1 :
名無しさん@英語勉強中 :
2010/03/07(日) 11:53:39 ここは翻訳を業とすることを目指している人のためのスレッドです。
分野は特に問いません。
翻訳業界関係者や、翻訳業界関係者に質問したい一般の人は
>>2 以降を参考に別スレを利用しましょう。
>>950 を踏んだ人は、このスレが終了する前に次スレを立て、誘導をお願いします。
スレを立てられない場合は誰かに依頼してください。
荒らしは徹底スルーでお願いします。
荒らしに反応するあなたも荒らしです。
一週間以内に連絡なければご縁ナシのトライアルを昨日提出 dkdk
ところで皆さん翻訳屋さんを目指している動機はなんですか? 自分の場合、現職は長期休暇が取れないからです。 旅行とかしたいよ…
フリーランスの魅力。
でも厚生年金とか入れないよね。 老後の蓄えとか年金とかどうする?
>>9 働き続けるんじゃない? ボケなければずっとできそうだし。
だいたい月十万もあればかなり文化的な生活できるんだから、
気にしなくても良いと思う。
月10万は、貯金しないと、老後やばくない? 必ず健康なままとは限らないし、痴ほう症以外にも目が緑内障とかあるし。 年をとれば、集中力も落ちるよ? 手術が必要な病気もあるし、女性は更年期障害で、つらい人もいる。 30代、40代のペースではいられないと思う。 配偶者が給与所得者なら別だけど。
今必死こいて貯金中。 年金はとりあえず国民年金だけは全部払うつもり。 老後のためにはあてにならないだろうけど、 途中で事故ったりして障害持ちになった場合に備えてさ。 他の年金も検討するかもしれないけどまだ微妙。 財テクも考慮中だ。 生涯独身予定だし、真面目に考えないとなあ。
この前ヤフーニュースで見たけど、コーヒーには結構たくさん ポリフェノールが入ってるらしいね。
さっさと年金一元化! 明らかにおかしいと思う
コーヒー苦手なんだよな〜
>>15 共済付きの公務員は国民年金と統合でいいけど、、
厚生年金で、収入に応じてたっかい年金払ってる会社員は、いやなんじゃない?
たかだか13860円しか払ってなくて、未納率も高い国民年金と統合だよ?
大卒で有無も言わさず定年まで徴収されてきた人は嫌だろうさ。
まあまあ、厚生年金との差額をコツコツ貯金しようぜ
もうコーヒーの話はいいよ
>>7 在宅で働きたい
一生知識を積み重ねて次の仕事に生かしていける
英語が好き
など…
>>11 たとえば月50万あれば貯金も含めて少しは余裕出るのかな。
このラインまで行けば大成功だと思うんだけど、
仕事が安定してあればこのくらいまで行くかな?
>>23 翻訳専業で50万?
それはそれなりに経験積まないと無理なんじゃないかなあ
ワナビースレ復活したのですね、一乙
夢見るワナビーですお
トライアル合格したらプロデビュー? 文芸は訳書が出たらデビュー?
どちらもお金が入ったらデビューじゃないかな
ほほう がんばるど!
通信講座の目星が付いた。 繁忙期が終わったら受講してやる〜。 日本語勉強せねば。
学歴ってやっぱり関係あるのかな? 前に文芸翻訳のいいのは 上智とかそれ以上の英文科出た人じゃないとできない(コネ的?)って人づてに聞いたんだけど まー私は文芸なんてとても無理ですが… あと失礼だけどみんな20代?私は三十路です
20代 前半
33 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 01:11:24
学歴はそこそこかもしれんが コネのかけらもないしこれからも個人的に気に入られて仕事もらうとかはムリな気がしている
34 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 04:06:45
どうせ英語翻訳家の平均年収なんて200万円だろ。 中国語なら、かるく1000万円は越すぜ。
>>31 三十路。
まあ学歴は気にしたって今更変えられないし(これから大学行くなら別だけど)、
講座とかに参加してコネを作っていけばいいんじゃないか?
それに文芸だっていろいろあるんじゃなかろうか。
SFとかだと理系がいいのかも。ただのイメージだけど…。
今は時期が悪い ベテランが続々干されてるのに新規参入なんて 無理無理無理無理かたつむり
あの講談社でさえ二期連続赤字だからなあ・・・ あまいら時期が悪杉
別に今この瞬間になれなくたって数年後になれればいいよ
英じろうしか使ってないや リーダーズぐらいパソコンに入れようかな やっぱぜんぜん違うよね
リーダーズ、紙版とPCソフトと電子辞書もってるけど 使ってるのはほとんど電子辞書だけだわ…。
>>34 中国語は日本語堪能な中国人に仕事とられるのでは?
…とまあ2chだしネガティブに傾きがちですが
みなさん自分の道を信じて頑張ろう
超絶ポジティブだよ
44 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/10(水) 14:11:45
ワナビースレできてうれしい。今激しく英文法復習中
経験なしでトライアル応募した人いる?
>>5 だけど経験なしでもOKのトライアルに応募した
返事はまだない
一応A42枚だったけど 一枚は広告みたいなので結構文字数すくなかったし もう一枚は一部だけ訳せばよかったから実質A4一枚分くらいの感覚だった
49 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 12:54:41
どの分野が一番仕事あるだろう、専門知識の問題になってるので、そこで悩んでる ITとかやっぱ理系なみの知識求められるのかなぁ?
今はどうかわからないけど特許翻訳が一番儲かるって でもこれは完璧理系だね。 ひとつの専門にこだわらず、広く仕事をうけるってやっぱり難しいのかな?
>>50 一つの専門分野を学ぶのでさえ結構大変なのに
広く受けると全部だめだめになるんじゃないかな。
とりあえず一つに的を絞って、それができるようになってから
考えた方がいい気がするよ。
翻訳をするために専門を探すっていうこと? 専門があって、その分野を生かして翻訳をするもんだと思っていたんだけど。
勉強だー
55 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 20:45:16
英日翻訳者目指してるかた訳すときどんな辞書使ってマス?
持っている辞書とネット上の辞書をたくさん駆使している
57 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 14:49:04
ディスカバリー翻訳コンテスト 初心者と上級者どっちに応募するか迷うな〜 応募する人いる?
58 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/12(金) 16:03:16
>>57 教材売ってる会社のコンテストか
開始前から合格者が決まってるんじゃ?
VAIO欲しいけど1位じゃないとだめなのかw 映像翻訳は興味ないしな…
○rz
まあ乙です
ここの人が実際にトライアル受け出したのって何歳くらい? またはどれくらいの実力で始めた?
64 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/15(月) 22:07:36
17歳TOEIC830英検準一級
翻訳家になるには、英検、TOEICではそのくらいのレベルが最低でも必要ということでしょうか? いかんなー勉強しないと><
辞書ひきながらなら読めます、くらいじゃもちろんダメ
東京とかだとtoeic900ぐらいあれば派遣とかで翻訳できるようだから羨ましいな
今たいしてなくね? 経験者ならともかく
TOEIC 900とか関係なく、派遣で翻訳専任なんて仕事最近はあんまりないよ。
70 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/18(木) 02:17:46
935だけど950超えるとまたイメージ違うのかな〜
TOEICなんてリスニングパートができなくたって 翻訳にはほとんど影響ないんだし、 どうでもいいんじゃないの
72 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 13:40:26
リーディングパートは影響あるよ。 あの程度の問題が正確にすらすら解けないようでは、 翻訳者に最低限求められる1日2000ワードとか絶対処理できないから。 TOEICのリーディングパートやれば翻訳スピードもある程度分かるよ。
75 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 13:58:08
>>74 そういうのはノーチェックだから翻訳ソフトでサクっと処理する
>>70 975だけど、翻訳に関しては、935も990も大差ないというか、関係ないと思うよ。
翻訳っていうのは、ああいう試験で測れる英語能力とは全く別のスキルで、
国語力、専門知識、一般常識、それに翻訳そのものの能力、必要なことは他にいろいろある。
英語の基礎力に関しては、ある程度、分かるだろうけど、翻訳に必要な英語力ってのは
もっと深くて、ああいう、簡単な英語を早く読むって能力とは別もの(Readingの話ね)。
>>74 リーディングほぼ満点が言うんだから間違いない
あんなもんあてにならん
っていうかTOEICみたいな基本的な問題しか載せない試験をそこまで重要視すべきじゃない
翻訳は表現力
理系の研究所等の英文事務でたまに翻訳あり(英語使用頻度3割程度) TOEIC800程度 フリーランス産業翻訳(ほぼコンスタントに仕事あり) 能力 英検1級程度 またはTOEIC READING満点程度 どちらも年収約300万。時給ベースでは英文事務の方が高い。 翻訳は専門職のはずなのにこの矛盾。 文芸翻訳ならば、大学院でまずはバイト的に仕事を見つけたほうがいいらしい。 ただ学費が高いわりにもとはとれない。 だから「翻訳は好きでなくちゃできない」っていうことなんだよね。
79 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 14:06:16
表現力(笑) 誰も見ねえよ
だからいつまでも目指してる人なんだよ(笑)
TOEICや英検はあてにならないといいつつ、翻訳をやる人は900や1級は 当たり前のようにもっているのも事実。
>>77 そういうこと言ってるんじゃなくて、
基本的な問題だからこそスラスラ解けないのは
翻訳者に必要な最低限の能力にも達してないってことだよ。
TOEIC簡単すぎて途中で眠くなる 英会話教室のネイティブ先生も口をそろえて言うよ 日本じゃ有名だからトライしてみたけど簡単すぎてマジメにやる気が起きないって
84 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 14:45:17
英語に関わる仕事をしていてTOEIC800未満は本当に恥ずかしいことだよな
そんなもの真に受けなくていいよ。 TOEICなんてやるの英語の初心者。
86 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 15:09:10
いや、TOEIC800未満はマジで恥ずかしい
ああ、受けて800以下の点数が出たら恥ずかしいかもね 寝てても800は自動的にとれる仕組みになってるから
88 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 15:24:34
受験しないのはもっと恥ずかしい
自分は450点から数か月で900を超えた だからこの試験が当てにならないことを知っている
どんな勉強したの、ってレスを期待してるならスレチだと思うよ。 何も勉強しなくても最低800〜900とれる人でないと、翻訳なんかしないから。
今更TOEICの話題なんぞに加わりたくないorz
ま、TOEICは関係ないってことでFA
なんで盛り上がってるのかと思えば…これかよorz
ごちゃごちゃ言わずにトライアル受ければいいのに
翻訳者にとってTOEICは関係大有り。 TOEIC高得点レベルの能力は翻訳者の最低ライン。 TOEICの問題すら軽々と解けないようでは、 英語を生業とするなんて不可能だから。 TOEIC高得点なら翻訳を生業にできるは成り立たないが、 翻訳を生業とするならTOEIC高得点が取れるは成り立つ。 つまり、TOEICは翻訳者のふるいってこった。
なんか「TOEICは翻訳に関係ない」って言葉を 勘違いして捉えてる人がいるみたいだけど それは単に、翻訳は「TOEICよりも幅広い能力が必要」だという意味ですよ。 英語力がTOEICレベルに達してないなんて翻訳者としては問題外です。
だから寝てても800900取れるって言ってるじゃない
wannabes が何故いつまでも wannabes なのか とてもよくわかるスレだな
103 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 20:00:33
まあTOEIC800だけど翻訳家やれてるよなんて妙な自慢はしたくないけどな。。。
なんだかんだいって最初はTOEICで英語の基礎力をつけないと あとIELTSやTOEFLとかより難しい試験にどんどん挑戦してもいいと思う 翻訳に役立つ立たない関係なしに高得点は損にはならない
105 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 20:05:45
まあ950ぐらい取れないと仕事もこなせないんじゃないの? 別にどうでもいいけどW
さあ? 仕事したことないからわかんなーいW
>>105 そうそう
IELTSレベル8=TOEFL620=TOEIC990ぐらいか?
辞書なしで1日に1冊300ページの洋書を読める英文処理能力(語彙力・文法力)はあっても それを日本語に翻訳する能力は別物ってこと
109 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 20:23:13
>>103 の日本語能力が並み以上だとはとても思えないのだが…
110 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 20:26:19
ニートが職歴を語る時翻訳家って偽装しやすいよなあw 一日家にいていいんだからさー。
そんなあなたには出版翻訳がお勧め
TOEIC800さん?
なぜ800?どっから出てきたのそんな中途半端な数字
115 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 20:37:03
過疎だったのにTOEICでどんだけ伸びてんだよw
英語読んでも外国語読んでる気がしない そのくらい普通
117 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 20:48:26
TOEIC730取れたら翻訳家になれますか?月収25万ぐらいで
とりあえず900取ってから目指せw
119 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 21:14:41
なんかデジャヴ
翻訳の仕事にありつける人はTOEICにこだわらないよ トライアルでいい成績残せるから
122 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 21:32:15
そうそうトイック200点のあなたも翻訳者w
TOEIC900→トライアルを受けるチャンスがもらえる→トライアル合格→ひょっとしたら仕事 道のりは長い
>>119 そこだけ読んでプー太郎が自信持ったらどうすんだw
すごい天才型じゃねーか
TOEICのリーディングですら時間内に解き終わらないような人は、 仮に、翻訳会社のごく短いトライアルに必死こいて合格しても、 実際に仕事を回された時、分量が多すぎて処理しきれず デッドラインに間に合わずアボン。 翻訳会社が最低限求めてくる1日2000ワードが処理できる人は、 間違いなくTOEICのリーディングも満点近く取れるから。
どれだけ英文読むのが早くても分りやすい日本語に変換できる能力がなければ不可能 TOEICのリーディングなんて広告とか手紙の内容ばかり そんなもんで処理能力が測れるわけがない
まあそういう自分もリーディング満点だけどね 結局翻訳の勉強するのにTOEICの基礎問題ばかりやって時間はつぶしたくないと言いたかった
128 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 21:50:36
とにかくトイックの点が取れなくても俺は翻訳家といいたい 人がいたということは確かなようだ
TOEICが関係ないって言ってる人はそういう人なんだろうね。
130 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 21:53:56
トイック?簡単に満点取れるんじゃない?
TOEICって一言がここまで無駄なレスを呼ぶのか 怖い怖いw
132 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 22:12:06
皆さん日本語で書かれた文章を仕事以外にどれくらい読んでますか? 翻訳するなら外国語能力だけでなく日本語の感覚も磨かないといけませんが、 仕事や勉強の合間に読むとなると時間が限られますよね。
>>133 日英問わず主に小説をよく読むよ。
翻訳のためというより、もともと趣味が読書だからだけど・・
135 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/20(土) 12:27:08
TOEICなんてゲーム。小説も娯楽。本気で翻訳家を目指すなら、 ガチでほんやく検定を受けようぜ。ほかには工業英検、TEP、TQE、 ITならソフトウェア翻訳士試験なども仕事に結びつくはず。 できればこれらで2級が欲しいね。
136 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/21(日) 00:53:03
TQE一級受かった人とかいるんだろうか
137 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/21(日) 06:50:12
希望者が多い、仕事が少ない、高度な翻訳技術もしくは専門知識を要する こんな理由から一番仕事を得にくい翻訳の分野って何なの?
特許
139 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/21(日) 09:14:23
なんか怪しいサイト。AdobeとかAutoCADの価格を見ても、正規の商品じゃないと思う。 いわゆる、違法コピーじゃないのかな。Trados 7ってのも不思議なネーミング。正規の製品名称じゃないでしょ。 最新のTrados Studio 2009の内部のバージョンが9みたいだから、7っていうとTrados 2006? サポートが切れて、 正規ルートでは販売していない製品のような感じ
>>139 それ、明らかに違法サイトだから。
サイトの見た目のきれいさにだまされたらダメだよ。
ふうん。TQEってのがいいの? 2年くらい後に受けてみるか。 2年後もあるかな…。
143 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/21(日) 11:37:18
じゃあこれを購入して違法だという指摘をされたら、どういう罰則規定があるの? 仮に、違法であるということはおいておいたとして、普通に使用に耐えるものなの?
知らんがな
>>143 http://www.bsa.or.jp/ を熟読。
率直に言って、個人レベルで違法に配布されたソフトを as is で使ったからといって、
現実的におとがめがある可能性は今のところ低い。大企業や学校の違法コピー摘発が
ひとめぐりして、今は官公庁の調査が進んでいる段階だから。
ただし、それを使って納品した成果物から露見する可能性や、それに基づいて
損害賠償を請求される可能性は、特に今後は無視できないだろう。
とりあえず違法コピーや違法配布されたものを使って、儲けが出たら買うという人もいるが、
「仕事」というものに対する矜持は無いのかと言いたいね。
>>143 露見したら社会的には信用ゼロになるな。最悪、二度と仕事がこなくなる可能性もある。
>>143 仮に何らかの理由で使用に耐えなかったとしても、
クレームをつける相手がいないのが違法コピーというもの。
良心や違法性の問題を置いておくとしても、うまく使えれば儲けもの、
ぐらいの気持ちでない限り、そういうソフトには手を出さないことです。
結局、お金をドブに捨てることになる公算が高い。
148 :
部外者 :2010/03/21(日) 16:43:39
TOEICの点数が必要かどうかなんてどうでもいいので、 もっと業界ネタをお願いします。
http://maxdiscountsoft.net/faq.htm に書いているのは、中古を売っているということだね
オークションで買ったものとか企業が剰っていて売ったものとかを売っているらしい。
copies of license versionsと書いているけど、このコピーというのは個人が違法に
コピーしたものと言う意味では普通ちがうんじゃないの?本だって、a copy of a book
だからね。普通に商品てことでしょ
でも
5. Can you send me a CD with software?
We don’t sell any CD’s and we will NOT send any CD in any case.
こういうことなんてあるのかな?マイクロソフトのオフィスとかで。
>>149 そんな FAQ 言い訳とごまかしに決まってるだろう。
どんだけお人好しなんだよ。
151 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 21:37:09
嘘でもサイトで言い訳してるんだから、使用が露見しても問題ないってことじゃん。 買って使った方も被害者ってことでさw 飲み代一回分位だし、騙されてみようかなwww >「仕事」というものに対する矜持は無いのかと言いたいね。 完全無料の違法コピーはさすがに悪いと思うけど このツールって機能の割には不当に高すぎると思ってるからまったく良心の呵責は感じない。 無料なのにこれよりもっといろんなことできるソフトがゴロゴロしてるなかで、 機能考えたら30ドルが妥当な線だと思う。 まあもし自分が10万以上出して購入してたら、これ見て腹が立つと思うw
152 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 21:52:18
すまんが、そんな議論はソフトスレでやってくれ 大半の翻訳志望者にとって、どうでもいいことだ
>>151 みたいなの見てると、このスレから出られない理由がよくわかるなw
>>152 すまんね。これで終わりだ。
大半の翻訳志望者はもうちょっとマトモだと信じてるよ。
>>151 は釣りか?こんな絵に描いたような中二病患者見たことないわwwwww
>>153 そういうあなたはなぜこのスレに・・・w
違法コピーは悪いけどって ただ仲介に金とられてるだけで同じじゃネーノ
>>155 翻訳者がこのスレを見たら悪いかい?
なんぞ役に立てるかと思ってのぞいてみたら、
あんまりヒドイのがいるからレスをしたまで。
仕事にしようと思うなら、点数どーのと言う前に
社会経験を積めよと言いたくなるよ。
もう来ないから好きにやってくれ。
ワナビ1号好きにやります
160 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/25(木) 09:08:29
ここに来る翻訳者はそんなんじゃ俺様のようになれないぞしか言わないからいらん
161 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/25(木) 10:41:00
> ここに来る翻訳者はそんなんじゃ俺様のようになれないぞしか言わないからいらん じゃあ、 ここは 翻訳者になれないやつが傷をなめてもらう場所か
162 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/25(木) 10:43:54
ご専攻は? って挨拶じゃないの?
ワナビーズばっかり集まっててもどうにもならんと思うがな。 質問スレには質問に答えてくれる人が必要だろう。 少々ウザイやつでも受け入れるべきなんでは?
