洋書を読んで英語の勉強-21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 17:38:38
南雲堂の対訳シリーズがオススメ。
対訳だから難しいところは日本語に助けてもらってラクラク読める。
とりあえずヘミングウェイなんかの有名どころはいかがでしょう?
953名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 18:24:47
ニュースも読むけどココは洋書スレなんで
954名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 18:45:57
本読んで充実してる奴はこんなスレ見に来ない
955名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 19:19:18
Breifer History of Universe 読み終えた。
延べ4日で8時間くらい。

速読は使っていません。
956名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 19:40:49
>>954
孤独なんだよ
わかれよ
957名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 20:33:21
A Briefer History of Time (2005, ISBN 0-553-80436-7) is a popular-science book from the English physicist Stephen Hawking and the American physicist Leonard Mlodinow.

In this book Hawking and Mlodinow try to present quantum mechanics, string theory, the big bang theory, and other topics in a more accessible fashion to the general public.

http://en.m.wikipedia.org/wiki/A_Briefer_History_of_Time_(Hawking_and_Mlodinow_book)?wasRedirected=true
958名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 21:10:14
超ヒモ理論の説明か・・・ 以下メモ

big bang theoryのとこまで読んで、ああ物理学なのかーってわかった。
quantum mechanicsっていうのは、量子力学のことか。音楽ソフトで量子化っていう機能があって
quantizeて言うんだよ。

ちなみに、physicist<これ発音しにくい。Brieferの意味がわからないけど調べる気は
もちろんない!

上にあったkids timesだけど、エジプトのミイラ発掘記事で、unearthedって言ってて
おもしろいと思った。
959名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 21:53:51
そういやLisa RandallのWarped Passagesが積ん読になってるの思い出した。
またチャレンジしようかな。
理論的なものはその分野の単語さえ押えれば、英語の方がわかりやすい気もする。
それにしても美人の理論物理学者とかニクいのう。
960名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 00:08:29
英語の洋書初心者です。
軽い気持ちでAlice's Adventures in Wonderlandを買ってみた。
なんか状況を把握するのが難しいorz
その上面白いと思えない・・・。
Angela's Ashes(アンジェラの灰)っていう小説は辞書ほぼなしで読めた。
単語や文法レベルに拘るよりも、内容に興味があるものの方がいいんだろうなぁ。
自分の好きな和書の英訳されたものを読むのも、結構面白い気がする。
961名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 00:15:33
YL3-4辺りでオススメありますか?

A to Z Mysteries
Mgic Tree House
Marvin Redpost
Capital Mysteries
The Worst Witch
My Father's Dragon

上記のシリーズ物を中心に読んできました。
ダレンシャンに手を出す前にもう少し、YL3-4辺りを読んでおきたいです。

先が読みたくなるような内容の洋書で、オススメ教えて下さい。
962名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 01:36:59
辞書を引かない、とばし読み推奨などの多読ルールで
非難の多いSSSのレベル分類「YL」は一般的なものではありません。
ナニソレ?という人も多いし、嫌がる人も多いです。
使用はSSS信者の間のみに限った方がいいでしょう。
963名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 10:23:54
>>960
Alice's Adventures in Wonderland は一応児童書の体裁だけど
言葉遊びがちりばめてあったりして侮れない作品の一つかも。
状況もナンセンスでファンタジーに興味がないとわかりにくいだろうし。
単語や文法レベルだけが難易度を決めるわけじゃないから
自分の好きな分野の本を読むのが一番だね。
964名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 10:41:55
アリスは鬼門
965名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 11:06:04
アリスの菊門
966名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 12:00:58
Aliceは"Who Stole the Tarts?"のチャプターが一番おもしろい
967星ありす:2010/05/26(水) 17:31:24
Aliceは、賛否両論いろいろ言われますが、超定番なので読みました。
定番はおさえるようにしています。
968名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 17:39:40
Is there someone who has read Alice In Wonderland?
I want to know if it has any pedophiliac description.
969名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 18:24:29
ねーよ
970名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 20:01:24
>>968
やっぱりアリスなんかに興味持つ連中は変態幼児性愛者なんだな。
アグネスに言って禁書にしてもらおう。
971名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 22:38:50
>>962
ちなみにSSS以外で多読を推薦もしくは実践してる方々は、
どんな勉強法なんでしょうか?

