なぜ日本のヒット曲は白人に受け入れられない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
なぜ
日本のヒット曲はアメリカ人や西欧人に受け入れられないんだろう?

アメリカのヒット曲は日本でもヒットするから
逆に日本のヒット曲がアメリカでヒットしても
よさそうなもんだけどなぁ…。
2名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:19:09
>>1
お前は中国や韓国のポップス知ってるか?
それと同じ理由だと思うよ。
3名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:21:42
アメリカの曲ろくに受けてないだろ。ジョンメイヤーとかマルーン5知ってるか?
逆にスキヤキは大ヒットだし。
4名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:24:15
>>3
いや、洋楽(というかアメリカの歌謡曲)は日本人でも知ってるものは多いだろ。
スキヤキは確かに有名だけど、数少ない例だけで語っても・・・。
5名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:28:02
ガンズとか糞メガヒットだけど日本でろくに受けてないし、ニルバーナも普通の日本人
知らないだろ。レッチリもマイナーだろ?シェリルクロウもどれだけの日本人が聞いてる?
6名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:30:47
>>5
米英の楽曲で日本人も知っている曲 >>> 日本の楽曲で米英人も知っている曲
ってだけの話なのでは? そんなにムキになって否定するようなことか?
7名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:35:02
JPOPなんて洋楽の猿真似劣化音楽だから
8名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:35:26
俺らも、イギリスや、アクアみたいに英語で歌ってる欧州歌手は
知ってても、非英語圏のロックバンドとかほとんど知らないしな。
9名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:37:35
日本人歌手が海外で熱狂されたのは、ドラゴンボールの主題歌の
人くらいだな。
10名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:39:55
>>6
ムキになってとか君がムキになる事か?普通に超有名なのあげて、お前知ってる?って
聞いてるだけだろ?
11名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:43:16
>>10
俺は知ってるけど、俺が知っているかどうかの話ではないのでは?
「○○は有名だけど日本じゃ殆ど知らない」なんて言い出したらキリがない。
全体的に見て、米英の曲は普通の日本人でも知っている曲が沢山あるってだけのことだろう。
12名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:05:55
この間アメリカのどこかの元有名バンドだかの人が
JPOPをカバーしたアルバムを出したらしいんでけど、
彼曰くJPOPの旋律(メロディー)はとても独特らしい

多分英米の人にJPOP聞かせたら
どことなくエスニックな感じがするのだと思った
13名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 19:17:05
黄色い猿が歌っている曲を白人様が聞くわけないだろw
14名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 21:53:01
ディル・アン・グレイ
アンカフェ

15名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 23:09:05
ようつべに挙がってるJPOPで、外人のコメント読むとおもろいで。

好評だったもの

スピッツ−ロビンソン
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yBqYddcEd50
ttp://jp.youtube.com/comment_servlet?all_comments&v=yBqYddcEd50&fromurl=/watch%3Fv%3DyBqYddcEd50

Wow.. this song is awesome!! Thanks for sharing it Spitz is too cool!
fantastic song!!!

春よ、来い−ユーミン
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0UQliqHXZoM
ttp://jp.youtube.com/comment_servlet?all_comments&v=0UQliqHXZoM&fromurl=/watch%3Fv%3D0UQliqHXZoM

What a great song, sung so wonderfully by Yumi. What is it that makes us instantly identify with this song ?
Is it her crystal, uniquely powerful voice, is it the great tune full of traditional folk references,

日本的なものが新鮮で受けるみたいだ。宇多田とかEXILEとかは猿真似だから評判悪い。

HMVでEXILE視聴していた外人が、You'll be "EXILE"D from Japan! と怒鳴っていたのが個人的には受けた。
(お前らこんなboringな演奏じゃ国外追放されるぜ、位の意味)


16名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 03:25:23
>>11
だから、言うほどたくさん無いだろって言ってんだろ?
列挙したのはどれもこれも日本で言えば宇多田とかサザン並みの
知名度の奴ばかりだろ。

「比較的」英米の物が日本で有名なんて当たり前だろ。
17名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 05:07:02
なぜ当たり前なんだ?
ドイツやフランスの曲に比べて、アメリカやイギリスの曲が日本で有名なのは何故?
英語だからってのは理由じゃないよね。洋楽聴いてるやつでも英語理解できてないやつが殆どだし。
18名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 05:34:57
アメリカは日本に興味がない。
それだけだ。
19名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 05:57:21
ゲームは日本のものでも世界中(もちろんアメリカでも)で受けてるのにな
20名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 07:14:39
正解言っちゃっていいの?