ひがみ根性の塊で他人の話に耳傾けないって どんな職業でも成功できなさそう
泥船のみなさんだって同業同士慣れ合うために あそこにいるんでしょう。ワナビは出てけって感じだし。 ワナビ同士のなれ合いスレがあってもいいのではないかと。 そりゃまあ現職の人の話を聞くのも楽しいから好きだけど、 わざわざスレをかき回しに来るような人には閉口するよ。 それだけだよ。 ワナビの質問に答えてくれる現職の人のスレって今のところないしね…。
>>165 いるかもしれん。
いても159や160みたいな僻み根性丸出しのがいたら
書く気も起こらないと思うぞ。
普通の就活と同じかもなあ。 人のアドバイスを鵜呑みにして右往左往した人は失敗する。 人のアドバイスを全く聞かない人も壁にぶち当たる。 人のアドバイスを横目に見つつ独自の道を進んだ人は成功する。 等々。
168 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/25(木) 16:09:46
番号 1
169 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/25(木) 16:18:11
おれ 2
今日も勉強明日も勉強明後日も(ry
わあい こんなスレできてたんだ
できてたよ でもあんまり面白い話題はないよ
えー 読み返したけどおもしろいよ 割れ厨みたいなのが沸いたりとか
>>174 こんな広告みたいなのを問題に出していいんか?
176 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/27(土) 16:00:50
>>174 英語としてムチャクチャだよ
The PPS is unique because it utilizes a trust and insurance collateral
to segregate and/or guarantee the value of the side fund or loan.
insurance collateral てなんだwww
副資金や副融資(the side fund or loan)なんてのも突然出てくるし
>176 書いた外人は少なくともお前より英語力高いだろ プロはどんな原稿が来ても訳さなきゃなんないんだよ
178 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/27(土) 23:43:09
以前、小林多喜二の蟹工船を英語に翻訳させようとしたが 「こんな下手糞な日本語は無理です」って翻訳会社から断られたぞ?
179 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/27(土) 23:59:19
文学作品はむずかしいからな。小林多喜二は昔の準エリートなんだけどな 小樽商業学校卒→拓殖銀行の準キャリだから
180 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 00:11:32
おかしな英文をどううまく訳すかが採点対象だろ 原文にケチつけるよかそこんとこうまく訳せ 訳せなかったら失格になるだけだ
182 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 00:40:04
こんな仕事引き受けてるようじゃダメだってことだろな
翻訳力の前に速読力が必要
>>176 のようにババを引かないスタイルが長生きの秘訣
183 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 00:45:02
insurance collateral(猛苦笑)
文学作品の文章を練られた日本語ととるか ひねくれたへたくそな日本語ととるか 教科書日本語は文学にはないだろ 英語も文学作品になると倒置、省略いろいろで難しいだろ
185 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 01:25:38
村上春樹のように きちんとした日本語で 誰も真似できない文章を書けるのが 本物の作家
文章がどうのより文学はある意味行間を訳すのが使命だからな
「仕事」の原稿がひどいのヘタクソだの文句たれる奴は何のつもりなのかね 誰にでもわかりやすい英語しか訳しませんってのか バカにするのは全くかまわんが、それでも訳すことはできなくてはいけない まぁ〜訳せないのを原稿のせいにしてればいいよ そしていつまでも志望者スレにいるんだな
ブロークンイングリッシュは訳せません()
189 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 01:34:12
訳せる能力を身に付けて。
日本の英語教育を全面否定はしないが 四角四面な考えしかできなくなるのは弊害かもな そこを自力で乗り越えれるかどうかだな おっと乗り越えられると書かないとめちゃくちゃな日本語って言われるなw
191 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 01:49:45
insurance collateral(猛苦笑)
192 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 02:45:51
>>174 poorly-written leaflet.
I have no idea what any of that means.
>The Insured Collateral Strategy is used primarily
>to provide collateral to guarantee a loan in a debt transaction.
What idiot provide collateral to guarantee a loan?
俺は経済も金融もちっともわからないから無茶苦茶なこと言ってるかも知れないが、 借金するには担保は必要なんじゃないのか? どこがおかしいのかだれか説明してくれ
194 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 03:15:13
Grandma used to tell me not to agree to guarantee someone's loan.
195 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 03:22:11
>>193 Of course, you must have the financial capabilities of guaranteeing the repayments.
But you don't need to provide collateral to guarantee a loan. OK?
196 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 10:16:00
>>193 あくまでも loan は「融資」だからね
借金の担保は collateral for a debt
>>195 今金が無くても地位があればOKとかと同じことかい?
融資と借金は違うのか…よく分かんねえ世界だな
199 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 10:46:10
「融資」と「借金」を誤用する人もいる。 どこの国にもバカはいるってことだ。 バカの書いた文章なんて外国語に翻訳できるわけがない。 元が狂ってるんだから。
査読付きジャーナルの投稿論文でも 「なに言ってんだこいつ?」というような文を書く人がいるけど、 専門が分かってれば脳内補完で意味が分かるからな。 だから専門が必要ってことなのかもしれないが…
174みたいなトライアルも困るが、情報不足で曖昧な解釈しかできないような短い文章の トライアルもある。一応、合格はしてレビューアのフィードバックも送ってくれたんだけど、 予め用意された解答に合わせてこじつけているとしか思えない採点の仕方で、解答の日本語もかなり? 業界で十数年のキャリアってことなんだけど、こんなレビューアじゃ先が思いやられると思って、こちらからお断りした。
202 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 11:07:44
「省略」と「誤用」は違うだろ。 「誤用」があるとその文章は暗号化されたものと同じ。
翻訳というのは実は暗号解読という楽しい作業なのだな
204 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 11:16:13
>>200 どっかのバカが書くヘンテコな英語モドキ言語の専門家になってもなぁ
205 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 11:21:44
でも残念ながらそのヘンテコな英語モドキ言語が 現在世界の共通語なのよ
206 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 11:24:00
insurance collateral(猛苦笑) は英語圏でも通じないよ
素人向けの広告なら意味など分からなくてもいいんじゃないか? 実際俺も、日本語で「保険担保」とか書かれたところで、 素人だからフーンと思ってスルーする。
208 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 11:34:01
その程度のヨタ文章を翻訳者の能力測定に用いようという発想が異常
まあどうでもいいか。
>>208 が翻訳屋なら仕事がんばってくれ。
210 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 11:51:47
>>209 おそらく「保険担保って何?」と尋ねられて「アウアウアー」になっても
君の評価は大して変わらないと思うよ
アウアウアー以前に「知らん」の一言で終わりだな。 そもそもそんなこと尋ねられるシチュエーションが思いつかんよ…。
212 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 11:58:19
>>212 専門外のことも勉強しとかないとだめなのか?
やむを得ず出てきたらその時調べる、じゃダメなんかなあ…
214 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 12:06:49
>>212 俺なら日本語注釈の別案件として追加報酬を請求する
融資(ゆうし)とは、銀行などの金融機関が、利息(金利)を得る目的で、会社、個人などの資金需要者に金銭を貸し出すこと。ローン、借金(しゃっきん)ともいう。
216 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 12:32:30
http://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%25CD%25BB%25BB%25F1/m0e/ 「融資」 - 国語辞典の検索結果
資金を融通して貸し出すこと。
「融資」で始まる言葉 - 和英辞典の検索結果
* ゆうし【融資】
* 〔貸し付け〕financing; 〔貸し付け金〕a loan融資する finance; furnish ((a company)) with funds 住宅金融公庫の融資を受けるborrow ...
* ゆうしする【融資する】
* finance; furnish ((a company)) with funds 住宅金融公庫の融資を受けるborrow money from the Housing Loan Corpora...
「融資」は「借金」ではありませ〜ん
217 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 12:37:13
>>215 「あのー、融資したいんですけど」
銀行「え?増資への応募でしたら幹事証券へどうぞ」
>>215 「いや、借金なんですけど」
銀行「え?」
なんか変な奴が一人いるな
あげてる奴な
220 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 13:59:02
222 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 15:22:52
狂ってる様を翻訳しろばか
>>224 俺マゾだからそういう翻訳をしてるときって本当に楽しいんだけど
翻訳だけが狂ってるんだと誤解されるととても悲しいんだ
誤解されて馬鹿にされるのがいいんじゃん
こんなスレがあったんだね 普段は泥にいてたまに蟹を見る程度だったけど<<その他スレ>>とやらを見てここにたどりついた。
>>176 insurance collateral って融資の担保が担保割れした場合に備えての再保険で
別にそれ自体珍しくもなんともない
つか常識
229 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 17:29:06
再保険は reinsurance な。 融資の担保が減損した場合に備えるのは引当金であって、再保険ではない。
230 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 18:21:08
すぐバレる嘘をつく人のこと何て言うんだっけ?
insurance collateral ってググると実際に使用例が見れるけど
そんなに特殊な言い回しなの?
私はこの分野の日本語の用語も知らないし知識もないから
妥当な訳語を使用して訳せといわれても無理だけど、
英語としてムチャクチャってこき下ろされてる
>>174 の英文、
ざっと目を通して普通に言ってることの意味わかるんだけど・・・
232 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 20:53:26
サイコパス
233 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 21:08:07
"insurance collateral" の検索結果 約 15,600 "insurance coverage" の検索結果 約 9,250,000 的を射る の検索結果 約 93,300 的を得る の検索結果 約 8,960,000
Insure Collateralが具体的に何なのかということは文中の The Insured Collateral Strategyでわざわざ説明してある 「何だよそりゃw 聞いたことねえ、原文間違いじゃん」なんつってる奴は はなっから読みもしないでうだうだ言ってんだろ
ググって出てきたからって正しいとはいえないといいたいんだろうけど、 これって従来からある誰でも知ってるサービスですよ、みたいな感じじゃなくて 100%元本保証のある保険商品を担保にすることで、リスクの高い投資に 手を出しやすくするサービスを提供してますよ〜みたいな内容に取れるんだけど 間違ってる?まあ、用語が不適切なのは素人だから勘弁してくださいね。 でもさ、例えばそういうオリジナリティの高い金融商品とかサービスだったら 耳慣れないコロケーションが出てきても不思議じゃない。 それはその会社が新しく考え出した言葉なんだから。 いま当たり前になってる言葉だって元は 聞きなれない存在しなかった語の組み合わせだったってのは一杯ある。 自分にとって聞きなれない単語の組み合わせだからって鼻で笑うのは可笑しいと思う。 しかも英語ネイティブが使用してる語を英語ネイティブでない日本人が 馬鹿にするのってなんかかえって痛々しいよ・・・
>235 >英語ネイティブでない日本人が馬鹿にするのってなんかかえって痛々しい "We are accustomed to seeing man despise what he does not understand" (Arthur Conan Doyle : "The Sign of Four" )
237 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 22:47:48
>>228 俺もそう思う。
>>176 > insurance collateral てなんだwww
> 副資金や副融資(the side fund or loan)なんてのも突然出てくるし
保険やトラストっていう金融商品が担保になってるだけじゃないの??
てかこの保険やトラストは担保にするために作られてるんだろ?w
>>237 ああそうか、
Nativeの一人が文章の意味わかんなくて罵声をあげたから
一緒に尻馬に乗っかっちゃって、偉くなったような気でいるのかな?w
でも「意味わかんねーYo!]って息巻いてるNativeの方がDQNかも知れないじゃん?
そういうやり取りって2chの日本語だけの環境でもいくらでも目にするよね?
>>192 はもろ日本人だろ
いきなり文法間違えてるし
>>240 ネイティブの人って結構文法滅茶苦茶だったりするよ
日本人だって怪しい日本語の人がいるようにねw
私が出た三流大学の某教授なんて
十把一からげを一把一からげって言ってた
誰も指摘しない上にお気に入りの言葉らしくて何度も何度もw
教育のある人でも昔間違って覚えちゃってそのまま使ってることって
結構あるんじゃないかな
さあ盛り上がってまいりますた
243 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 23:41:48
>>240 どこが文法的に間違ってる?省略じゃなくて?
ワナビスレはこういうのが大変だな またーり行こうぜ
245 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 23:57:44
>>243 wouldかshouldが省略されて動詞が原型になってるのでお悩みのようですな
246 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 00:03:01
まあ、こんな難解で意味のよくわからん言葉で お客さんいい話がありますよと、投資をすすめてくるところがあったら、 信用せんよ。おれは。 投資の話というより投資のプロテクションの話なんだろうけど。
247 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 00:04:00
「いかがわしい」っていったら怒られるのかなw
>>244 ワナビというのは既に翻訳業で生活していけてる人が翻訳業を目指している人を
鼻で哂って使う呼称
翻訳業を目指して勉強している人達は自らをワナビとは呼ばないと思うけど
あなたの立ち位置はどこなの?
我々をワナビと呼ぶからには専業さんですか?
こういうのが大変というけど、専業さん以外は軽くあしらわれる泥舟スレだって
雑談の内容はたいしたことないと思うんですが
>>246 どこが難解で意味がわからんのかわからない
普通本文を読めばわかる
250 :
246 :2010/03/29(月) 00:08:36
フーンw
251 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 00:12:30
>>192 >poorly-written leaflet.
外人からもできの悪いチラシだって言われてんじゃん
英文読解力が不十分だけどこまめに辞書引きながらなんとなく訳せてしまってるレベルの人というのは、 辞書に塊で載ってない語に突き当たるとその時点でアウトなんだな がしかし、文章の前後から内容が読み取れなくて自分に読解力が欠けていると反省する代わりに 原文が悪い!と切れるのは人格障害かもしれない つか、実際に翻訳者として仕事始めたとしても、いちいちクライアントの出してくる英文にイチャモンつけてたら 仕事として成り立たないよね?
253 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 00:35:24
いいじゃん。そういう人はこのトライアルに落ちるんだから。 競争相手が淘汰されるのは結構なことでは。
254 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 00:35:24
こんな仕事引き受けてるようじゃダメだってことだろな
翻訳力の前に速読力が必要
>>246 のようにババを引かないスタイルが長生きの秘訣
255 :
246 :2010/03/29(月) 00:44:16
loanというのは見る側によって貸付金にも借入金にもなるし、 provideだって人のためにprovideする場合と、自分または自分のお客さん(資金提供者)のために provideする場合の両方があって、collateralにも「自分の資金のための」という 視点がありうるだろうから、おかしくもないのかもしれないね。 問題のサイトの図入り解説を読んだら理解できるのかも。というわけでフーンwとかいってスマソ。 でも詳しく検討する気力はありません。。。めんどくさい。
256 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 00:54:43
そういう視点の定まらない書き方がヘタクソと言われる所以でしょうな
うわーい 久々に熟睡して起きだしてみたらスレが成長してる うれしいなあ。やっぱ殺伐がいいやね!殺伐!
259 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 11:39:02
なんか難しくてついていけないわ
さらしてやるなよ
262 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 12:32:22
先輩の皆さま、質問です、翻訳の仕事を始めたいと思っていますが、翻訳に 資格は必要ですか。翻訳技能審査とか取ったほうがいいのでしょうか。因み 翻訳学校など利用したことありません。
>>262 翻訳をするのに資格はいりません。
特に翻訳関係の資格には拘らなくていいと思います。
あって困ることは少ないだろうし、勉強のために受けてもいいかもしれないけど。
専門知識のアピールになる資格なら役立つかもしれない。
自分の勉強にもなるしアピール力もあると思う。
データベースの資格があればそっち系の仕事につながる、とか。
実績があるならこういう資格を取る必要もないけど、
実績がないならそこそこ有効かと。
264 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 14:25:27
>>259 "agency of placing"でググッてみたらなんと…
265 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 17:08:30
"collateral to guarantee a loan"はmicrofinance用語だな まともな金融知識のある人から見たら「戯言」以外の何物でもない
http://ja.mygengo.com/ このサイトで翻訳者登録してみようかと思って、日--->英、英--->日
のトライアルを受けてみた。英--->日のほうの結果はまだ返ってきてない
けど、日--->英のほうは返ってきた。結果は不合格。不合格になっても
また挑戦できるらしい。翻訳するテスト用の文章はその都度変わるようだし。
俺の翻訳へのコメント
Many aspects of this translation do not make sense, are not accurate, and/or read very awkwardly.
だってよお。厳しいな。一応英検一級なんで、ネイティブのような英語が書けるとは
全然思ってないけど、十分意味の通じる英語のはずだと思ったけどな。基準が予想より高かった。
http://ja.mygengo.com/translator ここから登録すれば(フリーメールアドレスの登録だけでOK)トライアル受けれるよ。
興味がある人はどうぞ。
>>266 受かった後の仕事単価はおいくら蔓延くらい?
>>259 は 858に引用されてる翻訳者の訳文を晒してるの?
それとも、そのプロの訳文を『誤訳』と決め付けて笑いものにしてる859を晒してるの?どっちですか?
ちなみに私はここでワナビとかよばれてる底辺の人間ですけども、
この場合、859に馬鹿にされてる翻訳者に近い解釈になってしまうんですが・・・
858の解釈=気候変動が企業活動に及ぼす影響
859の解釈=企業活動が気候変動に及ぼす影響
正反対ですよね?
> encouraging companies to disclose the effects of climate change on their businesses.
の訳ですよ?気候変動がON their businessですよ?
どうやったら企業活動が気候変動にって解釈になるんですか?
よろしかったら説明お願いできますでしょうか?
またどっちの解釈なのか判断ができないと仮定したとして理屈で考えてみます
859の解釈は「企業活動が気候変動に及ぼす影響」となってますが、
何日にどれだけの売り上げがあって、その年の収益は前年と比べて多いとか少ないとかならわかるでしょうが
自分達の企業活動が気候変動にどんな影響を及ぼしているのか数字的データを開示しろと言われても
そんなこと一般の企業がわかるんでしょうか?
それは研究機関が各企業が出した企業活動のデータと気候のデータを比べて統計を出したりして初めてわかるものでは?
もし間違っていたら、スイーツ(笑)でワナビな私でもわかるような説明をお願いしますね☆
>>266 まったく同じ書き込み他の翻訳スレで1ヶ月くらい前に見たw
まともにレスしてしまったけど、なーんだ、MyGengoさんの宣伝だったのかw
ここ、いくら受けても受からないからもう受けるのやめたw
そもそも、超難関wを突破して受かってもワード3円なんだよねぇ?www
とりあえず、単にレベルが高いだけで、不合格のトライアルの訳文を
つぎはぎ流用とかしてないことだけを祈ってますw
営業がんばってNe!
>>269 いやちがうおw
俺も何回やっても受からないから、誰かに受けてもらいたくてw
宣伝っぽくなってごめんねw
mygengoは、英日だけ受かったけどそんなに仕事ないよ。
273 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 18:51:06
on their businessesとあるから「事業を行うことによる」気候変動への影響だろうね。 どう読んでも「気候変動による影響」にはならない。
じゃあこれはどう訳す? Taiwan's trade and FDI policies and their effect on productivity growth.
275 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 19:02:46
>>268 discloseの意味わかってる?
estimateでもassessでもなくdiscloseが使われてる理由は何だと思う?
ちょっとみんな 「どう訳す?」とか「何だと思う?」って聞く前に 自分の試訳も一緒にうpしないの?
>>273 つまりあなたの解釈は 859の解釈と同じで、「企業活動が」「気候変動に」及ぼす影響
ということですね?
私は何度読んでもそういう解釈には至りませんでした。
------
理由1: 構文
the effect of radiation on the developing fetus
「発育中の胎児への放射線の影響」
あなたの構文解釈だと、この文章の訳は「発育中の胎児が放射線に及ぼす影響」
になってしまいますが、異論はありませんよね?
構文解釈はおいといたとしても、そんなことが可能なんでしょうか?
