan, a known haven for "trolls" who take enjoyment in harassing vulnerable targets.
Personal details about Jessi, including her social networking accounts, her home phone number and her address in Florida, were circulated online, leading to harassing phone calls and online vandalism.
アメリカの2chは4ちゃんっていうの?知らんかったw
しかも4chanって呼び方からすると、日本の2chを真似たんだろうか。
the notorious internet community 4chan, a known haven for "trolls"
who take enjoyment in harassing vulnerable targets.
って表現が笑えるねwww
182 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 14:43:48
184 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 15:02:54
で、小銭がはいるとファミレスでやけ食い
毎日ダンキンってとこがもうだめ
実力がある翻訳者の具体的バロメータは何なの
186 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 17:39:12
そもそも映像は単価が高い仕事が少ないのよねw
187 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 17:44:06
アップルビーしか知らないのかよ!!!!!!!
188 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 07:31:04
単価0円が全世界的な相場として確立して3年たち、
つぎつぎ英会話学校の詐欺的営業も暴露される状況となりました。
これから、英会話等の外国語は全て、無料で学習することが全世界標準
となります。
全ての翻訳スクールは全面的に経営危機になっています。
また、その翻訳スクールに通学通信教育を受けている者は、翻訳対象物の専門家では
ないので、誤訳納品が頻発しています。情報弱者の代表者です。
従って、全世界的に単価0円が相場となりました。
今後もこの傾向は継続します。
また、中国人等の日本人以外の外国籍の方は、日本の習慣や日本語の意味内容
を理解していないので、単価0円が相場となります。
更に、最近の日本企業で英語を会社内のみ通用語とするような会社は、早晩、
経営破たんして倒産する予定です。
なにしろ、現在の日本国籍の非正規雇用者を大量に雇用しなければ、
バブル期や高度経済成長期のような日本国の経済発展はできません。
GREEのように単価0円でも儲かるビジネスモデルがあるからやっていけるのです
もっと勉強してください
> As college students are prone to do, I decided that if I just
> slept for a while and woke up really early, I would be able to
> manifest a major. I don't know exactly what it is in the college
> student's brain that thinks some magical process occurs
> between 2:00 A.M. and 6:00 A.M. that will suddenly make
> everything more clear.
添削お願いします。<(_ _)>
「大学生は[締め切り前の]午前2時から6時の間になにかしら奇跡がおきて
すべての物事が明瞭になると都合よく考えがちだが、私には脳内で一体何が
起きたらそのようなことが起こるのかよくわからないのである」
191 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 21:03:05
大学生がしがちであるように、私がこのまましばらく眠って、早く目覚めるなら
専攻科目を明示できるだろうと判断した。
私には、午前2時から6時の間にすべてを突然前より明確にする
なんらかの不可思議な過程が生じると考える大学生の頭の中に
存在するその過程が何であるか正確には分からないのであるが。
192 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 21:12:26
ジャスミンティーどうぞ。
大学生が行う傾向があるとして、私は私はしばらくの間眠っていた場合は、
本当に早く目が覚めたこと、
私ができるようになる主要なマニフェスト。
私はまさにそれが大学ではわからないいくつかの魔法の処理が
発生と考えている学生の脳午前2時間6:00 9:00それは突然になる
すべてがより明確に。
194 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 17:34:55
Three years have passed since zero unit cost of translation was firmly
established worldwide. Meanwhile, fraud cases have been exposed, one
after another, to the public eye, where profit-seeking English conversation
schools apparently conducted predatory business practices. Now, learning
of foreign languages, including English, for free is a world norm.
All foreign language translation schools are in serious financial trouble.
Since wet-behind-the-ears translators who just graduated from such
translation schools via insubstantial correspondence courses are not
expert in subjects of translation jobs, their translations are frequently
erroneous, or flatly wrong, as a matter of fact. They are typically poor
second-class citizens among the digital divide.
Accordingly, the internationally accepted standard for translation fee has
been established at nil, or zero yen, per character, per word, or whatsoever.
It's a safe bet that a sea change will unlikely occur in the translation business.
Moreover, since the person of foreign citizenship other than Japanese, such as
Chinese people, understands neither the custom of Japan nor the Japanese semantic
content, the unit price of 0 yen serves as a market price.
In addition, the company where the passing word only in the company is English in
recent Japanese firm plans to do the management failure sooner or later and to go bankrupt.
Anyway, if a large amount of non-regular employers of a present Japanese nationality
are not employed, economic development in a Japanese country like the bubble economy
era and the high economic growth period, etc. cannot be done.
誰か英語を日本語に訳して
3年翻訳のゼロ単位コストはしっかりとした経過がある
確立された世界。一方、詐欺事件は、1つにさらされている
別の、利益は、英語の会話を求めて世間の目、後に
学校は明らかに捕食のビジネス慣行を行った。今、学習
英語をはじめ外国語の、無料で世界標準です。
すべての外国語の翻訳学校は深刻な財政問題がある。
以来、ウェットだけ卒業-耳変換器の背後など
実体のない通信講座で翻訳の学校ではありません
翻訳の仕事の対象の専門家は、その翻訳が頻繁にいる
、またはきっぱりと間違って、実際の問題として誤った。彼らは通常、貧しい
デジタルディバイドの間で第2級市民。
したがって、翻訳料を国際的に受け入れ基準がある
nilの時、またはゼロ円、1文字あたり確立されて、単語、またはいかなる1。
これは、安全策は、海の変化がそう翻訳ビジネスで発生しますだ。
しかも、外国国籍以外の者は、日本語などの
中国の人々は、日本のもカスタムも理解して日本の意味
コンテンツは、0円の単位価格が市場価格として機能します。
加えて、同社だけで渡して単語が英語でいる会社
最近の日本企業は、遅かれ早かれ、経営破綻を行うと計画倒産する。
とにかく、存在する場合、日本国籍の非正規雇用者の大量
バブル経済のような日本国で採用されていません、経済発展
時代は、高度経済成長期等を行うことができます。
翻訳者を目指すスレでこんなレベルなのか。
機械翻訳並みじゃねえか。
>>190 不合格
>>191 不合格。
いわゆる直訳調。
大学入試の英文和訳問題の解答としてなら合格点だが。
198 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/25(日) 22:44:43
>>197 190は日本語そのものははしっかりしてるけど、
根本的に意味を取り違えてて、この英文の和訳にはなってない
191は不合格とか直訳調とか、そういう問題じゃないじゃん。
機械翻訳かけて貼り付けて遊んでるだけ
>大学入試の英文和訳問題の解答としてなら合格点だが。
ねーよ!w
>>198 おまえ意味不明なツッカカリするんだな。ひょっとして他のスレで
「後出しで上から目線」しておいて俺にコテンパンにやられたやつかい?
>190は不合格って俺は書いてるんだが。いまさら何を言ってるんだ。
>>191は機械翻訳じゃねーよ。それさえわかんないのか。
くだらん煽りしか脳がないのかね。
200 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 12:22:38
201 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 12:24:27
>大学入試の英文和訳問題の解答としてなら合格点だが。
202 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 12:25:38
↑ 間違って送信してしまった。
いくらなんだって、日本の大学はこれが合格になるほどレベル低くない
203 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 14:46:22
日本の大学、とくに5流私大のレベルはそれほど高くないよ。
これから在宅翻訳者になりたいと思っているのだが、食っていけるようになるにはどういう活動をしていいのだろうか。
ちなみに英語系の資格は高校生の時に取った英検準1級と10年前に取ったTOEIC900点(失効してるのは分かってる)。
翻訳経験はIT企業、外資系などでどれも専業ではないが合計で5年程はある。
現職は英語とは全く関係のない仕事で自分に全く向いていないのでこれを機に退職して在宅翻訳者になろうと思ってる。
とりあえずMaster's degree以上持ってれば働きやすいかな。
食っていけるっていうのは何人かを養ってる意味なのか
自分一人なのかで全然違う。
現職が翻訳の世界に役立つような専門分野であれば
(大工でも何でも専門用語がある場所ならOK)
別に英語とは関係なくてもアピールになる。
翻訳って将来的にどうなるんだろうね。
今機械翻訳が文脈まで読み込もうとしてるからね。
>200-
>>202 やっぱり俺から返り討ちにあったやつか。
よっぽどくやしかったんだな(笑)
207 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 17:25:53
>>206 いや、あんたみたいな頭悪い人ににコテンパンにやられるって
どんだけバカだよ?w
それか、相手をやり込めたと思ってるのはあんただけで
相手はやり込められたとは思ってないんじゃないの?
208 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 17:29:27
>>205 周りの中国人やベトナム人留学生、大半がマスターで勉強してるよ。
なんか、ここまで当たり前になってくると、
単に裕福な家庭の子女の一時的な就職逃れにしか見えなくなってくるw
今はマスターはそんなに価値ないと思う。
だから何って感じ。
高卒でも専門分野で経験がある人の方が強いと思う。
>>205 翻訳をするのにMasterは最低限要求される資格。
これは海外の翻訳会社と話せばわかる。
当たり前だからこそ、それ以下は評価されない。
Master持っててやっとスタートラインに立てるってとこ。
英語で修士は持ってない。
あるのは実務経験だけだ。
とりあえずトライアル受けまくればいいのか?
212 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 18:17:08
>>210 >
>>205 > 翻訳をするのにMasterは最低限要求される資格。
> これは海外の翻訳会社と話せばわかる。
三流大学で学士までしか持ってないけど日本の業者も海外の業者も普通に登録できてるよ。
業者は学歴なんてそんなに見てないよ。ようは経験年数とトライアルの結果。
重要視する会社はたまにはあるかもしらんが、「最低限要求される」とか
「修士もっててやっとスタートライン」とか、絶対無いから。
修士もってたって英語の理解力と日本語力がなければ意味ないし
そんなもので最初から登録希望者をふるいにかけてたら、
有望な人材逃して損するのは翻訳会社じゃん。
なんでそんな嘘を言うかなあ。
嘘じゃないぞ。
専門学校とか短大とかだと
帰国子女でもない限りほとんど相手にされない。
マスターじゃなくてバチェラーね。
215 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 18:33:39
トラドスを安く購入する方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか。
今のところこれだけがネックなんです。
216 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 18:41:56
>>213 もしかして、マスターの意味わかってないの?
マスター = 学士 と思ってるとか?
医学部や研究職でもない限り、修士課程・博士課程まで勉強してる人って
ただの就職難民でしょ?昔ほどの価値は絶対ないから。
217 :
205:2010/07/26(月) 18:47:26
知り合いのフリーランスも修士など持ってないけど海外のエージェントから受注してるから
>>210は事実と違うことぐらいは分かります。
でした
>>215 しょうっちゅうやってるキャンペーンか共同購入あたりだろ
現状で最安っぽいのを見つけたらとっとと買った方がいいよ
それで仕事受けて取り返せばいいじゃん
虎の価格は決して安くないっていうかかなり高いけどさ、
早く買って早く仕事して返した方がトータル的にはプラスだよ
とらどす買ってどうやって使い方覚えんだろ。
おまえアホか?
My teacher, Japanese, 37 said this to me,
when some friends and I asked her about 2ch:
"2ch!? Are you nuts!? Don't hang out with racists,
xenophobes and idiots! You'll soil yourselves!
They are the trash of Japanese society!
Just a bunch of NEETs, hikikomori and cowards
that would never tell you anything to your face."
223 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 22:33:08
>>222 She is right. You'd better stay away from us :D
224 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 22:42:03
もしグランパ、グランマのサポートが全く得られないとしたら、
お互い苦しくない?
おじが前科で、、、 ノルだって立場ないじゃん、、、
225 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 22:46:11
ルー大柴発見
あほらしくて臍が茶わかすわ
227 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/26(月) 23:21:24
>>219 なんかいまだに手が出せないのは価格もあるけど
いろんなバージョンとか種類があって
わけがわからないからっていうのもあるんですよ。
正規版のディスカウントなのか違法コピーなのか
普通トラドス買うっていったらどれを買うんですか?
228 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 07:16:39
>227
トラドスの違法コピーが売られてるなんて話は聞いたことがない。
229 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 11:30:42
>>228 検索すればいくらでも出てきますが・・・
TRADOS Freelance 7.1で35ドルのがありましたw
こんなの買った場合でも「トラドス持ってる」って言っちゃっていいんでしょうか?
>>227 現在、正式にサポートされているのはSDL/Trados 2007とTrados Studio 2009(SP2)だけだよ。
SDLのHPで確認すればいい。2006とかを怪しげなサイトでDL販売しているのを見たことがあるが、
SDLのHP以外で販売しているのは、違法コピーと思ってまず間違いないでしょう。そういうのはたいてい、
2007とか2009という名称じゃなくて、ビルド番号の7.XXXXなどといった番号で呼んでいるようです。
231 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 12:12:34
>>230 情報有難うございます。
で、たとえばの話ですが、229に書いたような違法コピーって
使い物になるんでしょうか?
