英検はそろそろ改訂が必要だと思う人の数 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
例えば、準1級の話だけど、

英作文の配点は、99点中14点。
1次の合計点が99点だから、割合は、全体のほぼ10分の1。

残りは読解と単語と熟語とリスニングのみ。
ライティングができなくても点数にはほとんど影響なし。

それで、2次試験の面接合格率は8〜9割で、受ければほぼ誰でも合格。
結局、最後までスピーキング・ライティング等の
実技能力が無くても合格可能。

こんな風に、技能検定なのに技能がいらずで合格できちゃうようじゃ
いけないと思うんですがどうですかね。
2名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 09:06:08
>>1
せめてTOEFL並にスピーキングとライティングの配点割合を高めないと、
技能検定とは呼べないかもな。
特に気になるのは面接。何でこんなに甘いんだろうな。
3名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 11:30:52
確かに、一番大切なところだよな面接って。
この程度の試験ならわざわざ2日に分けて
実施する意味なんてなさそうな気が。
4名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 12:23:47
国連英検もこんな感じで文法偏重じゃなかったっけ?
5名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 18:32:27
国連英検ってなくなったんじゃなかったっけ?
6名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 18:55:26
B級が2006年から2次試験の面接を廃止したってだけみたいだよ。
7名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 20:03:24
>>1
まあ英検だしそんなもんじゃね。
8名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 20:05:30
どこにでもすぐ顔を出す国連英検ウザすぎ
9名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 00:17:12
>>1
禿げ銅。合格率90%の面接なんて
喋りに関して何の能力も証明してないのと変わらん。
10名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 00:56:50
スピーキング能力を測るという形式は大いに評価したい・・・が・・・。
やっぱり合格基準が緩過ぎるのは考え物だね。。。
英検は作文と面接は評価が甘いから結構楽に点取れるけど、語彙はムズイな。
11名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 01:02:17
でも難しいのは語彙だけじゃね?
喋りと書きが苦手な日本人向けの試験だから仕方ないけどな。
12名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 08:06:14
>>17
本当だ受ける奴がほとんどいないな。
東大生は英検なんて使えねえと思ってるんだな。
13名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 08:10:45
英検は目指す合格者像が不明瞭。
今のテスト形式だと書きも喋りもできない
単なる単語たくさん知ってる頭でっかちの
合格者ばかりしか出てこないよ。
14名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 11:26:09
英検なんて受験者の8割が中高生の厨房向け試験だろ?
社会人みたいにリアルで英語使う人向けのテストを目指してるわけじゃないから、
面接を甘くして合格率を8〜9割に設定するのは当然じゃね?
15名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 15:29:16
英検の語彙が難しいとか言ってる奴は、メディアイングリッシュは月間茅ヶ崎(笑)
とNHKワールドニュース(笑)ぐらいしか触れたことないんだろうなあ。
16名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 18:26:01
英検準1級ってのは、2級合格レベルの人達を準1経由で1級受験につなげるため通過点みたいなものだから、あんまり合格基準が厳しかったら、むしろステッピングストーンとしては不適なんだよ。
準1に合格後、1級に受かるまでに、かなりの努力が必要になるから、それでいいの。
17名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 20:05:49
それにしてもあまりにもお粗末。
18名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 20:24:09
準1がお粗末だと思うなら、1級とかもっと上を目指せばいいだけの話。
19名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 20:32:31
準1級というよりも>>1を見る限り英検そのものがお粗末なんじゃね?
20名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 20:34:35
てかこのスレ準一級スレで準一級を叩いてた人が立てたスレでしょ??
21名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 21:00:56
まあ誰が立てたとかどうでもいい話だな。

希望としては、テストの配点を

英作25%
読解25%
聴解25%
面接25%

このくらいにして欲しいな。ぜひ安くて質の高い国産TOEFLを。
22名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 23:16:51
英検の良いところってのは、日本人の英語力にあわせて試験が作られている、って点だと思う
(裏を返せば、それが欠点でもあるけど)

日常で英語を使う環境にある人は除いて、いわゆる典型的な日本人英語学習者ってのは、受験英語には、ある程度慣れているけど、英語使う機会が少ないから、当然、作文やスピーキングは苦手。
英検の準2・2級・準1あたりは、そんな典型的日本人英語学習者でも、比較的とっかかりやすい問題構成&配点になっている
で、1次に合格したら、2次まで2週間あるから、2週間で集中的に会話の勉強する時間があるわけ。
(TOEFLやIELTSみたいに、スピーキングも筆記と同じ日だと、ある程度の英語レベルでないと、スピーキング対策までする余力がないだろう)

よく、英検を「日本人用の試験」だと言って馬鹿にする人がいるけど、日本人用の試験だからこそ、手軽なペースメーカーとして普及しているんだよ。
理想はトーフルやアイエルツみたいなもんだろうけど、それだと、日本人の中では結構英語ができる部類の人でないと、対象にならないのよ。受験者が少なければ、受験料を安くってのは現実的には無理。
23名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 17:46:31
>>16に禿同。

ところで、英検のマークシートにはTOEFLとTOEICの点数をマークする欄があるが、何でTOEFLはPBTとCBTの選択しかないんだ?
英検協会がノータリンなのか?
ノーマークで99とかマークしたらいいのか?
24名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 18:23:27
そろばんみたいに一級の次は初段にすればいいと思う
25名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:43:40
昔の価格帯に戻して欲しい!
一級なんて昔は6千円だったのに。
26名無しさん@英語勉強:2009/05/06(水) 00:12:10
絶滅危惧種のTOEIC某が立てた英検叩きスレですね わかります
27名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:23:23
インフレ考慮すりゃ価格が上がるのはしゃーない。
28名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 19:51:15
>>21に賛成だな
29名無しさん@英語勉強中:2009/05/08(金) 08:25:43
>>1
これじゃ恥ずかしくて履歴書に書けないよな。
実際、書いても全然評価されないしな。
30名無しさん@英語勉強中:2009/05/08(金) 09:18:40
>>16
準1級の「準」ってのがやけに歯痒く感じるようになってるんだよなぁ
準1級をラクに合格させるってのは商売としてはアリだな
31名無しさん@英語勉強中:2009/05/08(金) 11:43:10
>>29
だって、英検の2次試験(面接)の合格率ってこれだぜ?

1級   58.2 %
準1級  83.1%
2級   82.7%
準2級  84.4%
3級   91.2%

ほぼ無言とかでない限りどんなに酷くても合格できちゃうんだもん。
こんなにいい加減じゃ、何の能力評価にならないよ。
ジョブインタビューでスルーされるのも当たり前っちゃあ当たり前だわな。
32名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 18:39:51
>31
英検を馬鹿にするのは構わないが、そういうことは英検の一番上の級に合格した上で言うべき。でないと、何の説得力もない。
履歴書の評価ってことで言うなら、語学の検定や資格ってのは、「最低限これくらいの語学力はあります」ってことを示す基準に過ぎないよ。
履歴書の語学欄や特技欄に、英検○級とかTOEICやTOEFLの点数を書いても、それだけで、人事評価の決定的な基準になることは少ないと思うよ。
英語で何が語れるか?どんなことが出来るのか?の方が重要。

当方、1級・TOEIC900・通訳ガイド所持だけど、そう思う。
英検準1の話題に戻れば、準1の面接をクリアできた人は、「これから英語力が伸びる素地はある」という風に判断すれば良いかと思う。
33名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 18:43:33
あのー、一応自分も1級持ってますけどそんな大上段に構えて言うことじゃないでしょ。
それぞれの級で出題範囲の見直しなどそれぞれの級の人が論じたってかまわないと思いますよ。
どっちにしたってただの目安に過ぎないんだし。
34名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 18:47:55
私よりも優秀なの。だから任せちゃった。私が決めていいの。

ギーク、ビルからでていっちゃった。
35名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 19:26:52
>33
32です。確かに貴方の仰る通りです。上から目線でモノを言っていると感じられたら、大変申し訳ないです。失礼しました。
まだまだ、精神的にも自分の修行が足りません。御忠告ありがとうございました。
36名無しさん@英語勉強:2009/05/09(土) 19:40:08
>>32
妥当なコメント。
過去問対策でいくらでも点数が伸びる四択マークシートのTOEICに比べれば体系だった
英検は100倍マシ。

TOEICなんか英語力の何の証明にもならない。バカな人事部もアホの年より役員層も
あまりのTOEIC高得点者の使えなさ(英語も、仕事も、更に日本語も)に気がついてきた。

遅いっつーの。せっせと過去問対策にウツツを抜かすような輩に優秀な奴なんて一人もいないよwww
37名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 19:48:17
>>31
これは確かに酷い。もはや面接は試験として成立してないな。
38名無しさん@英語勉強:2009/05/10(日) 04:24:13
試験は上位何%の足切りをするためだけじゃないのよ。
本来、求める「あるレベル」に到達してるかどうかを判定するもの。

合格率が高いのは受験者が日頃から面接対策の真っ当なトレーニングをしてる証拠。
目標とする級に対し、それなりに勝算のある人じゃないと受験しないってことだよ。

このサイトの一級程度のスピーチを即興で出来るようになってから因縁をつけてほしいもの。
http://www.eiken.or.jp/eikentimes/virtual/index.html

本来の英語力に役立たない過去問対策だけで点数が簡単に伸びて、まぐれ高得点が期待できる、
どっかの四択糞マークシート試験と違うってことよ。
39名無しさん@英語勉強中:2009/05/10(日) 08:14:36
>>31
>ほぼ無言とかでない限りどんなに酷くても合格できちゃうんだもん。
>こんなにいい加減じゃ、何の能力評価にならないよ。

禿げ銅。

こんなにいい加減な評価で、誰でも合格させちゃう試験とは知らなかったよ。
もう今後は英検なんて受けるのやめるわ。
40名無しさん@英語勉強中:2009/05/10(日) 16:29:13
改訂じゃなくて英検いらないだろ。でもやっぱり続くんだよね。
41名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 00:26:46
>>40
ほとんど中学生と高校生しか受けてないみたいだけどな。
42名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 23:19:24
>>15
結構難しいと思うけどなあ。
43名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 00:21:41
別に全部できなくても、7割くらい得点できればいいんだから
難しくは無いと思うが。
44名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 00:27:31
今こそケンブリッジ英検
45名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 20:34:56
「級」「段」で能力を表すのは、日本の悪しき伝統(例:柔道○段、書道○段)。
46名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 20:39:09
文科省は認定制度を復活せよ。
47名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 20:44:09
スーパーに張ればいい
48名無しさん@英語勉強中:2009/05/14(木) 02:56:44
>>36
TOEICを叩いているようだが、英検も似たようなものだろ。
旺文社の対策本を使えばでいくらでも点数が伸びるのだから、
受験テクニックに特化すれば合格できてしまう英検は問題あり。

とりあえず、英検は「旺文社英検」に名前を変えるべき。
49名無しさん@英語勉強中:2009/05/14(木) 02:58:07
面接90もないだろ
70ぐらいじゃね?
50名無しさん@英語勉強中:2009/05/14(木) 02:59:26
Are you ready,guys?
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1242235536/

24 名前:大宮玖珀 ◆Tta/d9R4l2 [] 投稿日:2009/05/14(木) 02:42:16.01 ID:zrrjBQ9NO
ENGLISH板電子辞書スレの神である俺が力出します
TOEIC900の俺が英文法質問受け付けます。一言で簡潔に、全レス

どうぞ

30 名前:大宮玖珀 ◆Tta/d9R4l2 [] 投稿日:2009/05/14(木) 02:44:57.22 ID:zrrjBQ9NO
>>25
あほか、もう構わんで?正直ちょっと怖いし(;^_^A気持ち悪い。頭おかしいんじゃないか?狂ってるわ…狂気。普通の人じゃない、もうこっちからは関わらんから、絡んでこんで

キモい





お前らが処分しろよ
51名無しさん@英語勉強中:2009/05/15(金) 13:38:18
>>50
何だよ。もう無いいじゃんこのスレ。
52名無しさん@英語勉強中:2009/05/15(金) 14:06:27
>>44
ケンブリッジ英検って受験地少ないんじゃなかったっけ?
53名無しさん@英語勉強:2009/05/15(金) 14:09:43
>>45
思考力、表現力、Speaking力、Writing力がゼロでも
過去問対策とまぐれで高得点がとれる990点満点のボッタクリ糞テスト
を廃止する方が先だろうな。どうせ日本と韓国くらいしか有り難がらないし
日本の英語レベル向上にとっては癌や骨肉腫みたいな存在。
54名無しさん@英語勉強中:2009/05/15(金) 14:44:27
でも、英検も中学生と高校生が8割占める試験だからねえ。

もう改訂しないで廃止してもいいかもね。

面接にも手心を加えて下駄を履かせた

合格率80%〜90%のお子様用試験なんてもう社会に必要ないっしょ。
55名無しさん@英語勉強中:2009/05/15(金) 14:56:57
普通の日本人なら食べるのに困っているはずはないと思うから
どんどん教えてくれる。ただ、だんなさんはいいって?とかかねー
56名無しさん@英語勉強中:2009/05/15(金) 16:18:33
1次試験に合格すると、2次試験の合格通知もほぼ漏れなく付いて来るからなこのテスト。
甘すぎもいいところ。

2次を廃止にするか、ちゃんと厳しく評価するかどっちかにしろ。
57名無しさん@英語勉強中:2009/05/15(金) 18:45:10
>>53
TOEICで点が取れないクズの負け惜しみにしか見えない件
58名無しさん@英語勉強:2009/05/15(金) 19:09:03
英検とTOEFLは海外で認知されてる。

民間のマークシート試験のTOEICは最大受験国の韓国でも衰退著しいんでしょ。
お気の毒に。
59名無しさん@英語勉強中:2009/05/15(金) 19:21:52
>>1



そうだね。所詮、中学生と高校生が受験者の8割強を占めるテストだからね。




面接がフリーパスで、ザルでも仕方ないかな。



60名無しさん@英語勉強中:2009/05/15(金) 19:33:48
2次の面接は受験した時点でほぼ合格は決定だから
結果出るまで全然ドキドキしないよね。。。
61名無しさん@英語勉強中:2009/05/15(金) 19:41:23
お互い必要としているものはわかります。
まわりの協力をえられればなんとかなるかもしれません。


双方事情通によると彼女はキレイに(お化粧・アクセサリ)
彼もこざっぱり。
まず、ハムスタでも二人で飼ってください。金魚でも。

お互い施設では難しいかもしれませんが、まだあなたがたには
施設が必要です。

シュミとできるだけ一緒に過ごしなさい。
62名無しさん@英語勉強:2009/05/15(金) 22:02:12
英検受験者はもともと二次面接は楽々と合格できるレベルの実力がついてから
受験するからだよ。

どっかの四択マークシートみたいに上級者からDQNまで同じ
問題をやるみたいなアホ試験と違うんだよ。

63名無しさん@英語勉強中:2009/05/15(金) 22:09:51
英検がこんなに面接を軽視するテストだと思わなかったな。
合格率90%?他の試験でこんな数字見たことないな。
これでは、合格しても喋れない訳だ。納得。
64名無しさん@英語勉強中:2009/05/15(金) 22:17:25
>>31
これマジ?かなり衝撃的な数字だな。
65名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 02:21:44
ユトリのタメニ開発したのが四択試験だから苛めるなよ
通用しないのは本人達が自覚してるだろ www
66名無しさん@英語勉強:2009/05/16(土) 06:16:38
TOEICは東大の最終試験に微分積分の応用問題に交じって
九九や小学校1年の漢字が出題されるような意味の無い糞テスト。

採点チョー簡単で受験料6600円ウマーの天下り退職金の捻出事業。
TOEIC高得点者の英語力の無さは今や社会でバレバレ。
DQNの短期間語学留学の評価とドッコイドッコイ(履歴書に書かない方がマシ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
TOEICと英検の価値・内容・難易度の違いは↓見れば納得できるよ。

◆【会話問題】ネイティブがTOEICを受けたらこんな感じになる
http://jp.youtube.com/watch?v=h4JZMwGsaBo

◆英検二次面接のシミレーション動画
http://www.eiken.or.jp/eikentimes/virtual/index.html
67名無しさん@英語勉強:2009/05/16(土) 06:20:41
>>63
英検二次は自動車学校の学科と同じだよ。
ちゃんと要求を満たす知識を勉強したかの確認テスト。

東大の倍率が学力トップを極めた奴の少数激戦で3倍程度。
これを
「なんだ3倍か。東大って三人に一人が合格できる馬鹿大学だ」
と考えののがマークシート四択脳クオリティwww
68名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 08:03:17
>>67
3人に1人と、


90%で誰でも合格のフリーパスを一緒にすんなよw


英検は1次試験に合格したら漏れなく2次試験の合格通知がついてきますw


恥ずかしいこれじゃあ履歴書に書けない。
69名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 08:11:24
>>67
3人に1人ならちゃんと試験として機能してるね。
合格率30%くらいだもんね。
厳しい1次を通過した受験者を更に厳しく選別してる。
さすが東大だわ。

こりゃ、90%の合格率を誇る英検の2次試験とは大違い。
1次試験に受かれば、2次の合格通知も漏れなく付いて来る
お手軽テストと比べちゃまずいわなw

面接が一番大事な所なのに、誰でも合格させちゃう試験ってw
価値ゼロw
70名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 08:22:56
>>1
なるほど、
1次試験のライティング軽視。
2次試験の形骸化。
英検はスピーキングとライティングができなくても合格できるんですね。
今まで大分勘違いしてました。
71名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 09:08:11
>面接が一番大事な所なのに、誰でも合格させちゃう試験ってw
>価値ゼロw

これは合格した自分でも分かってる。
履歴書の空白を埋めたいから取っただけ。
72名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 10:17:03
>>69
そう。2次はダンマリにならず、メチャクチャでもいいから
何かしら言葉を口にして意思表示しようとすれば大概合格点が貰える。
73名無しさん@英語勉強:2009/05/16(土) 11:10:15
>>66
実に解り易い
74名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 11:13:11
>>31
そうそう、別にシミュレーション通りやれなくたって、
しどろもどろでも合格できるんだよな英検はさ。
75名無しさん@英語勉強:2009/05/16(土) 12:04:33
なんか英検叩きが必死だけど

>>66 「百聞は一見にしかず」だな。

どう考えても四択マークシートのTOEICの方が100倍、糞なのは事実。
76名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 12:08:57
>>31とか、こうして数字並べられると衝撃的だなこれ。
面接に通っても意味なさそうだなこれでは。
77名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 12:13:30
>>76
2次の面接って、英検の一番大事な部分なのにこんなイージーなんじゃな・・・。
実施してもしなくても一緒だよな・・・。
78名無しさん@英語勉強:2009/05/16(土) 12:19:05
英検一級のテストは合格可能性がある奴が年に二回満を持して受けるテスト。
英語がかなり出来る人間のみが受験して合格率は7%だろ。

超一流企業で内定をもらうのが一次試験。二次試験は健康診断のようなもの。
末期癌やエボラ大出血じゃない限りパスするだろ。

「これを90%がパスする健康診断など意味が無い」というのが
>>66でもバレバレのマークシート業者クオリティwww
79名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 12:20:34
>>1
英検ってもうちょい良いもんだと思ってたけど
実態を知ってちょっとがっかりしたわ。
80名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 12:23:46
>>76
まあ、無言で通すとかしない限り大体は合格だから
面接に関してはあんまり意味ないかもな
81名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 12:41:04
>>80
語彙と読解力を見る試験だと思えばいいんじゃね?
82名無しさん@英語勉強:2009/05/16(土) 12:44:57
韓国も急速にTOEICを身捨ててるらしいな。
Speaking/Writingテストを始めたのも自らマークシート四択が英語力の証明には
不適切と認めた結果だって?

http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2008/02/toeic_14.html
http://ameblo.jp/takemura-kazuhiro/entry-10168018396.html
http://homepage3.nifty.com/shin_homepage/Study_Abroad/study_abroad_3.htm
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219147782

業者さん、↑英語に関し名の通った論客の方々への反論どうぞ。
83名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 12:59:12
>>80
準1級合格したけど、あんまり喋れてる実感は無いよ確かに。
面接で話した時の文法もかなり目茶目茶だったし。
でもそれでも受かったから驚いたよ。
喋りはやっぱ英検に受かったくらいじゃ全然ダメだわ。
英会話学校とかに行って鍛える位しないと
84名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 13:16:37
>>83
スピーキングは、9割弱が受かる試験なんだからそりゃそうだろ。
あんなんに受かっただけで喋れると思う方が可笑しいわw
勘違いも甚だしいっちゅうのw
85名無しさん@英語勉強:2009/05/16(土) 13:18:09
俺はTOEIC800点取った。まさに英語の生き神様の境地だよ。
マークシートを塗りつぶすコツが物を言う。
HBの鉛筆の削り方と□を■に塗りつぶす俺のテクはまさに神。

え、英語は本当にNATIVE並みかって? なんだネイチブって?
       あ、ナチブのことね。ユーは発音ひどいなwww

原住民なんかの知り合いなどいねーよ
86名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 13:19:28
他にも沢山いるし、もっと欲しいんだけけど、足りなくなりそうだからやめたんだって。
87名無しさん@英語勉強:2009/05/16(土) 14:23:29
TOEIC speakingWriting Tests
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1166358455/l50

2chスレもスーパー過疎化状態だけど実際の受験者数も悲惨だwww

http://www.toeic.or.jp/sw/pdf/sw_score.pdf

受験者も二年以上経っても5000人未満って・・・二桁足りないんじゃないの?
多分、この中のほとんどの受験者が只モニターだろうし。

いかに今までのTOEIC受験者がまともなSpeaking/Writingの試験に自信が無く、
尻ごみして受験しようともしないか一目瞭然。
88名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 14:28:45
英検のお粗末な実態晒しage
89名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 14:44:32
>>64
サイト行って見て来いよ。マジだから。
準1級は、2008年度、最終的には85.2%だってよ。
90名無しさん@英語勉強:2009/05/16(土) 17:14:24
>>87
うわ、TOEIC S/Wってこんなに受験者数少ないの?
本当に二年以上の累計人数かよ。一回の試験人数の間違いじゃないのか?

やはり英検上位級を諦めた英語マニアが過去問対策で高得点がとれるTOEICに
流れただけあるな。

英語なんか筆記と面接やれば一分で実力がバレバレだしな。
TOEICマニアは自分の英語力の無さを自覚しているんだろうな。
自己顕示欲が強い、人の目が気になる、自信が無い、そのくせ見栄っ張り・・・

俺の周りでも、仕事も英語も出来なくて、社会での出世に縁が無いタイプばっかだし。
91名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 17:26:45
>>80
2次の面接はほぼ誰でも受かるのか。
じゃあ1次試験では相当ライティング能力が試されるんだろうね。
と思いきや、
たった「14%」の配点しかない事に驚きw
適当な文章書いても合格できちゃうじゃん。
92名無しさん@英語勉強:2009/05/16(土) 17:28:38
http://www.eiken.or.jp/situation/grade_new.html
[2008年度] 第2回検定 級別一次・二次受験状況

   一次合格率(%)  二次合格率(%) 最終合格率 
1級     14.5        58.2    9.0
準1級    15.4      83.1    13.0 
2級      26.5        82.7   22.9

年に二回しか試験が無く、受験者は合格の手ごたえがある奴しか各級を受験しない。
合格率もかなり狭き門。

落ち目のマークシート業者が必至に英検を叩こうとしてるようだけど、
客観的な合格率の低さを見ても、
>>82の英語教育の権威が語ってる点をみても>>78が正論だな。

こんな所で他人の足引っ張ってないで韓国のテコ入れに力入れなyo wwww
93名無しさん@英語勉強:2009/05/16(土) 17:31:06
>>91
電通も博報堂も三菱商事も90%の奴が健康診断パスするのか?
みんな簡単に入れる大したことない会社なんだな。

マークシート脳クオリティの見解でした
94名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 17:31:26
>>88
ageておきますねw

>>89
見てきた。フリーパスってのは本当らしいw

>>90
始まったばかりで評価の定まってない試験なら、
使えるかどうか分からないんだから受験者少ないの当たり前だろ。
そんなことも分からんのかw

>>91
そうだよ。しかも、体裁整えておくだけで半分以上は得点できて評価も甘甘。
95名無しさん@英語勉強:2009/05/16(土) 17:36:26
可哀そうに。頭の悪いネット担当が頭の悪いコピペを繰り返すだけか?
四択業者さん、危機感を持ってるのはわかるけど要員をもう少しオツムの良い奴に変えなよ。
見てて痛すぎ。
96名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 17:37:09
本当はあのこも辛い思いをしたんじゃないだろうか?

元気なふりをしなくてもいいのはわかってくれたようでよかった。
97名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 21:47:40
全部1点なんだっけ?

じゃあ、時間かかる割に 若干間違えやすい
並び替え問題は最後に回すべきかね
98名無しさん@英語勉強:2009/05/16(土) 22:22:31
英検は一次合格して合格通知をもらった後に二次試験まで一か月の準備期間がある。

難関の一次を突破した後だし何とか合格したいから二次試験の準備に一か月集中できる。
だから面接の合格率が高いんだろうな。

一級の面接内容を見てみなよ。
こんな面接でのパフォーマンスは準備万端のハイテンション状態じゃないと出来ないだろ。

◆英検二次面接のシミレーション動画
http://www.eiken.or.jp/eikentimes/virtual/index.html
99名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 22:25:59
>>91
面接が甘いんだから、せめてライティングの比重位は上げとかないとな。
次の改訂時には期待したい。
100名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 22:35:14
>>98
どっちにしろ、ゼロからでも日本国内でたった1ヶ月対策しただけで
9割弱受かるんだから大した内容ではないよ。

目標レベルは高いが、合格基準が低く設定されているんだろう
101名無しさん@英語勉強:2009/05/16(土) 23:24:01
>>98
こんなハイレベルの課題を一分で考えて二分でプレゼン。
その後に質疑応答・・・・ 若者の90%以上は日本語でやっても不合格だろうな。

俺はマークシート塗りつぶしのTOEICとロト6でいいや。
人生も英語は諦めた。
102名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 23:29:28
>>98
>>100
海外留学して、1ヶ月間英語漬けになっても、
そんな短期間ではろくすっぽ喋れるようにはならないし、
向上する英語力なんて高が知れてる。

ましてや日本国内だけで対策するとなれば尚更。

そう考えるとたった1ヶ月程度で対策できる程度の
極めて狭い範囲の内容しか求められないんだな。
103名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 23:29:38
>>98
非バイリンガルでここまでやれるやつって殆どおらんじゃろ

てか、2級とか見ても 実際合格者がやってる程度より レベル高いと思う
発音と会話表現はお粗末だたが
104名無しさん@英語勉強:2009/05/17(日) 00:07:19
>>98
「長年、地味地に積み重ねた四技能の英語力がある」って大前提だぞ。
一か月でこんな一級二次の質疑応答が出来るわけが無い。

要は英語に関してはガチンコで積み重ねるしかない。

多くの意志薄弱君が、これを諦めて、中国のメラミン毒入り牛乳みたいな
上辺のTOEIC高得点狙いに走っちゃったが、これも韓国同様に終焉だろう。

だって企業も「あまりに実際の英語力と違い過ぎる。人間として使えない」事に
10年も経てば気がつく。TOEFLとTOEICが違うこと、日韓でしか通じないマイナー度も気がついたしな。

英語の専門家が言うように>>82そのもの。。
105名無しさん@英語勉強中:2009/05/17(日) 00:15:13
>>100
>目標レベルは高いが、合格基準が低く設定されているんだろう

同意。そうじゃないと合格率90%とかにはならないでしょう。


>>102
スピーキングやライティングの苦手な日本人が
日本人のために作った試験ですから
面接に高いレベルを要求しないのは当然かもしれませんね。
106名無しさん@英語勉強中:2009/05/17(日) 00:23:41
>>97
準1級は並べ替え問題ないよ。語彙と読解だけ。
107名無しさん@英語勉強:2009/05/17(日) 01:31:54
>>106
あれ、俺が受験した10年前は確か、語句がバラバラに並んでて
「三番目と六番名の単語を記号で選びなさい」って奴があったと思う。

語句が10wordの英文だとすると、並べ替えパターンは、10個から2個抽出して
並べ替えるわけだから・・・ 10 * 9 = 90通り。つまりマグレ当たりは 1/90。

確率 1/4 の糞四択マークシートよりは遥かに難易度が高く、良問だということだ。
108漢検準1級取得者:2009/05/17(日) 08:38:30
こうしてみると、英検こそ廃止すべきだと思う。百八煩悩(漢検2級レベル)です。
109名無しさん@英語勉強中:2009/05/17(日) 09:03:28
http://www.eiken.or.jp/situation/grade_new.html
[2008年度] 第2回検定 級別一次・二次受験状況
英語の出来る奴が高い受験料を払ってチャレンジしても英検上位級は合格は難しいってことだ。

   一次合格率(%)  二次合格率(%) 最終合格率 
1級     14.5        58.2    9.0
準1級    15.4      83.1    13.0 
2級      26.5        82.7   22.9

◆英検二次面接のシミレーション動画
http://www.eiken.or.jp/eikentimes/virtual/index.html

110名無しさん@英語勉強中:2009/05/17(日) 09:18:46
111名無しさん@英語勉強中:2009/05/17(日) 11:35:09
TOEIC見たいな屑に近づく改訂はやめて欲しいね。
112名無しさん@英語勉強中:2009/05/17(日) 12:30:00
いくらなんでもそれはないでしょ。
今、英検はTOEFL志向の検定を上智大学と共同で企画中らしいね。

TOEIC S/Wがズタボロだし、一気に新興TESTが覇権を握るかもね。
http://www.eigotown.com/eigocollege/exam/exam.shtml

対策学習が英語力向上に正比例し、証明された英語力がネイティブに通用するレベルじゃないとね。

間違っても主催者側の採点が楽々しか取り柄が無い四択マークシートにはしないでしょ。
113名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 13:37:30
今度受けようと思って、面接対策どうしようかとおもってたんだけど、
こんなに誰でも受かっちゃうなら1次の勉強だけしとけば大丈夫だな。
114名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 13:52:43
>>113
頑張って英検3級合格しろよ。応援してるからな。
115名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 17:22:12
英検は級別の教本も必要語彙一覧も試験問題も明示されている。
大抵の受験者が段階的に受験して行く。
準2級合格者は2級対策を、2級合格者は準一級対策を、準一級合格者は一級対策を・・・
年に二回だし、ある程度の合格可能性がある奴しか受験しない。

それでも>>109を見てわかる通り、最終合格率は厳しいものがある。
116名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 18:24:11
>>113
1次受かってから適当にやっとけば受かるよ。
厳しくないから。
117名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 19:10:07
>>87 TOEICやばいんじゃないの?
俺の周りも高得点持ってても英語が出来ない奴が殆どだし。
本人らも試験のコツがほとんどだって認めてるし。
118sage:2009/05/18(月) 19:22:24
>>116
だな。まあ受ければ9割ぐらいは受かる試験だし。
そんな肩肘張って受けなくても大丈夫だわな。
119名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 19:34:26
http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/erina.html

http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/mizuno.html

http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/arai.html

http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/demizu.html

http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/okamura.html

http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/takeuchi.html

英検は大体本人のこれまでの偏差値と比例したクラスになる所が味噌だよ

それ否定したいやつは四択に逃げればいいさ www
120名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 19:40:23
>>119
もう逃げようがない。
四択帝王で満足してたら世の中はTOEIC高得点は英語が出来ないってことがバレバレ。
今更、ガチンコのTOEIC S/Wには手も足も出ない。

今までTOEICに注ぎ込んだ時間と金は何だったんだ?
121名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 19:51:29
今までなんとなく英検を受験してきましたが、自分が満足に喋れない訳が分かりました。
英検の面接が簡単すぎたんですね。こんな楽でいいのかなとか、
なんとなく疑問に感じてはいたんですが、数字を見て納得しました。
スピーキングは、これから英会話学校にでも通って真面目に鍛えていこうと思います。
122名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 19:52:39
>>121
1級受かった?
123名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 19:54:30
>>121
それがいい。後は、skypeでネイティブと喋りまくるのもいいぞ。
英検に合格した位では、まともな日常会話すらできない事は
合格した自分が一番良く分かっているはずだからな。
124名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 20:11:27
>>120
IBMの大リストラでTOEIC満点の帰国子女でもバンスカと首になったらしい。
所詮、TOEICの点数の評価なんてこんなもの。
125名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 20:32:22
skypeって面白いの?
何かはぁはぁ息が荒いだけの人とかいそう。
126名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 20:41:35
>>121
英検の面接ってのは、ほんとーーーーーに喋れない人を
ふるい落とすだけのテストだからね。
元から合格基準はそんなに高くない。
2次で落とされる人が少ないのはそういう理由。

合格後に、細かい事や自分の言いたい事が十分に言えなくて
もどかしい気持ちになるのは当然の事だよ。
本当に大切なのは合格後。
127名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 20:43:02
>>121
英検の面接ってのは、ほんとーーーーーに喋れない人を
ふるい落とすだけのテストだからね。
元から合格基準はそんなに高くない。
2次で落とされる人が少ないのはそういう理由。

合格後に、細かい事や自分の言いたい事が十分に言えなくて
もどかしい気持ちになるのは当然の事だよ。
本当に大切なのは合格後。
128名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 20:44:56
2重カキコすまそ
129名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 22:33:04
俺はTOEIC達人だけどHBの鉛筆とマークシートが無いと英語脳が働かない。
聾唖者と変わらん。
もうだめだ。
130名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 22:37:37
>>129
土台あんだし、短期留学でもしたら?

ロシアの飛行機なら片道5万で行けるだろ
131129:2009/05/19(火) 03:20:49
ムリ。
TOEIC過去問対策なんていう英語の勉強の仕方が根本的に間違っていたと気がついた次第。
132名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 06:12:29
>>131
会話する練習さえすれば大丈夫だよ。
133129:2009/05/19(火) 06:45:49
ムリ。
仕事で海外向けに製品説明の手順と商談の資料を英語で書いたけど
NATIVE CHECで木端微塵にマッカッカにされた。

論理的にシンプルで誤解のない英語を書く困難さを知ったよ。
枝葉末節な試験対策をする時間をテクニカルライティング等の建設的な学習に使えば良かったと後悔。

四択試験対策はSpeakingでもWritingでも全く意味が無い。
134名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 14:16:28
試験で点が取れない奴の典型的な言い訳だなw
135名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 14:50:18
TOEICもテストとしての欠陥がバレバレなんだからさっさとTOEFLみたいに
スピーキング、ライティング必須の試験にシフトすりゃいいんだよ。
同じETSで問題作ってるんだから出来るだろ。
136名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 15:20:18
英語なんか50wほど書かせて、一分ほど課題を与えて喋らせれば
実力なんか即わかる。

上級者も初心者も一斉に同じ問題200問のマークシートなんて最初から大糞は
解ってただろうに。

こんなスコアをありがたがってきた日本人と韓国人は本当に馬鹿ってことだ。
137名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 15:41:40
あのインドの人が昇進していなくなったのは悲しい。
でも彼は必要とされているからどんどん活躍して欲しいな。
バカなアメを叩き潰して! あなたが市民だってこと知らないのが一杯でごめんね。
138名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 17:12:05
>>121
すごく分かるわ。自分は準1級取ったんだけど、
合格後、電話1本取れない事に気付いて泣いた。
初めて電話を取らされた時、何を言っていいか分からず、
「あー、うーむ、ハロー、ジャストアモーメント」しか言えなかったw
それで、先輩に謝って泣く泣く電話を代わってもらったよ。

それから、自分も英会話が上手くなりたいと思って、
会社帰りに学校通って本格的に会話の練習してる。

英検の面接に通った位じゃ、簡単なことすら
何一つ満足にこなせるレベルに達してない事に
現場に放り出されてみて初めて気付かされたよ。
139名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 17:22:53
準1級合格レベルでは、日常生活の表現力とか、
たった2,3ヶ月しか語学留学してない人にも足元にも及ばなかった。

1級は知らない。
140名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 17:49:54
>>138
かといって、じゃあプレゼンとかがこなせるかと言うと
これまた無理なんだよな。

メモを作って、最後まで読み進めるだけでいいなら可能だけど、
途中とか最後に質問に答えなくちゃならないし、
プレゼン内容について不足無く答える力なんかとても無い。

準1級に合格したレベルでできる事は何かなって考えてみたけど、
結局、プライベートの海外旅行で、ガイドブックと語学本を片手に
観光や買い物に興じる位かな。それでも不安だけど・・・。

仕事で使うレベルに到達するには、少なくとも半年〜年単位の
英会話トレーニングが必要だと思うわ。
141名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 18:28:13
語学留学しても英検準一級を取れない奴はてんこ盛り。
まあ、中学の英語の先生の英検準一級取得率も20%程度だから当たり前か。

しかしここはTOEIC業者様が必死のご様子。気持ちはわかります。
142名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 18:31:18
>>138, >>140
準1級って中途半端というか何もできないよな。悲しい事に。

>>139
日本だけで勉強すると身の回りの細かい事とか分かんないよね。
143名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 18:37:10
>>141
準1級取ったくらいの能力では何もできないのは事実だから仕方ないよ。
持ってるんなら分かるだろ?
この辺りまでは実用レベルではなく単なる趣味のレベルなんだよ。
144名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 19:00:53
英検のスレで一人TOEICがどうの言ってる人は何なの?
何か必死で面白いw
145名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 19:04:02
そう趣味のレベル

カスタマーどうのなんてデブアメバカが言うのは100年早い
146名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 19:05:29
>>138
電話の場合、just a momentよりone moment pleaseのがビジネスっぽいな。
147名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 19:05:39
俺の周りにはTOEIC900点くらい取れても準一級が受からない奴が結構いる。
まあ、そいつは仕事も日本語もダメダメなTOEICのみが生きがいな奴だけどね。

韓国からも見捨てられて四択TOEICはどうなるの?
TOEFLみたいにSpeaking/Writingを必須にしてガチ路線で行くの?
それとも、惰性で英語力の証明にもならないのがバレバレの糞四択を続けるの?
148名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 19:08:00
>>147
ここは英検の改訂について語るスレですよ。
スレタイよく読んで。
149名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 19:11:34
韓国も急速にTOEICを身捨ててるらしいね。
Speaking/Writingテストを始めたのも自らマークシート四択が英語力の証明には
不適切と認めた結果だって?

http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2008/02/toeic_14.html
http://ameblo.jp/takemura-kazuhiro/entry-10168018396.html
http://homepage3.nifty.com/shin_homepage/Study_Abroad/study_abroad_3.htm
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219147782

業者さん、↑英語に関し名の通った論客の方々への反論はまだ〜?
比較されるTOEICを分析すれば英検の改善点も明らかになると思うけど。
150名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 19:13:00
>>138
はげどー。実際の英会話は英検の面接なんかとは
比べ物にならないくらい難しい。
151名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 19:15:19
>>139-140
纏めると、準1級でできるのは「観光旅行」だけでFA?
152名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 19:16:55
>>141
英語教師はめんどくさいから受けないだけだろ。
履歴書書く必要もないしな。
153名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 19:18:34
>>151
観光旅行なら、英語漬けだけでもできそう。
154名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 19:19:21
英検の面接ってよく知らないけど(私4級)かえって実際の方が
ビシッと話ができて気持ちいいよ。
お互い結論から入れるから楽だよ。
155名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 19:24:06
中学の時、3級から受けたから4級って知らないわ。
156名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 19:24:27
業者さんの連打 凄い凄い
157名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 23:10:23
マークシート四択じゃホテルのチェックインすら出来んし、
レストランでの食事も出来ん。

あ、もしかしたら品数の少ない焼き鳥屋で決められた伝票に数だけ
記入する店に入れば大丈夫か?
158名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 23:20:20
あれ誤解がなくて好きだったんだけど・・・
159名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 09:35:31
>>149
やはりTOEICは斜陽テストだな。世界標準からかけはなれた日本人好みのテストはこんな程度なんだろうな。
160名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 09:38:26
>>142-143



合格率90%弱の面接試験だぜ?



そんな誰でも通る試験に合格した位で、仕事なんかできるわきゃないだろがw



あふぉかw
161名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 09:41:25
面接試験を通過しても>>138みたいに喋れないってのは、
これ相当深刻な問題だと思う。

面接自体が無意味だってことだもんな。
162名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 10:00:02
>>161
こんなハードルの低い面接テストを課す意味ってありますかね?通っても一人きりでは旅行
以外何もできないのに。正直、自己満足以外の役には立たないですよね。
163名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 10:06:30
>>162
まあ確かに自己万以外は役に立たんが
英語を勉強するモチベにはなるからいいんでない???
164名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 10:52:50
準1級取っただけではカタコトしか喋れないけど
合格証書を貰うだけでも、一応は勉強した気分になれるから
そんなに悪くはない、と思う。
165名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 14:22:45
鉛筆会社に勤めてます。
TOEICが廃れるとHBの鉛筆が売れなくなります。
がんばって下さい。

TOEIC協会の方へ

□■□の大きさを今の二倍にして隅々まで丹念に
塗りつぶさせるように改定してもらえませんでしょうか。
166名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 14:56:53
漢検とTOEICの未来は厳しそうだな。
167名無しさん@英語勉強中:2009/05/21(木) 07:22:50
>>166 漢検に限らず、英検や数検も検定料高すぎ。
168名無しさん@英語勉強中:2009/05/21(木) 08:04:18
英検や数検は記述式のテストの採点でコストがかかる。
二次試験では一人の受験者につきネイティブと日本人上級者の二人の人件費がかかる。
◆英検二次面接のシミレーション動画
http://www.eiken.or.jp/eikentimes/virtual/index.html

TOEICなんか200問の難易度マチマチのとっちらかったマークシート試験。
運の要素も強く、どうせ英語力の証明にもならない。
いっそのこと、ネットの模擬試験にすればいい。

その気になれば個人でもサイトがつくれる。
既にZ会なんかTOEICよりも良問の試験を無料でやってる。
http://www.zkai.co.jp/ca/g/exam/info.shtml
試しに受験したけど本当に良問で採点も即座。

この点で考えるとTOEICはネット模擬試験にして、
即時採点サービスを無料でやって
100歩譲って・・・・250円くらいが妥当な価格じゃないの?
169名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 07:03:45
英語検定も漢字検定同様、記述式を中心とすべきだな。
170名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 18:29:55
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
171名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 19:03:46
英検の面接がただの飾りだという意見には賛成です。
172名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 21:01:24
厨房の時受けた3級も別に特に対策とかしなかったなそういえば。
173名無しさん@英語勉強中:2009/05/24(日) 21:15:16

1.語彙表現力問題(25点)
英語での発信力をテストする問題で、類語の使い分け、多義語2万語水準以上語彙、イディオム、分野別語彙の知識・運用力が問われる。
2.タイムヘッドライン問題(10点)
タイムのヘッドラインをシンボルやダブルミーニングをつかんで和訳し解説する能力を問う問題
3.日英同時通訳問題(20点)
日英同時通訳力を問う問題
4.日英翻訳問題(20点)
限られた時間内に日英翻訳をこなす能力を問う問題
5.洋画リスニング問題(25点)
英語圏の映画を聞き取る能力を問う問題

100点満点で、60点以上には「赤龍」の称号、75点以上には「青龍」の称号、90点以上には「白龍」の称号を与え、「赤龍」以上を「英語の達人」と認定する




↑この最強試験で白龍を取れる猛者はいないのか?
174名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 01:44:43
>>173
「級・段・称号」で評価する資格に、まともなものはない。
海外は、チェスの強さもレイティングといって点数化して評価、
TOEFL、SATも点数評価。
国際感覚が必要な資格なのに「級・段・称号」は論外だろ。
175名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 13:10:49
>>173って何の試験なの?内容しか書いてないけど。
176名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 14:24:10
中二病英検
177名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 11:50:57
英検で改定すべき点は、面接時のアティチュードの配点。
面接官の感じ方次第で、実際の何を見て採点しているのか
受験者には分からない。
面接の手順マニュアルがまかり通って、入室時に「May I come in?」
と全ての受験生が、馬鹿の一つ覚えで言ってから入るのを見るにつけ、
中学生最初の時習う、「How are you?」の質問に「I am fine.」と
青い顔をして具合が悪くても、お決まり返答するあの頃がダブります。

特に、年齢低い受験者(小学生や幼児)に甘過ぎる気づかい。
普通は英語のみでの応答に、こっそり日本語で質問を教えているのを
聞きました。
低年齢者の合格者をだしたいの、ミエミエ。
178名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 12:52:58
要は技能レベル別の個別試験は糞ってことね。

少数激戦の東大入試試験も糞ってことか。

そのうち司法試験も公認会計士も簿記もへったくれも全て200問のマークシートに
なっちゃうんだね。

で、これで実力が正確に測れるようになるんだね? 本当だね?
179名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 13:04:04
>>168 TOEIC オワッタナwww
180名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 13:13:23
英検と東大入試や司法試験を比べてる人って、本気で言ってそうだから怖いです。
181名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 13:44:16
>>178
そうか・・・TOEICは偉大だよな。
そのうち珠算や書道の級も一斉にマークシートだけになっちゃうんだな。

こうしちゃおれん。マークシートに強くなるために鉛筆の高い奴を買って鍛えなきゃなwww
182名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 13:46:23



英検フリーパス面接ヒャッホウーwww




183名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 13:57:03
>>178とか、>>181みたいに極論でしかモノを語れない馬鹿の脳ミソってどうなってんのかなw
一度医学的に研究してみたいよw

文系=小説家とか言っちゃう理系もどきだったりするのかなw
このスレの>>26みたいにさw

高校までの数学力は英語力の伸びに影響するのか?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1242047246/
184名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 14:56:06
数学の出来るIQの高い奴は本質を直観的に掴むのが上手い。
図形感覚も高く情報の整理整頓力も高い。

間違いなく切れの良い英語使いになる素養はある。
185名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 15:02:41
「英検一級を取るのって東大に合格するより難しい」っていう話を聞いた。
歴代の人数でも一級って5万人程度だろ。
東大は年に3000人くらい合格するはず。100年の歴史があれば30万人。

TOEICは・・・プッ 以下省略
186名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 15:42:20
>>183
テラワロスw>>26頭わりいw
187名無しさん@英語勉強中:2009/05/27(水) 00:20:27
おやおや・・・IQの低い理系コンプレックスの自宅警備員が活動の場を広げてるな?
188名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 17:02:40
TOEICが生き残るにはTOEFL形式のビジネス版にするしかない。
従来の実際の英語力が無いマークシートマニアには辛いだろうけど。
189名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 21:40:11
英検を改訂するのは、ええけんど ←ここ、笑い所
わしゃ受けんど
190名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 22:01:41
>>188
「TOEICが生き残るには」って、TOEICは別に危機的な状況にはないと思いますが。
自分としては、TOEICとTOEIC S/Wを別日程で受験するのは手間がかかるので、
TOEICを改訂してTOEFL形式で4技能(S,W,R,L)を測定できるようになるのは大歓迎です。
TOEIC受験者は、全員S,Wが苦手だとでも思っているのでしょうか?
191名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 22:11:02
>>190
世の中には全員(100%)なんてあり得ないだろ。
ただ、TOEICを年間、数打ちまくるように受験する得点マニアは、試験テクニックや過去問に
重点を置くため、真っ当なS,Wが苦手な奴は多数いるってことだ。

その点、英検一級・準一級の取得者は四技能のバランスが取れている。
勉強の仕方も音読筆写・シャドーイング・洋書の多読・通訳トレーニングをきちんと積んでいる。

この差はでかいよ。
192名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 22:17:31
>>191
準1級w
通訳トレーニングw
193名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 22:26:43
準1級ごときで4技能できる"つもり"になれてしまうような試験は、やはり改訂すべきだね。
194名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 22:30:33
英検は今も昔も語彙テスト。改訂しなくとも新しい英語資格を作ればいい。
195名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 23:10:54
英語の実力なんか、課題与えて質疑応答を2分、英文を100wも書かせれば
正確に実力がわかる。受験者のレベルもバラバラ、問題の難易度もバラバラの
とっちらかった200問なんて糞民間試験がよく成り立ってるよね。
196名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 23:15:54
>>195
TOEFLも、受験者のレベルもバラバラ、問題の難易度もバラバラの民間試験ですが、
英検>TOEFLなのですか?
197名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 23:38:11

英検は事実上旺文社主催なの知らない人多いの?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1078404572/
198TOEIC やっちまったな〜:2009/05/29(金) 10:44:55
フライデー5月29日発売 
「TOEIC高齢会長と親密女性「私物化経営」」の実態

頭の悪いTOEICマニアから受験料を巻き上げておいて、天下りや財界人に金ばら撒いている
のに揉み消せなかったのかね? 講談社も勝負に出たな(笑)

もともと英語力の証明には程遠い受験料目的の内容の無い検定ビジネス。
漢検の二の舞かな?
199名無しさん@英語勉強中:2009/05/29(金) 12:03:51
TOEICに夢中になって、教材買い漁っては受験料貢ぎまくりの
カモさん犠牲者がいっぱい。哀しいやね。
でもまあ、TOEICで他人に優越感を持ちたいとか、自慢したいとか、
英語できるんだぞって幻想に浸りたいとか・・・自業自得。
200名無しさん@英語勉強中:2009/05/29(金) 22:31:29
>>140
まあ英検の面接は実質的に単なるおまけだから。
10人に1人位しか落とされない緩い試験だからそれに受かったってビジネスレベルには遠くおよばないよ。

>>143
趣味レベルってのはまさしくその通りだと思う。


思うに、しっかり面接試験まで課しておきながらビジネスに通用する
能力が身に付かないんだからやっぱり英検は試験の質が良くないんだろうな。
201名無しさん@英語勉強中:2009/05/29(金) 22:59:01
>>200
そうそう。東大も競争率がたったの3倍程度の馬鹿入試試験。
一流企業の内定者も健康診断で95%が通るんだから質が良くないんだろうな。

流石ですね〜。漢検なみに私物化が進んでいる信頼性の高いマークシート試験の団体はwww
鉛筆使える猿や犬でも四問のうち一つ正解が出せる生物愛にあふれる試験は偉大だ。

こんな神の団体様のスクープをすっぱ抜くフライデーは国辱ものですよね。
そうですよねwww
202名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 00:09:14

このスレは、英検受験者・擁護者の程度の低さを再認識するためのスレです。
まともな方は、ETS作成のTOEFLを受験しましょう。
203名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 11:16:15
TOEICなんて糞が一時的にも流行ったために日本と韓国の英語力は世界最低になっちゃったな。
マークシート四択試験対策なんて低レベルな事に金と時間を投入する馬鹿は何やってもだめだしな。
204名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 11:49:06
別にTOEFLの順位は昔から変わってないけどな。TOEIC云々で必死な203も
叩いてる相手と同じ穴の狢でしょ。
205英検擁護厨の大失態:2009/05/31(日) 01:52:55
TOEIC 第146回 2009年5月31日(日)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1237522565/981-997

981 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2009/05/31(日) 00:07:29
俺、慶應経済卒業して大手商社で働いてる27歳男、TOEIC910点だけど、
全然転職先見つからないんだが。TOEICの点数高いだけじゃ、何の意味も
ないことに気付いた。

988 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:02:43
>>981は英検擁護厨がTOEICを批判するために、詐称して書いてるだけだ。
みんな釣られるなよ。

994 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:39:56
>>989
何を根拠にして、転職先が見つからない理由が「TOEICの点数」と判断したのですか?
どうせTOEICを叩きたい英検厨なんでしょ?