------
理由2:
別のプロの翻訳者の方も、同じ情報源の別の記事で858の翻訳者さんと同じ解釈をしていますよ、
http://www.nli-research.co.jp/report/researchers_eye/2009/eye100315.html
別のプロの翻訳者の方も、同じ情報源の別の記事で858の翻訳者さんと同じ解釈をしていますよ、
http://www.nli-research.co.jp/report/researchers_eye/2009/eye100315.html 【企業経営への影響の開示】
本年1月27日にSEC(米国証券取引委員会)が、気候変動問題が経営に及ぼす影響、
つまりチャンスとリスクについて、米国で上場する企業が参考にすべき情報開示の「解釈指針」を
承認した(プレスリリース2010-15)。
例示としながらも、情報開示の検討が求められるのは、次の4領域である。
● 法規制の影響:気候変動にかかわる既存の法規制および強化が経営に及ぼす影響
● 国際協定の影響:気候変動にかかわる国際協定や条約が経営に及ぼすリスクや影響
● 事業トレンドの影響:気候変動にかかわる様々な要因による間接的な経営上の
チャンスとリスク(例えば、温室効果ガス排出量の少ない商品の需要増の予想など)
● 気候変動の物理的影響:気候変動に伴う経営や事業への物理的な影響の評価
>>275 discloseの意味はわかりますがあなたが何をいわんとしているのかわかりません。
discloseって言ってるんだから、 開示するのは企業の売上高とか利益みたいな事業データだと思うけど。 普通は、一企業が自分の事業が世界の気候に与える影響なんて観測して無いでしょう。 開示しようにもそんなデータは取ってないよ。
>>280 あなたはどっちの構文解釈に賛成してるのかよくわからないんだけど、原文は
> encouraging companies to disclose the effects of climate change on their businesses.
なので、
ガイダンスが開示しろといっているのは「気候変動における企業活動への影響」に関してであって、
「企業の売上高とか利益みたいな事業データ」を開示しろとは言ってないと思います。
>自分の事業が世界の気候に与える影響なんて観測して無いでしょう。
>開示しようにもそんなデータは取ってないよ。
それは私が上にも書いてるし、だからこそ859の解釈はおかしいって言ってるんですよ。
だれかまとめて
283 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 19:28:53
>>279 じゃあこの場合のdiscloseの意味とdiscloseの目的語を日本語で書いてみ
284 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 19:38:10
>>266 なるほどこれは興味深いのう
さっそく出してみた
試訳出せとの指摘があったからお題と訳をご笑覧に供しようかの
The American houses are not only for living comfortably, but also to enjoy. As long as functionality,
the design of house is important. For example, a refrigerator would be colored and designed in accordance with
racks around it to be hard to define as the refrigerator. There are a lot of magazines and TV programs about
remodel your house. There are CATV channels which primarily information about remodeling homes, and
various programs have been aired all day such as an interior coordinator instructs how to remodel
to the house owners, a design contest of the coordinators, or a designer remodels a house as house owner's request
during house owner has gone out. These things show how Americans are into designing their houses.
米国の住宅は快適に住むだけではなく鑑賞するためのものである。機能性ばかりではなく、デザインも重要視される。
一例を挙げると、冷蔵庫を周囲の整理棚と同じ色やデザインにして、一見では冷蔵庫とわからないようにする。リモデルの
雑誌やテレビ番組も多い。ケーブルテレビにはリモデル専用チャンネルがあり、インテリア・コーディネーターが家主に
リモデルの方法を教えたり、インテリア・コーディネーター同士のデザインコンテストや、家主が不在のうちにデザイナーが
要望に合わせて家をリモデルするなどの番組が一日中流されている。アメリカ人の家のデザインに対する関心はかくも高いのだ。
一行目 As long as functionality じゃなくて As well as だった そこんとこ宜しく
おいらもやるわ
普通だったらやらねぇけどな >266 の言われように萌えた
288 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 19:52:07
アメリカの住宅は快適に暮らせることだけを目的にしているのではなく、楽しむ ためのものでもある。機能性についてはデザインが重要だ。たとえば、色合い、デザイン を周囲のラックに合わせてもはや冷蔵庫とは言いがたい冷蔵庫だってありだろう。 多くの雑誌やテレビ番組で家のリモデルを扱っている。主にリモデル情報だけ流している CATVもある。また、インテリアコーディネーターがリモデルの仕方やデザインコンテストの 内容をオーナーに与えてくれるいろんな番組が一日中放送されている。またデザイナーはオーナーが 外出している間にオーナーのリクエスト通りに家をリモデルしてくれたりする。 こういったことからアメリカ人が自分の家をデザインすることにすごくこだわって いることがわかる。
289 :
284 :2010/03/29(月) 19:55:33
言い忘れたけど日→英です 下の日本語がお題
290 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 19:58:48
最近あいさつの話をきいておもったこと
日本語であっても上手な人と下手な人がいる。下手な人は話の構成がなっていない。
もちろん構成のなかに詰め込む部分に付与する格言などの装飾品の選び方も大切だ。
だが一番大切な物は構成だ。
へたな構成の話をきくと、自分の頭まで悪くなっていくように感じる。
>>284 の文章をよみながら、それを思い出した。
>>288 ここにさらした翻訳文を実際に提出してどんな反応が返ってくるか、
合格か不合格かもさらしてもらえたらありがたいw
そうすれば、mygengoの審査がどのぐらいのレベルなのか想像つくじゃんね?
自分が勘違いしてるのに人の訳を誤訳だって言ってわらってる人たちが
トライアルの審査してたらワナビーは一生ワナビーのままwwwww
292 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 20:25:48
293 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 21:45:04
「リモデル」ってのが鼻につく
294 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/29(月) 21:51:23
ほとんどなぞなぞだな 司会「さて、リモデルってなんでしょう」 回答者「(ピンポーン)renovation( ー`дー´)キリッ」
でもリモデルの日本語のほうが原文なんでしょ
そうともさ
リモデル? 改装とか改築に訳しちゃだめなの?
>>297 いや、だから日本語が原文なんでしょ
日英翻訳でしょ
あ、そうなんだ… でもリモデルって…あんまり使わないよね 書いた人誰?とか言ったら怒られそうだけど
300 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/30(火) 00:10:28
「融資」と「借金」を誤用する人もいるし 「リモデル」なんて訳の分からない言葉を使う人もいる。 どこの国にもバカはいるってことだ。 バカの書いた文章なんて外国語に翻訳できるわけがない。 元が狂ってるんだから。
>300 お前そればっかりだな
おめーら、お茶でも飲んで落ち着けよ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドドドド ヽ )ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ /. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
日英でも、日本語狂いすぎなのあるじゃん 書いた本人にしか理解できなさそうな文章 あれ英語に訳すの楽しいお ほんとはこの人なんて言いたかったんだろう、とつきつめていくの楽しいお
304 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/30(火) 00:48:15
あ、ごめん ブンガクとかブンゲーとかは自分やったことないんだ 野坂昭如の文章とか英訳するとどんななんだろ 火垂るの墓とかきっと英訳出てるよね
306 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/30(火) 01:03:56
少年アシベで「コピー機」のことを「ウッシャピー」と呼ぶダメオヤジの話があったような気がする
307 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/30(火) 02:31:26
>>305 出てないとおもうよ
講談社だったかあるんだけどあれだけだな。あの翻訳もunabridgeじゃないんじゃ
ないかな。火垂るの墓とか無理だろう。難しすぎる。大幅書き直しが必要に
なるだろうしな
>>269 「派遣会社に登録して翻訳スレ」のレスでしょ?文章まったく同じ。
>>269 が見たのは1ヶ月前でもレスが投稿されたのは2009年8月じゃんw
そしてまったく同じ文章!
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1127818351/673 しかも、何ヶ月もたってるのに、
「トライアルを受けてみた。英--->日のほうの結果はまだ返ってきてない」
「けど、日--->英のほうは返ってきた。」とか数ヶ月前と同じこと言ってるの?
何ヶ月たってもまだ英日の結果わからないんですか?www
数ヶ月も同じコピペ保存してるの?
>>270 で何回受けても受からないから受けてもらいたくてって言い訳してるけど
これを見る限りコメントは一緒=問題のトライアルも一緒
つまり一回しか受けてなくない?
mygengoさん、ちょっとボロ出しすぎだよw
>>266 >>270 この二つの書き込み見てからmygengoは私の中で
完全にブラック企業に仲間入りだわw
270 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2010/03/29(月) 18:25:24
いやちがうおw
俺も何回やっても受からないから、誰かに受けてもらいたくてw
宣伝っぽくなってごめんねw
266はマルチ野郎だとは思うけど 単なるマルチ野郎だとしか思えんのだが 宣伝て
>>309 数ヶ月にわたるマルチは宣伝と解釈してもいいんじゃ?
なにそのジャイアンみたいな無理矢理解釈w
312 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/30(火) 08:53:39
ここ工作員しかいないの?
m******にネガティブなレスがあると即反応が返ってくるな わかりやすくていいじゃないかw >271 合格したって人のレス初めて見たかもw 他スレで合格者情報がなかったからね いつ頃どのトライアルで合格してどんな仕事を請けたことがあるのか 参考のために教えてもらえるかな
314 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/30(火) 09:47:15
なんだこいつらw
くれくれ言う前に自分でトライアルをたくさん受けて結果うpしたりしないの?
小林多喜二の文章のどこが変なのか具体的にプリーズ 源氏物語英訳した人って偉大だな
>>304 小林多喜二の日本語が変というなら宮沢賢治の日本語も変
だが宮沢賢治の日本語は世代を超えて人を感動させる
304の文章は人を不快にすることはあっても感動させることはないだろう
赤い太鼓腹を巾(はば)広く浮かばしている汽船や、 積荷最中らしく海の中から片袖(かたそで)をグイと引張られてでもいるように、 思いッ切り片側に傾いているのや、黄色い、太い煙突、大きな鈴のようなヴイ、 南京虫(ナンキンむし)のように船と船の間をせわしく縫っているランチ、 寒々とざわめいている油煙やパン屑(くず)や腐った果物の浮いている 何か特別な織物のような波……。 このくだり全然分からんわ。イメージすら湧いてこない。
>>318 日本語が母国語じゃない人には、わかりづらいかもねえ。
私はわかるし、イメージも湧くけどね!
320 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/30(火) 12:59:44
>>316 谷崎潤一郎が訳した現代語版源氏物語あってのことだろ
321 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/30(火) 13:02:34
>>318 俺に回ってくる英日翻訳の原文ではときどきこういうの見かける。
どこが金融関係だっつーの。
俺が昔やってた通信関係の日英は、原文が日本語っつーか漢文風味だったのを思い出すw 非同期通信装置でのNW信号受信応答動作失敗時における回避措置構造の制御に関しては〜 ↑こんなの。言葉は適当。
323 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/30(火) 14:02:40
1980年代に通信・情報処理産業が官僚主導だったことの名残
>>318 日本語が変ということじゃなく
読む側の想像力が問われる次元なだけだろ…
港の風景を比喩を駆使して表しているんだろうが
皆さんは文芸翻訳志望なんですか?
産業翻訳は訳した作品の寿命が短いし その分野以外の人以外は読まないだろうから 誤訳しても後でしまった!恥ずかしい〜とかですむけど 文芸だと何十年も残るからなぁ・・・ そして誤訳は些細なことでも叩かれまくるw (誤訳でなく、ただの見解の違いじゃないかというケースも多々あり) さらに、意味はあってても趣味の違う人に表現を叩かれまくるw そういうの考えると仕事にするなら産業翻訳のほうがずっといい
↑『その分野の人以外』ね 切り貼りしてたら文章が変になったw
329 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/30(火) 18:22:51
有料会員しか見れない記事を貼られても困るw
>>284 堂々と披露してるこれは…orz
不合格を覚悟しておこう
>>284 The American house
のTheっているの?
いらない
336 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/30(火) 23:45:00
このスレ粘着のキチガイがいるねw
>259って恥ずかしすぎるw まだ無駄な抵抗してるんだねw 根本的にわかってないくせに上から目線で 人の恥晒したつもりで自分の恥晒しw >273 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2010/03/29(月) 18:51:06 on their businessesとあるから「事業を行うことによる」気候変動への影響だろうね。 どう読んでも「気候変動による影響」にはならない。 プッ
盛り上がってるようだがログ読むのめんどくさい かいつまんで何を迷ってるか説明しろ
おいしいねパパ☆
342 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 00:13:37
>>336 >>279 の代わりに答えてやるよ
discloseの意味 : 白状する
discloseの目的語 : 事業活動によって気候変動が及ぼされる影響
いちいち目的語はこれ、述語はこれ、とか考えながら訳してんの?
粘着の上に自演とな
345 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 00:24:19
>>343 That's just not possible.
いや、339と343だけど全然流れ分ってないからw
>>342 文脈によってはそうとも訳せるけどDisclose=白状はないんじゃない
まあいいけどw
ワナビスレなのにワナビ以外のほうが多そうだなw
349 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 00:35:56
We use 'disclose' when something works against an interest. So we don't use it when we file the damage by heavy weather in order to receive federal funding.
>>349 ?
白状っていうより情報の開示みたいな意味だよね
同じようなものだけど
この流れを説明してください
Instead, the release focuses on disclosure obligations arising from changing regulatory, legislative and other business developments related to climate change, as well as physical changes such as weather and availability of resources, any of which could have a direct or indirect effect on a company's finances and operations.
355 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 00:44:55
So what? We discuss the issue written at
>>268 .
気候変動というよりそれに関連する法規やらが経営に及ぼす影響ってことなのかな 元の記事から既になんか大切な情報の断片が抜けてるような気もする
357 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 00:46:41
>>354 もうちょっと受け答えになりそうなコピペしようよ
358 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 00:49:24
>>349 確かに自分に不利益だからこその'disclose'なんだよな
株主の皆様にdiscoseしろって話なんじゃないの 隠しておきたい経営への影響を
360 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 00:52:40
バカの書いた文章なんて外国語に翻訳できるわけがないってことだ。 元が狂ってるんだから。
>>359 だが×discose→○discloseな
吊ってくる
362 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 00:55:00
>>359 Where is that stated?
364 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 00:58:03
ネイティブがくるとすぐに大人しくなるwww
>>362 Where does that start?
話が見えないが、ワナビはつねに待機してることは分かった どれがワナビか知らないけどスレのスピードが早くてびっくり
367 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 01:02:02
going nowhere
the road to nowhere... leads to me
370 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 01:07:03
You are rank amateurs.
372 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 01:08:15
結局、
>>342 は知ったかぶりの馬鹿だったということでFAですね
>>370 "rank amateurs"
これは斬新な表現だ
さ、寝るか!
おそるおそる… 858の解釈=気候変動が企業活動に及ぼす影響 これが正解だと思う ということでFA
375 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 01:17:04
「ズブの素人」か… orz
>>375 "ranked" アマチュアですね分ります
377 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 01:23:17
>>376 打たれ強いな
常日頃から罵倒され慣れてるんだろうな
風格さえ感じるよ
>>342 事業活動によって気候変動が及ぼされる影響
これ日本語だよね?ちょっと読みにくいっていうか意味が分らない。
英文解釈以前の問題だと思う。
ま、とりあえず259リンクのプロの訳者さんが正しかったということで おやすみ
分りやすいようにググったよ
参考にしてくれ
http://www.disaster-resource.com/articles/08p_046.shtml ↓
What are the Effects of Climate Change on Business?
(気候変動が企業活動に及ぼす影響 )
Climate change presents very different problems than we normally face ・in many ways, it resembles an influenza pandemic. The three key effects include:
The impact is global ・we will all go through this together; however, some areas will suffer more than others.
The problem is long-term ・it will not resolve quickly, if ever.
The harm may be irreversible.
シンプルな英文だから分りやすいと思う。
>>349 これは誰に対するレスなのかな?
気候変動による被害の報告をするような場合にはdiscloseを使わないって言われても
@そんなの翻訳者の知ったこっちゃなくない?原文に使われてる単語は勝手に変えられないもんね。
日本語英語に限らず、一つの語の解釈は人によって微妙に違ったりするし
個々の原文の作成者の見解の違いによる語の用法まで掘り下げて考えてたら翻訳なんかできないじゃん。
A「被害」の報告とは書いてなくない?詳しいことはわからないけど被害じゃなくてimpactを報告しろと
いってるんじゃ?つまり、年間通じて気温が上がることでビールの売り上げが伸びたり
一方で寒い時期でないと売れないものの売り上げが落ちたりとか。
気候変動で損してる会社もあれば得してる会社もあるんじゃないの?被害と特定して書いてはないと思うよ。
>>366 どれがワナビかって、ここはワナビのスレだから基本的に全員ワナビですが。
385 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 09:28:39
いやいや ワナビじゃないけど ここだと優越感が持てるので 得意になって書き込んでるのもいるよ
386 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 09:47:39
>>383 Your ridiculous ramblings make no sense at all.
Further element to consider is a particular detriment for a company.
You have to admit that is the fact.
↑意味不明
>>385 ワナビにもいろいろいるでしょうが。
私は資格も持ってるしトライアルうけて5社に登録してるけど、仕事がない。
そういう人が泥舟とか蟹に書き込んだらワナビは出て行けといわれるでしょ?
仕事がコンスタントに来ない人はワナビなんだよ。
一方で翻訳者志望だけど、単語全部辞書引かないとわからないような問題外のレベルの人もいるでしょ?
だから書込みの内容でこいつはワナビだとかそうではないとかいえないと思う。
優越感に浸るためにここに書き込む専業翻訳者?そんな暇な人いるの?
英語の話で盛り上がってるから人が来るんじゃない?
間違ってないものを誤訳として晒して笑いものにしてるレスみたら それは違うだろって書込みしたくなるよ? 別に優越感に浸るためじゃない。
391 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 10:23:00
質問なんだが、 テクニカル翻訳はけっこう仕事があるように「見える」けど、実際はどうなの? 文芸だったら門が狭いのはわかるが。。
>>391 「何の分野と比べて」多い少ないって書かないとわからないんじゃないかな。
それに、テクニカル翻訳と言ってもいろいろあるし。産業翻訳とイコールな感じ?
翻訳業界は長期的に見れば斜陽産業だけど、一人が飯を食っていくだけの仕事は
今日明日になくなったりしないと思う。
>>388 泥や蟹にいるひともいろいろだよ。
ワナビの定義もいろいろ、人それぞれ。
自分は次のように考えている。
まず、情報を「くれくれ」しか言わない人が煙たがられているんだと思う。
それがあるから、「翻訳者志望です」って書いてくる人も「くれくれ」候補と思われる。
そういう人をまるっと排除しようとして「ワナビは出て行け」という表現になるんだと思う。
繰り返すけど、これは私の見解。
そりゃワナビは色々いるわな。 俺は1年後くらいには翻訳通信講座でも始めて 遅くとも5年以内には脱サラしたいなと思ってるワナビだが、 翻訳業にあこがれている学生さんとかもいるだろう。
395 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 11:20:28
>>386 日本人にとっては仕事が増えることは有難いことなんだよ
396 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 11:30:34
絶対に英語で言い返さないやつがいるな
母語なの?練習なの?
398 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 11:43:39
>>350 >Companies must consider the effects of global warming and efforts to curb climate change when disclosing business risks to investors, the U.S. Securities and Exchange Commission said.
うーん、どうやら
>>259 に書かれている通り
effects of global warming = 地球温暖化への影響
のようだな
>>396 逆に聞くけど、何で英語で言い返さないといけない?ここは日本語の掲示板
400 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 11:50:37
この誤訳は、風説の流布と同様に、市場に悪影響を及ぼしたんじゃないだろうか
特段の事情がない限り日本語で書いてくれるとありがたい 英語は読めん
402 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 11:59:53
英検板に常駐(笑)してる奴みたいだな
>>396 英語英語って得意げに言ってる割に、英検1級も合格できず
翻訳者にもなれずw
>>398 =
>>259 =859
@ > encouraging companies to disclose the effects of climate change on their businesses.
気候変動の事業への影響に関して、企業に開示を促す
と
A > Companies must consider the effects of global warming and efforts to curb climate change when disclosing business risks to investors, the U.S. Securities and Exchange Commission said.