ドリカムとか宇多田とかで出てくでしょ?
いい曲だよ。いい歌手だよ。

ただね、ビルボードでヒットチャートに上がるためには
支持母体が必要なわけ。
AfricanAmericanが台頭したのは多くのAfricanAmericanがアメリカに大勢根付いて支持してるから
ラテン系が台頭したのはスペイン語を話す移民がアメリカに大勢根付いて支持してるから
アジア系はほとんど中国韓国。
日本人はまだまだマイノリティなんだよね。
それに自分たちの勢力をアメリカ社会において伸ばそうというんじゃなく
そっちに迎合し同化してく気質でしょ?
だから熱烈に彼らを支持する支持母体にはなりえないわけ。

あとね日本で流れてる流行POPはほとんど都市部でしか流行ってないの。
ほとんどの地域はまだまだカントリーが強いし
カントリーを聞く層にも支持されるだけの背景や音楽性を兼ね備えてないと
総合TOPチャートには上がらんわな。
それか白人以外のがっちりしたコミュニティが底上げしながら
なんらかのmovementが起こらないと認知されない。

だから超有名日本人が向こうに出て行っても
ダンスヒットチャート上位が精一杯なカラクリ。
21名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 07:18:41
ヴィジュアル系好きな人は少なくないようだが・・・
それもどうかと思うけど。
22名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 07:27:28
非英語圏の曲で国境超えて売れてるもんがそもそも少なくない?

日本のヒット曲は白人受けはしないものの、比較的インターナショナルな売れ方をしている方。
23名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 07:28:04
>>5の例はともかく、
日本のヒットチャートって邦楽ばかりだよね。
イギリスのチャートが自国産ばかりかというとそんなこと全くないし、
フランスやドイツもしかり。
24名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 07:28:54
>>18
白人=アメリカ人としちゃう君はどこの田舎者?
25名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 11:08:18
何でスレ主はタイトルでは「白人」って限定してるの?

>日本のヒット曲はアメリカ人や西欧人に受け入れられないんだろう?

本文では「アメリカ人」、「西欧人」に変わってるけどw
26名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 16:20:43
もともと邦楽は演歌以外は洋楽のパクリだから欧米人が興味の持ちようがない。
27名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 06:55:24
洋楽間でパクリあっているんだが
28名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 10:56:59
>>21
> ヴィジュアル系好きな人は少なくないようだが・・・
> それもどうかと思うけど。

少なく無いは正しくない。少ないが正しい。ごくマニア名話です。
29名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 11:37:09
日本の音楽の発達は遅れてるから
白人て音楽に関しては厳しいんだと思う
日本みたいにより多くの人に共感されればいいってゆうのはもう流行らないと思う
30名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 18:44:03
昔、ニッキーシックスやバンヘイレン、アクセルに
日本のヒット曲聞かせて感想聞くって番組をMTVかどっかでやってたけど
みんな、歌詞がダメ(又は理解できないから判断できない)と言ってたよ。

確かに日本は歌詞をないがしろにしすぎだよな。
31名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 01:37:27
どうせ通じないんだから、歌詞は売れない事の理由にならないと思うけどね。
ただ、J-Popの歌詞の酷さについては同意。

やっぱりプロモーションしてないから売れないんでしょ。
日本国内においてさえ、プロモーションで殆ど売り上げ決まっちゃう。
32名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 06:52:55
プロモーションをやってもダンスヒット上位どまりが関の山。
33名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 22:01:29
井上陽水や山下達郎は受け入れられているかも
34名無しさん@英語勉強中:2009/02/18(水) 16:29:42
白人より上に行けば売れるようになるよ。
まだどこかで見下されてるから本当に良い曲しか売れてない
普通の曲が売れるようになるには努力が必要だな
35金玉儿:2009/02/18(水) 17:35:25
歌詞はまったく関係ないと思うな。
白人の曲は歌詞がわからなくても、日本でヒットしてるし。
逆に歌詞がわかると、がっかりする部分がある。
36名無しさん@英語勉強中:2009/02/18(水) 21:52:47
ネット友達のアメリカ人の女の子、日本のビジュアル系が好き過ぎて話が合わせられない
37名無しさん@英語勉強中:2009/02/18(水) 23:32:32
うん。白人といってもいろいろだから。日本のバンドオタもいっぱいいるよ。
女の子は特にビジュアル系好き、もう、熱病っていうくらい好きな子いっぱいいるよ。
ジャニーズ系も人気だし。大塚愛ファンのアメリカ人白人男たくさん知ってるよw
38名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 10:51:30
>>37
そういう人は日本でいうアキバ系みたいな特殊な人でしょ?w
39名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 10:59:42
YouTubeでのデスノのOPに対するコメントは酷いなw
terrible とか i always skip OP.. とか annoy me とか。まあ、確かにあれはない。
40名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 12:55:19
日本の音楽は基本的に和楽の旋律が根底にあるが、あれは洋楽の旋律になれた欧米人には
絶対受け付けられないと音楽の先生が言ってたよ。東南アジアでは受け付けられるから人気が出るが
中東あたりに行くともうだめらしい。
41名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 19:43:56
アイドルあがりが売れる時点でたかが知れてる
42名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 20:02:14
一般に感性が合わない
ファッションで向こうの流行が日本でも売れるが逆は無い
ボンジョビとかMr.BIGとか
向こうではあんまりウケなかったものが日本ではウケた。
向こうじゃ誰でも知ってるピンクフロイドは
日本じゃ理解されなかった。
43名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 20:16:26
英語は世界共通語として誰もが中学から習うから、歌詞の内容を調べる
とっかかりがいくらでもあるけど、辞書すら手にとったことない未知の言語の曲を聞く壁は高いよ。
日本人がアラビア語の曲を聞くようなもんでしょ。
辞書もないし文字も読めないし日本語訳もろくにないし調べるとっかかりすらない。