995 名前:981[] 投稿日:2009/05/31(日) 01:41:18
>>994
すまんが、馬鹿は相手にしたくない。

997 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:47:05
>>995
反論できなくなって逃げ出したか。
206名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 05:12:08
    < 私物化検定ビジネスの議論はこちらでお願いします >

どうみても漢検よりTOEICのほうが儲かってるんだが
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1234156997/l50

261 :名無しさん@英語勉強中:2009/05/29(金) 10:41:48
フライデー5月29日発売 「TOEIC高齢会長と親密女性「私物化経営」」

頭の悪いTOEICマニアから受験料を巻き上げておいて、天下りや財界人に金ばら撒いている
のに揉み消せなかったのかね? 講談社も勝負に出たな(笑)
もともと英語力の証明には程遠い受験料目的の内容の無い検定ビジネス。 漢検の二の舞かな?

263 :名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 04:37:25
Speaking/Writingテストが素晴しいってどこが?
物言わぬコンピュータ相手に喋るだけで会話能力測れるわけないじゃん。 ただの一方通行。


264 :名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 06:30:32
>>263
従来のTOEICは鉛筆が使える猿なら4問中でたらめに塗っても1問正解する糞マークシート。
初心者から上級者も区別ない九九並の簡単な問題からネイティブも迷うような紛らわしく
枝葉末節な問題までを寄せ集めた200問のとっちらかったダメ試験。
これから比べたら飛躍的な進化だと思うよ。

しかし受験者数の少なさは驚異的。
2007年 1月スタートから2年以上経っているのに3000人弱。
http://www.toeic.or.jp/sw/pdf/sw_score.pdf

つまり鉛筆が使える猿並の現実逃避TOEICマニアは英語力が即繁栄される
ガチンコのSpeaking/Writingに拒否反応を示してるってことだ。
フライデーのスクープでの痛手もあるだろうし、今後のTOEICはどうするんだろう?
207名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 16:24:20
TOEICのSpeaking/WritingのCD付きの対策本買って読んだけど驚いた。
今までの四択マークシートと比べ物にならんほど難しい。

求められる勉強の仕方がまったく違う。
まず英英辞典を読まなきゃいけない。(言葉を言葉で表現する能力)
短い英作文の練習しなきゃいけない。

つまり英検やTOEFLの勉強に近い対策を講じないと絶対に高得点は取れない。
過去問を数やってひっかけパターンを把握すれば900点取れるような従来の試験と全然違う。

過去のTOEIC受験者が対策本読めばビビって受験なんかする気にならんよ。
>>206の数字はその証拠。
208名無しさん@英語勉強中:2009/06/02(火) 15:55:23
>>198に追加

"TOEIC 私物化"でググると24300件。

【検定/各種団体】漢検だけじゃないゾ--『TOEIC』にも財団私物化疑惑浮上 [06/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243833189/l50

漢検だけじゃないゾ「TOEIC」にも財団私物化疑惑浮上
http://netallica.yahoo.co.jp/news/79988

TOEICにも私物化疑惑
TOEICの受験料の高さや内容に不満を抱いている人は昔から多かった。
それにネイティブの間ではほとんど評価されていない。
http://blog.livedoor.jp/itobun/archives/51518270.html

止めた・・・疲れた
209名無しさん@英語勉強中:2009/06/03(水) 00:06:37
旺文社だけが私腹を肥やすエセ資格⇒英犬

「英検合格者の80%以上使用」根拠なし、旺文社に警告
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20090603k0000m040070000c.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090602-OYT1T00806.htm
210名無しさん@英語勉強中:2009/06/03(水) 00:41:09
英検って何十年も前から学校に入り込んでいるよね。
自分が中坊の時も廊下にポスター貼ってあったし、
学校の先生が英検受けなさいと言ってきた。
自分としては、学校の授業を受けているわけだし、それ以外に
なにか他のものがあることに違和感あったし、英検そのものを
よく知らなかったので、「なんか英語のテストっぽいポスターが
貼ってあんな〜」程度の思い出しかない。
他人に試験されることも生理的に受け付けないが、大学時代には
国家試験とか、「国家」が頭についているやつを友人たちが必死で
勉強してるの見て気味が悪かった。
自分から国の干渉を受けるなんて、こんな気色悪いことはない。
もちろん、「国家」のお札に霊験も権威もありゃしない。
ただ、埃っぽい邪気が心眼に浮かぶだけだから、汚れに敏感な
自分は近づいたりしちゃったひにゃ、とうてい身が保たない。
211名無しさん@英語勉強中:2009/06/03(水) 07:24:58
TOEICがSpeaking/Writingを含めた真っ当な試験体制を築くのは並大抵じゃないぞ。
まず英検の牙城をくずすには、英検と先生のネットワーク、面接要因の確保、採点システム等
壁が大杉。

人間を使った全国規模の面接試験は不可能だろうな。
なんとかTOEFLチックなS/Wテストを普及させるしかないけど、この分野は競合が激増しそうな予感。
212漢検準1級取得者:2009/06/05(金) 06:47:49
>>202 “検”定を“受”けるのは「受検」。
213名無しさん@英語勉強中:2009/06/05(金) 08:43:01
NETで無料、さらに本番のTOEICよりも遥かに良問で採点も早いと評判のz会
 とうとう会場試験を始める。たったの500円。
http://www.zkai.co.jp/ca/g/exam/info.shtml

今後はこの手のサービスがいくらでも増えるだろう。
もうTOEICはいらなんいじゃないの?
214名無しさん@英語勉強中:2009/06/05(金) 11:22:40
Z会模試はもっと要らないだろw
こんなことしていたら、Z会模試対策用の別の模試まで
必要になる。
TOEIC対策 ⇒ Z会模試
Z会模試対策 ⇒ 進研模試
・・・
例えば、こんなことが始まって客がカモのスパイラルに・・・
215名無しさん@英語勉強中:2009/06/05(金) 11:36:38
企業は本当に英語が出来る人材をとりたければ英語面接と英語の筆記を課すようになる。
TOEIC達人の意味がなくなってきている。TOEFL対策の勉強が一番無駄が無い気がする。
216名無しさん@英語勉強中:2009/06/05(金) 21:27:10
  フライデーがまたまたやってくれたぞ。

【告発第2弾!】「検定ビジネス」を食いモノにする公益法人の“腐った”実態
TOEIC会長《渡辺弥栄司氏・92歳》「《親密》女性《顧問》の団体に予算計上の“私物化”
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/index.html
凄い告発第二段。立ち読みしたけど・・・漢検並じゃん。
217名無しさん@英語勉強中:2009/06/05(金) 22:59:47
215
そうだよねだってリスニングとかりーディングなんて一人でも出来るけど
ライティングとスピーチはそうは行かない。
218名無しさん@英語勉強中:2009/06/05(金) 23:48:30
>>217
英検が廃れた理由の1つは正にそれだよ。
ライティングとスピーキングが課される試験なのに、
合格者は少なくとも1番上の級である1級でも取得しない限りは、
ビジネスでプレゼンやミーティングや交渉するなどといった、
英語運用能力が身に付かない。>>140他のようにね。

とすると、使えない人材でも使えないなりに
各々の能力の違いをなるたけ細かく確認したいわけだが、
英検はいかんせん級分けで大雑把なため能力評価には使いにくい。

そこでスコア表示のTOEICが開発されたというわけ。
これで、即戦力でない人間の細かな能力評価もできるようになった。

しかし、いずれにせよ英検もTOEICもどちらの試験にしたって、
1級かTOEIC950超位は取らないと、ビジネスで使える英語力は身に付かないわけだから、
>>215が言うみたいに本当に英語のできる即戦力の人材を採りたいなら、
英検もTOEICも脚きり程度の役にしか立たないんだよ。
219名無しさん@英語勉強中:2009/06/06(土) 04:37:04
TOEICもさっさとS/Wテストのテコ入れに力を入れなよ。
高得点と英語力が連動しないのは社会にバレバレなんだから。
英検に因縁つけるのはそれが出来てからだよ。
220名無しさん@英語勉強中:2009/06/06(土) 21:30:43
>>206 ウワッ s/w 受験者数少ねーーーーー これってマジ?
221名無しさん@英語勉強中:2009/06/06(土) 21:35:23
英検1級、TOEIC980とったのに、、
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1160661928/

540 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2009/06/06(土) 14:58:20
中学生で英語始めた時点から、英検とか下らない試験を学校で受けさすから
日本人は高校生まで何百時間も勉強してるのに英語が喋れないんだよ。

試験英語から離れなさい。

543 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2009/06/06(土) 15:07:41
>>540
中学校や高校で英検対策に必死で力を入れて、
多数の人間が英検を取らされるというのに誰一人喋れないもんな。

おまけに、大学いったらTOEICをちょろっと受けて社会に出て行く。
こんな風にずっと試験対策の英語に終始していたら喋れるはずが無い。

545 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 15:15:44
>>543
6年間を英検対策ばかりに費やして英語による実際の
コミュニケーションをおろそかにするからそうなる。
先生は、英検対策などに時間を注ぐ暇があるなら
もっと友達同士で英語を使って喋りなさいと生徒に
教えてやるべきだな。

547 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 15:21:42
中、高の6年間という膨大な時間を掛けてなお
高卒の連中が喋れないのは試験英語対策の弊害だろう。
6年も勉強して道案内すらできないなんてありえん。
前にテレビで、外務省目指してるという慶応生が、
街角で外人に道を質問されるというドッキリを放送してたが、
一言も喋れずに慌てて逃げていったっての見たなそういや。
222名無しさん@英語勉強中:2009/06/06(土) 21:36:23
550 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 15:31:50
なかなかこのスレの連中はわかってるな。さすがにTOEIC高得点、英検1級を取って
ロクに英語使えなかったら、少しは間違いに気付くというわけだ。
ただ一応いままでの努力は無駄でなかったことにしたいから、それをスタート時点のようにいう。
しかし実際は、遠回りどころか、マイナス要素満載。
後世のためにも、無理に間違いを正当化するのはよくないと思うよ。
223名無しさん@英語勉強中:2009/06/06(土) 21:54:42
>>221-222
このスレの人は実に良いこと言ってる。

2008年の英検受験者数
小学生 159,132
中学生 1,121,868
高校生 680,860

毎年、何十万人という中高生が英検を受験してるのに、、、
6年間必死で英検対策してるのに、、、
高校を卒業しても外国人に道案内すらできない日本人。

中高生の大事な時期に、英検対策なんかにかまけてるから
喋れないんだよな。そろそろ目を覚まさないとだめだわ。
224名無しさん@英語勉強中:2009/06/06(土) 22:36:07
自分も中学校の時とか英語の先生が英検受けろって五月蝿かったな。
225名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 03:28:18
6615円のぼったくりマークシート四択対策をやると、さぞかし英語の達人になるんだろうな?
226名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 03:37:24
>>225
旺文社社員乙
227名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 07:43:34
>>225
俺はロト6で1万円当たった。マークシートの技術も役にたつぞ。
228腐敗する旺文社=英検:2009/06/07(日) 11:19:28
229名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 13:24:50
【告発第2弾!】「検定ビジネス」を食いモノにする公益法人の“腐った”実態
TOEIC会長《渡辺弥栄司氏・92歳》「《親密》女性《顧問》の団体に予算計上の“私物化”
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/index.html
あ〜あ また凄い告発第二段がでたじゃん。立ち読みしたけど・・・漢検並じゃん。

俺の払った受験料6615円のうち半分くらいが天下りの私服になっちゃうのか?

NETで無料、さらに本番のTOEICよりも遥かに良問で採点も早いと評判のz会
 とうとう会場試験を始める。たったの500円。
http://www.zkai.co.jp/ca/g/exam/info.shtml

NETで受験者が増えれば教材も売れるし広告収入も入る。
会場試験も自社所有の会場ならマークシート採点500円でも利益が出るようになるだろう。

企業もTOEICの英語力なんか殆ど信用してない。
英検を叩いている暇があったらドツボのSpeaking/Writing試験を立て直しなyoooo
230名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 13:33:56
>>223
中高の大事な時期にマークシート四択とTOEICの過去問にかまけてさえいれば
素晴らしい英語力が身につくって証明はできるのかい?
231名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 13:57:21
>>230
横槍すみません。あなたが何故>>223の書き込みを見て、
話に全く無関係なTOEICを持ち出すのかは分かりませんが、
中高の大事な時期に6年間ずっと英検対策をして合格しても
素晴しい英語力が身につかないのははっきり分かると思います。
232名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 14:12:53
>>231
あ、TOEICの工作員の方ですね。日曜日もお仕事御苦労さまです。

ご質問にお答えしす。
もし中学・高校で英検が無かったら更に英語力が下がるからです。
・中学の目標は英検三級〜準二級。
・高校の目標は英検二級

英検は筆記もありますし面接もあります。つまり教科書中心の英語勉強よりも
はるかに独力で四技能バランスの良い英語力を学ぶ必要があります。
これが英検受験のメリットでございます。

猿や犬でも四問に一つ正解する生物愛溢れる御社の試験と違って真っ当な努力が要求されます。

せっかく英検の牙城を崩そうとして始められたBRIDGEなんちゃらも崩落してるご様子ですし、
大お得意様の韓国からも見放されているご様子ですし、
企業からも英語力の指標になってない・・・とのきついご指摘を受けているようですし、
満を持して始めたSpeaking/Writingテストも芳しくないようですし、
トドメに経営の実態をFRID・・・・ あっ喋りすぎました。申し訳ございません。以下省略ということで。

ではますますのご検討をお祈り申し上げます。
233名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 15:16:57
>>221-222
やはり英検もTOEICも卒業された方は分かってらっしゃる。


>6年間を英検対策ばかりに費やして英語による実際の
>コミュニケーションをおろそかにするからそうなる。
>先生は、英検対策などに時間を注ぐ暇があるなら
>もっと友達同士で英語を使って喋りなさいと生徒に
>教えてやるべきだな。


正にその通りだと思います。テラ禿げ胴です。
234名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 15:26:47
>>232 猿や犬でも四問に一つ正解する生物愛溢れる御社の試験

 ワロータ 高級官僚の天下り団体は見識が違いますね〜

>>233
「英検の勉強なんか止めて、恥ずかしく無いマークシート塗りを目指しなさい。
将来のロト6や競馬の馬券購入に役立ちます。鉛筆の選択と削り方をマスターしなさい」
と中高の6年間、生徒に指導しろってことですかね?
235名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 15:31:43
>>232
>もし中学・高校で英検が無かったら更に英語力が下がるからです。
>・中学の目標は英検三級〜準二級。
>・高校の目標は英検二級

これは、全く逆です。
本来なら人間同士のリアルなコミュニケーションに費やすべき時間を
英検などという試験英語対策に意識を向かわせてしまう事によって、
スピーキング能力もライティング能力も無い日本人を育成してしまったのです。

もし、英検対策に費やす時間を本物のコミュニケーション訓練に費やしていたら、
6年間で道案内や日常会話すらできない学生ばかりを
生み出すことなどなかったでしょう。
236名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 15:33:33
>>234
良く読みなよ。TOEICなんて一言も触れてないじゃん。
馬鹿なの?英検の是非ですよ。
237名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 15:37:59
>>234
>英検の勉強なんか止めて

その通りです。英検に合格しても英語は使えませんので。
6年間が無駄になります。
英検の面接対策をするくらいなら、友達と本物の会話を学べという事です。
238名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 15:39:08
英検工作員のTOEICへの話題逸らしがすごいなw
239名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 15:41:27
これからはケンブリッジ英検だろう。最上級CPEのSpeking練習例↓
Which do you think are more useful - formal qualifications or actual experience?
How impressed are you by good performance in sport?
Is there any value in coming second?
Do you think it's possible for a famous person to behave naturally in public?
What makes a musical performance memorable for you?
How important is the audience in contributing to a good performance?
Should there be age limits for certain activities? If so, which ones?
When you need advice do you generally prefer to ask someone your own age?
There is a saying that 'You are only as old as you feel.' Do you agree?
What are the advantages of growing older?
Why do people keep things that remind them of the past?
Why do you think people are interested in antiques and ancient monuments?
To what extent can we change our lifestyle?
Which event of the last century do you think has had the most impact on people's lifestyles?
How influential is the media on the way we live?
What are the greatest threats to our quality of life?
Should we attempt to narrow the gap between the 'haves' and the 'have nots'?
Does more always mean better?
How far does money control our lives?
How far has the development of our civilisation been affected by chance discoveries or events?
How far should parents try to influence the lives of their children?
What controls should be put on scientific research?
How important is long-term planning for businesses?
What happens when things are left to chance?
240名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 15:50:21
>>239
でもお高いんでしょう?
241名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 15:56:22
>>235
英検なんか通常の英語の授業外で個人の努力目標として受けるだけだろ。
学生が勉強しなければならない科目は英語、数学、日本史、世界史、生物、物理、保健体育、音楽・・・
いくらでもあるだろうに。

生徒の中でベネッセやZ会を自習目的として学んで東大に行ったやつは沢山いる。
英検なんてこれと一緒だろ。

頭の悪そうなお方の言う「本物のコミュニケーション」ってそもそも何?
どうしたら身に付くの。具体的にどうぞ?