米証券取引委員会(SECは、)米企業が投資家に事業リスクを開示する際、温暖化の影響や気候変動を抑制する取り組みについて考慮する必要があるとの指針を発表した。
は別の文章。まず@があって、@をする際にはAを、と言っているので、別に矛盾しない。
たとえ矛盾しても、それは翻訳者がどうこうできる問題ではありません。
あと、翻訳者は与えられた英文に沿って訳すだけ。
原文にあいまいな箇所があって他の関連英文記事を参考にして情報を補うならまだしも
構文の解釈まで勝手に変えることは許されませんから。
しつこいようですが、大半の人にとって
the effect of A on B は「BへのAの影響」であって「AへのBの影響」ではないと思います。
ですから
the effect of radiation on the developing fetus
は「発育中の胎児への放射線の影響」 であって、
「発育中の胎児が放射線に及ぼす影響」 ではないということです。
まあ
>>398 =
>>259 =859の世界では、成長中の胎児の体から
放射線に影響を与えるような謎の光線が出ているのかもしれませんが・・・
あなたの相手は疲れました。
406 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 12:28:48
>>404 on business は「仕事で/事業活動で」だよ
ID出す板にした方がよかったね
>effects of global warming = 地球温暖化への影響 素直に読むと「へ」は不要では? 地球温暖化「への」影響 ではなくて 地球温暖化「の」影響 俺の脳みそが腐っているんだろうか・・・
もうその話題飽きたよ なんか他に面白い話ないの?
みんなレベル高いね
>>411 みんなとっくに飽きてるけど、晒した本人
>>259 があちこちから関連記事を引っ張ってきて
無理矢理自分の意見を正当化しようとしているのでおかしなことになっている
ワード10円ならそんなひどくもないんじゃない?
259ってもしかして単価10円以上もらってる現役翻訳者? で、私怨で知り合い同業者の訳文晒したら ワナビごときに間違い指摘されて発狂?
416 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 14:28:26
そいつを擁護するつもりはないが、 現役翻訳者、プロの翻訳者だって誤訳するよね。 「プロ翻訳者の訳文では〜」みたいなレスがちらほらあるけど。
>>416 引用先を特定するために言ってるだけで、プロだって誤訳することぐらい誰でもわかってると思う
418 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 15:34:51
>>259 ぐらいで恥ずかしがってちゃだめだ
翻訳者はもっと打たれ強くないといけない
英語力は二の次
>>404 =409
あまりマジレスしなくてもいいんじゃないかな。
実は俺もおかしいと思って、書き込もうかと悩んでたけど先をこされた。
2ちゃんって、実力が中途半端なやつに限ってえらそーなことを言う。
だから「またバカが何か言ってるなー」と思って大抵は素通りするよ。
ここも、多少英語が得意なやつがカンちがいで鬼の首とったように
間違いを指摘してるけど、いちいちマジレスしてもしょうがないなー
と思って見てる。
あと、「agencyを訳してない」とかいう書き込みもあるけど、これにしたって
前後からわかる場合はいちいち原文にある単語をすべて訳さなけゃならない
わけでもない。どーも翻訳というものを理解してないみたい。
英語版に常駐してるバカを相手にするのは時間の無駄だよー。
420 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 15:54:24
>>259 >"agency"どこ行った?
確かにこれでは誰を非難したのかわからんね
>>382 読めば前後の文脈でどっちが正しいか分るだろうに
>>259 はあきらめが悪い
一度深呼吸して考えてみれ
>>414 酷くないどころか、myGengoの登録翻訳者の3倍以上のレートじゃんw
ってことは>259は晒しじゃなくて褒めてるんじゃなかろうか?w
と、このスレの2大トピックであるmygengoと
>>259 の晒しがうまく繋がったところで
次の話題にまいりましょうかw
ここにいるワナビたちはどの分野を志望してんの? おしえて!
>>425 パラリーガル。翻訳修士を取る準備してる。
翻訳修士?翻訳について研究するの? 日本にそんな学位あるの?
最終的には日本語力
日本語力ってどうしたら付くかな
>>425 スクールに入って初めて翻訳が分野別に細かく分かれてるって知った自分です。
仕事もらうようになったけどまだそれだけじゃ食えてないし
業界のこともいまいち判ってないのでワナビってことでひとつ
でももらってる仕事(半分は翻訳じゃないし)も分野バランバランなんだよ
今は単価が安いから、やすい仕事を回してくれてるんだろうかね
長くやってくには専門作らないといかんのだろうね
あ、
>>430 でちょっと変な言い回ししちゃったので訂正
今は単価が安いから
↓
まだペーペーの自分は安い単価で都合よく使える存在なので
って言いたかった
420 :名無しさん@英語勉強中:2010/03/31(水) 15:54:24
>>259 >"agency"どこ行った?
確かにこれでは誰を非難したのかわからんね
この一文だけじゃわからないかもしれんけど、すでにタイトルかサブタイトル、
それにこの直前の文章でSECかなにかを非難と書いてあるはず。
普通に記事を読んでる人間には非難の対象は自明なんだよ。
だから、この一文中にthe agencyとあるからといってかならず訳さなけゃ
ならないなんてことはないの。
もっと翻訳を勉強してね。
>>432 この人は英語自体は機械的にある程度できる人なんじゃないの?
だけど頭の論理回路が滅茶苦茶だから勉強してもどうにもならん。
英語の勉強はともかく、皆さん日本語はどのように勉強してらっしゃるんでしょう? やはり読書でしょうか?
写経
写経ですか。そりゃどうも。
お経。
子供のときの読書が重要
日英翻訳には日本語が重要だ、と言っておきながら、 日本語の研鑽の仕方について語る翻訳者はほとんどいないよな。
441 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 22:01:52
442 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 22:03:16
443 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 22:32:56
444 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 22:53:18
>>432 直前の文章?
Kathleen Caseyの発言はこの箇所だけだよ?
>>441 この人の訳は確かにうまいね
原文つき合わせてみたことはないけど、私はハックスレーの「島」を読もうとして
あまりにも翻訳の日本語が酷くて途中で気持ち悪くなって挫折した
翻訳者の名前は覚えてない
446 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/31(水) 23:19:40
>>432 記事の中で初めて言及されたKathleen Casey が
the agency に対してどういうスタンスをとっているのか
読者はどうやって判断できると言うのかね?
今度こそ逃げずに弁明しろよ
俺も子供の時海外ミステリの翻訳本を読んで不自然な日本語に耐えられなくなり、 日本人の本ばかり読んでた時期があるな。 今はそれほどでもないし、英語の本は原書で読むからいいんだが。 やはり読書なのかな。読書は語彙を増やすというしな…。
今ではネイティブ並に英語ができる人も沢山いるし、翻訳業界も競争が激しいから あんまり酷い翻訳ってそれほど見かけないんじゃないかな。 昔は限られた人しか高等教育受けたり海外留学したりしてないから、 大して能力はなくても、特権階級出身でコネのある人達が翻訳を手がけていたんだろうね。 読者の方も原文が読めない人がほとんどだから変でも気づかない。 だから昔の翻訳は酷いのはホントに酷い。我慢して読めるレベルじゃない。
>>432 もう終わってたのになんでまた刺激しちゃったの?
450 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/01(木) 00:09:27
英語の勉強しようとして 「小さなことにくよくよするな!」を原文と比べたことがあるけど、 のっけから端折って訳してあった。尼のレビューにも指摘があった。 最近の翻訳は読み易いものが多いけど、適当に端折って読み易くしてる物も 多いのではないか。 結局売れたもん勝ちなのだろうか・・・
451 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/01(木) 00:16:24
ちなみに「小さいことにくよくよするな!」のアマゾンでのレビューです↓ _______________________________________________________________ 内容的には5つ★なんですけど、どうしても翻訳が気に食わないので、, 2004/4/29 英語で書かれた原著をまず最初に読んでみたのですが、どうしても分からなかったところがあるので日本語訳の本書を買ってみました。 しかし、その箇所についての翻訳は見事なまでにすっ飛ばしています。 おそらく翻訳者も分からなかったのだとは思いますが、プロの仕事じゃないですよね。残念。 原著で書かれている英語は分かりやすい文体ですので、原著で読まれることをおすすめします。せっかくアマゾン使ってるんだから原著を買わないなんてもったいないですよ。内容に関しては★★★★★の評価です。
はしょってる部分ここに載せてみてよ 本当に分らなかったのか故意にはしょってるのか判断するから
453 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/01(木) 00:41:24
村上春樹の「ねじまき鳥クロニクル」英語版なんて、
嫁をさらわれた主人公が嫁をさらった嫁の兄と
パソコン通信でやり取りする場面がゴッソリ端折られてた。
そんなことより
>>432 は早く
>>446 に応えてあげて。
わたしは
>>432 読んでなんとなく納得してたけど
直前の文章で明らかになっていたなら律義に訳す必要はないと思うよ
>>453 >>446 さん、
>>432 さんはあなたのレス削除してるんじゃないかなぁ
私もそうしてるし (^―^)
それに、レスは強要するもんじゃないよ
456 :
432 :2010/04/01(木) 07:15:05
>>444 >>446 なにこのバカは?
なんでそんなに必死なの? www
俺の発言の趣旨は「文章中のすべての言葉を逐語的に訳す必要は
ない」、だから「原文中のある単語を訳していないからといって
単純に非難することはできない」ということ。
この程度の翻訳の常識も知らずに鬼の首とったように書いてるのが
滑稽だから指摘したまで。
この文章に関してはthe agencyを訳すべきだったかもしれない。
が、そんな細かいことは俺にとってどうでもいいの。
「今度こそ逃げずに弁明しろよ」ってのはどういう意味だ?
誰と感違いしてるんだ w
457 :
432 :2010/04/01(木) 07:18:39
とはいえ、親切な俺様はもう少し相手をしてあげよう。 この記事自体がSECが非難されたという内容であることはタイトルから 第一段落までで明らかなはず。ジャーナリズムの文章は最初の方で 内容を簡潔にまとめてある。 で、そういう大枠をつかんだ上で読み進み、その中で 「『SECのお墨付きを与えた』といって非難した」 という文章があれば、常識的に非難されたのはSECととるよ。 わざわざ「『SECのお墨付きを与えた』といって当該政府機関(the agency)を 非難した」とか「『SECのお墨付きを与えた』といってSECを非難した」とか書くかよ。 (訳者はこういうふうに二度SECが出てくるのを嫌がって省略したとも考えられる) 日本語なら無意識に大枠を把握した上で読むはずなんだが、これが 英文となると、今読んでる文章の主語は何かとか述語動詞はどれか とかこの単語の意味はとか細部にとらわれて文章の要旨が頭から 抜け落ちちゃうんだね。 ま、この文章の場合きちんと訳出した方が親切かもしれないな。 問題の一文とせいぜい直前の文章の中身しか視野に入ってない人間もいることだし。w 文章読むときは全体を視野に入れてね。w 何度も言うようだけど、the agencyを訳した方がベターという非難は 理があるとしても、ただ訳してないという理由だけで非難するのは短絡思考。 勉強がんばってね。
458 :
432 :2010/04/01(木) 07:21:09
そうそう、もう俺に何か聞いたりするのはよしてね。 時間を無駄にしたくないから。w 2ちゃんは大抵IDがないし、最初書き込んだときの番号を通して 使おうとはしないやつばかりだから、誰が誰なのかわかんないし、 自分の意見を擁護しようとして他人のフリして書き込むし。 英語力は中途半端なのに、えらそーで煽りだけは得意なバカを 相手に議論するのは時間がもったいない。以後は誰か別の人間に 答えてもらってくれ。w
460 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/01(木) 07:56:55
>>452 なんだか聞き方が挑戦的で感じ悪いですね・・・
訳書は訳に立たなかったので売ってしまって手元にはありませんが、
尼のレビュアーの言うとおりで難しそうなところはすっ飛ばしている
感じだったのです。冗長だからカットしたという感じはしませんでした。
おはよう! うわーい ゆうべも荒れたのね 殺伐!殺伐!
>>448 かけだしのころはヒドイ案件によく遭遇するらしいよ
実力がついた上で、選択的にそういうの排除すると
ひどい案件を回されることはないらしいけど
みなさん小説とか原著で読むんですか? 私なら時間かかる上に理解度も下がるので絶対翻訳版を読みますけど みなさんにとってはやっぱり原著の方がわかりやすいんでしょうか?
>>463 読むよ。
読まないと一生読めるようにならないからなあ。
465 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/01(木) 13:06:41
432じゃないけど、Kathleen Caseyの登場が初めてでも、Agencyが何であるかはすでに読者に明らかになってるのでは?
467 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/01(木) 13:31:08
>>259 >
http://jp.wsj.com/US/Politics/node_32533/%28language%29/eng-US > Last week, Commissioner Kathleen Casey, a Republican appointed by President George W. Bush,
> accused the agency of placing "the imprimatur of the commission on the agenda of the social and environmental policy lobby"
> by issuing guidance encouraging companies to disclose the effects of climate change on their businesses.
>
>
http://jp.wsj.com/US/Politics/node_32533 > 先週、共和党出身のキャスリーン・ケーシー委員(ブッシュ前大統領が任命)は、
> 気候変動の事業への影響に関して、企業に開示を促す指針を示したことで、
> 社会・環境政策のロビー活動の問題に「SECのお墨付き」を与えたと非難した。
この和訳だと、「気候変動の事業への影響に関して、企業に開示を促す指針を示した」
のが誰なのか不明確だね。
高レベルな話題の中すみません 日→英、いわゆる英作文はみなさんどうやって勉強されました? 外国語学科などで鍛えられた方が多いのでしょうか? 今勉強しているのですがこればっかりは添削して欲しいなと思うことが多いです。 訊きたいこともぼろぼろ出てきますし… 通信講座とかいいですかね
469 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/01(木) 14:51:01
>>467 原文でも不明確だろ
ヘタな英語はヘタな日本語に訳す
これが原則だ
470 :
418 :2010/04/01(木) 15:22:53
>>469 どんなに罵倒されようとも原文にケチつけちゃいかん
翻訳者は打たれ強くなければならんのじゃ
ワシなんか先祖代々罵倒され続けたおかげで
罵倒に対する免疫力が遺伝子レベルで備わっておる
中途半端に英語が分ってる人ほど変な言いがかりをつける
別に文句言ってもいいじゃん? ちゃんと訳して納品して満足してもらって金もらってまた仕事受ければね。
473 :
418 :2010/04/01(木) 15:37:27
英語力は二の次じゃよ
なにこの爺
475 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/01(木) 15:45:33
最後は何も残りませんでしたが、 大変お世話になりました。 そろそろ諦め時のようです。 名残惜しいです
As apart of our effortsっていうのが出てきたんだけどどういう意味?
シなんか先祖代々罵倒され続けたおかげで 罵倒に対する免疫力が遺伝子レベルで備わっておる その前にこの説明をしろ
ワシなんか先祖代々罵倒され続けたおかげで 罵倒に対する免疫力が遺伝子レベルで備わっておる
ワシなんか先祖代々罵倒され続けたおかげで 罵倒に対する免疫力が遺伝子レベルで備わっておる
481 :
418 :2010/04/01(木) 15:54:09
>>476 as a part of の間違いじゃろ
英語力は二の次じゃよ
ワシなんか先祖代々罵倒され続けたおかげで 罵倒に対する免疫力が遺伝子レベルで備わっておる
ワシなんか先祖代々罵倒され続けたおかげで 罵倒に対する免疫力が遺伝子レベルで備わっておる
>>481 ありがとうございます。やっぱりそうですよね>a part of。
私なんか先祖代々日本人で英語の読解力が遺伝子レベルで欠けているようです。
485 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/01(木) 15:58:58
やっぱりおかしいんだね
ワシなんか先祖代々罵倒され続けたおかげで 罵倒に対する免疫力が遺伝子レベルで備わっておる
ワシなんか先祖代々罵倒され続けたおかげで 罵倒に対する免疫力が遺伝子レベルで備わっておる
ワシなんか先祖代々罵倒され続けたおかげで 罵倒に対する免疫力が遺伝子レベルで備わっておる
ワシなんか先祖代々罵倒され続けたおかげで 罵倒に対する免疫力が遺伝子レベルで備わっておる
ワシなんか先祖代々罵倒され続けたおかげで 罵倒に対する免疫力が遺伝子レベルで備わっておる
ワシなんか先祖代々罵倒され続けたおかげで 罵倒に対する免疫力が遺伝子レベルで備わっておる
ワシなんか先祖代々罵倒され続けたおかげで 罵倒に対する免疫力が遺伝子レベルで備わっておる
ワシなんか先祖代々罵倒され続けたおかげで 罵倒に対する免疫力が遺伝子レベルで備わっておる
494 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/01(木) 16:40:03
そろそろ通報すっかな
何かやましいことでもあるの?
496 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/01(木) 17:45:40
いや、違うだろw
498 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/01(木) 17:58:46
連続コピペとは情けない… 仮にも翻訳者の端くれなら気持ちを言葉で説明しろよ。 なにがどう気に触ったのか、コンプレックス、人生最大の挫折… まず自分について語るべきことがたくさんあるだろう?
うおー 昼寝したらさらに殺伐となってる ワナビスレにふさわしいわ
昼寝3時間もした 頭いて
おれ4時間 自分でもびっくりしたお 久々に外歩いたら桜がかなり咲いてたから うれしくてビールもどきとか飲んじゃったの
502 :
432 :2010/04/01(木) 18:11:04
ああ、ごめん、ごめん。
俺の
>>457 の書き込みはちょっと不適切だった。
俺の言いたいことは
>>456 の方であって、記事の方はあまり注意して
読んでなかったから、不正確なこと書いちゃった。
> この記事自体がSECが非難されたという内容であることはタイトルから
> 第一段落までで明らかなはず。
の部分は訂正が必要だ。
「SECが非難された」を「SEC議長シャピロ女史が非難された」に変更しとく。
罪滅ぼしにもう少しつきあってあげるよ。↓
もういいおこの話題 記事がthe agencyっつってんだから非難されてるのはagencyでいいお そろそろ次の殺伐の種がほしいお 今夜のごはんは本マグロのすき身丼だお
あごめん 第一段落の内容をさしてるのか なんかおまいずいぶん律儀だお
505 :
432 :2010/04/01(木) 18:20:35
>>465 おまえ、まだわかんないのか。やれやれ。
この記事の内容は簡潔に最初の方で提示されてる。↓
But one big part of Securities and Exchange Commission Chairman Mary Schapiro's job - winning the support she needs from the agency's commissioners - is turning into a headache.
