▲米国&英国大学院留学準備スレ PART 4▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
TOEFL GRE 出願手続き 渡航準備
その他もろもろの大学院留学に関する情報を交換しよう。
留学経験者からのアドバイスも大歓迎です。

基本情報はこちらで↓

米国
http://www.fulbright.jp/study/res/index.html
英国
http://www.britishcouncil.org/jp/japan-educationuk.htm
2名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 00:06:44
理系でイギリスの大学院に進学する人っている?
3名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 00:15:43
>>2
自分は経済系だけど、どうしたの?
研究系、理系は、なんとなくカナダ、オーストラリア、アメリカの方がベターな気がするな。
イギリスは政策国だからな。理系って感じではない。
4名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 00:18:55
イギリスのポンドが去年1ポンド210円くらいで今は150円くらいなんだけど。

2年以内に1ポンド200円くらいにまたいくと思いますかね?
経済に詳しい方お願いいたします(> <)
かなりイギリスへ行く人にとってかなりシビアな問題です。
5:2009/12/16(水) 00:43:36
結局、自分で市況スレで聞いてきました。

ポンドの為替を専門にしてる人達に聞いたら、イギリス国家がなくなりますって言われましたw
6名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 00:57:39
LLMでヨーロッパ行く意味ってある?

例えば、イギリス、フランス、スペインあたりで。
7名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 01:03:29
日本の大学(理学部数学科に三年半)からアメリカのリベラルアーツカレッジに進んで、今三年生です。専攻が哲学と数学(所謂ダブルメジャー)です。
卒業論文は哲学で書く予定なんですけど、数学はマスターまではやっておきたい(マスター止まりでドクターには行かない)と思っています。
アメリカはドクターまで行ってなんぼって感じ(マスターを学部プラス一年で「ついでに」出す大学も少なくないですし)で、マスターで良いコースが見つからなくて。(正直マスターのレベルが低いというのもありす。)
イギリスは学部の専門性が強いと聞くので、検討しようかなと思ってお聞きしました。(一年でとれる可能性があるのも魅力です)
ただ、卒業論文も書かないのに進めるのかなどは疑問です。(この辺りは後で自分で調べます。)
8名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 01:12:30
>>6
LLMって国際法律だよね?
ならイギリスなら強いんじゃない。たぶん。
9名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 01:16:31
>>7
ごめん勘違いした。つまり研究じゃなくて、純粋な数学だったのね?
手書きの物理と数学だったら、イギリス最強だと思う。
10名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 02:41:03
49 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/12/16(水) 00:54:06 ID:u4aR+T7T
イギリスに留学したいのですが、これからどんどん不況になり留学も今以上の経費がかかるようになってしまうのでしょうか?
留学生にはかなりシビアな問題です・・


↑ポンド市況スレにあったけど、これここの住人が書いたろw
すこしくらい経済学べよww
イギリスがシビアになると、日本人は留学の経費がかなり安くなるってことだよ。
だから、財政破綻しない程度にイギリスには不況のどん底になって欲しい。
11名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 03:05:49
993 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 23:16:37
>>991
実際にもぐったわけじゃないんだからあまりWebだけの情報で鵜呑みにしない方が良いよ。
あまりランキングが下の大学は後の就職に響くから修士レベルなら内容がある程度近いなら多少違っていてもランキング順に受けた方がいい。
博士視野に入れてるならどこ行ってもいいと思う。


↑指摘されて不安になったからもう一回、確認してみたけど学びたい授業とかなり食い違っていて
妥協できない範囲だから、やっぱり
Oxford, Cambridge, Imperial College, St Andrews, University College London, Warwick,
London School of Economics, Durham, Exeter, Bristol
これらの2010年度TIMESトップ10すべて諦めました。
12名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 03:12:07
でも、イギリスの現在の状況だとイギリスの大学は国公立だから確実に授業料を上げてきそうだな・・・
もし、授業料上がったとして円高だからイーブンになるけど、恐ろしいのは円安になったとき。
13名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 03:54:24
感覚だけど今年は日本から大学院に行く人が少そうだな・・・
2010年度秋入学のはなしね。
14名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 04:09:05
>>11
それらの大学がどこも提供していない専攻ってすごいね。
G5の5大学だけ見てもほぼ全学問分野を網羅しているはずだけど。
中東研究とかアジア研究関係?あるいは衛生学とかかな?

>>12
どうかな。
これ以上留学生の授業料上げると留学生来なくなっちゃうからしないと思うけど。
イギリスの大学のスタンスとしてアメリカの大学よりは授業料は上げないという暗黙のルールがあるから、
現在の授業料が既に上限に近いね。
現時点はどちらかというと自国やEUの学生の授業料を上げようとする動きの方が強いかな。
15名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 04:18:49
アメリカに行きたかったんですけど、12月から1月末くらいまでの締切がほとんどじゃないですか?
それで、3月くらいまで待ってくれるアメリカのトップスクールってないですよね・・・
英語の点数取るのが間に合わなかったので・・・
16名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 04:38:44
あげ
17名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 04:53:57
>>14
専攻は秘密でw
これでも良かった方なんだよ。
当初アメリカを考えてたんだけど、自分が受けたい授業を提供しているプログラムが全くない。
全くないというのは嘘なんだけど、プログラム全体の一部として扱われている。
でも、志望校探ししててわかったんだけどイギリスのすごいところは、しっかり細かい専門があるから
希望に沿うプログラムがそこそこあった。


ちょっとわかりずらいと思うから、極端な例を上げると、
アメリカでは日本文学という大学院プログラムが提供されているとすると、
イギリスでは、江戸時代の日本文学という大学院プログラムが提供されている感じかな。
18名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 04:55:29
>>15
探せばあるだろうけど、細かく探すの大変だろうね。
19名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 05:59:43
博士課程でイギリス行きたい
でも金がない

大人しくアメリカ行きます
20名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 06:33:15
>>19
アメリカの博士課程は、合格するの至難のわざだけどな。
21名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 08:39:00
イギリスの大学はまじでどうするんだろうな?
留学生の学費はもとから、アメリカほどで無いにせよ、高めだからさらに高くするのか?
でもこれ以上高くしたら優秀な人材が来なくなるから、据え置くか?
上の数学に興味のある学生や文系の多くは、実験なんかはいらないわけで、これ以上は払いたくないわな。
22名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 09:40:00
>>17
自分が納得するならいいんじゃない。
頑張ってね。

>>21
大学によってスタンスが違うけれど今のところ大学院に限り英国や欧州の学生の授業料を値上がりさせる方向っぽいよ。
大学院は期間が短いのと社会人経験があって金持ってる人が多いからなんとかなるだろうという理由で。
しかし英国は値段の割に良質な教育が受けられる事が売りだったんだがな。
どんどん劣化していきそうで嫌だな。かといって米の授業料は異常に高いし財政状況も悪いし。
案外カナダやオーストラリアあたりが漁夫の利で将来レベルアップしそうな気もしないわけではない。
23名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 16:44:13
>>22
オーストラリアは、英と米の次の3番手ってイメージだな。やっぱりみんなイギリスとアメリカにあこがれるよ。
カナダは、行きたいプログラムと授業内容がマッチしてたら最高に当たりの国だけど、
カナダはまだ専攻の種類が少ないイメージがあるな。
24名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 16:47:08
>>17
アメリカはリベラルな国だからな。統合的に学ぶのに対して、
イギリスは、専門性を重視。
25名無しさん@英語勉強中:2009/12/16(水) 20:29:27
インターネットがなかったら、確実に大学院留学なんていけなかったわ・・・
今は、専門の塾に行かなくてもググれば大体、情報が手に入る。

インターネットさまさまです。
26名無しさん@英語勉強中:2009/12/17(木) 02:04:43
あげ
27名無しさん@英語勉強中:2009/12/17(木) 03:04:47
>>23
カナダは実は英国並みに教育水準が高いよね。
何かとアメリカと混同されがちな国だけれど教育に関してはヨーロッパ型を硬派に貫いてる国だね。
28名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 05:10:16
いよいよ出願も佳境の時期、このスレももりあげていきましょう☆
29名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 08:38:16
うるせーバカ
30名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 10:50:35
理系ならどこの国がいいかな?やっぱりアメリカ?
31名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 12:33:59
マスターならイギリス。ドクターなら専門に応じて。
32名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 12:43:13
工学なら修士でどこでもいいから適当にアメリカかイギリスのどこかの大学にいって英語を鍛えて
博士で東大か京大に行くのがベストだと思う。
工学で日本の大学に匹敵する大学自体が非常に少ない。
理学なら海外はありだが、留学ってそもそも日本の大学の文系が弱いからこそ成り立ってる話で
理系は日本は強いから留学は少し意味合いが違うね。
33名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 14:08:19
本当におまえいら行くの?
このスレ見ているとオレしか大学院に出願しないのではと思ってくる。
34名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 15:11:50
もう通ってるけどねw
去年このスレのpart2でお世話になったよ。
といっても自分のコースの情報は全部自分で漁ったりメールしたりして探したけどね。
他の出願者の動向や準備状況が時期別に分かったのが良かった。
35名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 15:55:47
>>34
そうなんだよ。去年のスレを参考程度に見てみたら一杯だったけど
今年はスレ見る限り少ないんだが・・・
今年はオレだけか?
36名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 16:28:00
もりage
37名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 17:03:20
>>35
不況の影響もあって今年は少ないでしょ。
去年も例年より少なかったけれど、今年はもっと少なくなるだろうね。
企業派遣は去年に引き続き廃止する企業が増えてるよ。
38名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 17:07:25
あとアメリカで州立大を中心に奨学金打ち切りが増えてるのも痛いね。
金が無ければできる留学もできなくなる。
39名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 17:52:28
>>37
なるほど、公務員や企業からの無償融資の留学がなくなったからか。
てか自分の働いてる会社からタダで留学できるっていいな。
おれは自費だぞ!400万円かかる。泣きたい。
40名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 18:00:43
共和党こそ、
さあ、どうぞ!
41名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 23:15:23
>>32
工学こそ分野次第だと思う。
博士課程まで行ったら、流石に教育以上に研究が大事だけど、
それでもなお、日本の大学院の教育制度はダメだと思う。
42名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 23:35:22
ようやくアクセス禁止だ
43名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 23:56:28
>>41
いや、そんなことないよ。
もちろん分野次第だけれど、工学の研究レベルで東大を超えてる海外の大学って
MITなど数校だけだよ。
だから実際に日本人のまともな研究者はみんな修士だけ海外行って博士で東大に戻ってきてるじゃん。
4441:2009/12/19(土) 00:40:05
>>日本人のまともな研究者はみんな修士だけ海外行って博士で東大に戻ってきてるじゃん。
これって本当?中村修二氏や南部陽一郎氏なんかは海外に移住してるし、俺は環境の良い海外に居座るのが自然だと思う。
あくまで俺の周りだけだけど、俺の周りのやつは環境の良い海外で生活したいって言ってるよ。
中韓台あたりの大学のへッドハンティングになびく人もいるくらい。
研究に集中できて、給料は絶対額では日本より低いけど、現地人の平均の三倍くらいもらえるから豊かな生活ができるから。
45名無しさん@英語勉強中:2009/12/19(土) 00:42:43
理系で卒論無しで留学行く人っている?
物理と数学みたいに近接分野で転向したいんだけど、認められるんだろうか・・・
46名無しさん@英語勉強中:2009/12/19(土) 00:50:27
>>44
卒業後の仕事場は海外に行くんじゃない?
中村修二も留学は修士だけで博士は徳島大だな。
南部陽一郎は理学専攻だから工学とは事情が異なるだろうがやはり東大博士卒。
理系は確かに博士は日本で問題無い気がしてきた。
47名無しさん@英語勉強中:2009/12/19(土) 01:23:58
>>45
余裕でOK。イギリスでも大丈夫だが、アメリカの方が分野変更は寛容。
48名無しさん@英語勉強中:2009/12/19(土) 02:13:05
>>47
45じゃないんですけど。文系から理系も行けますか?
一応理学部数学科の授業は卒業研究を除いて全部とってます。
正確には、理学部から文学部に転科して哲学科で学部を卒業したんですが、
数学の知識の必要に科られて最近再び進学を考えています。
49名無しさん@英語勉強中:2009/12/19(土) 04:00:26
>>48
イギリスは厳しいかも。ただ、アメリカなら大丈夫。
もちろん志願書で、
・何故、転部したいのか?
・数学の知識はある
ことを説明すればOK。

厳密に言うと、アメリカの場合はイチから物事を教えるから
大学が法律学科卒みたいな人でも入学できる。
一方、イギリスは基本事項は学生が理解しているという前提で
専門の授業を進めていくから転部が難しい。
50名無しさん@英語勉強中:2009/12/19(土) 04:40:39
>>49
>>48は修士のことを言ってるのでは?
修士だと専攻変更は難しい事もあるよ。
でも学部時代の理系科目の取得単位数が要求する水準に達していれば多分米も英も大丈夫だと思う。
あとイギリスだと学部専攻が違う場合は1年diploma courseとかいうのに通えば修士に入れるね。
そうすると修士は都合2年間になる。
51めりけん ◆gY8Fip1mTE :2009/12/19(土) 09:34:49
アメリカでも専攻を変える場合はsecond bachelor's degreeを
取るケースもあるよ。大学院入試だと、たいてい学部の専門単位を要求される
からねえ。
52名無しさん@英語勉強中:2009/12/19(土) 10:57:48
留学の相談はNPO留学協会がお薦めです。
NPO法人なので、もちろん相談料は無料です。
詳細は下記へ
http://www.ryugakukyokai.or.jp/
53名無しさん@英語勉強中:2009/12/19(土) 12:36:52
宣伝死ね
54名無しさん@英語勉強中:2009/12/19(土) 18:34:19
ここに居る人は修士なり博士なり取れたらどうしたい?
海外の大学の研究者?国内で研究者?
海外で就職?国内で就職?
55名無しさん@英語勉強中:2009/12/19(土) 19:32:39
>>54
地球人類の宇宙への移民に役立つために木星基地にでもいこうと思っている。
君にはもう会えなくなるかもしれないな。。。
56名無しさん@英語勉強中:2009/12/19(土) 22:34:31
それは残念だ。君とは話が合いそうなのに。
57名無しさん@英語勉強中:2009/12/20(日) 04:37:10
なあに、生きていればまた会える日もくるさ。
58名無しさん@英語勉強中:2009/12/20(日) 15:03:50
テラフォームとかガチで研究するなら米大院→NASAしかなさそうだな
59名無しさん@英語勉強中:2009/12/21(月) 02:25:40
イギリスの大学院に出願予定なんですが、まだ要求されたスコアが取れてません。
しかし、早めに条件付き合格をもらいたいんですが
出願の時に、英語の成績を送らなくていいんですよね?
それとも、どんなに悪い点数でも送らないとダメなんでしょうか?
60名無しさん@英語勉強中:2009/12/21(月) 06:48:39
大学によるのかもしれないが、海外からの受験生は英語の試験結果を要求しない大学は見たことないけど?
とりあえず必要書類はすべて送らないと見てもらえないよ?
61名無しさん@英語勉強中:2009/12/21(月) 09:03:18
>>59
英語の試験結果は送らなくても全く大丈夫だよ。
ただし、出願書類の語学力の項目に○年○月に受験して要求点を取得予定という但し書きをしてね。
62名無しさん@英語勉強中:2009/12/21(月) 12:31:17
イギリスって甘いんだな。アメリカだとトフルで足切りとかザラなのに
63名無しさん@英語勉強中:2009/12/21(月) 18:00:03
>>62
イギリス的合理主義の表れとも捉えられるけどね。
英語力は入学までに間に合っていればいいんだから試験はいつ合格したっていいんだし。
64名無しさん@英語勉強中:2009/12/21(月) 18:16:56
イギリスは英語が出来ない頭良い奴を救ってくれている。
東大生みたいの。
65名無しさん@英語勉強中:2009/12/21(月) 20:39:50
アメリカも交渉次第だよ。
実際に現地の教授と交渉してTOEFLの結果を後送で入学許可もらった人もいるから。
USCみたいに英語の試験は後送でも良いとしてる大学もある。
アメリカの場合、AOや教授とのやりとりが合否に占める割合がかなり大きいと思う。
日本人があまり交渉をしたがらない事も米国の一流大に日本人学生が少ない理由の一つだね。
66名無しさん@英語勉強中:2010/01/05(火) 13:52:17
やっぱりこの不況下で海外いく人はあんまりいないのかな
67名無しさん@英語勉強中:2010/01/05(火) 14:00:11
去年を知っている自分としては俄かには信じられない過疎りぶりだ…
68名無しさん@英語勉強中:2010/01/05(火) 17:54:31
高1だけどアメリカ留学って今からじゃもう遅い??
あとテスト合格しないと絶対行けないの?おれドアホだからきつい
でも行きたい
69名無しさん@英語勉強中:2010/01/05(火) 17:59:53
スレチだ糞ゆとり
70名無しさん@英語勉強中:2010/01/05(火) 18:07:07
>>66
やっぱり?去年のログとか読ませてもらったけど、明らかに今年は人がいない・・・
普通は、不況の時こそ多くなるはずなのに・・・
71名無しさん@英語勉強中:2010/01/05(火) 18:09:37
$も£も安いからねらいめじゃないか。
金と時間があるならいくべきだ。