意味調べようと思ったら漢和辞典と格?を知らないと引けないし、カジュアルリスナーには
致命的に難易度高いでしょ。
44名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 20:25:59
洋楽(英語ね)は別として、俺は歌詞分かんなくても好きな曲結構あるよ。アフリカとかアジアとか、ワールド・ミュージックは国それぞれの個性があって面白いし。
日本は欧米に近付こうとしてるから逆にウケないんじゃない?あっちからしてみれば「ロックwR&Bwあいつら俺らの真似してやがるw」みたいな感じで。
45名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 20:28:25
毛唐にしてみりゃ「日本人がロック(笑)」て感覚だろーが
46>>12:2009/02/19(木) 20:35:23
ちなみにそれは元Mr.BIGのエリックマーティン
47名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 20:38:02
日本でヒットするアメリカのミュージシャンは日本でもデビューしているけど
アメリカでデビューする日本のアーティストはほとんどいない。
デビューが先か、ヒットが先か、わかるよな?
48名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 20:50:47
日本人はどうかしんないけど、西洋人はけっこう歌詞を重視してんじゃね?
外見だけ見たら「学校なんかクソくらえ」っていうバンドの曲でも歌詞は
キッチリ古来からの英詩の法則にのっとってライムしてることはよくある。

でも最大の理由は曲そのものよりもプロモートのほうでしょ。日本でCD
作って向こうに運んで売るだけじゃ駄目だよね。向こうで無名なうちは
その国に行って、いろいろ売り込みかけたりしなきゃ。記者のインタビュー
受けたり、小さいラジオ局とかケーブルTV局とかにゲストで呼ばれたり
しなきゃ。

でも、そこのところでほとんどの日本のアーティストwは日本語しかでき
ないから向こうの連中も「なんだコイツ。かったりーなー、もういいや。
じゃーねー、また今度ねー、keep in touch!」とかお茶濁されて、それっ
きりw
49名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 21:03:14
>>42
> ファッションで向こうの流行が日本でも売れるが逆は無い

じゃあなんでロンドン・パリ・ミラノのコレクションに日本人のデザイナーが何人も出てるの?
50名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 21:06:55
>>40
そういう問題じゃない。
現にUKでバングラビートが出てきたりthe Boomがブラジルで受け入れられた。

問題は下支えできる確固たる民族的支持層をその国で持ちうるかどうか。
51名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 21:09:03
まぎらわしい書き方したかな。分かってると思うけど大衆としてのファッション(流行)だよ
52名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 21:10:18
>>44
それも違う。ヤイコのリメイクはそれなりに売れたし
オッパピーレゲーや
アグリルのラララライ体操もそれなりに売れたわけだが。
53名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 21:28:11
英語では歌詞は内容よりも韻を踏むことの方がだいじだそうだ
54名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 21:32:04
日本人てことですでにマイナススタートだしなw
55名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 21:32:13
四人囃子とかは向こうの人にも受け入れられてるようだが
56名無しさん@英語勉強中:2009/02/21(土) 03:54:50
>>51
じゃあ日本の歌手は一人残らずアンタと同じで凡庸な間抜けなんですか
57名無しさん@英語勉強中:2009/02/21(土) 10:39:17
イギリスのミュージシャンだってそうそうアメリカでヒットするわけでもないしな。
58名無しさん@英語勉強中:2009/02/21(土) 17:14:48
そう。日本というより英語圏の他の国の歌もヒットしない。それがアメリカ。
59名無しさん@英語勉強中:2009/02/21(土) 17:34:11
いつの間にアメリカに限定してるんだよ
60名無しさん@英語勉強中:2009/02/21(土) 19:30:45
英米圏は既にクズ音楽であふれているのに、アジアからまたクズ音楽を
輸入する必然性がない。
61名無しさん@英語勉強中:2009/02/21(土) 21:30:38
黄色い猿が歌っている曲を白人様が聞くわけないだろw