まさか「生物愛溢れる四択マークシート対策」なんて答えは無しだぞwww
242名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 16:12:45
>>241
>英検なんか通常の英語の授業外で個人の努力目標として受けるだけだろ。

違うね。学校で先生が一生懸命に受験を薦めて、
まとめて受験手続したりするんだぞ。知らんのか?

リアルなコミュニケーションなんて、
ESSに入って、日々会話練習や議論の訓練を積むとか、
英会話スクールに通ってネイティブと実際に会話するとか、
試験対策から離れる方法なんていくらでもあると思うがね。

少なくとも、英検の面接対策の為に、
コマ写真を見てあれこれ考えるとかするよりは
遥かに現実に即した健全な英語学習になるのは間違いないね。
243名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 16:17:39
>>242
今のガキは日本語ですら
「ビミョー」「自分的には・・・」「アリエネー」程度の紋切り型。
学力も世界的に下降の一途。本も読まず他人とも議論なんかしない。

とりあえず大学に合格するまでは受験対策で目一杯なんだよ。
ルーザ外人しかいない倒産寸前のスクールに行って何しゃべるんだ?
だったら教科書の重要文型でも全て暗記して教科書の音読・暗唱をするのが賢明だろ。

バカじゃねーの?
244名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 16:24:03
>>243
>教科書の重要文型でも全て暗記して教科書の音読・暗唱をする

紙とにらめっこして、人とコミュニケーションとらないから、
会話すらできないんだろうが。アホか。
245名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 16:36:10
手段と目的の区別もつかない馬鹿って多いよね。
現地に行けば乞食、売春婦、麻薬中毒、三歳児も遥かに流暢に英語を喋る。
「お恵みを〜」「SEXしましょ。安くしますわよ」「薬もってねーか」「ママ、お中空いた〜」

欧米支配の歴史を持つ貧困の東南アジアやアフリカに行けば子供の時から英語での授業を受けてるので
大学生になれば英検一級持っている英語教師より遥かにすぐれた英語運用能力を持つ奴ばかりだ。

喋ればいいなんてバカは2chのdisk要領の無駄なんyo
な、論理的でわかりやすいだろ。
246名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 16:52:30
>>245
全然反論になってないよw論理性もゼロw

>手段と目的の区別もつかない馬鹿って多いよね。

おまえみたいに読解力の無い馬鹿って困るよねw
今までみたいに英検みたいな無駄な試験英語対策をする代わりに
コミュニケーションを取る時間を増やしましょうねって言ってるんですよ。

@学校の勉強 + 教科書暗記(試験英語)
A学校の勉強 + コミュニケーション

こんだけ単純に示してあげれば、
どっちがより実践的な英語力の向上に繋がるか、
君の未熟な知能でも良く分かるでしょw
247名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 16:57:30
>>243みたいにずっと教科書読んでりゃいいから
みたいなこと言う大人がいるから日本人の英語力ってあがらないんだろうな。
248名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 17:04:47
>>221-222
英語ができる人は英語に触れる時間を増やせって言うのは
確かに良く聞くよね。
249名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 18:07:21
>>246は国語力の欠片もないな。
チミは中途半端な帰国子女かい?
論理性も思考力も中途半端なセミリンガル知恵遅れ現象ってやつだな。

>>245に対する論理的な論破が欠片も出来てない。
「英語のお喋りがそんなに最重要事項で価値があるんか」て聞いてんのよ。
知恵遅れのセミ君よwww

ps: 帰国子女系にありがちなセミリンガル問題はこちらを参考に(深刻らしいよ)
http://angel.ap.teacup.com/applet/gogaku/msgcate3/archive
250名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 18:11:39
ペラベラの教科書の重要文型すら覚えてない奴が大半。
こんな基本中の基本も出来てないのに実践的なコミュニケーションもへったくれも無いだろうに。

三流の児童英語のオバチャン程度の見識だな。だめだな、こりゃ。
251名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 18:15:59
今のガキにとって
「ビミョー」「自分的には・・・」「アリエネー」程度の紋切り型がリアルコミュニケーション。

小学校レベルから国語力・算数力の基礎学力のテコ入れ。
低学力の生徒は携帯メールを禁止。
本を読ませる。

こうでもしないと日本は滅びるな。
252名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 19:06:05
>>249
オウム返しの知能しか残されてないとはwご愁傷様w
しかも、過ちを指摘されても素直に認めることもできず逆上w
馬鹿で頑固なのは手に負えないなw
論理的に反論できないとレッテル貼りに走るのは無能の特徴w

>「英語のお喋りがそんなに最重要事項で価値があるんか」

英語はコミュニケーションの道具ですから
英語のお喋りに最重要価値があるのは当然なわけですがw
253名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 19:12:03
>>250
>ペラベラの教科書の重要文型すら覚えてない奴が大半。
>こんな基本中の基本も出来てないのに
>実践的なコミュニケーションもへったくれも無いだろうに。

会話等も加えてエピソード記憶として学習する方が、
教科書とひたすらにらめっこして意味記憶として暗記するよりも
脳科学的に遥かに効率的かつ効果的なのは常識ですよ。

教科書読んで暗記しろとしか言わないから、やる気も失せるし、
実際に喋りも書きもできない学生が育つ。

これまでの試験英語一辺倒の学習が英語運用能力の向上に役に立たない
のは、喋れない学生を量産してきたことで見事に証明されてるしね。

早く英検の受験なんか止めさせて、たくさん英語を喋らせる
教育に移るべきですね。中高生に悪影響。
254名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 19:27:54
>>247 英語力が上がらないのは個人の問題。人のせいにしている時点で問題外。自分に合った方法で勉強すればいいだけのこと。
255名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 19:32:06
>>254
子供は、経験も少ないしどうやって勉強したらいいのか
分からないものですよ。大人から、適切なアドバイスを貰えるか否かは
とっても重要な問題だと思いますよ。
256名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 19:42:05
まあ、人ができるようになる手助けするよりも
人が知らない間に自分が伸びちゃう方が賢いわなw
257名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 20:05:37
日本人の友達と英語でコミュニケーション??
バカも休み休み言って欲しい。
変な表現が染みつくのが関の山だ。
258名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 20:38:28
悟天がおかしいんじゃない、悟空を基準に考えるからなんだ
それが文化の違い
259名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 21:15:30
>>253
頭ワルー
出来る奴はイマジネーション能力が豊なんだよ。

駅前留学で何百万円投資してネイティブとワンツーマンのレッスン受けて
必死にやってもまともに英語が身についてない奴が大半なのをこの池沼は知らんのかね?
260名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 21:18:38
>>249
セミリンガルって怖いんだな。初めて知った。
でも確かにこの手の奴っているな。親のせいだな。
261名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 21:31:35
>>259
253じゃないんだけど、最初は覚えた方が効率が良いというか、英語の習い始めなら暗記したほうがいいんじゃないかな?
3年間ぐらい勉強してからイマジネーションの訓練とかした方がいいと思う。
出来るやつは自分で法則を見つけると思うが、今の翻訳家とか通訳たちは前者が圧倒的に多いだろう
262名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 21:36:22
欧米人に"あいうえお"とか覚えずにいきなり実践的なコミュニケーションをやらせたらどうなる。
オウムや九官鳥程度の言葉なら可能だけど、高度な意思表示や情報伝達の日本語を覚えさすには
最低限の基礎知識と文字との連動した記憶を増やしてゆくしかないだろ。

考えみればわかりそうなもんだけどな。
263名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 22:12:47
>>253
教科書と実践的なコミュニケーションの両方を通じて
英語を学びましょうという事ですよね?それなら同意です。
私も教科書と参考書に偏った学習をしてきたから
今の英語を喋れない自分がいるんだと激しく実感してます。
英語を使えるようになりたいなら平行して学ぶ事は絶対必要だと思います。
264名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 22:46:40
>>263
自分と同レベルもしくはそれ以下の日本人と練習する限り
コミュニケーション力は決して向上しないと思うが。
適切な時期を見極めた上で、
適切な相手をどうやって探すか?
265名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 23:06:37
旺○社に行政指導が入ったころから、
話題逸らしのT○EIC批判が酷くなったね。

旺○社はやることが汚いね。

英検一級を持ってる俺としては、英検が
T○EICと同じかそれ以上に使えないことが分かってるし、
英検を持ち上げてT○EIC批判て、
文字通り「目くそ鼻くそ」なんですが。
266名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 00:52:52
>>223
こんなにたくさん受けてるのか。社会人はどれ位いるんだろ。
267名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 01:12:28
>>266
おそらく大学生が学校の強制で安い受験料で嫌々受けてるのが大半じゃないの?
昔はうちの会社でも一時、英語を知らない人事部教育が得点別に報奨金制度を設け
受験を奨励して流った事もあったけど高得点マニアが全く英語で使い物にならない事が
すぐわかって得点別の報奨金制度も打ち切られ一気に下火になった。
268名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 01:16:18
英検なんかを公立学校で推奨していることを考えると、恐ろしく
天下り的な背景のあるテストだね。
269名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 02:04:09
>>264
SKYPEで探せばいいじゃん。英語力と話題があれば世界中に暇こいてる
お喋りな姉ちゃんやオバサンはいくらでもいる。
270名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 19:39:58
<俺の提案>

英検は新英検にし、“準”の意味を変える。

@従来の1〜5級は1〜7級にする。
A同一の試験に正規合格と準合格を設ける。

したがって、1級あとちょっとだった人が準1級となる。
271名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 20:43:25
細かすぎ。
今後は初段、二段、三段の上位資格でしょ。
通訳検定も潰れたことだし、上級者の証明をしてやらないと。
272名無しさん@英語勉強中:2009/06/09(火) 23:35:41
2次試験も厳しくした方がいいと思うよ。
今のままじゃ通ったほうもこんなんで良かったの?
って疑問に思うくらい甘いから。
273名無しさん@英語勉強中:2009/06/10(水) 19:54:48
二次試験の日本人試験官のレベルも高くしたほうがいいと思う。
特に1球の。
274名無しさん@英語勉強中:2009/06/13(土) 13:40:35
>>273 1球の

オマイの日本語レベルから見直した方がいいなwww
275TOEICの素晴らしさ【前篇】:2009/06/14(日) 10:00:20
TOEICの悪口をいう奴は許せない。
TOEICこそ真の英語力の証明だ。
俺は長年目をつけてた外人美女に先週、TOEICの過去問で鍛えた英語力で
アプローチした。ちゃんと話は通じたようだ。

彼女のハートを射止めた俺のTOEIC式ジゴロ会話ノウハウを公開しよう。

まず何日もかかって仕上げた英作文を紙に書いて渡す。
【SECTION 1】
I want to talk as TOEIC style, OK.
You're to give me four selection sentences.
I select one from them with markig , OK.

Question 1.
Do you think what kind of man I am.
Please give me four selection.

すると彼女はちゃんと理解したようで下記のような
解答メモを作ってくれた。

   【後篇】に続く
276TOEICの素晴らしさ【後篇】:2009/06/14(日) 10:01:13

@ABC
□□□□

@ You're stupid.
A You're son of bitch.
B You're mother fucker.
C You, Go to Hell.

何のことかさっぱり理解出来ない。
俺は迷った時はAを選べというTOEICの鉄則で

@ABC
□■□□
で答えておいた。

彼女はきっと俺の知性に欲情し下着が濡れたと見えて
今日は失礼すると鼻をフンと鳴らしながら帰っていった。

次回は確実にセクースまでいけると確信している。
彼女は俺のTOEIC英語力に心酔している。

TOEICは最高だ。
277名無しさん@英語勉強中:2009/06/14(日) 13:49:51
なるほど。英検もうかうかしておれんな。
マークシートだけで対話できる時代が来たってことか。

TOEICを見習ってマークシートで対話する新パターンも必要かもしれんな。
278名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 22:15:30
>>32
だって、英検の2次試験(面接)の合格率ってこれだぜ?

1級   58.2 %
準1級  83.1%
2級   82.7%
準2級  84.4%
3級   91.2%

ほぼ無言とかでない限りどんなに酷くても合格できちゃうんだもん。
こんなにいい加減じゃ、何の能力評価にならないよ。
ジョブインタビューでスルーされるのも当たり前っちゃあ当たり前だわな。
279名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 22:28:58
>>278
おまけに1次試験のライティングだって配点が10%ちょいしかないもんな。
スピーキング・ライティングできなくても合格できちゃう試験なんだし、
さっさと技能検定の看板なんてはずした方がいいよな。
280名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 23:10:05
なるほど。
そうしたらやはり>>275 - >>276 のように外人女も楽々口説けるTOEICが
脚光を浴びる時代ってことですね。

特に日本と韓国のような世界トップのTOEIC & 英語大国は。うんうん。
281名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 23:20:36
>>1
準1に対するその不満は一級で解消される。
1級を受ければいい。
282名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 23:21:59
まああとTOEICもSWテストができたシナ。これでいいんじゃない。
283名無しさん@英語勉強中:2009/06/19(金) 20:00:09
既存のTOEICマニアがビビって受験しない件について
284名無しさん@英語勉強中:2009/06/20(土) 03:00:53
>>239 に皮肉るわけではないが、
なにか年寄り向けの問いかけに見えるが、

英作文の練習のつもりで、

> >Should we attempt to narrow the gap between the 'haves' and the 'have nots'?
Yes, and could 'haves' sometime be extinct, hoping fast enough.

>>What are the greatest threats to our quality of life?
Natural source remaining, we think(Informal).
285名無しさん@英語勉強中:2009/06/25(木) 19:20:49
ああ待ち遠しいなあ
286名無しさん@英語勉強中:2009/06/26(金) 12:28:26
英検は漢検のように記述式を主とすべきだな。
(例題)theoryの対義語,difficultの類義語を記せ。
(答)practice/hard,tough
287名無しさん@英語勉強中:2009/06/26(金) 15:09:40
断片的な知識のテストはもういいよ。

特に一級の使用頻度の低いパス単の暗記を問うような奴は減らして欲しい。
それに代わってガチンコの大量・高速の英文穴埋め完成や穴埋め和文英訳かなんかが増えればいいと思う。
こっちの方が実践性が高いでしょうに。
288名無しさん@英語勉強中:2009/06/26(金) 22:34:43
英語力=単語力だから一級の単語は必要だろ。それに別にそんなに難しい単語は
出てないし。普通に英字新聞に載ってる単語だしね。英検の目的は日常会話や簡
単な本を読むことではなく、アカデミックな会話や本、論文を読みこなす力をつ
けることだから今のままで良い。
ただ一級受かっても全然ペラペラにはなってないけどね。
289名無しさん@英語勉強中:2009/06/27(土) 13:01:29
>>287 じゃあ翻訳の試験でもどうぞ。
290名無しさん@英語勉強中:2009/06/28(日) 13:41:05
「実用」と謳いながら、実際には使わない単語ばかりで単語の試験。
それが英検w
291名無しさん@英語勉強中:2009/06/30(火) 09:03:53
>>290 それは数検も同じ。2級以下はともかく。
292名無しさん@英語勉強中:2009/06/30(火) 19:46:53
漢検の準一級も一級も書けなくても問題無い奴ばっかじゃん。
まあ英検は記述式や面接がある限り価値はある。
どっかの私物化四択試験団体様に比べればねwww
293名無しさん@英語勉強中:2009/06/30(火) 20:08:31
>>290
>「実用」と謳いながら、実際には使わない単語ばかりで単語の試験。

残念ながら、同意できません。
次の文は本日のニュースからのものです。
ロイターが配信したものです。

TEGUCIGALPA (Reuters) -
The Honduran army [ousted] and [exiled] leftist President Manuel Zelaya
on Sunday in Central America's first military [coup] since the Cold War,
[triggered] by his bid to make it legal to seek another term in office.
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idUSTRE55R0US20090628

[ ]で括ったのは、過去10年間の英検1級の語彙問題に出題された単語です。
全36語の一つの文の中に、出題された単語が4つもありました。
事実かどうかを確認できるように、問題の年度・回数・番号を記しておきます。

ousted 2001年第3回(01)の4、2008年第2回(02)の2
exiled 2000年第1回(13)の2
coup 2004年第1回(01)の2
triggered 2007年第1回(14)の2