35ドルって、ダメもとでも人柱で試してみようかなと思うような価格w
トラドスなんて問題だらけだから
変なの買うと大変かもしれん
自分はTRADOS2009を持ってるけど、自己学習で何とか使えるようになっても仕事で使ったことがない。
なので、TRADOSを使う案件は回ってこないし、求人に応募しても「使用経験がないとダメです」と言われてしまう。
これじゃいつまでたっても使い道がない!
TRADOSを使って仕事している人って、どういうきっかけで使い始めたんだろう。
234 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 13:00:18
>>232 それって、逆に考えると、どうせ正規版買っても問題だらけなんだから
怪しげな格安違法コピー買っても変わらないじゃん!ってことにならない?
>>231 機能的に違いはないはずだが、違法コピーと知っててダウンロードするつもりなのか...。
そういう人はそもそもOSからして割れ物使ってるんだろう。
237 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 14:30:53
>>236 アフォか
OSは普通メーカー製のパソコン買ったらついてくるだろ
自作厨じゃあるまいし、だれがわざわざ割れOSなんか使うんだよw
トラドスにOEMはないわけだから、全然たとえになってないじゃんw
238 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 15:13:01
違法コピーだと、ライセンス認証ではじかれるんでは?
239 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 15:14:40
>>238 ネット上で普通に割れ物が転がってるよ。
>>237 ごめん、俺あたま悪いからなぜお前に罵倒されてるのか意味わかんねw
241 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 16:05:39
専門的なお話をされているところに申し訳ないです。
翻訳家を先ずは兼業で目指そうという者ですが、
トライアルはどの会社のものを受けるのがいいで
しょうか。翻訳センターやグローヴァといった会社が
実施しているようですが、必ずしも大手がよいとは
限らないと思いますので…語学は英語で、昨年実用
英検1級と一昨年にTOEICスコア920を取得しました。
専門分野の知識はほぼ皆無なので、これから積上げて
行こうと思っています。皆さんの体験談などお聞き
できれば助かります。
230
>>231 私自身は正規製品しか使用したことがないのでよくわかりません。
違法コピーは、たとえ使用するにしても、正規版購入のための評価目的程度に
割り切って考えておいた方が安全でしょう。
私が以前見た違法コピーはTrados2006で、すでにサポートが終わっている製品ですが、
Tradosは、バージョン2007からTag Editor等の機能が充実し、動作も安定してきた印象があります。
SDLのサポートは正直、あまり当てにできませんが、問題が発生した場合、正規ユーザーであれば
knowledge baseで原因や対応策を調べることができます。日本だと、Tra-toolっていうTradosの
ユーザーフォーラムがあるから、そこで聞けば何とかなるかも。ただ、あのフォーラムも、
いつも同じような初歩的QAが思い出したように繰り返されているだけで、あまり突っ込んだ使用法
については議論されていないようです。使いこなしている人と入門者の間の情報ギャップがどんどん
広がってきている気がします。
>>241 兼業というからには、現在、何かお仕事をされているわけでしょう?
であれば、その現在の仕事に関連した分野から始めるのがもっとも確実だと思います。
専門分野に特化したコースを持つ翻訳スクールや通信教育もありますから、そういった
ところから始めるのも一つの手段です。
英検やTOEICは、ある程度、英語の一般的な運用能力の目安にはなりますが、翻訳に関しては
あまり関係がないと思っておいた方が無難です(たとえば、TOEIC900未満というのはちょっと
恥ずかしいですが、990点だとしても翻訳者としては未知数だと考えた方がいい)。
244 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 16:49:48
英検1級持ってるのに翻訳なんてもったいなくないですか?
能力の無駄遣いだと思います。
翻訳で使い物になるかどうか未知数というのは、英検1級も同様です。
247 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 16:54:21
>>243 ありがとうございます。現在の仕事が英語講師(大学受験
予備校と英語学校)でして…ちょっと調べたところでは、
スクールや通信教育をしても、仕事につなげるという点
ではあまりメリットがないという声も結構大きいので、
辞書と首っ引きでもいきなりトライアルで行ってみるかと
という(短い)思考回路が働きました。資格はさほど威力
はないということなんですね。ありがとうございます、
参考になります。
>>244 翻訳者となるにはどの程度の英語力がふさわしいとお考えですか?
249 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 17:06:50
>>242 有難うございます。参考になります。
でも
> 使いこなしている人と入門者の間の情報ギャップがどんどん
> 広がってきている気がします。
あんなボッタ栗価格なのに、使いこなすのにコツがいるツールって、
ツールとしてちょっと問題があるんじゃないですか・・・
250 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 17:09:06
>>248 そりゃ、英語力はあればあるほどいいに決まっているけれど
現状では能力と労力に見合うだけの対価を得ている翻訳者は少ない
単価がどんどん下がってきてるしね
そういう意味でもったいないと思ったのです
英検1級の能力があれば、他に高給の取れる仕事はいくらでもあると思うんですよ
>>247 スクールや通信教育が即、仕事につながるかといえばNoですが、専門分野の翻訳では
どのような知識が必要で、最低限、どの程度のことを理解している必要があるか、また、自分に
そのような適正があるかを知るには、それほど悪くない方法だと思います。
私自身、仕事の合間に翻訳スクールに通うという生活を数年間続け、ある程度、自信が
ついてからポツポツとトライアルを受け、幾つか合格して実際に仕事として翻訳をするようになり、
多少、実績ができてから独立しましたが、まだまだ、先は険しいと感じます。
日本語ができるからといって誰でも日本で科学者や技術者、医師や弁護士になれるわけではないのと同様に、
多少、英語ができるというだけでは、専門分野への分化が顕著な現在の翻訳業界ではなかなか通用しないと
思います。厳しいことをいうようですが、ある程度の覚悟がないと、あとで後悔することになります。
英語教えれるぐらいだから
トライアルなんて一発で通るでしょう。
確かに翻訳の仕事はリスクが大きいから
仕事を投げ打ってフリーになるのは覚悟が必要。
夏休みらしいレスですなぁ
英語力などたいしてなくとも専業のフリー翻訳者でやってる人も知ってるしなあ。
つまりはクライアントとコネができるかどうかの運がすべてな気がしてきた。
数百人応募者が殺到した案件に合格したことがあるんだけど
そこから他社に紹介してもらって仕事をもらったことがある
これってやっぱりコネっていうの?
254を翻訳すると、
「俺がトライアルにさえ受からないのは、よほど運が悪いからに決まってる。
翻訳なんてろくな仕事じゃない」(いわゆる、すっぱい葡萄、ですな)
257 :
254:2010/07/27(火) 19:35:29
いや、トライアル受けたことさえないんですけど(笑)
258 :
254:2010/07/27(火) 19:38:22
>>255 で、そんな優秀な翻訳者のあなたがなぜ目指す人のスレに張り付いてるの?
夏休みらしいレスですなぁ
260 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 20:59:52
Three years have passed since zero unit cost of translation was firmly
established worldwide. Meanwhile, fraud cases have been exposed, one
after another, to the public eye, where profit-seeking English conversation
schools apparently conducted predatory business practices. Now, learning
of foreign languages, including English, for free is a world norm.
All foreign language translation schools are in serious financial trouble.
Since wet-behind-the-ears translators who just graduated from such
translation schools via insubstantial correspondence courses are not
expert in subjects of translation jobs, their translations are frequently
erroneous, or flatly wrong, as a matter of fact. They are typically poor
second-class citizens among the digital divide.
Accordingly, the internationally accepted standard for translation fee has
been established at nil, or zero yen, per character, per word, or whatsoever.
It's a safe bet that a sea change will unlikely occur in the translation business.
Moreover, since the person of foreign citizenship other than Japanese, such as
Chinese people, understands neither the custom of Japan nor the Japanese semantic
content, the unit price of 0 yen serves as a market price.
In addition, the company where the passing word only in the company is English in
recent Japanese firm plans to do the management failure sooner or later and to go bankrupt.
Anyway, if a large amount of non-regular employers of a present Japanese nationality
are not employed, economic development in a Japanese country like the bubble economy
era and the high economic growth period, etc. cannot be done.
誰か英語を日本語に訳して
単価0円うんたらコピペ貼ってネガキャンしてる
基地外はそろそろ通報しようかな
今の2chでは過去レスでもすぐアウト
つまりおまえは通報されたら2chにアクセスできなくなる
いつでもその危険性に晒されてるってわけだ
虎の話に戻すよ。
いまだに2009を指定してくる案件は俺のところにはきてない。
いちおう4バージョンぐらいを持ってる。
だから虎は新しければいいってもんじゃないと思うよ。
ただ、2009を買うとたしか2007がついてくるんだっけ?たぶん。
2007についてるワークベンチとタグエディタがあれば手堅いと思う。
2007にはSDLXもついてたと思う。
分野がわからないけど、虎を使うってことだからITの可能性もあるかもだけど、
なんつーかITな仕事をするなら割れ物とかはやめたほうがいいんでないかな。
割れを使いこなしていると自慢げに話す人もいる(このスレじゃないよ)みたいだが、
仕事に使うツールだしちゃんと金だして普通に仕事受けて回収したらいいとおも割れ。
>>237 横だけど、我ソフトを使うような人はOSも割れてるんだろうと俺も想像しちゃうね。
> OSは普通メーカー製のパソコン買ったらついてくるだろ
我ものを使ってる時点で普通じゃないともいえる。まぁどうでもいいが。普通って範囲広いぞな。
連騰すまんね。おやすみ。
>>262 翻訳会社が編集工程で使用しているフォーマットは、ttxとか従来のものが主流で、
それに合わせてツール類を整備しているから、そう簡単に新フォーマットには移行しないでしょ。
Trados Studio 2009ってのは、名称には"Trados"ってつくけど、エディタなど主要なコンポーネントは
SDLXの改変で、Tradosの旧フォーマットへの対応はお粗末極まりない。つまり、Tradosを買収したSDLが、
2007までの、TradosとSDLXの併用を止め、Tradosっていう製品名称だけ残して中身をSDLに完全に置き換えたのが2009。
製品としてはSDLの方が安定しているし、信頼性も高い気がするが、これがどれだけ普及するかはまた、別の問題だと思う。
265 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 15:07:07
工業英検の2級を持っているとトライアルで多少は
メリットはありますか?
何の資格を持っていてもトライアルで及第点を取れなければ採用はされないと思いますよ。
と昨日ほんやく検定の過去問集を衝動買いした私が言ってみる。
267 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 15:25:00
資格の有無でなく、工業英検の知識が役に立つかという
意味ではどうなんでしょうか?
役に立つんじゃない?
実際にトライアルを受けてみたら、工業英検チックな問題が出て
その方向で知識不足を感じたからそんな話を出してきたのかな?
だとしたら聞くまでもなく役に立つでしょ。
トライアルを受けたことない人が聞いているとか、
受けたけど工業英検チックなジャンルじゃない人だとか、
なんかしらないけどとりあえず資格をとるものだと思っている人とか
そういう人なら工業英検とか言う前に志望ジャンルでトライアル受けたらいいよ
269 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 16:36:45
本業がヒマなんで、副業で翻訳やりたいんだけど、
エントリーレベルの人間が月に最低どれくらいかせげる?
正直、その漠然とした質問内容から考えると、とても翻訳でお金が稼げる
レベルには達してないように思われます。
271 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 16:51:24
うん、実はすきやのバイトとどっちか迷ってる。
友人が月に4万もらえたらいい方って言ってたから、
一般的にはどうなのかなぁ、って思って聞きました。
エントリーレベルってどの程度のこと言うの?