62名無しさん@英語勉強中:2009/02/21(土) 21:46:23
とりあえず言語の問題じゃないだろ

>>55
それ、日本でアルゼンチン音響派が大人気って言うようなもん
63金玉儿:2009/02/21(土) 21:55:54
オリンピックで流れる君が代は世界の人々にどう思われているんだろうか?
おれはアメリカ国歌、ドイツ国家の次にいい曲だと思うんだが…?
他の国の国歌は、適当に音符並べてつくっただけで音楽になってないように聞こえる。
64名無しさん@英語勉強中:2009/02/21(土) 22:07:35
ラテンの音楽みたいになにか独自のリズムでもあれば大ヒットとはいかなくても
「あれか」ってジャンルが覚えられるぐらいにはなるだろうけど。
すでに在るも音楽を日本人が上手く再生しても「よく出来ました」ってことで終わりかな。
でも日本じゃ「本場」の音楽を再現す売る能力が高いと「本格派」って呼ばれる。
65梅林君子:2009/02/21(土) 22:20:13
>>63
その下品なコテをやめろって言ってるのがわからないのかしらw
66名無しさん@英語勉強中:2009/02/21(土) 22:51:17
単純な問題だよ。
日本の音楽は、ジャンルとわず、和音が「くさい」んだよ。
一時、モウタウンの曲を再編集した宇多田ヒカルなどが受けたことがあったけど、
所詮はモウタウン。
67名無しさん@英語勉強中:2009/02/21(土) 23:03:04
ひとつだけ分かっていること。
ビートルズは日本ではすごく受けたが、朝鮮人や中国人はひどく嫌った。
音感は、言語と同じで、好き嫌いっていうものがあるんだ。
68名無しさん@英語勉強中:2009/02/21(土) 23:39:47
朝鮮や中国は大半のものを批判するだろう
69名無しさん@英語勉強中:2009/02/22(日) 00:12:13
俺は中国人だが、朝鮮人と一緒にするのだけはやめてくれないかな。
70名無しさん@英語勉強中:2009/02/22(日) 00:19:33
少年ナイフは受けてたやんか。
71名無しさん@英語勉強中:2009/02/22(日) 00:52:21
>>69ごめんなさい
72名無しさん@英語勉強中:2009/02/22(日) 01:18:25
中国人も反韓は多いのか?
73名無しさん@英語勉強中:2009/02/22(日) 01:21:41
単に格下と一緒にすんなって事だよ

中国は長男
日本は次男
三、四が飛んで
五男は韓国
74名無しさん@英語勉強中:2009/02/22(日) 01:26:10
日本人は比較的、外国語の意味の分からない曲でも積極的に聞くけど、アメリカ人は(おそらくおおかたの外国人も)英語の曲しか聞かない。
ってマーティーが言ってた
75名無しさん@英語勉強中:2009/02/22(日) 01:29:21
中華思想って根強いね
76名無しさん@英語勉強中:2009/02/22(日) 01:35:14
日本人でも邦楽好きと洋楽好きに別れる傾向があるじゃん?
やっぱ別物だと思うよ。
77名無しさん@英語勉強中:2009/02/22(日) 20:55:28
オレは邦楽の伴奏がどうしても受け付けない。音楽用語知らないからうまく説明できないけど、
たとえ大好きな中島みゆき曲でも伴奏になんというか、おれの嫌いなテレビの歌番組の音が入っている。
あれなんで?? 邦楽には95%以上、テレビのバックで演奏してる同じような音が入ってるだろ。あれ大嫌い。
78名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 00:05:32
伴奏(笑)
79名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 01:08:38
ドラマの主題歌やCMで流れる曲等は
最初はそれほどでもないと思っても聴いてる内に段々良さが分かってくる。
曲の良し悪しと同様に繰り返し聞く機会があるかが重要なファクターと思う。
80名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 02:33:05
ビョークだってアイスランド語で歌ってたら誰も聞かなかっただろ。
そういうことだ。
81名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 03:05:00
日本の曲しか聴かない友達に洋楽聴かせたら「日本の曲ってつまんないよね」ってしまいには言ってた。好きな日本歌手に執着してるような子は買わないけど洋楽を聴いて「いい曲だね」って言ってる子はたいてい洋楽も買うようになる。自分も洋楽感染者だけど
82名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 03:07:11
日本の曲(演歌じゃなくてポップス)の特徴
・歌手の声量が無い、変化が単調
・メロディーライン重視
83名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 06:51:19
>>80
ウマウマだったかマイヤヒだったか英語に直してるな。

テリヤキが全米デビューだとさ。
蟹江西とか参戦してたが
どの層に受け入れられるもんかね。
84名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 09:35:26
洋物のAVはなぜかBGMが入ってるんだがあれはいらねぇ
アメリカの音楽事情は理解できん
85名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 09:38:28
洋楽はよくわかんないけどアヴリルは好きだな
86名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 10:25:44
http://www.youtube.com/watch?v=2sPxde77NRE
ボアダムズ