どあほなら かじりついてでもいけ!
親のすねじゃねえぞ 
入学レベルに達していないやつはたくさんいる。
そこをなんとかするんだ
72名無しさん@英語勉強中:2010/01/05(火) 18:19:24
>>71
他の板?で見たんだが、なんか多くの企業が不況の影響で留学研修の費用をなくしたのが原因とかいってた。
73名無しさん@英語勉強中:2010/01/05(火) 19:53:01
>>69
黙ってろ糞しねwwww
自称頭いい童貞糞ゴミやろうがwwwwwwwwww
74名無しさん@英語勉強中:2010/01/05(火) 20:50:47
またゆとりが発狂してんのか
75名無しさん@英語勉強中:2010/01/05(火) 23:18:21
日本人の大学院留学って私費留学生が少ないね。
企業派遣や官庁派遣を除くと院生が殆どいない。
10年前なんか私費留学生もっといたんだけれどねえ。
日本の国力低下を露骨に示しているようでなんか悲しいな。
76名無しさん@英語勉強中:2010/01/06(水) 00:54:43
アメリカの理系PhDは不況の影響で留学生の受入枠をかなり減らしてるらしい。

向こうの教授に聞いたら、留学生は国からの補助がおりないから
学科の負担は国内生を受け入れる場合と比べて2倍になるんだとさ。

自分で金持ってく場合は関係ないかもしれん。
77名無しさん@英語勉強中:2010/01/08(金) 09:27:38
伝説の大学院留学希望マンの爆死からもう2年経つのか…
大学院留学は茨の道だな。
78名無しさん@英語勉強中:2010/01/08(金) 09:29:37
627 :大学院留学希望マン[]:2008/01/01(火) 12:41:12
おーおー、お前らくだらん事で喧嘩すんな。
17校中12校の出願が終わりましたわ。
春に俺様の第二の人生が決まりますわ。
トップ校ばっかやけど一校でも受かれば春が来る☆
University of Chicagoなんて二、三週間で結果出るんやなー。速い!
しかし推薦書は重要やな。自分で書いてメール転送してもらって、
自分で出した方がええで。自分の人生を他人任せにしたらアカン。
IPアドレスとかバレんよーにせぇよ。ワードのプロパティも名前も会社名も
それぞれの推薦者になるように完全工作せんと、作成者が大学の先生で、
前回保存者が会社の上司とか、ありえん事態になってしもたら、怖い大学やと
バレんで。ある大学はIPアドレスとかのログ取ってるからなぁ〜なんて
注意書きしとったわ。俺は完全工作しといた。これから出願する奴は気つけぇや。
79名無しさん@英語勉強中:2010/01/08(金) 09:31:05
636 :大学院留学希望マン[]:2008/02/16(土) 15:34:15
17校出願したが、昨日1校目からNG通知が来た。University of California, Berkeley。
メールでさらっと"I regret to inform you that you have not been accepted for graduate
study in.."って。そんな簡単に言うなー!心の準備できてへんかったゎ。
ショックやわ〜。てか、本当に1校でも受かんのか心配になって来たわー。
これから2、3週間、ほんまにドキドキや。
てかみんな出願終わったらこの時期何してんの?
俺はすることなくなっていっきに暇や。テキトーに遊んでる。
今更何も勉強する気起きひんし。

639 :大学院留学希望マン[]:2008/02/22(金) 11:29:23
GREはV:350(18%), Q:770(88%), A:3.5(18%)。
昨日プリンストンから今日イェールから不合格きた。
辛い。。
80名無しさん@英語勉強中:2010/01/08(金) 09:32:59
643 :大学院留学希望マン[]:2008/02/23(土) 01:34:24
まだ17戦4敗だ。
そーかな。俺とそうかわらんGREのスコアでもアイビーから合格通知来てる
奴もいるし、アゴスの過去実績みてもそーかわらん奴でも受かっている奴は
そこそこいるぞ。まーでも今んとこ不合格通知来ているとこは元々受かるとも
思ってなかったトップ中のトップやから、まだ救いや。
も少し下まで受けてるし。。でも、もちょっと出願しよかな。
これから出せるとこなんて、限られてるやろうけど。。
しかし、ホットメール見るのが怖いわ。いきなり飛び込んでくるから。
”I regret to inform you that ..”が。

651 :大学院留学希望マン[]:2008/02/28(木) 00:38:59
Chicagoから合格来た。でも、PBTは各セクションで60が必要だから、
3/1までにスコアを満たして送れ、と言ってきた。(俺はリスニングが59。)
しかも、行くかどうかも3/1までに返事しろ、と。。4日以内に返事しろなんて、
どんだけやねん。しかしそれにしても、PBTのない現状、iBT104は不可能。
こういうのって、交渉の余地あんのかな。
81名無しさん@英語勉強中:2010/01/08(金) 09:34:05
669 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2008/03/01(土) 14:52:46
3/1って土曜日じゃん。普通は事務所って閉まってないか?
希望マンどうすんだ。

670 :名無しさん@英語勉強中[]:2008/03/01(土) 19:53:55
全部落ちたらどうすんだろ?来年再チャレンジすんのかな?

671 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2008/03/02(日) 11:54:05
どうなったんだろう彼は

672 :名無しさん@英語勉強中[]:2008/03/02(日) 17:23:55
返事がない。ただの屍のようだ。

673 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2008/03/02(日) 20:05:45
今は亡き大学院留学希望マンに合掌。
何気に昔からカキコしてたんだな…。

>春に俺様の第二の人生が決まりますわ。
>トップ校ばっかやけど一校でも受かれば春が来る☆

674 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2008/03/02(日) 20:49:39
> シカゴ大より下はBUとUICくらい。

どう考えても強気すぎるだろ、これ。

675 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2008/03/02(日) 21:16:18
17戦17敗確定だな。
一度rejectされると再起は難しいんだよねぇ。
82名無しさん@英語勉強中:2010/01/08(金) 09:39:04
後進の皆さんは彼の爆死を他山の石として、
入念に準備をしてから大学院入試に臨んでください。

( ー人ー)|||~~~ ナムナム
83名無しさん@英語勉強中:2010/01/09(土) 23:08:46
日本人にはイギリス人は同じように思われているが、そうではない。彼らは各々国が違うのだ。
グレート・ブリトン・アイランドに住む人としは同じなのだが、 イングリッシュとスコティッシュと
アイリッシュと、あと一つウェールズ人を加えて、この四つの国民が激しくいがみ合ってる。
ここで、私は、アイリッシュ(アイルランド人)はイングリッシュから現在でも激しく差別され
虐げられており、この微妙な感情は、日本社会における韓半島出身者や歴史的被差別民への
感情とまったく同じものだと、あえてはっきり書く。
このことが理解できれば、北アイルランド紛争とは何か、ひいてはアイリッシュとは何かが、
日本人にも理解できるのだ。
副島隆彦 「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ」より抜粋
84名無しさん@英語勉強中:2010/01/09(土) 23:09:37
[3925] 「アングロ・サクソン人」という言葉は、安易に使ってはいけません」から抜粋
http://snsi-j.jp/boards/sample1/68.html

そして、今、「彼らは、アングロサクソンだ」という言葉を使っていいのは、誇り高いフランス人たちだけだ。彼ら
から見たら、今のアメリカ人(イギリスから流れ出していった貧乏、下層白人であるケルト系のアイルランド人や、
スコットランド人を無視して、イングリッシュを前提にして言えば、の話だが) は、「あいつらは、ノルマン貴族
であり、フランス王の従兄弟であった者が、1066年に、イギリス(ブリタニア)を「ノルマン・コンクエスト」
(ノルマン人よるイギリス征服)で、征服した時に、屈服した原住民、現地人どもだ。それが、アングロ=サクソン
どもだ。我々の被征服民だ。あいつらアングロ=サクソンどもは、我らに征服された民族だ」という使い方。
これだけが、正しいのです。ですから、「こいつら、アングロサクソンどもめ」とフランス人なら今でも使うのです。
「アングロサクソン(七王国のケルト族の原住民)の土人どもめ」という意味です。「この縄文人どもめ」という
ような意味になります。日本の知識人階級は、イギリス人と、アメリカ人の違いが分からないから、まとめて
「英米白人は、アングロサクソン族」と言いさえすれば、それで自分は、知的だと思っている程度の、土人の
秀才たち 程度です。アメリカ人のインテリに、「あなたたちはアングロサクソンですよね」などど聞いてごらん
なさい。「何言っている んだ。このアジア人は」という顔をされるでしょう。日本の知識層のアメリカ理解は、
あまりに浅薄である。話にならない。
85名無しさん@英語勉強中:2010/01/09(土) 23:14:09
(中略)
ですから、「アメリカ白人は、アングロサクソンだ」という低劣な、アメリカ理解は、私、副島隆彦のアメリカ
研究が出て、水準があがったのですから、みんなで恥を知って、全廃しなければいけないのです。「アメリカ
白人はアングロ=サクソン人」という愚劣な文は、もう二度と誰も書かないようにしなさい。書けば、「馬鹿
だな。こいつは」とすでに、日本のインテリ、読書人階級では思われます。私、副島隆彦のアメリカ研究が
出てから、10年で、すべての政治思想系のインテリは、いくら日本土人の秀才だと言っても、今では、
それぐらいは賢くなっているのです。賢くないのは、私の本をまだしっかり読んでいないで、 私のそばに
寄ってくる者たちだ。
86名無しさん@英語勉強中:2010/01/09(土) 23:37:22
大学院留学希望マン、そんな奴がいたんだな。
君のことは忘れないよ、無茶しやがって…

けどトップ校以外なら行かない、ダメならスッパリ諦める、というのは賢明じゃないか?
人生の投資としてはね。
87名無しさん@英語勉強中:2010/01/09(土) 23:47:03
昨日youtubeでこんなのを見た agosやばくないか?w
聞き取れない単語が多少あるけど、全体の語数はだいたいあってるはず。

AGOSの担当の人 http://www.youtube.com/watch?v=92q46XlCAtg

AGOS means leadership and actually we are leading the TOEFL, a progression(?) program of all in Japan.
We help our students study abroad such as in English speaking countries which require TOEFL, GMAT, GRE,
SAT and so on. So we help them achieve their goals, career goals for future academic goals to study abroad.

AGOS Japan places emphasis on all the skills including reading, listening, speaking and writing.
And TOEFL is very good. They mean and test actually can assess students of the foundational English
language skills, but at the same time, I can help and motivate our students study more.

101単語
0:05〜1:10→実質65秒
101(words) / 65(s) = 1.55(w/s)
88名無しさん@英語勉強中:2010/01/10(日) 13:30:42
大学院留学の人に質問にお答えいただけたらとおもいます。
学部でトーフル、共通学力テスト(GMAT?)を受けてスコアとGPA、推薦状二通を沿えて申し込みをするんですよね?
いつ頃から準備はじめたのですか?
ロータリーとか他の奨学金の申し込みや結果がでるタイミングとかと絡めて教えていただけないでしょうか?
国内の大学院に行ってからの留学の場合は、コースワーク続けながら留学のための上記勉強はかなり難しいですよね
どうされてますか?
89名無しさん@英語勉強中:2010/01/10(日) 18:02:11
結局のところ、バイリンガルなんかを除くと、どんな人が本人の英語が上手くて、教えるのもうまいんだろうな?
社会人には利用しづらいけど、英語教育が有名な大学、例えば外大、上智、ICUなんかの教官ってどうなんだろうな?
TOEFLの参考書書いてるのも大体このあたりの大学の出身者か講師だし。
90名無しさん@英語勉強中:2010/01/11(月) 05:12:01
>>88
学部でTOEFLの意味がよくわかりませんが、大学院入試に必要なのは一般にTOEFL,GRE,GRE Subject(学部による)、GPA, Personal Statement(自己推薦文)
あとはこれも学部によるのですが、サンプルワークの提出です。
推薦状の数は学校、学部によって違います。2通のところもあれば3通のところもあります。
奨学金に関してはよくわかりませんので、そのホームページに行くことを勧めます。もし海外留学の経験がないのであれば
フルブライトが学費全額支給(当然ある種の義務が発生しますが)なので安上がりです。
GREなどのテスト、およびサンプルワーク、自己推薦文の推敲作業などにかける時間は個人差がありますので
なんとも言えませんが。

91名無しさん@英語勉強中:2010/01/13(水) 05:44:03
教えていただいてありがとうございました。
92名無しさん@英語勉強中:2010/01/13(水) 10:04:55
有職者で会社が学費を負担してくれる場合
それと同時に奨学金もらうことって可能ですか?

