中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson127

このエントリーをはてなブックマークに追加
341名無しさん@英語勉強中
ひどいな、誰も答えないから、叩かれるのを覚悟で回答するわ、コイヤー
>>333 合ってます
baby を何で受けるかですが下記のどれでも構いません
its   医学育児関係者が使いそうな感じがしますね
his   以前は何の疑問もなく男性で受けましたねー
his/her  genderly correctな表現です
her    これからは反動で女性で受けるようになるかもー

蛇足ですが、男の赤ちゃんは a baby boy, 男の子供は a boy child と言います

>>337
間もなく、北部と南部は、人が他人を所有する権利があるのかという問題を巡って戦争状態になった。

これは南北戦争の話しですねー
文法的解説は苦手なのでパスします、必要なら他の方のレスを催促して下さい

>>339
refleshは refreshです、than this yearは不要

参考までに私の回答例
Recollecting my achievements in past one year, I want to refresh my will to work harder next year.

>>340 なります