【iPod】 Podcastでリスニングの練習6

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@英語勉強中:2010/04/16(金) 23:02:54
ニヤニヤ ニコニコ
ねこを かぶる
940名無しさん@英語勉強中:2010/04/17(土) 16:41:52
TOEICでL400R200だったんですが、点伸ばすには
ポッドキャスト聞くよりも文法とかやるべきですよね…

英語話したことまったくなくて、
たまに英語の請求書に触れるくらいなんですが、
スコア上げてもっと英語に触れられる環境に転職したいのです。

ESL面白いから今迄それしかしてなかったんですけど…

あとこのスレ見てたらVOAってのが良さそうなので探してみますw
941名無しさん@英語勉強中:2010/04/17(土) 16:59:35
TOEICで点とるにはTOEICの練習問題を解く
942940:2010/04/17(土) 17:49:25
>941
レスありがとうございます!
やっぱりそうですよね〜
知識ない割に
Lで点とれたのはジェフのおかげだけど、
Rはやっぱ対策的なこともしないとですね〜

あと、ちょっとスレチなのかもですけど
相手が言ってることわかってても返せないのは
どうしたら良いんでしょう?
言いたい事言えるようになるトレーニング
とかご存じの方いませんでしょうか?
943名無しさん@英語勉強中:2010/04/17(土) 17:57:33
>>942
瞬間英作文とか。
944名無しさん@英語勉強中:2010/04/17(土) 21:12:02
R200って中学生英語も出来てないってことだから基礎の基礎からやらないと・・・
945名無しさん@英語勉強中:2010/04/17(土) 22:25:45
ああ〜たしかに文法わかんないけど中学生レベル以下
って言われると凹みます〜

ESLもほんとはわかってなかったのかな…
瞬間英作文やりつつ簡単そうな問題集してみます!
単語もやんないとだし英語ってタイヘンw

でもでもL400って私のレベルならきっと武器ですよね!?
今が伸び盛りだと思って頑張ります!
946名無しさん@英語勉強中:2010/04/18(日) 08:54:31
てか、R200でL400ってw
ESL効果的すぎw
947名無しさん@英語勉強中:2010/04/18(日) 12:36:56
>>945
マジレスするとまったく武器じゃないです。
TOEIC900オーバー程度の奴なんて日本に何十万人といるんで。
948名無しさん@英語勉強中:2010/04/18(日) 13:34:49
日常レベルからビジネスレベルって
どのくらいかかる?
949名無しさん@英語勉強中:2010/04/18(日) 14:19:37
>>945
武器ですね
950940:2010/04/18(日) 15:50:27
瞬間英作文買ってきてちょっとやってみました!
最初の方のあんな簡単な文章も焦ると出てこないものですね…
シリ−ズいっぱいあるみたいなのでどんどんこなしてみたいと思います!
文法の復習にもなるかな…

>948
日常レベルやビジネスレベルって言ってもすごい幅がありません!?
私的には日常会話できるなら、後は単語の問題なようなイメージですw
951名無しさん@英語勉強中:2010/04/18(日) 18:42:47
どんな話題が飛び出すかわからない上に文化的背景も必要な日常会話の方が、専門的なことを話すよりもはるかに難しいと思います。
952名無しさん@英語勉強中:2010/04/18(日) 21:07:47
スレチ
953名無しさん@英語勉強中:2010/04/18(日) 23:38:23
何いってんの?
日常会話とビジネス会話との大きな違いは、ビジネス用語だけじゃなくて、
礼儀正しい丁寧な表現や婉曲表現がちゃんと使えるかどうかでしょ。
giveとgetで会話はOKとか言ってる礼儀知らずは氏ねってことでしょ。
954名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 14:38:54
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271812205/
501 名前:名無しさん@十周年 :2010/04/21(水) 21:42:04 ID:vweTok7Z0
>>493

> 確かにラジオがちょうどいい

昔、米国に住んでた時、NPRってあっちの公共放送が一番受けがよかった、
知り合いのあいだでも。NPR聴きながら料理するとか、くつろぐとか。
知的な番組が多いから。

でも、NPRもかなり政府の圧力でおかしくなっちゃって、偏向報道が多く
なってきて、いまじゃ聴きたいと思わない。ネットで聴けるんだけど。

というところで代わりをみつけたのが、デモクラシー・ナウ!。これは
完全独立系で知的でインテリ系活動家向けラジオ番組。動画もあるけど
基本はラジオ放送。だから、いつでも聴いてる。聴きながら他のこと
できるし。

ということで熱いらしい
http://www.democracynow.org/
955名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 18:21:19
内容もそうだけど
こういうのって寝る前に聴くことも多いから、
音楽がない、騒がしくない、音量の急激な変化が少ないってのが個人的に重要。

また寝転がると音がこもりがち、夜間は音を絞りがちなので、
男声の場合は本当にもごもごになる。女声が望ましい。

(さらに、出来るだけ音の悪い電話インタビュー見たいのが挟まっていないほうがいい)
956名無しさん@英語勉強中:2010/04/22(木) 19:09:48
>>954
Democracy Nowに興味があるならCitizen Radioもチェック済みだよな
http://www.wearecitizenradio.com/home.htm
957名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 08:40:57
聴き始めてから2年、ようやくAnderson Cooperの早口が
ほぼ聞き取れるようになった気がする。
958名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 04:12:41
A way with Words
http://www.waywordradio.org/

英語について語る番組。 なんというかホストの言語に対する愛が感じられる
ほのぼのした番組。 楽しいのは視聴者の質問コーナーで、言葉に関する
色々な疑問についてのやりとりが楽しい。 へ〜、こういう事はネイティブでも
疑問に思ってたり、良く間違って使ったりするんだという発見が出来る。

特に大切にしてるなというのが言葉の揺らぎ。 言葉がどういう風に
変化して来たか、地方によってどういう違いがあるか、これからどういう
風に変化して行くかを温かく見守り、楽しんでいる態度が好きだ。
959名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 22:50:48
>>958
その手の番組が好きならBBC Radio 4のWord of Mouthも気に入るかも
残念ながらpodcastとしては配信してないけど
960名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 23:06:10
ESLのオチって理解できないの多いよね?
それともみんな余裕?
961名無しさん@英語勉強中:2010/04/29(木) 03:22:17
え、もろおっさんギャグじゃね?
あ、Jeffの冗談じゃなくてダイアログかなにか?

それなら、たまに文化の違いでピンと来にくいものもあるね
それでもやっぱりベタな結末が多い気がする
その方が万人が理解しやすいだろうから教材としては
好ましいと思うけど

最近のJeffは冗談だと態々触れずに、しれっとかまして
涼しい顔でそのまま続けることがあるので素敵だ
962名無しさん@英語勉強中:2010/04/29(木) 23:51:23
>961
解説してる時のジョークは大体分かるけど、
メインの話の最後には毎回オチがあるじゃないですか??
あれがわかんない事が多いんですよね。

なんで面白いのかわかんないから、
そもそも文化の違いなのか英語力不足なのかわかんなくって。

解る時はベタだなーって思いつつも、ちょっとにんまりしてますw
963名無しさん@英語勉強中:2010/04/30(金) 07:49:52
>>962
毎回結末はあるけど、全部がクスッとくるような笑えるものではないから
それだけ自分で分かっているのなら、あまり気にしなくて良いんじゃね?

964名無しさん@英語勉強中:2010/04/30(金) 09:49:21
car accidentのラストとか、オチはオチだけど狙ってなくても
自然とこういう結末になるだろうってのがもやるのかな?
あれは笑うとこっちゃー笑うとこだけど、当事者同士は
ああいう嫌味の応酬になるだろうなって。
965名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 00:23:56
>962
自分もESLでわかんないのがあって、調べてたらこんなんあったから、
まぁ、どうしてもわかんなかったら参考にしてみたら?
http://cassinglish.seesaa.net/
966名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 11:30:42
AC360の5/13付のpodcastが酷かった 突然画面真っ暗になったり
Andersonがマイクつけなおして話始めたと思ったらリテイクになったり。

以前CatieのEvening Newsでも同じような放送事故モノがあったが、
誰かチェックしてないのか・・・。
967名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 20:25:01
>>966
本当に良くある事だから諦めてる
最近のAC360では変なステレオになってて聞くに堪えない事もあったな
他の番組もダウンロードすらできないこともあるしね
そういうのは即削除だからいつそうだったかは覚えてないけどね
968名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 23:09:38
Nightlineとか途中で切れるしな。
まあタダなのでありがたい限り。
969名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 00:41:48
ESL、なぜかスクリプトが見えません…。
同じくスクリプトありという話のBussiness Englishも同じなので、
なんか設定の問題かもしれないですが…。
特に何もしなくても普通に再生すれば表示されるんですよね?