>実際には使わない単語ばかりで単語の試験。
英検1級の2009年第1回の問題は下の場所にあります。
ttp://www.eiken.or.jp/listening/grade_1.html
もしこの問題が「使わない単語ばかり」というのであれば、それらを指摘して頂けると、ありがたいです。
指摘して頂けると、「使わない単語」を覚えるべき単語のリストから外せるので助かります。
よろしくお願いいたします。
294名無しさん@英語勉強中:2009/06/30(火) 20:53:33
今、例に出したのは所謂1級レベルってやつじゃないじゃん。
DUOでも普通に載ってるレベル。

もっと難易度の高い単語は1級の単語集に載ってんでしょ。
295名無しさん@英語勉強中:2009/06/30(火) 20:56:53
ていうか、293は必要条件・十分条件が分かってないから、
やってることは全く無意味。
296名無しさん@英語勉強中:2009/06/30(火) 21:01:36
>>293がアホ過ぎて笑えるwwww
297名無しさん@英語勉強中:2009/07/01(水) 00:05:48
まあ、あきらかに1級レベルではない293にとっては、
上のレスに書いてあるような、日常会話レベルの単語と、
290の言う「使わない単語」は、区別さえ出来ないのだろうな
298名無しさん@英語勉強中:2009/07/01(水) 00:20:26
良く分からないけど英検はウンコですね
299名無しさん@英語勉強中:2009/07/01(水) 04:50:19
>>275 - >>276にあるようにTOEICこそ究極の英語コミュニケーションだ。
300名無しさん@英語勉強中:2009/07/01(水) 22:32:40
>>293を支持する!
英検1級(たとえばパス単など)に出ている単語は、最初随分とマニアックで
普段使わない単語じゃないか、と最初は思った。
しかし、勉強してみると、NewsweekやTimeなどを読むと、覚えた単語が結構
良く出てきて、辞書を引かないで読める頻度が増えた。
その意味で、日常会話では使わないかもしれないが、高級な雑誌や新聞の
論説などでは、よく使われる単語が覚えられて、自分にとっては英検1級の
勉強は非常に有用だった。
301293:2009/07/01(水) 23:11:35
>>294
>今、例に出したのは所謂1級レベルってやつじゃないじゃん。
294さんのおっしゃる「所謂1級レベル」がどのような単語なのか、私にはわかりません。
上記の4つの単語は実際に語彙問題に出題されている単語です。
特にoustedは10年間で2回も出題されています。
実際に出題されている単語を「1級レベルってやつじゃない」と判定するのは無理があると思います。

ちなみに上記の4つの単語のうち、oustとtriggerは旺文社の『Pass単熟語 1級』(2008年版)に載っていました。
『Pass単熟語 1級』が「1級の単語集」であることは明らかですね。
それに掲載されているoustとtriggerは1級レベルの単語であると判断してよいのではないでしょうか。

>DUOでも普通に載ってるレベル。
「DUO」は大学受験生のための単語集らしいですね。
ということは、英検1級の語彙問題には大学受験生でも知っている単語が出題されている、ということですね。
大学受験生でも知っているような単語が出題されている試験を、290さんのように
「実際には使わない単語ばかりで単語の試験」と呼ぶのは、少しおかしいのではないでしょうか。
大学受験生でも知っているような単語で、かつ「実際には使わない」ような単語も存在するのかもしれませんが。

>もっと難易度の高い単語は1級の単語集に載ってんでしょ。
294さんのおっしゃる「難易度の高い単語」と「1級の単語集」を具体的に指定して頂けると有難いです。
もし実際には出題されない「難易度の高い単語」を「1級レベル」と称して載せている「1級の単語集」があるとすると、
その単語集の編者はウソをついていると言われても仕方がないですね。
302293:2009/07/01(水) 23:15:28
>>295
>293は必要条件・十分条件が分かってないから、やってることは全く無意味。
意見を述べただけで、証明をしようとしたわけではないですからね。「必要条件・十分条件」についてはおっしゃる通りよくわかりません。ですから集合の図を使って私のやったことを説明したいと思います。

集合Aを 英検1級に出題される単語、
集合Bを 実際に使う単語 とします。
A      B
○○○○ aaaa

上記の4つの単語の存在によって、集合AとBに重なりがあることは明らかです。
集合AとBを重ねると、X・Y・Zの3つのカテゴリーが現れます。

Xは 英検1級に出題される、実際には使われない単語、
Yは 英検1級に出題される、実際に使われる単語、
Zは 英検1級に出題されない、実際に使われる単語 となりますね。
X  Y  Z
○○@@aa

上記の4つの単語を提示することで、ここまでは示すことができたので、290さんの「実際には使わない単語ばかりで単語の試験」という主張に同意する方々に、カテゴリーXに含まれる単語を指摘してください、とお願いしたわけです。

もしカテゴリーXに含まれる単語が存在しない場合は、
Y  Z
@@aa

となって、「英検1級に出題される単語は、実際に使われる単語である」という主張が可能になってしまいます。

間違っているところがあれば、指摘していただけるとありがたいです。間違いがなければ、引き続いて、カテゴリーXに含まれる単語の指摘をお願いしたいと思います。
303名無しさん@英語勉強中:2009/07/01(水) 23:48:10
三連投乙
304名無しさん@英語勉強中:2009/07/02(木) 17:25:35
>>302
要約して
305名無しさん@英語勉強中:2009/07/02(木) 18:20:23
話が長いな
306293:2009/07/03(金) 01:38:27
>>296 >>>293がアホ過ぎて笑えるwwww
ネットの掲示板に書き込むのは、自分では気づかない間違いを他人様に指摘して頂くためです。
何か間違っていることを書いていましたら、教えてくださると助かります。

>>297 >まあ、あきらかに1級レベルではない293にとっては、
事実ではないので訂正させて頂きます。すでに英検1級を取得しております。

>上のレスに書いてあるような、日常会話レベルの単語と、290の言う「使わない単語」は、区別さえ出来ないのだろうな
「区別さえできない」のではなく、それ以前に、290さんのおっしゃる「使わない単語」の存在を疑っております。

297さんは「使わない単語」の存在をご存知で、それらを上記の4つの単語と区別できるようですので、
「使わない単語」とはどのような単語なのか、教えて頂けると有難いです。よろしくお願いいたします。

>>298 >良く分からないけど英検はウンコですね
ウンコは肥料になります。燃料にもなります。建材にもなるようですね。要は使い方でしょう。

>>303 >三連投乙
事実ではないので訂正させて頂きます。>>300さんと私は別人です。

>>304 >要約して
>>290さんは『「実用」と謳いながら、実際には使わない単語ばかりで単語の試験。それが英検w』とおっしゃいましたが、
私には英検に登場する「実際には使わない単語」がどのような単語なのか、わかりません。
そこでお手数ですが、2009年第1回の1級の試験問題に登場する「実際には使わない単語」を指摘して下さい」

>>305 >話が長いな
自分でも、もう少し短くしたいと思っていました。修正できるポイントを示していただけると有難いです。
よろしくお願いいたします。
307名無しさん@英語勉強中:2009/07/05(日) 09:02:23
やっぱり馬鹿だね。芯でも治りそうにない。
経験から言えば、英検狂信者ってだいたいがこの部類だ。
308293:2009/07/06(月) 23:13:59
>>307
>やっぱり馬鹿だね。
私の書き込みに間違いがありましたら、指摘してください。「馬鹿」を助けると思って。

もうひとつお願いします。290さんのおっしゃる「使わない単語」をご存知でしたら、是非教えてください。

>経験から言えば、英検狂信者ってだいたいがこの部類だ。
307さんのおっしゃる「英検狂信者」がどのような人物を指すのか、私にはわかりません。
私は英検1級をすでに取得しておりますが、現在はTOEICの満点を目指して勉強中です。
それぞれのテストに良いところがあると思っていますよ。

290さんのおっしゃる「使わない単語」を知りたいのは、英検1級を取得した後に、復習するべき単語を一つでも減らしたいからです。
今のところ、復習するべき単語がのべ3160個あり、少しまいっております。
309名無しさん@英語勉強中:2009/07/10(金) 00:00:44
英検の1級の上に、さらに段をもうけるべし。

初段、二段、三段〜〜〜〜八段くらいまであれば面白いと思う。

ただし、五段はCNNの同時通訳者の前で、英語をしゃべり認められた場合にのみ合格とか。
310293:2009/07/13(月) 21:58:54
前回の私の書き込み(>>308)から一週間が経過しました。
この間、>>290さんや>>297さん、それに>>307さんから、
290さんのおっしゃる「使わない単語」の指摘はありませんでした。
また、私の書き込み(>>293,301,302,306,308)に間違いがあるという指摘もありませんでした。
以上の理由から、290さんの
>「実用」と謳いながら、実際には使わない単語ばかりで単語の試験。
という主張には、現在のところ根拠がないと判断せざるを得ません。
もちろん、この判断は絶対的なものではなく、現時点での判断にすぎません。
「使わない単語」の指摘があり、その単語が本当に「使わない単語」であると確認できれば、
この判断は変更されます。
引き続き上記の方々、及び290さんの主張に賛成の方々からの「使わない単語」の指摘を待ちたいと思います。
よろしくお願いいたします。
311名無しさん@英語勉強中:2009/07/13(月) 22:14:28
293さん執念がすごいですねぇ。
確かに英検一級の単語は新聞では普通に出てくるレベルですし、小説とか読めば
もっと難しいレベルの単語(何をもって難しいのかはよくわかりませんがあまり
見ない単語という意味)もたくさんでてきます。ただおそらく新聞や本(雑誌以
外)にあまり接しない人にとっては非日常の単語ということになるのではないで
しょうか。会話には出てこない単語が多いですし。つまりそういう人には実用的
でない試験ということになります。
逆に知的レベルの高い文章(大卒レベル)を読む必要性のある人や、そういった
環境(ビジネスも含む)に身を置く人(置きたい人)にとっては英語入門として
とても良い試験だと私は思います。
長文失礼。
312名無しさん@英語勉強中:2009/07/13(月) 22:20:02
ついでに英検一級を持っていたらTOEICは必要ないんじゃないでしょうか?
あれは英語のテストというより反射神経と要領のよさ(テクニック)を測る
試験ですから。なんらかの意地で満点を取りたいというのなら別ですが、個
人的にはあれは英語の試験として認めたくはないですねぇ。
313名無しさん@英語勉強中:2009/07/13(月) 22:50:12
受けた後で言わないと, ぜんぜん説得力なし。
314名無しさん@英語勉強中:2009/07/13(月) 22:58:02
>>310>>312
三連投乙
315名無しさん@英語勉強中:2009/07/14(火) 11:50:14
英検やTOEFLに手も足も出ないDQNが過去問研究と試験慣れで高得点が取れる
メラミン四択に群がっただけの話。

最近は企業も偽物系を締め出すために英語小論文や英語面接を課すようになってきた。
四択メラミン英語なんか欠片も信用しちゃいないってことだ。

試験方針もコロコロと麻生内閣のようにブレてる朝令暮改状態。
かつてTOEICの典型的な問題だった枝葉末節の局地の文法正誤問題が無くなって、今度は
イギリス英語やオーストラリア英語の混在問題。
相変わらず上級者もペースを狂わすような紛らわしい固有名詞も突然でてくるアザトイ問題の数々。

Speaking/Writingを始めるに至っては従来の現実逃避四択マニアが手も足も出ないので
受験者数は2年間でたったの数千人。 メラミン四択中毒患者は永遠の英語廃人ってことだ。

日韓限定のマークシート英語の終焉ってことだなwww
316名無しさん@英語勉強中:2009/07/14(火) 12:28:01
こちらも宜しくお願いします。

Fランク大学 = 英検準1級
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1245410771/
317名無しさん@英語勉強中:2009/07/14(火) 12:35:57
>>316
英検がリーディングとリスニングに偏った糞試験だってことが
暴露されちゃってんじゃんこのスレ。
318293:2009/07/14(火) 22:29:52
>>311  >293さん執念がすごいですねぇ。
不愉快でしたら、すいません。
「猛苦笑」でもしてスルーするのが「大人の対応」かもしれませんね。
しかし、根拠のない主張を繰り返すことで、既成事実を作り上げてしまう人たちが、現実に存在します。
そのような人たちの存在を知ってからは、根拠のない(ように見える)主張を見過ごせなくなりました。

英検1級の単語のレベルについては、まさにおっしゃる通りだと思います。
「実用的でない」と感じる方々もいらっしゃることでしょう。

しかし、私が問題にしているのはそのような問題ではありません。
私が問題にしているのは、根拠の有無です。
>>290さんは何を根拠にして
>「実用」と謳いながら、実際には使わない単語ばかりで単語の試験。
という主張をなさっているのか、ということです。

単純に、ご自分が知らない単語を「使わない単語」と誤解なさっている可能性もありますが、
その一方で、私が想像もつかない方法で調査をして、
その結果を教えて下さっている可能性も否定できません。

そういうわけで、290さんに主張の根拠を教えて下さい、とお願いしているわけです。

もし290さんが「根拠は無かった」とか、「知らない単語を『使わない単語』だと誤解していた」
とおっしゃるのであれば、その段階でこのお願いは終了ということになります。

長々と失礼しました。
319名無しさん@英語勉強中:2009/07/14(火) 23:01:25
「外資系で通用する英語」って本でも、筆者やそのネイティブの
友達が、英検1級の単語を不思議がる箇所があったな。

こんな単語覚えてどうすんの?的な。
320名無しさん@英語勉強中:2009/07/14(火) 23:23:31
たとえば、経済学の教科書を読んでも、チンプンカンプンな単語がいくつも出てくると思うけど、
英検一級の単語問題にはそのように、普通の生活では使うことのない単語が出てくるよ。
321名無しさん@英語勉強中:2009/07/14(火) 23:27:27
英検改革案

アメリカの資格試験の制度をパクる。
全都道府県にPC50台以上のテストセンターを作る。
そこでメンテナンス日を除いて、毎日、好きな時間(要予約)に受験
できるようにする。

試験はPCでヘッドフォン。正誤のたびに、出題レベルが変動。Bランクの
問題に正答すれば次はB+ランクの問題。誤答ならB−ランクへ。
受験生のレベルにジャストフィットの出題になるようにする。
これはアメリカの会計士試験などで実際に採用されている。
かなり正確に受験生の実力が判定できる。

これでTOEICに勝てる。
テストセンターの設備が大変なら、他の資格と連携すればいい。
日商とか。アメリカのテストセンターも、隣同士で、会計士やPC関係の
受験者が入り混じってる。

別に全国一斉試験なんてする必要ないんだよ。
自動車免許と同じノリでいい。
322名無しさん@英語勉強中:2009/07/16(木) 16:08:52
>>320
>チンプンカンプンな単語
>英検一級の単語問題にはそのように、普通の生活では使うことのない単語

その単語を具体的に書かないと説得力無し
323名無しさん@英語勉強中:2009/07/17(金) 03:31:58
日常に使うとか使わない単語と言っても、日本語でもそうだが
その人の生活レベル、知的なレベルによって使用する語彙は
変わってくる。英検1級レベルの単語は、雑誌(Newsweek, Time)
や新聞には良く出てくるものが多いが、日常生活のレベルでは
使わないかもしれない。
324名無しさん@英語勉強中:2009/07/17(金) 04:24:08
英検衰退の原因は語彙じゃないわな。

ターゲット層も、(履歴書など)想定される用途も曖昧なままの、
モラトリアム資格のままってことだな。漢字検定とか歴史検定と同じ。

その辺、TOEICは狙いが明確なんだよ。
就活の学生、転職の社会人が履歴書に書くために特化してる。
企業側も、TOEICは履歴書同士を比較しやすくて便利。
会話や作文が必要な企業は、自前の面接と試験でチェックする。
とりあえず、履歴書で振り落とすにはTOEICで十分。

英検の準1級はTOEIC600〜900点。600点と900点はかなり違うのに、
英検だと同じ級。これじゃ、履歴書には使えない。

英検はもう一度、自身の存在意義を見直さないとどうにもならない。
ビジネスではもちろん、大学院の受験要件に、TOEICはあっても英検は
ほとんど見かけないように、教育の現場からも見放されてんだから。
英検が抜本的に変わらないことには、2ちゃんでTOEICの
ネガティブキャンペーンをしても、全く意味がない。
325名無しさん@英語勉強中:2009/07/17(金) 06:24:11
中国の英語力の伸びが著しい。これは政府の先見性によるもの。
中国では国独自の英検(当然、Speaking/Writingは必須)および
IELTSやTOEFLを重視(当然、Speaking/Writingは必須)する明確な方針が教育現場であった。

国民性からか学習方法も全く無駄が無い。
必死に音読筆写で英文を徹底的に暗記する努力をいとわない。
日本語も英語も短期間に飛躍的に上達させるポイントを心掛けている。
−−−−−−−−
それに比べて悲惨なのは長年マークシート四択のTOEICが流行った日本と韓国。
英検やTOEFLに手も足も出ない多くのDQN層が過去問研究と試験慣れで高得点が取れる
メラミン四択に群がっただけの話。

