1 :
名無しさん@英語勉強中:
なくても英語は話せるようになる。かえって邪魔
2 :
名無しさん@英語勉強中:2009/11/29(日) 17:22:46
CNNをディクティエーションできれば十分
3 :
名無しさん@英語勉強中:2009/11/29(日) 17:23:33
受験料が糞高い。
4 :
名無しさん@英語勉強中:2009/11/29(日) 17:26:01
俺もTOEICうまくいかなかったんだ
落ち着こうな
5 :
名無しさん@英語勉強中:2009/11/29(日) 17:26:43
就職等の時に雇う側にとって指標になり、応募者にとって
アピールポイントになるからみんな取るんだろ
6 :
名無しさん@英語勉強中:2009/11/29(日) 17:27:53
逆、上手くいっても絶対話せるようにはならない
7 :
名無しさん@英語勉強中:2009/11/29(日) 17:30:36
就職のアピールというのはこの際関係ない。本物のコミュニケーション力
がつくかどうかが問題。
8 :
名無しさん@英語勉強中:2009/11/29(日) 17:32:17
雇う側だってたいした英語力なんて持って無かったよw
9 :
名無しさん@英語勉強中:2009/12/02(水) 17:09:48
TOEIC800未満は意味無いと思う
英検も1級未満は意味ない
11 :
名無しさん@英語勉強中:2009/12/12(土) 20:56:49
痔汚巣のマネージャーのマンコちゃんと洗ってもめっちゃ臭い。
英検の面接は本当にザルすぎ。
アティテュードとか英語力に全然関係ないしw
13 :
名無しさん@英語勉強中:2009/12/12(土) 21:07:28
というか力があればそのために勉強しなくてもとれますよ
その逆は真ではないけど
14 :
名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 22:43:03
東京大学法科大学院の入試制度が変わるようです。詳細は下記
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/sl-1/news/20091217.html より引用
【重要】平成23(2011)年度 法科大学院入学試験について
平成21年12月17日
東京大学大学院法学政治学研究科
平成23(2011)年度法科大学院入学試験(2010年に実施する入学試験)から、出願時に提出すべき「外国語の能力を証明する証明書」の扱いを変更し、つぎの通りとする。
・外国語の能力を証明する証明書について
○ 外国語のうち、英語については、TOEFLまたはTOEICのスコアに限ることとする。
(以上)
そうだよね〜、みんなでもっと努力しないための言い訳ならべようぜ!
本当に英語力を養成する仕事(通訳・翻訳者・海外貿易)では英検一級は参考にする。
でも必ず英語面接と論文筆記はやる。
TOEICの点数など論外。逆に自信の無さを疑われる。
どっちにしろガチンコのトライアルで自己満足の偽英語力は軽く玉砕
18 :
名無しさん@英語勉強中: