【こちらが本物】発音をよくするスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
158名無しさん@英語勉強中
藤村靖氏とピンカー博士は音声認識で音の要素を積み上げて照合する
のではないと言う点では同じような見解をしています。

藤村靖氏は岩波書店発行の”音声科学原論”で次のように言っています。
”知覚の過程は信号を受動的に処理するだけでなく、受け取る側でその現在の
状況でくるべき情報をできるだけ予測して、入ってくる予測に照合して、もし
差異があればその新しい情報として受け入れる、その上で次の情報を予測する
事を繰り返す。”

ハバード大のピンカー氏は次のようにいっています。

”人間はパターンの似たデータベースの中から選ぶのでなく、分岐点毎に
いわば賭けをすると言う考えをしております。最もありそうなツリー構造を
選びダメだと分かるまで1本で押していくと言うのです。
コンピュータ科学者はこれを深度優先検索と呼んでいます。 ”

639大先生も英語の場合は音素ベースで認識するの稀と
同じような見解をしています。