すきやでバイトができる程度のレベルのことだと思われ
274 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 17:58:47
きちんとレスをくれてありがとう。
その友人の翻訳バイトを手伝ってたら「お前もできるよ」って
言われてその気になった。友人がどのくらいすごいのかわからん。
遠いむかしTOEICは915点取ったけど、趣味で普段から海外ドラマ見たりリーダーズダイジェストを
読んでる程度だよ。
ていうか、ここまでで十分現場の空気は伝わるけどね。
TOEICが何点だろうが関係ないような
評価するのはクライエントだしね
洋書は読まないの?自分の友人は普段読み物は全て英語だって言ってた
そんなことしたら日本語忘れそう
長期間英語だけで生活してる人って日本語おかしい
海外現地のベテランガイドさんとか…
すきや(笑)
>>274 そういうことなら、こんなところで聞くより、その友人に仕事を回してもらうのが
手っ取り早いんじゃない?あなたにもできるっていう話なんだし。
どういう内容にしろ、月4万程度の収入では、大したことはしていないのは事実。
本格的に翻訳がしたいなら、さっさと適当なトライアルを受けてみれば、自分の実力がどの程度か、
すぐにわかるでしょう。
いちフリーランサーが仕事を回すとかどこの業界の話だ
そんな度胸があれば、こんなところでグダグダ質問したりしてないでしょうよ
すきや(笑)
>>279 あまり考えられない
何のためにトライアルがあるんだって話になる
283 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 18:50:24
たしかに、仕事を回すとかありえないよねw
自分よりうまい人なら客取られそうだし
自分より下手な人だと自分の評価が下がっちゃうじゃんw
すきや(笑)
>>283 お前まさか真剣にその可能性を考えてたのか
月4万はまさにアルバイトであって、フリーランスでその仕事をしているとは
言わないでしょ。
最初のうちはそんなもんじゃね
弱小の翻訳会社ってたいてい最初は個人でやってて、順調に仕事が増えて一人では
処理しきれなくなってきた場合に、信頼できる仲間を引き入れて会社として受注する
ようになったところが多いと思うよ。
どの業界でも楽してお金もらえるわけじゃないよね
翻訳も楽にお金が稼げるわけじゃない
身を削る努力が嫌いな人は翻訳に向いてないだけじゃなくて何も向いてない
そのとーり
291 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 20:17:25
274だけど、具体的な現状が聞けて助かる。
今の月収をもう3万から5万増やしたいのだが、
2,3年かけても副業の翻訳で5万取れないなら、さっさとすきやでもらうよ。
ただ、すきやじゃバイトでも何十年も続けられないだろうからね。
今の一番の問題は翻訳出来る専門分野が無いことだから。
でも、趣味の語学で少しずつ経験積んで70歳くらいまで小遣い稼ぎをしたいから、
まずはトライアルやってくるよ。
みなさん、ありがとう。
あげんなカス
>>291 >今の一番の問題は翻訳出来る専門分野が無いことだから。
ここがいちばん大事なところ。
語学が専門、あるいは語学が好きというのが、
実は翻訳者にはいちばん向いていない。
翻訳を依頼する側が要求してくることは、
言語を移し替えるのはあたりまえ、
内容を理解してその分野や業界で十分通用する
成果物を仕上げること。
語学にある程度自信があるなら、
語学以外の専門分野を浅くでもいいから身につけることです。
294 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 21:58:34
翻訳の仕事をこなすうちに専門知識が身につく、ってわけにはいかないのか
オレは本業は総務だから専門分野ってのが弱いんだよなぁ
まぁ、だからリーダーズダイジェストと日経新聞を普段から読みつづけて
一般常識の底上げを図ってきたんだがなぁ
今の時代、専門職に未経験から転職はまず無理だし、
トライアルがダメだったら、翻訳スクールからコネ作りと専門知識作り
を積み重ねるわ。
ここの人はホント親切だわ。ありがと。
295 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 22:07:02
296 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 22:13:55
釣りじゃないとして、政治経済分野でトライアルを受けてみてはどうか
298 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 22:42:03
オラもそう思う
>本業がヒマなんで
給料\(^o^)/泥棒
これからこの業界に入るんならかなりの覚悟(つまり失敗→失業)の覚悟は必要かもね
単価は下がる一方、仕事は機械に取られる方向、働けど働けど稼げずの世界ですよ
他人には絶対に勧めません
なんか全然稼げてない一部の人間が粘着質にレスしてるが、そんなだからうだつが上がらないんだぜ?
俺は普通に家族を養えるくらい翻訳で稼げてるし、まだまだスピードを上げる余地もある。
俺の周りのやつもそれなりに稼いでるやつしか見たことないが。
これってめずらしいケースなのか?そうじゃないよな?
本業があるので週末だけに仕事くれなんて要望に対応してくれる虫のいい翻訳会社があると思っているのか
303 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 23:16:54
>>301 お前バカか? ここは「目指す人」スレだ、ボケ!
頭わりいのか? 顔洗って出直してこい、バカ!
目指している人スレでは夢子・夢男的な発言が許されるってことには同意w
働くのが好きならもっと難しい試験に挑めばいいのに
それは余計なお世話w
もっと夢にあふれた書き込みを期待します
>>303 馬鹿はアンタだろ。
これから目指す人が稼げないとでも??
未経験から始めても同年代の他業種のやつらの平均年収以上に稼ぐことも十分に可能。
それを稼げない稼げないってwなんか問題あるんじゃね?本人にw
2chだからか?この陰湿なメンツばかりしかいないのは。
それともすげ〜志が高いのか?
年収1000万くらいが目標で、翻訳じゃきついなあってわめいてるの?
だったらごめん。
現役翻訳者が上から目線で目指す人をバカにするスレですね
翻訳で年収1000万って100人もいなさそう…
>>310 馬鹿にすると言うか、入口を閉ざすスレ。
目指してるやつを後押しして手助けしてやるんじゃねえの?
それを翻訳業界はまるで苦しいことしかないようなレスばかり。
俺は普通に充実してる。少なくとも自分の中では。他業種から見たら苦労の多い業種なのか?
翻訳者になれる奴はなる、なれない奴はなれない
だが、あえて目指してなるような職業か?という疑問もあるw
>>311 年収1000万以上目指すなら、弁理士とか目指した方が早いと思う。
だが翻訳で、平均よりやや高い水準でそれなりにいい生活をすることは十分可能。
もちろん未経験からでもな。
特に20代前半のやつは周りの同年代の友達よりずっと給料高くてびっくりすると思う。
40、50で部長以上の役付きになった同級生には抜かれる
>>313 「英語が好きか」とか「所望する翻訳分野が自分にとってすげー好きか」とか次第でしょ。
よく2chでは、過労死しそうな生活をしてる翻訳者ばかりがレスしてるが
多分他業種と同程度のしんどさか、あるいは若干楽なんじゃないかと俺は思ってる。
それに飲みなどの付き合いがわずらわしいってやつには最高の業種だと思うんだ。
どうだろう?
これから参入して十分稼ぐことは可能だと思うよ。でも簡単じゃない。
どんな専門職でも新規参入は簡単じゃないという意味で簡単じゃないんだよ。
>>310 日ごろストレスが溜まってるから上から目線で書いてみたいんだろう。
そういうお仲間には同情の下から目線で対応してあげよう。
肩書きがない(=組織に所属していない)ことはメリットでもあるが
最大のデメリットでもある
>>315 確かにフリーランスの場合、よっぼど有能でクライアントにめぐまれてないと年収は頭打ちになる。
だが翻訳会社等の組織の一員なら
かけだしで400万〜
そして、ベテランになって600万付近にまずは達する。
次の段階としてその600万相当の仕事をきついと感じない程度に自分が能力アップする。
そうなった上で、リーダー職や企画等に参画していけば700万〜が見えてくる。
翻訳が好きでやってるなら充実した人生になると思う。
てか今思ったが、2chってフリーランスのやつが圧倒的に多いわけね。
それで鬱傾向のやつが多いのか?
特許事務所や翻訳会社所属でもちゃんと選べば単価は高いぜ?
稼げる人もいるけれど限定的、大半は。。。の世界。
そして去ってゆく。
スキヤの牛丼(笑)
>>317 だろ?結局そういう結論じゃん。
どんな専門職でも新規参入は簡単じゃない。
ところがさ、このスレは「翻訳業」は人には勧めないってやつがいるだろ?
それを俺は
「翻訳業は悪くない」ってレスしたわけさ。
そしたら
303 :名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 23:16:54
>>301 お前バカか? ここは「目指す人」スレだ、ボケ!
頭わりいのか? 顔洗って出直してこい、バカ!
これだぜ?トンチンカンすぎるだろw
ちょっとおまいも粘着しすぎw
>>321 果たしてそうなのか?
それって単に他業種での平均的な仕事量に匹敵する量の翻訳をこなせていないだけじゃ?
つまり「能力が低い」or「仕事をゲットできない」ってことだろ?
けどさ、
それってフリーランスってのを前提にしてない?
そりゃよ、新規参入のやつがいきなりフリーランス目指すってんなら俺も猛烈に思いとどまらせるぜそいつを。
まずはどこかの組織に入ればいいじゃん。普通の会社感覚で。
会社が苦手ってやつでも翻訳業界ならそれほどストレスはないと思うぜ?
好きな英語ができてそれなりに稼げるさ。
悪くないと思う。
>>324 すまん。
なんか「目指してる人」の志がすべて破壊されてしまいそうなレスが多かったから、ついな・・・。
もうちょっとさ、前向きでもいいんじゃね?
自分が不遇な環境ならよ、こういうこともあるから気をつけてね程度にすればいい。
「翻訳業界は地獄だからやめとけ」とかいらねえよwって思ってしまう。
間違ってるかね、俺の言ってること。
>>325 そうじゃない、単に単価の問題、月50も簡単じゃない
ちょっと効率が下がれば大卒初任給並み、そんなもん
昼は新聞記者、夜はロースクールって人もいるから
両立は不可能ではないと思うん
>>326 2ちゃんねらーの言うことを真に受けるオツムの弱いアホには無理だと思う
中国人の翻訳会社もどきが
英語⇔日本語(中国語経由にして)の翻訳を徹底的に受注して
短期で1000万円強稼いだって話があるぞ。
55才ぐらいでセミリタイアして、それから年金もらえるまで(もらえるのか??)の10年間、在宅の仕事で月10万ぐらいの収入が得られればと考えてマス。それを翻訳の仕事でというのは現実的ですかね?
今は外資系ソフトウェアベンダにつとめてます。小さな会社なんで、マニュアルや資料の翻訳やら時には契約書の下訳なんかも自分でやってます。腕は悪くないと思います。翻訳会社に出すより自分でやった方が良いものができることが多い。ただし、かなり時間がかかりますが。
時間かければいいものができるっていうのは・・・
>>331 私はそのケースに近いですが、実力があれば月10万はそれほど難しくないと思いますよ。
ただ、翻訳というのも他の仕事と同様で傍目八目というところがあり、他人の訳文の粗や欠点には
すぐ気づきますが、自分が新規に訳した内容の問題点を見つけるのは、今お考えになっているほど
簡単ではないかもしれません。
時間に関しては、分野にもよりますが、現在は全体的に短納期の案件が増えているので、ある程度の処理速度は
要求されます。一般的にIT関連では、2000word/日がプロとしての処理速度の目安といわれていて、
この量をコンスタントに良い品質で翻訳できることが求められています。もちろん、それ以下の処理量でも仕事は
ありますが。このペースが維持できるということは、月収も必然的に30〜40万は行くはずで、逆に言えば、その程度は
稼いでいないとプロとは呼べないということになるかもしれません。
また、現在は自社の製品関連しか翻訳なさっていないと思いますが、フリーランスになれば、ITに限ってもさまざまな内容の
案件が飛び込んできます。それを現在と同程度の品質で訳すことができるかも、よく検討された方がいいと思います。
ご自身の専門知識や経験、英語力、翻訳スキル、渉外能力などをしっかり棚卸しして、じっくり検討なさることをお勧めします。
俺の話をする。これが標準かどうかはシラネ。
翻訳ってさ、そんなに言うほど大変じゃないよね、毎日の作業負荷としては。
安定性、保証の面で会社員とはボトムラインがだいぶ違うのは紛れもない事実。
(もちろん稼げばいいわけだが、そううまくもいかない)
でも作業負荷っていうか毎日の労働時間とか集中してる時間ってかなり少ないよ。
いや、むしろ俺の作業負荷が普通であって世の中の平均的な仕事がきつすぎるんじゃないか。
月曜日から金曜日まで決まった時間に出社して夜までキチキチに仕事するのに、
言うほど給料は高くねーんじゃないかって俺は思うよ。別に会社員を下に見るわけじゃない。
翻訳が大変大変と嬉しそうに書いている人はちょっと下に見ているかもしれないが。
やってみて普通に暮らせる仕事だよ。飢えたりしない。ローンで家も建つ。
>>331 できると思うよ。
ただ、現場にいるときは自分が普段から触れている内容を訳すでしょ。
翻訳者として受注するとなったら知らない分野もいろいろ舞い込んでくる。
そこを切り捨ててもいいし、新しい分野を覚えていってもいい。
世阿弥の風姿花伝に「上手は下手の手本、下手は上手の手本」という言葉がある。
上手な人が下手な人の手本になるってのは当たり前、
本当に上手な人は下手な人の中にあるいいところを謙虚に取り入れてさらに上手になる。
下手な人は上手な人のミスを見て「なんだ、あんなにうまい奴でもミスってんじゃんフヒヒ」と思わず
「あぁ、こんな上手な人にもミスがあるのか、いわんや下手な俺こそ」と思えってね。
具体例なしに楽とかたいへんとか感覚的に言われてもよくわかりませんねぇ。
どういう分野の案件を、1時間or1日にどの程度の量を訳し、休憩時間も含めてどれくらい時間をかけているのか、
単価はいくらなのか等の数字を出してもらえると参考になるんですが。
会社勤めというのは、他人、他社、あるいは内部での調整にかなり時間を取られるから、
よほど下っ端か、高度な専門職で単一作業しかしていない場合を除き、単純に生産性を比較できないでしょ。
337 :
331:2010/07/29(木) 12:09:30
>>333,335
ありがとうございます。いろいろ参考になります。55才まであと10年ほどあるので、こつこつ勉強したいと思います。
336
>>338 念のため言っとくと、336は334へのレス。
340 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 15:39:07
いいスレですね。分野の選定について、人それぞれなので
一概に言えないとは思いますが、文系の人間がとっつき易い
技術分野はなんでしょうね?メディカルに興味があるんですが、
ITや機械に比べて文系人間への壁はかなり高いんでしょうか?