会社はあまりお金を出してくれないので、それだけじゃ生活は厳しいんだけど
会社には聞けない風潮があって、どこで聞けばいいか分からず困ってます
93名無しさん@英語勉強中:2010/01/15(金) 23:07:37
確定申告の都合上、会社が知らないといけないんじゃないかな?
94名無しさん@英語勉強中:2010/01/22(金) 08:44:26
>>92
日米どの奨学金をいってんの?
日本なら出してくれるのであれば、会社がしらないとまずい。

アメリカの大学院からもらえるのであれば、アメリカで所得申告。

ただめったにでないよ。
そのために所得をきいてるのだから。
95名無しさん@英語勉強中:2010/01/29(金) 17:14:50
ところでみんなGPAってどう計算してる?
100〜80 4
79〜70 3
69〜60 2
のとこもありゃ
100〜90 4
89〜80 3
79〜70 2
69〜60 1
って書いてるとこもある。どっちかによって全然GPAかわってくるよな
後者だと3チョイしか無くて終わるorz
96名無しさん@英語勉強中:2010/01/29(金) 23:36:20
東大法の「良上」って、4で計算?
97名無しさん@英語勉強中:2010/01/30(土) 00:13:33
>>96
上までついてりゃ文句なしで4でしょ
98名無しさん@英語勉強中:2010/01/30(土) 04:13:20
3でしょ。
99名無しさん@英語勉強中:2010/01/30(土) 04:30:47
よくみたら3だな
80以上で優採点なら
100名無しさん@英語勉強中:2010/01/30(土) 17:40:17
>>95
残念ですが恐らく後者です。
でもGPAだけでなくちゃんと他も見るので諦めないでください。
101名無しさん@英語勉強中:2010/01/30(土) 18:32:22
>>100
サンクス
でももう漫然と目指してただけだからこれを機に諦めるわw
これから3回、4回とS取り続けていく気力がないorz
東大とか80以上で一纏めにされちゃってるとこよりは自己評価わかる分有利ではあったんだろうけど

んじゃみんな頑張ってノシ
102名無しさん@英語勉強中:2010/01/31(日) 16:10:01
今在籍してる大学で評価に納得いかなかったら聞きに行ったりする?
103名無しさん@英語勉強中:2010/01/31(日) 18:38:02
職種によっちゃ海外の大学院経由しただけで仕事に目茶苦茶有利だよね。
自分の子供にそういう選択肢も示してやりたいよ。
104名無しさん@英語勉強中:2010/02/01(月) 01:02:48
>>101

GPAは重要だが、俺が確認取ったとこでは学部全体より専攻分野や、3,4年のGPA・推薦状の方が重要だったりするぞ。
105名無しさん@英語勉強中:2010/02/01(月) 09:33:40
修士卒の場合は院時代のGPAも結構重視されるの?
学部の成績悪すぎてどこも入れ無そうなんだけど院の成績は凄く良いんだ
106名無しさん@英語勉強中:2010/02/01(月) 15:44:34
>>105
修士でも学部は見る
院の成績いいならちゃんと説明すればなんとかなるらしいけど
あとGPAも米国内と米国外じゃ評価かわるとか
特に日本は成績に信頼がないとか言われてる見たいよ(出席点とかつけてるから
107名無しさん@英語勉強中:2010/02/01(月) 15:47:03
d
じゃあ
日本の修士の成績が良くても意味ないのかな・・・
108名無しさん@英語勉強中:2010/02/01(月) 16:29:19
無理してでも卒業したほうがいいよ。
なんか、一生バカにされるのもやじゃん。
109名無しさん@英語勉強中:2010/02/01(月) 16:55:51
>>107
GDPって実際>>95ほど単純じゃなくて4のしたが3.7 3.3 3.0って分かれてたりするぞ?
これは大学によって違うけど
自分で成績表見て計算してるならその値は最小値になってる
110名無しさん@英語勉強中:2010/02/01(月) 18:39:13
>>101 >>105
GPAに関して>>104さんも指摘しているとおり、専攻の成績のほうを重視する傾向があるようです。
付け加えて言うと、GPAは大事ですがそれだけではありません。4.0で落ちる人もいれば
3.0で受かる人もいます。もしGPAが悪ければ、GREでカバーするか、あるいはPersonal Statementで
その理由を軽く説明する必要があるかもしれません。
もし学会で有名な教授の推薦文がもらえたり、既に論文を発表していたり、
あるいは明確にどこそこの大学で誰に学びたいという論理的な理由があるならば、それをPersonal Statementに書くといいと思います。
挑戦する価値は全然あると思いますよ。
がんばってください。
111名無しさん@英語勉強中:2010/02/01(月) 20:33:40
修士卒なんていい方しないんだけどな。
112名無しさん@英語勉強中:2010/02/01(月) 21:29:57
博士課程前期課程修了とでもいえと?
分かりやすい方がいいじゃない
113名無しさん@英語勉強中:2010/02/02(火) 18:17:00
まぁ学部全体でも3は少なくとも上回るようにしないとね
114名無しさん@英語勉強中:2010/02/03(水) 15:38:20
MBAとかならGMATがよくて職歴がしっかりしてればGPAが3切ってても良い大学に受かってたりはしてる。
その分MBAの価値は年々下がってるけど。
115名無しさん@英語勉強中:2010/02/04(木) 07:37:28
>>111
修士課程しかない大学もあるだろ。ぼけ。

ちなみにだ、>>105
日本の大学院で昔からいわれていることだけど、
優良可という3段階成績の場合に、良は授業を落としたという意味なんだよ。
今は3段階より複雑になっているところも多いけど、
基本日本の院であれば、優をとって当たり前なんだよ。

海外はちがう。ふつーにBとかつけてくる。
だから、たとえば日本のマスター時代のGPAが低いっていうのは、
日本人からすれば異常。けどアメリカにしてみればたいしたことない。
ないけど、その時点で他の日本人より劣っていることは自覚すべき。
116名無しさん@英語勉強中:2010/02/04(木) 08:35:13
>>115
>>111>>105の日本語が変だって言いたかったんだろ。
正しい日本語は「修士卒」じゃなくて「修士課程修了」だよ。
それにアメリカの大学院でもBはやばいよ。落第すれすれってことだからな。
アメリカの学部でC取るのと同じぐらいやばい。
117名無しさん@英語勉強中:2010/02/04(木) 14:40:27
日本の院でも厳しいところは厳しいだろ。
うちの院のある教授は「Aはよほどのことがないとつけない」って言ってたよ。
クラスで一番できてる奴でもBとかね。GPA3.3〜3.5ぐらいならなんとかなるけど、
3.8以上は正直かなりしんどい気がする。
118名無しさん@英語勉強中:2010/02/04(木) 18:13:10
>>105だけど
留学するために必要な成績を知りたいだけで
大学院が厳しいかどうかなんかはどうでもいいや

日本の大学院って授業はどうでもいい感じじゃん
修論と研究がすべてだし
119名無しさん@英語勉強中:2010/02/08(月) 06:56:09
>>118
大学や研究所にもよるのでしょうが、可能性は十分にあると思いますよ。
学部も修士も成績が悪かったのですが、今年オファーを頂くことができました。

恐らく、リファレンスやCVに助けられたと思います。
120名無しさん@英語勉強中:2010/02/11(木) 05:34:21
突然ですみません、米国の大学事情を良く知らないのでお邪魔しました。
お返事いただければ幸いです。

「アイビーリーグに属する大学(科学系)のresearch assistantを10年ほどやって、
その後 facultyになりコースを受け持つことになった」とします。
この場合、現在の平均年収はどれくらいになるのでしょうか?
121120:2010/02/11(木) 06:19:07
ちなみにinstructorとしてコースを受け持つ、という意味です。
122名無しさん@英語勉強中:2010/02/11(木) 17:06:30
RAを10年?
123120:2010/02/12(金) 01:51:55
すみません自己解決しました。
ありがとうございました。
124名無しさん@英語勉強中:2010/02/20(土) 01:41:01
そろそろ合格発表か
125名無しさん@英語勉強中:2010/02/20(土) 19:06:40
Marylandって本国での評価はどんなもん?
インディアナのブルーミントンくらい?
126名無しさん@英語勉強中:2010/02/20(土) 19:10:08
あげ
127名無しさん@英語勉強中:2010/02/21(日) 10:59:38
学部による。
128名無しさん@英語勉強中:2010/02/21(日) 14:36:02
>>124
早くね? 3月中旬から4月中旬くらいのあいだだろ
129名無しさん@英語勉強中:2010/02/21(日) 16:34:28
>>128
もうすでに4校からrejectもらってる俺に謝れ。゚(゚´Д`゚)゚。
130名無しさん@英語勉強中:2010/02/21(日) 17:07:19
131名無しさん@英語勉強中:2010/02/21(日) 17:08:50
132名無しさん@英語勉強中:2010/02/21(日) 20:51:42
すみません。
以下のスペックで米国大学院博士課程にアプライしようとしているのですが、
勝算はありますでしょうか?博士課程も電気系に進みたいと思っています。

年齢:30歳
学歴:国内大学院(修士)
専攻:電気系
TOEFL:603点(PBT)、TWE4.0
GRE:V350、M800、AWT3.5
GPA:(学部)3.0、(修士)3.8

留学希望先:UCバークレー、スタンフォード、UCLA、UCSD、ミシガン、ミネソタ、ウィスコンシン、USC、フロリダ、
ワシントンシアトル、ジョンズホプキンスなど
133名無しさん@英語勉強中:2010/02/21(日) 21:53:08
仕事は?研究職?
博士からってあんまりないから修士からやり直しになるんじゃない?
134めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/02/21(日) 22:28:36
普通は博士からなんじゃないの?
135132:2010/02/21(日) 22:53:22
ありがとうございます。>>133、134

仕事は開発職です。
アメリカでは修士は一般的ではないので、
学部卒で直接博士課程に入り、
4〜5年かけてPhDを取得する様です。
136名無しさん@英語勉強中:2010/02/21(日) 23:17:44
>>133だけど俺も電気系で留学希望だからすごく興味あっただけ
俺もすぐに後に続くよ!
狙ってるところも同じ感じだし一緒に頑張ろう

俺も研究職じゃないけど
時間削って最近論文とかちょっとずつ書いてる
学会で時々でも発表しとくと通りやすいって色んな人から言われた
137132:2010/02/22(月) 00:00:20
>>136
同じ電気系ですか!
奇遇ですね。

現在の会社では博士課程で進みたい内容とは全然異なるので、論文が書けないですね。
修士の時に国際学会2件、Paperが1本(in Japanese)、特許が1件というお粗末な業績なんで、
合否に全然関係ないでしょうね。
138名無しさん@英語勉強中:2010/02/22(月) 08:59:42
>>137
推薦状はもらえそうですか?博士取得後のプランは?
139名無しさん@英語勉強中:2010/02/22(月) 09:28:16
握手さえしませんけどね
140名無しさん@英語勉強中:2010/02/22(月) 23:18:27
>>138
推薦状は恐らくもらえると思います。
取得後のプランはアカデミアが希望だけど、
その他の研究機関、プライベートセクターも視野に入れています。
141名無しさん@英語勉強中:2010/02/23(火) 04:44:37
アメリカのパーティーでアジア系留学生に輪姦される日本人の女の子
http://nonnude.blog59.f★c2.com/blog-entry-397.html
142名無しさん@英語勉強中:2010/02/26(金) 02:05:48
都市工学(都市計画)専攻の人いない?
143名無しさん@英語勉強中:2010/02/27(土) 21:42:31
もうみんな結構、結果でてるのかな?
自分は2勝3敗3不明という感じ
144名無しさん@英語勉強中:2010/03/04(木) 10:17:00
俺の結果は、たぶん来週くらいから出始める。
ほとんどの学校は3月中に決定するんじゃないかな。
145名無しさん@英語勉強中:2010/03/05(金) 02:19:06
軽い気持ちで正規留学しようか考えてたけど、いろいろ大変なんだな
死にたい
146名無しさん@英語勉強中:2010/03/05(金) 13:59:17
>>145
こういう書き込みを見ると大学院留学希望マン(>>78-82)の書き込みを
テンプレにすべきだと強く感じるな。
147名無しさん@英語勉強中:2010/03/05(金) 17:15:06
俺も今すぐにでも留学したい
高卒なので正規留学?とかいうやつで大卒として代位似の人生ry
148名無しさん@英語勉強中:2010/03/24(水) 17:11:52
全然スレ伸びてないけど、今年はアプライする人少ないの?
149名無しさん@英語勉強中:2010/03/25(木) 01:36:39
>>78で推薦状を自分で書いて自分で出してるけど、
推薦者に学校側から連絡がいくんじゃないの?
150名無しさん@英語勉強中:2010/03/25(木) 13:21:54
どうしても行きたい志望校が駄目で他が受かった場合みんな受かったとこいくの?
浪人というか、来年もう一度志望校にトライするのってあまりよくないんだろうか。
151めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/03/25(木) 13:46:04
一度落ちたところはまず受からないんじゃない?
アメリカで大学院浪人って話はほとんど聞いたことがないけど。
152めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/03/25(木) 14:28:55
あと一度offerを断ったところからは、
次年度以降に再出願してもofferは来ないと思ったほうがいいです。
向こうも無駄に労力を割きたくないと思ってますからね。
153150:2010/03/25(木) 14:34:15
おぉめりけんさん。
そうですよね、今年度卒業の年なんで、なんとかそのままアメリカの院いけるように頑張ってみますわ。
ダメそうならアプライせずに、次の年になってからアプライした方がいいんですかねえ。
まぁ先生方と相談してみます
154めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/03/25(木) 14:45:58
>>153
アメリカの大学院入試は一発勝負だから、万全の準備を整えてからの
ほうが良いと思うよ。出願が一年伸びてもその間RAとかできれば
より有利になるしね。今は経済危機のおかげで大学が相当ケチになって
るのも不安材料です。州立大学とか特にひどい。
155名無しさん@英語勉強中:2010/03/25(木) 14:48:32
留学成功の第一歩は自分で調べること。
知ったか君に翻弄されてはいけないよ。
156名無しさん@英語勉強中:2010/03/26(金) 00:19:20
めりけんはくるな。消えろボケ。
157名無しさん@英語勉強中:2010/03/26(金) 02:51:29
GPA、英語力、推薦状、GREやGMATなどは必須として、
資格は加点材料になるかな?たとえばMBAだったら
会計士資格とか。
158名無しさん@英語勉強中:2010/03/27(土) 04:52:57
MBAは職歴重視。例えば、まったく同じGPA、GRE、GMATでも、大手監査法人で5年勤務の人と、
コンビニ勤務5年なら確実に前者をとる。
USCPAは簡単だから、日本の会計士資格持ってるって言ってもあんまり評価されないのでは?
159名無しさん@英語勉強中:2010/03/27(土) 05:37:34
ただクラスメートの多様性に考慮するから、大手監査法人から2人似たようなのが出願してきたら
コンビに勤務で光ったものをもってた人のほうが合格する可能性高いよ。
過去に派遣社員からハーバードMBA受かった人もいる。
要はどう自分を売り込むかによるんだな。
逆に売込みが下手だといくら豪華な職歴で飾っても落とされる。
160名無しさん@英語勉強中:2010/03/27(土) 10:45:34
派遣社員からハーバードMBAはネタだろw
あるとしても退職してアプライ前だけ派遣してたとか
161名無しさん@英語勉強中:2010/03/27(土) 16:48:54
派遣社員だとお金がたまらないよね。それで留学を考えられるくらいなら、
製造業への派遣禁止!なんて誰も叫ばないだろな
162名無しさん@英語勉強中:2010/03/29(月) 05:47:01
>>154
自分の場合、ある大学院の博士課程から別の大学院の博士課程(TOP20)にトランスファー
しました。去年rejectだったんですが、指導教授を変えてアプライしたら合格しました。
すでのアメリカに居たので、最後の1年は出願準備の年として適当なクラスをとってましたが。
163名無しさん@英語勉強中:2010/03/29(月) 21:08:16
みなさん合格もらいましたか?
本命は除いていいので合格校/不合格校の報告よろしく!
GPA、TOEFLとGREのスコアも一緒に報告してくれるとより参考になります。
164名無しさん@英語勉強中:2010/03/29(月) 21:59:11
今年から、大学院留学希望の日本人が激減した気がする。
このスレみてもわかるし、まわりみてもわかるし、海外留学の説明会にいってもわかる。
とにかくすくねぇ。さすが閉鎖的なニッポン!