最近は企業も偽物系を締め出すために英語小論文や英語面接を課すようになってきた。
四択メラミン英語なんか欠片も信用しちゃいないってことだ。

試験方針もコロコロと麻生内閣のようにブレてる朝令暮改状態。
・かつてTOEICの典型的な問題だった枝葉末節の局地の文法正誤問題を廃止。
・枝葉末節なイギリス英語やオーストラリア英語の混在問題。
・相変わらず上級者もペースを狂わすような紛らわしい固有名詞を多用するアザトイ問題の数々。

Speaking/Writingを始めるに至っては従来の現実逃避四択マニアが手も足も出ないので
受験者数は2年間でたったの数千人。 メラミン四択中毒患者は永遠の英語廃人が証明された。

日韓限定のマークシート英語の終焉ってことだなwww
326名無しさん@英語勉強中:2009/07/17(金) 08:28:30
中国は表音文字を持たないので諸外国の先進技術や思想を取り入れるのに苦戦している。
だから手っ取り早く英語を学ぶメリットは大。

日本では英語が出来なくても世界一の日本語で簡単に諸外国の先進技術や思想を吸収してしまい
社会に即定着してしまう。時にはヘンチクリンなカタカナや造語が氾濫するけど国力としての言葉の力は凄い。

よって日本人に必要な英語力ってのは英検のように英文和訳や和文英訳も必須の能力だと思う。
327名無しさん@英語勉強中:2009/07/17(金) 20:26:06
>>325
中国はTOEFLの受験者が激減中で、TOEICは倍々で増えてるらしいぞ。

どっちにしろ、旺文社の英検には全く関係のない話だが。
328名無しさん@英語勉強中:2009/07/17(金) 20:58:44
まぁ、全く新しい英語資格が出れば、TOEICの牙城も崩れるだろうけど、
今のままの旺文社英検では、TOEICの敵じゃないわな。

325とか一生懸命に書いてんだろうけど、ピント外れなんだよな。
325を見て、だったら英検を受けようなんて思うヤツ皆無なんだから。
329名無しさん@英語勉強中:2009/07/18(土) 11:41:50
>>327
中国でTOEICってネタ?
ソースは?
とても信じられんが
330名無しさん@英語勉強中:2009/07/18(土) 15:49:25
>>325
英検は"日本限定"のマークシート英語www

マークシートと記述の配点割合
準1級 マークシート 86% 記述14%
2級   マークシート 100% 
準2級 マークシート 100% 
3級   マークシート 100% 
331名無しさん@英語勉強中:2009/07/18(土) 18:01:20
ネイティブの小学生が楽々と950点〜990点取れる百マス計算みたいな糞四択と
英検を比較するなんて言語道断だぜ。
英検準一級なんて引き合いに出す必要も無い。
準二級か二級程度で十分だよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
【英検二級レベルの構文問題】

【問1】次の和文に相当する英単語を使って並べ替えて()内の英文を
完成せよ。解答用紙に 3番目と5番目の番号を書け。

和文: 「その新しい規則が私のケースに適用されるとは思ってもみなかった」
英文 I never thought ( ) my case.

使用する単語 
1 the   2  applied  3 be   4  rule  5  to 
6  would 7  new 

3番目 ( ) 5番目 ( )

デタラメに答えて3番目と5番目が正解になる確率は ==> 1/7  x  1/6  = 1/42

犬猫でも耳糞で塗りつぶせば1/4の確率で正解する動物愛溢れるメラミン糞四択試験よりは
ちょびっとは難しく、本当の実力が要求されるんだよね。

英検二級(高校二年〜三年程度)ですら日頃から大量の模範構文を文字・音声を使って
四技能をバランス良く鍛えながらマスターする無駄の無いトレーニングをしている必要がある。

二次試験は一次をクリアした人間が四技能をバランス良くマスターしてるかの確認テスト。
超一流企業の内定者が入社前に受ける健康診断のようなもの。健康な並の人間ならパスして当然。
落ちる奴はOUTPUTトレーニングをサボってるメラニン英語力のTOEICマニくらいなもんだろう。
332名無しさん@英語勉強中:2009/07/18(土) 23:45:12
>>331

文系の池沼かな?

1/7 x 1/6 = 1/42
という計算は、「選択肢1〜7が同様に確からしい」という仮定がないと
確率1/42にならないからね。

まあ、文系に行くような池沼には 英 検 がお似合いだね。
理系の院試で 英 検 なんて使えないしwww
333名無しさん@英語勉強中:2009/07/19(日) 00:22:45
文系DQNが墓穴掘ったな。やはり文系は、質が違うね。
334名無しさん@英語勉強中:2009/07/19(日) 07:26:48
いやー驚いた。
TOEICマークシート脳ってここまでバカだったんだね。

>>デタラメに答えて3番目と5番目が正解になる確率

小学校3年生並の算数力も国語力もメラミン英語やってるとなくなっちゃうんだね。
怖いよな〜 恐ろしいよな〜 

 じゃーマークシート四択様っていかほど?  
 ■□□□ □■□□  □□■□ □□□■

脳ミソの細胞が塗りつぶされて欠落しまくってるんじゃないの(爆笑)
335名無しさん@英語勉強中:2009/07/19(日) 12:27:09
>>332 帰国子女系のDQNだろ。
国語力、数学力を含む基礎学力が欠落してる奴、
つまり基本的な思考力が欠如しているセミリンガルって奴。
多いんだよね。このタイプ。

TOEICは得意だけど自分の考えをまとめ英語でOUTPUTする英検が苦手な奴。
このタイプの怨念野郎が必至に自我を守るために英検を攻撃するんだろうな。

マークシート四択脳って深刻だよね。
336名無しさん@英語勉強中:2009/07/19(日) 12:35:00
>>335
それ英語で書いてみろよ
337293:2009/07/20(月) 21:27:03
>>312 >なんらかの意地で満点を取りたいというのなら別ですが、
おっしゃる通り、「意地」です。
満点を取った上で、「TOEICで満点を取ることなんて簡単だよ」と言ってみたいのです。
我ながら、性格が悪いです。

>>314 >三連投乙
事実ではないので訂正させて頂きます。 >>311>>312を書いたのは私ではありません。

>>319 >「外資系で通用する英語」って本でも・・・英検1級の単語を不思議がる箇所があったな。
教えて頂きまして、ありがとうございます。さっそく上記の書名で検索してみました。
しかし、GoogleでもAmazonでも国会図書館でも発見することができませんでした。
著者や出版社等の情報を追加で教えて頂けると、ありがたいです。
よろしくお願いいたします。

>>320 >英検一級の単語問題にはそのように、普通の生活では使うことのない単語が出てくるよ。
>>322さんもすでに指摘して下さっていますが、具体的にどの単語が「普通の生活では使うことのない単語」なのか、指摘して下さるとありがたいです。
英検1級の問題は下記の場所にあります。
http://www.eiken.or.jp/listening/grade_1.html

もうひとつ指摘させていただきますと、英検1級という試験は、「普通の生活」で使われる単語のレベルの試験ではありません。
下記のページでは「目安としては、1級は「大学上級程度」で約10,000〜15,000語レベルです。」とあります。
http://www.eiken.or.jp/exam/grade_1/contents.html
「大学上級程度」の試験なのですから、「チンプンカンプンな単語」や「普通の生活では使うことのない単語」が出たとしても、それはむしろ当然のことであると、私は考えています。
338名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 02:10:24
>>337
横レスだけど、その語彙問題、ネイティブ高校生くらいの語彙力の
俺でも1問間違えただけだから、問題自体は大卒ネイティブにとって
難しいわけではない。

しかし、zenithだのimpermeableだのmatriculateだのといった、
ネイティブにとっても小難しい単語を、大卒ネイティブにはまるっきり
遠く及ばない英検1級位でやる前に、他にやることがあるんじゃ
ないかという疑問が出るのは、不思議では無いと俺は思う。
339名無しさん@英語勉強中:2009/07/23(木) 14:59:21
1級以上の段位があったら、みなさん受験しますか?
340293:2009/07/24(金) 23:18:57
>>338
>しかし、zenithだのimpermeableだのmatriculateだのといった、ネイティブにとっても小難しい単語
具体的に単語を指摘して下さって、ありがとうございます。
上記の3つの単語について、「目安としては、1級は「大学上級程度」で約10,000〜15,000語レベルです。」
http://www.eiken.or.jp/exam/grade_1/contents.html
にあてはまる単語かどうか、5つの点から検討してみました。
5つの点とは1.VOAのサイトをgoogleで検索したヒット数 2.訳語の難易度 3.類推可能か 4.正解になっているか 5.『Pass単』に掲載があるか です。
また、「目安」での「大学」は日本の大学であると考えます。

A. zenith
1.VOAでのヒット数:10件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3Awww.voanews.com%2Fenglish%2F+zenith
2.訳語の難易度:訳語の一つに「天頂」があります。「天頂」は中学の理科の用語です。
3.類推可能か:不可能でしょう。
4.正解になっているか:なっています。
5.『Pass単』に掲載:ありです。
検討結果:
2、4、5から考えて、上記の「目安」に当てはまる単語だと思います。
<続く>
341名無しさん@英語勉強中:2009/07/24(金) 23:19:52
B. impermeable
1.VOAでのヒット数:3件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3Awww.voanews.com%2Fenglish%2F+impermeable
2.訳語の難易度:訳語の一つの「不透性の」があります。「不透性」や「不透膜」は高校の理科の用語です。
3.類推可能か:impermeable->permeable->permeateは比較的簡単に類推可能だと思います。
4.正解になっているか:なっていません。
5.『Pass単』に掲載:permeateは掲載ありです。
検討結果:
2、3、5から考えて、上記の「目安」に当てはまる単語だと思います。

C. matriculate
1.VOAでのヒット数:2件(しかし、1件は誤用の可能性が高いと考えて、実質1件)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3Awww.voanews.com%2Fenglish%2F+matriculate
2.訳語の難易度:「大学に入学する」。訳語そのものは簡単ですが、この意味だけの、特別な単語のようですね。
3.類推可能か:不可能でしょう。
4.正解になっているか:なっていません。
5.『Pass単』に掲載:ありません。
検討結果:
『Pass単』の最初の単語のprevailのVOAでのヒット数は929件です。
これと比べるとmatriculateのヒット数は約1000分の1(!)です。
このことと、1〜5から考えて、上記の「目安」には当てはまるとは言えないと思います。

とりあえず、「ネイティブにとっても小難しい」と指摘していただいた3つの単語について、検討してみました。
matriculateのように「目安」に当てはまらないように思える単語が実際に出題されていることが確認できました。
このことをどのように評価するのかは、次回以降の課題としたいと思います。

長々と失礼しました。
342名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 00:55:31
>>341
その「大学上級程度」っていう基準自体が微妙なんじゃないかな。
中学の理科でやったからって、たとえば下方置換とかも
覚えるつもり?あれ小学校だったっけ?

日本の大学では論文を読めることが第一だから、それに合った
単語の選び方になるんだろうけど、たとえば、ネイティブにとって
簡単な単語、たとえば

spatula フライ返し
fig イチジク
faucet 蛇口
blinker ウィンカー
grout タイルの目地
three sum 3人組

辺りをすっ飛ばして、「浸透性」とか、小難しいのばっかり
覚えてどうするんだ?っていう話。もちろん論文とか、堅いの
読むのには役に立つし、決して無駄ではないけど、みんなが
そういうのを求めてるわけじゃないので、疑問が出るのは分かる。

訳語が難しいからネイティブにとっても難しいかについても、
たとえばbronchiolitis=気管支梢炎なら非常に良く使うし、
「不眠症」は日本語では良く使うけど、insomniaは難しい言葉で、
sleeping disorder=睡眠障害の方が普通だったりと、一概には言えない。
343名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 02:00:37
英検は、弁護士や医者と同じくくらい偉い。
TOEFLやTOEICを作っているETCだかETSとかいう海外の業者よりも
文部科学省のお墨付きのある英検協会のほうが優れているんだよ。
分かったか。
344名無しさん@英語勉強中:2009/07/25(土) 02:20:02
ははー
345293:2009/07/26(日) 21:58:47
>>338>>342を拝読して、教えて頂きたいことがたくさんあるのですが、まずはひとつだけお願いします。

>zenithだのimpermeableだのmatriculateだのといった、ネイティブにとっても小難しい単語
上記の内容は本当か、ということです。
>>340-341でも書きましたが、zenith「天頂」やimpermeable membrane「不透膜」は日本では中高生でも知っている用語です。
matriculateも「(大学に)入学する」という意味なのですから、大学進学を考える「ネイティブ」なら、知っていてもおかしくない単語だと思われます。
もし「天頂」や「不透膜」や「(大学に)入学する」を「小難しい」というのであれば、>>338さんのおっしゃる「ネイティブ」の知的なレベルを疑ってしまいます。
また、これらの単語が「小難しい」のであれば、全世界に向けて放送するVOAでは使わないだろうとも思います。

せっかくの放送が、理解されずに無駄になるからです。
そこで、これらの単語を「小難しい」と判定するための合理的・客観的な根拠をお持ちであれば、それを提示して頂けるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。
346名無しさん@英語勉強中:2009/07/28(火) 01:17:47
>>345
「小難しい」ってのは感覚の問題だから、究極的にはネイティブに
聞いてくれとしか言いようがないんだけど、たとえば、普段の生活で
「天頂に鳥が飛んでる」とか「不浸透性の服を着ているから雨でも
大丈夫」みたいな言い回しばっかりする人がいたら、「小難しい
言い方ばっかりする人」と思わない?

VOAを例に挙げると、(用法上)全く同じ意味でzenithの代わりに
pinnacle、impermeableの代わりにimpenetrableが使えるし、実際
それらのほうがVOA上で10倍くらいよく使われているようだ。
matriculate=admitは言わずもがな。

繰り返すけど、問題自体はネイティブ高校生位の語彙力の俺でも
殆ど解けるから、ネイティブ大卒は知ってて当然の単語だし、普通に
中高の理科の時間等に習う単語だろうけど、ならvascularとか
stigma(花の)とかstamenとかcraniumとか、他にも>>342の殆ども、
小学校の単語だけど、1級の人がこういうの全部覚えた上で、さらに
中高の理科の時間等に習う単語を覚えてるっていう印象は無いなあ。
347293:2009/07/29(水) 22:50:09
私の頭を整理するために、338さんの主張をまとめさせて頂きました。

>>338
1.1級の語彙問題は、「大卒ネイティブ」にとっては簡単な問題だ。
2.1級の語彙問題の単語は、一般の「ネイティブ」にとっては「小難しい」(=日常生活では使わない)。
3.一般の「ネイティブ」が「小難しい」と感じる単語を、1級の語彙問題に出題するべきではない。

>>342
1.英検の主催者が、英検1級に「(日本の)大学上級程度」という基準を設定するのは、間違っている。
2.英検の主催者は、英検1級に「ネイティブにとって簡単な単語」を出題するべきだ。
3.英検1級の語彙問題の単語は、「論文とか、堅いの読むのには役に立つし、決して無駄ではないけど、みんな

がそういうのを求めてるわけじゃない」


>>346
1.>>338の2.の「小難しい」は感覚の問題で、合理的・客観的な判定基準があるわけではない。
2.英検1級の語彙問題の単語を習得すると、日常生活で「小難しい言い方ばっかりする人」になる。
3.zenithでなくpinnacle、impermeableでなくimpenetrable、matriculateでなくadmitを出題するべきだ。
4.vascular、stigma(花の)、stamen、cranium、や>>342で挙げられたような、「小学校の単語」を出題するべき

だ。

338さんの主張をまとめますと、上記のようになると思われます。間違いがありましたら、修正してください。
ご面倒をおかけします。よろしくお願いいたします。
348名無しさん@英語勉強中:2009/07/30(木) 00:51:39
>>347
> 1.1級の語彙問題は、「大卒ネイティブ」にとっては簡単な問題だ。
yes

> 2.1級の語彙問題の単語は〜日常生活では使わない
見た限り、殆ど使わなそうなものも結構あるね。

> 3.「ネイティブ」が「小難しい」と感じる単語を〜出題するべきではない。
出題するべきかどうかは価値観の問題だけど、要らないと思う人が居るのは
おかしくないと思う。個人的には「語彙問題」自体、英語の運用力だけを測る
つもりなら要らない気がする。

> 1.英検1級に「(日本の)大学上級程度」という基準を設定するのは、間違っている。
価値観の問題だけど、学生を対象にしてたら、学校の勉強に興味が無い人にはうけないよね。
論文読むための英語と、取引先に電話かけるための英語では、相当に違う。

> 2.英検の主催者は、英検1級に「ネイティブにとって簡単な単語」を出題するべきだ。
これも価値観の問題。上に書いたように個人的には語彙問題自体要らん気がする。

> 3.英検1級の単語は〜みんな がそういうのを求めてるわけじゃない」
「みんなが=かならずしも全員が」と強調した上で、そのとおり。
349名無しさん@英語勉強中:2009/07/30(木) 00:53:05
>>347
> 1「小難しい」は感覚の問題で、合理的・客観的な判定基準があるわけではない。
合理的、客観的に評価することは可能だけど、この表で何番目にあるから難しい、のように
単純には評価できないよね。