ちなみに私は辞書を引きまくってますw
972名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 00:58:05
there is no royal road to reading.

enjoy reading now

and you will never regret it.
973名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 02:15:35
無駄に行間空けるレスってきもい
しかも絶対くだらない内容だし
974名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 03:25:55
>>972
みんなその王道求めてここへきてるんですよ。
975名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 04:07:43
>>971
「多読」ってか、1日1時間、年に数十冊(分)位の
「普通読」だけど、コンピューター上やKindle上だと
数秒でひけるので、全部ひく。紙のときはひかないけど
紙で読むのは数%
976名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 08:25:51
Kindleを知らなかった。
977名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 09:11:51
>>971
そもそも人に多読なんか推奨する必要ないよ
日本語の本だって読み方や読むスピードはそれぞれなんだし
本の内容や読む目的によって流し読みになったり精読になったりするのが普通

>>976
紙か好きなのでアマゾンに宣伝されたが無視してた<kindle
便利そうなのでほしくなってきたな…
978名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 09:25:24
kindle買ったら辞書引き楽になったなー
本は150冊くらい入ってる
979名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 12:20:43
iPadで洋書読んでる人はいませんか?いませんか?
980名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 12:25:44
自分は紙がいいなあ
二つ折りにして読むのが好き
981名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 14:38:21
>>979
明日発売だから
982名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 20:04:35
e-ink screenはやっぱ液晶より目に優しそうだね
iPad登場でkindle安くなるの待ってます
983名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 20:14:39
紙もe inkもどちらも良い
今Eclipse(Stephenie Meyer)読んでるけど、1度読むだけでいい本はkindleだと便利
Lord of the Rings( J. R. R. Tolkien)は、繰り返し読むから紙の本で手元に置いておく
984名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 21:42:04
kindleは、辞書引く手間が省けるのですか?それはとてもうれしいのですが。
勝手に各単語の下に、意味が付されるのでしょうか?
そんなばかな。
単語をクリックすると、意味が現れる仕組みになっているのでしょうか?
何万語までカバー?しょぼい辞書だとのっていなかったり、また、定義、用例も少ないかも。

日本の電子辞書みたいに、最低、ジーニアス、リーダーズ、英々の3種は入っていて欲しいですよね。
これくらいあれば、なんとか洋書読める範囲かと。
985名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 21:45:05
そこまで辞書に頼る人は紙の方がいいかもね
986名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 22:01:39
>>984
マウスオーバーみたいなものでしょ。詳しくは知らんが。
それに最低限の意味が載ってれば良いんじゃない?
だって活きた例文がまさに目の前にあるんだから語法は容易に想像できるし語感も読んでく中で養える。
語法解説や例文をじっくり読んだり英英の定義を吟味したりは別の話だと思うが。
987名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 22:11:34
いや、例文は欲しいよ。電子辞書と電子書籍を買う金はない・・
書籍は、ソニーリーダーは150万冊くらい無料なんだっけ?
アリスなんかは、無料だよね。
988名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 22:14:11
そこまでしないと読めないならまず基本をしっかりやるべきじゃない?洋書に手を出すのはまだはやい
989名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 22:14:27
マウスオーバーみたいなものなのか!
ああ、あんな感じかあ。
値段下がるの待つか。
990名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 22:15:41
kindleの辞書は、カーソルを単語の前に持ってくと意味が画面の下に2行表示される。
enter押すと辞書に飛ぶ。backで本文に戻る。

デフォで入ってるのはoxfordでネイティブ用だから、自分には難しかったので
Learner用の辞書を買って追加、変更した。
991名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 22:16:52
おお、値段と使い心地はどうですか?
書籍じゃなくて、辞書目的にkindle買ってもOKだったりします?
992名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 22:17:23
>>988
同意。
993名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 22:30:09
相変わらず「勉強法」だけは一家言ある口だけ番長ばかりだなw
994名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 22:35:46
勉強プランは、電子辞書の読み込み、用法など
英英辞書お駆使して学習です
995名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 22:39:08
>>991
辞書目的だけならコスト高杉かな。
自分はあくまで本を読むときの補助としてしか使用してないけど。
カーソル移動は最初めんどくさかったけど、もう慣れた。
ちなみに今のところFont Hackしないと英和辞書は表示できない。
996名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 22:39:42
次スレ

洋書を読んで英語の勉強-22
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1274967455/
997名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 22:50:12
そっかぁ。じゃあ電子辞書かうかなぁセイコーの7001ってやつ。
高いんだよぉ。。。さらに通信費っかかったら、普及まで時間かかりそうね。
ケータイ代一月につき、本一冊買えるとかdといいねぇ。

電子辞書かうわよ
998名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 23:02:57
洋書を読んで英語の勉強-22
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1274968910/
999名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 23:03:59
999
1000名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 23:04:42
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。