英検準1級攻略スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
12>>2:2010/05/01(土) 05:13:36
【前スレ(html版)】
英検準1級攻略スレ1 http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=01721
英検準1級攻略スレ2 http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=01722
英検準1級攻略スレ3 http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=01791
英検準1級攻略スレ4 http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=01932
英検準1級攻略スレ5 http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02221

固定ハンドルさんは自己紹介して貰えると嬉しいな

年齢
職業
英検2級の有無
英語勉強歴
受験歴
過去の得点
TOEICのスコア
現在の学習内容など
可能な範囲で
13名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 05:34:02
パート2の合格者平均5/6…

平均高すぎ…

一番苦手な箇所なのに…
14名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 05:58:32
次スレ出来たんだな、乙。

>>13
合格者の得点状況を見ると合格者
は受かるべくして受かってるよな
15名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 13:12:12
ほんとそれ…
俺の実力的にうかる確率は50%…
出題される英文次第…
16名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 13:55:02
>>15
たかが数点じゃないか
ほかのパートで挽回すればいいじゃないか

センター試験第三問を解いてると
論理力がついてきてすこしは楽になるかもね
17名無しさん@英語勉強中:2010/05/02(日) 19:39:55
リスニング激ムズだろふざけんな
18名無しさん@英語勉強中:2010/05/02(日) 21:40:04
>>9
読解(把握)の点数が17っておかしくない?パート3は各二点だよ。
19名無しさん@英語勉強中:2010/05/02(日) 22:08:51
>>18
平均って知ってるか?
20名無しさん@英語勉強中:2010/05/02(日) 23:00:15
(作文 )
・初めの挨拶
・一つ目の質問の答え
・I thinkで始まる持論
・Thusで始まる考えのまとめ

この繰り返しで質問に答えていって100(冒頭挨拶や名前、最後の挨拶含む)くらいにまとめたら10点はありますか?

一語スペルミスするごとにマイナス何点なんでしょうか
21元1:2010/05/02(日) 23:26:29
>>978
ありますよ〜
去年の5月に受けてL370 R395でした
今年になって猛勉強してるので今はもう少し伸びてるはず?
>>1
乙です
がんばりまっしょい!
>>20
文法ミスが無ければ10点はいくはず!
22名無しさん@英語勉強中:2010/05/02(日) 23:29:29
>>19
なんか嫌みな言い方だな
23名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 00:40:36
過去問のリスニングCDの女の声聞いてたら口内射精したくなってきたわ
24名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 00:44:19
気持ち悪いカキコはやめて下さい
25名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 00:46:38
すいまへん
26名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 01:40:20
たしかに息継ぎの声が耳障りでリスニングに集中できない
27名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 17:04:32
長文の質問の答えは必ず長文内にある!しかも、かなりシンプルな形で存在する。なので、質問文を完璧に理解することに力を入れるべし!
4段落から成る文章で、4段落目が問(3)(4)の質問を兼ねるとき、問(3)は4段落目半ばに答えが存在し、問(4)は4段落目の冒頭に答えが明示されてる。ただし問(4)が筆者の意識を問う問題に限る
28名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 17:08:58

「筆者の意志」の間違いでした。


(4)The author of the passae states thhat~

分野別ターゲット長文読解を全部といたところ、>>27に書いてるような傾向がありました。
29名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 17:10:44

色々間違えた…

「passage」「that」
30名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 18:49:08
パート1〜英作文までの理想的な時間配分は?

パート3、4で30分弱消費してしまうorz
31スマンエブリワン ◆TbVJk9QXvY :2010/05/03(月) 20:35:55
>>20
>この繰り返しで質問に答えていって100(冒頭挨拶や名前、最後の挨拶含む)くらいにまとめたら10点はありますか?
スマンは2度受験して、必要な条件を全て満たして、両方とも10点だったッス。
なので、大きな文法ミスが無ければ10点以上だと思うッス。

>一語スペルミスするごとにマイナス何点なんでしょうか
TOEFLのライティングの採点基準を参考にレスすると、
恐らくそういった採点方法ではなく、文章全体からその人の英語の運用能力をみて採点してると思うッス。
答案が手書きで、限られた時間で書くので、1〜2つのスペルミスは大目に見て貰えるのではと思うッス。
また、1つミスする度に減点したら、平均が10点前後にはならず、もっと低くなると思うッス。
もちろん、ミスが無いのに越した事はないので、しっかり見直しする必要があるッス。

作文の採点については、今後もより多くの情報が集まる事を期待しているッス。

>>27
攻略スレに相応しい、素晴らしい発見乙ッス。
英検の文章題は、級を問わず、概ね「n番目の設問の解答はn段落に対応している」ので読みやすいッスね。
32スマンエブリワン ◆TbVJk9QXvY :2010/05/03(月) 21:06:23
>>7
訂正とお詫びッス。

(×)単位(28℃→28 degrees
(○)単位(28℃→28 degrees Celsius)