> 2.英検1級の語彙問題の単語を習得すると〜「小難しい言い方ばっかりする人」になる。
No.
「現状日常生活で普通に話せてる人間」が、今から習得してそうなることは少ないでしょうね。

> 3.zenithでなくpinnacle〜を出題するべきだ。
語彙問題自体ryo

> 4.vascular、stigma(花の)、stamen、cranium、〜「小学校の単語」を出題するべき
語彙問題自体ryo
そもそも、vascularやcraniumなんか「要らないけど、ネイティブは小学校で習う単語」の例と
してあげたつもり。
350名無しさん@英語勉強中:2009/07/30(木) 01:41:08
たとえば昨日History Channelで「古代中国の技術に迫る!」みたいな
感じの番組でちょうどZenithって使われてたけど、そういうところで
使われる単語なんだよね。じゃあ要るじゃん、と思うかもしれないけど
同じく昨日見てたアニメのSouthParkで出てきたhemorrhoidなんかを
覚えるのが必須とは普通言わないと思う。

このくらいの頻度のを全部押さえてたら、それこそネイティブと同等の
語彙が要るけど、それより前に、もっとベーシックな単語の適切な
コロケーションとかのほうが大事なんじゃないの?っていう話。

abetを覚える前に、egg onを自分で使えるようにする方が大事じゃないか?
って事です。
351293:2009/08/01(土) 22:44:54
>>348
>>3.「ネイティブ」が「小難しい」と感じる単語を〜出題するべきではない。
>出題するべきかどうかは価値観の問題だけど、要らないと思う人が居るのはおかしくないと思う。
>個人的には「語彙問題」自体、英語の運用力だけを測るつもりなら要らない気がする。

「価値観の問題」という表現を使うと、そこで議論がストップしてしまいます。
「価値観の問題」=「好き嫌いの問題」だからです。
「好きだ」「嫌いだ」の類の主張のやりとりは、意味のある議論にはなりません。

人によって「価値観」が異なるのは当然のことです。
338さんは、英検の語彙問題の語彙の選択や、語彙問題の存在そのものに関して批判しようとしているのですから、
英検の出題者が出題を通じて示している「価値観」よりも、338さんの「価値観」の方が優れているということを、
何らかの方法で示す必要があるわけです。
その作業をしないで「価値観の問題だ」と言うのでは、何も言っていないのと同じです。

「価値観の問題」以外にも、「おかしくないと思う」とか、「気がする」とか、感想を述べているだけと判断されても仕方のない表現が目立ちます。
これらの表現を含んでいる上記の2つの引用文は、合理的・客観的な根拠のある主張とは言えません。

338さんは具体的な単語を3つ提示して下さったので、合理的・客観的な根拠のある、
英検1級の語彙問題の批判が伺えるかと期待していたのですが、
いささか失望したと言わざるを得ません。

338さんから合理的・客観的な根拠のある主張が提示されることを期待しています。
352名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 12:57:44
>>351
聞きたい事があるって言ったから付き合ったんだけど、結局
君が「聞きたい事」は何なんだい?慇懃無礼なだけ?

「価値観の問題」は「好き嫌いの問題」では全くないよ。会話の英語が
必要な人も居るし、難しい単語が必要な人も居る。それぞれにとって
どっちが大事かという「価値観」は当然違う。

言葉というのは人と人との間にある物で、いくら客観的なデータがあっても、
それはあくまで1面で、この単語がこの表の何番目だから難しい、のように
単純に割り切る事は出来ない。だからそれぞれの単語に対して、この単語は
こういう状況で使われるもので、こういうもっと優しい言い方もある、の
ように、詳しく説明したんだけど。

>338さんの「価値観」の方が優れているということを、
>何らかの方法で示す必要がある

君がこういう「どちらが優れているか」という1元的な価値でしか
見れないんだったら、俺に言う事はないです。俺の価値観は決して
「優れて」いないし、なので示す必要の感じません。

「優れている」物が見つかるといいですね。頑張って下さい。
353名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 13:10:10
さんざ質問に答えさせられて、10以上も例あげて懇切丁寧にレスした結果がこれだ。
ああ馬鹿馬鹿しい。
354名無しさん@英語勉強中:2009/08/03(月) 08:30:53
漢検同様、2級以下はマーク式・記述式併用、1級及び準1級は記述式のみはいかがだろうか。
355名無しさん@英語勉強中:2009/08/03(月) 15:06:42
>353
気にするな。完全論破されてぐうの音も出ない。が、認めたくないだけだろう。
最高に恥ずかしい捨てせりふだw
356名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 04:54:50
>>355
>合理的・客観的な根拠のある主張が提示されることを期待しています。
っての自体は別に恥ずかしくないと思うよ。でもまあ、何を言われても質問返しで
「失望しました。期待してます」にも限度ってもんがあるわな。

はっきりしたリストが知りたいなら、素直に聞けばいいのにね。
357名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 08:09:35
はっきりしたリストを教えてください
358名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 08:30:13
自分の英語運用能力がCEFR基準で一目瞭然になり、かつ世界で通用するケンブリッジ英検。

CEFR区分:
A Basic User
A1 Breakthrough
A2 Waystage

B Independent User
B1 Threshold
B2 Vantage

C Proficient User
C1 Effective Operational Proficiency
C2 Mastery

英検やTOEICがどうのこうの言うより、手っ取り早く自分の実力を証明できると思うのだが、どうだろうか?

ケンブリとCEFRの対比表
http://www.cambridgeesol.org/exams/exams-info/cefr.html
CEFRについて
http://en.wikipedia.org/wiki/Common_European_Framework_of_Reference_for_Languages
359名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 11:24:39
TOEICはサラリーマン出張用として価値があるけど、英検ならケンブリッジのが
明らかに良さそうだよね。

別に英検がそこまで悪いって訳じゃないけど、「本格派」を名乗るならケンブリッジのが
いいし、本格的に留学目指す学生ならTOEFLだし、手軽さと、サラリーマン向けって意味では
TOEICのがいいので、とにかくカラーが薄い。
360名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 12:27:02
>>293さん
ご主張、非常に筋が通っていると思います。
293さんの書き込みは非常に勉強になりました。

私は準1級の語彙範囲も覚束ないというレベル(TOEIC770)ですが、
いつか1級に挑戦したいと思います。
361名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 12:38:29
>>293さん、凄いです!
362名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 13:10:13
>>342
>その「大学上級程度」っていう基準自体が微妙なんじゃないかな。
>中学の理科でやったからって、たとえば下方置換とかも
>覚えるつもり?

>ネイティブにとって簡単な単語をすっ飛ばして、「浸透性」とか、
>小難しいのばっかり覚えてどうするんだ?

こういったら
>>345
全く無視で質問返し

>>346
>「天頂に鳥が飛んでる」とか「不浸透性の服を着ているから雨でも
>大丈夫」みたいな言い回しばっかりする人がいたら、「小難しい
>言い方ばっかりする人」と思わない?

これに返事しても
>>347
まるっきり無視で質問返し。てか一つだけって言ってたのに、なぜか
質問が10にも増殖。

さらに
>>348−350

ここまで丁寧に答えても、
>>351
「価値観は好き嫌い」だとか、「思うと付くから意見じゃない」とか
子供みたいな言いがかり。自分からは英語に関する話は一切無し。

もう付き合いきれません。英検1級の人がこのレベルというのは残念という
ざるを得ません。
363名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 16:54:10
英検はあくまで英語の試験ですから
364名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 18:36:09
>>359 TOEICはサラリーマン出張用として価値があるけど

 ブァッカじゃないの?今どき余程の重要案件じゃない限り一流の国際企業ですら
ビデオ会議で要件をすますのが普通。ホテルの予約やエレベータ内の会話だの超時代遅れ。

もともと糞四択マークシートでSpeaking/Writingも試せないテストなんか誰も眼中に無いけどね。
365名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 18:59:01
>>364
ブァッカは君だよ。今や、大手企業のエントリーシートにはTOEICの専用記入欄がある。
もちろん大手転職サイトのエンジャパンとリクナビにも設けられている。

一方、英検はエンジャパンもリクナビも専用欄無し。
要は、社会人に相手にされてないのよ英検は。

まあ英検は、実際のところ読み・聞きに偏りまくったマークシートの2技能試験だし、
試験のクオリティもバランスも悪けりゃ、評価指標としても大雑把で使い辛い、
日本の悪しき英語教育を体現した昭和の遺物だからな。

相手にされないのも当たり前っちゃあ当たり前だわな。
366名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 20:35:57
日本人サラリーマンの海外出張英語がいか程の価値があるんだろう?

米国人サラリーマンが日本出張用の日本語四択試験を作ったら必死に
受験するバカなんて存在するのかね?

きめ細かい商談、プレゼンテーション、社交、etc...といった重要な
コミュニケーション能力の欠片も試せない英語試験がこの世に存在する時点
で日本の神秘。 

あ、日本と並んで、もう一つの英語オンチ大国の韓国が黙っちゃいないかwww
367名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 22:26:05
>>366
>きめ細かい商談、プレゼンテーション、社交、etc...
英権1級も駄目だな。もっと言うとTOEFL高得点でも
駄目だし、ケンブリッジ英検でも駄目だろうね。
TOP10のMBAでやっと入り口くらい。何を夢見てるんだ。
368名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 13:04:24
プッ 海外出張用の英語四択マークシート  ↓ご利益はこれっぽっちwww
     /      \ 【TOEICのご利益】 TOEICマニア君の就職活動
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  さあ、履歴書にTOEIC900点書いて応募したお!
  |     /// (__人__)/// | 6615円のテストを30回受けてやっと取れたお。
  \      ` ヽ_ノ   / これで一流企業から内定がドンドン来て輝かしい未来が待ってるお。
    ヽ    , __ , イ      エリート確定だお。女にもモテモテだお。
    /       |_"____ だってTOEICは国際人の証だお 英語力の証だお
   |   l..   /lTOEIC弁当 `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

             ↓↓↓↓↓
                   _____________
    ___         /l 英語面接で実力バレバレ  /l
 /::::::─三三─\     / l英語小論文で実力バレバレ/ l
/:::::::: ( ○)三(○)\  /  l 企業も既に信用せず  /  l
|::::::::::::::::::::(__人__)::::  | /   l ,.,、-::、.不採用の連打 /    l
\:::::::::   |r┬-|  ,/ /  ,.-'''o`.,、' ''o '-`、_____ /   /
 ノ::::::::   `ー'´ \/   '!: '_:,i'。'゙ ο゙'';:,)       /    /
            /     ;_ :o:...;o"_."o,,)      /   /
           /    / ●ニート決定●    /    /
          /    / 話せない 書けない/    /
         /    /受験料は私物化   /    /
        /    / 天下り官僚様への /    /
       /___/お布施払ったバカの証  _ / 
       l                    l   /
       l  TOEICメラミン弁当      l  /
       l ボッタクリ価格 6615円   l /
       l_____________l/
369名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 13:56:15
英検1級未満の試験は・・・
リーディングとリスニングがほぼ9割を占めるほど著しく偏った1次試験・・・

「英検1次試験の得点比率」
準1級 W14%(99点中14点)   R・L 86%
2級   W7%(75点中5点)     R・L 93%
準2級 W7%(75点中5点)     R・L 93%
3級   W8%(65点中5点)     R・L 92%

及び、Fランク大学並の合格倍率を誇る2次試験・・・

「大学入試で例えた、英検2次試験の受かりやすさ」
甲子園大学        1.2倍 (代ゼミ偏差値 40以下)
関東学園大学      1.1倍 (代ゼミ偏差値 40以下)
英検準1級 2次試験  1.1倍←←←←←←←←←←←←←ここ
八戸大学         1.0倍 (代ゼミ偏差値 40以下)

で構成された試験という事になります。1次も糞なら、2次も糞。
4技能と名乗りながら、実はTOEIC並に内容の偏った糞試験なのでした。
370名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 13:57:29
英 検 は、四択マーク脳でも合格できる試験です。


マークシートと記述の配点割合
準1級 マークシート 86%  記述 14%(99点中14点)
2級   マークシート 100% 記述 0%
準2級 マークシート 100% 記述 0%
3級   マークシート 100% 記述 0%


英検の配点割合
          ┌───記述式
        _..-''l' '― ― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /       l. |         ヽ
  ./         l. |           l
 │        .l,|             l
  |         `'           |
 │                   ,!
  l    四択マークシート
   .\              /
     `'-、              /



出典:Fランク大学 = 英検準1級
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1245410771/
371名無しさん@英語勉強中:2009/08/06(木) 21:06:22
英検1級の小論文ってあれ? 軽いメール1本くらいだよねw あれくらいで
商談なんて無理だわな。1級の人間に聞いてみればいい。

英検1級の面接ってあの仕事の面接と、学校の発表合わせたみたいな変な奴?
なんか言っとけば受かるんでしょ?あんなんで客先でプレゼンテーションなんか
まるっきり無理だわな。1級の人間に聞いてみればいい。

英検もTOEICも大差ない。何を夢見てるんだか。
372名無しさん@英語勉強中:2009/08/07(金) 10:43:11
>>371
海外出張の知識を試す四択アホ試験と英検を一緒にする低能が救うスレはここですね。

【ミジンコ脳でも一目でわかる英検とTOEICの違い】
2008/英検一級 Essay問題

Will sosieties with aging populations face a crisis in the future?
・下記の語の中から三語使うこと
・200W程度のエッセー

●birth rate
●Family responsibility
●Health care
●Immigration
●Role of senior citizens
●Taxes

--------------メラミン四択検定と英検の違いは明らか---------------
◆【会話問題】ネイティブがTOEICを受けたらこんな感じになる
http://jp.youtube.com/watch?v=h4JZMwGsaBo

◆英検二次面接のシミレーション動画
http://www.eiken.or.jp/eikentimes/virtual/index.html
373名無しさん@英語勉強中:2009/08/07(金) 11:06:52
200wって

そのw 笑われてんだろw
374名無しさん@英語勉強中:2009/08/07(金) 11:07:42
英検のリスニング問題も同じだからw
375名無しさん@英語勉強中:2009/08/07(金) 11:18:51
>>369-370
今まで必死に隠してきたのに、糞試験なのがばれちゃったね英検w

まあ1級とTOEICを隠れ蓑にした所で、事実は隠し通せませんからねw

むしろ比べることで余計に1級未満のだめっぷりが際立つねw

それにしても偏ってんなー。こりゃひどい。4技能試験失格だわw
376名無しさん@英語勉強中:2009/08/07(金) 14:39:00
↑という風に日韓限定の海外出張プッ失礼・・・テスト団体の方がヒシーのご様子。
377名無しさん@英語勉強中:2009/08/07(金) 15:59:18
200www
378名無しさん@英語勉強中:2009/08/09(日) 12:19:08
必死に英検のイメージダウンを狙ってる粘着の正体
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

★★英検を侮辱してる帰国子女を通報せよ★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1159551990/l50

361 :名無しさん@英語勉強中:2009/08/09(日) 00:43:31
>>359
知り合いの帰国子女@高二(小学校の時に5年間米国に滞在)は、
日本語も英語も半端。
普通の日本人の高校生が知っている英単語も知らないし、
その英単語を辞書で引いて出てきた日本語が理解できない。
準一級の過去問をやらせてみたら、全体で6問しか出来ていなかったのに、
「学校の英語はばかばかしくてやる気にならない」と。
英語塾で長文が訳せず、分かっていないことを指摘されると
「日本人講師に馬鹿にされた」とクレーム。
プライドだけは高いんですね。

−−唯一の心の拠り所はネイティブの小学生レベルのお喋り英語で点がとれるTOEICなんだろうな−−

◆【会話問題】ネイティブがTOEICを受けたらこんな感じになる
http://jp.youtube.com/watch?v=h4JZMwGsaBo
379名無しさん@英語勉強中:2009/08/09(日) 12:26:29
わりいけど、過去問やったら語彙の1問以外全問正解だったわ。

TOEICのリスニングも、英検1級のリスニングも変わらない。どっちも
そのリンクの感じ。

むしろ英検1級のが簡単なくらい。
380名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 07:57:44
一次検定は漢検同様、2級以下は記述式一部マーク式、1級及び準1級は記述式のみがよい。
381名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 23:51:18
英 検 は、四択マーク脳でも合格できる試験です。


マークシートと記述の配点割合
準1級 マークシート 86%  記述 14%(99点中14点)
2級   マークシート 100% 記述 0%
準2級 マークシート 100% 記述 0%
3級   マークシート 100% 記述 0%


英検の配点割合
          ┌───記述式
        _..-''l' '― ― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /       l. |         ヽ
  ./         l. |           l
 │        .l,|             l
  |         `'           |
 │                   ,!
  l    四択マークシート
   .\              /
     `'-、              /
382名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 08:58:15
>>372
sosietiesって何だ?
383名無しさん@英語勉強中
>>372
スペルミスださっ!!