【旧iKnow!】学習SNSサイト smart.fm Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
2名無しさん@英語勉強中:2010/03/08(月) 19:05:45
苦情はこちらへ
『マイニュース』が新しくなりました!
http://smart.fm/blog/ja/2009/9/3/176266

activity streams って何?
http://activitystrea.ms/
3名無しさん@英語勉強中:2010/03/08(月) 19:06:26
英語学習リスト
【基礎英語】
ステップ1 http://smart.fm/lists/705
ステップ2 http://smart.fm/lists/706
ステップ3 http://smart.fm/lists/910
ステップ4 http://smart.fm/lists/945
ステップ5 http://smart.fm/lists/995
ステップ6 http://smart.fm/lists/1012
ステップ7 http://smart.fm/lists/1036-7
ステップ8 http://smart.fm/lists/1073-8
ステップ9 http://smart.fm/lists/8270-9
ステップ10 http://smart.fm/lists/14852-10

【まずは!TOEIC基礎】
リスニングセクション  http://smart.fm/lists/520-toeic
リーディングセクション http://smart.fm/lists/521-toeic
総仕上げ        http://smart.fm/lists/1004-toeic

【まずは!TOEIC基礎 UK/AUS版】
リスニングセクション  http://smart.fm/lists/1013-toeic-uk-aus
リーディングセクション http://smart.fm/lists/1014-toeic-uk-aus
総仕上げ        http://smart.fm/lists/1015-toeic-uk-aus

【さらに!TOEIC上級】
リスニングセクション  http://smart.fm/lists/522-toeic
リーディングセクション http://smart.fm/lists/523-toeic
総仕上げ        http://smart.fm/lists/1005-toeic

【さらに!TOEIC上級 UK/AUS版】
リスニングセクション  http://smart.fm/lists/1016-uk-aus
リーディングセクション http://smart.fm/lists/1017-uk-aus
総仕上げ        http://smart.fm/lists/1018-uk-aus
4名無しさん@英語勉強中:2010/03/08(月) 19:07:10
【トップ100動詞コロケーション】
1 http://smart.fm/lists/528
2 http://smart.fm/lists/531

【英語で旅行シリーズ】
旅に出よう!(出国&街を歩く)    http://smart.fm/lists/708
旅を楽しもう!(レストラン&ホテル) http://smart.fm/lists/965
旅をもっと楽しもう!(観光&買い物) http://smart.fm/lists/4312

【センター試験向け頻出単語】
1Getting Started http://smart.fm/lists/1025-getting
2The Basics    http://smart.fm/lists/1027-the-basics 
3Necessary    http://smart.fm/lists/1028-necessary
4Challenge    http://smart.fm/lists/1029-challenge
5Success!     http://smart.fm/lists/1030-success

【難関国公立二次・難関私立大入試対策】
1First Step    http://smart.fm/lists/1031-first
2Next Step    http://smart.fm/lists/1032-next-step
3Final Challenge http://smart.fm/lists/1033-final
4Success!     http://smart.fm/lists/1034-success

【動物シリーズ】
陸上の動物       http://smart.fm/lists/1068
海・空の動物      http://smart.fm/lists/1069
虫、爬虫類、水辺の動物 http://smart.fm/lists/1070
5名無しさん@英語勉強中:2010/03/08(月) 19:07:52
【おしごとの英語シリーズ】
おしごとの英語(単語編)   http://smart.fm/lists/529
おしごとの英語(フレーズ編) http://smart.fm/lists/1071
ビジネスの英語(単語編)   http://smart.fm/lists/530

【SATボキャブラリーシリーズ】
SAT Vocabulary 1 http://smart.fm/lists/960-1
SAT Vocabulary 2 http://smart.fm/lists/961-2

【プロの英語シリーズ】(時事的でないものを選びました)
プロの英語(ファイナンス編) http://smart.fm/lists/148
プロの英語(企業会計編)   http://smart.fm/lists/129

【歴史上のスピーチを学ぶ】
オバマ氏大統領選勝利演説:2008年11月4日 http://smart.fm/lists/36431-2008-11-4
オバマ氏大統領就任演説:2009年1月20日   http://smart.fm/lists/45380-2009-1-20

【TOEFLシリーズ】
Standard  http://smart.fm/lists/9-toefl-standard
Standard2 http://smart.fm/lists/11-toefl-standard-2
Standard3 http://smart.fm/lists/18-toefl-standard-3
Standard4 http://smart.fm/lists/25-toefl-standard-4
Listening Advanced  http://smart.fm/lists/67-toefl-listening-advanced
Listening Advanced2 http://smart.fm/lists/69-toefl-listening-advanced-2
Listening Advanced3 http://smart.fm/lists/32-toefl-listening-advanced-3
Reading Advanced  http://smart.fm/lists/749-toefl-reading-advanced
Reading Advanced2 http://smart.fm/lists/825-toefl-reading-advanced-2
Reading Advanced3 http://smart.fm/lists/826-toefl-reading-advanced-3
6名無しさん@英語勉強中:2010/03/08(月) 19:08:42
【GMATシリーズ】
GMAT Verbal  http://smart.fm/lists/742-gmat-verbal
GMAT Verbal2 http://smart.fm/lists/752-gmat-verbal-2
GMAT Verbal3 http://smart.fm/lists/753-gmat-verbal-3
GMAT Math   http://smart.fm/lists/751-gmat-math
GMAT Math2  http://smart.fm/lists/754-gmat-math-2

【GREシリーズ】
GRE Verbal  http://smart.fm/lists/741-gre-verbal
GRE Verbal2 http://smart.fm/lists/762-gre-verbal-2
GRE Verbal3 http://smart.fm/lists/763-gre-verbal-3
GRE Math   http://smart.fm/lists/746-gre-math
GRE Math2  http://smart.fm/lists/771-gre-math-2

【Erudite Vocabulary】(※英語から英語へのリストです)
Erudite Vocabulary 1 http://smart.fm/lists/214-erudite-vocabulary-1
Erudite Vocabulary 2 http://smart.fm/lists/374-vocabulary
7名無しさん@英語勉強中:2010/03/09(火) 10:46:07
英単語の習得にはいいのかな?
8名無しさん@英語勉強中:2010/03/09(火) 11:00:58
まぁ、ある程度文法わかって使えば短い文章を徹底的にできるしいいかと
その単語が文にどういうふうに使われるのかもわからないようでは使えないかなぁ

9名無しさん@英語勉強中:2010/03/09(火) 15:19:02
ブラウザによってドリルの軽さが全然ちがう
普段はファイアーフォックスをつかっているが
アイノーを使うときだけgoogle chromeを使う
10名無しさん@英語勉強中:2010/03/09(火) 21:12:12
こっちか?
11名無しさん@英語勉強中:2010/03/09(火) 22:05:46
時々例文について質問をしている人がいるが
文法勉強すりゃ悩まなくて済む問題が多いな
文法の勉強が出来ないのがこの教材の欠点かな
ま、完璧なものなんてこの世にあるわけないし
12名無しさん@英語勉強中:2010/03/09(火) 22:22:21
>3〜>6 乙
smart.fmのゴールって、自分に合ってるのを見つけるのが難しい。
ところで最強に難しいのはどれ?
13名無しさん@英語勉強中:2010/03/09(火) 22:28:50
>>12
自分が見たとこ
>>6にあるErudite Vocabularyだと思う
14名無しさん@英語勉強中:2010/03/09(火) 22:59:04
有料アプリかった人いないのかな・・・
15名無しさん@英語勉強中:2010/03/10(水) 01:10:19
>>9
自分は1つのウィンドウで済ませたいので、Seamonkeyを使っているよ。
WinもMacも使えるし。
これだと学習中に英辞郎なんかを参照するときもタブで切り替えられるから
便利なんだよなあ。
16名無しさん@英語勉強中:2010/03/11(木) 16:08:14
>>14
紹介されてる

さらに差がつく!TOEIC高得点を狙え! – Smart.fm: 単語を「写真」で覚える。
http://www.appbank.net/2010/03/11/iphone-application/98928.php
17名無しさん@英語勉強中:2010/03/11(木) 23:09:40
海外iPhoneアプリのサービス終わったか。
リソースが日本に集中されるんでよい判断。
18名無しさん@英語勉強中:2010/03/11(木) 23:25:47
NTTの影響だと思うが、広げた戦線を日本に集中させる進路変更は
ウエルカムなので、どんどんやってくれ

海外ユーザのことなんてしらんw
19名無しさん@英語勉強中:2010/03/12(金) 10:19:04
「一度100%に達した単語でも・・」
ってやつに投票お願いします
100%に達したやつでも覚え切れてないものっていっぱいあると思うんです
20名無しさん@英語勉強中:2010/03/12(金) 21:45:38
久しぶりに見に来たが過疎ってるなあ。

>>19
無駄だよ。smartのvoiceの数字なんかいくら集めても無駄。
同じ意見は1年以上前から延々言われてるよ。いまさら聞くわけがない。

smartは、自分に都合が言い意見だけ採用するだけ。voiceの数字の多さなんか無視。いや害だ。
逆に都合が悪い意見は、削除や解決済みにされる。
例えばリニューアル後。アレはヒドかったな。
バグだらけ&操作性が悪いので「元に戻してください」というのが確か2位になった。
もちろん元に戻さなかった。
それどころか「この意見」そのものを「解決済み」に追いやった。
「解決済み」になると、投票はもちろんできない。
それどころか意見の表示自体がランキング表から外される。たとえ2位でも、1位でも!
意見そのものがまず、ユーザーから見れなくなるのだ!

こうやって、意見の印象操作をするのが、smartの伝統。

だからヘビーユーザーはみんな怒ってやめたのさ!
登録者が50万人以上いるのに、ここが過疎っているのがその証拠。
日記だって50万人いるのに1日100も行かない日があるのは笑ったw

smartにユーザーの意見なんて聞く耳なんて無いのさ。
ユーザーに学習なんか続けさせるつもりは微塵も無いのさ。
入って登録だけ残してすぐやめるユーザーだけ増えて、
その結果ユーザー数だけが伸びるのがsmartにとって理想だろう。

smartは基本的に嘘吐きだよ。有料化なんて絶対しないと言い切ってたのに、携帯を有料化するとかね。
smartはこれからもユーザーを欺き続けるだろう。
もしかしたら、資本もとのgooもだまされているのではないだろうか。ほら、ユーザー数は多いでしょって。

19さんはどこまで続けることができるのだろうか?
21名無しさん@英語勉強中:2010/03/13(土) 22:16:35
ここ面白そうだからやってみるよ。
効果がでたらまた書くよ
22名無しさん@英語勉強中:2010/03/14(日) 16:28:20
>>3
TOEIC基礎総仕上げのlong forの写真怖いんだけど
23名無しさん@英語勉強中:2010/03/14(日) 19:58:30
>>21
間違いを直そうとしない、改悪を繰り返す運営にどこまでガマンできるか見物だな。
誤植、乱丁、落丁がテンコ盛りの参考書なんて誰も読みたくないだろ?
おまけに肝心の内容も間違ってるときた!
せっかくUservoiceや各ゴールの掲示板があるというのに運営は黙殺するしな
24名無しさん@英語勉強中:2010/03/14(日) 21:35:47
>>23
間違いとかあるのか?過去にあったなら教えて欲しいな。
ここのシステムは、時間はかかるけど、単語覚えるだけなら効率よさそうだった。(今のところやったのは低レベルの単語だが)
25名無しさん@英語勉強中:2010/03/14(日) 21:52:33
>>24
今やってるのは基礎英語シリーズかい?
そこだったら学習者数も多いし、今は間違いもほとんど無くなっているが、
問題は中級以上のコースで、あまり学習者がいない、過疎っているような
ゴールでは基本的に間違いは指摘されても放置か、ひどいときにはゴールそのものを
ユーザーから見られないようにしてしまう、なかった事にしてしまうんだよ。

時々、オフィシャルのゴールを新しくリリースするからやってみるといいよ。
間違いだらけで勉強にならないから。
奴らはユーザーを校正担当か何かと勘違いしてる。
あ、ちがうな、指摘されても直さないんだから、超然主義を貫いている、ということか。
26名無しさん@英語勉強中:2010/03/14(日) 21:57:35
>>22
基礎英語のどこかにとてもキモイ猿だか類人猿だかの写真があった。
なんか顔面の皮膚が剥がれ落ちてるようなやつ。
2724:2010/03/14(日) 22:00:49
他にあって欲しいのは、
例文の量と、訳の種類(選択式である以上しかたないのかもしれないが)、類語比較とかかな。
この辺は辞書を活用していけば解消できるかな?
28名無しさん@英語勉強中:2010/03/15(月) 00:12:02
>>27
めんどくさいけど頑張って辞書引こう〜!
29名無しさん@英語勉強中:2010/03/15(月) 09:39:26
最近登録して使い始めたけど使い方がいまいちわからないし重い
30名無しさん@英語勉強中:2010/03/15(月) 10:22:19
なんか接続切れるな…
31名無しさん@英語勉強中:2010/03/15(月) 13:21:43
>>29
禿同。

smart.fm 使い方 使用上の注意

でググレ!
smartの支援サイトのほうが、smartの説明がしっかりしている。
32名無しさん@英語勉強中:2010/03/15(月) 14:02:37
てか、そっちからログインすればsmart.fmはいらないと思う。
33名無しさん@英語勉強中:2010/03/15(月) 14:07:27
>>31
ありがとう
さっそくggってみる
34名無しさん@英語勉強中:2010/03/16(火) 16:49:17
一昨日くらいから、無料のsmart.fmのiPhoneアプリが消えた。
突然のサービス停止?
有料のやつを買えって?
今まで使えたものは、これからも無料じゃなかったのかよ?
35名無しさん@英語勉強中:2010/03/16(火) 17:00:44
ゴールのコンテンツに対するフィードバックはゴールの作成者にまず行ってください。
RT @tomoyac: smartFMでドリルやってるけど、We booked our concert tickets early.
という例文を再生すると「日本に住む外国人が増えています」って(ry

作成者がsmart.fmになってるんですけど。
ttp://smart.fm/items/25233-book
36名無しさん@英語勉強中:2010/03/16(火) 17:46:54
37名無しさん@英語勉強中:2010/03/16(火) 17:53:52
それか・・
でも、海外版といいつつ、レビューみていると、
使っているのはほとんど日本人だったぞ。
smart.fmのコンテンツの自由に使うことが出来たし、
今有料で出ているコンテンツも全てその無料アプリの中で使えた。

結局、有料版買えってことじゃん。
38名無しさん@英語勉強中:2010/03/16(火) 20:11:20
そのアプリって、教育カテゴリーの無料カテゴリーで、
常にベスト10に入っていたアプリだよね。
人気があったはずだと思ったけど、有料アプリと共存させると、
有料のが売れなくなるというのが止めた理由だろうね。
39名無しさん@英語勉強中:2010/03/16(火) 20:19:42
こういうブログでの通知って何なんだろうね。
全員読むとでも思っているのだろうか?
40名無しさん@英語勉強中:2010/03/16(火) 20:57:36
以前のiPhoneアプリって海外ベンダーが作ったヤツだから止めたんじゃね?
契約切れたんだと思う