http://www.youtube.com/watch?v=TDoNX0lRL1g
ナンバーガール

スレのテーマとは違うけど、日本じゃメジャーとは言いにくいやつのが外人のコメントが多いよ。
ナンバーガールに関してはモトネタが洋楽だから人気なのかもしれないけどね。
87名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 10:27:53
歌の場合言葉がわからない前提で声の力がどこまであるか?
残念ながらスタジオ録音音源ですら音程さえ取れない歌手が量産されてる
例えばオカマボーカルが顔だけ激しく作った表情で歌ってて迫力を演出しようとしてるけど
肝心の声が伴奏に完全に負けてる
これじゃだめだ
楽器の演奏では日本人の中にはテックニックで唸らせる物が十分に在ると思う
ボーカルは何でこんなに弱いんだろう?
楽器は練習の虫で凄く練習して鍛錬してると思うんだけど
何でボーカルは軽視されてんだろう
88名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 10:44:18
続けて悪いんだけど
友達の叔父さんが音楽関係のライターらしいけどツェッペリンはすきだけどクイーンとかエアロスミスは好きじゃないみたい。
89名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 10:45:35
すみません、86=88です。
途中にレスがつくとおもいませんでした。
90名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 11:10:37
cuz most of the j pop songs SUCK!!!
91名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 12:04:24
i actually liked TERIYAKI BOYZ when i watched movie"Tokyo drift"
and downloaded that song from ITUNES.
i kinda like it, that song is catchy I think
92名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 12:18:11
何で日本人て白人様や黒人様に比べると歌が下手なの?
日本人プロの歌手<<<<白人様黒人様の素人
こんな感じじゃね?
93名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 12:46:09
歌がうまいって事が評価されない
上手い人は感心されても必ずしも売れない
反対に下手な人でもバンバン売れる
下手でもバラエティーで面白いとか可愛いとかそれでいいって事でしょ
94名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 12:49:24
日本人の下手な歌でも俺は気にならない。それでも洋楽の方が5倍くらいまし。
偏見はないと思うよ。だって、昔いたWINKでアイドルの下手な歌いいな〜と思ってたら
実は洋楽のカバーばっかりだったし。
95名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 12:51:28
アメリカンアイドルみたが全部が全部上手くはない
合格するやつは糞みたくうまい
96名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 12:52:32
>>87
楽器も外人さんたちにはかなわないと思う。
ギター、ベース、ドラム、ピアノ、管楽器などなど、どれをとってもね。
小手先の技術はうまくてもやっぱりかなわないものがある。
97名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 14:38:58
外人60億人 vs 日本人1億5000なのに、糞も味噌も一緒にまとめて、かなうとか
かなわないとかがナンセンスだろ。
98名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 14:51:31
スレタイ嫁
外人じゃなくて白人だ!
中国人に受けいられても世界的成功とは言わないだろ?
99名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 14:57:17
白人と言うのがアメリカ人を主に考えてるなら
英語が、訛りの無い英語が肝心。
訛りの無い英語で歌えて喋ることが出来ないと先ず聞かない。
曲がいいとかどうとか以前に聞かない。
坂本九等の時代よりずっと聴衆はずっと保守的。
スペイン語ならアメリカにも多くの聴衆がいるけどね。
100名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 14:58:54
ボーカルなしなら何とか成るかもね。上原ひろみとか。市場自体が狭いけど。
101名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 15:07:02
葉加瀬太郎 情熱大陸
http://www.youtube.com/watch?v=zaMd7vQ22jM&fmt=18

もののけ姫 - 久石譲コンサート2006
http://www.youtube.com/watch?v=CiSSYTZmoKg&fmt=18

casiopea vs tsquare - fightman
http://www.youtube.com/watch?v=Edc2yVHRHiQ&fmt=18

フュージョンとかクロスオーバーならニッチ市場でいけるかも
102名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 17:38:45
アメリカのヒット曲は日本でもヒットするというのは嘘だね。
エミネム、ビヨンセ、ブリトニーぐらいしか知らないだろ?
103名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 17:52:18
>>90
i know you suck, dude.
104名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 19:59:01
>>102
キラーズとかデイヴマシューズバンドとかさっぱりだしな
俺も好きじゃないけど
105名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 20:28:14
白人と言うのがアメリカ人を主に考えてるなら
英語が、訛りの無い英語が肝心。
訛りの無い英語で歌えて喋ることが出来ないと先ず聞かない。
曲がいいとかどうとか以前に聞かない。
106名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 20:38:29
邦楽の音楽自体、黒人やビートルズなんかのヌルいパクリだから
ありきたりで斬新さがないんだろ。
107名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 20:45:06
欧米圏から見ると日本語は美しく聞こえない。韓国語よりゃマシに聞こえるらしいけど、どっこいどっこい。んで日本語に合わないロックやポップスばっかやるんだから売れるはずないわ
108名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 20:51:04
別に私も好きですけどなんで上原あずみをマンセーする人が多くいるのですか?
109名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 23:49:27
テクノはたまにウケけるよね
YMOとかPOLYSICSとか
110名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 00:13:09
>96

そういうことは神保彰見てから言ってくれ
これが「小手先の技術」か??

http://www.youtube.com/watch?v=DxhXu-qb2zU

http://www.youtube.com/watch?v=CLLHlGglebw&feature=related
111名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 00:24:15
>109
Perfumeとか面白いかも。
既に海外のレコード会社等からオファーが殺到してるとは聞く。

とはいえ、歌モノはどうしても英語の壁が。。避けて通れないだろうし。
112名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 00:42:53
石野卓球
ブンブンサテライツ
キャプテンファンク
ケンイシイ
113名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 03:55:37
ウタダヒカルの Automatic は、Earth Wind and Fire の Magnetic を短調コードに置き換え、スローダウンしただけ。