留学したい人は、一杯いるだろうけど、日本の制度が問題だな。
とくに、新人採用主義
165名無しさん@英語勉強中:2010/03/29(月) 22:00:22
中堅どころの大学院だけど合格もらったよ。
166名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 03:51:27
>>162
もし宜しければ、差し障りの無い範囲で構いませんので、
詳しいお話を聞かせてもらえませんか?

私は既に社会人を何年もやっているのですが、物理系の研究者になりたくて、
近々アメリカの大学院にApplyしようと考えています。

過去の大学の成績は相当悪く、指導教官のコネも学術関係者の推薦状も
貰えない状況なので、言い方は悪いのですが、地方のしょぼい大学院に
一度入ってから、有名校の大学院へ転校したいと考えています。

ですが、大学院では大学の様なTransferの仕組みがあると言う話を
聞いたことが在りません。某IVY大学院のAppliance Committeeにメールで
問い合わせた所、他大学院から転入して来た人は居るが、もう一度
GradSchoolを1年次からやり直さないとダメだよ、と言われました。

実際のところ、どう言ったシステムになっているのでしょうか?
もう既にGradSchoolで2年過ごした人が別のGradSchoolに入り直して、
大学のTransferみたいに、3年目から引き続きはじめる事が出来るのでしょうか?

もし宜しければ教えて下さい。
167めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/03/30(火) 10:24:47
>>162
確かに博士課程から博士課程へのトランスファーはしやすいと
聞いたことがあります。貴重な情報ですね。
168名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 12:54:03
162ですが

私の場合、トランスファーしたくてしたのではなく、教授との問題です。あまり詳しくはかけないのですが
トランスファーした場合(全く同じ学部)、クレジットをトランスファーできるので、
はじめからやり直さなければならないということはありません。

私がはじめトランスファーに失敗したのは、アプライするのが遅かったということです。殆どが1月末締め切り。
GREもTOEFLも受け直さなければいけませんでした(スコアは十分にあります)。

よくあるパターンは、教授が大学を移るということで、愛弟子を連れて行くという場合。私の場合は
先ほども書きましたが、教授との確執のため、辞めるも同然で受験しました。推薦状は非常に良いもの
を貰ったので今、ここに居ることができています。

あと私は社会科学系の分野です。
169名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 13:07:22
>地方のしょぼい大学院に一度入ってから、有名校の大学院へ転校したいと考えています。

修士を終えてから博士課程に入ればいいと思います。トランスファーには成りませんね。
単なる進学となります。理系の場合はMSだけを受け手入れている所がないのですが、
途中でMSだけもらってほかの大学に移る人が殆どです(仰る「しょぼい大学院」から
一流へ)。
170名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 18:00:31
>>166

>>169が言ってるように、アメリカの修士に行ってから、博士課程に行くことをお勧めする。つまり、修士2年と博士3年の計5年ですね。
博士課程は、基本的には、お金はかかりませんから大丈夫です。でも、修士課程は、めっちゃかかります。500万くらい?

いきなり博士課程の合格を得るのはかなり難しいと思われる。受験してみないとわからないが。

あとアメリカだと親しい人、3人に必ず推薦状を書いてもらわないとダメだけど、そのレスを推測するに本当に大丈夫なのか?
頼みずらいなら、、何も訂正しなくても教授や上司のサインして出願できるくらいの状態まで
自分であらかじめ推薦状の下書きをしてしまえば、教授の負担を減らせるから頼みやすくなるよ。

基本的には教授は忙しかったりするので、受験者が書いたものを教授がサインだけして出しちゃってる人は、実際にかなりいると思われる。
171名無しさん@英語勉強中:2010/03/30(火) 18:26:36
>>170
違うよ。修士2年→博士5年の計7年計画になるんじゃない?
自然科学系のPhDなら博士の1年目からやり直す必要があるはず。
172名無しさん@英語勉強中:2010/03/31(水) 01:08:04
>>171
博士課程そんなにかかるのかw
173めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/03/31(水) 01:19:48
>>172
単位認定なしなら5年ですめば御の字じゃないの?
うちの学校は最短で5年だけど…
174名無しさん@英語勉強中:2010/03/31(水) 01:42:49
一言居士乙
175名無しさん@英語勉強中:2010/03/31(水) 01:55:56
博士過程終了後は、仙人になってしまいそうな年齢だな。
かなりリスクがあるな。そんなんなら日本で博士号を取るべきだろw

博士課程おそろしす(´・ω・`)
176166:2010/03/31(水) 03:53:51
みなさん、ご意見ありがとう御座います。

>>162
丁寧なお返事、ありがとう御座います。

何故Transferの話を聞いたかと言うと、もう既に十分歳を取っているので、
留学に必要な経費をなるべく抑えたいと言う希望があるからです。理系の
場合、博士課程に進む殆どの人がスタイペドを貰って行きます。ただし
貰えるのは正式に博士課程に進む人のみで、初めっから修士課程を希望
する人は貰えません。まあこの辺りは>>162さんの方が詳しいと思いますが、
理系に進む限り、博士課程に進むのが得策で、TOP校を狙うのに難しい
立場の私としては、Transferが出来ればとてもありがたいのです。

続きます。
177166:2010/03/31(水) 04:06:46
>>162さんが「修士を終えてから」と言う意味が、博士課程に進んだ上で、
何らかの理由から途中で辞める場合の「修士を取る」と言う意味であれば、
確かにそうしたTransferでクレジット自体の移行も出来るのかも知れませんね。

もう一度キチンとApplyCommitteeに確認してみます。

>>170さん、そう言う訳で、無駄な出費を払いたくないので、初めっからTOP校を
目指さずに無難な線で渡米を考えています。推薦状のアドバイスありがとう
御座います。この推薦状って言うのは本当に厄介な物で、当のアメリカ人達も
本当に扱いに苦慮しているみたいですね。これと言った方法の正解が無い所が
難しいところなのですが、少なくとも殆どの日本人留学生の推薦状は"読んで
くれない"と言う話です。たとえ名の通った日本人教授が書いたモノであっても。

>>171
8年ほど考えています。もう若くないので、2〜3年余計に掛かっても、
人生設計にそれほど大きく影響するとは思えないので。

日本で博士号を取らないのは、日本の博士号を取っても世界に通用しない
からです。それこそ、日本のアカポスにコネが在って、将来を托望されて
いらっしゃる方ならば、日本の博士課程を取る意味は在ると思いますが、
何もコネも無し、もう既に社会人を経験している日本人が、ようやく
博士号を取って世界に打って出ようとしても、ただでさえ世界に通用は
しない上に、日本の後ろ盾も無い人間が進める世界は無いですから。

それに、スタイペド、つまりキチンと暮らせる給料を貰えるのも、
アメリカ系(カナダとかも)大学院に進む事の大きな魅力の一つですね。
178166:2010/03/31(水) 04:17:46
私と同じように、米系の大学院に進学しようと頑張ってらっしゃる皆さん。

世界的な不況から、募集人員が減っている様に見えますが、ことTOP校の
理系の募集人員は、大学の学費の大幅値上げで問題になっているUC校も含めて、
それ程変化は在りません。

TOP校のApplianceの要綱を見てみると判るとおり、母国の学生の募集人員と、
留学枠の募集人員をハッキリと記述しています。不況だから→留学生を減らして
母国の人間を多く取る、と言う事は在り得ません。面白い事ですが。

同じ様に進学を目指している私が偉そうな事を言うのも失礼ですが、日本人の
多くの留学希望者が中々成功しない、希望校に入れないのは、日本の進学システムと
まったく違うアメリカのシステムに戸惑ってしまうからだと思います。

変な話ですが、どんなに大学の成績が悪くても、希望校の教授に「こいつが
欲しい」と言って貰えれば、アメリカの大学院は入学出来てしまうのですね。
つまり、「何でもあり」がアメリカのシステムだと考えて良いと思います。
日本人は真面目だから、募集要項を杓子定規にとってしまいがちです。
何で中国や韓国の学生がアレだけのスタンダイズド・テストで好成績を
上げられるか?なんて悩んでも仕方が在りません。だってアメリカ人にも
判らなくって、どうにかして奴らの点数を下げる仕組みを作ろうとしている
位なのですから。(ある意味、インチキ紛いの事も実際行われているらしい)

とにかく、もし目指している方がいらっしゃるならば、希望を持って
一緒に頑張りましょう。

アドバイスくださった皆さん、ありがとう御座いました。
179名無しさん@英語勉強中:2010/03/31(水) 04:25:16
中身とは関係ないんだけど
Applianceって使い方違くね?
そんな意味でも使うの?
180名無しさん@英語勉強中:2010/03/31(水) 04:35:07
あと
スタンダイズド・テストってなに?
そんな言い回し初めて聞いたんだけど
standised?
standized?
すたいぺどってのもよくわからんのだけど
俺が知らない単語なのかなあ

TOEFL95点レベルの俺には全くわからないんだけど
相当の上級者なの?
それともかなり適当に言ってるだけ?
181めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/03/31(水) 04:40:51
>>180
http://en.wikipedia.org/wiki/Standardized_test
「ダ」が一個抜けてるような気がするけど…
SATとかGREとかいろいろある。日本のセンター試験みたいなもん。
182名無しさん@英語勉強中:2010/03/31(水) 04:42:13
standardized testが思いつかないのか?
それってちょっと痛くねーか
183名無しさん@英語勉強中:2010/03/31(水) 04:42:56
また一言居士の登場だw
184名無しさん@英語勉強中:2010/03/31(水) 04:43:08
stipendも知らないでよく95点も取れたね君
185名無しさん@英語勉強中:2010/03/31(水) 04:44:12
stipendがなんでスタイペドになるんだww
186名無しさん@英語勉強中:2010/03/31(水) 04:46:15
ああそういうことか
dd

いやイチャモンつけたかった訳じゃなくて
TOEFL100点いかなくて英語に悶々してたもんでw
英語に過剰反応してしまうんだ 最近特に
失礼しますた
187めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/03/31(水) 09:51:38
>>186
アメリカの大学・大学院生活でよく使う単語や表現知っとくと
TOEFLのListeningはすごく楽になるよ。
リスニングの設問って毎回どっかで見たことあるような
シチュエーションばかりで吹き出しそうになるw
188名無しさん@英語勉強中:2010/03/31(水) 11:51:11
>>178
少なくとも医学・生命科学系の博士課程の場合は不況と留学生枠の関係は多いにある。
NIHが留学生にお金を出さないので、留学生を受け入れた場合、
その学科にとってその留学生にかかる費用はアメリカ人学生の2倍になるらしい。
なのでどこも留学生枠を減らしていると向こうの教授から聞いた。

あと、日本と違って不況になるとアメリカでは院志願者が増える傾向にあるのでよりcompetitiveになってるはず。
189名無しさん@英語勉強中:2010/03/31(水) 16:15:56
修士の場合は、アメリカとイギリスの倍率ってそれぞれどのくらいなんだろう?

アメリカは3倍で、イギリスは1.3倍くらいか? これだと低すぎかw
190名無しさん@英語勉強中:2010/03/31(水) 16:31:17
日本の大学受験に頭をやられてしまったようだね。
191名無しさん@英語勉強中:2010/03/31(水) 21:51:36
日本の大学院も不況になると志願者がふえるよ。
重点化だけでは、院生増加は説明できない。
192名無しさん@英語勉強中:2010/03/31(水) 23:09:37
めりけん、心理ごときの博士過程やってるカスの話なんて役にたたん。消えろ。
193名無しさん@英語勉強中:2010/04/01(木) 04:26:16
上の方でも話題に上がってたけどGPAがアメリカと違ってて困ってる。
うちの大学だと、可良優秀の4段階評価。
GPA3.0以上というと優と秀のみで成績が埋めつくされる必要がある。
これが可能な奴がいるのか?秀なんてひとクラスに1、2人しかやらないという内容の事を
教授が昔言ってたが…
194名無しさん@英語勉強中:2010/04/01(木) 07:58:45
 
赤穂浪士は、英国清教徒革命に合わせた。

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/37/251.html

結局、徳川幕府は、英国でもいろいろ陰謀を引き起こし、

その足跡を国内に残すために、赤穂浪士の事件をでっち上げた。
195名無しさん@英語勉強中:2010/04/02(金) 12:21:13
まじで今回は、だれも出願してないのか・・・

前回は、合格の報告があったのに・・・
196名無しさん@英語勉強中:2010/04/03(土) 08:21:21
Charterがアクセス規制されているから書き込めないんだよ。

いまiPhoneからかいてる
197名無しさん@英語勉強中:2010/04/03(土) 08:24:56
正解
198名無しさん@英語勉強中:2010/04/07(水) 23:59:03
社会科学系PhD行きますよ
199名無しさん@英語勉強中:2010/04/08(木) 05:37:45
>>189
アメリカの東海岸の某社会科学系の修士課程は、
4000人志望で80人だとさ。
200名無しさん@英語勉強中:2010/04/08(木) 18:30:42
あり得ない
201名無しさん@英語勉強中:2010/04/08(木) 18:34:26
iBT 105 V 440 Q 740 AW 3.5 Major GPA 3.45

工学系。修士コース。2勝4敗3不明。一応、場所確保完了。
202名無しさん@英語勉強中:2010/04/10(土) 03:14:12
じゃあおれも。

iBT 103 V500 Q800 AW4.0
理学系PhDコース:8戦3勝5敗
203名無しさん@英語勉強中:2010/04/10(土) 16:28:07
>>202
おーGREすごいっすね。
204名無しさん@英語勉強中:2010/04/10(土) 22:19:23

iBT103、V500 Q800 AW4.0、GPA3.92

理学系修士コース:3戦3勝

 TA付き州立院に入学予定(修士の場合TA付きは珍しいのかな)
 
 