下記から更新がない
ttp://www.adaptivepath.com/blog/category/smartfm/
41名無しさん@英語勉強中:2010/03/16(火) 21:02:12
「辞書から自作ゴールへアイテムを追加したい」
こんな提案してみたんですけど
賛同のかたいらっしゃいましたら投票おねがいします
42名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 01:45:11
>>41
誰だかバレちゃうよw
43名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 10:05:39
iknowの辞書ってすごい優秀な気がする
44名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 10:07:16
素人が他のサイトからパクってきたものも多いけどね。
45名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 10:40:42
iKnowの辞書使うくらいなら英辞郎のほうがまだまし。
46名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 11:48:00
>>37
規約で三ヶ月前がどーのこーのってのは
これには当たらないのか?
47名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 16:12:33
ブログ通知はアメリカでは標準ぽいね。
確かに終了に関してgmailで連絡もらったことはないな。

グーグルのtwitterライクなサービスjaikuの終了のお知らせ
ttp://google-code-updates.blogspot.com/2009/01/changes-for-jaiku-and-farewell-to.html

YouTube買収でいらなくなった、ビデオ
ttp://googlevideo.blogspot.com/2009/01/turning-down-uploads-at-google-video.html
48名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 16:25:16
モバイル終了はメールで来たよ。
3ヶ月前じゃないけど。
49名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 16:31:46
iPhoneアプリって売れているの?
値段が値段だけに、買う気がしない。
50名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 16:50:53
同じ値段で、何が買えるか考えてから買えば?
その値段なら、DSとか、英語漬けの方がコストパフォーマンスがいいな。
51名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 17:39:20
>>31
そのサイト、ユーザ数少ない気がする、、、
スマエフと関係がよくわからんけど、できたてか?
52名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 17:52:44
昔、セレゴで働いていた人たちだよ。
53名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 18:11:56
ふーん、そうなんだ
なんかオタっぽいね
54名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 19:50:41
>>51
できたてホヤホヤなのさ。
55名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 21:32:48
100人くらいしかいないのか・・・
56名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 21:49:38
スマフ自体も似たようなもんだけどね。
57名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 21:58:14
それ、言えてる。
みんな顔見知りみたいなw
58名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 22:17:45
100名のなかの誰かがこのスレッドに書いてるってことか
59名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 22:38:37
2ch率高すぎワロタ
60名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 22:43:49
みんなここでもアカウント書いて話してみたらw
61名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 23:01:39
snowなんとかは確実にここ見てると思う
規約うんぬんに関してここと同じタイミングで反応してる
62名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 23:04:29
>>61
ファンなの?
63名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 23:04:55
KWSK
64名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 23:11:25
***のところを数字いれると登録してるユーザがわかる

ttp://q-eng.com/member/***
65名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 23:24:31
なるほどね。

今のところ116名(?)みたいだけど、この中に2chに書き込んでるヤツがいるってことか。
66名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 23:40:13
メンバー情報は公開なんだね。
ってことはリスト化して晒してもいいのかな?
67名無しさん@英語勉強中:2010/03/17(水) 23:48:46
好きにしろ
68名無しさん@英語勉強中:2010/03/18(木) 00:02:54
さすがに作った人が一緒だと、サイトの作りも一緒だなw
69名無しさん@英語勉強中:2010/03/18(木) 01:34:38
アプリも同じようなのを作ってくれればねー
スマエフのを使ってるのはナゼに?
セレゴで働いてたなら作れるのでは?
70名無しさん@英語勉強中:2010/03/18(木) 18:27:35
やった!辞書から自作ゴールにアイテム突っ込めるように
してくれっていう要望が通った!
いや〜、アイディア出してみるもんだね
71名無しさん@英語勉強中:2010/03/20(土) 21:14:46
昨日の学習時間が15,000時間を超えているwww
嘘っぽい。
この数字って、何か操作しているだろう。
72名無しさん@英語勉強中:2010/03/20(土) 22:39:52
smart辞書を使って「realistic」を調べると…
Her costume and make-up were not very realistic.

smart辞書を使って「evil」を調べると…
His face was full of evil.

びっくりするっちゅーねん!
73名無しさん@英語勉強中:2010/03/21(日) 09:52:41
アイテムドリル betaの音量ってすげー不安定じゃない?
同じゴールを続けてやると、音が小さくなったり、突然元の音量に戻ったり。
74名無しさん@英語勉強中:2010/03/21(日) 10:19:41
>>73
あー、それ自分だけかと思ってたら、みんなそうなのか。
不便だよな
75名無しさん@英語勉強中:2010/03/22(月) 22:16:54
scared
She has a scared look on her face も怖い。
76名無しさん@英語勉強中:2010/03/24(水) 23:46:34
terrify
Spiders terrify most people.
ギャア!
77名無しさん@英語勉強中:2010/03/25(木) 16:25:41
今までに間違えた単語をexcelに保存してあるんだが、
一括してゴール作ることって出来ない?
何千個もあるから手作業で登録するのはだるい…
78名無しさん@英語勉強中:2010/03/25(木) 22:47:48
スタッフブログ見たか?

とうとうYahooと組むことになったな。
goo(NTT)とyahoo(ソフトバンク)とのタッグで、
今年一気にメジャーになる可能性が出てきたかも。
79名無しさん@英語勉強中:2010/03/25(木) 23:19:45
のぞいてきた。
何かいつの間にかスゴイことになってんね。
何があったんだろ。

色々不安要素があるけど、大躍進する可能性が高まってきた。
80名無しさん@英語勉強中:2010/03/26(金) 00:22:00
ヤフーとの関係は読んでも理解できなかったぜw

詳しい人、解説頼む
81名無しさん@英語勉強中:2010/03/26(金) 04:55:03
ヤフーと個人情報を共有するということは、
ヤフーを利用しているユーザーが全てスマフのユーザーと同じになったということ。
つまり、一気に2000万人いると言われるヤフーユーザー会員がスマフ会員になったことによって、
ユーザー数は今の何倍にもなった。
82名無しさん@英語勉強中:2010/03/26(金) 16:42:51
これか?
gooは導線あるけど、ヤフーからの導線がないとユーザ増にはならないんじゃないか、という気がする

http://codezine.jp/article/detail/5057
この施策を受けて、OpenIDによるログインを積極的にサポートしてきた無料英語学習サイト
「Smart.fm(スマート・エフエム)」では、OpenID AXによるログインおよびユーザー登録に
対応した。Yahoo!プロフィールで「インターネット全体」に公開している属性情報をそのまま、
Smart.fmのユーザー登録に利用できる。
83名無しさん@英語勉強中:2010/03/26(金) 20:20:07
> gooは導線あるけど、ヤフーからの導線がないとユーザ増にはならないんじゃないか、という気がする
ユーザー増にならないといより、もう既になっちゃったということ。
84名無しさん@英語勉強中:2010/03/26(金) 20:47:16
だから、何?
って感じだねw
85名無しさん@英語勉強中:2010/03/27(土) 03:07:02
お前、セレゴが潰れるって息巻いていた奴だろ。
潰れるどころか、一気に業界トップに踊り出たわけだが。
86名無しさん@英語勉強中:2010/03/27(土) 15:54:34
Webサービスなんて使いたければ使う嫌なら使わないでいいのに、
アンチやってみたり忙しい人だよね。
87名無しさん@英語勉強中:2010/03/28(日) 23:51:22
業界トップ?gooやYahooと提携しただけトップなの?
OpenIDを使えるようにしただけでしょ?会員数が増えたわけじゃない。
大体、英語学習者なら、smartぐらいとっくに1回は目を通している。
いまさらどのくらい増えるのか?
仮に新しい会員が今のsmartを見ても、使い方が分からないからやめるだけだ。

アクティブ率を教えてよ、smartさん。
ちなみに現在の会員数は50万人以上いるようだが、
日記のエントリーが昨日は78個ってのはなぜなんだい?w
88名無しさん@英語勉強中:2010/03/29(月) 00:00:26
ヤフーうんぬんのやつ、よくわからないんだけど、
今までもOpenIDは使えたんだよね?
で、>>82 の感じだと、ヤフーでログインしたままsmart.fmに到達すると
登録してなくてもそのままログインできますよ、ってことでおk?
89名無しさん@英語勉強中:2010/03/29(月) 02:49:25
>業界トップ?gooやYahooと提携しただけトップなの?
もちろん、トップ。2位は、アルク。

>OpenIDを使えるようにしただけでしょ?会員数が増えたわけじゃない。
会員数も圧倒的に増えた。

>大体、英語学習者なら、smartぐらいとっくに1回は目を通している。
それはない。

>いまさらどのくらい増えるのか?
日本だけで500万人。

>仮に新しい会員が今のsmartを見ても、使い方が分からないからやめるだけだ。
お前が馬鹿なだけ。

>アクティブ率を教えてよ、smartさん。
アクティブ率の定義は人によってそれぞれ。まずは定義からだ。

>ちなみに現在の会員数は50万人以上いるようだが、
いや、約69万人だ。

>日記のエントリーが昨日は78個ってのはなぜなんだい?w
日記のエントリーが、全ての日記じゃない。試しに、何かテキトーな日記書いてみろ。多分表示されないから。
90名無しさん@英語勉強中:2010/03/29(月) 05:55:02
意外とsmart.fmを知らない人が周りにいるので勧めている
世の中まだネット中心の生活をしている人ばかりじゃないんだぜ〜
91名無しさん@英語勉強中:2010/03/29(月) 09:37:48
>>89

>ちなみに現在の会員数は50万人以上いるようだが、
いや、約69万人だ。

ははは。教えてくれてありがとう。ところでなぜ分かる?もしかして中の人?

>仮に新しい会員が今のsmartを見ても、使い方が分からないからやめるだけだ。
お前が馬鹿なだけ。

ははは。どうやら >>29 の意見がお前には見えないらしい。
今のUserVoiceの第4位「しっかりした使用説明ページを用意して欲しい! 」も見えないんだろうね。
そもそも、この人を馬鹿にする言い方、実に中の人らしい言い方だ。あんたS_Proじゃないだろうか?
古参はUserVoiceのあんたの悪態を覚えてるんだよ。酷すぎて丸ごと消したことも。
大体こっちは古参で、使い方がよく分かっているから言ってるんだよ。これじゃあ新規の人には分からないだろう、とな。

>日記のエントリーが昨日は78個ってのはなぜなんだい?w
日記のエントリーが、全ての日記じゃない。試しに、何かテキトーな日記書いてみろ。多分表示されないから。

そうなのか。じゃあ新規で日記書く人は困るだろうね。なぜ書いたのに表示されないんだ、ってな。
まさにそこがおかしいのに直すつもりがないらしい。
直したら78個が80個ぐらいにしかならないから怖くて直せないのかな?
いや、直す能力があんたにないからだろう、無能くん。違うかね?
92名無しさん@英語勉強中:2010/03/29(月) 09:45:22
>>89
続き。

>大体、英語学習者なら、smartぐらいとっくに1回は目を通している。
それはない。

その根拠を教えてもらいたいものだ。念のため書くが、ネットをやる人で考えているからな。
まさか、ネットをしない人を計算に入れてるの?smartはネットベースなのにw

>いまさらどのくらい増えるのか?
日本だけで500万人。

この根拠も知りたい。もしやこっちこそネットをしない人を計算に入れてるの?
smartはネットベースなのにw
よしんばネットだけで500万人だとして、じゃあsmartは500万人の会員を集めるんだね。
すげえな。実現しろよ。俺にはすげえ妄想にしか見えないがなw いやあ楽しみだ。

>アクティブ率を教えてよ、smartさん。
アクティブ率の定義は人によってそれぞれ。まずは定義からだ。

はははははは。
中の人よ。アクティブ率の定義はあんたの都合の良いようにしたいだけなんだろ?
むしろあんたの定義を教えてもらいたいものだ。
断言するが、ものすごく自社に都合が良い定義をするだろう。さあ示してもらおうか。
93名無しさん@英語勉強中:2010/03/29(月) 10:14:20
>>92
妥当な反論だな
94名無しさん@英語勉強中:2010/03/29(月) 11:39:06
自画自賛乙
95名無しさん@英語勉強中:2010/03/29(月) 14:13:25
>>92
> >大体、英語学習者なら、smartぐらいとっくに1回は目を通している。
> それはない。
>
> その根拠を教えてもらいたいものだ。念のため書くが、ネットをやる人で考えているからな。
> まさか、ネットをしない人を計算に入れてるの?smartはネットベースなのにw

お前は、世の中のITリテラシーの低さを甘く見すぎてるな・・・
俺、ちょっと前まで某家電量販店のiPod売り場でアルバイトしてたんだよ
で、iPodだと使えるOSが限られてて、買ったは良いが家のPCが非対応で使えないってクレーム多いから
売る前に必ず「お使いのPCのOSは何ですか?」って訪ねるんだが
客の7割は、自分のOSがXPなのかVistaなのか、7なのかすら分からん状態
まあVistaと7は特に問題ないから良いんだが、一番ユーザーの多いXPの場合SPのバージョンまで分からん奴が殆ど
酷いヤツだとWinかMacかすら分かってない。自分のPCのOSを知ってて尚且つSPのバージョンまで把握してる奴は100人中はマジで4〜5人

しかも、iTunesをAppleのサイトからダウンロードしなきゃならん訳だが
Appleのサイトの場所すら分からん奴が殆ど

2chとかやってると、上のような事はあり得んとか思うだろうけど
世の中のITリテラシーやネットの普及なんて実際はそんなもの
俺自身、量販店でバイト始めた時、あまりの現実に唖然としたよ

Appleのサイトですら見つけられない連中がSmart.fm見つけられるとは到底思えん
96名無しさん@英語勉強中:2010/03/29(月) 14:31:41
>>95
ほほう。そういうIT音痴はsmartに加入する見込みと計算してるんだ。
へ〜。
普通はそんなIT音痴は加入しない見込みにカウントされなくないか?

