外国人のメル友・ペンパルを語るスレ 82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
外国人と英語でメールをやり取りしている人。 体験談や、英語表現についての質問、メル友相手などについて語らいましょう。

▼荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。不快な書き込みは無視しましょう。
▼メールが途切れても落ち込まないようにしましょう。

▽「外国人のメル友とどこで出会えますか?」の質問をする前にここらへんで探してください。
Japanese pen pals
ttp://www.japan-guide.com/penfriend/
Interpals Penpals : Free Pen Pals from Around the World!
ttp://www.interpals.net/
penpal-pinboard.de
ttp://www.penpal-pinboard.de/
PenpalNet - Largest Penpals Website -
ttp://www.penpalnet.com/
- 世界の時刻が分かるサイト(世界時計.com) ※時差の確認に。
ttp://www.sekaidokei.com/
翻訳
ttp://sukimania.ddo.jp/trans/trans.php

前スレ
外国人のめるとも・ペンパルを語るすれ祝80 (←実質81)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1220877232/
2名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 12:02:12
半年ぶりに返事がきてびっくり!
3名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 12:19:12
2日もスレ立たないなんて寂しくて死にそうだったぜ
4名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 12:20:48
>>2
恋人と別れたんだよ
5名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 12:48:10
>>1乙です
6名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 13:20:24
みんな久しぶり
7名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 13:44:38
>>1


今度からは950ぐらいになったら、次スレを立てようぜ?
8名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 13:51:45
スレ、サンクス!台風もくる、天気が悪いという理由で
ラブラブなウェブカムallnightlong!
9名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 14:00:20
昨日の晩、生まれて初めて英語でカード書いたわ。
書き終わったのは午前四時だった。
10名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 14:07:52
ジュール・ブリュネ 1838年フランス生まれ 元フランス陸軍参謀総長   

エコール・ポリテクニーク卒業

「ラスト・サムライ」のモデル

1862(文久2)年からメキシコ戦役に従軍し、プエブラ攻城戦での功で24歳という若さで、レジョン・ド・ヌール勲章
・シュバリエ章を授与される。画技において抜群な才能をもち、戦地において描かれた、
そのデッサンはフランス国内中に公表された。

幕府からの要請によって創設されたフランス軍事顧問団の一員として、慶応3年(1867年)来日を果たす。

しかし、軍事伝習開始後一年たらずで鳥羽伏見の戦いが勃発。ブリュネらはフランス本国の命令により中立の立場を
とることとなる。新政府から使節団の国外退去の旨を伝える書簡を受けとったフランス公使ウトレイは帰国を決定する。
しかしブリュネはそれに賛同できず、横浜のイタリア大使館での仮面舞踏会にカズヌーフ伍長とともに出席し、
舞踏会を抜け出して東北へと向う。その後「開陽丸」に乗り込み榎本武揚の旧幕府脱走軍とともに箱館に入り、
軍事顧問として従軍する。この時、ブリュネは上司であるシャノワンヌ大尉の机の上に、フランス皇帝ナポレオン3世に当てた手紙を残してきた。
ウトレイ公使やシャノワンヌ大尉、延いてはフランス本国に迷惑のかからないように辞表を出していた。

箱館で旧幕府の海軍副総裁・榎本武揚の行動を支援し、軍事的防衛の援助も行う。

五稜郭に立て籠もる旧幕府脱走軍を新政府軍が攻撃し、五稜郭は陥落、榎本武揚らは投降した。
ブリュネらは陥落前に箱館港に停泊中のフランス軍艦「コエトローゴン」で箱館港から脱出し、
フランスへ連れ戻されるが本国においてはブリュネの心情を理解するフランス国民の後押しにより軍事裁判に
かけられることはなかった。

1869年、普仏戦争が勃発して軍に復帰することを許され、セダンの戦いでプロイセン軍に包囲された仏軍は
ナポレオン3世以下全軍降伏し、ブリュネも捕虜になる。
1871年パリ・コミューンでの鎮圧に参加する。
1898年フランス陸軍参謀総長に就任する。
11名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 14:25:25
>>9
あるあるw 俺も最初は手が震えて、何回も失敗したw
12名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 14:59:38
There were few friends of mine yesterdy.
they were shoutn.
i was at the boardn plc.
i go 2d faculty from thr.
dats ok.