肉体労働してたんですが腰を痛めてしまって
できなくなってしまって
元々英語の勉強をしてて腰を痛めてからは
テクニカルライティングの勉強をしてまして
工業英検でいうと2級は受かると思います
あと知り合いの工業英語の講師に見てもらったところ
会社によるだろうがトライアルに応募したら受かるだろう
ということなのですが
当初の収入っていうのは月2、3万とかいう感じなんでしょうか?
今実家ぐらしなので月10万あれば大丈夫なんですが
それぐらい稼ぐには一般的に言って半年ぐらいかかるもの
なのでしょうか?
本音を言うとゆくゆくはもっと稼ぎたいですがね・・
とりあえず10万とかその辺なんです
請負の仕事なんてやってみなけりゃわからない
年齢ではねられる可能性もあるし
>>341 「はじめはいくらで半年後にいくら」、、、そういう計算にはならないよ。
「月に10万のペースで仕事をして〜」なんて計算通りにもいかない。
時給で働いているなら話は別かもしれないけど。
近所にラーメン屋がオープンしたとして、うまければ最初から客は来るだろ。
まずければ半年後だって客は来ない。ていうか営業できないだろうけど。
あくまでたとえ話だから珍しがって最初は客が来るとかツッコむの禁止な。
目標金額を決めるのはいいけど、高くても安くても売り上げは毎月変動するし、
長くやってれば売り上げが上がるってことでもない、そういうことですよ。
腰を痛めた人はこの仕事も無理しないようにね。
344 :
341:2010/07/29(木) 19:01:44
ありがとうございます
うーんなんだろう、会社が求めるのにかなうレベルなら
最初からでもそれなりに仕事はあるけど
そのレベルに達していなければ
いつまでたってもなかずとばずってことなんですかね
ただ1ヶ月目とか2ヶ月目とかで10万とかは
甘い話なのかなとスレ見てるとそんな気がしました
まだ景気が悪くなかったってのもあるけど、フリーの
仕事に足を突っ込んだ最初の月から本業の2.5倍
くらいを稼いだよ。運がよかったとは思う。本業は社
内翻訳者だったので未経験というわけではないが。
本業併せて100万/月くらい稼いだが体をこわした。
数字を追いかけるのもほどほどがいいと思い知った。
>>341 翻訳の仕事って、短距離走じゃなくてマラソンだから、1,2回いい仕事をしたからって
すぐに信用してもらえるわけじゃない。トライアルに受かっても、仕事が来るまで半年や1年は
かかると思った方がいいし、最初はごくわずかな量(数千円程度)しか来ない。徐々に任される量が増え、
それを毎回きっちりこなすことによって少しずつ信用が増す。相手と顔を合わせて仕事することは
まずないから、それだけ仕事そのものに対する評価は厳しい。落とし穴はあちこちにあるので、
それをすべてクリアして続けられるかどうかは、実際にやってみないとわからない、って感じ。
347 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 22:23:51
>>346 なんでこんなにいいレスしてるの?コピペ?
348 :
341:2010/07/29(木) 22:48:27
なるほど
うーん講師のバイトとかあればいいんですけどね
TOEICでもなんでもいいんですけど
翻訳の仕事もしながら勉強にもなるし
なかなか難しいですね
社内翻訳とかはあまりなさそうだし
はーあ、今の仕事つまんないし人間関係も煩わしいし、昔やってた翻訳を在宅でやりたいなと思ってるのですが、
トライアルに受かってもコンスタントに仕事が入るようになるまで相当時間がかかるんですね。。。
翻訳を専業ではじめてもしばらく月給五万円くらいだったらとてもやっていけないですね。
しかし在宅ワーク、憧れるなー。
350 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 23:06:32
>>349 トライアルに受かってからコンスタントに仕事がはいるようになるって・・・
コンスタントどころか、登録だけで終わるケースも多いんだけども。
とくに海外の業者ね。
数社登録してるけれども、仕事の打診すらないよ。
月収いくらじゃやってけない、なんてぼやく以前の問題だよ。
351 :
名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 23:26:48
>>348 >社内翻訳とかはあまりなさそうだし
つまり、少しはあるんだよ。
探せば?速攻で安定するから
そのくせ大きな失敗をするとぱたっと仕事がこなくなる
フリーになって最初の月は2件しか仕事が来なかった。
金額は2万円分。
しかし1件は海外の質の悪い業者だったんで支払いなし。
大きな仕事だったんで、明らかに狙われた感じ。
もう1件は金のない友人のビジネス絡みで頼まれたんで
請求はあまりしなくてもいいかなと思ったもの。
次の月は500文字とかの小さな仕事をたくさん請け負ってやったりして
ちょっと増えた。
月○○円ぐらい稼げればなんて言うけど
定期的な取引先見つけない限りはそんな計算絶対にできない。
フリーになって思うのは、暇な時は仕事がこなくて
忙しくなると合わせたように依頼が重なるということ。
重なると早い者勝ちになるんで
他を断らなきゃいけなくなる。
断ってばかりいると離れて行くんでそれがきついかな。
収入は完全フリーランスで朝から晩まで連絡受けられる状態にしてても
そんなにたくさんもらえるもんでもない。
346
>>347 コピペじゃないよ。今まさに、そういう状況で四苦八苦している様子をそのまま
書いただけ。IT関係だと、信頼関係が確立すると比較的、切れ目なく仕事を供給してもらえる
可能性が高いけど、翻訳以外の手間、つまりガイドラインに会わせるためのチェックが
翻訳と同程度にかかるので、翻訳そのものは楽々こなせるようでないと勤まらない。
これから産業翻訳に新規で参入(というか)イチから勉強しようと思っている者です。
ゆくゆくの夢はフリーランスなのですが、かなり大変そうな世界ですね。
一般的にかなりの上級スキルを要求されるのに、それが収入に反映されにくいというか、
医者みたいに資格取れば将来安泰、っていうわけでもないし、厳しそうな世界と感じます。
単価の低下、日英ができる中国人の参入、翻訳ソフトの充実、英語が出来るクライアントの急増・・
そういう話を聞くとなんだか暗くなります(笑)
そんな中、
>>334さんのレスはとても勇気付けられます。
よろしければどのようなジャンルなのか、英語の実力(トーイックなど)や
個人・法人なのか、おおよその月収などについて教えていただけると参考になります。
いずれにしろ、最初からかなり適性のあった方なのでしょうね、羨ましいかぎりです。
ただ、フリーランスという身は怖くもあるので、会社(派遣)勤めと翻訳の二本柱が一番いいのでしょうか。
実力を付けて社内翻訳者としてどこかの会社(か翻訳会社)に就職という手もあるけれど、
会社というからには年齢制限がありますよね。
(フリーなら年齢も関係ないし特に女性にはいいのかな、場所を選ばなくていいし)
スクールに行っても圧倒的に女性が多いし、本格的に食べていくため、という理由で
翻訳者を目指す男性は少ないのかなと感じました。
でも今は不況だけあって、スクールの説明会にもたくさんの人が集まっているようですが・・
イチからはじめる場合、お金と時間をかけて勉強するのに値する仕事なのか、
本当に迷うところです。
できれば「自分は十分ホンヤクで食べていけてるよ!」という方の話が聞きたいです。
あと、フリーの場合「いかに定期的な仕事をくれるクライアントと巡り会えるか」
だと思うのですが、そのへん皆さんはどうしているのでしょうか?
やはり運とかあるのでしょうか。
あ、ここは目指すスレだからスレ違いでしたね、すみません。
>>355 あなたの書いた具体的な疑問に対しては、このスレを最初から読めば
いい話も悪い話も語り尽くされていると思うけどね。
成功例を聞いて夢を持ちたいとか、元気づけてほしいだけなら
かまってくれる人を待っていてもいいが、行動しないと先には進まない。
目標があるなら、軌道修正できる速さで動き出すべし。
ただし、目標に固執するべからず。
>>357 スレは最初からすべて拝見しています。
目標はあります。
できれば明るい話が聞きたいなと思って書き込みました。
359 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/02(月) 02:14:19
「いかに定期的な仕事をくれるクライアントと巡り会えるか」どころか
たった一回の仕事をくれるクライアントと巡り合うのも簡単じゃない。
英語力に関して言えば、あればあるだけいいのは当たり前で
あったから大丈夫ってわけでもない。
帰国子女で英語はネイティブと同じ位できるが、翻訳検定にもトライアルにも
合格できない人を知っている。
英日だと出力が日本語なので、日本語力がおぼつかないと
いくら英語が完璧でも無理なんだよね。
トライアルうけまくって仕事うけまくって実績作るしかないんじゃないの。
定期的な仕事をくれるクライアントと巡り合うコツなんて
プロの人だって知りたいんじゃないの?
360 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/02(月) 02:59:51
オラ実は国際結婚してるカップル知らない
一体いつどこで国際結婚の話がでてきた
>>353 同意。
あるときはある、が、ないときはない。
ないときは精神的にすごい焦燥感に襲われたりする。
で、あるときはぶっ続け徹夜の嵐で身体的にフラフラになったりする。
値段はピンキリ。
たくさんやったら必ずたくさん稼げるってもんでなし。
翻訳に限らないけど、そういうもろもろにも耐えられるくらい
精神的にも身体的にもタフでないとフリーランスはつとまらない。
>>359 これもまた同意。
英語はできるに越したことはない。
けど、日本語ができないと翻訳はできない。
TOEIC高得点、ネイティブとペラペラしゃべる、って人でも
「なんじゃこりゃ」って和訳すること、多いね。
英訳だと違うのかもしれないけど。
文章書く能力は英語とはまた別かなと思う。
翻訳の能力=ターゲット言語の文章力
364 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/02(月) 03:32:02
やな言い方だけど、日本人っていうだけじゃメリットがないよ。
リカンがパシフィック担当より理にかなっていると思う。
そうだね、できる人はたくさんいるし
でも、目指す立場としてはもうどうでもいいし関心ない
366 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/02(月) 03:43:00
向こうも同じお米なら?本能的に理解しあえるかなと思ってるのに
せめてわかってあげてください。
367 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/02(月) 03:49:41
採用する上司のことを、、、
よく意味がわからないけど、励ましておくよ
まぁ頑張って、きっと努力は報われるさ
次行こう、次
369 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/02(月) 05:13:54
やっぱり、家族皆当たり前のように大学出ているのと
一族ではじめて大学入学って違うんだね。
どちらが良い悪いじゃなくて。
ふーん?
371 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/02(月) 05:26:21
ぎりぎりの人があきらめるなっていうのはよくわかる。
チングとかがそう。テラのお金だせないから。
ごめん、本当に意味がわからないから
とりあえず関係がないってことは分かった
おやすみ
373 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/02(月) 05:37:53
チングさんたちは勘は良いかもしれないけど、
アセスメントができないから、痛いよね。
はぁ…
375 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/02(月) 06:45:14
k
376 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/02(月) 06:45:58
アルクとイカロス出版から翻訳関係のムック本がでてるから、それを読んだらどう?
377 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/02(月) 09:21:23
378 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/02(月) 13:26:04
あのさあ、Tradosって「翻訳支援」ツールなんだろう?
仕事を便利するためのツールなのに、「操縦法マスター」しないと使えないとか、
プログラムとしては不良品レベルなんじゃないの?
無料とか1万円以内だったら使い勝手が悪くても納得するけど、あの価格でこれはない。
買えないことはないけど、そういうわけで、あんな糞ソフト売って一人勝ちしてる
会社を儲けさせたくないんだよなーw
>>378 12万円ぐらいだっけ?
ソフトとしてはかなり高い気がするんだが。
問題が多くて途中で固まるとか
操縦法も複雑で技術サポートはなしで。
何だかなぁ。
しかし夜中の一人書き込みみたいなやつはなんだろ。
1人じゃないだろ
OpenOfficeみたいにTradosと互換性のあるフリーソフトってないのかな。
Tradosを買う前に翻訳支援ソフトってのが自分に使いこなせるものなのか試してみたい。
夜中の書き込みは会社の内部トークを
関係のないスレでやったってことか。
どうせなら実況とかで自分たちのスレたててほしかったな。
わざわざシリーズスレを汚すなよ。
お前らみたいなKY社員が会社をダメにしてるんじゃね?