よしんば加入しても使い方が分からなくてすぐやめるだろうね。
あ、そうか。そういう人をアクティブユーザーにカウントするのか。
素晴しいw

さすがsmart。そうやってユーザーをずっと欺きたまえ。
だまされたユーザーが増えれば増えるほど、あきれて辞める奴も増えるのだよ。
ユーザーが増えれば増えるほど、愛想つかした人も増えてsmartの悪口も増えるだろうね。

今後が実に楽しみだw フフフ。
97名無しさん@英語勉強中:2010/03/29(月) 19:59:42
>>96
大丈夫?
98名無しさん@英語勉強中:2010/03/29(月) 20:03:00
そういえばiKnowはブログで知ったな。
ブログ購読する人なんて、インターネットやる人の中でも少数派かもな。
smart.fmはやりやすいから続けているけど、特に英語学習者というわけでも
ないから、他で見かけることはないし。
友達とは話したことあるから、学生とかだと口コミで知名度あったりするのかな。
99名無しさん@英語勉強中:2010/03/29(月) 20:08:40
>>98
うわ〜分かりやすい中の人だな。
iKnow!を知っててsmartがやりやすいって?
iKnow時代はあんなに軽く、ワンクリックでアプリも立ち上がった。
それが今じゃ、重いは、バグだらけだは、ワンクリックで立ち上がらないは。
どうしょもないの局地じゃネーか。
で、smartがやりやすいって?
どのように?
教えて。詳しく。
100名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 00:26:04
あいかわらず粘着が湧いてるな
101名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 01:31:10
ここが過疎ってるのが証拠
勢いがKindleスレにすら負けてるようじゃ、話にならん。業界トップとか無理だろw
流れ的に仕方ないとは言え、そもそも学習ツールなんだから業界トップがどうだとか、会員人数がどうだとか言わずに中身の素晴らしさで語れよ。

正直、俺はいいシステムだと思うよ。
もうやめたけど。
102名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 01:53:28
頑張って反論長文書いてる人は
その時間を英語学習に当てればいいのにとだけ思う
ここ最近頑張って文句つけてる人だよね
103名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 02:02:37
匿名掲示板なのに特定厨なのは幻覚でも見えてるのか
104名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 02:03:51
>>99
のことね>特定厨
105名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 02:04:24
> 流れ的に仕方ないとは言え、そもそも学習ツールなんだから業界トップがどうだとか、会員人数がどうだとか言わずに中身の素晴らしさで語れよ。
頭の中がお花畑なようで、幸せそうでいいですね。単なる馬鹿とも言いますが。

事務所代や人件費は、誰が払うのか考えろ。
人が増えなかったら、払えないだろ。

お前が全部払うというなら別だが。
106名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 02:14:42
高度な釣りなのか自作自演だかわからん流れだな

肯定派も否定派も人生の時間はそんなに長くないんだから
もっと価値のあることに時間を費やしたほうがいいぞ

・・・って2ch見てるオレもだがw
107101:2010/03/30(火) 02:46:38
>>105
いろいろと大変そうですね
108名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 04:03:36
そこまで必死になって貶める程、大したサービスでも無いだろ
何をそんなにムキになってんだ?
109名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 14:39:24
TOEIC基礎・リーディングセクションのDictationやってたんだけど
一日推奨の3回分のうちの1回目(10問設定)終わって2回目やろうと思ったら、
アイテム定着率メーターが2回目の1問目開始時点でMAXになってて、
正解入力すると「次へ」が押せない
ヒント使ってわざとオールミスして「次へ」を押すと終了する
新規127 完了370
ちなみに、他のゴールのDictationは問題なくできる
ログオフしたりブラウザ終了してもダメだった
何ぞこれ?
110名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 15:19:33
お前が使い方が悪いだけ、
PCを再起動すれば直る。
111名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 17:33:13
貶めを学習したい言語で表現すれば一石二鳥じゃね
112名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 18:19:28
>>99
分かりやすいって言われたww間違ってますw

初めて知った時はiKnowで、続けている今はsmart.fmなのでそう書きました。
サイトとしてはiKnow>smart.fmだとは思う。
アプリの出題タイミングはiKnowよりドリルの方が好きだし、
今日はこれが改善されてやり易くはなったりというのはあるけど。
113名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 20:31:21
ゴールって目標日設定しないと100%達成できないの?
114名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 22:27:13
いや、適当に回してればそのうち100%行くようになるよ。
1ヵ月後ぐらいにw
115名無しさん@英語勉強中:2010/04/01(木) 23:38:03
>>105
1つ聞くがお前が金を出しているのかな?
だったら「代わりにお前が払え」という言う権利はあるな。

まさか給料として金をもらっている立場じゃないよね?
116名無しさん@英語勉強中:2010/04/05(月) 23:43:09
携帯smartが使えなくなったようだ。
smart側の利用規約違反だ!
smart側の言い訳がヒドイ 。
携帯はサービスではないんだとよ!
携帯のみのユーザーはsmartではユーザーとして認めてもらえないようだ。
かわいそうに。この人は泣き寝入りらしい。
http://smart.fm/users/bosha/journal/2010/3/25/194866
117名無しさん@英語勉強中:2010/04/06(火) 00:01:29
10日ぐらい前までUserVoice第1位の
「ホームから1アクションで学習できるようにしてほしいです。」
が先週「認められた」のコーナーに移行された!
認められたのかと思って、自分のページを見たが変っていない。
フザケンナ!smart!

それどころか事態はさらに酷くなっていた。
今「認められた」のコーナーを見たら「この意見そのもの」がユーザーのコメントごと消されてた!!
smartにとって都合が悪い意見は1位でも消すのか?
フザケンナ!smart!
118名無しさん@英語勉強中:2010/04/06(火) 01:20:51
もしそのアイデアに投票していたらsmart.fmからメールが来てたと思いますが、なんと言ってました?
119名無しさん@英語勉強中:2010/04/06(火) 11:31:02
先日、smart.fmの発表会言ったよ。
結構盛り上がった。色々な意味で。
お前等の中でいったやつ居るだろう?
120名無しさん@英語勉強中:2010/04/06(火) 15:05:28
4-5人くらいでガラガラだったね
121名無しさん@英語勉強中:2010/04/06(火) 17:40:52
>>120
お前来てなかっただろうw
122名無しさん@英語勉強中:2010/04/06(火) 18:06:25
スゲー少なくてワタミで反省会やった、というのはブログで読んだ
123名無しさん@英語勉強中:2010/04/06(火) 18:31:59
>>122
どういう意図があって、こんな嘘をつくんだろうか??
釣りか?
124名無しさん@英語勉強中:2010/04/07(水) 02:52:20
>>119
イベントで2chにネガティブなコメントを書き込んでるクレーマーの方は
いますか?っていう質問に手をあげたユーザはパラパラいたけどその中の1人か

オレも手を上げたけどなw
125名無しさん@英語勉強中:2010/04/07(水) 10:17:13
アイテムクリエイターがあまりにもクソなんで、いやけがさして
作成したリストを全部削除してから、アカウントを削除した。
けっこうユーザ数の多いリストもあったけどまったく後悔していない。



126名無しさん@英語勉強中:2010/04/07(水) 11:08:59
>>52
それ、本当?
本人はスタッフじゃないって言ってるけど。
127名無しさん@英語勉強中:2010/04/08(木) 09:38:50
>>126
smart支援サイトのQ-Engはmouthbird先生が作ったらしい。
先生は最初からスタッフじゃないよ。よく勘違いされるとは言ってたが。
その所為じゃネ?
>>117
そんなに1クリックが好みなら、Q-Engに登録してみれば?
ゴールをクリアするだけでも面白いことが起こるヨ
128名無しさん@英語勉強中:2010/04/08(木) 12:21:33
>>127
やっぱり、そうだよね。
誰も訂正しないから、昔スタッフだったこととかあるのかと思って。
129名無しさん@英語勉強中:2010/04/08(木) 13:51:05
>>127
Q-Engって100名程度しかいないのに

>面白いことが起こるヨ

って言ってるのは100名のうちの誰かってことか
130名無しさん@英語勉強中:2010/04/09(金) 00:47:10
>>119
2chにクレーム書き込んでるくせにクソセレゴの
発表会いくとは、どんだけ二重人格なんだよw

オフでは運営とニタニタ会話でもしてたのか?
キモオタという素をちゃんとさらしてきたんだろうなw
131名無しさん@英語勉強中:2010/04/09(金) 17:32:35
>>130
それより、セレゴの前で堂々と2chに書き込んでますと言ったことを俺は評価したい。
俺ならできない。あんたはできるのか?
それからクレームとは思っていない。
クレームだとしたても、それはUserVoiceが良いように削除されたりするからだろう。
公式ブログのコメントが不可のままってのも、ここに書き込みが増える理由の1つだろう。
132名無しさん@英語勉強中:2010/04/10(土) 20:17:55
>>124
つーか、運営がそんな質問(ネガティヴな書き込みとか)したなら紙だし、
それに応えて手を挙げることが出来る人というのも別の意味で紙レベル。
俺にはどうしても>>124が釣りだろうとしか思えない。
133名無しさん@英語勉強中:2010/04/10(土) 21:03:48
2chの話は当日のユーザのツイートでみかけたけど
twitterで調べたら出てくる
134名無しさん@英語勉強中:2010/04/11(日) 16:21:45
ドっと笑いがおきてたやつね
135名無しさん@英語勉強中:2010/04/11(日) 19:09:52
メールをチェックしたら

「本メールはHTML対応メールソフトをご使用の上ご覧ください」

HTMLでしか読ませないってどこのウイルススパマーかと思ったw
136名無しさん@英語勉強中:2010/04/12(月) 12:43:28
とりあえずTOEIC対策の基礎・上級合わせて六つをほぼ終えたのですが
そのほかにTOEICに向けてなにかやったほうがいいゴールはありますでしょうか
137名無しさん@英語勉強中:2010/04/13(火) 01:18:07
>>136
TOEIC◯◯点!みたいなゴールも3つあったよね。それとか。
138名無しさん@英語勉強中:2010/04/13(火) 21:06:37
久し振りにプロフィールを見たら、見知らぬアクティビティが大量発生してたw
139名無しさん@英語勉強中:2010/04/17(土) 16:47:39
uservoiceなくなったの?
140名無しさん@英語勉強中:2010/04/17(土) 18:43:30
一年ぶりにやってみたら、完了したはずのゴールがほぼ全滅
忘れるの早すぎだ自分orz
141名無しさん@英語勉強中:2010/04/19(月) 10:57:10
あの、iknowと連動してるっぽいivocaって知ってる?
あれ、打ち込んでもピー音しか鳴らないんだけど
オレだけですか?
142名無しさん@英語勉強中:2010/04/19(月) 22:21:18
ログイン後のホーム画面で、
次回の学習: 今がオススメ

って表示があるけど実際に学習画面を開くと数日先の予定に
なっていて学習できないものがあります。
このバグというか表示のエラーはその予定日が来れば改善されるんでしょうか?
143名無しさん@英語勉強中:2010/04/19(月) 22:59:09
細かい事は気にするな
144名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 11:10:20
>>142
いつまでに終らすっていう設定してる?
145名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 12:41:55
>>144
100%になったゴールの復習(iKnow)で終了日は設定していません。
146名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 15:44:32
>>145
終ったのは再設定できないんだっけ?
147名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 16:15:13
終了日設定するにして、目標を3年後くらいにすれ
148名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 21:57:18
英語喋れるようになりたい&TOEIC受けなきゃならないのだがオススメのゴールある?
やっぱりこれ>>3の【まずは!TOEIC〜】シリーズ?
149名無しさん@英語勉強中:2010/04/21(水) 17:00:36
始めて5ヶ月、まだ一つも100%達成したゴールがない。
一番初めに手を付けたTOEIC基礎リスニングで99%になったのが4ヶ月前、残り1つになったのが3ヶ月前、
そのほかにも99%のゴールが21個溜まってる。
目標設定日もうけて100%にするのはチートっぽくてイヤなんだが、かといって先が見えないのも萎えるなあ。
150名無しさん@英語勉強中:2010/04/21(水) 17:14:19
次の学習予定日長すぎなんだよな
しかも、学習日がきても数個だけとか
151名無しさん@英語勉強中:2010/04/21(水) 17:23:33
>>149
学習スピードはひとそれぞれなんだから、iknowのアルゴリズムどおりにやらんでも
152名無しさん@英語勉強中:2010/04/21(水) 21:08:15
自分はディクテーションしかやってない
あの単語のシステムはゲームみたいで覚えられないから
一時的に覚えたと思っても身につかないからやってない

だから100%になったゴールは一つもない
ディクテのスコアもいい加減だと思うが
自分でどこまで伸びるか続けてるよ
一時80超したけど難しいヤツに挑戦したら
あっというまに70代前半までさがった
でも気にせず続けてる
153名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 18:45:55
ディクテーションはレベル高いやつの方が安定するよ
低いやつだと少しタイプミスするだけで70台になるけど
難しいやつならちょっとミスしても80以上でるし
154名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 23:16:17
ディクテーションって、何度も聞き直すのと
タイプミスをするのと、どっちが多く減点される?
155名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 16:45:47
最近の更新?でドリルの「セックスができる」って選択肢が出なくなったんだね。
結構な頻度で出現してたから、黙々とやってる時は軽いアクセント代わりになってたのに。
残念。
156名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 16:54:20
かわりに「オナニーをする」ってのが
157名無しさん@英語勉強中:2010/04/25(日) 16:41:42
>>154
経験上の話で申し訳ないが、何度も聞きなおすのは減点にならないと思う。
間違えないでタイプし、なるべく短い時間で終わらせると高得点。
158名無しさん@英語勉強中:2010/04/25(日) 17:38:10
>>157
に便乗だけど、時間に関しては1秒ごとに計測とかじゃなくて
4〜5分、5〜6分とかで括られてる気がする。
さらに基礎とかTOEICなんかの長さの文だとナレーション中にタイプはじめても、
聴き終わった後に1回ぐらいシャドーイングしてから初めても、時間的には
点数に影響しなぐらいの上限だとおもう。
159名無しさん@英語勉強中:2010/04/25(日) 20:07:36
160名無しさん@英語勉強中:2010/04/25(日) 22:20:45
>159
thanks!
161名無しさん@英語勉強中:2010/04/26(月) 18:00:29
一つのゴールをオススメ学習日を無視して終わるまで徹底的にやったほうがいいのか
それとも複数のゴールを幅広くやって学習日にしたがいながらやったほうが
効率がいいのかな??
162名無しさん@英語勉強中:2010/04/26(月) 19:32:39
短期間に一気にやっても忘れるだろ。
復習のタイミングまで自動で決めてくれるんだし、学習日に従ったほうが楽。
99%で残り1アイテムみたいな状態になったら無視して100%にすればいいだけで。
163名無しさん@英語勉強中:2010/04/26(月) 23:48:22
ホームのスマートステータスをアップデートってどんな機能ですか?
(フクロウかなにか生き物のようなアイコンのやつです。)
お気に入りに追加したものがあったので、その情報が即更新されるのかと
クリックしてみたんですが何か変化があったようには思えません。
164名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 00:34:24
99になると一日10アイテム位になるからそのまま復習みたいな感じでやってるな
70位一気に出てくると無視して100にしちゃうけどw
165名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:08:14
メンテ後はいつも重い
166名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:09:46
最適な復習のタイミングやら予定表やらはどこを見ればいいんだ?
カレンダー見てもその日何回学習したかしかわからないんだが
167名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 20:37:21
iknow出来ないよ。
異常に重いしエラーが出てできない
168名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 21:14:29
今日の午後にシステム変更があったから、多分そのせい。
自分もさっきから接続すらできない。

それにしても、ここのサイトはひどいね。
素人が作ったサイトよりひどくない?。
明らかに見てわかるミスばっかり。しかも直すこともしない。
本当にNTT関連なの?
169名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 21:23:52
前回の大規模メンテから毎日かかさずやってきたのに
今日で記録は途絶えるのか残念。
いま 基礎英語1からスタートして
TOEIC上級リスニングやってるけど10月ぐらいには上級も全部終わる予定
そしたらTOEIC受けにいってくる。