要するに、「シャピロ女史の仕事(コミッショナーから支持を得ること)は
頭痛の種になりつつある」と書いてある。
言い換えれば、シャピロ女史はコミッショナーからの支持が得られていない
ということ。これが記事の結論。
これを頭に入れた上で以下の文章を読んでいく。
Since taking overの段落は、シャピロ女史が議長に就任して以来行った改革路線が説明されている。
次の段落、Suddenly, though, Ms. Schapiro is hitting some speed bumps inside the SEC.〜 で、
though(しかし)と言って、この改革路線に障害が生じたことを伝えている。
Ms. Schapiro is hitting some speed bumps inside the SECは、上に挙げた
記事の結論でもあるSchapiro's job is turning into a headache.の言い換えにすぎない。
「コミッショナーからの支持が得られていない」「コミッショナーからの
反対にあった」という意味はすでにはっきりと読者に伝えられている。
で、次の段落の冒頭にLast week, Commissioner Kathleen Casey,と、先週と
いうはっきりした日時と Kathleen Caseyという固有名詞が出てくることで、
この段落は「コミッショナーからの支持が得られていない」ことの具体例だな、
とすぐに予想がつく。結論、主張の直後に具体例を挙げるのは英文の常套。
Last week, Commissioner Kathleen Casey,と始まった瞬間に、Kathleen Caseyは
シャピロ女史に異議を唱えたんだなと即座に予想するもんなの。
わかるもんにはわかるの。
506 :
432 :2010/04/01(木) 18:23:14
>>467 その点については同意する。つまり、訳文は日本語としては
あまり明瞭じゃない。わかりにくい文章になってる。
agencyなんかどーでもいい
それより
>>465 は原文は"on business"というイディオムじゃなくて
effectsがビジネスにかかるという点については納得したのだろうか
すぐ下の段落では別の人がシャピロ女史を非難してるって解説されてるけど そこではaccused her って書いてあるお 訳も『下院金融委員会の共和党有力議員スペンサー・バッカス氏は、シャピロ氏が 「党派的な政治議題」を推し進めていると非難した。』ってなってるお 下の段落との兼ね合いもあるから 個人的にはこのagencyは訳出したほうがいいよな、と思ったお でも笑いものにするほどかなあと思うお あさつきを買ってくるのを忘れたお
>>508 >>259 は。自分の間違い認めるのが嫌だから無理やり小さいミスを取りあげて逃げるつもりだお
別にどっちでもいいけどねー
511 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/01(木) 21:10:26
日本語力を付ける方法(出版翻訳を目指す方向き) ・贔屓の作家の全集を読破&写経&音読 ・漢検を受ける(漢検で憶えた漢字を翻訳に安易に使うことはお勧めしない。 あくまで基底力を上げるため)
512 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/01(木) 23:35:23
513 :
432 :2010/04/01(木) 23:40:00
>>508 >下の段落との兼ね合いもあるから
>個人的にはこのagencyは訳出したほうがいいよな、と思ったお
おっ、少しはまともに話のできる人間が。
確かにそれは一理あるね。
でも、俺はやっぱり省略したい。
問題の一文はゴチャゴチャしてて読みにくいんだよね。
あまり重要でない情報は省いてすっきりさせたい。
重要でないというのは、上で書いたように「コミッショナーが議長の
シャピロ女史を非難した」という文脈はすでに与えられているので
省略可能という意味で。
ちなみに問題の文のaccused the agencyのthe agencyは単に「SEC」と
いうより「SECの今の在り方、やり方」、さらに言えば「新議長シャピロ
女史の進める現在のSECの新路線」(を非難した)というニュアンス。
つまりaccused herと同義と考えていいわけだよね(彼女を非難した→
彼女のやり方を非難した)。
>>513 そうかお
こうなるともう訳者の好みの問題なのかお
俺としては、こっちのagencyを
>>513 の理由で省くとなると
下の段落の女史も省いてないとバランス悪いなー
と気になってしまうお
いずれにせよ、そういう筋の通った理由で
元記事の翻訳者がagencyを訳出しなかったようには思えないけど
あと、日本語として、「非難する」という語を使ったときに
非難の対象が文中に明示されていないとなんとなく落ち着かない
ただ、これはやっぱり単なる自分の感想なのかもしれないお
丁寧にご説明ありがとうお
515 :
467 :2010/04/02(金) 00:37:32
>>513 >>259 の和訳だと、『社会・環境政策のロビー活動の問題に「SECのお墨付き」を与えた』
のがシャピロ女史だとは読めないね。
516 :
432 :2010/04/02(金) 01:02:11
>>514 >こうなるともう訳者の好みの問題なのかお
うん。好みの問題でいいと思う。
訳文全体の表記にせよ、翻訳方針にせよ、トーンにせよ、全体で統一感が
生まれることが重要だと思う。文学の名作翻訳なんかは絶対そうだよね。
個人によってそれぞれ微妙に違っても、その訳文に統一感があれば読者は
安心して読み進めることができる。
>日本語として、「非難する」という語を使ったときに 非難の対象が
>文中に明示されていないとなんとなく落ち着かない
あ、これは確かにそんな感じがするね。
いずれにしても、問題文の訳はあんまり感心しないな(原文が悪文
で、それに沿った訳文だと反論するかもしれないが)。俺なら
たぶんあの文は二文にわけて訳す。それなら、非難するの目的語を
入れてもずっと読みやすい文章になるだろう。
517 :
432 :2010/04/02(金) 01:19:45
>>515 訳文ではわかりにくいのは確かだ。原文の英語を読んでると特に
わかりにくいとは思わないが。w
それに、文章の解釈というのはその文章自体だけで決まるものじゃない。
この文章を読む前からすでに時事常識として、現在のSECが新議長の
シャピロ女史に率いられた新しい体制であること、改革路線が抵抗に
あっていることなどはまともな米国民なら多少は耳にしているわけだ。
米国民向けの記事なら丁寧な説明は不要なわけだよ。
日本人がやや解釈に手間取るのは仕方ない。
ああ、メンドクセーな。やっぱり口出しするんじゃなかった。
俺の今日の予定はメチャクチャだ。w
>259なんかには指導料を請求したい。w
もうあまり俺にレスしないでね。
翻訳塾、英文解釈塾でも開こうかなあ。
まだやってたのかよorz
519 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/02(金) 09:19:50
>>517 >
>>515 > 訳文ではわかりにくいのは確かだ。原文の英語を読んでると特に
> わかりにくいとは思わないが。w
それは和訳がヘタクソだってことだろ
とくに「SECのお墨付き」ってところ
みんなそれを言ってるの
わかる?
あのさあ、産業翻訳に限って言えば、現役翻訳者だって別に、自分の仕事は完璧と思ってるわけじゃないんじゃない? 私達みたいなワナビは仕事でやってないから、いくらでも原文と日本語つき合わせて リサーチして状況判断してから不明な部分の訳や文章全体を練り直したりする時間あるけど 現役の人達、特にニュースの記事を扱ってる人達はそんなことしてる時間ないんだよ? 時間の制約とワード単価を考えて、翻訳文の完成度に関してはある程度妥協してるんだと思う。 私自身、トライアル自体は通るけど、やっぱり上に書いたように時間をかけてるからってだけで 現役の人のような時間の制約の中で、専業の人に求められる最低限のワード数をこなしつつ完成度の高いものはできない。 だからいつまでもワナビなわけで。 ワナビの同士の方々、そこら辺をよく考えてから、専業の人の訳を叩いたらいかがですか?
ニュース記事に限らず、産業翻訳者は芸術家じゃなくてサービス業兼職人でしょ。 芸術家には納期がないけど、職人には納期があるからいつまでも同じ仕事はしてられない。 そのことを念頭に置いて、時間をかけて人の訳文を吟味するのはいいことだね。 そこから自分が成長すればいいだけで。人を叩いても自分の腕は上がらないからね。
522 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/02(金) 12:44:56
>>521 > そのことを念頭に置いて、時間をかけて人の訳文を吟味するのはいいことだね。
時間かかってるのは君だけだよ
君以外はみんな
>>259 見た瞬間にどこが可笑しいのか分かってる
まあ時間もなかったろうししょうがないよね(><) ってワナビに言われるのか プロも大変だな
ワナビも時間があったらプロになれるんだと思う 時間があったら2ちゃんで憂さ晴らししてないお><
>>523 別に自分の立場もわきまえず、勘違いして上から目線で言ってるわけじゃないよ?
スピードも能力のうちだってこと。
本業さん並みの翻訳ができても、時間内に量がこなせなければ、
翻訳で食べていけるようにはならないってこと。
526 :
432 :2010/04/02(金) 15:25:31
>>519 >それは和訳がヘタクソだってことだろ
俺はこの訳文がうまいとか全然言ってないんだが。
おまえ日本語読めるの w
>>458 を読んでね。w
なんかレベルが高くてついていけないわ
528 :
467 :2010/04/02(金) 15:51:38
>>259 の
> ワロタw
> "agency"どこ行った?
この笑いどころが分からずに、「なに?どこがおかしいの?」
といってる人が粘着しているようだが、約一名であることを願うよ。
ここまでレベル低い人が跋扈し始めたらこの業界も終りだわ。
>>528 > ここまでレベル低い人が跋扈し始めたらこの業界も終りだわ。
自己紹介乙
530 :
432 :2010/04/02(金) 16:11:50
>>528 =
>>467 って
>>458 で書いた「英語力は中途半端なのに、えらそーで
煽りだけは得意なバカ」の典型だな。w
なんでそんなに必死に煽ってるのwww
皆さんトライアル受けてますか? 私は受けても内容がよくわからずほとんど落ちてます。
532 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/02(金) 16:19:54
ここまで「agency省略の必然性」と思しき怪論に固執するということは
おそらく
>>432 が
>>259 で晒された変訳の主じゃろ
まあよい気にすることはない
英語力は二の次じゃて
バカボンのパパと議論してる気分w こっちの頭まで壊れそうだぁぁぁw
534 :
432 :2010/04/02(金) 17:30:30
>>532 >>432 が
>>259 で晒された変訳の主じゃろ
はあ、おまえ何言ってんのw
俺ならもう少しうまく訳すよ。w
でも、おまえが
>>259 なのは確実そうだな。w
よっぽど口惜しかったんだね。
まあ、当然だ。これまでの
>>268 >>277 >>383 >>404 それに俺の
>>456 、
>>505 で、完膚なきまでに叩きのめされたわけだからな。
えらそーなこと言う前にもう少し英語を勉強しなさいね。
それと、人の訳を批判するなら自分の代案を提示した方がいいよ。
自分の勉強にもなるしね。
人の訳を誤訳だと思ったらまず謙虚に誤訳ではないかとみんなの意見を
聞くことだね。
跋扈し始めたらって ワナビスレですからここ
頭の悪そうなスレですね
>>534 >>259 が可笑しいのは皆わかってるって
飽きたからスルーしてるだけだよ
英語ができなくて困るのは本人だけだしほっとけば?
539 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/03(土) 20:13:19
>>318 が蟹工船なのか。イメージを読み手にわかせる文章だね。こういう文章をいい文章って
いうんだろうね。
産業翻訳でもイメージをわかせるような訳をつとめるべきなんじゃないの?
正確さはそこなっても平気でしょ
>>259 自分も今まで死ぬほど勘違いしてきたよ
ドンマイドンマイ
あ、ついでに"on business"をイディオムで使用する場合、
Businessは
>>259 の原文にあるように複数形にはならないと思う
だから
>>432 みたいに力説しなくても、
>>259 の主張は通用しないとすぐに分かった…
実はあまり詳しく見てないけれど
あ、つまりそんなに細かく検証しなくてもすぐに分るってことね
>>432 はAgencyを日本語に訳す必要があるかないかについて議論してるのか
失礼しますた
ワナビはリア充なの? ワナビはリア充なの?
546 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/04(日) 21:06:55
>>542 普通の人なら最初の反論の所で自分の間違いに気づいて、書込みはやめてると思う
>>259 は誰が何を言っても納得せず、あちこちからいろんなもの引っ張ってきて
それに相手をしているうちに、結果的に「力説」になっちゃってるだけ
548 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/05(月) 18:17:25
やりかけのコンテストがある。悪い結果想像して逃げそうになってる。いけない。やらなくては。
しかも日本人なのに英語で書き込みを始める謎の人物
550 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/05(月) 21:01:12
リア充ってどんないみ?最近もニュース板で、エロゲーの購入履歴が漏れた。 あいつはリア充だったのに。とかあったが意味が不明だった
意味がわかるように書いて…
552 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/05(月) 21:28:10
What does "RIAJYUU" mean? Recently, there was a accident of a porn-game maker's leaking out of purchase-histories of its products. Then, some who watched the information, found the name of their acquaintances, amazed and saying that he should be a "RIAJYUU." I couldn't understand why the word appeared in this context. What does RIAJYUU mean? これ意味分かる?日本語勉強は大変しかしがんばれ
553 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/05(月) 21:33:46
リア充だろ
得意げに、間違いだらけのしかも下手糞な英語でご苦労さん(笑) informationをwatch?? Amazedの前にはBe動詞つけてね あと、Quoteの部分は「」でくくってね 読みにくいから
翻訳ディレクトリに広告載せてるところっていつも同じ会社ばっかりだな 翻訳者が定着しないっていうことなんだろうか
557 :
432 :2010/04/06(火) 00:47:01
>>538 >>259 が可笑しいのは皆わかってるって
ほんとか?
>>268 (=277、=383?)とおまいさんと俺ぐらいじゃないか?
ま、いいけど w
558 :
432 :2010/04/06(火) 00:48:30
>>545 大規模規制でみんな書き込めなかっただけだよ。
559 :
432 :2010/04/06(火) 00:51:56
>>546 なぜこれはZune 30に限ったことなのですか?
>>559 ありがとうございます。
やはりそういう訳になるのですね。
アンサーの方を見れば意味はなんとなくわかりましたが、
"isolated to"という表現になじみがなかったもので。
561 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/09(金) 00:16:42
過疎っているのは規制の影響が大きいのじゃないか
解除されたらしいからこれからまた楽しい書き込みが増えるよ
翻訳のバイトしてみたい。全くの素人だが。
565 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/09(金) 10:58:25
>>259 支援
effect of A Aによる影響
effect on B Bへの影響
effect of A on B AによるBへの影響
解除されたのかお うわーい
>>265 支援になってないよ
間違いを確認してるだけじゃないか
568 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/09(金) 15:27:35
>>567 「agencyどこいった?」はいいんだけど
「effect of A on B」vs「on business」の泥試合はややこしいので再燃させないように
>「effect of A on B」vs「on business」の泥試合はややこしいので 意味不明。 意味のわからん文章書くやつ多すぎ。w
おまいらいくらなんでも懲りなさ過ぎるぜ…
>>568 ややこしくないよ
on businessとon thier businessesは全然違う
うわーい もっとやれ
ところで開業届ってどういうタイミングで出すものなのかお
350スレも同じネタで引っ張ってきたのかorz
577 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/10(土) 15:39:20
翻訳メール文字数関係なく 20通4000円て言われたんだけど高い?安い?
578 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/10(土) 19:53:23
安めぐみ
ぶっさいくですね 婆顔の老け専
不細工とは思わないけどいまどきにしては顔がでかいな おたふくの寄り目
老け顔
おっぱいは世界を救う
ブはブ
スはス 顔でかっw
いや、美人の部類でしょw
ちょいブス、というか微妙なタイプ 何かがおかしい
鼻がすっきり高くて美人に見える 角度によって微妙 グラビアアイドルの割には知的顔といえよう
おたふく平安美人
>>576 ありがとうお
そのページ前に見たけどよくわかんなかったお
出さなくても問題はないって書いてはあるけど
みなさんどうしておられるのかと思ったお
あとフリーランスのなんとかっていう黄色い表紙の本と
個人事業者のためのなんとかっていう青い表紙の本を
買って読んだけどよくわからなかった
最近翻訳以外で頭を使う気力がないお
590 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/11(日) 11:01:22
このスレブス女がいっぱいなんだなあ
>>589 釣りじゃねーよな?
何がわかんないのか書かないとわかんないぞ。
それすらわからないなら開業届は出すな。それでいいだろ。
>>591 釣りじゃないお
もうちょっと落ち着いてから
自分がどうしたいのかも含めて色々考えることにしたお
ありがとうお
593 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/11(日) 18:20:11
「お」がバカみたいだお
>>592 初仕事受けて次に暇なタイミングで出せ。それだけだ。
開業日の決め方とかいろいろ細かいことが本に書いてあると思うけど
わかんないなら考えようとする必要はない。初仕事ゲトしたら出す、これでおk。
>>571 We went there on foot.がWe went there on our feet
に変化することはないということですな
しかしこんな基礎的なことを…
なにこのトラマのトライアル ボランティア募ってトライアルさせてトップの5人採用? ボランティア=無報酬なのに選別? もはや気が狂ってるとしか JOB番号 :T1004000190 カスタマーID :U011449 トライアル名 :Twitter 英日(翻訳ボランティア募集) 分野 :その他一般 言語 :英日 募集人数 :5人 応募締切日時 :2010年04月16日10時00分 納品締切日時 :2010年04月16日12時00分 結果発表予定日 :2010年04月19日 JOB発注単価 :0円 JOB発注予定日 :2010年05月15日
まあ本当に使えない奴が来ると悲惨だからなあ
600 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/13(火) 21:56:28
>>259 をみたところ、
原文にはagencyがあるのに和訳にはそれに相当する言葉がないね。
これ省略しちゃったせいで元の内容が分かり辛くなってない?
私だけかな?
しつこいです。
602 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/14(水) 14:04:08
あなたがしつこいですか?私はしつこくありません。
603 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/14(水) 14:05:38
> 598 でも応募するバカがいるんだ
604 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/14(水) 18:07:41
605 :
M-45 :2010/04/14(水) 21:47:49
翻訳やるより通訳になったほうがいいぞ。通訳には中国価格が適用されないからだ。 翻訳は、安すぎるよ。 何でもかんでも翻訳の仕事を中国に送るから、翻訳コーディネーターなんてゆう職業が あるんだろ。 翻訳を中国価格でやらなければ、高い高いと顧客からいわれることが多いな。 一日22時間営業で体を壊したのでやめました。 通訳のほうが利益が高いけど、コネがいるんじゃないかな。
606 :
M-45 :2010/04/14(水) 21:55:37
原文が支離滅裂でも、翻訳文は、まともな文書に仕上げるのが翻訳というものだ。 外国から来る契約文なんて、文法や意味が滅茶苦茶なんていうのは困るけどね。 意訳したくてもできないので、絶対に本来の意味からそれるということにはしない。 いろいろな文章があるが、何年も翻訳をしてきたが、まともな文書を持ってきた顧客はいまだにいない。
607 :
M-45 :2010/04/14(水) 21:56:43
文書がだいぶ乱れているけど、お許しください。
何言ってんの?選べる状況じゃないんだよ。 通訳は英日日英両方できないといけないし、 文章を推敲している時間もない。 翻訳と違って、辞書なんか引いてる時間はないし、 インプット・アウトプットがリアルタイムでできないといけない。 精神的なプレッシャーも翻訳者の比ではない。 通訳の方がいいと言われても、大半の人間は 通訳になるだけの適正が備わってないじゃんw
吉本の女芸人に、「芸人なんか辞めてモデルを目指せよ。 芸人は大変だし給料が安すぎる。 モデルだったらきれいな服着てポーズとるだけですごいギャラがもらえるよ?」 って勧めるの? 根本的に無理なのに?
>>605-607 業界の事情をあんまりわかってないのなら、こういうスレにあんまり
書かないでほしいな。目指している人たちが混乱するだけだ。
通訳もやってたから思うけど 通訳と翻訳は根本的に別の仕事だよね、 通訳者が翻訳できるわけでもないし逆もしかりってことで
外資に勤めてた頃やスクールに通ってた頃、バイリンガルの人たちが結構いたけど、 会話は得意でも、文章を訳すと支離滅裂で意味不明って人が多かった。字面の表現と その真の意味の区別がつかないんだよね。
字面の表現とその真の意味の区別って何?
>>613 字面「いつも元気がいいわね」
真の意味「いつもギャーギャーうるせえよ」
優秀な通訳は翻訳なんて朝飯前っすよ
きっと、朝食抜きで仕事する人なんだろう
実際、適度のお腹が空いている方が頭はさえるし仕事ははかどる 一番マズイのは2chだ
おかげで10kg痩せた
何も知らない人に翻訳の仕事、というと、文芸翻訳と考える人多いよね。 いやそんな高級なモノになれるのがほとんどいないんだ、と訂正したくなる。
俺はもうコンピュータ系の仕事をしていますって言う
621 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/19(月) 01:11:29
>>619 泥舟スレでも同じようなこと書いている人がいたな。
何も知らない人からすると翻訳って小説とか訳している人って印象持っている
人が多いらしい。いちいち訂正するのが面倒になっちゃっているのも同じだった。
でもこのスレなら文芸翻訳目指している人がいてもスレチではないよな。
文芸で食ってけるってどういうレベルになればいいんだ? 量とか質とか
コネとか?
ここは別にジャンル限定してないからいいでしょ。 泥も蟹も限定してない。特許は特許だろうけど。
>>621 文芸で食っていくって難しすぎない?