 
205名無しさん@英語勉強中:2010/04/10(土) 22:39:04
ibt点数上げるにはどこの受験機関がいい?
206名無しさん@英語勉強中:2010/04/11(日) 09:27:26
じゃあ俺も

iBT95、V300 Q800 AW4.5、GPA3.2
社会科学系博士コース:8戦2勝

中堅州立院。一応休職扱いなので出口は見えてるつもり
207名無しさん@英語勉強中:2010/04/11(日) 12:25:30
合格

ウィスコンシン マディソン

不合格

アラバマ大学


どう言う事???
208名無しさん@英語勉強中:2010/04/11(日) 14:14:56
WMいいなあ
209名無しさん@英語勉強中:2010/04/11(日) 17:31:29
どうして?
210名無しさん@英語勉強中:2010/04/11(日) 23:12:01
そりゃトップスクールだし
211名無しさん@英語勉強中:2010/04/11(日) 23:36:33
皆さんは日本の大学卒業(会社員)から直接大学院へ入学ですか? 一旦学部に編入学して、それから大学院へ入学という方もいらっしゃいますか?
もっと言うと、学部に条件付き合格で入って英語伸びた時点で学部を通り越して大学院へ入学という方もいらっしゃいますか?
212名無しさん@英語勉強中:2010/04/12(月) 01:36:02
学部に入る金と時間がない
213名無しさん@英語勉強中:2010/04/12(月) 03:58:57
マディソンは中堅でしょ?
214名無しさん@英語勉強中:2010/04/12(月) 10:28:49
自分の場合は日本の学部から直接アメリカ院PhDに出願した。
大半は不合格だったが。
215名無しさん@英語勉強中:2010/04/12(月) 19:19:55
>>213
分野による
216名無しさん@英語勉強中:2010/04/13(火) 09:20:00
マディソンを中堅と思っているバカがいる。合格出来ず、ひがんでいるのだろうか w
217名無しさん@英語勉強中:2010/04/13(火) 10:12:47
そりゃハーバードやスタンフォードなどと比べると中堅だろうよ
218名無しさん@英語勉強中:2010/04/13(火) 13:03:13
だから分野も特定せずに喧嘩するなと
219名無しさん@英語勉強中:2010/04/13(火) 13:08:38
ブランド志向なんだろw
日本人丸出しだよな。
220名無しさん@英語勉強中:2010/04/13(火) 13:48:13
まあ実際に大学院行こうとしてるところはそういうところは当然わかってるしね
221名無しさん@英語勉強中:2010/04/13(火) 14:54:21
大学名で選び始めると、失敗します。
222名無しさん@英語勉強中:2010/04/13(火) 16:46:16
修士過程なら授業カリキュラムで選ぶべき

博士過程なら教授で選ぶべき
223名無しさん@英語勉強中:2010/04/13(火) 18:06:05
工学修士でアメリカの院に進学しようかと考えているのですが、
アメリカは修士の場合日本のように研究室で入学するのではなく
入学してから研究室を選ぶのが一般的なのですか?
224名無しさん@英語勉強中:2010/04/13(火) 23:25:27
マディソンは3流だろw

例えば、日本で、千葉大は中堅じゃなくて上位だとか言ってる馬鹿と同じじゃねぇか
225名無しさん@英語勉強中:2010/04/13(火) 23:44:11
あなたの大学院は、日本で言うどのランクかな?


【参考指標】
ハーバード、MIT、プリンストン ・・・東大、京大

カルフォルニア工科・・・東工大

スタンフォード、イェール・・・早稲田、慶応、一橋

バークレー、コロンビア、UCLA・・・名古屋大、大阪大、北海道大学、東北大

それ他の名の知れたアメリカの大学・・・明治、中央、法政、青山など
226名無しさん@英語勉強中:2010/04/13(火) 23:50:06
>>224
マジで頭悪いな。
227名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 00:19:10
>>226
マディソン乙w
くやしいのうwww
228名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 00:32:07
>>227
分野ごとに大学院のランキングがあるの、知らないんだ…
http://grad-schools.usnews.rankingsandreviews.com/best-graduate-schools
229名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 00:53:35
観光学科では、立教が日本一!みたいなもんですね(笑)
230名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 00:58:40
マディソンはどの分野でトップなの?
どの分野でハーバードより勝ってるの?
231名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 01:59:59
マディソンもいい大学だけど、一流というには違和感がある
232名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 02:07:57
>>230
大学院は専門教育なんだから、分野別に序列が違うのなんて当たり前だろ。
下のランキングだとぜんぶハーバードより上だよ。

Rank 2 - History Specialty Rankings: African History
http://grad-schools.usnews.rankingsandreviews.com/best-graduate-schools/top-history-schools/african-history

Rank 2 - Best Education Schools Specialty Rankings: Student counseling & personnel services
http://grad-schools.usnews.rankingsandreviews.com/best-graduate-schools/top-education-schools/student-counseling

Rank 1 - Fine Arts Specialty Rankings: Printmaking
http://grad-schools.usnews.rankingsandreviews.com/best-graduate-schools/top-fine-arts-schools/printmaking

Rank 1 - Best Education Schools Specialty Rankings: Curriculum and instruction
http://grad-schools.usnews.rankingsandreviews.com/best-graduate-schools/top-education-schools/curriculum-instruction

Rank 2 - Best Education Schools Specialty Rankings: Education administration & supervision
http://grad-schools.usnews.rankingsandreviews.com/best-graduate-schools/top-education-schools/education-administration

Rank 2 - Best Education Schools Specialty Rankings: Secondary teacher education
http://grad-schools.usnews.rankingsandreviews.com/best-graduate-schools/top-education-schools/secondary-teacher-education

Rank 6 - Best Medical Schools Specialty Rankings: Family medicine
http://grad-schools.usnews.rankingsandreviews.com/best-graduate-schools/top-medical-schools/familiy-medicine

Rank 7 - Computer Science Specialty Rankings: Systems
http://grad-schools.usnews.rankingsandreviews.com/best-graduate-schools/top-computer-science-schools/computer-systems
233名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 03:28:01
>>232
見事にマイナーな分野ばかりでワロタ
234名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 04:22:09
>>233
研究者になるんならどんなテーマ選んだって
「マイナー」になるんだけど…
まだ学部生ならわからなくても仕方ないね。
235名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 08:20:15
>>223
君が英語とコミュニケーション完璧だったら、まだ自分の研究テーマ決まってなくても、
入学してから普通の授業とりつつ、気に入った教授と会ってみて、どこの研究室に入るか決めれるけど、
ほとんどの院生は修士だろうが博士だろうが入学する時点でどの教授とリサーチするか決まってる。
リサーチ無しの単位だけマスターってのもあるけど、それはまた違う話。
236名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 12:00:48
>>234
比較的人気がない分野のことを指して「マイナー」と言っているんだろう。

人気がない→競争相手が少ない→ちょっと力を入れただけでランクUp
237名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 12:34:44
まあせっかく結果を教えてくれてるんだからランクなんかどうでもいいじゃないか
238名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 12:42:18
なんだかんだ言って、マディソンは東大卒でも留学する価値は十分あるクラス。
239名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 12:44:54
>>235
レスありがとうございます。自分の場合は研究テーマが決まっていて
そこの教授と面識のある教授の知り合いもいます。
しかし出願のページを見ると学科ごとの出願は載っているのですが
どの研究室を希望するか記入するところが見つからないのですが…
240めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/04/14(水) 12:48:22
>>239
> どの研究室を希望するか記入するところが見つからないのですが…

まさしくそれを記入するためにstatement of purpose (SOP)があるのです。
241名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 16:13:14
そこまで決まってるんだったらそこの教授に直メール。
242名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 21:06:09
>>240
SOPに記入するだけでその研究室に入れるのでしょうか?またそれは
入学許可がでた時点で分かるものなのでしょうか?
話を聞いていただいた教授は大きな研究実績もない人を
研究室に入れることはあるのだろうかとおっしゃていました。

また、研究をしないで授業だけで修士をとるという方法もある
と聞いたのですがこちらのほうが修士の場合は一般的なのでしょうか?

質問ばかりですいません…
243名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 21:13:10
だから教授に直メールしなって。これ以上ここで聞いても無駄だよ。
244名無しさん@英語勉強中:2010/04/14(水) 23:39:21
>>232
いい大学なんだろうけど、教育とかで上位って言ってみても
そもそもいい大学行ってやるような分野じゃないからあんまりインパクトないよね。

社会科学なら、法律、経済、政治くらいじゃないと。。。
245めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/04/15(木) 12:40:54
>>242
確実なことが知りたいなら、やっぱり直接その教授と連絡を取るしかないよ。

> こちらのほうが修士の場合は一般的なのでしょうか?
数からしたらこっちのほうがずっと多いんじゃない?
246名無しさん@英語勉強中:2010/04/16(金) 14:54:10
マディソンで日本語を専攻していますが、入学は難しいらしいですよ。マスターの身分ですが。
247名無しさん@英語勉強中:2010/04/16(金) 23:31:56
まぁ、ペパーダインよりかは難しいよね。
248名無しさん@英語勉強中:2010/04/17(土) 02:15:36
>>236
どの分野だって、一流の教授を連れてくるのは
金が異常にかかるから大変だよ。
大体合格者がどの分野の研究しているのかわかってないのに
「3流」だとか「マイナー」だとか言ってバカにしてる時点で
頭の程度が知れる。
249名無しさん@英語勉強中:2010/04/17(土) 09:02:07
怒る気持ちはわかるが一般論だと思うよ。
たとえば立教観光学部が「観光では日本一だ!」て言っても
ふーんって感じでしょ。
250名無しさん@英語勉強中:2010/04/17(土) 10:43:55
まあ専攻によって評価がバラバラなんだな。
251名無しさん@英語勉強中:2010/04/17(土) 12:45:29
>>249
だから、大学院のレベルで一般論なんて全然意味がないって話なんだけど。
「ふーん」なんて言ってるほうが無知丸出しなんだよ。
252名無しさん@英語勉強中:2010/04/17(土) 13:13:54
まあ自分がそう思うならそれでいいんじゃね。
論破しようとも思わん。
253名無しさん@英語勉強中:2010/04/17(土) 14:41:14
東大も京大も研究者がいないようなどうでもいいクソ分野を研究している日大の院生が
うちはトップの教授(その分野で5人しかいないが)いる。その分野では日大がトップ。
とかほざいてても誰も相手にしないでしょ?
確かに日本一かもしれないが、どうでもいい。それと一緒。

マイナー分野で頑張ってる人がこのスレに多いのは分かったが、やはり何か可哀想。
254名無しさん@英語勉強中:2010/04/17(土) 15:08:00
このトピックに熱くなってるのたぶん君ともう一人しか居ないと思うが
255名無しさん@英語勉強中:2010/04/17(土) 16:55:16
>>253
おまいは誰と戦ってるんだw
256名無しさん@英語勉強中:2010/04/18(日) 00:22:36
>>254-255
自作自演乙w
257名無しさん@英語勉強中:2010/04/18(日) 01:44:48
荒れるから、マディソン関係者は来るな
258名無しさん@英語勉強中:2010/04/18(日) 02:04:15
228=232だけど、マディソン関係者じゃねーよw
このスレ、本当に馬鹿ばっかりだな。
259名無しさん@英語勉強中:2010/04/18(日) 03:09:48
>>258
自分が否定されれば他人を馬鹿呼ばわりですか。
滑稽です。
260名無しさん@英語勉強中:2010/04/18(日) 03:44:53
>>259
そりゃ大学院を名前で選ぶなんて馬鹿なことをしてたら
馬鹿といわれても仕方があるまい。
261名無しさん@英語勉強中:2010/04/18(日) 04:37:54
名前もファクターの一つって話だけ
262名無しさん@英語勉強中:2010/04/18(日) 09:50:39
名前で選ぶこともできない低脳が大学院に行くんじゃねーよw
263名無しさん@英語勉強中:2010/04/18(日) 09:58:39
フヒヒ。サーセン。
264名無しさん@英語勉強中:2010/04/19(月) 01:25:58
ヨーロッパ圏に留学予定の人は、火山で大変そうね
265名無しさん@英語勉強中:2010/04/19(月) 02:28:31
日本人にはイギリス人は同じように思われているが、そうではない。彼らは各々国が違うのだ。
グレート・ブリトン・アイランドに住む人としは同じなのだが、イングリッシュと
スコティッシュとアイリッシュと、あと一つウェールズ人を加えて、この四つの国民が激しく
いがみ合ってる。
ここで、私は、アイリッシュ(アイルランド人)はイングリッシュから現在でも激しく差別
され虐げられており、この微妙な感情は、日本社会における韓半島出身者や歴史的被差別民
への感情とまったく同じものだと、あえてはっきり書く。
このことが理解できれば、北アイルランド紛争とは何か、ひいてはアイリッシュとは何かが、
日本人にも理解できるのだ。
副島隆彦 「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ」より抜粋
266名無しさん@英語勉強中:2010/04/19(月) 02:29:23
音楽やら芸術の教養を積んだ日本人ならたくさんいる。相当な経験と知識量の人々がいる。ところが政治
思想が分からない。そもそも世界基準での政治思想の初歩さえ全く分かっていない人間の群れが、私たち
日本人なのである。世界基準での音楽の素質や各種の芸術に対する教養人が日本にはたくさんいる。
だから決して無教養ではない。ところが政治思想(ポリティカル・ソート)というのが全く理解できて
いないのが知識人、学者を含めて日本ののエリート階層である。だから、「深い教養がみについていれば
欧米人と対等に付き合える」という言い方だけは日本でも言われてきたが、ちっともうまくいってない。
「日本人は世界基準での政治思想なるものが系統だって分かってないから、アジア諸国の知識人たちほど
にも欧米人から対等に相手に扱われないのだ」とはっきり気づき、公言する日本人は私以外には、まだ
いないはずである。
少なくとも、十八、十九世紀のイギリスの大思想家であるジョン・ロック主義(ロッキアン)と、
エドマンド・バーク主義(バーキアン)と、ジェレミー・ベンサム主義(ベンサマイト)の、
この三派の大思想の大柄の対立ぐらい、しっかりと分かってないと、向こうの高校生並みにさえ
扱ってもらえないのである。日本の文科系の知識人の思考にはとにかく「論理に系統性」がないのである。

副島隆彦「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ」
267名無しさん@英語勉強中:2010/04/19(月) 02:30:16
気軽にではなく重たい気持ちで書く掲示板
[852]下の「850」番の自文を 補足・説明しておきましょう。 投稿者:副島隆彦投稿日:2008/04/21(Mon) 07:23:02

再度、人類の政治思想の大きな流れを説明する。私、副島隆彦は、これを何十度でもしなければいけない。学問道場に
集まる人の、まだ、大多数が、私がたどり着いて、日本国内に、導入して、世界水準の知識として広めようとしている
ことの中身を、まだ、多くの人が素朴にさえ理解していない。だから私は、これから、以下の説明を、何十度でもやる。
もう遠慮などしていられない。 いくら、私の主著をちゃんと読みなさい、と言っても、なかなか、その水準には到達
していない。
さて、それで、まず、ナチュラル・ラー(natural law 自然法、素朴な自然界の掟を守ろうとする思想)派がある。
これを微分(びぶん)して、ナチュラル・ライツ(自然権、natural rights ジョン・ロックやルソー)派が生まれた。
 ナチュラル・ラー派と、ナチュラル・ライツ派の思想の対立を知っている、日本人知識人層(政治学者、法学者を
含めて)は、まだ、まだ、今でもほとんどいない。私の本から何とか学んだ、今の30台から下の、これから、
政治学者や政治思想研究者になる者たち、数百人に、私が、外側世界から持ち込んだ、この「世界の思想の流れの
理解の仕方」が、ようやく理解され始めた段階である。 私の本も読まない、40台から上の、日本の知識人相は、
ほとんどは、アホのままである。
 私の本をかじり読みして、私と同世代か少し上の、朝日新聞(に書かせてもらう)知識人たち(私は、彼らのこと
をよく知っている)は、「副島隆彦は、右翼なのか、自分たちと同じ左翼リベラルなのか、判別できない」などど、
言いあいながら、困惑しているそうだ。自分たちが、日本土人(どじん、原住民)のまじない師階級であり、かつて
のお坊様のような存在なのだという自覚がなかなか生まれない。その段階にも到達しない。そういう自己認識さえがない。
268名無しさん@英語勉強中:2010/04/19(月) 02:31:11
さて、ここで注意していただきたいのは、「自然権」も、「人権」も大きくわければ「自然法」という立場に
属している、ということである。簡単にいえば、ある法について「道徳・正義・倫理が100%その法に反映
されていなければ法ではない」と考える人はとにかく「自然法派」に属すると考えて間違いない。
副島氏の「世界覇権国アメリカ〜」の276ページの図を参考にしてあらわしてみると以下のように
大柄な対立構造がわかる。