学生時代(20年前)に英検3級はもってたけど準2級は最低判定で落ちた。
170名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 21:46:57
>>169
基礎1からはじめて上級までとはすごいですね。
ここで勉強して喋れるようになりましたか?
このサイトの勉強方法に、自分は既に限界を感じてます。
読み書きはできても、作文や喋りは永遠に無理かなと。
171名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 21:49:01
そりゃ単語覚えるためのものだからしかたないんじゃないの?
172名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 22:05:15
>>170
smart.fmだけですべてをカバーしようったって無理だよ。
173170:2010/04/27(火) 22:07:46
>>171
だから、最近はNHKのサイトにも行ってる。
ゴガクルで基礎英語学習中。
あそこのいいのは、自分で勉強方法を選べること。
日本語だけ表示させて、自分でそらで作文して音声と英文表示させ確認してる。
毎日センテンスが増えるし、身近な話題の文章が多いから魅力的だよ。
単語ばかり覚えても義務教育の延長になってしまうからね。
174170:2010/04/27(火) 22:10:51
それから、文法の説明もついてるから、
基礎が覚えられるんだよね。
ただ、やってておもしろのはsmart.fmだけどね。
175名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 22:20:47
be patient.
176名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 22:23:26
メンテ明日の朝には直ってるかな?
直っててくれないと困るんだが
177170:2010/04/27(火) 22:27:22
時間かけてトライし続けると、使えるようになるみたいだよ。
自分はやっと数十分かけて、dictation開いたとこ。
一旦ページを開いたら、ずっと閉じずにいれば学習できるみたい。
178名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 22:44:12
>>177
がんばって開いて1レッスン終わらせたら「保存して先へ進むにはログインしてください」になるんだが。
レッスン自体は続きから始まってんのに。
むしろどうやったらこういうバグになるのか知りたい。
179名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 23:50:55
自分も保存中のは接続できない。
でも新しいゴールなら接続しやすいみたいだよ。

新規学習者としてログインせずに、トップページからゴールを選択し学習する。
終了後に自分のIDでログインし、学習結果を保存。
保存するのに数回トライする必要があるが、学習は続けられる。
ただし、新しいゴールしか無理。
180名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 23:52:45
はよ寝なさい別に一日でどうもならん
181名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 14:11:52
新アプリって問題間違えた後でもマスター済みになっちゃうんだな。
182名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 17:11:29
何かコンプリート状態のゴールの 今日はこれ とか 次回の学習時間 とかが表示されなくなったんだね。
今後そこら辺を表示させたい場合は99%であえて放置するしかないんかな?
183名無しさん@英語勉強中:2010/05/06(木) 20:01:07
>>182
なんかもとに戻ったな
184名無しさん@英語勉強中:2010/05/06(木) 21:38:05
今日初めてこのサイトに登録してみたけどまじで使い方がわからねえww
誰か使い方解説してるサイトのうrlくれw
185名無しさん@英語勉強中:2010/05/06(木) 22:02:12
>>184
1番下の方にブログってのがある。
そこをさかのぼっていくと、使い方説明が見つかる。
186名無しさん@英語勉強中:2010/05/06(木) 22:25:02
>>185
サンクス
どこまで遡ればいいのかよくわからんけどなんとか頑張って見るよ
187名無しさん@英語勉強中:2010/05/07(金) 12:30:11
100%ゴール復習地獄。
目標設定日で留めとかないと、100%ゴール10個もあれば毎日復習しろのあらしで新しいゴールに手を付けられない。
188名無しさん@英語勉強中:2010/05/07(金) 23:14:59
ディクテーションやってると、リスニングを鍛えてるのか
タイピングを鍛えてるのかわからなくなる時がある
189名無しさん@英語勉強中:2010/05/07(金) 23:46:51
無視して新しいのいけばいいんじゃね?
190名無しさん@英語勉強中:2010/05/12(水) 13:59:21
次回のおすすめ学習日時がおかしくなってる。異様に長くなった。
新規アイテムいっぱい残ってるのに、次は2週間後とか。
酷いのになると96%達成ゴールで68週間後とかある。
スタート押して始めると、○○個の復習と○○個の新規アイテムがあります、
となって普通に学習できる。
どうなってるんだ?
191名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 17:18:54
学習データがロードできん
192名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 17:37:03
>>187
え、そんなことになってみたいんだけど
次の学習オススメ日は数ヶ月後とかになって
復習地獄になんてなったことないけど・・
どうやったら復習地獄状態にできるの??
193名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 00:27:40
ゴールのアイテム追加かが全くできない。
firefox、chrome、IEどれでやってもできない。
俺だけ?
194名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 01:25:22
俺も特定のネットワーク内でアイテムを追加しようとしたとき
できなかったから、IPアドレスが関係してるんじゃないかと思ってる
家のネットワークではふつうに追加できる
195名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 10:30:59
昨日から学習データがいっさいロードできず
ドリルが使えないんだけど
皆おなじ症状でてる??
196名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 11:31:22
firefoxで同じ症状でてる
197名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 12:33:05
学習時間が表示できない
198名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 13:13:15
やっと直ってきたみたいだ。
199名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 13:53:38
くそーーーー
毎日の日課だった一日300アイテムが途切れたーーー

200名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 15:20:38
>>199
そんだけやるのにどのくらい時間かけてるの?
201名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 15:35:41
>>200
ドリルだからそんなに長くないよ
ちょうど二時間くらいか
202名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 17:22:39
今週のランキングって退会者も含まれてるんだな。
203名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 18:04:12
みんなセンテンスの追加って出来る?
やろうと思っても、
______________________________________
[______________________________________]

↑くらいの細いウインドウが表示されて文章が入力できない。
表示されるウインドウはスクロールもできない。
firefox、chrome、IEで駄目だ。
204名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 14:40:31
最近、このサイト活気がないけど、どうしたの?
205名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 22:13:36
今、落ちてる?
206名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 22:45:40
落ちてたけど今は繋がる。
207名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 23:17:42
重いの俺だけじゃなかったのか
208名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 01:25:24
重かったので久々に来たが、ここ過疎ってるな
昔いた粘着は飽きちゃった?
209名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 14:14:33
また落ちてる。
いい加減にして欲しいよ、ったく。
210名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 14:18:34
落ちてねーけど
211名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 16:11:16
それは運がよかったんだろ。
俺もさっき落ちた。
頭きた。
212名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 19:34:12
落ちてないよ?って始めて終了しようとしたら落ちてた。
次のやろうとしたら全然動かない。
と思ったら突然普通に動くようになったり。
どうなってるんだ?
213名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 22:50:24
ニコ動と同じでいいから、有料は軽いサイトにしてくれ
214名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 14:13:21
むかついた
215名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 22:05:01
つながんねーよ
216名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 22:53:47
>>213
今ある機能に関しては、無料とうたってはいるんだけど、
まあこれも鳩山政権並みに悪名高い運営のことだからどうなるかわからんね。

でも、有料にしても使えないだろうことは火をみるより明らか。
217名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 23:46:21
丁度1ヶ月前にジオスが破産した事で新聞に英語学習の話題が載り、このサイトが紹介されて
人が増えて重くなったのかもね。この先どうなるか分からないが、使えそうなゴールのアイテム
とセンテンスをCSVにしておこうかな。
218名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 00:21:07
6月から一部有料化になるようだけど、
これで予想以上に儲からなかったら、
危ないかもしれんね。
219名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 00:27:13
3年前くらいのiknow時代から危ないって書き込みなかったっけ?
よくもってるほうだと思うが。
220名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 00:28:39
危ないから、去年NTTから出資してもらって、
金作ったんじゃないの?
221名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 00:36:45
NOVAが倒産したころからジオスも倒産が言われていて、
3年後の今年倒産したから、何とも言えないな。
222名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 01:39:47
ふーん危ないんだ
何で詳しいのかは知らんが、もっと情報クレ
223名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 08:31:14
>>218
一部ってどこ??
224名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 08:50:07
有料化って今まで使えた機能が制限されるの?
それとも新しい便利な機能が課金によって利用出来るようになるの?

今まで出来たことができなくなるんだったらやだなー…
225名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 10:07:25
モバイル版が廃止されて、新しいiPhoneアプリが出てきたと思ったら、
2000円くらいの有料になっていたから、有料化っていうのはそういうことだろ。
226名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 11:19:20
やることがエグイよなー。
300円とかじゃなくて2000円だもんなー。

誰か「そこにシビレル、アコガレルゥ!」のAAきぼん
227名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 13:07:28
テキトーにアイテムドリル開いて、
アドレスからgoalのパラメーター消してリロードしてみると
有料化を匂わすメッセージが出てくるよ
228名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 15:00:27
This service is only available to premium users.

すげー、ホントだ
229名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 15:13:47
こんなんでお金取れるの?
ネットのパリーグTVなんて一年無料で放送して、
さて、今年は有料化ってことだったんだけど
一ヶ月で不具合のため返金ってことになって当分無料だよ

よほどバックボーンを強くして、なおかつ普通に動くアプリを提供しないと
混乱を深めるだけだと思う。
230名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 19:49:40
>アドレスからgoalのパラメーター消してリロードしてみると

この文章、意味がわからん
231名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 19:54:26
>>225
あんなもんに2000円も払えるわけがない
公式のゴールが全部入ってるんなら2000円だしてもいいけど
232名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 19:56:32
基本的な機能が有料になったら100パー使わないわ
233名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 19:57:14
ヤフープレミアムに入ってれば無料とかなら
ありがたいんだけどな
234名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 20:28:16
オマエらの発言がよくわからん
オレの見てる画面にはプレミアっぽいのは表示されてないんだが
235名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 21:17:47
>>230
Googleで検索すると
www.google.com/search?q=someone+one+one
とかってなるだろ?そういうことだ。
236名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 21:42:16
日本語で頼む
237名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 22:31:30
>>230
どういうことだw
238名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 22:57:14
ここはあいかわらず民度が高いスレですね
239名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 23:02:17
>>227
>>230
おれもわからん。
240名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 23:09:03
goalにパラメータとか付与されるページってあるっけ?
検索ページの事かな
もしかしてパラメータの意味分からず使ってるんじゃね?こいつ
241名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 23:55:08
似非SEなんかのう?
アドレスってなんだ?
パラメータってなんだ?

突然そんなワードだされてもオバチャン困っちゃうわ
242名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 00:02:10
>>235を例にすると
>>227が言いたい「アドレス」 = http://www.google.com/search?q=someone+one+one
>>227が言いたい「パラメータ」 = q=someone+one+one
あとはわかるよな。
243名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 00:05:24
アドレスバー眺めればわかると思うよ
244名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 00:14:11
アドレスのどこまで削ればいいのかきちんと書かないからこれだけ混乱が起こっている
どこまで削ればいいんだ
245名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 00:44:02
なんでgoogleのアドレスで説明する必要があるのか分からん
ゴールのアドレスで説明すれば分かるだろ
残す部分だけ説明すりゃ長いアドレス貼る必要ないし
246名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 00:44:27
日本語がヘタクソなのか?
247名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 00:53:18
>>227
の説明に2時間で理解した

>>228
は天才なのか、自作自演なのか
248名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 08:27:12
>>227

以前やってた有料化に関するアンケートで、
有料化で望む機能に関する設問があったんだけど、その選択肢の中に、
ゴールに関係なく過去に学習したすべてのアイテムの中から復習する機能
というのがあった覚えがある。

それってこれのことなんじゃない?
goalパラメータを抜く -> 特定のゴールに関係なく学習できる
ということで
249名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 12:25:34
今、BrainBankってのを試してるけど
ゴール関係無しで学習ってこれのことだったのか。
250名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 21:56:33
>>249
どこにあるんだい??それは??
251名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 22:45:06
>>249
ありかをおしえてくだしゃい!!
252名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 22:49:07
BrainBankは今はまだテストユーザーだけしか使えないみたいだよ。
UserVoiceにテスターのコメントがいくつかある。
253名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 23:45:42
総復習モードが欲しかったからありがたいなぁ
いつ公式にあがってくるんだろう
254名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 23:48:07
>>249
オマエは運営に特定されるなw
255名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 00:35:31
たまにだけど、アプリがバグったのか、
何も操作はしてないのに急にアプリがエンターキー連打したような状態になって、
出題画面が光の速さで切り替わり、不正解画面が延々と連続。

推奨環境チェックしたところ、ブラウザ(Opera)のところに×がでてたけど、
IEとかにしたらこのバグはなくなるかな?
それともブラウザ関係なく起きるバグなのかな?


あと、ユーザーアイコン(画像)のところについてる、
緑のマークは何デスカ?
ついてる人とついてない人がいる。
256名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 00:43:57
>>255
俺もたまにある
高速で解答してくバグだろ??
俺はグーグルのブラウザ使ってる
257名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 00:54:20
>>256
おぉ、自分だけじゃなかったのか。
グーグルもなんだね。

しばらくの間IEで試してみるかな。。。
smartFMのときだけIEとか、切り替えめんどいなぁ。
258名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 01:27:40
>>255
>緑のマークは何デスカ?

オンラインランプ
259名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 01:34:01
>>258
ああ、そういうことなのかw
すごい気になってたからスッキリした。
ありがと!
260名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 14:32:22
iPodTouchでiKnowできるんだよね。
iPod買うつもりなんだがいい感じでできるならTouchにしようかと思うんだがどんな感じ?
261名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 17:02:37
有料の奴か
262名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 17:07:08
有料って一度払うだけでしょ?
263名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 21:15:35
無料のお試し版やって、良かったら購入したら?
264名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 21:45:18
まーた重くなってるな…。
今月何回目だ?
利用者から小銭を巻き上げる準備に血道をあげてないで、自分たちの評判を高めるのが
実は近道だということに気づいてもいいんじゃないの?
265名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 23:06:28
どんだけ重いんだよ。。
勉強する気すら失せるわ。。泣ける;;
266名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 00:56:13
>>263
そうじゃなくてiPodTouchを買うか悩んでるんだ。
使えそうならTouchでいいかなぁって
267名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 01:04:55
重すぎる
268名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 18:40:45
無料会員はゴールを5%までしか進める事が出来ません。
それ以上は有料でどうぞ、
とかになったら泣く。
269名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 22:06:42
アイテムドリルの一番困る所は
他のゴールでマスター済みの単語を
いきなりタイプさせようとすること
同じような意味の単語があるから
どれか分からんつうに
270名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 22:12:45
通信エラーのリトライ無限地獄から抜けられませんwwww
技術者でてこいwwww
271名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 22:26:57
自分もリトライ無限地獄にはまったwww
しゃあねえ、問題集とか解いとくか
正直有料化になっても今までの勉強方法に戻るだけなんだよな
272名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 23:04:59
>>266
今のアプリはサイトとの同期がないからtouchでいいと思う。

が、同期するアプリも開発するとかどっかで見たので、
そうなるとiPhoneじゃない?