当方touchの第3世代です。
970名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 01:37:20
Pcから同期しないとだめだよ。
touchから落としたやつには入らない仕組みらしい
971名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 19:47:59
ウォークマンで見てるからそんな機能があること自体知らなかった・・・
やっぱipod買うかなぁ
972名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 10:10:31
映像つきのpodcastでアル・ジャジーラのListening Postがちょっと面白かったので紹介、既出ならすまん

週一回ペースで配信される、テーマはイスラム圏を中心としたメディア・ジャーナリズムが中心
10分程度のトピック+最後に投稿された一般の人の意見(30秒程度)で構成されていて、
基本は各配信2トピック、最後に2分間ほどのネタ映像で閉めるので20〜25分程度
以下今年配信されたものの内容

・マカオの報道と中国との折り合いについて
・スリランカの選挙報道に関して(片方の候補者は既存のメディアをほとんど抑えている)
・フィリピン、エリトリア、イエメンなどの国でジャーナリストがどのような環境下にあるか
・ドバイのホテルでイスラエルのモサドが監視カメラに確認された件
・アフガニスタンの現状と、欧米諸国報道とのギャップ
・なんでアルジャジーラからビンラディンの声明が発表されるのかについて

など、興味の無い人にはまったくないだろうが物好きにはいいのではないだろうか。
ネタ映像は結構面白い、自分のレベルではちょっと早口で聞き取れないところも多々あるんだが
世界各国の人のアクセントと欧米報道とはちょっと違ったスタンスも楽しめる

http://english.aljazeera.net/programmes/general/2008/09/2008915153339521328.html
973名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 14:18:00
面白そう、落して帰りに聞いてみる。

これで俺も米帝からイスラム原理主義支持者として
マークされるんかな。wktk
974名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 14:23:40
ところで、最近AC360が連載してたアメリカ人の子供にいろんな
スキンカラーの子の絵を見せて反応見るやつ、あれすげーって思った。
ああいうむちゃくちゃ物議を醸すテーマを堂々とやれるのはさすが
アメリカのメディアって感じだ。

日本で同じことやれんよな。チョン顔とピーナ顔と和風顔の絵を見せて
「どれが一番悪い子?」「チョン顔」とか。次の日には放送局の前で
暴動が起きてるわ。
975名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 20:38:18
あれすごかったな
黒人のコメンテータはまだわかるけど白人は流石に気まずいんじゃねーかな
976名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 03:10:04
>>974
ACはなかなかユニークだよね。 今週やったこの大学卒業式のスピーチが面白い。

http://ac360.blogs.cnn.com/2010/05/24/video-watch-acs-full-tulane-graduation-speech/
977名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 22:41:28
Paul HarveyのThe Rest of the Storyは
好奇心をそそる雑学がテーマになっていて気楽にきける。
毎回感動させられる。

ネイティブ向け番組は難しすぎるが、
かといって、英語学習者向けに作られた音源では物足りないという人向け。
Talk of the NationやDian Rehm Showなどよりははるかに易しい。
まず、同一人物が話しているので、発音が安定している。
語彙も本人が好んで使う単語が繰り返し登場する。
会話ではないので、文法が正確。
また、3分半くらいでまとまっているので、繰り返し聞くのも苦にならない。

DLできるサイトを見つけたので紹介します。
paulharveyclips.podbean.com


978名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 16:01:22
ガゼ?
979名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 21:38:48
>>977
紹介有り難う。懐かしかった。
980名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 01:23:57
みんな面白いの聞いてるなあ
ためになる。サンクス
981名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 08:59:42
982名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 10:02:43
4月からCNN Politicsの更新止まってる?
983名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 15:49:12
ITニュース系でいいのある?
984名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 22:03:31
>>983
すごく偏ってるけど、自分の聞いているのはオープンソース系限定のFLOSS Weekly
http://twit.tv/FLOSS

色んなOSSの人間の生の声が聞けて楽しいよ。
985名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 00:51:24
このスレもdat落ちの季節だな
986名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 05:33:16
CBSのpodがひどすぎるのと(だけど夕方ニュースはメジャーの中で1番お気に入り)、
mplayerがrtmpに対応したので、
上手くやればpod並みに自動化できるかなと、ストリームダウンロードもやり始めたのだけど、

PBSやCBSではrtmpのurlを見つけるのが、
urlsnooperでは出来ない。
StreamTransportという奴だと簡単にできるのだけど、UIが自動化しにくい仕様。

関連スレやその他のWEBを見ても、意外とPBSやCBSを想定しているものが無くて、
上記の理由が分からない。。
どなたかそこら辺の理由か、良い解説サイトがあったら教えてください。
987名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 06:01:37
今更rtmpはないだろと思いつつ、ストリーム関連スレで聞いた方が早いと思うよ
988名無しさん@英語勉強中
>>977
昨日聞いてみたけどおもしろかったよ。ロバート・フルトンの話を
聞いてみた。正直フルトンは蒸気機関関係の人ってあいまいな
記憶しかなかったが、絵の才能もあったとはね。

こういう雑学話は大好きだ。いいものを教えてもらった。