自然法(自然権・人権・アニマルライツ・フェミニズムを含む)

× ――――――――――――――――――

人定法(実証法)

このように法哲学では大まかに言えば「自然法」と「人定(実証)法」という二つの思想の対立があるのである。
例えば「自然権」と「人権」との争いでも、それは自然法という枠の中の争いである、ということがいえよう。

法哲学の議論は、今も昔も自然法と人定法の二大思想の争いの中で行なわれているのである。
269名無しさん@英語勉強中:2010/04/19(月) 04:00:12
ミシガン州立大学とかペンステイトは一流に入るのですかね
270名無しさん@英語勉強中:2010/04/19(月) 12:20:28
また荒れる質問をw
271名無しさん@英語勉強中:2010/04/19(月) 12:37:40
GREの英語って難しいんだな、大学院にいる日本人って皆あれパスしてきたのかよ、尊敬します。
問題見てたら、全然やる気起きなくなった。内部進学ならGREイラネって教授に言われたから、おとなしく内部でアプライします。
272名無しさん@英語勉強中:2010/04/19(月) 13:55:54
>>269
Penn Stateの田舎っぷりには驚いたね
273名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 10:04:37
内部だとしてもGRE要らない大学って。。。
274名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 12:13:53
アイオワ大學に違いない
275名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 13:45:46
バークレーだけど・・・なにか?
276名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 14:52:24
バークレーの教育学部です。
277名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 16:51:48
今の日本人のトレンドは、ハーバードでもなくMITでもなく何故かバークレーだよな。

おれもバークレーが一番行きたいんだけどな。
278名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 19:33:14
トレンドw 単にハーバードは手が届かないだけ
279名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 19:38:49
ハーバードでも修士なら簡単に入れるでしょw
金の無駄だから行かないだけでさ。
280名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 20:48:40
口だけならなんとでも言える
281名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 20:53:29
ivyに限らず、修士課程の学生が大学側にとって単なる金蔓だってのは
割と一般的な認識だと思ってたけど。
282名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 21:39:27
>>278
院からだとハーバードもバークレーも変わらん。
学部では大差でハーバードの勝ちだが。
バークレー院は日本人だとめったに受からない。

>>281
アメリカだと、日本以上に学部卒は恥ずかしいからな。
修士過程は社会人が三、四年働いて金を貯めてから管理職に昇格するために学歴ロンダしにいく場所。
金がかかるのはある意味仕方がない面がある。
学部から直に院に行く場合は博士号とセットになっている修士に行くからルートが違う。
283名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 22:34:18
>>279,281
すっぱい葡萄って話を思い出した。
ハーバードはすっぱいに違いないって感じですか?
284名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 22:40:25
>>283
普通にivyの修士に行った人達から芳しくない評判を聞くからね。
教育内容が値段に全然釣り合ってないってさ。
285名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 22:43:09
行った人が自画自賛しないだろう。
まぁ、真に受けても受かれば普通アイビーだから、生けなかったのね。可哀想。
286名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 22:48:21
ivyの修士を蹴って別の大学の博士に行った人も周りにいたよ。
しかし本当に何もしらんのだな〜
まあそうやってアメリカ人に搾取されてくださいなw
287名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 22:54:00
修士だけなんて大学院はあるの?コースワークだけで終了?
そのあとの論文指導はなし?
288名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 22:59:16
このスレはトップ校に行けない人の怨念が渦巻いているな
やたらハーバードが軽視されてるしw
289名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 23:04:18
そりゃハーバードに博士でいけるんなら凄いけどさw
修士だけだったら全然意味ないって言ってるだけだよ。
(MBAなら話は別なんだろうけど)
290名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 23:09:54
>>287
普通にある。修論があるところもないところも、両方ね。
291名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 23:22:23
ふーん。じゃあ、それから他の大学院の博士課程に入り直そうとして、前の大学院で
コースワーク終わっているから論文指導だけうけるなんてこともできるの?
292名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 23:23:26
>>291
そういう話も聞いたことあるけど、あんまり一般的じゃ
ないんじゃない?
293名無しさん@英語勉強中:2010/04/20(火) 23:46:14
>>289
教育とか心理とかハジパイ系の院は、ハーバードであろうとショボショボだろうけど、
そのMBAとか、ロー、経済あたりのメジャーどころはどれもすごいんじゃないの?

あと、ハーバードのサイエンス系修士ってどうなの?
294名無しさん@英語勉強中:2010/04/21(水) 00:03:27
アイビーは〜って言うけどアイビー自体がピンキリ
295名無しさん@英語勉強中:2010/04/21(水) 00:49:48
だが、アイビー以外はドブ底
296名無しさん@英語勉強中:2010/04/21(水) 04:49:45
>>293
ハーバードのサイエンス系は5年一貫の博士課程しかないんじゃない?
どのdepartmentもトップクラスだからサイエンス系は激ムズ。
297名無しさん@英語勉強中:2010/04/21(水) 09:05:30
MITやハーバードは博士課程に進学できて初めて価値がでる。
修士ならバークレー1択だろw
298名無しさん@英語勉強中:2010/04/21(水) 10:31:11
( ´,_ゝ`)
299名無しさん@英語勉強中:2010/04/21(水) 12:53:09
修士ならMITとかよりバークレーというのが理解できない。
300名無しさん@英語勉強中:2010/04/21(水) 12:58:11
どっちも同じ
301名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 00:16:34
バークレーって何かいっぱいあるのはなぜ?
UCバークレー以外は偽者?
302名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 00:49:18
バークレーがいっぱいあるってどういこと?バークリー音楽大学とかの事!?
普通、バークレーってCalの事でしょ
303名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 00:52:01
間違えた。
かるふぉるニア大学 〜校っていっぱいあるけど、バークレー以外は何者?
全部カリフォルニアの州立大で、バークレー>>>ロサンゼルス>>>その他 みたいな感じ?
304名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 01:09:41
その通り。UCの中ではトップ。
でもハーバード、スタンフォード、MIT、イェールなどには及ばないけどね。
305名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 01:17:42
>>303
別に偽者じゃないよ、分校みたいなもん。今は独立してるから、どっちかっつーと別大学。
レベルはCal>UCLA
306名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 01:20:41
間違えて途中で書き込んでしまった
レベルはCal>>(UCSF),UCLA,UCSD>>UCI,UCD,UCSB>>UCR,UCM,UCSCとかだと思う。
分野によって違うが、ほとんどバークレーがトップ、LAとSDはどっこいどっこい
307名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 01:25:10
>>306
UCって、そんなにいっぱいあるの!!?
308名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 01:27:47
ググレカス
309名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 01:38:00
これね。やっぱバークレーがダントツなのか。
http://www.universityofcalifornia.edu/campuses/welcome.html

そういやバークレーとかスタンフォードは日本人が受かりにくいっていうけど、
大学のレベルとか関係なしに、日本人が、例えばビジネスに行くとして

バークレー、スタンフォード、ハーバード、ペンシルバニアファミリー、コロンビア

を難易度順にするとどんな感じ?主観的でいいので。
310名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 01:40:43
>>306
UCSFの研究レベルはCalと同等だと思う。医学系専門だけど。
311名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 01:43:45
>>309
主観では
ハーバード、スタンフォード、バークレー>コロンビア>ペンシルバニア
312名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 10:32:41
うちの分野(法学修士)では、
ハーバード>スタンフォード>コロンビア>バークレー>ペンシルバニア
バークレーだとハーバードとかに落ちたのね、という推定が働く
313名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 12:14:55
小学生でも出来るような単純な思考回路、ウケる。法学とか学問じゃないし。あれは専門学校と同じ。
314名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 15:38:51
イギリス大学院の本命が落ちたorz
イギリスは競争率低いはずなのに・・・
結局、全勝するつもりが3戦2勝1敗でした。

おまえらはアメリカの大学院?
315名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 16:13:13
イギリスの倍率低いっていっても、トップ校だと最低4倍くらいじゃない?分野にもよるけど。
二つ受かってよかったじゃんって思ってしまう
316名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 22:56:53
イギリスのどこの大学院ですか?
オックスブリッジかな。
私は今年ニューキャッスル行きます。
317名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 23:56:59
イギリスの院生の財政状況が知りたい。自腹?
318名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 00:09:21
316の者ですが、自腹です。
お金ならたくさん稼ぎましたからね。月の売り上げが400万程度ですが。
当方、今年で25歳です。
319名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 00:31:21
売り上げなんてどうでもいいな。
当期純利益&自己への役員給与額を書いてよ。金があるんだかないんだか分からない。
(個人事業主なら、事業所得額で)
320名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 04:54:12
>>317

今のイギリスは、1ポンド=150円だからかなり安いぞ。修士に2年間もかかるアメリカと比べたらイギリスの方が断然安いわ。
プレセッショナルに行かない無条件合格の奴なら、そこそこの大学院に授業料160万円+生活費100万円=総額260万円くらいでいけるぞ。
2年前の金融バブルが1ポンド=200円だから総額340万円だったんだけど、それが円高で総額260万円になったんだよ。

しかも、もうあんなバブルはもう当分こないだろうから、今後イギリスの景気が最高に回復しても1ポンド=170円ぐらいじゃないかな。
200円は絶対にないわ。
321名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 07:43:34
アメリカは修士に2年もかからねーよ
322名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 09:13:14
ローは1年だよな。MBAや公共は2年が多いけど
323名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 10:39:00
バークレーなんてほとんどの日本人は知らんと思うけど。
ハーバードと対等と思ってるあたり痛いというか何というかw
バークレーwww
324名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 12:41:40
なんでここは学歴コンプの人がおおいんだろ。
うかったとこに行けばいいじゃないか。

ここ準備するスレだよ。
しかも院なんだから、テンプルにいこうがアイオワにいこうが、
その人がいい論文だせば就職も余裕だしさ。

もちっと建設的な議論しようよ。
325名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 14:37:08
てか、バーク”レー”なんて学校知らねえw

そもそも学校名で云々しちゃう辺り、高校生の匂いがする。
326名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 16:31:58
学校名が一つの重要なファクターであることを全否定しちゃう辺り、池沼の匂いがする。

バークレーwww
327名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 17:13:44
発音的にはバークリーですな
328名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 22:33:34
アイオワ大学が最強だって!私が通っているから。
329名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 23:08:47
このまえイギリスのなんとかカレッジのHPみていたら、アイオワだかどこだか
アメリカの有名じゃない大学のBAもってたりするんだよな。おどろいたよ。
330名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 23:39:25
BAがしょぼい州立でもMA,PhDでトップスクールに行けるのがアメリカのいいところ
331名無しさん@英語勉強中:2010/04/24(土) 01:10:23
日本でもそういうのはいてロンダとよばれているよね
332名無しさん@英語勉強中:2010/04/24(土) 02:24:07
アメリカでは学歴ロンダみたいな言葉はない。院進学が当たり前という点と、
学部と異なった修士に行くのが普通だから。そもそも日本でも2ちゃんくらいだけど。
333名無しさん@英語勉強中:2010/04/24(土) 07:10:28
みんなどんな方法、ペースで取り組んでる?

森沢洋介の音読パッケージ(音読+リピーティング+シャドーイング)スタイルで
Basicからやってるんだが、1文あたり30回ほど音読するからあまりすすまない。
なんとか1日4文ほど(およそ8ページ)のペースですすめてるんだけど、1冊回すのに時間がかかる。

このレベルだと知らない単語はほぼないし、初見でほぼ理解できるんだけど、
リスニングや本当の基礎力をつけるために(計5、6サイクル回して)通算100回ほど音読しようと思ってはいる。

早く自分のレベルのopinionぐらいまでいきたいのだが、このペースじゃ大分後になりそう。

みんなは音読とかしてる?
してるなら1文あたり何回くらいしたり、どのくらいのペースでやってるの?
334名無しさん@英語勉強中:2010/04/24(土) 11:14:00
ちょっと言ってることがわからないです
335名無しさん@英語勉強中:2010/04/24(土) 13:46:30
博士課程に出願したいのですが、GPAはどういう風に評価されるものなんでしょうか。

学部はGPA3.0を下回っていますが、院(修士)では全部優です。
学部と院を合算すると3.0を下回ってしまいます。

この場合、
(1)院のGPAのみが評価される
(2)学部のGPAのみが評価される
(3)学部+院を合算したGPAが評価される
のどれになるものなのでしょうか。

(2)と(3)ですと私は出願できなくなってしまいます。
336名無しさん@英語勉強中:2010/04/24(土) 16:32:07
出願する大学院ごとに提出書類が違うと思うから、ひとつづつ調べるしかないでしょ。

両方提出
大学院の成績のみ提出
学部の成績のみ提出

のどれか。あんまり詳しくないから、どれが最も一般的なのかは知らない。

両方提出でも院の評価が重要じゃないか。
337名無しさん@英語勉強中:2010/04/24(土) 17:33:32
>>335
学部のGPAより推薦状とか論文が大事
338名無しさん@英語勉強中:2010/04/24(土) 17:53:02
>>332
院進学があたりまえと書いているけど、それはドクターじゃないでしょ。
マスター、しかもビジネススクールとかメディカルスクール(こちらはマスターじゃない?)
とかロースクール。
ビジネススクールでもいくのが当たり前?信じられないんだけど。

339名無しさん@英語勉強中:2010/04/24(土) 22:46:02
>>335
あきらめろ
340名無しさん@英語勉強中:2010/04/24(土) 23:17:42
>>335
学部と院で専攻いっしょ?
院での専攻変えとかなら、結構有利になるはず
341名無しさん@英語勉強中:2010/04/25(日) 00:47:22
>>339
シーッ
342名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 18:49:35
工学部三年ですが海外の大学院(研究はしないで授業だけで)への進学を考えています。この場合日本のメーカーに就職するのは難しくなるのでしょうか?
343名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 19:53:50
>>342

日本の大学院でた方が有利

あなたにとって海外の大学院にいくことに価値があるのか。それとも国内メーカーに入社することの方が大事なのか。

ひとそれぞれだと思うので、あなたがどちらに当てはまるのか決めて下さい。
ちなみに自分は、就職が不利になるのわかってたけどそれでもどうしても留学するのが夢だったからリスク覚悟の上で留学しました。
344名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 20:40:59
>>343
レスありがとうございます。
決断なされたことを尊敬します。学部は工学部で今アメリカの院生でしょうか?アメリカの院のレベルに関係なく不利になるのでしょうか??
また、就職できなかった場合どのようにするおつもりですか?
質問ばかりで申し訳ありませんが可能な教えて下さい。
345名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 01:06:22
卒業時期が違う、日本での面接・説明会にも気軽に行けない、周りは全員外国人でクラス研究全部英語、
とちょっと考えただけでもいろいろあるが、最終目標が日本で就職なら、日本の大学の院に行って、
留学は短期とか交換だけにしとくのがベストだよ。
346名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 04:03:04
>>344
アメリカの院を卒業したあと、海外のとある会社で研究開発をしてる。

話を戻すと、日本の企業(特に大手)って基本的に頭脳よりも、ソルジャー(兵隊)を欲する傾向が強いからね

海外の有名大学院だと学歴が華やかすぎて日本企業がどんびきするでしょうね。
347名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 21:26:21
ねーよw
348名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 21:29:55
>アメリカの院を卒業したあと

こういうカキコをすると作り話って可能性が濃厚になるからw
349名無しさん@英語勉強中:2010/04/29(木) 10:33:32
>>346
Ph.D.ですか?
350名無しさん@英語勉強中:2010/04/29(木) 11:15:02
海外まで行って、日本の企業に採用してもらえないほど低脳って哀れすぎ。。。
351名無しさん@英語勉強中:2010/04/29(木) 12:25:57
大学院を卒業しちゃう奴がPh.D.ってことはないだろうw
352名無しさん@英語勉強中:2010/04/29(木) 13:54:31
interviewについての話はここでおk?