しらんけど
273名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 01:31:43
>>272
すまん、よくわからんのだがTouchだと同期するの?
やっぱしてくれた方が嬉しいよなぁ。
音声もあったらいいんだが
274名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 02:19:39
いま出てるアプリはiphoneだろうがtouchだろうが同期しない

出来はいいがappstoreでは高額な部類なのでライトユーザは
買ってないと思う

ユーザの進捗にもよるが、半年くらいは使えるアプリなので
費用対効果はそれほど悪くない。800円と1300円のは
買ってみた

音声はあるよ
バグもあったが直された

iPadでできれば追加で買ってもいいと思ってる
ウチの娘にやらしたい
まだ5歳だけどなw
275274:2010/05/25(火) 02:23:29
書いて気づいたが、いま出てるアプリでは娘はムリだな
キクタンの画像のみたいのはギリギリできると思う
276名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 02:31:30
自分で作ったゴールにアイテムを追加しました。
そのアイテムのスペルが間違っていたので、修正したいのですが、
ゴールの「コンテンツ」タブ、編集したいアイテムの「メニュー」→「編集」からじゃ修正できないのでしょうか。
アルファベット、意味(日本語)の文字が灰色になって選択できません。
277名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 08:01:55
>>274
同期しないのか…
普通の携帯アプリでも同期するのに…
278名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 09:31:43
まだテスターだけしか使えないけど、
学習したセンテンスをPodCastで自動配信てサービスがある。
iPodに同期させて使ってるけど、昨日勉強した例文がすぐ聞けるので重宝してる。
279名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 23:19:47
テスターって誰がやってんの?
280名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 23:20:06
iphoneとかipod touchのほうでは通信エラーとか発生しないのか?
もうIEからじゃ、通信エラーでまったく使い物にならないんだが・・・。
281名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 23:49:38
firefoxでも全然つながんねー
マジ終わってるなここ
282名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 23:58:45
使えないとか、有料になったら使わねー、とか文句いつつ、
本当は使いたくってしょうがないんだろう。

小学生かよ。
283名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 00:15:04
>>282
知能は幼稚園児なみですが何か?
284名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 00:19:16
俺は、いつ使えなくなっても大丈夫なようにCSVにして、Ankiに移行している。
285名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 00:22:20
>>284
移行している時点で使う気まんまんじゃんw
286284:2010/05/26(水) 00:29:15
>>285
俺は、「使わないって」一言も言って無いし、smart.fmに対しても何も不満は無いからね。
287名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 01:14:13
smart.fmに対しても何も不満は無いからね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
288名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 07:56:14
なんかおかしいのかな?
私も別に不満ないよー。
それどころか、こんな環境を無料で提供してくれてることに感謝してるし。

不満があるのが当たり前だと思ってるのは典型的な2ちゃん脳だと思うよ。
ライトユーザーは2ちゃんどころかサポートのページさえ見ないから、
不満を持ってる人がこんなにいるってことさえまったく知らないもんだよ。
私もここ見るまではそうだったし。
289名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 11:22:01
>>279
前回辞書のモニターを希望して採用された人が
自動的に今回のテスターになってるらしい
290名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 17:30:22
ここで定期的なネガティブ投稿は1−2人だろうね
291名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 19:20:37
センテンス糞重い
292名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 19:31:53
あれ、今つながんない?
293名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 21:32:19
>>290
全くオマイの言うとおりだ
つまりほとんどのレスはスマエフ工作員
294名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 22:35:23
なんか夜になると重くなるよね
295名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 03:19:46
>>288
つーかサポートのページって機能してるのか?
全然動きが無いように見えるんだが...
296名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 18:40:05
297名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 19:32:01
CEOとかいるような会社だったのかw
社長と社員3人くらいでやってる零細企業かとおもってた
298名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 20:26:58
CEOと会長が別人の会社って・・・
299名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 20:57:52
業績がいよいよ悪くなっている証拠だな。
しかも、まだ道半ばの創業者の交代。
杜撰な運営を見ていれば、前々からおおよそ察しがついていたけど。
300名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 23:29:46
トップが新しくなってどうなんだろうか?

張り切りすぎて、失敗しなきゃいいけど。
301名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 22:51:40
新社長、MIT出身だってね。
技術に明るい社長なら、会社も良くなるんじゃないの?
経済の事は分かるけど技術の事は分からないなんて人が社長になったらロクな事がない。

イザとなったら、大量のバグもきっと社長が直してくれるだろうw
302名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 00:41:39
でも、前の社長も技術者じゃなかったけ?
サイトのニュース記事では、よく技術的な話をしていたと思うが。
むしろ、必要なのはマネージメントに長けた人だと思うけど。
社長は、そんな細かい技術のことに目を向けるべきではないでしょう。それは現場の主任の仕事。
303名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 05:39:10
創業メンバーがどんどん消えていく。。。
304名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 09:39:47
創業したころの雰囲気はよかったのにな…
305名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 12:57:57
張り切りすぎて、鬱にならなきゃいいけど。
306名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 14:22:56
学習オススメ日になるまでの期間が少し短縮されたような気がするのは俺だけ??
307名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 02:15:08
有料化の知らせがキターーーーーーーーーーーーーー
308名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 07:56:56
ログインするたびに1000円とられる仕組みか
やるな

すでに4000円とられたorz
309名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 10:35:48
ガゼ?
310名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 11:21:28
それだったのか
道理でクレカの明細みたときビックリしたわ
311名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 17:55:57
あぁ、間違いない
312名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 19:05:12
まじかよ・・・もうこのサイト使うのやめるわ
313名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 21:40:45
>>309
単なる業務妨害だろ
314名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 22:55:32
嘘を嘘と見抜けない人は(以下Riya
315名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 16:00:35
差別的に扱われるのはどうも理解できない。
316名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 18:24:35
最近始めたわ。お前ら文句言ってる時が一番楽しそうだな
317名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 19:34:52
まあな
318名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 22:43:05
学習したアイテムをipodに入れたいんですが、
できるのはpodcastにあるものだけなのでしょうか?
319名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 00:24:26
320名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 15:59:00
え?
321名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 16:39:13
>>318
なるほど!観念しなっ!

…って、なんで!?
322名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 16:44:40
今夜が山田花子
323名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 19:49:38
パナと提携って?
324名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 21:08:39
通報・・・だと?
325名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 22:38:09
ついにiknowアプリほとんどが有料になる日が来たか。。。
326名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 22:43:07
え?有料になるの?
327名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 22:52:08
電子書籍のサイトで有料版が公開されてる
328名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 22:53:34
有料化したもののイメージがつかないなぁ
329名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 22:55:51
電子書籍のサイトって、どこ?
URLプリーズ。
330名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 22:57:52
値段がいくらかによるな
331名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 23:16:39
有料化の話になるとこのスレは活気づくなw
332名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 23:25:17
やっぱりお金は重要だから
333名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 00:01:18
サーチエンジンで調べたらすぐサイト出てきた
500−1000円くらいのラインアップ

他とあわせてきた感じ?
334名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 08:05:20

有料になる前におもいっくそやっとくw
335名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 10:44:43
くそまだTOEFL全部終わってないのに有料化かよ
あとGREにGMATにSATも制覇するつもりなのに間に合うかなあ?
336名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 12:51:53
久しぶりにやってみたけど、何この重さ?
アイテムクリエーターの最後を見るのが大変なことったら
337名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 17:58:51
各プログラム毎に課金なのかな?
ハイレベル問題になると結構、スペリングミスひどいやつとかあるけど…
338名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 18:04:42
ハイレベル問題って何?
339名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 18:05:50
TOEIC900点以上のものとか
340名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 07:43:02
>>335
俺がいるw
341名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 10:20:13
最近になって有料化って言ってる人たちはテスターの人?
どこを見て有料化って言っているのか教えて欲しい。

で、気になって調べてできたのが↓の記事。

>4月中には、まだアルファ版だが、PC サイトでのプレミアムサービスも開始するそうだ。

ttp://japan.internet.com/busnews/20100406/5-2.html

>>227が言ってたのはこれのことだよね。
342名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 13:30:46
有料化はネタです
343名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 15:48:30
ヤフーニュースに出てた
344名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 17:00:19
NYTの経済面にも出てたわ
345名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 19:30:59
なんだガセだったのか
346名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 20:36:15
 
 
 
 
                              糸冬
                          ---------------
                          制作・著作 NHK
347名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 20:58:43
348名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 22:17:44
なんか同じ問題がクドいほど出るなあ。
同じ時間で20コを覚えられそう(10コの場合)。
349名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 22:21:24
同じプログラム内でえらく音量が違うのない?
最低音量のに合わせてると耳が痛くなる
350名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 00:25:42
dictationって書かれたゴールを始めたんだけど、
普通の問題集と何も変わらない(択一→文字打ちの流れ)。
敢えてDictationって書いてあるゴールって何が違うの?
351名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 07:50:04
>>350
タイトルはあまり気にしない方がいいと思う。
公式ゴール以外は、そのへんの一般学習者が勝手に作ったものだからね。
多分誰かが、自分のDictation強化用にでも作ったんじゃない?
352名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 20:59:36
一般の人が作ったのってなんか
使いづらいんだよな
353名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 22:53:31
一般の人が作った例文の音声はブチブチして
音が悪いのはなんで?
あれって自動音声かなんかなのかな

それとたまに一般の人が作ったゴールだと
単語と音声が違う時がある
いちいち指摘するのめんどくさいからしないけど
354名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 06:17:40
指摘してもなおらないことの方が多い
355名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 08:40:00
公式以外に多くを求めてはいけない
基本的に自分の学習用に、その人が適当に作ったものと思っていた方が幸せ

それを理解した上で「よろしければ私にも使わせてください」くらいの心構えでいた方が、
はずれた時のショックも少なくて良いかと
356名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 10:12:40
357名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 17:40:54
TOEIC関連のアプリいいね
先月同じ単語がゴロゴロ出て点数相当アップしてると思うわ
358名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 21:24:01
飽きっぽい人にはiknowはいいと思うよ
359名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 21:34:37
だいたい一月あたり1000単語くらいずつマスターしてる
ほんとこれは覚えやすい
繰り返し繰り返しだから
90パーセント台になったころにはだいたい頭に入ってる
そこから復習を重ねて一瞬で意味が出てくるようにしていく
360名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 21:43:11
>>357
どのアプリ?

今日iPod買うことになったんだがこいつのためにtouchにしたぜ!
361名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 21:44:37
俺は数ヶ月前に終わった単語見返したら全然頭に入ってなかったorz
なんでだ…
でも覚えやすいのには同意だ。
362名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 22:18:33
>>361
それ普通じゃね?
俺は同じものをインターバル置いて3回する
363名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 22:26:46
>>362
それを聞いて安心した。コツコツやって100%になったのに覚えてないからショックだったわ。
やっぱ次々やらずに復習しながらも大事なんだな。
364名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 22:42:45
>>363
ショック受けないように最初に言っとくけど
2回目も結構忘れてて凹む
でもその悔しさから3回目はかなり覚えてて
逆にびっくりする
365名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 23:32:03
>>364
ちなみに1度100%になったあとそれを復習するにはどうしてる?
もう一度同じように進めるだけ?
いままでその後触れた事ないからどういうふうになってるのかすらも知らないわ
366名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 23:36:29
>>361
わすれてても
あぁ、そうだった!ってなるだろ
それが、より強い記憶になっていく過程だから
無駄じゃない
367名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 00:28:44
>>365
一度削除して再登録しなくちゃいけない
また同じように2回目
3回目はディクテーションのほうでやってみる
但し2回目と3回目に3カ月以上の間が空いた場合は同じことをやる
にしてるよ
368名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 01:01:08
再登録なんてしなくても時間がたてば復習できるよ
369名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 01:02:48
時間がたてばってwww
370名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 01:20:33
レベルを知るにはいちいちそのゴールのページまで行かなきゃわからない?
たとえば中/上級のみ検索したいとか、そんなとき

371名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 01:21:48
372名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 10:25:55
>>370
単語検索かけてみれば
373名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 23:49:40
Dictationってどうやって使うの?
何回もミスしたやつ復習したいのにできなくてもどかしい…
374名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 11:51:59
「操作は中断されました」と表示されつながりません みなさんもそうですか?
375名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 23:35:39
普通につながったよ
376名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 06:16:02
iPadやiPhone(iPod touch)でやりたい。
非同期有料アプリじゃなくネットで。
音声が出ないとの噂だけど、何とかならんものかな?
できるメドさえ立てばiPhone4買いたい。。。
377名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 19:02:02
>>367
削除したいんだがどうやって削除すればいいの?
マイゴールから消して再登録しても無駄だったし、良ければ教えてくれないか
378名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 19:23:56
367だけど、今試しにマイゴールから削除、再登録でゼロスタートに戻るができたよ
全部ディクも含めて100パーセントになってるのなら、ごめん、試したことがないから分からない
379名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 20:06:47
>>378
ディクテーションは全くやってなくてiKnowを100%にしたものをマイゴールから消して再登録したが
やっぱり学習出来ないわ。
んーわからんな。ディクテーションやるしかないのか
380名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 20:26:48
全てまだ100%のままってこと?
少し時間置いた?
ディクしなくてもゼロになってる
うーん何でだろ?
381名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 20:50:00
うん、iKnow立ち上げてもスタートのとこクリック出来ない。
消去してそのまま置いてみようかな
382名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 21:09:58
スタートクリックできない時は、たいてい「今日勉強できる単語はありません」という表示付き
つまり間を開けろという指示が傍に出てるんだけど
マスターした語はゼロになってる?
今日終わって、今日リスタートだとダメだよ
383名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 21:15:28
「本日、学習が必要なアイテムはありません」だった
384名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 21:31:07
>>382
いつの間にか目標終了日を設定してたわ!
解除したらまたできるようになった!サンクス!
ただゴール進度は100%のままだが。これはしょうがないか。
385名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 21:46:51
おー良かった良かった
頑張れー
386名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 11:48:55
こんなひどい状態で有料化?ギャグですか?