今印税率が8%かそれ以下で、印刷部数が以前より半分近くに減っている。
一冊訳して50万程度らしい。で、年間訳せるのは普通4冊まで。
年収200万だよ。
若くて独身ならいいけど、翻訳だけで一家を養うのは難しい。
1冊70万だと聞いたが
一冊訳して50万程度っていうのは、ミステリ、SF、ロマンス系の小説の話ね。 そりゃ中には70万ていう人もいるだろうけど。 ソースは去年のミステリマガジンの翻訳者の対談。
平均の話をしてもあくまで参考にしかならないんだろうけど、 1冊50万で年間4冊、それで200万だとしたらワープアだな。 でも産業翻訳者でもその意味なさげな"平均"を取ると 数字は覚えてないけど、ありえないほど低かったと記憶している。 たぶん、副業翻訳者が多くて平均値を下げているんだろうね。 (ソースは通翻ジャーナルかなんかだったと思う) 波に乗ればまぁ文芸でも400万+とかもできるんでないかな。
前に料理本の翻訳やったとき一冊あたり50万円だったよ 翻訳会社通しての値段だったから出版社から直受けならもう少しもらえるんじゃないかな
山形浩生が書いてたけど、金原瑞人みたいに薄っぺらな本訳して売れるが 羨ましい、みたいな悪口書いてたな。 まあ総研だしそっちのサラリーで大台超えてるんだろうけど。 大学の職とか翻訳学校で教えるとかしてないと、文芸で専業なんて今の世の中 ほとんど不可能だよね。 20人もいないんじゃないの? まともに稼いで家族も養うなんて人は。 主婦はいいよな楽で。
20人は言い過ぎじゃないか? まともな稼ぎって言っても尺度は人それぞれだけど、 翻訳本があふれかえるこの時代に文芸翻訳専業で 500〜800万くらいだったらざらにいると思うんだがな これではまともな稼ぎと言えないなら仕方ないけど。
>>624 一冊70万でも年4冊で280万じゃん。
>>626 >波に乗れば
波に乗れても年に8冊も訳せるわけじゃないじゃん。
それに波に乗れるのは一時的なものだろうし。
ずっと文芸翻訳専業でやっていくのが厳しいことは否定しようがない。
>>629 >ざらにいる
ざらにって便利な言葉だなあ。
具体的には50人ぐらいかな。この数字は2度ほど見たおぼえがある。
ムキにならなくてもいいって 1か月に1冊訳すひともいるでしょ
よっぽど夢がみたいんだなw 一ヶ月に一冊なんてどんな本だよ
なんでそんなにムキになってるの? 1冊当たりの値段だって固定じゃないし 1年で処理できる両建て固定じゃないし 売上だって全体的に落ち込んでるけど固定じゃないし 具体的に何人いるのか知らないけど、 どういう発想でそういう答えが出てくるのかわからん。 >ずっと文芸翻訳専業でやっていくのが厳しいことは否定しようがない。 今までのレスでこれを否定している人はいないと思うけど? >文芸専業はほぼ不可能、まともに稼いで家族を養うのは20人もいないのでは? ここに対して「そんなことないんじゃないの?」と言われてるんだが
>>628 は単に文芸専業は大変だって言いたいんだよ?気持ちをくみ取ってやれよ、目指してるんだろ?
635 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/20(火) 21:26:01
50万70万として時間給に換算するとどんくらい?
636 :
M-45 :2010/04/20(火) 21:57:26
610へ: 私が書いていることは、すべて私自身が経験したことで、すべてが本当だ。 私は、この業界で5年間、産業翻訳をしてきた。 しかし、これが現実なのだと思う。 健康を害するほど働いてきた。毎日ではないが、眠らないで働いても間に合わなかったこともあった。 一日平均、契約書を5000語翻訳したこともあった(2時間しか眠らずに、5日ぐらい)。 価格競争が激しかったので、「業界価格」の半分でないと仕事が取れなかった。 このくらい翻訳の世界は、厳しいんだと思うけどな。 それに、たちの悪い顧客への支払いの催促もしないといけない、 お客を獲得するためのマーケティングもしなければならない。 本当につらかった。 私の言っていることは、現実だ。 それでも、収入は、生きていくのが精一杯だった。
637 :
M-45 :2010/04/20(火) 22:11:35
翻訳の世界は厳しいんだということがよくわかった。 お客がついても、過当な価格競争がある。 体力にも限界がある。
>>635 時間給で計算できないでしょう。9時から5時までの仕事じゃあるまいし。
>>632 映画が一週間に一本なんだから、一ヵ月に一冊も十分可能だと思うけど。
>>636 自分から見える範囲と自分の実力が、世間の常識と思ってるわけね。
経験者なら、こんなとこじゃなくて泥舟ででも毒吐いてくれば?
美味い話が例外的で、産業だって大半はひーひー言ってやっている、 文芸は、これやってこうなんて望む方が間違っているほど可能性は低い、 みたいな現実はちゃんと直視しなけりゃだめじゃないの? 分かっていてあえてやるなら結構。でも、そういう言い方をネガティブな 悪口と捉えるような人はどんだけ世間知らずだよ、と思う。
誰も否定してないのに何いきり立ってんのこの人w
>どんだけ世間知らずだよ、と思う。 だからワナビなんじゃないの、いつまでたっても
俺まだまだ現状ワナビだから、悪口でも悲惨な現状でも 辛気臭い話でも教えてもらえれば嬉しいや そういうギリギリな状況でも >636が少なくとも何年も続けてきたのって やっぱ好きだったからなのかな?やむにやまれぬ事情で? とにかく生活のため? 進んでワープアになる気はないけど、でも今自分にはこれしかないんだよな どっちみちワープアなら好きなことやって孤独死したい
>>645 いくらほんとの苦労話でも一般化されたらたまらんし、
通訳と翻訳の違いもよくわかってない御仁だぞ。
同じレベルにしか到達せんぞ。
いや別にこの人に弟子入りするつもりもないんですけど
そんな人の私的な事情を聞きたがるからでそw
>>631 一ヶ月に一冊訳す人って誰か教えてもらいたいな。
そんな超人的な人間がいるのか。w
ちなみに、年に4冊程度っていうのは文芸翻訳業界の常識と言っていい。
翻訳に関するムック本やネットでもそういう話は出てる。
>>639 一ヵ月に一冊も十分可能だと思うのは勝手だが。w
現実にそんな人間がいるのかね。
おまいら、夢物語ばかり語ってるように思えるんだが。具体的な例は
なにも出てこないんだな。
650 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/21(水) 18:14:50
1ヶ月1日10時間とすれば300時間 1冊60万とすれば、時間あたり2千円か。 これを持続するのは無理か。 そんなに仕事がないか。 その翻訳スピードが無理か。300ページとすれば1日10ページ。
まぁ文芸は弟子でも取らんとやっていけんわな
>>649 どうして自分の知らないことを夢物語と切り捨てたがるの?
知ってるから夢物語と分かるんだろう。 ほんとバカだな(w
>>652 だから教えてもらいたいと書いてるじゃないか。
おまえは煽りしかできないバカかw
ほんとに知ってるんなら書けよwww
どうもここに書き込んでる人間は目指してる人間の中でも ほんとにほんとの初心者みたいだな。 おまえら、多少でもまとまった量を訳したことがないだろ。 文庫本一冊訳すのがどれだけ大変かまったくわかってないみたいだな。 一ヶ月に一冊って、パッと無理だって感覚的にわかりそうなもんだが。
教えてください 翻訳対象の文庫本って平均すると何ページ/何ワードくらいなんでしょうか?
「文庫本 平均 ページ数」のキーワードで調べて一番上にヒットしたページです
ttp://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-paperbacks&c=e&id=2386 なんだかまちまちのようですが、少ないもので5〜6万、もう少し多いのもあり、
長めのものだと10万を超えるのもあるようですね。
たとえば8万語と仮定すると、1月20日で訳すには4000語/日の速度です。
さすがにこのペースを続けると体をこわすような気がしますね。
1.5か月で30日の作業とすれば、2666語/日で少し現実的になります。
完全週休二日にしなければ、もうすこし余裕も出てくる気がします。
プロの文芸翻訳者さんは1日で2000語強はきついノルマでしょうか?
661 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/22(木) 09:28:57
一か月に一冊だろうが、2か月に一冊だろうが そもそも、依頼がどれだけ来ると思ってんの 自分で出版するなら別だけど・・・ 初心者には依頼が来ない、依頼が来ないからいつまでたっても初心者
それは文芸に限らずそうですね。 なかなか依頼が来ない人もいれば売れっ子の人もいる。 分野を問わず。
自分、文芸は目指してないけど いつか一冊訳してみたいなあ、って思ってる本はあるお エロ本だけど そうか、仕事と関係なく趣味で勝手に訳せばいいんだお
その本、自分の名前入りで出版された暁には、 親や親戚に記念贈呈するの?
うーん、そう聞かれてみるとあの本の内容だと 今のご時世、出版自体できないのかも、と思った 親が読んだら倒れるかもしれないお 無念
>>659 つまんない煽りはいいからw
で、一ヶ月に一冊訳せる人間って誰? w
しつこいなコイツ ワナビはワナビ
どういう話の流れなのこれwww 月に1冊訳せる文芸翻訳者がいるかどうかが論点なの? で、いると思う人はそれがだれなのか言わなきゃだめなのね? そういうことかい?
>652 どうして自分の知らないことを夢物語と切り捨てたがるの? >653 雑誌ネットって…ワナビ抜け出してから知ったかぶろうよ >667 しつこいなコイツ ワナビはワナビ ↑ 知ったかぶりして、正体あばかれて煽ることしかできないバカ w
翻訳者になるには国連英検1級が必要ですか
ここはワナビすれだからワナビであること自体は別に非難されることじゃないでしょう。 ワナビという呼称が嫌なら「翻訳家翻訳者を目指している人」でもいいけど、どのみちプロじゃないわけで。 プロの人は自分の体験を基に何かを書いてくれてもいいと思うけど、 自分の体験を一般化したり、他人の体験をおかしいと叩いたり、
>>668 別に論点じゃねーよ。w
ただ、いかにも自分は翻訳のことよく知ってるみたいな上から目線で
書き込むから、つっこみたくなるだけ。
じゃあ何をどこでもめてるの? 私のが翻訳のこと知ってるぞ合戦してるってことか?
もめてないだろ。 反証が全然ないんだから。 反論できなくてほんとのワナビが煽ることしかできなくなってるだけ。 俺はそれをからかって楽しんでるだけ。
必死すぎて顔が歪んでますよw
もめるよりもむしろもむほうが好きだお
>>676 ↑
ほら、出た w
知ったかぶりして、正体あばかれて煽ることしかできないバカ w
ま、今日はここまでね w
ムック本読むと実務経験がなくても翻訳に詳しくなれるのかい?
259とテンションが似てるな
反証って何? 反証ってことはどこかに争点があるんだよね? それはいったいどこなのか、ワナビにも優しく教えてくれ。
682 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/23(金) 10:35:38
煽ることしかできないバカばっかりだな www
684 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/23(金) 17:12:51
今日も「おきばり」www
>>684 ↑
ほら、出た w
知ったかぶりして、正体あばかれて煽ることしかできないバカ w
何、うんこ?うんこの話してるの?
大事な仕事の納期が迫っているときに (1)引きもきらぬ下痢で10分に一度トイレに行かざるを得ない (2)とんでもなく頑固な便秘で(1)より催す頻度は低いがトイレ行く度に激痛 みんなたちはどっちが嫌かお?
(2)
(2)
690 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/23(金) 20:58:25
おきばりやす(^ω^)
やっぱり痛い方が嫌だよね 集中できなくなるお
俺の話はスルーかよ 草はやしてないで答えてみろよな
694 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/24(土) 14:08:37
DHCの添削100%保証付きトライアル受ける人いる?
695 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/24(土) 20:00:55
ほんやく検定1、2級を取った人、仕事もらうチャンス増えた?
ほんやく検定ってどんなものなの? 受けようと思ったことさえない。
きちんと実力のある人ならチャンスは増えると思うお 自分はどう考えてもまぐれで取れただけなのでだめだったお お誘いが来たとこのトライアル落ちたおwww
698 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/24(土) 21:36:32
>>696 よく知らないけど、取ったら翻訳連盟?に加盟する会社の仕事がもらいやすくなるって聞いた。
>>697 トライアルのお誘いなんてくるんだ〜、やっぱり取ると違うんだね。
699 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/24(土) 22:23:27
700 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/24(土) 23:56:40
場違いでしたらスイマセン; 書類の翻訳を依頼する場合、どこがいいでしょうか? ネットの翻訳依頼サービスだと、自分で日本語で打って、それを翻訳してもらうサービスばかりですが、 書類をそのまま翻訳してくれるところはありますか? 誰かわかるかたいたら教えてください。。
ディレクトリーとかかな?翻訳業界関係者の泥舟のほうが詳しい人いると思う。
702 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/25(日) 01:03:08
>>700 「トランスマート」か「Webで翻訳」は?
お金かかるけど、翻訳会社よりもずっと安いよ
個人で依頼するならディレクトリあたりが無難だと思う。 内容、ジャンル、ボリュームによるから一概には言えない。 英日なら1英単語あたり10. 円くらい見た方がいい。 内容次第ではもっと。 ボリュームがあってかつ急ぎじゃなかったら、少しは安くしてもらえる要素になるかもしれない。 用途によっては、チェックとかネイティブチェックも考えた方がいい。 お金は即払いなら喜ばれると思う。翻訳会社なら1〜2ヶ月後の支払いが多いとおもう。 個人なら翻訳者側も不安だから、支払いは早い方がいい。品質が不安ならトライアルも検討してくれ。
わかりにくかったので補足 翻訳会社から翻訳者に依頼した場合は1-2ヶ月後の支払いが多いとおもう。
705 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/25(日) 07:42:52
単価0円が全世界的な相場として確立して3年たち、 つぎつぎ英会話学校の詐欺的営業も暴露される状況となりました。 これから、英会話等の外国語は全て、無料で学習することが全世界標準 となります。
その後は単価-10円の時代がやってきます。 翻訳は、お金を払ってさせていただくものになるのです
707 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/25(日) 20:55:58
>>706 必死すぎて顔が「排便顔」になってるぞwww
708 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/25(日) 21:06:15
英語を勉強して自分で英文書きな
709 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/25(日) 21:09:58
きばってるねぇ
相変わらず程度の低い煽りだな。
711 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/26(月) 01:11:01
だっふんだ
とりあえず、うんこ
713 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/27(火) 16:41:56
痛いなw
714 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/27(火) 16:57:45
硬いのか?太いのか?両方か?
715 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/27(火) 17:06:03
切れるんだよw りきむと
「ただいま」 「お帰りなさい、あなた。お風呂とビールどちらにしますか?」 「とりあえず、セックス」
映像翻訳の話だけどさ、ケーブルテレビの某チャンネルと 某映像翻訳学校がタイアップして、トライアルをやるそうだけど、 彼らの思惑がいまいち分からん。 トライアルなんかしないで、自分とこの卒業生に仕事回せばいいじゃん。 優秀な卒業生がおらんのか? イベント化して宣伝効果を狙うのは分かるけど、 そんな暇があるということは、 緊急性がない→翻訳者は足りている、ということか。
>トライアルなんかしないで、自分とこの卒業生に仕事回せばいいじゃん。 ケーブルテレビ側が、翻訳者を自前で養成するために作った翻訳学校だったら そうだろうけど、違うでしょ。実力が同程度だったら、その翻訳学校出身の人の方が 有利かもしれないし、逆も考えられる。つべこべ言わずにトライアルに挑戦すりゃいいじゃん
つべこべレスするなよ
うっせ、バーカ
721 :
717 :2010/04/28(水) 11:37:55
確かに新人にとっては貴重なチャンスだとは思うよ。 けど、安い新人で高いベテランを置き換えるコストカットが 目的だとしたら、いつかは自分も切られるわけで。
717が言ってるやつに参加するには1500円支払わないといけない。 力があると認められたら、仕事を任されるらしいけど、何とかっていう(スポッティング?とか 何かもう一つあった気がするが)映像編集技術があってすぐ仕事ができる人じゃないと ダメみたいなことが注意書きに書いてあった気がする。 4月12日締め切りの字幕コンテストなら無料参加できたけどね。 エントリーしたんで結果が楽しみ。でも、字幕の中の数字を漢数字で書いたり 算用数字で書いたり統一性がなかったからダメだろうな。
おまえたちはどういう動機で翻訳やろうと思っていますか? 俺は少なくとも副業になるぐらいの収入を得られればと思う。
動機は「会社が嫌い」と「なんか頭よさそう」
>>724 老後に年金の足しにできたらいいですよね
専業でやっていける人ってどれくらいいるのかな…
>>723 俺も第一の動機は会社勤めが好きじゃないからだな。
翻訳一本では食えない可能性も当然あるので、
リーマンの今必死こいて貯金中。
728 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/01(土) 03:51:33
翻訳家が専業で食えなくなりつつあるのは翻訳本が売れないからだよ。 おまえら翻訳家志望者からして、ろくに本なんか読まないし買わないだろ? いやしくも翻訳家志望なら、好きな海外の作家や翻訳家の一人でも挙げてほしいもんだね。
729 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/01(土) 08:28:37
本は多いときで月100冊くらい買ってたよ。小説ばっかだけど 家族に嫌がられるし不毛だから勉強するようになった
翻訳って短大卒や高卒でもなれるの? 翻訳本のあとがきにある翻訳者の経歴見ると大卒に混じって短大卒がたまにいる(青山学院女子短大とか)。 青短以外は見たことないけどココ以外の短大はダメなんでしょうか?
何卒でも可
翻訳業界って、これから規模が縮小する一方じゃないの? モーリシャス人とかインド人とかフィジー人とか もとフランスやイギリスの植民地の人達見てるとつくづく思う。 この人達は義務教育をフランス語や英語やもしくは両方でうけてるから 情報収集に自国語の翻訳とか必要としてないし、 実際にその仕事に携わる人もほとんどいない。 日本でも原書で直接情報を得られる人達がどんどん増えてきてるし 英日翻訳は将来ないでしょ。 一方で、マイナー言語の日本語から英語やその他外国語に翻訳する作業は 絶対なくならないだろうから、日英ができる人はいいよね。
翻訳者への道に挫折した人が負け惜しみで書き込んでるってケース以外、 わざわざこのスレにそういうことを書き込む理由が見つからないんだよね。
翻訳者への道すら挫折した人って なにやっても駄目なんじゃないの
日本の翻訳業界これから拡大すると思っている人は少ないと私は思う。 「英日翻訳が将来ない」と言った場合の"将来"とはどのくらい先の将来なのか。 それに"ない"と言った場合、どのジャンルでどれだけなくなるのだろうか。 ちなみに日本語はマイナー言語ではない。ていうかマイナー言語って何? 何をもってマイナーとするのかにもよるが、話者人口をベースにメジャー/マイナー決めるなら (単位となる1言語の区切り方次第でもあるが)日本語はまぁトップテンに入れていいくらいだよ。 そのトップテンの多言語と比べて地理的民族的にやや偏りがあることは否めないが、 一部のヨーロッパ言語や中国語も"偏り"があるのでこいつらをマイナーに分類するのだろうか。 それとも、自分がよく知らない言語はみなマイナー言語ってことだろうか。 そうなるとヒンディー語は私の中でもマイナー言語っていうことになる。
737 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/02(日) 12:43:26
ここで吠えてるのは翻訳者に弄ばれた外国語弱者だろ?
738 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/02(日) 14:32:02
そもそも翻訳家の名前一人もいえないようなのが出版目指すのが間違ってる
日本語はマイナーだよ
>>735 ちょっw
その言い方だと、翻訳の仕事がまるで
誰でもできる超簡単な仕事みたいに聞こえるじゃんwww
翻訳は駄目だったけど他の仕事はできてる人なんて
いくらでもいるだろ?
データエントリーとかw
翻訳の底辺人口は多いかもしれないけど、フルタイムで仕事しててプロとして通用する人間は 少ないでしょ。年収500万とか600万稼げる人は全体の2〜3割ぐらいじゃない?