>>30
パート3の文章題で30分なら十分なペースだと思うッス。
作文は、手紙によく使われる表現を覚えれば時間短縮が可能なので、高得点を狙うなら見直しを含めて20分以内だと思
うッス。一方、苦手ならば、テンプレどおりに書いて、10分強で10点狙いがコスパがいいと思うッス。

時間配分についてもうちょっと細かい事を言うと、人それぞれ実力や目指す得点が異なるので、過去問を解いて自分で
配分を考える方が良いッス。例えば、リスニングが得意な人は選択肢を全て筆記時間内に先読みして、高得点を狙うと
いいし、苦手な人は、リスのパート2は先読みしても無駄になるかもしれないので、筆記の時間を削るのは得策とは言え
ないッス。

このように、リスニングの実力によっても、筆記の時間配分は変わってくるッス。自分の長所と短所を見きわめて、理想的な
配分を決めるには、過去問を使って各パートのラップタイムを計るのがオススメッス。
33名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 22:50:30
>>32
長文にかけてる時間が多く、憶測読みしてる箇所が多いのでパス単終わらせましたがプラ単始めます…

少しやってて思いましたがプラ単は分野別ターゲット語彙を単語帳にしたものですね 笑

プラ単+パス単+分野別語彙を仕上げてから過去問に入ります。

やっぱ語彙が要かな…

34スマンエブリワン ◆TbVJk9QXvY :2010/05/04(火) 14:32:55
>>33
>プラ単は分野別ターゲット語彙を単語帳にしたものですね 笑
逆に考えると、確認用のテストとしてターゲットは使えるッスね。
こうした問題集についてのカキコはありがたいッス。

スマン自身、あまり旺文社の英検対策問題集をやってないので参考になるッス。
やったものと言えば、旧プラ単(1級・準1級)、全問題集くらいッス。

>プラ単+パス単+分野別語彙を仕上げてから過去問に入ります。
過去問を時間を計ってやると、自分の得意不得意がハッキリわかるッス。
出来ればマークシートを用意して、本番さながらの環境でやるのがいいと思うッス。

人によって
 語彙は考えて出来るものではないので、時間をかけすぎないようにしよう、とか、
 穴埋め長文は時間を多めにかけると正解率がかなり高くなる、とか、
様々な発見があるはずッス。
自分の能力を最大限に発揮できるよう、工夫して欲しいと思うッス。

語彙は2007の頃より今の方が難しいと思うッス。余裕があるなら、複数の教材を仕上げて
万全の体制で臨んで欲しいッス。スマンは句動詞が苦手で、未だに2問位間違うッス。
35名無しさん@英語勉強中:2010/05/05(水) 01:55:50
1.今日の勉強量報告
2.心境報告
3.勉強法
4.攻略法
5.ちょっと自慢

に準じて

1.イギリス人の奴と映画見に行った。
2.金が無い
3.基本的には、音読学習と実践会話
4.言いたいことを言えるようにする
5.大学入学早々、準一級を一発合格。がしかし、
 1級は四年になった現在ですらパスできん
3635:2010/05/05(水) 02:05:49
1.年齢
2.職業
3.英検2級の有無
4.英語勉強歴
5.受験歴
6.過去の得点
TOEICのスコア
7.現在の学習内容など
可能な範囲で

1.21歳 2. 大学生 3. 準1級 4. 音読と会話実践 5. 中学3年次に3級、大学1年時に準一級
6. TOEIC:平均で750〜800,  TOEFL:一度だけ受験。まぐれで600
7. 英検1級取得に向けて勉強中。長年の一次敗退のため諦めようかとも思っている。
  俺の才能では無理。語学に絶対的な関心があるわけではないこともイタイ。
3735:2010/05/05(水) 02:14:36
追加。

使用していたテキストはZ会。速読なんとかってヤツ。名前は忘れました。
リスニングと音読練習の繰り返し。それと、loftなんかでよく英語の本を購入して読んでいました。

今は、勉強と言うよりは外国人の連中とデートしたり話したりするくらい。
せっかく難しい単語を覚えても、会話に出すことができない状態。
所詮この程度。
3835:2010/05/05(水) 02:24:55
オススメ勉強法(準1級についてのみ)