利用し始めての数ヶ月間、Brainspeedの誤表示は放置状態。
正しいスコアが表示されるのはプロフィールのトップページだけで、それ以外のページでは誤表示。
マスター数はエラーで数字ごと表示されず空欄のままなのも、数ヶ月放置。

ブログにはみてくれをよくするための改善を書き連ねているが、実態はテキトーでだらしのない企業丸出し。
この企業がどんな管理してるのかは、使ってみればすぐわかる。
登録ゴール数は多いけど、著作権の影響で中身はほとんど公式ゴールの引用ばかり。

これで有料化?100%即効で辞めるな。
本当にNTTが関係しているのかと日々不思議に思ってしかたがない。
387名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 14:40:42
>>368
そんなひどい状況なんだ。
自分が使っている(使った)40ぐらいのゴールには全然問題なかったから
単にラッキーだったのか。
388名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 15:04:36
ものぐさな俺には、ねっ転がっできるこれが
一番性にあってるから有料化しても払うだろうなぁ・・・
389名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 16:41:27
このサイトってどのくらい効果ある?
なんかチラッとサイト覗いてみたんだけど
ランキング上位者ってのはもれなくペラペラレベルのかね?
390名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 17:03:13
ランキングはやった量だから英語力は関係ないよ
391名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 17:22:06
やった量っていっても
あんだけやってたら力つくだろwww
あいつら一日中やってるんじゃね?
392名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 17:29:38
中毒っぽくなってる人は多いよね
393名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 17:30:41
ネトゲ中毒とかと違ってこういうのに中毒になるのは
とても有益だと思う
394名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 18:02:53
え?有料化するの?
395名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 18:10:26
ガセー
396名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 18:19:54
そんなことよりオッパイの話しようぜ
397名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 18:23:01
自分のオッパイで十分なのでいいです
398名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 20:19:05
>>397
どすこい!どすこい!
399名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 21:08:28
英単語のタイピングは早くなったよ
400名無しさん@英語勉強中:2010/06/13(日) 00:44:41
>>389
とりあえず、自分でやってみれば?
効果無いって方向の話を信じる事があったとしても、
すごい効果あるよ!って感じのは無しは信じないでしょ?
401名無しさん@英語勉強中:2010/06/13(日) 07:31:46
TOEICシリーズを大体やったら、
少なくともTOEICで単語で困ることは無くなった。
しかしそれ以上難しい語もやったが
半分ぐらい忘れてる。難しく出現率が低い語はやっぱり定着が悪い。
何週もする必要があるかやり方を工夫する必要が
あるかもしれない。
402名無しさん@英語勉強中:2010/06/13(日) 07:35:37
TOEICはこれのおかげで800超えできたと思ってる
英検一級のは自分もすぐ忘れてしまう
上級で公式じゃないやつは、なぜか例文ないのが
多くて頭に入り難いだよな
403名無しさん@英語勉強中:2010/06/15(火) 01:28:09
つーか、また新規2こずつしか学習できないようになってない?
404名無しさん@英語勉強中:2010/06/15(火) 07:39:29
>>403
学習の仕方でそういうスケジュールになっちゃうだけだよ。
経験則で申し訳ないが、新規学習直後の復習は 2〜3 日後くらいから始まる。
で、新規と復習の両方がある場合、新規2:復習8の比率で出題される。
(10個学習の場合の話だよ、5個の場合は新規は出てこなかった気が…)
つまり、一気に新規を終わらせたければ、3日以内に集中学習すればよい。
昔は、新規を全部終わらせるまで復習が始まらなかった気がするけど、これはこれで辛い。
俺的には、今の動作は気に入っているよ。
405名無しさん@英語勉強中:2010/06/15(火) 10:52:33
>>404
分かりやすい解説してくれてありがとう。
こういうQ&Aを公式の使い方ページにでも上げてくれれば
ユーザーとしては安心するんだが。
3日以内ね。ちょっと試してみるわ。
406名無しさん@英語勉強中:2010/06/15(火) 12:40:25
twitterのアカウントでログインしてんだけど、そうするとtwitterが落ちちゃうとログイン出来ないのね。。。。
407名無しさん@英語勉強中:2010/06/15(火) 13:11:36
ログインできねーお?
408名無しさん@英語勉強中:2010/06/15(火) 13:31:52
>>406
そうだったのか・・・どうりでエラーが出る
409名無しさん@英語勉強中:2010/06/15(火) 13:46:08
twitter垢じゃないけどログインできないお。
500エラー吐いてるお。
410名無しさん@英語勉強中:2010/06/15(火) 22:41:49
なんか上級うたってるゴールが全然上級じゃないんだよな・・・・
411名無しさん@英語勉強中:2010/06/15(火) 23:55:50
やってるゴールがどれだか知らんが
GRE、GMATとかクソムズイぞ

イライラしたいヤツにはオススメだ

オレはまったく覚えられず途中でPC壊したくなったw
412名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 03:05:21
GREやGMATは例文もとっつきにくいよね
公式がないけど英検1級ゴールを一通りやってからにした方が自分には楽だった
英検1級ゴールでGREやGMATの例文流用してるのあるけど
全てあんなのじゃないのでまだなんとかなった
413名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 09:59:36
どうでもいいけど、各ゴールの画面でプログラムミスでマスターの数の表示が消えてる。
箪笥のチリ程度の改善やるより、明らかな不具合を修正して欲しい。

ここの会社って、誰が見ても気が付くエラーを平気で放置して、自己満足の改善ばかりやる。
管理職の価値観がいびつだから、こんな普通では考えられないことが放置状態なんだろうね。

毎日画面を開いて、なんと杜撰な企業なのだろうと思いながら学習をはじめるのが日課だな。
これほどネガティブなイメージ戦略は自分の経験では前例がない。
これほど杜撰だと、そのうち個人情報が漏れるような失態をしでかしそう・・・。
414名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 10:44:50
じゃやめりゃいいのにwww
長文で不満をつらつら書き連ねる人って定期的にくるよね
415名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 14:00:00
>>413
>ここの会社って、誰が見ても気が付くエラーを平気で放置して、自己満足の改善ばかりやる。
>管理職の価値観がいびつだから、こんな普通では考えられないことが放置状態なんだろうね。

つい最近にCEOがチェンジした所だ。
今のCEOは前のCEOの時に作られた糞ボロアプリを引き継いだに過ぎない。
今後どう動くか、もうちょっと様子を見ようや。
社運も懸かっている事だしw
416名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 18:24:14
それなりに役立っている気はするので
無くなるのは困る
しかし四千マスターしたが二千ぐらいは忘れてる気がする。
計測してないからワカランけど。
417名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 18:30:05
人間は忘れる生き物だから
418名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 18:58:51
app store見たらいつのまにかアプリが値上げしてるんだが。。。
419名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 19:24:02
自分の単なる個人的感想だけど。

TOEIC上級はまったくもって上級じゃないと思う。 ぬるすぎ。
TOEFLは例文がきつい。ディクテーション聴き直し無し縛りはかなりきつい。
5番目のリスニングアドバンスから単語も難しく感じるようになった。
GREとGMATはかなり難しい。
420名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 19:32:10
>>419
同意
TOEFLは聞き直しほしいね
421名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 19:35:20
TOEICは英検2級レベルの語彙の時点で
1ヶ月ぐらい勉強して880点だか885点取れて
余りにも語彙が簡単なのに不信を抱いて
すぐ後に英検準1級の問題集やってみてびっくり
そりゃペーパーバック読んでも意味分からんはずだって

TOEIC上級は上級にしちゃいけないよね
422名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 19:49:06
洋書読むのにどのゴールやりゃいいのかな
ゴールやったからって自分の読んでる本に
出てくるわけじゃないので、
読んだ本に出てきた知らない語を片っ端から
登録して自分でゴール作ってるんだが
面倒なんだよな。
423名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 19:52:36
だから自分はオンラインで読める本しか買わないな
そしたらワンクリックで辞書登録できるし
424名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 19:56:34
gomenn utunanode asita
425名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 22:13:40
>>419
>>420
ディクテーションの聞きなおしって、普通に出来ね?
再生ボタンとか無かったっけ?
俺勘違いしてる?
426名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 22:30:07
つながんねーぞ!!
427名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 22:30:13
落ちてる?
428名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 22:31:46
つながった。なんなのこれ。
429名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 23:00:24
ここ最近、いろいろなサイトが落ちてるな
ニコ動ははやぶさで落ちて、twitterもiPhone4予約も落ちた

常駐先が落ちるとやることなくなるぜよ
430名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 23:13:11
>>422
英検準1級、1級、SAT、GRE、GMAT
英検はいろんな人がゴール作ってて同じ単語を繰り返した
洋書読みながら語彙増やした方がいいかもと悩んだけど
思いきって数カ月ゴールとディクテーションに集中して
洋書に戻ってみたらゴールに出てきた単語ゾロゾロで
辞書必要なくなってむっちゃ楽になったよ
431名無しさん@英語勉強中:2010/06/16(水) 23:17:55
>>430
英検一級のゴールを色々やったってことかな?
432名無しさん@英語勉強中:2010/06/17(木) 00:03:30
>>431
うん、英検1級はよほど本人だけのためのリスト以外は
ほぼやった
433名無しさん@英語勉強中:2010/06/17(木) 00:04:42
ありがとう
私も洋書の聞くゴール探してたのでためになった
434名無しさん@英語勉強中:2010/06/17(木) 11:35:19
>>425
419>ディクテーション聴き直し無し縛り

ヒアリング1回限定縛りプレイのことです^^
435名無しさん@英語勉強中:2010/06/17(木) 20:23:50
>>434
あ、そゆことですか。
それは強靭な精神力が必要だねえ。
でも、それくらいやんないと、
「一回で聞き取ってくれる脳」には、なかなかならないよね。
わかるわかる、うん、うん。
436名無しさん@英語勉強中:2010/06/17(木) 22:07:05
>>434
わかるけど、俺には到底真似できない・・・orz
437名無しさん@英語勉強中:2010/06/18(金) 00:38:24
プログレスチャートが・・・
438名無しさん@英語勉強中:2010/06/18(金) 08:30:48
一単語ごとに?が点滅しウザイよ。消してくれ
439名無しさん@英語勉強中:2010/06/18(金) 09:08:50
>>438
目がちかちかして鬱陶しいよね。
440名無しさん@英語勉強中:2010/06/18(金) 10:50:23
?うぜえええ
441名無しさん@英語勉強中:2010/06/18(金) 15:12:21
?点滅で目眩してきた。気持ち悪い。
442名無しさん@英語勉強中:2010/06/18(金) 16:14:29
あー意味わかった
ホントに?がいっぱいでてきてるな

気づかなかったよ
443名無しさん@英語勉強中:2010/06/18(金) 19:56:22
すぐにリターンキー押すから
?は気にならん
444名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 00:01:13
iKnowのカレンダーの学習数がおかしくなってる…
445名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 00:07:14
>>443
だよね
446名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 01:59:22
一個一個確認してたら気になるかもな

個人的にiknowはガンガンエンター押してるので
言われるまで気づかんかった
447名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 02:00:19
アイテム10個を大体90秒でやってるから
?さえも気付いてなかった
448名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 11:25:46
基礎英語って単語だけを覚えるの?文も一緒に覚えるの?
449名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 12:02:29
>>448
そりゃ、お前さんが決める事では?

ちなみに俺は、短文リスニングも鍛えたいから、
必ず例文を聞くのはもちろん、復唱する事にしている。
単語だけ覚えたいなら、>>446 >>447 のやり方で、
ガンガン進めるのがいいんじゃないかな。
450名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 12:05:33
>>444
おかしくなっていると言うよりも、より正確になったんじゃ?
今までは、学習回数だったけど、FLASH版とJS版ではカウント方法が異なってたみたいだし。
それが、学習単語数に統一されたっぽくね?
451名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 12:29:37
>>447
そんな勉強しかたじゃ、ポイントは上がっても英語力は全くつかないだろうなww
お前ヒアリングとか全くだろ
ゲームのポイントで俺tueeeeしたいだけならネトゲでもやってたほうがいいよ
452名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 12:44:19
わりと最近追加された公式smart.fmシリーズは、
とてもガンガン進めないね。
どうしても考える時間が必要だが、確かに?でめまいがする。

「外国人との電話も恐くない!」とか、
日本語の選択肢読んでるだけで時間無くなる。
453名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 13:49:56
>>449
だよね
基本>>449と同じやり方で勉強してるけど
>>446 >>447みたいな人がいたからなんとなく聞いてみた
ありがと
454名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 18:14:10
>>451
TOEICを730から845に上げた時はi Kknowしかやってないよ
950以上のスコアを狙ってる今は>>447を毎日30min
TED,CNN,Daily Top News,を1hの組み合わせかな
ネトゲは今のところ、する時間がない
455名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 18:17:19
>>451
こいつ頭悪そうww
456名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 18:26:26
>>454  わざわざ真面目に答えてやる必要ないよ。
いつも他人を自分勝手に解釈して上から目線でm9(^Д^)プギャーしてる
いつもの奴。荒らしと一緒だろ。
他のスレでも自爆してるし、スルーが一番。
457名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 18:34:00
>>454
お前のスペックも晒せよ
もちろん英検一級持ってんだろ
あとTOEICもヨロwww
イメピタでもなんでもいいからさーwwwww
458名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 18:34:50
おーすまん
↑は>>451あてなw
459名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 18:44:38
>>450
なるほど!
いつもアイテム数5だったり10だったりしてたから気付かんかったわ
460名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 18:52:33
>>451
まぁ…いまどきヒアリングと言ってる時点で程度は分るよな…
でも煽ってるほうも、正直どっちもどっち
461名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 19:21:47
同意。
>>451がイタタなのは同意だが
厨をスルーできないほうもどうかと思うぞ。
>>451みたいな自分の世界が小さいのはどのスレでも湧いてるよ。
スルースキルないと英語版ではきついかな。

462名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 19:37:01
>>447みたいな勉強でもよさそうだね
やっぱり単語は重要ですねあたりまえだけど
さて勉強してきます
463名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 19:43:12
>>461
は?
>>451のアホが一々「そんなんで本気で英語はなせるのかぁぁ?」なんてどのスレでも
暴れてるから、一度はっきりさせたいだけだろ
>>451が他人を上から笑えるなら、普通に一級合格賞のイメピタうpできるだろ
464名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 19:58:18
 ゴールクリックしてもスタートが表示されねーんだよいい加減にしろ糞ゴミサイトがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


この糞知恵遅れ運営の家族まとめて滅びろビチグソがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 20:00:25
>>463>>464
お前いい加減にしろよ。
>>451同様お前が荒らしだと自覚せろ。
466名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 20:16:01
なんかすごい流れになってるね。。。。
でも、証明することには同意かも
他人をpgrするなら英検一級TOEFL990は取ってるべきだよね
私はまだまだだから、2chと言えど人は叩かないようにしてる

467名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 21:56:29
>>451
で?一級証拠写真マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
結局逃げたのかwww
468名無しさん@英語勉強中:2010/06/19(土) 23:04:30
もうほっとけよ
469名無しさん@英語勉強中:2010/06/20(日) 02:57:40
451の人気に嫉妬wwww
470名無しさん@英語勉強中:2010/06/20(日) 09:19:33
ここで451が本当に英検持って逆襲するのを期待してたのに
ちょっと残念
471名無しさん@英語勉強中:2010/06/20(日) 10:16:07
447必死過ぎだろw
472名無しさん@英語勉強中:2010/06/20(日) 10:21:31
認定中=叩かれてる本人wwww
473名無しさん@英語勉強中:2010/06/20(日) 10:23:48
447じゃねぇよバーカw
451は他スレでも似たようなレスつけてる荒らしだよ
474名無しさん@英語勉強中:2010/06/20(日) 10:45:03
もういいやん
人を嗤うのは所詮それだけのレベルだよ
475名無しさん@英語勉強中:2010/06/20(日) 11:12:02
ここまで全て俺ひとりの自演
476名無しさん@英語勉強中:2010/06/20(日) 12:09:55
なんか英語版どこもちょっと荒れ気味だよね
477名無しさん@英語勉強中:2010/06/20(日) 13:47:52
余計な発言はしないことだよ
あと決めつけもよくない
478名無しさん@英語勉強中:2010/06/20(日) 19:16:26
自分の行動をフォロワーのタイムラインに表示させさい方法ってありますか?
479名無しさん@英語勉強中:2010/06/22(火) 12:37:51
クエスチョンマークの点滅が落ち着いたな。
しかしここの運営って、どうでもいいことばかり改悪して、ユーザーから指摘されて元に戻す、ないしは元に近いものに変える、というのが多くないか?