完全ドメで、今度phone interviewを受ける予定なのだけれど、
実際のところどのくらい聞こえにくいものなんでしょ。skype並?
353名無しさん@英語勉強中:2010/04/29(木) 20:07:05
英語ではともかく,
日本語では, 大学院を「卒業」するとは言わないんです。
修士・博士課程を修了といいます。
学位を取るといえば, ふつう, 博士号取得のことです。
354名無しさん@英語勉強中:2010/04/30(金) 11:20:26
院卒っていうだろ馬鹿が
355名無しさん@英語勉強中:2010/04/30(金) 11:24:35
悔しい奴登場w
356めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/04/30(金) 14:07:41
>>352
自分が受けたときには普通の電話とまったく変わりなかったけど…
357名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 10:50:08
院は卒業でも修了でもなんでもOKです。
大事なのは卒業証書がもらえることです。
358名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 15:29:52
ちょっと前まで単位取得で博士課程修了だったんだけど、今は重点化がはじまってから
修士論文に毛がはえた程度の博士論文を書かせて博士号をあげているもんなあ。
信じれないほどの学歴インフレだな。
359名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 16:30:05
国際電話をしたこともないような人が院留学を考えてるの?
360名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 16:41:09
>>359
352です。
正確に言えば院じゃなくてinternshipのためなんだけどさ。
スレチといわれれば消えますよ。

361名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 17:12:32
>>360
今何年生?
362名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 19:33:44
>>361
大卒の社会人。専門資格があってそれの関連。
363名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 19:47:54
追加すると、
資格の関連で勤め先から派遣してくれることになった。
いろいろあってTOEFL PBTをすでに受けてあり、スコア565。
そのスコアで勤め先的にはOKということになって、そのほかの条件もクリアしているのだけど、
受け入れ先が最後にinterviewを要求している・・・というわけです。

当方完全ドメで、英語は好きだけれどどっちかというと受験英語の延長。
国際電話、というか英語での電話なんて滞在先で用を足す程度のものしかしたことないです。

カンペ見れるのはありがたいかとは思っているのだけれど。
364名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 20:01:41
CNNで放送される電話インタビューくらいを想定してればいいんじゃないかな
結構聞き取りにくいよ
365名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 21:38:25
TOEFL565っていうと電話で話すのはちょっと辛いレベルだね
でもどうせ人間的に問題ないかとか確認するための電話面接でしょ
まぁがんばれ
366名無しさん@英語勉強中:2010/05/02(日) 04:34:41
業種によって違うのかもしれないけど、ちょっと前までインタビューをする側でしたが、英語力というよりは、条件などを確認するのが主な目的だったよ。複数のキャンディデートがいる場合には、リクルートの面接的な意味合いもちょっとあったけど
いずれせよ、聞いてくることはある程度、お約束な事ばかりなので、リラックスして頑張って下さいね。
ちなみに、その昔、自分が院の留学でインタビューを受けたときは、恥ずかしながら汗だくだくの、緊張のあまり、訳の分からんアピールをしたのを良く覚えていますw
367名無しさん@英語勉強中:2010/05/02(日) 09:45:58
みなさんありがとうです

>>364
CNNはニュースは大丈夫だけどラリーキングとか聴き取れないレベルです。。。

>>365
ハイチの衛星通信もけっこうきつかったですね。
あのレベルでやられると厳しいかも。

>>366
言葉のやりとりをする仕事なのでどのみち英語力は必要ですもんね。
人間的には普通だと思うのでキョドらないように落ち着いてインタビューを受けようと思います。

368名無しさん@英語勉強中:2010/05/02(日) 20:04:11
今年から行く大学院のTA・RAのオファーもらった!
タダで勉強できて金までもらえるのがこんなに嬉しいとわ。。。
369名無しさん@英語勉強中:2010/05/02(日) 20:09:53
嬉しいときにわざわざ書き込んで他人に知らせたい気持ち、わかります
370名無しさん@英語勉強中:2010/05/02(日) 20:59:46
学部卒でいくのかい?
Ph.D.コースかな?
371名無しさん@英語勉強中:2010/05/07(金) 15:18:56
今米国の経営学修士に在学中で、博士課程に行きたいと考えています。
ただ自分の大学院に博士課程がないので、他校にアプライするつもりです。
問題は今の大学院のGPAが3.3しかないことです。日本の学部(理系)では3.8だったのですが。
今の大学院はランク的には上の中、志望校はトップ10から20です。
GPA3.3では厳しいでしょうか?
372名無しさん@英語勉強中:2010/05/07(金) 19:39:53
厳しいよ。
373名無しさん@英語勉強中:2010/05/07(金) 20:02:43
そもそも博士過程に行く必要があるのか?
374名無しさん@英語勉強中:2010/05/07(金) 21:40:07
>>372

やっぱり厳しいか・・・
GREかGMATのスコアやインタビューでカバーすることはできない?

>>373
MBAだと広く浅くだから、もっと専門的に掘り下げて勉強したいから
375名無しさん@英語勉強中:2010/05/07(金) 21:57:39
あきらめんなよ!
ttp://d.hatena.ne.jp/theternal/20050929/1127972107
この人だってハーバードに学部GPA低めでも受かってる。

以前一度rejectされると望みは無いみたいな情報もあったけど、そんなわけでもないし、ここでの情報で簡単にあきらめるのはどうかと思う。

可能性っていうのは、いつでもある程度ある。
376名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 00:14:48
>>375
ハーバードって言っても、教育の院でしょ。しかも修士。
ハーバードの中でも飛びぬけて低レベルなんだからそりゃ低GPAでも大丈夫だけど、
もっとマシな専攻の場合は極めて高いGPAが必要だよ。
377名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 04:15:18
東大工学部で3.49じゃ悪くないと思うけど。駒場はパンキョーだから関係ないし。
なにより東大なら効果的な推薦状もゲットできそう。
378名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 05:20:40
某アイビーの博士に行った知り合いは東大の学部でほぼ全優だった。
修士はともかく、ハーバード博士なら東大といえども他に素晴らしい研究成果等のアピール要素がなければ4近いGPAが必要だと思う。
379名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 06:02:50
>>374です

やはり無理なのかな・・・
ハーバードのようなトップ校は無理としても、トップ10-20くらいは何とかならないかな?

経営学は今の大学院に入ってから学び始めたので、これといった研究成果はありません。
修士論文を書くというオプションはあるので、そこで何かアピールできるようにするしかない
んでしょうね。あとはテストのスコアか。

うーん厳しいですね。
380名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 10:20:40
>>379
可能性はゼロではないとは思う。今まで取ったクラスの教授がその世界で有名かどうか。
有名ならその人の推薦文はかなりの推進力になるはず。GMATは分からないけれども、
GREは博士課程では参考程度にしか見ないので、テストのスコアにかけるのはリスキーな気がするな。
論文発表の経験があるか、もし就職した経験があるなら、ものによっては強みになるかもです。
GPAもそれほど重要視されないと思うけどね。サンプルワークの提出があるなら、それと
推薦文がメインで見られると思うよ。
長文失礼。
381名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 12:23:01
>>380
レス有難うございます。

推薦状を依頼する予定の教授たちは有名ではないですが、大学はトップ10に入っています。
テストのスコアの重要性は、各スクールのPh.DのAdmissions requirementに明記されています。
強みがあるとすれば就職経験ですかね。あとは修士論文をPh.Dでの研究につながるように考えて
いくことくらいしかできないのかなあと考えています。純粋学問ではないので、論文発表のチャンスは
ほぼないです。

可能性がゼロではないとおっしゃってくださる方々がいらっしゃって励みになります。
やれることをすべてやってみようと思います。
382名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 14:16:20
>>381
380ですが、就職経験があり、その分野で研究していくつもりがあるというのは
非常に強みだと思いますよ。それはぜひpersonal statementで押すべきだと思います。

一つシビアなことを言わせてもらえば、教授の出身校はあんまり関係ありません。
若い先生なら恐らく学校の雰囲気を知ってらっしゃるので説得力がありますが、
30年前に卒業しました、とかでは知り合いもないだろうし。
できるだけ、その分野で活躍してらっしゃる先生に推薦文を頼むのがいいと思います。
がんばってください。
383名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 15:15:15
そもそも博士過程に行く必要があるのか? 就職に影響する?
384名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 15:29:31
380さんに同意かな〜
どうやって合否を決めているかはわからないけど
「最低限GPAはこれだけ必要」
と明記されていなければ、他のものでカバーしたらいいんじゃないの?
385名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 17:23:58
>>381
プライベートにかかわることなので、差支えなければでいいので、答えてほしいのだが
就職経験ありってのは、以前の仕事をやめた上でもう一度学問を究めようとしているという認識でよいでしょうか
また、今後博士にいかれたとして、PhD取得後は専門関連の職種に就かれる予定ですか?
あと、できればやめた上での留学希望であれば、そこの経緯もいただけたらと思います
386名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 10:38:58
留学経験者にききたいんだけど、first nameは西洋風に名乗ってた?

というのは、以前エクスターンしたときに、
「お前の名前はアメリカ人には読みづらいからそうしろ」と言われた。
確かに中国人はよくそうしているし(韓国人はあまりしないよね、そういえば)、
抵抗がある一方で、一般人と喋る機会の多い部門だから正直やむを得ないかと思ってはいるのだけど。

もし名乗るときは日本名に似た名前にしている?
387名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 10:54:03
秀樹が"Hi!" deckkieなんて長年にわたって呼ばれ続けたら...
388めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/15(土) 11:34:23
>>386
普通に本名で呼んでもらってるよ。英語名を使ってたこともあるけど、
やっぱり親にもらった日本名のほうが愛着があるからね。
自分は自己紹介のときに音の似ている菓子の名前に結びつけて
覚えてもらってるけど、そうすると忘れにくいみたい。
389名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 16:37:51
>>388
友達が一人もいないやつに聞いてないからw
とっとと氏ね
390名無しさん@英語勉強中:2010/05/16(日) 16:26:01
在米期間がただ長いだけの痛い奴は実在するらしい。
391名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 00:30:38
>>388
三流大の低学歴がアドバイスなんておこがましい 寄り付くな
392名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 01:58:42
過疎りまくってるなぁ
ハーバード大学に日本人が1人しか留学してないらしいな
留学人口はかなり減ってるはず
393名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 11:04:58
>>392
それ今年入学する学部生の話。
院生はもっといるだろ。
394名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 20:07:47
居ねえよ
395名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 00:34:49
>>392
おいおい、俺の知り合いだけで3人は留学してるぞ。。。
(ロー×2、ケネディ×1)
396名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 01:27:35
>>395

専門職大学院は結構いるよね。でもPh.Dはかなり少ないと思われる。
難易度も全然違うしな。
397名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 09:39:50
アメリカ理系大学院について質問です。
Ph.DプログラムはTAやRAで授業料や生活費を賄える場合がほとんどと聞いたのですが、
Masterプログラムの場合もTAやRAで生活費を賄えるのが多いのでしょうか?
それともやはりMasterの場合はTAやRAにつける率もかなり下がるのでしょうか?
具体的にはCMUのMaster of Software Engineeringプログラムに興味があります。
398名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 13:51:17
TAは成績とかがイイヤツから充てがわれる
RAは教授個人からもらうから、率もクソもないが、教授が面倒見てる生徒の中から選ぶならもちろんPHDの生徒に優先的に行く

あなたが抜群に賢ければmasterでもTAはもらえるでしょう
CMUのMaster of Software Engineeringで上位に入るには相当頭良くないといけないね
399名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 18:05:11
>>398
ありがとうございます
雰囲気が分かりました
400名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 22:36:46
ハーバードのMPA2とか、名門系の公共政策大学院って授業はほとんど発表+ディスカッション形式なんでしょうか?
座学みたいなのでじっくり勉強するMPAってないんでしょうか?
401名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 10:41:11
このスレの住人の誰かが海外の大学フォーラムに特攻してるっぽいのを発見したんだが。
適当に探りをいれつつもう少しオチってみる。
402名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 15:08:46
>400
>授業はほとんど発表+ディスカッション形式なんでしょうか?

