【こちらが本物】発音をよくするスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
267名無しさん@英語勉強中
>実際,Cutlerは,前者を小さな音量できかせると後者に聞き間違える事が多いと言っています。

>conDUCT asCENTS upHILL
>the DOCtor SENDS her BILL

>この2つのケースの場合には音素も音節レベルでも10%から20%しかマッチしません。



藤村靖氏とピンカー博士は音声認識で同じような見解をしています。

藤村靖氏は岩波書店発行の”音声科学原論”で次のように言っています。

”知覚という過程の本質を考えるときに重要なことは、付随的とも見られる諸々の
要素がそれぞれ独立した要素の効果として加算されて判断に貢献するのではなく
総合的な状況の把握に立脚してはじめて認識が成立すると考えられる。”

藤村氏は少なくても音素や音節のような諸々の要素がそれぞれ独立した要素の
効果として加算されて音声認識の判断に貢献するのでないと言っています。

そして、ある音のまとまりが、総合的な状況の把握に立脚してはじめて
認識が成立すると考えられると言っております。

ハバード大のピンカー氏は次のようにいっています。

”人間はパターンの似たデータベースの中から選ぶのでなく、分岐点毎に
いわば賭けをすると言う考えをしております。最もありそうなツリー構造を選び
ダメだと分かるまで1本で押していくと言うのです。
コンピュータ科学者はこれを深度優先検索と呼んでいます。