そんなことしてる暇があったら、英文のクオリティ上げるとかすればいいのに。
ときどき訳がおかしかったり音声が変だったりするけど、そういうの指摘しても放置されたりするんだよなー。
480名無しさん@英語勉強中:2010/06/22(火) 19:18:33
例文の訳や文法がおかしいと指摘してるけど
実際は指摘している人の方が全然分かっていないことがある

なぜかそういう人に限って疑いもなく自分の解釈が正しいという書き方をするので
あなたの方が間違ってるよと教えても逆ギレされそうな感じがする
実際スタッフの人がちゃんと解答しているのに
ものすごく偉そうに反発してる人を見かけたことがあった

そういう人は無視する
他の人も同じような理由で放置してんじゃないのかな
481名無しさん@英語勉強中:2010/06/22(火) 19:25:27
オメーの訳が正しいならここで勉強しなくてもいいじゃねーかってことだもんなww
482名無しさん@英語勉強中:2010/06/22(火) 19:33:48
突っ込みたいが為にすごい勢いでやってる人たち見るよ
ランキング中にもそのタイプ多い
483名無しさん@英語勉強中:2010/06/23(水) 08:40:46
俺の場合、英文訳の日本語が奇妙だったので、掲示板で俺の考えた訳を試案として上げてみたら、運営側から「他にあなたのような意見がなかったので無視します」と返されたぞ。
その後、何人かに「試案訳に賛同します」とレスされたんだけど、結局運営からは放置。

運営のやることが気に入らないなら来るな、っていうのでは、どんなサービスもよくならないよね。
あいまいな根拠をもとに予断と偏見でしか物事を言えないような奴(>>480,482)、
まぜっかえして茶化すような奴(>>481)には確かにスルーが一番だが、
「過ちを改めざるこれを過ちという」利用者は使わせてもらってる、という気持ちで、
運営は決して自分たちのサイトが完璧だと思わずに、利用者の声をできるだけ汲み取ってほしいな。
484名無しさん@英語勉強中:2010/06/23(水) 12:16:28
>>483
> あいまいな根拠をもとに予断と偏見でしか物事を言えないような奴

結局、お前もその部類だろ。

お前がその訳を正しいと思う根拠は
> 何人かに「試案訳に賛同します」とレスされたんだけど
という以外に何も挙げていない。

長々と書いている割には、自己矛盾に満ちていて、
何が言いたいのか意味が不明だ。
485名無しさん@英語勉強中:2010/06/23(水) 17:42:34
>>483
こういう人がモンスターペアレンツになるんだろうなぁ…
486名無しさん@英語勉強中:2010/06/23(水) 17:45:24
発音記号なしで勉強すると良くないと聞いたけれど、どう思う?
このサイトは記号でないよね
487480:2010/06/23(水) 18:41:24
>>483
こういう自分は正しいけどお前は間違ってると決めつけるような偉そうな態度の人の
指摘内容が明らかに間違ってる場合、自分はスルーするし、他の利用者や運営もスルーするんじゃないかと
書いたつもりだったんだけどねえ〜。
読み取れなかった?
確かに君の文章の混乱ぶりからすると、ちょっと日本語能力に問題有りそうだから難しかったかもしれない。

なぜ、>>480の解答した運営の方が間違っててそれに反発した利用者の方が正しいと
勝手に決めつけることが出来るのか教えてほしいわ
それこそ余談と偏見に満ち溢れているわけだが矛盾に気づかないか?

↑の運営とのやり取りや、自分が見かけた放置されている指摘を引っ張り出してきてもいいけど
さらすのは可哀想なのでやめておく。
488名無しさん@英語勉強中:2010/06/23(水) 20:36:46
>>483
こいつ自分がTOEC900点以上とか大ボラ吹いて英語スレ荒らしまわってる精神異常者だからみんなスルーした方がいいよ
見ての通り日本語ですら不自由なんだから英語を理解できてるはずがない
489名無しさん@英語勉強中:2010/06/23(水) 20:52:21
>>480-488
ここまでスマエフがいかに閉塞感に陥ってるかがよくわかるスレだな。
490名無しさん@英語勉強中:2010/06/23(水) 21:06:07
>>480のいっている運営とのやりとりに興味があるので、
遠慮なくさらしてほしい。
491名無しさん@英語勉強中:2010/06/23(水) 21:50:40
別に900以上なら可能性あるんじゃない?
とれない点数でもないし
492名無しさん@英語勉強中:2010/06/23(水) 22:21:16
?点滅戻ったんだね。
最初はまた、おとくいのシステム障害かと思ってた。
数日続くから、もしかしてまた改悪?と気が付いた。
自分も目が回って、邪魔でしかたなかったな。
ここのプログラマはセンス悪すぎ。
493名無しさん@英語勉強中:2010/06/24(木) 03:48:19
smart.fmのブックマークレットって日本語のサイトだと、日本語を対象にしちゃうのどうにかならない?

日本語のページでも英単語の発音調べたいのに
494名無しさん@英語勉強中:2010/06/26(土) 01:06:33
何か、色々と変えてくる予感がする。
今のうちに勉強しておかなくては。

〜〜〜

さて、現在セレゴ・ジャパン株式会社では、
Smart.fm全体のサービス内容及び事業展開の見直しを行っております。
それに伴い、2010年08月31日をもちまして、
Smart.fm APIの公開を終了させていただくこととなりました。
495名無しさん@英語勉強中:2010/06/26(土) 01:10:21
Iknow!PCで使えれば別にいいんだけど
やっぱ今のうちのやれるだけやった方がいいのかも
しばらく休憩して他の勉強しようと思ってたのになあ
496名無しさん@英語勉強中:2010/06/26(土) 01:21:07
iknowは一番人気だから、使えなくなることはないだろうが、
何らかしらの制約、有料化などは出てくるだろう。

4月のモバイル版の終了といい、APIの終了版といい、
縮小傾向にあるが、今まで拡大傾向になりすぎたのだろう。
497名無しさん@英語勉強中:2010/06/26(土) 02:07:12
くそーデータを抜こうと思ってたのに忘れてた
APIのマニュアルページ誰か持ってない?
498名無しさん@英語勉強中:2010/06/26(土) 13:13:46
有料になったら、100%やめるな。
普通にCD付の英語本かって代用できる内容だからね。
今は単語の暗記システムはフリーソフトで無料で手に入るし。
数ヶ月利用したけど、一番欠点である喋りの向上が期待できないのは痛い。
聞き取りや単語の暗記には向いてるんだけどね。
499名無しさん@英語勉強中:2010/06/26(土) 13:25:56
でも、iPhoneアプリの有料版はスゴイ売れ行きで、
常にトップセールスになっているけどね。
多分、この勢いにのって、PCも有料になるじゃないか?
まぁ、有料でやめていく人は、スマフにとっても要らない子だし。
500名無しさん@英語勉強中:2010/06/26(土) 13:59:33
有料版を購入するのは、無料のPCで勉強してる人じゃないの?
自分なら、無料で利用できなければ、アルクとか専門業者のを買うよ。

PCが有料になったら、ほとんどの人がやめるんじゃないかな。
要らない子だと思っているなら、ひどい思いあがりだろうね。
今、アウトプット学習ができるPC英会話も1万円を切ってる時代だからね。
501名無しさん@英語勉強中:2010/06/26(土) 16:08:01
会話能力の直接の向上なんてはなから
求めてないよ。
語彙力で十分だよ
502名無しさん@英語勉強中:2010/06/26(土) 16:27:35
もしかして、スタッフリストラの嵐。
不要なサービスをどんどん切って、人も切るみたいな。
503名無しさん@英語勉強中:2010/06/26(土) 21:56:24
いつも年度後半になって、人もシステムもグダグダするね
504名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 07:45:11
>>500
> 要らない子だと思っているなら、ひどい思いあがりだろうね。
思い上がりも何も、有料になって金も払わずに去っていく人間は、
セレゴにとっても何も利益がない(システムを提供するだけ損失)わけで、
切り捨てられるのは宿命だろ。

会社と一緒。利益を生まない人間は、リストラの第一候補。
505名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 09:54:08
>>504
http://netafull.net/evernote/034859.html

evernoteの日本法人設立会見の記事。
「有料ユーザの割合が高ければ良いというものではない。
有料ユーザが多いということは、無料ユーザを同時に失っていることを意味する。
もし有料ユーザの割合が高くなりすぎていると、
もっと無料ユーザに魅力あるように製品を改良していかなくてはならないことを意味している。

そういったことを勘案すると、長期的にみて5〜10%の有料ユーザがいることが
適切な割合ではないかと思う。」

このバランス感覚が欲しい。ネットビジネスで成功するってことは、
こういう考え方が求められているんだと思うよ。
506名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 13:21:16
普通に考えて、いきなり有料のサービスを使うはずがない。
一般人にとって、smart.fm の知名度はかなり低いんだからね。
しかも、無料のシステム自体に難が多すぎる。
無料でああなのに、なんで有料のサービスを利用するんだい?
もう少し使う側の利便性を重視しないと、ユーザーの不満は減少しないと思う。

有料になってリストラされるのは、ユーザーじゃなくて、smart側。
無料会員が減ったら、ゴール数は激減、利用者も激減・・・。
無料会員がいるから、過疎化せずになんとか体裁を取り繕ってるようにしか見えないんだけど。
面白いから試しに全ゴール有料にすればいいのにね。
507名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 14:29:18
>>506
もちろん公式のゴールだけを有料化って意味だよね?
508名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 12:14:01
久しぶりに来たが過疎ってんなあ。
前はスマフ擁護派が圧倒的だったが、今は攻撃派が優勢だw
工作している暇がなくなった?
509名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 18:30:49
すぐに工作とか中の人って疑う奴って
痛いよなぁ…
510名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 21:24:49
工作している暇がなくなった?(笑)
511名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 13:27:47
uservoiceみてるとサポート停止はAPIについてだけじゃないようにみえる
512名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 14:02:00
新社長は、金を生まないサービスは徹底的に削る作戦のようだ。
513名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 17:56:46
今度の社長は、すごくアクティブな感じがする。
収益事業を一気に出して、来年あたり上場する可能性が高まってきた。
やっと今まで蒔いてきた種が孵化して、実になる時期が来たのかもしれない。
514名無しさん@英語勉強中:2010/06/30(水) 19:46:52
それは楽しみだな
それは楽しみだな
それは楽しみだな
それは楽しみだな
それは楽しみだな
515名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 11:24:09
有料になるみたいだから、そろそろ別の勉強方法を探してます。
「Parthenon」っていうフリーソフトが、smartと同じような勉強ができる。
忘却理論?使ってて、smartよりデータが緻密。
しかも、excelでデータ作成できるからとても便利。
本まる写しでも著作権の心配もないし、他のソフトへに鞍替えするときにも便利。
一番の利点は、自分に適した内容の本から無限にデータを引用して勉強できること。
今みたいに、全く利用しないフレーズをやらなくてすむ。

今のシステムにお金を払う気になれない。代用がいくらでもあるレベルだからね。
有料化されたら、ゴールを全て削除して撤退する準備はすでにできてる。
いつでもどうぞというとこだろうか。
516名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 11:36:11
そんなに良い物なら、今すぐにでも移ればいいのに、
ここに居座っているということは、何だかんだ言って、これからも使うわけですね。
517名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 11:45:14
>>515
これ結構いいね
p-studyみたいで単語覚えるのには効率よさそう
ただ問題を自分で入れないといけないのがめんどいね^^;
518名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 15:02:19
そう、問題は自分で単語を入力するのが
果てしなくめんどいということだ
519:2010/07/01(木) 16:10:04
逆に言うとスマエフは自分で文章や単語を登録する手間ひまが不要
しばらく他のサイトに浮気してたが、スマエフのそういう部分だけは誉めてやるよ
520名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 16:32:38
>>515
ググってきた
早速ダウンロードしたいけどvista対応のものってないのかな?
最新は7.8verみたいで、vistaは対応外だった

忘却曲線意識してるのっていいね
521名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 17:41:29
excelがいるのかよ
オープンオフィスのじゃ無理なのか?
522名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 17:55:36
何だかんだ理由を付けて、結局ここに居座っているわけですね。
いちいち自分勝手な苦情うぜーよ。
523名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 19:56:45
と、ヒキオタが申しております
524名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 21:29:02
いまさらかもしらんがsmart辞書が便利
ニュースサイトをぶち込んで
知らん単語をガンガン登録するのに有効
見直したぞ
熟語に対応できてないのが惜しいが。
525名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 21:32:46
そんなんあったんだ
トン
526名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 22:44:26
システムの大規模改修
 ↓
去年の3月のようにまたもや大量の不具合が発生
 ↓
それでも強引に有料化する
 ↓
怒ったユーザーが会員を辞めていく
 ↓
今度こそ本当に会社倒産
527名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 22:49:37
ユーザーがやめるから有料化をやめろ、ってどこの小学生だよ。
そんな貧乏人は、どうせ他の有料教材だって買えねーだろ。
528名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 23:12:59
有料化してユーザーいなくなったら元も子も無いけどな
529名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 23:35:44
昔ヤフオクは利用料がタダだったが、10年くらい前に有料化した。
ユーザーがいなくなるどころか、ヤフーの収益源だが?
530名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 23:43:13
ヤフオクの出品料のこと?
今も10回までタダじゃん
前は最初から有料だったけど
あまりのユーザー離れに慌てて無料にしたよね
531名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 23:45:40
有料化するってどこに書いてあんの?
ただの推測?
532名無しさん@英語勉強中:2010/07/01(木) 23:52:27
始めたばかりか?このスレを最初から嫁。

そういえば6月からプレミアムサービスを始めるって、
結局延びたのね。たいして魅力のあるサービスじゃなかったし。
533名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 13:19:48
ここで有料なら会員やめるとか言うのは貧乏人だというカミコをよく見かけるけど、問題はそこではない。
不具合ありまくりで、とても金を取れるような品質でない物を有料化しようとしている事が問題。
534名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 14:06:57
金を取れるような品質でない物なのに、これだけ多くの人が利用しているのはなぜだろうね?w
535名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 14:52:54
タダだから
536名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 15:08:06
私は有料化しても継続していくな
結構、このおかげで会話する時も語彙が増えたので感謝してる
537名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 16:25:49
俺も有料化しても続ける予定。
周りの友達も有料化して当然という考えで一致。

なんで、無料で使っておきながら、文句言っているのか意味不明。
日本人じゃなくて、何でも欲しがる朝鮮人なんじゃねーのかな?
538名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 20:43:36
気をつけろ工作員認定されるぞ
539名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 20:43:40
無料だからやってやってるだけ

有料化したら大部分はいなくなるだろ
540名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 20:49:18
無料じゃなきゃ嫌って人は他のに移ればいいだけ
541名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 22:09:05
>>539
朝鮮人ですか?あ、そうですか。
542名無しさん@英語勉強中:2010/07/03(土) 22:10:55
1. I was rudely awakened by a swarm of ants biting my nuts. という文章や慣用句を最初に見る。
2. 「次へ」をクリックしてページを切り替える
3. 記憶を頼りに I was rudely awakened by a swarm of ants biting my nuts. という文章を入力する。
4. 「チェック」をクリック。入力が間違いならブザーが鳴る