関係ないし
言いたいことがあるなら本人に言ったほうがいい
いやマジで
385 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/02(月) 23:19:20
>>379 一人書き込みのやつは、いつものアレでしょ、
板の上部のスレに、かたっぱしから意味不明なこと書きまくる、英語板真性○○○イ。
年400万以上ぐらい稼げてる人は運がいいのかな
よっぽど翻訳能力に長けているのだろうか?
しっかりした専門性があるからです
海外の大学でマスターとってきたような人がたくさんいる業界ですよ
ああ、なるほど
専門性ですか
年収400万で運がいいって言われるのか・・
海外の修士とって400・・
今どき学士出の普通の会社員でも400ぐらい行くよね。
どんな業界なんだ一体・・・・・・・
会社員と並べて考えるからおかしくなるんだって。
翻訳者はフルタイムで年収300万の人もいれば、
週休三日で1000万の人もいるわけよ。
会社員は能力差に対する給与の差は比較的小さいけど、
翻訳者は職人だから能力差がギャラに大きく反映されるんだよ。
頼むからここから出してほしい
>>385 374だけどあげてるのは自分じゃないっすよ
あなたが見て来たものも あぁ... 世の真実
不条理ばかり訪れる あぁ... 嫌な現実
されど世界は それだけではないのよ
ねぇ... よろしくて?
辛いし 痛いし 酷いし 嫌だと 泣き喚いてみても
運命の白き糸を 人は紡げない
怖れず 揺るがず 妬まず 恨まず 誰よりもしたたかに
美しく世に咲き誇る 花になりなさい
もう結構です
週休3日で500万円稼げれば申し分ないけど。。。そんなに甘い世界じゃなさそーだね。
フリーなんて目指すのやめてオンサイトで探そうかな。
誰か経験浅でも雇ってくれる翻訳会社知らない?
>>390 逆に言えば、海外の修士か相応の職務経験があれば
仕事には困らないってことだね?
ま、言うは易しだけどさ・・
>週休三日で1000万の人もいるわけよ。
これって具体的にどういう人??
フリーでは歯が立たない人間が
オンサイトならどうにかなると思う根拠を知りたい
>>395
>>397 フリーは実力があっても翻訳会社とコネをつくれなきゃどうにもならんでしょ。
オンサイトなら月給は確保できるからね。
>>398 実力はあるんだw
翻訳者になれない理由は、翻訳会社とコネを作る能力がない、
ただそれに尽きるんだねw
おまえはコネを作る努力すらしてないんだろ
甘ったれんな
なんでこいつらは俺に絡んでくるのか。
実力はないけどうまくコネを作ってフリーで食えてる奴の実例を知ってるんだよ。
お前らが必死に否定しても事実そうなの。
大体お前ら絡んでくるからには実力があって専業で成功もしてるんだろうな?
あ、してたらこんなスレに書き込んでないかw
>大体お前ら絡んでくるからには実力があって専業で成功もしてるんだろうな?
>あ、してたらこんなスレに書き込んでないかw
>>401
マニュアルとかは無理かもしれないけど、
ITっぽい分野でも虎を使わずにやっている人もいるからね。
俺からみればなんで使わないんだろうって思うけど、理由はいろいろありそう。
昔から虎を使っていなかった、マッチ率減額が嫌い、そもそもソフトが高い、
買っても使いこなせない、理由は人の数だけって感じかな。
404 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/05(木) 19:54:52
>>403 そんなに虎って便利なの?
対訳くんとかとは全然違う感じ?
405 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/05(木) 20:27:20
需要が少なすぎる。
>>404 別に虎が特別便利ってわけじゃないよ
一長一短だけど、SDLXもIdiomも同様に便利。
虎だけ突出して高いけどねw
(大役君は根本的に違う使い方なんじゃ。。。)
どのみちツール指定の案件を取りたければ必要。
虎指定の案件を切り捨てていいなら不要。
407 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/06(金) 22:56:54
契約書翻訳で3社に登録されてんだけど
仕事が年に数件ぐらいしか回ってこない。
そりゃそうだよね、何千万円というお金が動く契約書の翻訳に
実務経験も無い人間に回すわけがないよな。
なんで社会経験がほとんどないタイプでも仕事が回ってきそうな
ジャンルでもう一回挑戦しようと思っています。
IT翻訳か金融レポートあたりを考え中
契約書ってたしかにミスは許されないけど
表現が決まってるから
契約書翻訳の知識がある人なら
誰がやっても大差ない気がする
ITや金融、科学その他はセンスの差はかなり出る気がする
409 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/07(土) 13:15:49
>>408 と、思うでしょ?
けど実際には一つの英文が1ページぐらいになる文章も
あったりして、的確で分かりやすい日本語にするのは
かなり難しいぞ。
気を抜くと修飾関係を間違った部分にかけて誤訳したりもするし、
定型的というのは事実だけど、全体を正確に訳すのはかなり難しいと思う。
形容詞だのが無数に並んでまさに暗号みたいな文章が多いからな
hereinafter
411 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/08(日) 23:30:16
>>407 > なんで社会経験がほとんどないタイプでも仕事が回ってきそうな
> ジャンルでもう一回挑戦しようと思っています。
> IT翻訳か金融レポートあたりを考え中
金融専門の俺がカチンときた
そんなに翻訳者になりたければトライアリストの門を叩け。
厳しい指導(怖いという意味ではない)に途中で挫折するか、
不況で受注が減る翻訳者を横目に売れっ子で休めない翻訳者に
なれるか2つに一つだ。
挫折しかけてる人間より
413 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/10(火) 02:50:10
そこ、だいぶ前に申込書取り寄せたことがある
講座の説明の文章がなんか・・・独特だったんで、
受講せずじまいで今に至るんだけど、どんな感じですか?
414 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/10(火) 03:03:53
あと、トライアリストのコンセプトはいいと思うけど
とにかくあそこのサイトは酷い作りだね
今時素人でもあんなサイトつくらないよ
コンピュータ使い慣れてない中高年が
やっとのことで作ったみたいなサイトで
中身がいくらよくても胡散臭く見えちゃうw
>>407 >IT翻訳
初心者向けのページから抜き取って来たんだけど、
ちょっと訳してみてよ。
Exceptions explains the exception mechanism and
how it is used to handle errors and other exceptional
conditions. This lesson describes what an exception is,
how to throw and catch exceptions, what to do with an
exception once it has been caught, and how to use the
exception class hierarchy.
416 :
415:2010/08/10(火) 03:32:40
頭のExceptionsはチャプターの名前。
>>415 407じゃないけど45点ぐらい貰える?
Exceptions(例外処理)の章では例外のメカニズムが
どのようにエラーや例外を処理するか解説します。
このレッスンでは、例外とはなんであるか、どのようにして
例外を起こし(throw)処理(catch)するか、例外を見つけた
ときになにをするのか、例外を扱うクラス群をどのように
使うのかといったことを説明します。
クラス群(笑)
>>418 いや、じっさいにクラス群はつかわれているよ。
420 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/11(水) 17:19:45
>>419 アホw
>>418じゃないけどヒエラルキーは階層構造のことだろ
オブジェクト指向でググれ
クラスは階層構造になってるんだよ
笑われて当然なのに的ハズレの逆ギレは良くない
421 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/11(水) 18:11:24
翻訳者はどれくらいの英語力が必要?
>>420 Java知らないのね。
Java クラス群でググって味噌w
423 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/11(水) 23:16:58
>>422 ↑
なんだこの自分の無知無能を披露してなおかつ退散することもなく
恥ずかしげもなく馬鹿なことを宣い続ける超低脳恥さらしカス野郎はw
クラス群という言葉はあるが
「hierarchy」は階層だと言ってるんだろうが
言葉があったらなんでも使っていいのかドアホw
>45点ぐらい貰える?
まずこの発言の時点でイタイしな
>>424 だな。こんなのに仕事依頼しようと思う奴なんていないだろ
だから目指すスレにいるんだろう
427 :
331:2010/08/12(木) 11:31:29
>ヒエラルキー
プ。
目指すたって誤訳のレベルが酷すぎたり
>>331のおじいちゃんみたいに的外れの限度を超えた痛いことを書くのは
それなりに馬鹿にされても仕方ないかと
馬鹿にされるのが現実なんだから本人のためさ
429 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/12(木) 12:57:17
430 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/12(木) 13:00:22
幼稚園にテラとか置いたらまずいの?
スレ嫁
なんかよくわからん流れだけど
翻訳の腕には自信があるとか言ってたソフトウェアベンダ勤めなのに改行もできない
>>331が
>>417で訳を馬鹿にされたってことなのかな
翻訳会社なら×付けられて駄目出し
2chは匿名で言い方がきつい駄目出し
てだけなんで本質は変わらん
受け入れて勉強してけばいいんじゃないのかなあ
それはそうと特許翻訳してる人いる?
いや俺の方こそ悪かったんだ
hierarcyという語は階層の意味合いを含んだ言葉だ
群ならgroupとかになるはずだ
そういうニュアンスを漏らさず訳出できる奴とそうでない奴
それこそがセンスの差なんだ
throw と catchをきちんと訳してない点に誰も突っ込まないのね...
435 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/12(木) 20:30:23
否定しないとこを見ても
>>331=
>>417か
>小さな会社なんで、マニュアルや資料の翻訳やら時には契約書の下訳なんかも自分でやってます。
>腕は悪くないと思います。翻訳会社に出すより自分でやった方が良いものができることが多い。
これはどこをどう突っ込めばいいんだwwww
いるんだなこういう奴wwww
437 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/12(木) 21:10:47
>>416 そうだとしても、いかがなもんかと思うな、この文章自体w
>>331を大学受験に例えると
俺は国立の奴より頭良かった
今受けたらまあ旧帝ぐらいは余裕だろ
実際東大の奴なんか俺より馬鹿な奴が多いし
で模試受けたら日東駒専レベルだったと
440 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/13(金) 01:37:11
>>439 うーん、なんでそんなに叩かれるのかが意味不明。
俺は今年の3月から会社を辞めて翻訳業を始めたが、月に15万は稼げてるぞ?
特に翻訳学校とかは行ってなくて、有るのは外資系企業での経験のみ。
目標の月30までは遠い道のりっぽいけどね
生活できてる人が多いんだな。俺もいつまでもアメリアトライアルじゃなくて
翻訳会社にアプローチしてみるか。
てか、笑うだけ笑って叩くだけのスレなんだね、ここ。
だれか訳して。
むしろ
>>331はたかだか50wordで恥ずかしいレベル(失礼な言い方スマソ)の訳を作成するのに
業務で契約書とかやっててよく問題にならなかったなそっちのが不思議
>>440 うーんなんだろ、人によって価値観が違うが
>>417のクラス群とかthrowとcatchら辺のくだりとか
明らかにテクニカルライティングとしてやってはいけないことをやってるわけで
で勉強したての頑張ってる人ならいいんだが
>>331の文面からしてある程度馬鹿にされるのは仕方ないかと
例えば
>>442の「てか」をBy the wayと訳す間違いなんかは
恥ずかしい間違いと言って笑い飛ばすほどでもないと俺は思うが
上の間違いはテクニカルライティングがなんたるかを全くわかってない
ととられるような間違いじゃないかな
誤訳より
いろいろとイタイとこが叩かれてるだけだと思うんだが
うーん。誰でもいいから
>>415の模範解答を書いて・・
447 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/13(金) 05:41:19
>>415はどこかの翻訳会社のトライアル問題だから、絶対に答え書くなよ。
スローとキャッチの下りでなぜテクニカルライティングが出てくるんだ。
関係なくね?
449 :
415:2010/08/13(金) 05:53:11
>>417 荒れてるからレスしにくいけど、一応例。英語もITも
出来るけど、訳すのは本職ではないので悪しからず。
エクセプション(例外)の章では例外の
メカニズムと、それがどのようにエラー及び
その他の例外状態を処理するかを説明します。
このレッスンでは例外とは何か、どのように例外を
スロー、キャッチするか、例外をキャッチしてから
なにをするか、また、例外クラスの階層をどのように
使うかに付いて述べます。
>>417は英語的には、例外のメカニズム「が」という所が駄目。
技術的には「起こす」「処理」が間違い。スロー、キャッチと、
起こしたり、処理したりするのとでは、意味がかなり違う。
クラス群も指摘されてるように階層とは別の物。この辺は
ちょっとシャレにならない。
これだと、チェックする人が相当やり直す事になるんじゃ
無いだろうか。
技術者として自分で読んでやる位は読めてると思うし、
(JAVA知らないのは一目で分かるが)翻訳でも駆け出しと
してやるくらいは出来ると思うけど、自宅でコンスタントに
稼げるレベルではない。でも月10万くらいなら、しばらく
やれば全然無理ではないのでは?