742 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/02(日) 16:50:27
>>738 同意。
実務系の翻訳はいざしらず、本を読むのが好きじゃない人は翻訳家にはなれないし、そもそも向いていない。
逆に言うと、子供の頃からたくさん本を読んでいて、なおかつ外国語が読める人なら、
中卒だろうが高卒だろうが翻訳家に必要な資質はそなわってると言える。
深町真理子さんもたしか高卒だしね。まあ、ある程度の頭の良さは必要だけど。
ただ、運よく翻訳家になれたとしても、よっぽどのヒットに恵まれないかぎりかつかつの生活を強いられる。
好きじゃなきゃやってられない商売です。
会社勤めがイヤで在宅でできる仕事だからなりたい〜って人、多そうw
偏見バカ登場
まともな仕事のできる人が少ないのがこの業界 逆に言うと、まともな仕事のできる人は仕事に困らない
747 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/02(日) 18:15:08
>>737 むしろ誰も翻訳を引き受けてくれないインチキ英文つかまされて泣き寝入りのヤツが多い。
オンラインヘルプ翻訳家になりたいと思っています
>>742 >ただ、運よく翻訳家になれたとしても、よっぽどのヒットに恵まれないかぎり
>かつかつの生活を強いられる。
アメリアの掲示板にもそういう書き込みがあったよ。
ロマンス小説の翻訳の仕事をアメリアのおかげで獲得できたけど、
ワーキングプアだって。
介護業界の低賃金ぶりはマスコミで話題になってるけど、駆け出し
翻訳者のレベルはそれ以下だと。
翻訳学校や翻訳講座に何年も通ったり、参考書や辞書その他にお金を
かけても、結局みいりは並のバイト程度かそれ以下。
投資したお金はいつ回収できるのやら。
じゃあ駆け出し翻訳者は会社員は辞めないで翻訳と両方続けたほうがいいってこと? でも会社員と翻訳業って両立するのかなー? 月-金は会社勤め・土日だけ自宅で産業翻訳とかさ。
産業翻訳と文芸翻訳をいっしょくたに語ってる人がいるな
753 :
MC-45 :2010/05/05(水) 00:21:32
英語が役に立つのは、ソフトウエアのマニュアルや技術書を読むときだけだよ。 日本語訳されたものが実用精度に達していない場合があるからな。 大学入試でそこそこの点を上げられるだけの実力があれば十分できるだろ。 英会話を塾で習う理由のひとつには、 海外旅行でカッコよく英語ができて他のツアー客に差をつけたいからだということを聞いたことがある。 英語の価値ってそんな程度だと思っている。 英語が本当に必要なのは、通訳、商社マン、外交官、大学の教員ぐらいだろうな。
読めてないじゃなくて読んでないんだよ 話の流れの中でどうやって自分の主張を書いてやろうかと考えている
登録にはこぎつけるのだけど経験がほぼゼロのワナビです。 登録時にレートを聞かれた場合、私のような駆け出し未満の人間は どの位の額を提示すべきなんでしょうか。 以前10円(あるいは10セント)と書いたら返事が返って来ませんでした。 以降は聞かれるたびにワード7円と書いています。 駆け出しなので無料奉仕でなければどんなに安くてもいいのですが 3円とか4円で何年も固定になってしまうのが怖くて 新規開拓時にいつも悩んでしまいます。
>>756 希望単価は10円のままで「も」良いと思います。
>>756 は経験が少ないので、たった 1 社 (or 数社) から断られただけで
「あぁ、10円は高いんだ、少なくとも駆け出しには」と思い込んでいるだけです。
そんなの会社や案件によりまくり。「駆け出しだから」という考えもやめたほうがいいです。
もちろん、激安でも仕事をしてみたいと考えることは悪い事ではありません。個人の自由。
でもその、「3円4円で固定になってしまう」っていう発想はおかしくないですか?
それは「同じ会社とずっと取引をした場合」の話であって、いつでもいくらでも
取引先を変えればいいだけです (これは向こうから見た場合も同じね)。
視野が狭いっすよ。
相手の様子をうかがいながら10円くらいを提示し続けてもいい。内容により8〜15円とかもいい。
「いつもやってるのは12円なんですけど、この仕事はいくら?」って逆に聞いちゃってもいい。
いくらでもいいよ、5円でもいいよと言ってとにかく経験をしてしまうのもよし。
高い安い、高品質低品質、常識非常識なんて基準がかわればどうにでもなるから、
自分と同じか近い基準を持った会社と納得して仕事をできるように目指すのが吉と儂は思う。
758 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/05(水) 23:40:24
翻訳職といっても、全国、全世界津々浦々あると思うんですが、 日本語を手がける翻訳業って一番どこに住まうのがベストなんでしょうか? やはり、日本だと東京神田付近でしょうか?海外で日本語翻訳手がけている人 はどこに住まわれていますか?
>>758 仕事の仕方による。
クライアントと頻繁に会う必要があるとか
オンサイトの依頼があるなら(そして受けるなら)クライアントのそばか現実的な距離で。
普通の本屋・図書館・ネットでは手に入らない資料が多く必要ならそれなりの都市部。
電話を含め、リアルタイムかそれに近い連絡を頻繁に必要とするなら
クライアントと同じか大差のないタイムゾーンで。
ネット環境が必要な場合(ほとんどだと思うけど)なら
ネット環境のあるところ、携帯を使うなら電波があるところ。
請求書送るなら郵便局が以下略
国外の場合は税金の問題もある。
>>757 トラマのトライアルで提示されてる案件のレートとかみてると
3円とか4円とか、よくて7円位なんで、そういうものかと思っていました。
経験なしだと応募しても敬遠されて、そもそも選択肢がないですからね。
へたに大きく出てスルーされたら次にいこうと思っても次がない。
さらに、自分の仕事がクライアントからみてどの位の単価レベルのクオリティなのか
そういうことも経験がないと判断できないので、ここで質問させていただきました。
とりあえず、今回は単価10セントと答えておきました。
助言ありがとうございました。
まあ、あれそうな話題は置いておいて・・・ みなさんは在宅翻訳でどれぐらい稼ぐつもりなの? 自分としてはのんびりしたペースで年に400万稼げればいいと思うんだけど難しいかな?
>>761 >トラマのトライアルで提示されてる案件のレートとかみてると
>3円とか4円とか、よくて7円位なんで、そういうものかと思っていました。
ならそうなんじゃないの?少なくとも「トラマ」の中ではな。
>>762 年に400万なら月に33万。
のんびりっていうなら15日/月くらいを仕事日にしよう。
つまり、1日に2.2万を稼げばいいっていう計算になる。
(ただし仕事したい日は自分で決められて必ず仕事がくるものとする)
単価が5円なら4400ワード/日
単価が10円なら2200ワード/日
単価が15円なら1500ワード/日
つまり、単価15円で月15日稼働すれば1日1500ワードでも400万いける。
ただし仕事したいときに仕事があってしたくないときにはないという前提。
764 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/06(木) 07:38:52
ありえねえ。カリスマ翻訳士とかw
昔はともかく、今はレートが馬鹿みたいに下がってるから、 駆け出しが単価15円なんて提示したら確実に相手にされないと思うw まあ、分野にもよるけど。
これから翻訳マンになろうとする人は15円なんて期待しない方がええ 計算しても無駄や
月に3.3万稼げばいいなら、20日稼働して1日1.65万、単価10円でもたった1650ワード。 仕事の波を考慮してないけど、平均単価が12〜13円で推移すれば難しいことじゃない。 月に20日働くのがのんびりと思うか忙しいと思うかは人次第。
平均単価が12〜13円って、どの分野を想定してるの?
リーガル、ビジネス、マーケティング、IT(not マニュアル)あたりを想定 文芸、映像、バイオ、特許、ケミカル、メディカルあたりは想定外
>>754 おまえはリンク先をクリックする能力さえ無いみたいだから、死ぬまでワープアで頑張れや。
なんか産業翻訳と勘違いしているが、フツーの社会人(会社経営者らしい)がボランティアで経済学の学術論文を
翻訳している事くらいわかんねーんじゃお先真っ暗だねぇ。お前みたいなのが必要とされないのがわかるわ。
それと一流翻訳者も経済関係の翻訳やってたりするんでよろしく。ていうか産業も文藝もねーんだよ。
ex.土屋政雄『政府からの自由』ミルトン・フリードマン著
リフレーション政策を採用して、景気回復して、助かるのはてめーらが目指している ようなフリーランスや、それこそワープアじゃねーか。それくらいのことを未だにわかってない 情弱ぶりじゃ翻訳家なんてあきらめろ。向いてないから。
772 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/06(木) 12:13:55
オンラインヘルプ翻訳家になりたいと思っています
>>770 ↑
なに必死になってんのこの人 w
言ってることがメチャクチャ w
>>773 「はー、賃金低いわ〜、何とかならんかねぇ」って流れだったから、景気回復したら
あんたらの給料も上がるよ、そのための文書を翻訳してる人たちもいるよって紹介したら、
どこをどう間違えたのか、経済学の学術論文を産業翻訳とか抜かすどーにもならんポンコツが登場したんで
あんたは翻訳者には向いていませんと言ったでけですが、何か?
それと、生活かかってたら必死になるんじゃね、普通。それなのに「こんなにも手取り安いわーw」って
自虐の詩を歌ってるだけでまったく生産的な話にならんから、ちったぁプラスになる事を考えろってこと
なんだがね。まぁ、傷をなめあいたいだけならずっとやってりゃいいけど。
>>773 それとむちゃくちゃなことを言ってるって言う前に、自分の無知(知識の無さ、わかる?坊やw)を
謙虚に見つめることから始めた方がいいよ。しょーもない一行レスする前にね。
売れない翻訳者が鬱憤を晴らしておりますw
話がつかめないんだが リンク先を読む気もない俺に三行で説明してくれ
・翻訳者を含む労働者が儲からない主な原因は日銀の馬鹿な金融政策にある。 ・馬鹿な金融政策を批判しているのは主にクルーグマンをはじめとする英米の経済学者たち。 ・翻訳やってて生活苦しいならリンク先の翻訳プロジェクトに協力してあげるのもいいのでは? ということです。最近出た本では 田中秀臣『デフレ不況 日本銀行の大罪』朝日新聞出版 を読むとわかるよ。(著者は口が悪いので有名だけれど、それと内容は無関係。)
それと、2chの経済板に行くと日銀批判のスレが大量にあって、中身読まなくてもスレの数だけでも 事態がそうとうなもんだって事がわかるよ。(信用するしないはあなた次第ですが。)
>>778 ありがとう、そういうことか。
アングロサクソンな経済学を支持する人が翻訳者版(正確にはワナビ版)に来て、
世の中がおかしい理由を説き、賛同するなら翻訳プロジェクトでもしてみろってか。
賛同する人、経済の勉強がしたい人、翻訳が趣味の人はどうぞ行ってらっしゃい。
>>780 >翻訳者版(正確にはワナビ版)
この変換間違いがわざとじゃなければ、トライアルなんて一生受からないよ?
>>774 >経済学の学術論文を産業翻訳とか抜かすどーにもならんポンコツが登場した
誰が経済学の学術論文が産業翻訳だと言ってるんだ? www
ほんとに面白いバカだな、こいつ
>翻訳者を含む労働者が儲からない主な原因は日銀の馬鹿な金融政策にある。 キリッ スゲー w
785 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/06(木) 16:47:02
売れない翻訳者が鬱憤を晴らしておりますw
>>778 アングロサクソンな経済学=世界でほぼ唯一の経済学
くらいは知っといたほうがいい。マルクス経済学を支持するのでなければ。
あれ、昔はその原因は資本主義にあったと思ったんだが
>>787 それが大間違いだったことは毛沢東とポルポトで証明済み。
マトモな国が社会主義に走ることはもう二度とない。
なんだこれwww
誰が経済学の学術論文が産業翻訳だと言ってんの? w
よし、その翻訳プロジェクトとやらで経験を積んでくるお
お前らの考える産業翻訳って何? おいらの中だと文芸じゃなくて映像でもないっていう感じなんだけど。
おおざっぱに言って、実務に関連した翻訳はすべて産業翻訳じゃないの
796 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/06(木) 18:51:00
機械翻訳ってどうなの?
今の機械翻訳は、統計的機械翻訳ってのが主流。Googleの翻訳ツールキットなんかがそう。 たまにまともな訳がでることもあるっていう程度
>>778 > 翻訳やってて生活苦しいならリンク先の翻訳プロジェクトに協力してあげるのもいいのでは?
なにを言ってるんだよw
翻訳仕事にしてて生活ギリギリな人が翻訳ボランティアなんかしたら
もっと貧乏になっちゃうじゃんw
なんかこのスレの初期からずっといる、
すごーーーく勉強熱心だけど、文章の前後のロジックがおかしい人でしょ?www
799 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/06(木) 22:07:42
こんだけ科学が進んでるのにまともな機械翻訳がないなんて不思議。。
日本語と英語の機械翻訳しかしらないけど、 機械翻訳を事前に想定して、いろいろな制約の中で原文を書いていけば 実用に耐える機械翻訳ができると思うけどね。それじゃ本当の意味での実用じゃないわな。
>翻訳者を含む労働者が儲からない主な原因は日銀の馬鹿な金融政策にある。 >アングロサクソンな経済学=世界でほぼ唯一の経済学くらいは知っといたほうがいい。キリッ
802 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/07(金) 01:23:06
ん??
803 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/07(金) 01:34:51
凄い凄い
フリーの翻訳者なら給料じゃなくて報酬なんだがな・・・ 細かいこと言うようだけど、結構大事なんじゃないかこれ。 「給料が上がらない」とかいう受け身な思考はちょっとアレだ。
805 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/07(金) 09:47:26
翻訳者を含む労働者が儲からない主な原因は日銀の馬鹿な金融政策にある
逆に翻訳者が儲かる主な原因には何があるのか知りたい
真実を書いたつもりだったんだけど、評判悪いなぁ。 でも翻訳とはほとんど関係なかったね。それは素直に悪かったと思とる。
ちょい極端だけど、 労働者≒被雇用者 翻訳者≒事業主(笑) だからね。 翻訳者っていってももちろんフリーランスの翻訳者だけど。
オンラインヘルプ翻訳家は収入いいですか?
810 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/07(金) 11:04:37
月5万くらい
ジャンル問わずなるべく高い単価でなるべく多くの仕事をこなせば収入は増えます。
812 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/07(金) 13:06:02
よし、その翻訳プロジェクトとやらで経験を積んでくるお
813 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/07(金) 13:34:53
労働者≒被雇用者 翻訳者≒事業主(笑)
プロジェクトと言えば聞こえはいいけど、ただ単に訳すだけじゃん。
815 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/07(金) 14:50:08
自己レス?
英語できないひと発見 project=案件
>>816 英語でいえばそうだけど、日本語だと大げさ
仕事して稼ぐんだから同じだろ。フリーランスでもワープアじゃ関係ねーよ。
819 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/07(金) 15:34:36
たしかに
>>774 >経済学の学術論文を産業翻訳とか抜かすどーにもならんポンコツが登場した
で、誰が経済学の学術論文が産業翻訳だと言ってんの? w
822 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/07(金) 17:05:39
今一番重要がある言語ってなに?中国語?スペイン語? なんか英語はできる人多すぎて無理な気がしてきた orz
823 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/07(金) 17:21:42
たしかに英語できる人、日本語に訳せる人、多いよな。 もちろん、その中でもピンからキリまで実力差は厳然として・・ だけど、その「実力差」をどうやって売りものにできるか、 いい翻訳に対する需要がどれくらいあるか、 けっこうムズっぽいw
実務翻訳は、語学力、専門性、日本語力、調査力等が同じくらい重要。 英語はどっこいどっこいでも、他の部分で勝負できればOK
機械翻訳の進歩を恐れるよりも、翻訳なんてほとんど必要なくなるような社会が 来ることのほうが怖い。
826 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/07(金) 20:27:40
英語の翻訳の需要って実際どれくらいなんだ?
827 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/07(金) 20:35:19
倍率10倍。
828 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/07(金) 20:52:29
翻訳ってやってみるとわかるけど、地味で退屈でつまらない。。でも人と接するのが 嫌いな人はいいかも
>>822 日本語←→日本語以外のペアなら英語が一番多い。
組み合わせ関係なければヨーロッパ言語間の翻訳が圧倒的に多い。
悪目立ちしてるよ
粘着おばさんがねw
832 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/08(土) 00:01:59
うざw
833 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/08(土) 00:10:03
ドイツ語ー>フランス語はどうですか?
834 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/08(土) 00:39:18
ヨーロッパ言語間の翻訳が圧倒的に多い
835 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/08(土) 00:55:28
259とテンションが似てるな
ポルトガル語の羽陽が増えてきてるって聞いたことあるな
>>831 ズレた書込みは皆女のものと決め付けるのはなぜ?
私は259って男だと思ったんだけど。
840 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/09(日) 06:50:38
単価0円が全世界的な相場として確立して3年たち、 つぎつぎ英会話学校の詐欺的営業も暴露される状況となりました。 これから、英会話等の外国語は全て、無料で学習することが全世界標準 となります。 全ての翻訳スクールは全面的に経営危機になっています。 また、その翻訳スクールに通学通信教育を受けている者は、翻訳対象物の専門家では ないので、誤訳納品が頻発しています。情報弱者の代表者です。 従って、全世界的に単価0円が相場となりました。 今後もこの傾向は継続します。
>>839 日本人だとしたら、翻訳の訓練を受けていない人か、海外生活が長くて日本語の感覚が麻痺した
人だろう。バイリンガルでも、会話は自然な日本語なのに翻訳させると平気でそういう日本語訳
をする人って案外いるよ。
842 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/09(日) 17:04:56
>>828 しかし、なぜ女性が翻訳をやりたがるのかよくわからん。
女性は通訳になればいいのに。
実際は地味できつい仕事なのに、おしゃれな仕事と勘違いしてる人が多い。
非社交的な男の最後の砦を奪わないでくれ。
・本当に翻訳が好き って人も、もちろん沢山いるだろうけど、 ・手を汚さない仕事 ・語学ができることの証明になる ・結婚してからも自宅で続けられ、小遣い稼ぎができる ・なんとなくおしゃれ って感じで、趣味の延長で考えてる人も多きがス
翻訳は面白い、好きだっていう人がたくさんいるのに、なんで そんな人達と競争して翻訳家・翻訳者を目指そうとするのか w 翻訳が退屈でつまらないと思うならやめた方がいいよ w
家でできるのは会社勤めが辛い自分からしたらかなり魅力的 だけど山岡洋一さんはそんなに甘いもんじゃないって言ってるしもちろん自分もそう思う 翻訳というか英語が好きなんだよなー TOEICは悪いけどww 英語の実力は受験レベルで話せもしないんだけど、翻訳家を目指すのは無謀? もし0からスタートなら文法とかやるべき?それとも英会話も考慮して勉強すべきなのかな
文法とかあやふやな状態で、映画みたり本読んだりしても わからないものは、大体わからないままだよ ある日、アハ体験みたいに全てがわかるようになる なんてことはないんだよね、実際のところ
ここって、文芸翻訳(出版翻訳)と実務翻訳(産業翻訳、ビジネス翻訳)の 違いもよくわかってない人が多いのかな。この二つって性質がかなり違うんだけど。 ちなみに翻訳家っていうのは暗黙の了解的に文芸翻訳をやる人のことね。実務翻訳 の方は翻訳者という。まあ、絶対じゃないけど。 で、文芸翻訳家はなるのが極端に難しい。そのうえ、ちょっと前に話題に なっていたように、それでずっと食っていくのも厳しい状況。
文芸と実務の違いうんたら〜の人は、いつも同じ人なのか?