114名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 05:30:46
とある洋アーティストのコメントより
なんで日本人はサビしか知らないんだ!他のフレーズもがんばって作ってるのに〜〜
がいじーんさんが和もののPVだけ見ているのならば逆に、サビしか知らない人が大多数
という罠があるのかも。
115名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 13:22:33
そもそも和物のPVなんて流れてるのかね。
自分のイメージでは日本国内では英語圏以外の国の音楽は情報もなかなか手に入らず
いい音楽がたくさんあっても知る人ぞ知るな存在であるのと同様、
細々と流通しているイメージなのだが。
116名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 13:33:41
>日本のヒット曲

年間のオリコンチャート見るとジャニーズがはびこってるけど
あれはだめやろw
117名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 15:01:03
>>114
外国の曲なんぞやたら長いだけでメロディも記憶に残らん
外人ですら記憶できないよ
118名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 15:29:49
Kci & Jojo- " Tsubomi" (japan retail)
http://www.youtube.com/watch?v=-CpXyhA-Ai4

こいうのも在るんやね
歌ってんのは白人じゃないしw ヒットもしてないけど
119名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 18:12:56
日本のミュージシャンの中にはは凝ったアレンジをさせると
世界レベルで素晴らしい人もたくさんいるけど
アメ人はチマチマ凝ったアレンジの音楽に興味はなく、
かと言ってイギリスの辛口メディアに受け入れられるのも難しいわけで。
120名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 18:47:10
パワフルな声が必要だと思う
ヘタウマの味とかは通じないだろw
121名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 21:39:53
>>117
俺は邦楽のほうが無駄に間奏が長いと感じるのだが
122名無しさん@英語勉強中:2009/02/25(水) 01:17:08
>>116
音楽を買うのにそれだけCDを買わなくなったってことだろ。
チャートを上げるためだけに買ってくれる熱狂的支持層が
ついてるところが俄然強くなる。他には演歌とか。
123名無しさん@英語勉強中:2009/02/25(水) 08:07:56
たまに外国の人と音楽交換をするが、メロディ重視のようで、歌詞の評価は
きいたことないです。人種ごとの好みまではわからないなあ・・・
他、カラオケ合わせが多くて、嗜好に合わないとか。
日本人に比べ、歌うのまで興味を持って聴くのは、音楽やってる人とかに限られるような。
124名無しさん@英語勉強中:2009/02/25(水) 13:38:07
<イギリスの人種差別観:人間の価値ランキング>

0.イギリス人
1.アメリカ人
2.他の英語圏国家の白人
3.北欧人
4.南欧人
============(↑Welcomeな人間)絶対に超えられない壁(吐き気がする↓)============
5.アイルランド人
6.東欧人
============(↑人間)絶対に超えられない壁(ケダモノ=クジラ未満↓)============
7.東アジア人(中国人・日本人・朝鮮人)
8.非イスラム教徒の南アジア人
9.ラテンアメリカ人
10.カリブ海諸国人
11.アフリカ人
12.イスラム教国からのアラビア人とアジア人

ソース:英オブザーバー誌(記事の下のコメント欄も参照のこと)
http://www.guardian.co.uk/commentisfree/2009/feb/05/race-immigration
125名無しさん@英語勉強中:2009/02/25(水) 17:53:38
英語で歌うのは難しい。特にロック、メタル。
外人はよくあんなに舌が回るもんだ
126名無しさん@英語勉強中:2009/02/25(水) 23:46:21
>124
原文読んだ。7.東アジア人(中国・日本・韓国)が「ケダモノ=クジラ未満」とまでは言ってないと思うがw
「優秀なのは認めるが、自分達とは違う世界の人達」、って感じの扱いじゃない?

でも面白いよ、この記事。彼らの本音がよくみえる気がする。
特にランク11、12の扱いはちょっと。。
別にランク11、12の肩を持つつもりはないけど、
ここまで書かれると、かつての植民地支配で彼らを搾取しまくりかれらの地域をめちゃくちゃにしたお前らにも責任の一端はないのかと思ってしまう。
127名無しさん@英語勉強中:2009/02/26(木) 04:05:41
日本人がフィリピンのロックや中南米のポップを聞かないのと同じ理由。
ラテンアメリカン、Shakiraの音楽は最高だよ。