>>450 なんか通りかかったらIT翻訳なら出来るとか書いてあったから、
そんな甘いもんじゃないだろ、と思った、在米の技術者です。
在宅フルタイムでIT翻訳やってる友人は居る。
452 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/13(金) 06:11:55
在米の技術者>>>>>(超えられない壁)>>>>>扶養範囲内翻訳家(=ITなら未経験でも簡単!)
>>449 >スロー、キャッチするか
IT翻訳ってカタカナだらけになって空しくなって来るよね。
日本語って抽象概念を表現出来ない言語だから、普通の言葉を
普通の日本語に出来なくてカタカナのままにするしかない。
454 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/13(金) 09:03:40
>IT翻訳ってカタカナだらけになって空しくなって来るよね。
>IT翻訳ってカタカナだらけになって空しくなって来るよね。
>IT翻訳ってカタカナだらけになって空しくなって来るよね。
ワナビのくせに何様のつもり?
翻訳で金取れるようなってから文句言えよ。
>>453 そこをどうするかにはベンダーや、業界のスタンダードがあるので、
非常な厳格さが求められます。確かにカタカナが多いけれど、漢字も
入った新語になる場合もあるし、既存の日本語の単語を当てる場合もある。
スロー、キャッチとした事、ヒエラルキーを階層としたこと、
exceptionを例外とした事、全部(グーグルだけれど)一応
業界のスタンダードを確認して書きました。(ここ何年か英語だけで
仕事をしていて、Java関係の日本語のジャーゴンを知らないので。)
「英語」に興味がある人にはつまらないのかもしれないけれど、
技術的には非常に微妙で、大事な部分だと思います。
要は仕様書に合わせられるかどうか
>>454 ワナビじゃないならなんで目指すスレにいるんだ
翻訳者スレじゃ相手にしてもらえないからか?w
459 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/13(金) 17:16:26
帰国子女は完璧な英文を書けるとか、ここに書いてる人は認識が古すぎるね
そりゃ、普通のネイティブスピーカーだって、プロフェッショナルな英文を書ける
人ばかりじゃないから、当たり前だわな。っていうか、相当みっちりと専門教育
うけてる奴じゃないと無理なんじゃないのか?
461 :
453:2010/08/13(金) 21:54:26
>>455,456,458
そう、何が標準として受け入れられているかが大切なのは分かる.
あと、傾向としていわゆるbig word(...tionとか)は日本語に訳されている
(訳しやすい)傾向は高い。 けど簡単であり、英語ではすごくいい雰囲気で
抽象な意味を表している単語が日本語には訳せなくてカタカナにするしか無い
場合が多いのが空しい。
自分はアメリカで通信機器のエンジニアをしているが、プロトコル用語で
通信相手をあるプロトコルではpeer、別のプロトコルではneighborと呼ぶ。
これを日本語では「相手」、「近所」とは絶対に訳せない。 シスコの
日本語マニュアルを見ると「ピア」、「ネイバ」となってしまう。
これは前者が長距離間で1対1で通信するのに対して、後者が近距離において
多対多で通信するという英語の持つ抽象的な雰囲気が完全に失われてしまっている。
英語でうまいこと言ってる表現が直訳できないからって「抽象概念を表現出来ない」とか飛躍しすぎだろ。
そんなことは逆でもありうるし、技術的に正確な翻訳はちゃんとできる。
463 :
453:2010/08/14(土) 00:56:19
>>462 > 英語でうまいこと言ってる表現
別にうまいこと言ってるんじゃないんだよ。 上の例で英語でpeer、neighborという言葉は
本来の言葉の意味である「相手の人間」、「近所に住む人」という言葉から抽象化して、
「なにか一対一に対応するソフトウェアの実体」、「近傍で多対多で通信し合う
ソフトウエアの実体」を指す代名詞と、本来の言葉の意味の中のごく一部の抽象概念を
抽出し、それを全く別の文脈で使うという飛躍を英語は常にやるんだ。
特にITでは全てが抽象の世界だからそういう言葉が過半数。 英語で読むと、ほとんど全てが
全く普通の言葉なのに、日本語はその抽象化について行けないからカタカナになってしまう。
Server/Client。 どっちも普通の言葉だがITの世界ではその抽象化した役割を意味した
コンピュータ、またはソフトウエアを指す。 日本語ではこれがサーバー/クライアントと
新しい言葉を輸入しなければならない。 英語のITの世界ではわざわざ造語をする必要がない。
>>463 スロー、キャッチ、を例にとれば、別に投げる、捕る、でも
全く問題ないわけだけれど、カタカナにしといた方がこれは
技術的な意味で言っているんだな、とわかりやすいでしょ?
それにこうやって日本語の直訳でその「抽象化」をやると
多くの場合幼稚に聞こえる。なぜなら、英語は英語で上手く
響く言葉を使ってやっているからで、それを日本語にした
ときに奇麗に決まらないのは、別にITに限った事ではないと思う。
明治の人なんか中国でも使われる位の名訳を何百何千と出してる
わけで、漢字の方が好みなら、漢文の教養を付けて、漢文で
訳出するって方法もある。
カタカナ英語は英語のラテン語由来の語彙みたいなもんだろ。
情報技術の分野では日常語からの借用語は定着しにくいというだけで、
本質的に借用が不可能なわけじゃない。実際それなりにあるわけだし。
466 :
453:2010/08/14(土) 02:08:28
>>464 なぜ「技術的に言っていると分かりにくいか」
なぜ「幼稚に聞こえるか」
の理由が、日本語では物理的に物を投げるという本来の
意味から抽象的な概念である「例外」を投げるというと
飛躍が出来ないからです.
英語のthrow, catchは技術的に言っていると分かりにくくも
ないし幼稚にも聞こえないのです.
ちなみに「例外を投げる」は結構使われてますが、
「例外を捕る」はほとんど使われてませんね.
>>466 >日本語では物理的に物を投げるという本来の
>意味から抽象的な概念である「例外」を投げるというと
>飛躍が出来ない
>ちなみに「例外を投げる」は結構使われてます
質問を投げる
視線を投げる
接吻を投げる
プロジェクトを投げる
繰り返すけれど、英語の概念を日本語にしたときに
奇麗に決まらないのはITに限った事ではないし、それを
奇麗に決めるのが翻訳家の仕事だと思うけれど。
口語だと例外を投げるとか捕まえるとか言ってもいいわけでしょ。
でもフォーマルな表現だと送出とか捕捉とか言わないといけない。
これは単に語法の問題。
470 :
453:2010/08/14(土) 02:38:55
>>465 > 情報技術の分野では日常語からの借用語は定着しにくいというだけで、
けど、英語では日常語からほいほい借用され、定着するという事実を考えて下さい。
>>467 言いたかったの投げれるのに捕れないという非対称性。
>>468 > 奇麗に決めるのが翻訳家の仕事だと思うけれど。
それがカタカナの羅列になった時にそれが奇麗だと感じますか?
特に単純な普通の言葉をカタカナにするしかない場合、
私はものすごく敗北感を感じます。
>>470 再び繰り返すけれど、英語の概念の物を日本語にするときに
奇麗に決まらないのはITに限った事じゃない。どんな分野でも
同じで、しかも言語間の違いが大きければ大きいほど難しい。
日本語が抽象的な物を扱えないというのは間違い。英単語の
中の抽象的な借用語の数は膨大だし、逆に投げるの例で、
あなたは「日本語では抽象的な物を投げられない」と言った
けれど、抽象的な物を投げる例はたくさんあったわけだ。
文化、科学、概念、抽象、借用、など、全部漢語風の造語
だけど奇麗じゃないとは俺は思わないけれどなあ。なので、
最初に漢字の方が好みなら、漢文をやって、漢字で訳出
すればいいのでは?と書いたわけです。
ここなんか読んでみると面白いと思うけど、
http://www.catv296.ne.jp/~t-homma/dd040912.htm いま我々が「日本語」だと思ってる西洋からの概念は
明治の知識人によって漢語風に訳されてるんだよね。
例えばCultureといわれて、「文化」という漢語風の
文字を作ったり、漢文の古典から引っ張ってくる能力は
俺には無いから、いま仮に訳せと言われたら「カルチャー」
になってしまうけれど、当時の知識人は深い漢文の素養が
あったから漢字で訳せたんだよね。なので、こういう
「奇麗な」訳がしたいなら、漢文は必須では?
素朴な疑問なんだけど、英語だと A, B and C と最後に and が
入るけど
>>449さんのように、日本語でも「また」と入れるべきなの?
太郎、次郎、そして三郎が、なんてやると、3人同格じゃなくて
三郎は真打ちみたいな印象にならない?
>>473 論文や技術書なんかだと「及び」や「また」を入れると
思うけど。同格の意味で。
小説とかで、「太郎、次郎、そして三郎が」だと三郎が
強調されるから「太郎、次郎、三郎が」のほうがいいと
思った場合に抜くのはありじゃない?
475 :
453:2010/08/14(土) 05:14:20
>>471 > 再び繰り返すけれど、英語の概念の物を日本語にするときに
> 奇麗に決まらないのはITに限った事じゃない
色々な文化的な背景とかのある内容とかなら「英語の概念」で
異質な物というのはまだ納得出来るのですが、ITの世界で扱っているのは
もっと即物的で論理的な対象です。 ある意味、単純な世界です。
アメリカ人と日本人でそれほど違う「概念」があるとは思えない。
それなのにそれを英語では平易な日常的な言葉で表現出来るのに
それが日本語では「奇麗に決まらない」難しい言葉となってしまうのか?
>>453さんはどういう表現を見て「あ〜、これは英語の概念だな」と
思うのでしょうか?
ちなみに「投げる」は良い例ではありませんでしたね。
>>464さんが出したので
例として使いましたが、その線での私の議論は的をはずしていました。
>だけど奇麗じゃないとは俺は思わないけれどなあ
漢文に訳され、定着した言葉は私は異論はないですよ。 問題にしているのは
カタカナです。
> 最初に漢字の方が好みなら、漢文をやって、漢字で訳出
> すればいいのでは?と書いたわけです。
ん〜。 難しい... 漢文は成績悪かったですね orz
>>474 それ(同格の意味で及びやまたを入れる)ってのが、英語の and 入れるところから
きているんじゃないかと。
横からだけど、このportfolioはどう訳します?
Dozens of biomass power plants, which typically burn plant or tree matter
to generate electricity, are already in operation in a variety of states, like
California, Michigan and Maine. In most cases, those plants have qualified
for some form of renewable energy tax incentives or other benefits, as
states used them to diversify their power portfolios.
金融・株式の分野だと、そのままカタカナでポートフォリオとか
portfolio diversificationで資産・投資分散などと訳しますが...
>>475 >アメリカ人と日本人でそれほど違う「概念」があるとは思えない。
C言語、オブジェクト指向、TCP/IPの仕組み、などなどなどなど、
ほとんど全部英語圏で出来た物で、ほぼ英語だけで構成された分野
なんだから、英語的な表現はそりゃ増えますよ。
日本語だけの分野というと、農林水産関係は比較的独自かな?
なので、農林水産系の日本語的な用語の例を挙げると、
「浮魚(うきうお)」なんかは和語的な単語だと思いますが、
これを例えば英語に取り入れようというときに、floating fishと
してもニュアンスは出ないし、Ukiuoとして取り入れられたと
しても不思議は無いでしょう。実際例えば津波なんかはTsunami
ですよね?これをいくら元の日本語の意味が簡単な、港の波という
意味だからって、Port waveとすることに意味はないと思います。
>漢文に訳され、定着した言葉は私は異論はないですよ。
>問題にしているのはカタカナです。
カタカナ語は発音が日英両方で影響されたりと、実用上の問題で
あんまり好きじゃないので、漢字で訳すのには大賛成ですが、
漢文も結局もともと日本語ではないわけで、この辺は好みじゃ
ないでしょうか。
>>477 まるっきり専門ではないけど、発電構成比率でしょうか。
>>479 で、その「英語的な表現」なのですが、それが私の言っている
「平易な言葉が抽象化したもの」と多大に重複しているということは無いでしょうか?
日本語には出来ない抽象化をしているという意味で「英語的な表現」なのではないかと。
TCP/IP にsliding windowという概念がありますが、すごく平易な概念だと思います。
しかし日本語ではウィンドウ制御などと訳されます。 これがどう「英語的」であると
>>479さんは解説しますか?