音読とリスニングをしてみてください。
ただし、会話中に内容を意識できるようになるまで。
単語のアクセントの位置は要注意。強い部分の発音さえ覚えれば、
不思議とネイティブにも通じる。また、リスニングも楽になる。
39名無しさん@英語勉強中:2010/05/05(水) 17:24:55
デート自慢すると怒るぞ
40名無しさん@英語勉強中:2010/05/05(水) 17:48:13
1級スレでやればいいのに。意図がわかる分イタイ
41名無しさん@英語勉強中:2010/05/05(水) 19:53:17
>>40
嫉妬乙www
42名無しさん@英語勉強中:2010/05/05(水) 22:08:02
しないからイタいのにな
実際純粋に向こうで仲間と努力すればいい。
4335:2010/05/05(水) 23:38:31
>>39 勉強になるならなんでもええやねん
44元1:2010/05/06(木) 03:19:01
>>27
 そうそう!!
長文は、ほぼ段落順に答えがありますよね。みんな自然に分かってるとは思うのですが
こういうところを明文化していって、より論理的な手順を具体化させていくのが
攻略スレにつながるかな。
>>30
 これは俺の場合に使ってるのですが、解く順番を変えると時間管理がしやすくなるかもです。
作文→語彙→長文→穴埋
長文や穴埋めで無駄に考え込んでしまう時が多い。一方、作文や語彙は無駄な思考時間が少ない。
ですので、残りを長文にすると、あと何分、この問題で費やせるという目安が分かりやすいです
>>31
 作文の採点基準は、採点者がバラバラというのもあって主観の問題を含めると
難しいっすね。今、難しい単語を使うとどうなのかという点が気になってます。
12点や14点の壁というのは、帰国子女が難しい語彙レベルの表現を使ったときに
ボーナスされるのかなと想像してみたり。
>>35
 ネイティブと話せる環境とは、なんてうらやましい!
1級はどれほど受けられたのですか。
俺は1回受けて不合格でしたが、準1合格者にとって1級1次合格の鍵はほぼpart1の語彙と
感じました。音読と会話実践だけで1級用の語彙を身につけるのはかなり厳しいのかもですね。
45名無しさん@英語勉強中:2010/05/06(木) 04:16:46
英検準1級リスニング問題150アマゾンでボロクソにたたかれてるけどそんなに悪いの?
46元1:2010/05/07(金) 04:52:16
>>45
 おはようございます
アマゾン見てみると、酷評がありますね。
俺も150の参考書を使って、本番でビックリした経験が〜。
難易度は本番と違うので、それを頼りにして買うと痛い目を見るかもですが
形式を知ること、そしてリスニングと音読としての教材として考えれば
TOEICのLが300前後の人にはぴったりのレベルだと思います。
47>>27-29まとめ:2010/05/07(金) 14:14:03
長文の質問の答えは必ず長文内にある!しかも、かなりシンプルな形で存在する。
なので、質問文を完璧に理解することに力を入れるべし!
4段落から成る文章で、4段落目が問(3)(4)の質問を兼ねるとき、問(3)は4段落目半ばに答えが
存在し、問(4)は4段落目の冒頭に答えが明示されてる。ただし問(4)が筆者の意志を問う問題に限る


(4)The author of the passage states that~
分野別ターゲット長文読解を全部といたところ、このような傾向がありました。
48名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 00:17:26
10月に準1受けようと思って古本屋で古い過去問買ってきた
まったり勉強始めようと思うので、みなさんよろしくね

TOEICはそこそこ受けたのですが(770 L400ぐらい)、英検は全然かってが違いますね
特にLは早い!
49名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 00:49:46
>>48
初潮きたのいつ?
50名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 18:22:36
中1です
51名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 17:37:46
過去問6回といたら十分かな?
今は語彙の総復習やってんだけど
2週間前から一日おきに過去問解く予定
夏になりつつあるので、部屋の温度が上がり集中できねーーー!!!!!!
52名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 17:48:42
過疎ってるな…

過去問語彙パートが20点前後
長文穴埋め4〜6
長文一致14〜16
英作文10

をいったりきたりしてる。

この状態からさらに点数伸ばすにはリス鍛えるべきかな?
リスは10点・6点・8点=24点程度(22から24を行ったりきたり)


寂しいぜ攻略すれスレ…
53ふぁるこん:2010/06/04(金) 22:03:30
>>52
すでに理想的なバランスかと
穴埋めと長文を慎重に解いて落とさないよう心掛けるのが得策と思いますが読解を解き終わってからの
余り時間でリスの予習をする人もいるようです
part3なら先読みすれば安定するかもしれませんね
54名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 07:18:47
一次は余裕そうなんだけど2次がまったく自信がない。
二次の合格率高いけど・・・みんな喋れるの?

過去問暗記しっちゃったほうがいいのかな
使えそうなフレーズとか。
55元1:2010/06/12(土) 11:37:20
 受験する方、がんばって!
56名無しさん@英語勉強中:2010/06/23(水) 13:17:01
誰かいませんか?
57名無しさん@英語勉強中:2010/06/25(金) 18:36:08
呼んだ?
58名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 18:31:51
俺もいるぜ!!
59スマンエブリワン ◆TbVJk9QXvY :2010/07/10(土) 01:04:53
テンプレ更新ッス。
2010-1からちょっと大雑把になって残念ッス。


左から順に、
項目名|年度回|語彙-読解-リス-作文|合計/99|合格点

合格者|2010-01|18-21-27-10|76/99(76.8%)|70(70.7%)
全  体|2010-01|13-15-19-09|56/99(56.6%)|70(70.7%)
60名無しさん@英語勉強中:2010/08/12(木) 18:06:44
>>59
お疲れ様
61スマンエブリワン ◆TbVJk9QXvY
>>60
どうもッス。皆で情報を出し合い、有意義なスレになると嬉しいッス。

それと、スマンは10月の準1級を受験することにしたッス。最近勉強のモチベーションが
下がってるので、これを機に勉強に弾みをつけたいッス。目標は、1次:95点、2次:35点ッス。

最新の過去問を買ったので、面接についてまた何か書けたらと思うッス。