井上陽水もいいけれど。(つか全然違う)
129名無しさん@英語勉強中:2009/03/01(日) 20:36:07
130名無しさん@英語勉強中:2009/03/01(日) 21:25:10
なんかケラングの表紙に誰か日本人が載ってた
131名無しさん@英語勉強中:2009/03/02(月) 14:10:40
>>124
東アジア人がビリで中東人がヨーロッパ人の次くらいの位置づけだと思ってたけど意外だな
俺達って意外と白人様達に好かれてるんだなw
132名無しさん@英語勉強中:2009/03/02(月) 14:40:12
嬉しいの?
さすが忠実な奴隷だな
133名無しさん@英語勉強中:2009/03/02(月) 18:04:48
>>131
イギリス人だからでしょ。
他の白人だと違うと思う。
134名無しさん@英語勉強中:2009/03/02(月) 23:26:35
俺たちがアラブ人や黒人より上に見られてるなんて凄くね?
モンゴロイドって容姿は悪いし運動神経は悪いしでドラえもんで言えばのび太じゃね?
135名無しさん@英語勉強中:2009/03/02(月) 23:33:32
黄色いチビ猿に汚される白人女性たち。
http://www.youtube.com/watch?v=rlODzfc-IYY&feature=related

このままでは、白人様の優秀な遺伝子が黄色く濁ってしまいます!!!
早く何とかしないと!!!!!!!!
136名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 01:02:28
>>1
ていうか、そもそも欧米のヒット曲って日本でそこまで売れてなくね?
せいぜいアヴリルあたりがちょこちょこ売れてるくらいの認識しかない。
COLDPLAYなんて、日本が最苦戦国じゃないだろうか?
137名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 01:57:46
曲に限らず映画などでもなかなか認められない
映画では日本らしさがある物語の方がウケがいい気がする
138名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 15:48:14
KOKIA 「ありがとう」 Live in Paris 2007
http://www.youtube.com/watch?v=STl8wqvtbqo&feature=related&fmt=18

「日本のヒット曲」じゃない
けどヨーロッパでファンが付いてるよ。今でも向こうは多分「白人」が多いだろw
それから住人の多くは「白人」じゃないけど香港や台湾でヒットした。
洋楽まねたパワフルな声より可能性があると思う。
139名無しさん@英語勉強中:2009/03/18(水) 17:47:21
《 在日が帰国しない理由 「在日特権」 》

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2487/
[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
        心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅
         入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除
        水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
        廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校
        高等専門学校の授業料の免除
[通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
        民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
        職業不定の在日タレントも無敵。
        凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
         日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
         予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
         ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票]  「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
         ( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される )
「生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費」
140名無しさん@英語勉強中:2009/03/19(木) 00:56:52
そういえば宇多田やデリコやスーパーフライみたいなのは評判よくないよな
米英っぽいヤツなら自分の国に本物がいくらでもいるから必要無いらしい。

逆に歌謡曲寄りとか、キャラに特化したトミフェブやトミヘヴなんかが人気だったりする
141名無しさん@英語勉強中:2009/04/03(金) 10:34:48
>Very interesting to read the messages about Laruku.
>I actually didn't know them that much but I went to their Paris concert last year and it was fun.
>They're definitely good. But the fangirls, that just killed me, seriously.
>Worst part was seeing the TV report about the concert afterwards, where they only showed
>the typical grimmed goth wannabee fangirls, that drove me crazy.
>And how the report completely disrespected the band, making fun of their inability to speak French or of their looks.
>It caused quite a stir on the Internet though and the TV channel actually had another program a few days later,
>where they invited guys and regular fans of the group who explained how shocked
>and dismayed we all were after seeing that crap, and got to talk about why they were fans.
>Much more interesting but still, I think the damage was done...
142名無しさん@英語勉強中:2009/04/03(金) 22:53:37
ゆーか宇多田は全米チャート18位に入ったやろ
143名無しさん@英語勉強中:2009/04/03(金) 23:13:31
入ってないよ

Utada  "This Is the One"

Billboard 200 #178


Utada  "Come Back to Me"

Pop 100 #93
Pop 100 Airplay #69
Hot Dance Club Play #24
144名無しさん@英語勉強中:2009/04/05(日) 00:46:07
日本の歌の歌詞を英語に訳して曲名を当てるスレ

↑English板なら絶対あると思ったけどないのか
145名無しさん@英語勉強中:2009/04/05(日) 20:58:54
今考えるとパフィーは偉大な歌手だったな。
146名無しさん@英語勉強中:2009/04/05(日) 21:14:30
そうだよな。松田聖子よりも宇多田ヒカルよりも偉大だったんだから
147名無しさん@英語勉強中:2009/04/05(日) 21:26:28
スピッツとかアジカン、くるりとかみたいに独特の音を持ってるユニットなら良いんだけどね。
宇多田はただのパクリだしなw
148名無しさん@英語勉強中:2009/04/10(金) 16:09:34
>>147 アジカンwww
149名無しさん@英語勉強中:2009/04/10(金) 16:25:03
パフィーの音楽、曲は売れてない
幼児子供向けのアニメのキャラになっってアニメは幼児子供に人気が出たけど
パフィー自体は売れてない
150名無しさん@英語勉強中:2009/04/10(金) 16:40:02
松任谷由実の曲はカバーで売れると思うよ
151名無しさん@英語勉強中:2009/04/10(金) 16:45:40
アメリカの曲もシングルはここ数年日本では全くランクインしていない。