849 :
MC-45 :2010/05/09(日) 20:27:36
英語は、もはや特殊技能ではないと思うよ。 私みたいな中学中退者でも大企業相手に翻訳ができたんだから。 サラリーマンになれない人とか、 工場で働きたくても相手にされない場合には、 翻訳もひとつの選択になるだろう。 今は、翻訳をやめてよかったと思う。
オンラインヘルプ翻訳家になりたいと思っています
>>849 >翻訳をやめてよかったと思う
kwsk教えてくれ
>>848 わかっていない人が多いから、何人もから何度も書かれてるんだと思う。
>>845 文法は基礎
それがなければ正しい日常会話もままならない
意味が通じればおkレベルの英語を目指すなら文法ぬかして英会話から入るのもアリかな
どうやったら中学を中退できるんだよw ネタだろ?
855 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/09(日) 21:58:17
俺の親戚に小学校中退の人がいたよ。 今生きてたら140歳くらいだけど。だからネタじゃないと思うよ。
>>853 答えてくれてありがとう
文法は大学受験レベルまでならww
単語のもつ数ある意味の中から
文脈に適当なものを選び意味の通った文章にするのが難しい
翻訳を仕事としている人は英語の能力はどうやって磨いているんだ?
原書と訳書を自分で比べたりとか?
まあ、「翻訳者を目指している人」スレにわざわざ来て、翻訳をやめてよかったって いうくらいだから、よほど自慢したい何かがあるか、単なる煽りかのどちらかなのは確か。 相手になってあげると喜ぶと思うよ
翻訳家と翻訳者の違いって 文芸映像と産業実務の違いなの? イメージ的にはわからんでもないけど 他称と自称の違いなのかなとも思う
┌─────────┐ │ 気のふれたかたが .| │ いらっしゃるので │ │ 気を付けて下さい | └―――──――――┘ ヽ(´ー`)ノ ( へ) く
何か勘違いしてるだけだよ
いずれにしろ 文芸や映像とそれ以外じゃ話が違いすぎる。
「〜家」っていうと、芸術的あるいは創作的要素の強い印象でしょ。 文芸や映像の翻訳するひとが自称他称で翻訳「家」となるのはそういう理由でしょう。
「者」に、職業のイメージがないのもあるんじゃね
>>856 高校までの文法がしっかりと身についていれば、
あとは自分にあったやり方でコツコツ続ければいいって言ってた。
おいらにとっては大学受験の時に詰め込んだ英語が 翻訳を仕事にしようという段階になって結局一番役に立った
構文とかも、覚えてて損はないよね
英語の勉強は大学受験までだったが、社会人になってから受けたTOEICで、 大した準備はせずに870取れた。これって受験英語の実力そのものだよね。 翻訳で稼ぐようになってから受けたら975だったけど、高得点の方が営業効果はあるから公式問題集とかで Readingを時間内に終わらせる練習はした。まあ、TOEICの点数は翻訳の実力とはあまり関係ないけどね。
TOEICは攻略本だけやってれば自然と点数上がるよ 翻訳とは別物だしTOEICの点数が有利に働いた経験もない(と思う)
トライアルの受験資格に、TOEIC900以上とか書いてある場合があるから。 自信があれば、別にスコアがそれより低くても応募してみたらいいんだけどね
>>856 >翻訳を仕事としている人は英語の能力はどうやって磨いているんだ?
仕事をすることが能力の向上・維持になる。
仕事をしながら、単語の意味を確認するために辞書ひくし、ときには
文法書も確認する。
(まさか、翻訳家・翻訳者が辞書とかひかないなんて思ってないよね?)
国語辞典も頻繁にひく。
871 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/10(月) 08:14:22
┌─────────┐ │ 気のふれたかたが .| │ いらっしゃるので │ │ 気を付けて下さい | └―――──――――┘ ヽ(´ー`)ノ ( へ) く
872 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/10(月) 15:16:33
文法は大学受験レベルまでならww 単語のもつ数ある意味の中から 文脈に適当なものを選び意味の通った文章にするのが難しい 翻訳を仕事としている人は英語の能力はどうやって磨いているんだ? 原書と訳書を自分で比べたりとか?
翻訳者もピンキリ レジ打ちのパートおばさんレベルな人と、一流企業エリートリーマンレベルな人もいる
>>872 >>文脈に適当なものを選び意味の通った文章にするのが難しい
これは本を読んで読んで読みまくるしかないね。
875 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/10(月) 18:32:59
・翻訳者を含む労働者が儲からない主な原因は日銀の馬鹿な金融政策にある。 ・馬鹿な金融政策を批判しているのは主にクルーグマンをはじめとする英米の経済学者たち。 ・翻訳やってて生活苦しいならリンク先の翻訳プロジェクトに協力してあげるのもいいのでは? ということです。最近出た本では 田中秀臣『デフレ不況 日本銀行の大罪』朝日新聞出版 を読むとわかるよ。(著者は口が悪いので有名だけれど、それと内容は無関係。)
876 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/10(月) 22:26:48
売れない翻訳者が鬱憤を晴らしておりますw
877 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/11(火) 00:30:17
ディスカバリー翻訳コンテスト 初心者と上級者どっちに応募するか迷うな〜 応募する人いる?
878 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/11(火) 01:07:31
>>877 アルクで募集してたやつ?
ずっと前に締め切ってなかったっけ?
879 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/11(火) 01:52:53
ドキュメンタリーのやつか。締め切ったみたいだな。 おもしろそうだから、次回応募してみっかな。
880 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/11(火) 01:59:48
連投スマン こういうのって疑問に思うことあるんだが、 アルクで映像翻訳の講座売ってて、一般からの応募も受け付ける。 受講者から見ると、よそもの?に荒らされる感じがするんじゃないかなと。 まあ、アルクは講座の販促になるし、受講者も話題になるだけオケってことかな。
881 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/11(火) 03:17:34
週刊STも英作を一般からも受け付けている。ホームページにアドレスも
かいている。だから
>>880 さんの書いている状況が同じ。
荒らされる感じがするかどうか。ちょっと微妙だな
882 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/11(火) 09:11:16
映像翻訳者ってこれからすごく伸びそうに思えるんですけど、儲からないってホントですか? しかもなんか専用ソフト持ってないとダメっぽい?
883 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/11(火) 09:38:23
需要に対して供給が多すぎるんですよねー
884 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/11(火) 10:34:34
まあ、「翻訳者を目指している人」スレにわざわざ来て、翻訳をやめてよかったって いうくらいだから、よほど自慢したい何かがあるか、単なる煽りかのどちらかなのは確か。 相手になってあげると喜ぶと思うよ
イメージだけで、なりたいと思うワナビーに現実の厳しさを教えたり、翻訳学校や教育の カモにならないよう啓蒙したり、本当は親切なんだろ。 ここにいるワナビ共の0.1%も翻訳で食っていけるようにはならないのが現実なわけで。
そんなに厳しいわけはない 0.3%は食っていける
>>885 仮に0.1%がなれたとして
このスレに少なくとも1000人のワナビがいるという計算になる。
そんなに分母が大きいとも思えないんだが、いるのか?
うわあ、頭の良さそうな反論(笑)
ロム専の人も多いでしょ。 1000人もいないと思うけどね
アクセス解析を見ると、昨日は23人だった
おー、ロム専の人って結構多いんだな
1000にんw
つか、アクセス解析なんて見れんの?
翻訳者もピンキリ
クライアントもピンキリ あらゆるものピンキリ
ピンキーとキラーズ
ここにいるワナビたちはどの分野を志望してんの? おしえて!
純愛もの
899 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/12(水) 18:51:19
月10万は、貯金しないと、老後やばくない? 必ず健康なままとは限らないし、痴ほう症以外にも目が緑内障とかあるし。 年をとれば、集中力も落ちるよ? 手術が必要な病気もあるし、女性は更年期障害で、つらい人もいる。 30代、40代のペースではいられないと思う。 配偶者が給与所得者なら別だけど。
900 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/12(水) 20:12:47
>女性は更年期障害で、つらい人もいる。 >30代、40代のペースではいられないと思う。 >配偶者が給与所得者なら別だけど。 女性翻訳者が旦那の給料宛てにしすぎるから全体の翻訳料金が下がるのだと思う。 翻訳をやりたい人は女性が圧倒的だが、本屋に行って翻訳書を見てみると男女比は だいたい半々(葉ーれ区員とかは別にして)。
901 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/12(水) 20:29:53
知りうる限りの翻訳会社に応募して、あとは待つだけになってしまった・・・ 資格でも取りたいが、何がいいものか
>>899 いろんな状況があるのに月にいくらなんて言えないよ
配偶者や子どもの有無、親の状況、資産、遺産、負債。。。
>>901 今厳しい状況で、レギュラーですら仕事が連続しないこと多々ある状況だから
新入りの人に仕事回る確立は前より低いかもしれないが、まずは
合格するといいね
904 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/12(水) 21:38:25
特許事務所とかどう? 1年だけ特許翻訳やってたけど、耐えられなかったw 給料も人並みに貰えるよ。 東大とか京大の弁理士先生の高尚な日本語についていけるのならおすすめ
今は受注が回復しているから新入りの人にも仕事が回るかもね
907 :
MC-45 :2010/05/13(木) 00:11:43
翻訳だけに仕事を限定する必要はない。 公認会計士でも弁護士でもなればいいだろ。 私には関係のないことだが。
908 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/13(木) 00:52:38
月10万は、貯金しないと、老後やばくない?
お前ら月10万じゃやばいぞ 俺は平均して月25万貯金してる これでも満足のいく老後は難しい
じゃあ俺は月50万貯金してる
じゃあ私は55万
俺は50円
913 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/13(木) 20:26:18
でも厚生年金とか入れないよね。 老後の蓄えとか年金とかどうする?
国民年金基金に加入すれば二階建ての二階部分に相当する。 そのほかに付加年金、個人年金、小規模事業者共済もあるし、 法人なりして厚生年金にしてもよい、翻訳=国民年金じゃない。 "稼いでいれば"別に雇用形態関係なく将来は安定するじゃろ。
915 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/13(木) 21:24:44
そりゃそーだw
916 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/13(木) 22:10:39
お前らのスペック教えてください
163p 53q 上から92・60・97 足23.5p 自動車普免 英検1級
918 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/13(木) 22:47:05
月10万は、貯金しないと、老後やばくない?
160cm 44kg 上から80 55 85 足22cm 自動車普免 TOEIC満点 女優顔 19歳
165cm 46kg 上から80 56 90 足24cm 自動車普免 21歳萌えっ娘翻訳家 億万長者
921 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/13(木) 22:55:34
某有名大学をでて、大学院に進学して、大学の先生になって、 英語ができない。
資質がない人はない
923 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/13(木) 22:58:16
某有名大学を出て、大学院に進学して、大学の先生になって、 政治家に転出して、総理大臣になったのが 今の総理大臣
英語ができないのにできる振りをする人は滑稽
925 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/13(木) 22:59:37
>>922 僕には資質のかけらもないんですけど、どうしたらいいですかね?
まじな質問
あきらめましょう
ヒップ97
928 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/13(木) 23:07:17
>>926 あきらめるだと?ちゃんとした答えにはおもえないよ。
バカですか?
Gカップ
エゴがうずまくスレですな
>>928 気にすんな
資質のある人がこんなとこに書き込むかよw
という俺も目下ワナビーだけど
933 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/13(木) 23:20:02
>>932 ありがとう。このスレ翻訳家スレなので元にもどりませんか?
翻訳家をめざすために最初に読む本として何をすすめますか?
行方という人の岩波の本とかですか?鈴木主税という人、有名な本をいくつか訳して
おられたけどお亡くなりになったんですね?スティグリッツの本や、博士と狂人とか
いい訳しておられましたよね
資質を測れる資質が欲しい
>>934 いいこと言った
>933
別宮の本は面白いよ
荒さがしって言う人も多いけど勉強になる
936 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/13(木) 23:49:50
>>935 ありがとう。都留重人を批判していた人ですか?
>>936 ごめん、よく知らないw
翻訳がうまくて有名な人って誰だろう?
勉強しないとなー
938 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/14(金) 00:01:37
行方という人の本が、ネムネムさんのおすすめだったよ
ありがとう、早速図書館で探してみるよ!
941 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/14(金) 00:18:36
ハリポタの訳はあまりよくないってこのスレでよんだんだけどな
慎重175cm 高卒 上から95cd、54cm、75cm TOEIC900くらい カラーコーディネーター 危険物取扱主任者 通訳ガイド 弁理士35歳独身
943 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/14(金) 00:37:46
高卒なのにすごいね、弁理士か?収入高いんだろうなあ?英語も得意なんでしょうね。 自分で自分の職業がいい職業だとおもいますか?
944 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/14(金) 09:25:06
未経験がアメリアに入会しても大丈夫ですか?学校とか高くて今は行けそうもないもので・・
むしろ未経験者のための亜米利亜でもあると思う 仕事始めてからも利用価値あるが。詳しくは電話で聞いてみたら
946 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/14(金) 10:06:41
雨は 「お互いに頑張りましょう」と 傷をなめあいたい人にはお勧めの場です
傷よりも性器だろ
948 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/14(金) 10:23:08
ふむふむ 何にせよ情報交換がどこよりも適切にできそうなので、検討してみます ありがとう
質問するときは 分野とまでは言わないが、出版系なのか実務系なのかくらいは書いた方がいいだろう
身長195cm 44kg 上から90 55 85 足25cm 大型自動車免許 フォークリフト操縦免許 TOEIC0点 出版および実務両方を希望 女優顔 17歳
951 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/14(金) 18:25:14
翻訳家志望の女性にはお尻の大きい方が多いのですね。 「女は尻」が持論の私としては嬉しい限り。 大きなお尻に顔をうずめて眠りたい。
952 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/14(金) 19:50:46
慎重175cm 高卒 上から95cd、54cm、75cm TOEIC900くらい カラーコーディネーター 危険物取扱主任者 通訳ガイド 弁理士35歳独身
953 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/15(土) 13:16:55
954 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/16(日) 22:51:17
厚生年金とか入れないよね。 老後の蓄えとか年金とかどうする?
957 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/17(月) 17:18:21
ここもバカが増えたな
バカと更年期婆に暇を与えるとろくなことがない
960 :
MC-45 :2010/05/18(火) 10:28:51
破産するような国家の年金に頼るわけにはいかない。 香港のように消費税、年金、失業保険も何もないすばらしい国もあるんだけどな。 所得税だって最高16.5%。 日本よりずっといい国だ。関税もないから、米(オーストラリア産)だって2キロで300円以下だ。
>>960 こんな感じの論理的に破綻した原文に当たると
接続詞の選択に迷って気が狂いそうになる
962 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/18(火) 11:45:25
>>960 「第一回目指すスレ板上の公開トライアル」の課題文はこれにしましょう。
悪文に立ち向かって腕を磨くチャンスですぞ
>>842 > しかし、なぜ女性が翻訳をやりたがるのかよくわからん。
> 女性は通訳になればいいのに。
> 実際は地味できつい仕事なのに、おしゃれな仕事と勘違いしてる人が多い。
> 非社交的な男の最後の砦を奪わないでくれ。
しかし、なぜ男性が翻訳をやりたがるのかよくわからん。
女の場合妊娠しても出産ギリギリまで続けられるからメリットあるに決まってるじゃん。
男性は外に出て体を動かして働けばいいのに。
実際は地味できつい仕事なのに、おしゃれな仕事と勘違いしてる人が多い。
非社交的な女の最後の砦を奪わないでくれ。
女性は通訳になれ 男性は外に出て体を動かして働け
965 :
284 :2010/05/20(木) 07:32:27
皆さんお待たせ
>>284 の結果 (゚∀゚) ヤットキター
結果
テストの結果は不合格です。(太字)
コメント
Unnatural sounding sentences, mistranslations and grammatical errors. Please try again.
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッワロス
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
いや別に待ってねえけど
大企業内で一時期社内翻訳したけど、変な仕事だった。 メールで仕事が届き、メールで送り、一切講評はなしの地味な作業。 メールが来なければ何もすることがなく、来ても誰でも読めそうな簡単なものか さもなきゃ関係代名詞が一文に五個くらいあるような悪文の翻訳。 最後の方は部署内のいわゆるお局様にうとまれ、試用期間内に首にされました。 「転職失敗した、辞めたい」と思ってたけど、生まれて始めて解雇されたときは辛かったw 同僚さんたちは、温和だけれど人付き合いの苦手そうなひとが中心。 TOEICの点は非常に高いけど、会話試験のある英検一級は受からないので 「あれは英語のテストじゃない」とひねていますた。 自分は通訳の方が向いており、今後一切翻訳は目指さないと思いました。以上
そんなに文章が下手なら落とされて当然では?
実は晒すくらい自信あったのに予想外の評価で 笑ってごまかしても口の端ぴくぴくしてる>284 であった
>Unnatural sounding sentences, mistranslations and grammatical errors. 悪いが禿同
そんなに下手でもないような 誤字もないし 読んで意味が分かる普通の文章だろう
下手というか「体言止め」を多用したがるんだよな 明らかに技術翻訳向きの人じゃないよ
いやあれ日英
こなれてない日本語だな 英語の原文はなかったものとして読み返してみれば そうとうたどたどしいのがわかる
>974 いや、だから>284は日本語が原文なんでしょ 日英翻訳でしょ
>Unnatural sounding sentences, mistranslations and grammatical errors. まあこの1文に尽きるだろうな
このすれも2スレ目に行きそうだな
翻訳家、翻訳者に向いていない奴が多数出現したらしい。
米国の住宅は快適に住むだけではなく鑑賞するためのものである。 American houses are not only living but also watching. 機能性ばかりではなく、デザインも重要視される。 not only its functions, but design is also important. 一例を挙げると、冷蔵庫を周囲の整理棚と同じ色やデザインにして、 For instance, they match the color of the refrigerator with 一見では冷蔵庫とわからないようにする。 that of cupboard around it, etc. so we can't recognize it's a fridge. リモデルの雑誌やテレビ番組も多い。 There are magazines and TV programs on house remodeling too. ケーブルテレビにはリモデル専用チャンネルがあり、 Cable TV has a channel exclusive to remodeling, and, in it, インテリア・コーディネーターが家主にリモデルの方法を教えたり、 interior coodinators teach hosts effective ways of remodeling, インテリア・コーディネーター同士のデザインコンテストや、 there are also design contest between coodinators. 家主が不在のうちにデザイナーが要望に合わせて Entire house remodeling program is broadcast all day long. 家をリモデルするなどの番組が一日中流されている。 アメリカ人の家のデザインに対する関心はかくも高いのだ。 Americans are crazy about the design of the house so much.
これもひどいな
うん、かなり痛い。
>翻訳家・翻訳者を目指している人 は根暗な独身ババアとその予備軍が大勢です。 このスレの不陰気がそれを体現しています。 自分より若いトライアルのクビを切りまくる、社内翻訳主任のお局もねらーです。 みなさんご注意ください。
>>983 >スレの不陰気
>自分より若いトライアル
まあ、こういう文章を書くやつに翻訳は無理だよな w
>まあ、こういう文章を書くやつに翻訳は無理だよな w と、負け犬が遠吠えしております。
>お前達、息が臭いよ。大丈夫? 悔しかったんだね。
>と、負け犬が遠吠えしております。 悔しい奴の遠吠えですか?
陰気にあらず!
990 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/21(金) 04:17:28
晒す奴こそ怖れを知らぬ勇者。 恥かくのがが怖くて晒すことすらできぬへタレどもに笑う資格は無い
面の皮が厚いっていいなw
>>991 何年たったらここに英語書けるのかな?w
なんだ、翻訳スレに粘着してババアババアと嵐てる奴は いつまでたっても翻訳者になれないワナビだったのかww くやしいからってオバはんにあたりちらしてもしょうがないだろw
またトライアル落ちた。ていうか書類選考すら通らない。 これもみんなババアのせいだ。ババアババアウォォォォォォ! /\___/ヽ /ノヽ ヽ、 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ | ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl . ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i | /ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | / |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄ / | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ / | .| | .|人(_(ニ、ノノ
マジキチ
996 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/21(金) 09:01:00
>994 お前ペナルティで次スレ立てろ
997 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/21(金) 10:13:09
スレの立て方教えて
乙 トライアルにわろた
1000ならみんななんとかなる、かもw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。