実用英語技能検定準1級英検準1級スレpart70

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 18:37:54
必修速読英単語めちゃめちゃ聞きまくってやるぜ
953名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 18:38:55
>>950
1年間何してたの?
954名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 18:39:53
>>951
VIP大学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぷーんぷーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>953
VIPとニュー即見てた!1!おもしろかった!
955名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 18:43:51
writingって書きすぎで減点されることってある?
あとから見返したら150超えてたけど直す時間なかったわ。
956名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 19:20:30
>>953
そりゃまあ無免許なら東大出の医者なんかよりよっぽど腕は良かったかも知んないけど
あくまで可能性だからね
こいつは無資格なうえ腕まで無かったわけだから
それじゃその辺の国立大出てサラリーマンの息子から医者んなったような奴と一緒じゃん
手術される方はたまったもんじゃないよ
しかし病気んなるのも命懸けだね近頃の世の中は
957名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 19:29:32
つか 医学部でうけたやつとかいる?

うちの大学の医学部だとTOEICの平均が600代なんだけど。
958名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 19:30:16
ひどいごばくだな
959名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 19:32:19
医学部の俺受けた。
TOEIC俺のとこは750から800くらいかな
960名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 19:33:07
TOEIC600って駅弁でしょ
961名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 19:44:21
学歴スレktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんという学歴うんちっちーー(;^ω^)おまえの学歴より英語力だろ常識的に考えて)キリリリリッリリッッリリイ
962名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 19:45:08
ボーダー68くらいじゃ???
963名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 19:51:38
それから1,2点下がる
964名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 20:01:37
英作文って最後の締めくくり書き忘れてたらかなり減点されますかね?
965名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 20:07:07
最後にRegards,いれちゃったけど・・・
減点されないよな?
966名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 20:09:02
14点の内訳

@形式を守れているか(Dear, sinserely,名前、最初と最後の定型文) 4点
A単語のミス、文法のミス 5点
B内容はあるか(質問に答えているか、文章量) 5点

@さえ守れていれば4点
Aがあまり出来てなかったとして3点
Bがあまりできてなかったとして3点

普通にやってれば10点はもらえるのです
967名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 20:12:34
>>966 
ありがとうございます
ちなみに最後の定型文ないと@の4点分は全部ひかれちゃいますか?
968名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 20:13:38
>>603
のリスニングが29点なことについて
969名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 20:16:29
なんかTOEFL万点とか言ってるやついたよなw
970名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 20:38:07
過去3回受けて、60〜65点の間だった
そして今回 英作抜きで54点
手堅いなオレ
971名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 20:54:22
toeicは、L/R=1.3くらいだが、このテスト0.7だったwww

しかも、答えみてたら、Rの方はあと3〜5点はUPできそう。
Lだけは無理。むずいと思っていたprat2が2点なのがイタイ。

初だったが、もう受けないと思うw
とりあえず、toeic860以上に先にするわw
972名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 20:57:40
リスニングのPart3のJって結局正解が4なんじゃんwwwwwww
俺見事w
973名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 21:06:32
リスニング問題ていつアップロードされるの?
リスニングが壊滅的だったから超悔しい

正直リーディングはトイックより簡単(時間があるからじっくり読める)
ただリスニングはトイックのノリで行くと潰される!
974名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 21:27:06
>>960