>>477のportfolio は面白い「英語的な表現」だと思いました.もともとportfoliは
雑多な書類等を突っ込んでおくフォルダーですね。
http://www.staples.com/office/supplies/StaplesSearch?searchkey=portfolio そこから派生して「雑多なものを併せた集合体」という抽象化が行われました。
ちなみに「日本語には出来ない」というのは言い過ぎですね。 それは明らかに
>>468 で論破されました。 日本語でもそういう抽象化が行われます。 しかし
英語ではその抽象化が遥かに容易に、頻繁に行われているようだというのが
私の議論の趣旨です。
>>482 例えば空手、唐手=Karateをempty handsやChinese handsと
すると幼稚さを感じますね。日本語では感じませんが。
柔道=JudoがSoft wayじゃ訳わからない上に弱そうですし、
大君=TycoonがBig kingでも酷すぎます。
また、上でも書いたように、英語で抽象的な概念を表す言葉は
ラテン語ギリシャ語フランス語からの借り入れ語、造語だらけ。
「抽象的な概念」とは関係無しに、単に響きの問題のように思う
けれども。TCP/IPが純日本産の技術であって、技術者の大半が
日本語を話し、Sliding windowの仕組みを考えた技術者が日本人
ならば、「ふすま型制御」のような言葉は普通にあり得ると
思います。
sliding windowのどこが「英語的」かと言われれば全てがですね。
sliding windowとは普通に言うけれど、日本語で考えるなら
ああいう動きをするのは、ふすまとか、引き戸でしょう。引き窓
ってあまり聞かない言葉ですよね。
portfolioのような例を考えてたんですが、例えば
トヨタのカンバンやカイゼンはいい例じゃないでしょうか。
英語でもKanban, Kaizenで入ってますよね。どちらも単なる
signboardやimprovementではなくて生産、流通での新しい
概念です。
新しい概念が考えられた状況が日本語中心であれば、当然
新しい手法とか概念に関する事も日本語的になってくるし、
英語なら英語的になって、日本語に訳しにくくなると言う事
だと思います。
>>480,
>>481 お答えありがとう。
自分は「各州が発電方法の多様化の一環として(バイオマス発電所)を
利用している」としてみました。
power portfoliosにはsustainable energy sources(風力、水力、太陽光等)
も含まれているわけです
ここで、カタカナの「ポートフォリオ」を使うのはおかしいですね
>>484 「かんばん方式」は英語で"Kanban"で通用してるし"just-in-time"とは完全に
イコールではないことも認知されてますね。
一方、"lean manufacturing"や"agile programming"などは「リーン生産」
「アジャイルプログラミング」などカタカナ訳が業界で定着しているし。
ケースバイケースで割り切るしかないと、個人的には思っています。
486 :
482:2010/08/14(土) 11:09:16
>>483 丁寧に議論して議論して頂き、ありがとうございます。
自分が漠然と考えていた事に向き合ういい機会となりました。
>また、上でも書いたように、英語で抽象的な概念を表す言葉は
>ラテン語ギリシャ語フランス語からの借り入れ語、造語だらけ。
どうも私が最初に感じていた気持ち悪さは「抽象的な概念を表す言葉」
についてではないと理解してきました。 その分野の専門家でない人が見たら普通の
言葉(ラテン語ギリシャ語フランス語からの借り入れ語、造語でない)なのに、
ある専門の文脈で使われるとその元の意味から大きく派生する言葉、
というのではどうでしょうか? その過程の1種を私は「抽象化」と勝手に呼んでるの
ですが、良く考えて見ると結果として出来る派生語はかならずしも「抽象概念」
ではないですね。
私が例に出した、server/client, peer, neighborなどはそういう範疇だと
思うのですが、日本語でそういう凡例は何かありますでしょうか?
業界スラングと術語をいっしょにしちゃいかんでしょ
新しい概念に出くわしたときにはとりあえず知ってる言葉を当ててみるのが自然じゃないかな。
ただ、現代の日本語では書き言葉として馴染みにくくて、スラングとしてしか生き残れないんだと思う。
>>486 いやいや、こちらこそ。
やっぱり日本は製造業が強いので、製造業の用語に
比較的多いんじゃないでしょうか。
http://www.e-ainet.com/yougo.htm#aa 催促とか山積(やまづみ)なんてのは、普通の意味とは
違う、テクニカルタームですね。トヨタには「あんどん」
なんてのもあるらしいです。
株でも催促相場ってのがあるし、会計だとgoodwillのような
感じの「のれん」って概念がありますね。
まあ技術的、学術的な話だと、日本のが先に何らかの概念を
考え出すって事は少ないので、どうしても英語の物を取り入れる
事の方が多くなりますね。
逆に英語が非英語圏の物を取り入れるときは日本語以上に
そのまま外来語として取り入れる事が多いように思います。
大量のフランス語はもちろん、KanbanやTsunamiもそうだし、
インドネシア語のLaharなんてのも辞書にのる程度にはメジャー
だったりします。
めずらしく面白い話してんね
492 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/16(月) 18:08:11
日英翻訳って日本語1文字でいくらくらいが相場なのでしょうか?
myGengoの日英翻訳$0.18/文字だったら1日10時間してどれだけ稼げそう?
493 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/17(火) 16:05:09
>>492 日本語一文字0.18ドルなら応募殺到だろうよw
494 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/19(木) 14:07:00
$0.018の間違いでした♪
495 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/19(木) 21:47:33
>>494 それだと400字でUSD7.2。1$=85.5だとすると615円。
1200円スタートが多いから相場の半分だね
496 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/20(金) 09:49:33
東京都の最低賃金は791円。毎時間516語こなせば最低賃金はクリアするわけだな。
最低賃金って。寂しい話だな〜。。。
498 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/20(金) 17:41:03
1時間1,200語で1,845円。楽勝じゃん。
> 1時間1,200語
ppp
500 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/20(金) 18:54:04
おでんあるよ ちょっと食べてくる
鬼の分も沢山あるよ
501 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/22(日) 11:56:16
>>492 実は俺ここのトライアル受けて落ちたんだよねw
てか専門知識とまったく関係のない分野でトライアルってちょっと納得いかないなあ・・・
まあ、真の実力があれば受かるんだろうけど初心者にはハードルが高いような気がします。
502 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/22(日) 14:02:44
503 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/23(月) 17:32:50
>>501 myGengoって受かった人いるの?聞いたことない。
受けるだけ無駄な気がする。
私もここは不合格でした。(英日)
504 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/23(月) 17:44:42
中国のGolden View (China) Technologies Incって翻訳会社に登録してる方おられますか?
ここトライアルがすごく簡単で、誰でも受かるような内容だったんですが、
かなり前に登録して、一度も仕事の引き合いがありません。
合格後、契約書を交わして終わり。
そういう会社はいくらでもあるので、別にそれだけなら気にならないんですが、
ここ、海外や日本の有名募集サイトも含め、四六時中日英・英日翻訳者の募集出してるから
もしかして翻訳会社というのは仮の姿で、
個人情報集めてるだけなのかなって思い始めたんですが・・・
私は在外ですが、その国の英語のリクルートサイトにもよく広告だしてて
今日もまた、最新の日付で英日日英翻訳者募集広告を見ました。
実際にここから仕事をもらったことのある方いらっしゃいますか?
私ではないけれど知り合いにgolden viewの仕事を請け負ってる人はいます。
golden viewの単価は国内翻訳会社と比べたらかなり安いそうです。その代わり敷居は低い(トライアルに受かりやすい)と。
おそらく今は敷居の低さのために供給過多になってるのではないでしょうか。
507 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/24(火) 09:56:32
>>501 myGengo受かってます。翻訳者の数は不明です。印象としてはそんなには
多くないような感じがします。
>>492 私の場合は時給$7くらい。ペースを上げれば$10くらいまでは上がりそうだけ
ど、依頼者から拒否されると$0。
>>355 亀レスだけど返事するよ
分野はITぽいビジネス/マーケティングで月収40〜50万が平均。年収にして500〜600万。
最近は暑かったから近所のマクドナルド的なところにノートPCをもって避難。
ノートの電源は5時間くらいでなくなるので、最近の1日平均労働時間は5時間だと思う。
電源が切れるまで集中してやって電源が切れたら家に帰る。マックの人に感謝してる。
安定したければフリーは避けた方がいいと思う。ここ5年10年コンスタントに仕事があっても
これから5年10年先も仕事がコンスタントにあるわけないと思うし。会社員のが安定してる。
自分も安定はほしいけど、もうこの生活をしちゃうとやめられない。
朝ちゃんと起きて会社に行けない社会不適合者っす。
509 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/24(火) 22:50:35
>505,506
では一応翻訳会社として機能はしてるんですね。
履歴書渡して終わりだったのでちょっと気になってました。
有難うございました。
> 分野はITぽいビジネス/マーケティングで月収40〜50万が平均。
今から参入してこれはないね
スタート単価が全然違ってるはず
5時間で1日分こなすって、その質はどんだけw
511 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/25(水) 00:34:12
>>508 平均月収40万から50万もある在宅フリーランスが、
クーラーも買わずにマクドナルドで仕事?
在宅で家の一部を仕事場として使用してるなら
費用の一部控除もできるだろうに。
普通に不思議な話だ。
このスレに限らないけど、とりあえずたたきたいやつってのはいるんだな
北国に住んでいればクーラーがない家も珍しくないぜ
夏のほんの一時期以外だけ暑くて仕事できないので外でやってるだけ
家賃の一部は当然按分してるよ。家の一部を仕事場にしたからって
外で仕事をしたらおかしいと思うのも普通に不思議な話だ
平均月収40万から50万もある在宅フリーランスなのに誤字があると言われる前に訂正
×夏のほんの一時期以外だけ暑くて仕事できないので
○夏のほんの一時期だけ暑くて仕事できないので
>>513 > 平均月収40万から50万もある在宅フリーランス
「も」あるとはいえない
普通というか、このくらいが仕事してますって言える下限でしょ
今の日本でクーラーいらないのって北海道でも少ないんじゃねーか?
516 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/25(水) 18:46:32
>>514 頭おかしいんですか?
ここは泥舟じゃなくて目指す人スレ。
平均月収40万から50万ある人は泥舟では下限(笑)なんでしょうが
ここでは、40万から50万「もある」なんですよ?
第一、40万から50万をはるかに超えると思われるあなたが
なぜ目指すスレにいるんですか?
あなたは立派な本業翻訳者だと思うんですが。
おーこわいこわい
> 頭おかしいんですか?
オマエガナー
521 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/25(水) 20:23:33
>>515 いやいや、賃貸とかだとないとこ結構あるって。
まあ、扇風機はあるけど
522 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/25(水) 20:30:55
そういえば弟君2の部屋にはなかったような?
来月映画に誘ったんだけど、よかったかしら?
523 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/25(水) 21:38:25
>>516 もう泥船は「翻訳」の話題が全然でないんだからそれは大目にみようよ
俺は実際に翻訳者として生活してる人にもこのスレに書き込んで欲しいよ
>>523 おまえか、「俺のメリット君」はw
ワナビのくせに翻訳者スレで暴れるなよ
あそこは雑談スレだ
余計な煽りをするから翻訳の話題が減ったんだ
自業自得だ
>「俺のメリット君」はw
至言w
>>165 > 秋篠宮さまは、国民宿舎みたいなところに 泊まられるんだね・・・
>
> 皇太子さま 雅子さんは、地方に行った時は、高級ホテルのスウィートルームで
> 食事もいろいろ注文だされるって聞いた
> 雅子さんは「もっと豪華なものを」って言うんだそうな
>
> 国民宿舎にハチ料理なんて出したら、雅子さんだったらブチぎれるだろうね
> あたくしは帰りますっていいだしそう
>
> 今でさえ、須崎御用邸に宿泊しているのに、会員制ホテルでディナーやランチ食べたり
> 近くのホテルから別のシェフをよんできて調理させたりしてる
トラ●●●●トの会報ってまだ発行してるのかな。
?
おじさんとお局さんの教室のことを言ってるの?
翻訳者お断りなら店プレにでもかいておけよ
スレ主(笑)が嫌いなのは、自分の望み通りの回答をしてくれない翻訳者だけです
>>529 前スレのテンプレにはあったようだけど、
だれも守っちゃいなかったみたいだね
トラドスというものを走らせるにはやはりウインドーズセブンが最高ですか
>>532 7じゃ足りません。最低でも95は必須です。
534 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/28(土) 23:56:44
>>532 トラドスってやっぱり便利なのかな?
ソフトウェア関連以外でも役に立つのだろうか?
535 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/29(日) 00:40:08
らんちいってきます
>>534 分野は関係なく『翻訳』というもの全体を支援するのがトラドスじゃないの?
文芸翻訳にもね
538 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/30(月) 01:04:29
社会人なって翻訳に興味持ち始めて、実際になろうと最近考えがかたまってきたんだけど
なるには文学部に編入→留学ってのが王道?
最低でも文学部(英米文学科など)にいったほうがいいと思うんだけどどうですか??
笑わしよる
大学で何を教わるつもりなんだ
542 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/30(月) 12:16:54
539の分野は何なの?文芸でいいの?