どこの情報だ?少くとも公共政策の基礎科目、経済学や統計はどんな大学でも座学中心だが。
大学の講義科目を自分でチェックすればいいだけだろ。
403變態男爵(^^) ◆IRh4GPNu29Dp :2010/06/04(金) 23:04:55
こんばんわ(^^)皆さんはじめまして(^^)
まづ因みに是非拙者としては大学四年生でして来年の九月からには
ロンドン大学キングス・カレッジ戦争研究学部というところに行きたいので
どうすればよろしいのか聡明な皆さんに教えを乞うてみたいのですね(^^)
404400:2010/06/05(土) 00:14:47
>>402
え、そうなんですか??
ケネディスクールの本を見ていたら、ディスカッションが多いような感じでかいてあったのですが。



405名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 00:20:50
情弱は留学に失敗する。これまめ知識なw
406400:2010/06/05(土) 10:44:56
>>405
しね
407名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 11:17:24
↑悔しい情弱w
408名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 16:32:50
>>400
君はおとなしくブラウン大学に行きなさい。
409名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 20:48:06
会計士や中小企業診断士等の資格を持っていると、MBAのアプライの際に有利だよ。

証明書の提出も求められないしw
410名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 18:03:21
このスレには診断士の資格持っているやつすらいない。
411名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 18:48:05
あげ
412名無しさん@英語勉強中:2010/06/21(月) 05:28:12
>409
会計士はともかく中小企業診断士は海外では全く知られていないので無意味。
証明書なしで資格を詐称したとしても、その資格(例:会計士)での職歴がなければ不自然なだけ。
413名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 19:01:34
ニューポート大学の情報

http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
414名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 14:34:57
↑ ディプロマミルのドキュソ大学院ね。何が嬉しくて日本人がこんな大学院にいくのか
意味不明。ま、だからDiploma millって言われているんだけど。
415名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 19:24:51
海外でホントに日本の会計士てアメリカ会計士より評価高いの?
416名無しさん@英語勉強中:2010/06/29(火) 22:23:38
比較以前の問題で、ネイティブのUSCPAが腐るほどいて、しかも彼らと比べて
ノンネイティブがUSCPAだけ持っててもアドバンテージがないんだから評価しようがない。
英語ができるという前提で、JCPAのほうが重宝されるよ。
417名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 16:52:24
大学4年でGPA2.0の俺はどうすればいいんだorz
418名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 19:11:47
なんていうか・・・乙
国内の大学院だなw
419名無しさん@英語勉強中:2010/07/07(水) 21:14:19
今年のINDEPENDENTランキングです。

1 Oxford 4.1 3.0 532.0 10.8 2,909 469 91.8 82.8 98
2 Cambridge 4.1 3.0 547.0 11.7 1,859 693 87.3 82.3 99
3 Imperial College London 3.8 2.9 504.0 10.5 3,182 648 72.7 88.9 95
4 Durham 4.0 2.7 468.0 15.9 1,141 776 79.0 77.8 98
5 London School of Economics 3.8 3.0 494.0 14.0 1,563 304 76.5 81.9 95
6 St Andrews 4.2 2.7 455.0 13.1 1,269 388 85.6 74.4 95
7 Warwick 3.9 2.8 464.0 13.3 1,555 402 79.9 77.9 95
8 Lancaster 4.0 2.7 393.0 13.5 1,134 534 68.3 77.6 94
9 University College London 3.9 2.8 458.0 8.9 1,724 225 81.0 80.8 95
10 York 4.1 2.8 423.0 14.0 1,286 469 75.3 71.5 95
11 Edinburgh 3.7 2.7 439.0 13.4 1,795 399 80.2 76.2 92
12 Bath 3.9 2.7 451.0 15.9 1,028 441 74.2 80.9 95
13 King's College London 3.8 2.7 421.0 11.3 1,588 329 75.6 80.5 94
14 Southampton 3.9 2.7 407.0 13.5 1,310 472 74.4 76.3 93
15 SOAS 3.8 2.6 387.0 11.1 1,623 247 73.1 73.1 88


http://www.thecompleteuniversityguide.co.uk/single.htm?ipg=8726
420變態男爵(^^) ◆IRh4GPNu29Dp :2010/07/07(水) 21:33:33
>>417
実に貴殿とはふしだら人間です(^^;

或いはには是非拙者としてみればランニングシューズ関連でのアシックスニューヨークか
水野ウェーブライダー13とのいづれかの購入とはやはり日本製の魅力でのニューヨークに決めては
いたのですが是非このようなアシックスサイトでのゲイとアナルシスというのや三次元足形測定機の
利用のしたさとはまづ何か一体どの程度の待ち時間やそういう測定の際にはサンダルでの来店とは
一体やや場違い程度ですか(^^;??
或いは何かそういったお尻の大きな女の子がそのだらりと垂れた大きなお尻を恥ずかしく思って
だらしなさの大きなお尻のシェープアップを兼ねてのピッタリとしたジャージでのランニングでその大きな
お尻がぷるりと揺れてしまっている動画や柔軟体操の際に大きなお尻を突き出したりしておならの出そうの
うpとはまだですか(^^)??
421417:2010/07/08(木) 02:07:59
他の提出書類とかでなんとか挽回・・・無理かorz
422變態男爵(^^) ◆IRh4GPNu29Dp :2010/07/08(木) 02:20:17
>>421
まあそういうようなこととはやってみなければ始まりませんから
是非とも頑張りませう(^^)
或いは是非貴殿とはまづ拙者の場合ロンドン大学キングスカレッジが
第一目標での貴殿とは第一志望とは何処ですか(^^)??
423417:2010/07/08(木) 02:54:54
>>422
その言葉だけでも嬉しいです。dクス

一応スペックを。(もし参考意見があれば、本気で助かる。

関西のC〜Eラン大、経済学部の4回生
アメリカ東海岸の州立大 語学学校2セメスター
当時(2009-04)のITP-TOEFL 543
シンガポールの私大 サマースクール(学部の授業を)1.5ヶ月
修士でOrganizational Studiesを学びたいと画策
けどGPA2.0 orz
iBT, GMATは未受験
424名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 10:24:48
>423
まだ学生なら、これからAを取りまくって少しでもGPA上げるしかないね。
GPA2.0だと落第寸前って事だから、大学院とか言う前に卒業できるの?っていうレベルでしょ。
あとiBTで95-100くらいないとGMATやGREの点も取れないから、まずは英語をがんばるしかないね。
425名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 10:37:33
関西のC〜Eランって大阪学院とかってこと???
426名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 17:14:48
参勤交流だろ
427名無しさん@英語勉強中:2010/07/08(木) 21:31:24
ニューポート大学の学位を持つ米国認定大学教員・研究者の一覧(過去あるいは現在在職中)
  California state University.Chico,
  California state University.Fresno,
  California state University.Bakersfield
  Boston University
  Pennsylvania state University
  Benedictine University
  California University of Management and Science
  Clark University
  South University
  Walden University
  University of North Texas
  Northwestern Oklahoma state University
  University of Alaska
  New York Institute of Technology
  Henley Putnam Universty(学長がニューポート大学博士号取得)
  New Mexico University
  Marymount University
  Aurora University
  Columbia Southern University
  Dominican University of California
  Argosy University
  Holmes Community University
  University of Akron
  Western Michigan University
  Western University of Health Science
428417:2010/07/08(木) 22:47:54
>>424
GPAと英語、頑張ってみます。卒業は現時点では普通に可能なんで問題はないかと。
>>425-426
はい、参勤交流です。

国内の院か大学学部留学の方がいいのかな・・・
429名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 01:02:43
GPAは2〜4で計算してる?たとえば可=2、良=3、優=4みたいな感じで。
GPA2.0ってことは全ての取得単位が最低評価ってことだから逆に難しいw
430417:2010/07/09(金) 01:41:13
>>429
秀優良可で評価されているので、秀=4で可=1にして算出しました。

しまった、2.0ではない。2.1だwwwww
431名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 02:06:24
それだと秀・優=4、良=3、可=2でいいと思うよ。
この計算方法だと3.0くらいあるんじゃないの?
432417:2010/07/09(金) 11:40:55
>>431
もちろん、そうすれば2.9まで上がります。
けどそれは一般的な手法なんでしょうか?
フルブライトやwiki等色々見ましたけどその計算法をネットで見たことがないので・・・
433名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 13:10:13
431じゃないけど、優良可がABCに対応するなら、A=4/B=3/C=2はアメリカの一般的な計算法だよ。
自分の大学でこれまでの英文成績書をもらって確認したほうがいい。
どっちにしろ2.9じゃまともな大学院はダメだから、これから少しでもAの数を増やすべし。
434名無しさん@英語勉強中:2010/07/09(金) 18:33:25
どなたか教えてください。

自分日本の文系大学出身なんだけど、University of Londonの通信(LSHTM)のdiplomaから入りなおすことって可能ですか?
HPには、diplomaの募集要項には事前に関連の学か職種が必要みたいなことが書いてあるけど、
ここの2ちゃん情報を見たら文系でもdiplomaからやり直せば修士が取れるみたいなことが書いてあって。
(実際にdiplomaの内容も基礎的なものが多いようです)

親元のHPから問い合わせてもまったく返事が来ないし困ってます。

学位が取れる取れないを別にして、イチから医学分野を学びたいんです。
その際に必要なのは大学の卒業証書、成績証明書、英語の点数(TOEFL、IELTS、etc...)ですよね。
大学での専攻や過去の成績なんかは、通信でも入学時に問題になりますか?
435變態男爵(^^) ◆IRh4GPNu29Dp :2010/07/09(金) 22:07:22
>>434
然しまあ通信とは実に志の低いことですが大体
そのようなディプロマというのは学部の学位のことですから
それのみでは修士などは取れないでしょうね(^^;大体貴殿とは
募集要項に関連の学などの必要性が書いてあるにも関わらずに同じことを
質問とは知力が著しく欠陥していますし非常識のことと思いますよ(^^;??

或いは後のやや皆さんとは質問とはまづ拙者の場合とは
明日程度にアシックス原宿店への赴きとはまづどの程度のお尻の大きな
女の子の居るのかというのを知っている人での情報公開や靴下の持参の
義務の有無とか或いはどうにも昨日あたりから口内の状態がむかむかするというか
とにかく今では常時ガムを噛んでいる状態での亦歯の治療とはかなりの嫌気での
何か精子を飲むの弊害のあるとか歯科医に聞くのはやや破廉恥ですから何かこういった
匿名での説明には拙者は有名の超優良歯科医の人のアドバイスとはよろしげではまだですか(^^;??
436417:2010/07/09(金) 22:44:49
>>433
月曜に学校にいって書類申請してみます。dクス

後期は授業頑張らねば!www
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:48:58
>434
経済学でディプロマから入って修士を取った人を知っています。(日本の他学部卒で)
理系の場合はわかりませんが、ダメもとでも出願してみたらどうでしょうか?
志望動機をきちんと説明できれば可能性はあると思います。

ロンドン大の通信は伝統があって外部の評価も高いです。
その分難易度も高いと聞きますが、ぜひがんばってください。
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:00:45
>>437
お返事ありがとうございます。
本日事務局からメールが届きまして、やはり関連の学か職のある人優先で…ということでした。
なので、まずは日本の関連学校で学ぶなりしてから再度アプローチしてみようと思います。
日本で働きながらの勉強なので大変なのは承知の上ですが…。
ありがとうございました。
439417:2010/07/13(火) 22:59:40
なんだこのtranscriptwwwwwwwwww

GPAがないし、AAってなんだよおいwwwwwwwww
440名無しさん@英語勉強中:2010/07/13(火) 23:59:40
>417
GPAの数字は成績書には出ないよ。
大学院側は成績書を元に独自にGPAを算出するから、自分で計算するのはあくまで目安のため。
3.9-4.0とかよっぽど良くないかぎり、エッセイにもGPAの数字は普通書かない。AAというのはA+扱いでいいんじゃない?
441417:2010/07/14(水) 11:08:09
>>440
てっきり出るものなんだと思っていました。ありがとうございます。

そしたらAAもAに含めて4倍するのが計算法として一般的には妥当なんでしょうか?
442名無しさん@英語勉強中:2010/07/21(水) 21:46:06
現在マーチ4年 カナダの大学院志望
優(4)→56
良(3)→156
可(2)→76
不可(1)→22
GPAって56+156+76+22=310、全単位数が126だから
310÷126=2.46ってことだよね???
これっていくらTOEFLできても致命的かな?
一応3.0〜3.3が条件なんだが…
443名無しさん@英語勉強中:2010/07/22(木) 12:51:37
>442
不可は単位取れてないってことだから、普通GPAの計算には入れないんじゃない?
ただ英米だと不可(=F)を2-3個取ると自動的に退学になったりするから、成績書にFがあると印象はすごく悪くなる。
英文成績書をもらって確認したほうがいい。
444名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 00:19:07
成績が微妙なので来年出願のために準備しようか迷ってる
自分とこの大学GPA出してないんだけど
A+ 90点以上 4
A 80点以上 4
B  70点以上 3
C 60点以上 2
という計算でいいんだろうか
それでも3.1くらいしかない場合っていくらTOEFULなどのスコアが良くても
まともな大学院は無理ってことですっぱりあきらめるレベルかな?
445名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 00:25:01
東大法学部なら問題なし
それ以外の大学卒で、長期職歴ありかつビジネスでないのなら
まともな米国大学はかなり厳しい

それでも、欧州の大学ならまぁ、大丈夫じゃない?
446名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 00:54:08
>>445
大学は早慶
学部は商学部で20代前半なので職歴は短い

学部生の時にちゃんと単位とっておくべきだったが後悔先立たず
447名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 01:16:22
>>446
あなたの言う「まともな」大学院がどの程度のレベルを言っているのかにもよるかと。
ついでに言えば何を勉強したいのかにもにもよると思いますよ。
早稲田は知らないけれど慶應はBUとは繋がっていたから(多分)、特定の教授の強い推薦を受ければ何とかなるかも。
あとは受験の時のsample work, personal statement, lettersが重要度は高いと思います。
GPA4.0で落ちる人もいるし、3.2で受かった人もいるらしいし、
そっちで自信を持てるものを用意できるなら挑戦する価値はあるんじゃないですかね。
448名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 06:42:40
>>447
ありがとうございます
まともというのはこっちで言うマーチくらいレベルを想定していました
出願のレベルを下げて、GPA以外の書類でがんばってみます
449名無しさん@英語勉強中:2010/07/23(金) 08:44:19
>>448
こっちで言うマーチくらいってことは、米国TOP30よりも下くらいでしょ?
それだったら大丈夫だよ。
450447:2010/07/23(金) 11:09:08
>>448
大学の知名度ももちろん重要なのは分かるけれど、
できれば厳密に何を勉強したいのかはっきりしてると、大学選びに幅が出ますよ。
日本で知られていないだけで、著名な研究者が意外な大学にいることはよくあります。
あなたの成績は公平に見てあまり高くないのは事実なので、personal statementに
何かしら言い訳みたいなことを添えておくといいかもしれない。
もしあなたが研究者を目指しているなら、日本の大学で修士を好成績で終わらせるのも
一つの手じゃないでしょうか。
あっちは(学部にもよるけど)修士に奨学金はなかなか出さないので、出費がかさみます。
日本で修士まで終わらせてから博士でアメリカに行くのも一つの方法ですよ。

長文失礼しました
451名無しさん@英語勉強中:2010/07/24(土) 15:37:03
ターボランドってコブラ抜いてマナリーク入れたほうがつよい?
452451:2010/07/24(土) 15:54:05
誤爆
453名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 18:30:32
理系は人生かかってるから切実だよなあ
こんだけ準備して駄目だった時を考えると悪夢だな
留学に成功して最低でもマスター取れさえすればいくらでも道はあるんだけど
454名無しさん@英語勉強中:2010/07/27(火) 19:04:16
>>453
文系だって人生かかってるんだけど…
455名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 19:51:42
カナダの薬学部に日本からトランスファーできた人っている?
456名無しさん@英語勉強中:2010/07/29(木) 19:52:31
ごめん、日本の薬学部(四年制)を卒業してから、です
457名無しさん@英語勉強中:2010/07/30(金) 02:19:31
>457
そこまで限定したケースだとほとんど例がないでしょうから、
直接カナダの大学に問い合わせるしかないと思います。

一般的には、日本の学部を出て留学先の専攻も同じなら、トランスファー
ではなくて直接院に行くべきだと思います。(時間と金がもったいないので)
458名無しさん@英語勉強中:2010/09/06(月) 11:15:01
GAPの数え方がわからなくて困る
自分の大学が勝手に出してるGAPだと
A+-4 A-3 B-2 C-1
なんだけど これって一般的じゃないよな?
459458:2010/09/06(月) 11:18:06
×GAP ○GPA です
すみません
普通は

A-4 B-3 C-2 D-1

だよ。
461458
ありがとう
でも自分の所DってせいせきがないからAだと3点に換算されるのかもなあ
すごく低い値になるな