こんなアプリとかサイトがあればいいんだが、誰か知りませんかね?
iknow!アプリよりもこういうのが希望なんだが
543542:2010/07/03(土) 22:12:52
おまえらなら理解できると思うが、>>542の学習法はライティングを想定している
544名無しさん@英語勉強中:2010/07/05(月) 00:13:22
>>541
お前の洞察力はハンパないな
545名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 00:53:29
TOEFLの単語リストって、TOEICとはあまり関係ない?
多少は関係があるならやってみようと思うんだけど。
546名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 10:12:37
TOEFLはTOEICを超過しているものが多い。
TOEIC対策が目的ならセレゴのTOEICのリストやって、
あとは模試で出てきた単語でも追加しておけばいい。
というかTOEICは語彙の多さというより
運用能力の方が重要。もちろん一定量は必要だが。
547名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 19:45:22
smart.fmのTOEC上級シリーズが、800点を狙えに名前変わったな
548名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 02:10:56
だって上級と言っても
英語学習全体から見ると中級ぐらいの内容だもん
TOEICは上で書かれてるように運用能力重視だから
TOEICレベルの語彙でも頑張れば日常会話は出来る
しかし、映画やドラマを理解したり
新聞やペーパーバックをスラスラ読むのは圧倒的に無理
549名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 16:39:53
>>548
なんだって〜〜〜〜〜
550名無しさん@英語勉強中:2010/07/14(水) 09:49:35
またトラブル発生?
551名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 09:23:57
メンテ後、何か変化はあった?
552名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 15:57:42
iknowの例文が画面の上のほうに表示されるようになった
553名無しさん@英語勉強中:2010/07/15(木) 16:22:07
それだけ?
554名無しさん@英語勉強中:2010/07/16(金) 11:18:56
今回は改悪がないようだからありがたい。
毎回毎回、運営者の改善という名のエゴが多いから。
555名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 02:19:25
ランキングの上位の人達学習時間1時間で学習完了単語数200とかどうやってやってんだろw
556名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 05:32:48
連打連打連打連連打連打・・・だろう
557名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 07:21:02
それってちゃんと覚えきれてるの?
ゲーム間隔でポイントだけ欲しいって感じなの
558名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 08:21:29
最初からある程度身についてて軽いんだろ
559名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 13:13:34
間違えたあとの、「次は頑張りましょうね〜〜〜」みたいな表示なんとかならないのかな。
どうも子どもの学習サイトのような、あの上から目線のコメントが出るたびにイラついてしょうがない。
何様のつもりなのかといらついてしかたない。
560名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 13:24:47
>>559
おまえさん小さい人間だな
561名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 13:55:17
あれだと自分で自分を小さくすることになるんだけどわかってないよ。

トラは一匹狼だから自分だって変な表現じゃない?
562名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 14:20:41
自分もランキング最高3位に載った事があるが、
そのときはTOEFL上位と平行しながら、いまさらながらと思いつつ基礎英語 Core 2000をドリルで一気にやっていて、
ゴールクリアの時期にまとめて週1000アイテムぐらいマスターになった。
ランキング載ったのはその前後2〜3週間だけだ。
常時ランク入りしてる方々がどういうスタイルでやってるのかは知らない。
563名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 14:45:12
結局まだわかってない。

朝食がアイスコーヒーでよだれたらしてバス乗ってんじゃねぇ、、、
昼はかーちゃんの作ったサンドイッチ、夜も。

肥満の原因を考えろよ
564名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 14:56:45
今は鬱病の人なんかが結構多くて、頑張ろうなんて無神経に使う時代じゃないんだよ。
結構常識だけどね。
そもそも、利用者とsmart.fm は、頑張りなさいなんて命令する関係にないはず。
565名無しさん@英語勉強中:2010/07/19(月) 19:16:22
>>563
マジキチ
566名無しさん@英語勉強中:2010/07/20(火) 01:27:06
間違ったらスペルと意味ガン見してるから
頑張れうんぬんのメッセージが出てるなんて知らんかったわ

あんま記憶力ないから他に気を分散させると体力も気力ももたん
567名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 10:29:36
初めて間もないのですが
なんでゴール達成直前になると最後の3語ぐらいが8日後みたいになって
すぐに出てこなくなるんですかね
さっさと終わらせたいのですが
568名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 11:32:59
学習完了の目標日を設定しろ
569名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 11:40:42
学習目標設定しても
あと何日後ですって出て「目標日すぎてるっちゅうねん!!」
って感じになるんですが
570名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 11:58:46
>>568
こんな機能があったのですね
ありがとうございました
571名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 12:04:09
>>570
どういたしまして
572名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 13:20:40
日本文と英文が点滅して読めなくなる表示のしかた変更にならないかな。
自分が読むペースと全くあってないから、完全に表示されるまで待ち続けるのが無駄でしょうがない。
それ以前に、文章を点滅させる意味がどうしても理解できない。
以前速攻で変更になった?マークの点滅も目を疑ったけど、ここのサイトは価値観が少し変。
573名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 18:16:22
24日を目標日を設定してやってたら
今日の分が終わって「次は23日です」ってなったんだが
それでもやりつづけてたら「次は22日です」だって

574名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 22:36:42
アイテムドリルでやると倍ぐらい早く達成度が上がるね
二回目の選択問題が不要だと思ってたから丁度いいシステム
575名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 22:47:01
でも反応がワンテンポ遅れてるからかなり疲れる
576名無しさん@英語勉強中:2010/07/28(水) 19:59:13
ivocaの音が聞こえません。
どうしてですか。
577名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 00:35:46
dictationしてたら、やったものが学習完了に保存されず
同じ問題が繰り返される現象
前もたまになってたけど、ここ数日特に酷い
同じものを4回連続とか、なんとかして欲しいわな
578名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 06:43:52
toeic受けるから、おすすめ教えて。
579名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 09:08:17
>>578
セレゴ公式やって足りなかったらユーザーの作ったの二、三やっとけば余裕
580名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 23:13:16
>>575
googleのブラウザでやればドリルもさくさくで快適
俺はもっぱらドリルだけ
581名無しさん@英語勉強中:2010/07/31(土) 11:58:23
きりはらが草を生やしてる。
なんだか和んだw
582名無しさん@英語勉強中:2010/08/01(日) 09:55:31
dictationが繰り返されて、先に進めん
583名無しさん@英語勉強中:2010/08/01(日) 22:46:29
>582
一旦クローズして再開するとno problem
584名無しさん@英語勉強中:2010/08/08(日) 00:11:35
マウスのポインタをかざすと選択されてしまう現象をどうにかして欲しい。
文字入力をはじめるためにマウスを移動する際に「いいえ」を通過すると、
そのまま「いいえ」が選択されてしまう。
気が付かずに「Enter」キーを押して進めると減点される。
「いいえ」を選択したことになっているからだ。
これで一体何百回、わかる問題がわからなかった扱いにされたことか・・・。

どうかマウスでクリックして選択するように変更して下さい。
585名無しさん@英語勉強中:2010/08/08(日) 09:11:06
普通にクリックして選択してるけど…。
586名無しさん@英語勉強中:2010/08/08(日) 22:01:06
>>584
わかる
キーボードだけでやってるとそうなるよね
自分もそれが嫌で、ポインタをウィンドウの外に置いてから始めてる
587名無しさん@英語勉強中:2010/08/08(日) 22:06:28
質問なのですが、英文法を習うにはどの講座を勉強したらいいでしょうか?
588名無しさん@英語勉強中:2010/08/09(月) 17:36:05
それは英文法の本読んだら?基本的に単語覚えるサイトなんじゃないの?
公式で動詞コロケーションあるけど文法じゃねえしなあ。
例文を声に出して読みまくってディクテーションやりまくったらなんとなく英語のリズムはつかめてくるけど、なんとなくだしね。

とりあえずゴール検索で文法って検索してみそ
589名無しさん@英語勉強中:2010/08/09(月) 17:39:57
単語サイトだからねぇ
文法は本でやったほうがいい
590名無しさん@英語勉強中:2010/08/10(火) 22:02:51
なんか、不安定だね。
メンテは明日なのに。
591名無しさん@英語勉強中:2010/08/10(火) 22:47:55
Sorry, the page you're trying to reach is temporarily unavailable.

入れねー
592名無しさん@英語勉強中:2010/08/13(金) 13:41:10
久々インしたらアイテムドリルが見当たらない。
サービス中止になったの?
593名無しさん@英語勉強中:2010/08/13(金) 15:48:42
iKnowの下に普通にあるじゃん
使ったことないけど
594名無しさん@英語勉強中:2010/08/13(金) 18:26:17
>>593
ブラウザ変えたらちゃんと表示された。
やっぱ相変わらずバグだらけなんだな。
595名無しさん@英語勉強中:2010/08/13(金) 23:03:54
始めてから三ヶ月くらい毎日少しずつやってやっとステップ5だよ
中学の時にこれがあればもうちょっと勉強する気になれたかもなあ

15年おせえよっ!
596名無しさん@英語勉強中:2010/08/14(土) 02:51:04
>>596
結構じいさんばあさんだかもやってるみたいだけど、楽しんでるようだよ。
いまの高校生や中坊どもに教えても、やる奴はやるだろうけど、やらん奴は
興味も示さないだろうから、人によりけりじゃない?
597名無しさん@英語勉強中:2010/08/14(土) 18:40:44
これ99%で進まなくなるのは、英語→日本語の問題で間違っても、出題スパンが正解した問題と変わらんからなんだよな。

日本語→英語問題で間違えると、重大な間違いとみなされて短いスパンで同じ問題が出題。
だからこのパターンで何回も間違えると、頻繁に出題され、結果正解問題よりかなり早く100%に達したりもする。

しかし英語→日本語で間違っても、出題スパンは正解した問題と同じ。
間違い回数を重ねるにつれ、スパンはどんどん長くなり100%未満のまま全く出題されない状態に。
これどうにかしてくれないかな?
598名無しさん@英語勉強中:2010/08/14(土) 18:44:21
↑ 英語→日本語の矢印が逆でしたすみません訂正

これ99%で進まなくなるのは、日本語→英語の問題で間違っても、出題スパンが正解した問題と変わらんからなんだよな。

英語→日本語で間違えると、重大な間違いとみなされて短いスパンで同じ問題が出題。
だからこのパターンで何回も間違えると、頻繁に出題され、結果正解問題よりかなり早く100%に達したりもする。

しかし日本語→英語で間違っても、出題スパンは正解した問題と同じ。
間違い回数を重ねるにつれ、スパンはどんどん長くなり100%未満のまま全く出題されない状態に。
これどうにかしてくれないかな?
599名無しさん@英語勉強中:2010/08/14(土) 22:33:09
>>598
50%未満のアイテムなら日本語→英語で間違っても、プログレスが正解とほとんど変わらず増えるので達成日時にほとんど影響ない。
50%以上のアイテムで間違うと、プログレスがあまり増えない上に出題頻度が下がるので達成日が遅くなる。
それがいやなら日本語→英語1回間違えたら、わざともう一回間違う。
そうすると短い間隔でもう一度出題される。
600名無しさん@英語勉強中:2010/08/15(日) 18:09:27
smart.fmって公式のゴールでも意外と重大な間違いあるよな。
みんな間違ったまま覚えてるんだろうか。
基礎英語 Core 2000の中だけでも50個くらいはありそうな感じだが。
例えばステップ7のproperlyの例文で
"It's very important to cook chicken properly."
「鶏肉は適切に調理することがとても大切だ。」
とあるんだが正しくは
「鶏肉は中まできちっと火を通すことが肝心だ。」
って意味なんだよね。
こんな間違いがごろごろある。
601名無しさん@英語勉強中:2010/08/15(日) 19:13:24
                 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

      (嘘を嘘と見抜けないと)smart.fmの利用は難しい
602名無しさん@英語勉強中:2010/08/15(日) 20:05:45
罠入りwww
603名無しさん@英語勉強中:2010/08/15(日) 21:01:21
>>600
どっちも同じ意味やん
604名無しさん@英語勉強中:2010/08/18(水) 23:31:44
>>600
できるだけ逐語訳してくれたほうがわかりやすくていいと思うが。
605名無しさん@英語勉強中:2010/08/21(土) 11:39:20
今度海外に行ってPC持って行くんだがネット環境がない可能性がある。
もしなかったらiKnowで学習するのは諦めるしか無い?
606名無しさん@英語勉強中:2010/08/21(土) 15:29:49
ネット無しでどうやってやろうというのか
607名無しさん@英語勉強中:2010/08/22(日) 02:11:21
iknowやるより現地の英語を学ぶほうが価値が高そうな気がする
608名無しさん@英語勉強中:2010/08/22(日) 15:52:59
>>607
そうでもない
609名無しさん@英語勉強中:2010/08/22(日) 16:37:30
アイテムドリルの設定で、マイルストーンの時間を変更できる?
SAVEをしても設定が変わらないんだけど自分だけ?
610名無しさん@英語勉強中:2010/08/22(日) 16:41:55
>>609
七分にはできない
もう半年も前に修正するとかいっといて
いまだ実行されていない
611名無しさん@英語勉強中:2010/08/22(日) 19:39:41
>>607
それでも空いた時間にやりたいのさ
何とかネット環境持ち込むしかないな
612名無しさん@英語勉強中:2010/08/22(日) 19:57:09
一番いいのは十分にiknowをやってから海外に行くことだ。
613名無しさん@英語勉強中:2010/08/22(日) 20:46:36
>>612

全米がヒいた
614名無しさん@英語勉強中:2010/08/22(日) 21:11:57
観光気分で海外にショートステイして、ほとんど英語わからなくて
ホストファミリーに英語の勉強さっぱりしてないって言ったら
なぜしてないんだ、とつっこまれた。
簡単な会話と聞き取りしかできないっつね

勉強して行った方がいいおw
615名無しさん@英語勉強中:2010/08/23(月) 02:30:33
みなさんはなんのゴールを設定してるんですか?
僕はまだ始めたばっかりでTOEIC600 リスニングセクションていうのしかやってないんですが
お勧めがあれば教えてください
616名無しさん@英語勉強中:2010/08/23(月) 04:42:38
自作のニュースサイトからとった単語集
英検一級
617名無しさん@英語勉強中:2010/08/23(月) 21:50:28
iknowとドリルどっちがいいんだろう
一番最初はiknowでやったほうが速く頭に入るような気がするけど
618名無しさん@英語勉強中:2010/08/25(水) 04:17:48
疲れた〜
619名無しさん@英語勉強中:2010/08/25(水) 19:22:55
平行してやればいいじゃん。主に単語を忘れてないかの確認として自分は使ってる
620名無しさん@英語勉強中:2010/08/25(水) 20:18:22
iknowでやってるけど半分ぐらいは忘れても言いぐらいの気持ちで
あとはリーディングとかで実践の中で復習してる。
そのほうが定着いい気がする。
621名無しさん@英語勉強中:2010/08/26(木) 12:12:33
yarnの発音が気になって気になってしょうがない・・・。
622名無しさん@英語勉強中:2010/08/27(金) 13:26:42
iknowでは復習するべきアイテム数百個あるのに
ドリルでは数個しかないってどういうこと??
623名無しさん@英語勉強中:2010/08/28(土) 02:23:02
すまん、ドリルってなんだ!?
624名無しさん@英語勉強中:2010/08/29(日) 17:25:48
これディクテーションっていつまでやればいいの?
100%になったら次やっていいの?
625名無しさん@英語勉強中:2010/09/02(木) 03:33:52
>>624
ここにもゆとりか…
626名無しさん@英語勉強中:2010/09/02(木) 08:41:14
>>623
iKnowの他にアイテムドリルっていう学習エンジンがあるんだけど、
もしかして表示されない?
ウチもある時を境に表示されなくなったんだけど、
どうも他の人には表示されてるみたい。
627名無しさん@英語勉強中:2010/09/06(月) 04:23:50
なか
628名無しさん@英語勉強中
間違えた単語だけをピックアップされたやつをやりたいんだけど可能?