アルバム限定で、ベストかヒット曲オムニバスくらいがたまにランクインする程度。

オリコンも昨年から、(ほとんどランクインしないので)洋楽は洋楽のみのランキングとなり
洋楽を含めた洋邦ランキングを廃止している。

152名無しさん@英語勉強中:2009/04/10(金) 19:11:34
>>140
わざわざ自国がゴミで散らかってるのに、似ているゴミを外国から
輸入するバカはいないわな
153名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 13:21:33
日本の曲と欧米の曲の最大の違いはシラブルだな。
シラブルで発音できるようになれば分かるよ。
154名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 15:51:52
>>153


何を知ったかで語ってるんだかw
そんなことは桑田圭祐が大昔にTVで語ったことで、
ギターで作曲する日本のミュージシャンはシラブルで作曲している人も普通に多い。

日本の曲は日本語が混ざったまま受け入れられるのが理想だろうな。

L'arc en Ciel Paris queue 7 - Hyde cover
http://www.youtube.com/watch?v=h2Rwij3-LfE&feature=related

french girl singing japanese
http://www.youtube.com/watch?v=a9tejnJ3QhI

French boy singing in Japanese
http://www.youtube.com/watch?v=WdbW6TOn6Rs&feature=related

Tip Taps Tip
http://www.youtube.com/watch?v=h3plabrkt6o

155名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 16:37:18
>Very interesting to read the messages about Laruku.
>I actually didn't know them that much but I went to their Paris concert last year and it was fun.
>They're definitely good. But the fangirls, that just killed me, seriously.
>Worst part was seeing the TV report about the concert afterwards, where they only showed
>the typical grimmed goth wannabee fangirls, that drove me crazy.
>And how the report completely disrespected the band, making fun of their inability to speak French or of their looks.
>It caused quite a stir on the Internet though and the TV channel actually had another program a few days later,
>where they invited guys and regular fans of the group who explained how shocked
>and dismayed we all were after seeing that crap, and got to talk about why they were fans.
>Much more interesting but still, I think the damage was done...
156名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 17:02:30
白人が日本の歌を聞く機会そのものがないだけじゃない。
俺が中国の歌知らないように。というかアメリカの歌も知らないかも。
youtubeなんかだと、日本の歌でも英語の絶賛コメント多いから、結構評判いいと思うよ。
むしろ白人視点で語らなくても、日本人は堂々としてればいいよ。
洋楽の歌詞なんかそんなに深くないし。
157名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 17:54:26
アーチストUTADA  アルバム「THIS IS THE ONE」  今週819ユニット 先週3,062ユニット -73%  累計3,881ユニット
158名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 21:37:49
日本のヒット曲なんて全然クオリティ高くないと思うんだけど。
日本人も流行っているから、またはカラオケで歌いたいから聞いているだけだろ?
159名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 20:40:17
>>154
シラブルで作曲するってのはどういう事?
詳しくお願いします。
ギターと相性が良い作曲法なんですか?
160名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 22:28:14
>>159


自分でググれば?


日本語ロック問題を粉砕した男?桑田佳祐 「日本語ロック問題」の突破口になったのは,サザンオールスターズの「勝手にシンドバット」(1978)でした。

そして,「ただの歌詩じゃねえか、こんなもん」と言った桑田佳祐のソングライティングは,はちゃめちゃ英語による「曲先」だと言われています。
つまり,でたらめ英語でメロディーをくちずさんで,あとから日本語や英語の言葉をでたらめ英語の代わりにメロディーにあてはめていく…というやり方です。
元のでたらめ英語のシラブルに合っていれば,「胸騒ぎの腰つき」とか
「ちょいと瞳の中に消えたほどに」みたいな奇妙なフレーズでも,文法とか意味とかを超越してメロディーに乗せてしまうわけです。
最新作『キラーストリート』の曲にも,
「『丸屋』カラアゲ 美味でタレOK! そばもイケイケ我らLocoDJ」なんていう感じの歌詞がごろごろしてます。
こんな歌詞は,「詞先」だったら絶対にあり得ないでしょう。
桑田佳祐の登場以降は「日本語ロック問題」は歴史上の出来事になってしまいました。

サザンオールスターズ以外のたくさんのアーティストが,
日本語を見事にロックやソウルのビートに乗せて歌ってみせてくれました。

http://blogs.yahoo.co.jp/nonakajun/38483534.html
161名無しさん@英語勉強中:2009/04/13(月) 11:02:40
Stevie Wonder - Ribbon In The Sky Live in Tokyo Japan 1985
http://www.youtube.com/watch?v=4uKUMHXEZbk

スティービーワンダーが4:39分から坂本九について言及してる
162名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 19:38:13
163名無しさん@英語勉強中:2009/05/14(木) 22:45:06
使う音階が違うから彼らには受け入れ難いとは聞いた事がある。
164名無しさん@英語勉強中
いろいろ歌い聴かせてみて、ランキング。
1.和テイスト入り。
2.世代や人種など超えて流行ってるもの
3.英詩など入らない、素でJ-popなやつ
4.外テイスト入ってるけど超絶うまいの
思った感想
個性が活かされてるかどうかによる。