すごいね^^;  駅弁医学部です。

975名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 21:40:01
広題だな
976名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 21:42:47
英作に行間って必要だった??
977名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 22:08:30
合格最低点の発表って、いつでしたっけ?
978名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 22:11:40
TOEIC=850だが、準一は60で落ちた
979名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 22:16:55
今度初めてTOEIC受けるけど、何点ぐらい取れるだろう?
今回の準一は70ぐらい。
980名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 22:32:42
>>979
語彙も大切だと思うけど、TOEICはどれだけ早く正確に処理できるかが勝負になると思う。
70くらいあるならボキャブラリーに問題が特にあるわけでもなさそう。いいペースで解けたら800は余裕で越えると思うよ。頑張れ。
981名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 22:35:17
英作文のマイちゃんとエッチしてー
982名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 22:42:19
>>981
想像力豊かだなw
983名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 22:43:47
>>981
              ,-‐''゙^   ゙̄"   ⌒''-,,、
               ,/               `''i、
              ,/                  `ヽ
            ,/                     ヽ、
        ,i´          / ゙l│ │               \
       │         ,。丿  .リ  │|,、          ヽ
      .,i´     .,,イ,と,_  `   .|,| り゙lヽ|Vヽ       ゙l、
      ,l゙      ノ    `゛    |" .---゙‐'ト\       ゙l、  私Maiだけど
     /     .,/ _,,,----,.         _,,,,,,,,,,,_、`i、      .゙l  優しくし・て・ね
     ,i´     ./             `    `゙'''‘i、     .l゙  
    丿     丿                     ヽ、   │  
   │     ./        /     ヽ           ヽ   │
   .|     /        ,ヘ/ヽ-'"ヽノi、        ゙l    |
   |     |           l゙        ゝ        |   │
   .|    、 .|        i、.,,-‐''''''''''ー-,,, ,.       │,! ,i、.|
  ./,/'i、 八 ゙l        │       l゙           l゙ |゙l│゙┤
  .,レ  ゙l .l゙ │.゙l      ,,i´゙'--,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐゙l、       .|,.l゙ |l゙  "
     レ │,く      "          ゜      ,/ 「 ′
          V .ヽ                         /
           ヽ                     ,,/
              `゙'''ー---------―ー''"`
984867:2010/01/25(月) 22:44:23
>>875
亀レスですまん出かけてた。これは10/25に受けたやつだ。
985名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 22:48:26
>>984
結構最近のじゃんw 英語サボってなかった?
986名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 22:54:32
>>985
930の数字を見てから1秒も英語に触れてなかったww
987名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 22:58:19
TOEICってスピード勝負って感じで英検より内容簡単だよね
988867:2010/01/25(月) 23:08:13
速報見てみたら英作無しで63だったww
やけくそで英作150字くらい書いちまったやべぇwww

でも対策無しで受かったら試験の醍醐味とか無いし落ちていいや。
989名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 23:10:55
6000円は無駄にしたくな
990名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 23:13:11
>>980
サンキュ!
991名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 23:14:41
>>988
それは受かってるんじゃないか?
992名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 23:14:58
英作抜きで60点だった。
最後のリスニング1番選択したのがまずかった。
あの2点があれば英作8点で確実に合格できたんだけど。
ボーだ−69以上の可能性どれくらい?
993名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 23:19:49
1次が何点ならマイちゃんとやれますか?
994名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 23:20:30
>>993
100点ならやれるってさ
995名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 23:20:38
何の準備も勉強もせずに初めて受けてみたけど英作抜きで65。
ただし英作が5分しかなくて殴り書き。一応書き出し、本文、結語と書いたが、字は汚いし、短いし、たぶんスペルミスはあるしで散々。
これって受かるのか???


996名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 23:20:42
>>991
マジで?なんかスレ見る限り初受験で微妙な点数だと点数調整で落とされるような気もするが。
つか100単語程度なのに150は大丈夫なんだろうか?署名の前にloveとか書いちゃったし。
まぁとりあえず落ちたと思って気楽に待つわw
997名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 23:22:16
高2なんだけど、英作抜きで51点だった・・・・・

これって大丈夫かな?

みんな60越えてるから不安で・・・・




998名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 23:22:51
字数多すぎるとボロがでて減点されるよ。ドラゴンイングリッシュの
先生じゃないけど中学英語で意図を伝えるようにしてミスを少なくすれば
12点の可能性でてくるよ。
999名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 23:23:42
>>996
俺は署名書かなかったけど、10点だったよ。語数についてはよくわかんね。
今後のために報告ヨロシク。

てゆーか、2次対策しろよw
1000名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 23:24:27
ぼっき!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。