539の釣り針は安物。
文芸翻訳では役だたんだろなトラドス。
>>540、
>>541 かなり本気なんですけど…
ゆっくり時間が取れる学生時代に戻りたいってのも否定はしないけど
>>542 遅くなってすいません
今製薬メーカー勤務なんで医薬翻訳を考えていますが、
現段階で分野を絞ってはおらず模索していければと考えております
>>545 まずは本屋へ行って翻訳者入門みたいなムックを一冊買ってきた方がいいような。
ああいうムックは宣伝本と思った方がいいが、それでも業界の基礎的な知識はつくから。
547 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/30(月) 23:26:42
>>545 大学で専門知識(医薬なら生物とか)を学ぶのはいいアイデアだけど、翻訳に必要かって事なら必要ないでしょ。
さらに英文学とか言語学なんて全く意味がない。
548 :
547:2010/08/30(月) 23:27:31
>>545 さらに専門分野を決めてない(決められない)のは致命的だと思う
とりあえず最初は医薬やればいいじゃん
と思います ハイ
自分はそっちの分野にはうといんで
新人が入り込みやすい分野なのかどうかは知らないけど
翻訳学校にちょっとだけ通ったけど、自分の受講したコースは
英米文学科を出たって人が多かったな
みんな実務翻訳に求められる専門知識がない、得意分野がないって悩んでた
そういう人たちの目には
>>545は一つ武器を持ってるように映ると思うよ
自分もちょっとうらやましいや
まだまだ翻訳で食えてるというほど稼いでないし
毎回毎回新しく学ぶことばかりで頭が破裂しそうになる
翻訳者とか通訳者とかって、自分が主役になれないでしょ。
どんなに優れた翻訳者や通訳者だって、陰の存在であることに変わりはない。
優れた翻訳者や通訳者になるにはすごい量の勉強、訓練が必要だけど、それでも
陰の存在にしかなれないというのが割に合わない。
村上春樹が海外でもてはやされているけど、翻訳がすごくいいからという事実は
ほとんどスポットライトが当たらない。村上春樹と同程度の表現能力がないと
忠実に翻訳なんてできないだろうに。
スポットライトあたってるの知らないのか
村上春樹とかの翻訳者なら講演会、勉強会に呼ばれたりすることは多いだろうけど、
本人の注目度に比べたら、屁みたいなもんでしょ。やはり陰の存在であることに
変わりはない。
553 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/31(火) 15:46:49
悪いことはイワン
会社に入れ
554 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/31(火) 15:47:47
医薬翻訳なんて時間掛かるばかりでカネにならないよ
大体単価安いぞ
医薬翻訳はやっぱり理系でないと駄目なんかな
翻訳の仕事なんて大してないぞ
あっても金にならない、何の保証もない
悪いことは言わない、会社が嫌なら,ちゃんとした
資格取ったほうがいい。
こんな安売り合戦の業界に
あえて入ろうとする君たちに
敬意を表するよ。
英語力よりも専門知識と日本語能力が大事。
>>550 表現が出来ると言っても表現の置き換えをしているだけであって、作者の才能と比べるべくもないと思うが。
どうして創造している村上の才能に並ぶなんて思っちゃったの?
560 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/31(火) 20:37:57
7月から専業を始めたんだけど今月は15万以上稼げた。
定期案件も入ったし、出だしは好調
>>560 始めるきっかけ、はじめた時の英語力、仕事の内容など詳しくお願いします。
562 :
545:2010/08/31(火) 20:58:41
皆様コメントありがとうございます。
大学に入りなおす必要はないんですね…
翻訳家(者)の方は文学部・外国語学部出身が多いと聞いたので入りなおそうと思ったんです
実務にはそれほど関係ないんですね、、
それと通訳→翻訳とされる方がいらっしゃるみたいですが、英語は話せたほうがいいんですか?
>>562 話す能力は必須ではない。語学力ゼロでんか国語を翻訳出来る秘密みたいな本が出てるので読んでみるといい。語学力よりも要領のよさや機転が重要だとわかるから。
でも話せたり聞けたりするほうが勉強も楽しくなるので、できたほうが人生は楽しくなるよね?
>>562 上でも書かれてるけど、もうちょっと業界の常識というか、
職業としての翻訳者の常識を知った方がいいぞ。
あんたの書いてることは、ポカーン(AA略のレベルだ。
危なっかしくて見てらんね。
565 :
名無しさん@英語勉強中:2010/08/31(火) 22:59:15
>>561 始めたきっかけは会社員生活に疲れたからかなあ・・・
経験は専門業界での翻訳でない経験が10年ぐらい
外資系だったんで英語には日常的に触れてたし、訳すこともたまにやってた。
英語力はTOEICが970、TOEFLは270ぐらいかな。
ただ、翻訳者としてのレベルはやっぱりまだまだだよ。
英語ができて、専門知識があるってだけじゃ全然駄目なのがよくわかった。
日本語力が本当に必要。
>>559 >表現の置き換えをしているだけであって
その置き換えが極めて困難。同じ語彙力、表現力、感性、知的レベルがないと正確な読解と翻訳はできない。
抽象的表現を含む難解な内容を伴う原文を忠実に違う言語で再現するのは、非常に高度な作業だ。
機械みたいな単純作業じゃないよ。
ノベール文学賞なんかの賞金は、翻訳者と折半するぐらいでもいいと思う。
おれは非常に高度な作業をこなす機械になりたい
読んでいる人が翻訳者の存在をまったく意識せずに
書き手の言いたいことを読み取れればそれがいちばんいい
>>566 そう言い切れる根拠は何?
もともと優れた作品だから下手な翻訳でも世界中でみとめられた、と考えるのが妥当。
英語だけではなく、スペイン語など色々な言語で翻訳され、それでも売れているのがいい証拠では?
翻訳者とノーベル賞の賞金を分けるってどんな思い上がりだか、翻訳者の仕事をよく考えたらいいよ
>>566 パテントの翻訳に話を置き換えると、
特許が取れたのは素晴らしい翻訳があったればこそだ。その国でのパテント料の半分よこせ、とか言うやつがいたらどう思う?
お前どれだけ苦労して発明したと思ってんだ、翻訳したぐらいでなんで同等だと思い込んでるんだ、馬鹿じゃないのか、っておもわない?それが君だよ。
>>568 >もともと優れた作品だから下手な翻訳でも世界中でみとめられた
下手な翻訳なら売れるわけないでしょ。原文を忠実に再現できているからこそ
人気が出てるんだから。その忠実に再現するというのには、作者と同じ語彙力、表現力、感性、知的レベル
が必要なわけ。
>スペイン語など色々な言語で翻訳され、それでも売れているのがいい証拠では?
それぞれの言語の文芸翻訳の実力のある翻訳者が担当してるからね。
翻訳というのをよくわかっていないみたいだけど、賞金の半分をもらうくらいの
ことはあってもいいよ。それだけ大変な作業なんだからね。下手な翻訳なら
誰でもできるけど、そうじゃないんだから。
ノーベル文学賞は、数か国語に訳されていることが選考の対象になる基準になっている。
翻訳がなければ、選考対象にもならんのだよ。村上春樹のような小説を原文を忠実に再現
することは、非常に難易度が高い。(特に村上春樹に限った話でもないけど)
まあ、翻訳のことがあまりよくわかってない人に話してもわかりにくいんだろうけどね。
パテントとは話がまた、別なんだよなーー。パテントは文学じゃないからな。
感性とか、文学的表現力が要求される文芸翻訳とは違う。
まあ、君がこれを読んでちゃんと理解できるかどうかはかなり怪しいけど。
文芸翻訳やってる人ってみんなこんなかんじなの?
572 :
名無しさん@英語勉強中:2010/09/01(水) 14:30:18
このスレの皆さんから見て、
小説などの翻訳で、この人の訳は参考になるなっと思う人をあげるとしたら誰ですか?
また、逆にこの人の訳した本は読みたくないと思う人は誰でしょう?
>>571 しかもトライアルスレにいるのにはずかしくないのかな。
まじでいかれてるよ。
飲食店のメニュー、注意書き、チラシ翻訳・日本語→英語中国語韓国語、
翻訳者の卵の皆さんだったら、1字あたりの単価いくらでやりますか?時給ですか??
店舗運営支援の仕事やってるんだけど、最近特にメニュー中国語翻訳の要望が多いです。
ちょっと教えて頂けませんか?
それは
>>575が業務の一環として外国語のメニューを自分で作るから
客からいくら取ったらいいか参考にしたいってこと?
おじさんの所で勉強するのが一番の近道ですよ。
それは最近はやりの音のストリームですか?
580 :
名無しさん@英語勉強中:2010/09/01(水) 23:32:25
おまえら結局何社くらいトライアル受かって、定期的に注文来てるの?
自分は定期的には3社(1社はたまにって感じ)で登録だけしてるのが5社くらいある。
大手から仕事って本当に来るの?
582 :
575:2010/09/01(水) 23:55:22
>>576 いえ、自分のところでもやれなくはないですが、それが本業ではないですし、
精度も自信がもてないので、外注したい・・・
客からは多くはとれないけど、自分のところが赤になってもいけないので、
何人か翻訳初心者の人を確保したのですが、いくら払うのが妥当?かと
嫉妬がすごいねw
だれか580に答えてやれよw
570の人気が妬ましい
飲食店メニューの日→英なら原文文字あたり10円以上じゃないかな
ボリューム少ない上に調べ物も多いだろうし、そのくらい取らないと割に合わなそう
>>
その他の料理、オススメは黒板ボードに記載しておりますので、お気軽にスタッフの者にお申しつけください。
<<
(すべて原文ママなので、日本語に文句はつけないでくれ)
おまえらこれをいくらでどう訳すか教えてくれ
589 :
名無しさん@英語勉強中:2010/09/03(金) 15:58:27
>>588 知り合いなら無料
てか、こんなの他人に頼んで翻訳させよう、なんて考える人がいるのが不思議。
高卒じゃあるまいし・・・
590 :
名無しさん@英語勉強中:2010/09/03(金) 17:55:30
すべて翻訳できるなんて思っている人は、翻訳者じゃないんだよ。
クズが
死ね
警察行くぞ
お前、どうやってるのかしらないけど、確実に警察に行くぞ
595 :
名無しさん@英語勉強中:2010/09/03(金) 18:40:16
犯罪者
>>593 できるって主張するのと、実務経験があるって書くのとは全然違う
ってことじゃない?
597 :
名無しさん@英語勉強中:2010/09/03(金) 21:28:53
全然会話が成立してないw
598 :
名無しさん@英語勉強中:2010/09/05(日) 15:27:23
My Gengoから
「日本語から英語の場合、1文字約3円から。翻訳者はすべて試験を合格した
実力者で、2010年3月時点で750名が登録しています。現在全世界でサービスは
利用されており、日本国内での利用率は全体の60%、日本国外が40%程度です。
英語に訳す案件は英語のネイティブが担当するなど、ネイティブ翻訳を原則と
しています。」
ウソです。ネイティブ並に英語ライティング能力のある日本人が担当してい
ます。ここの日英翻訳担当者の中にネイティブがいるわけがない(いても
10%以下のはず)。
その客観的な根拠は?
訳がないっていう思い込みだけじゃ
全然説得力がないんだけども。
何をきっかけにそう思ったん?
600 :
名無しさん@英語勉強中:2010/09/05(日) 23:09:37
GMO! GMO!
601 :
名無しさん@英語勉強中:2010/09/06(月) 09:26:22
今英語が中国語の翻訳者を目指そうと考えています。
どちらがいいでしょうか?
将来性や仕事の量からみて。
英語は中高大としてきたので勘が働きますが、中国語はさっぱりです。
やはり英語から取り組んだ方がいいでしょうか?
まあがんばれ
テクニカルライターやったことある人いませんか?
長続きしにくいと聞いたけど、どうなんですか?
アマゾンライダーなら昔やった
605 :
名無しさん@英語勉強中:2010/09/06(月) 14:37:23
> 599
理由@生粋の日本人でもトライアルを受けることができる。
理由Aトライアルに合格後、国籍の確認なしに登録ができる。
理由B日本語の読み書きができる外国人の数は、英語の読み書きができる日本人
より圧倒的に少ない。
理由C日本語の読み書きができる外国人が、$0.03/単語の仕事をするわけがない。
理由D他の翻訳者のコメントをいくつか見たけど、ネイティブっぽい人は1人も
目撃したことがない。
以上。
そんなに翻訳者になりたければトライアリストで検索すればいいのに。
翻訳者になるためにはいくら金を用意すればよいのかね
>翻訳者になるためにはいくら金を用意すればよいのかね
人それぞれ。
パソコンあれば何も要らない人もいれば、いくらスクールに金を注いでも何年もなればい人もいる。
翻訳者というだけなら自称で誰でもなれる。仕事が来るかどうかは別だが
スクールとか通信講座受けるなら学費が分割でもいいところにした方がいいよ。
途中で挫折したらもったいない。