ペンパルからメール来たんだけど(ryされまくっててすげえ読みにくい…
二行目の意味、だれか教えてくださいm(__)m
13名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 15:10:02
友達は怒鳴られました。バーデンにいたんだ。だからfacultyにいったんだ。
別に問題なし
14名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 15:30:24
thx!
15名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 16:23:55
キーワード

(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

きんもーっ☆

脳内彼女
16名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 16:44:25
自分でも帰国子女は英語ができるという見方にくみしたくなるでしょうが、最優秀グループはむしろ非帰国子女で占められているというのが私の経験です。帰国子女かどうかではなく、
人一倍努力しているかで英語ができるかが左右されているのです。帰国子女というのは世間で思われているほどには英語はできないのが普通です
17名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 16:52:55
ネールに彼の国の国旗を描いて見せたらうけたw
明日はお休みなので一日中一緒におしゃべり。相性がいいってこういうこと?
話題がつきない。何時間一緒にいても、飽きることがないwたのしー。
18名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 17:16:06
>>13
ドイツのバーデンバーデンか?
たしか、温泉とかの保養都市だっけ?
19名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 18:39:45
英語圏以外の女は10人に7〜8人は文法めちゃくちゃでないか。。

そういう女にレスしても長くは続かない。

その女たちも、何が目的でペンパルやってるのかさっぱり分からない。
20名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 18:48:44
英語圏の子の英語は逆に読みづらい。
21名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 19:12:00
オランダ北欧あたりが一番丁寧な英語つかうよな
22名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 19:27:00
おまえらは人を批判できるほど、英語が出来るのかよw
23名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 19:30:09
とある英語圏の少女と半月ほど毎日メールしてたけど、
3,4日まえにメールを受け取ったのを最後に、こっちから返信してない
身体障害者(知能は正常)で、昔お父さんが浮気して出て行っちゃったんだってさ
すごく個人的で深い悩みとか濃い内容のメールを毎日送ってくるんだ
俺が返事を出すと24時間以内に。
早いときは20分とかで返信が来る
俺はそれに対して一日かけて返事を書く

お父さんが居ないから、代理となる相手を求めるのかなぁ
俺は10代の頃は、20代後半の人間手すごく大人に見えたけど、
いざ成ってみると、10代の頃と大して変わってねーぜ
俺はお父さんじゃねえ
そんな器じゃねー

ネットの向こう側の健気な少女のために、死力を尽くして一生懸命返信してたけど、
ノイローゼ気味になってきた
ヒキコモリ無職で暇を持て余してる俺だが、さすがに精神的にきつくなってくるぜ
24名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 19:37:46
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1222577091/1-100
ここどうすんだ?
強制IDは自演防止できるし魅力的だし韓国云々から逃れられるからメリットあるんだぜ。
25名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 19:49:46
軽いだけの話しかしない人も嫌だけど重い話ばかりされるのも苦痛ですよね
26名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 19:54:03
>>24
おっ! そこに常駐しようと思います!
27名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 20:31:51
>>24
いままでずぅっと英語板でやってきたから当分はここに居続けるわ。
まぁ、避難所として活用しようかな
28名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 21:38:27
日本語が分からないパルに日本の歌を送りたいんだがそれなりに楽しんでもらえるだろうか?
ミスチルなど
29名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 21:47:06
俺は日本語のローマ字とその横に自分なりの英語訳を考えて紙を一緒に送った。
ちなみに尾崎豊
30名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 21:59:33
ここはENGLISH板です。
韓国ネタは求められていません。それでも話したい方は
ニダー板    http://love6.2ch.net/nida/
ハングル板   http://society6.2ch.net/korea/
東アジアnews板 http://gimpo.2ch.net/news4plus/
31名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 22:00:13
ペンパルとは関係ないがアメリカの経済なんだか大変なことになってるなwww
32名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 22:05:01
>>28
最近始めたんだけど、ビジュアル系の人気にびびった
33名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 22:29:57
あのさー日本に住んでいる外国人って反日になる?
34名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 22:36:02
>>23
それってなんかありそうな話だね。だってそもそもネットやチャットに
はまってる人ってメンヘル率高そうだし(学校でいじめられてたり、
孤独だったり)、自分の気持ちわかってくれると相手で日本人の素直な男の子と
知り合ったら、24時間執着してしまうかもしれない。私も、例えば自分のトラウマについて
言ったりする。そうすると、彼のほうが、それはもう終わったことで、今後また起こることじゃないし
早く忘れてしまえって慰めてくれる。そういうこといちいち言ってくれるから、感動するな。
35名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 22:45:23
韓国人の女の子からメールがきて
私の日本の名前は○○○○子ですって書いてあったんだけど、
どういうことだろ?
36名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 22:47:48
韓国語も日本語にあたるひらがな見たいのがあるから、それで当てはめたか、
もしくは適当に日本名の気にいった名前を選んだかどっちかだけど、圧倒的に後者が多いとおもう
37名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 22:48:22
創氏改名で無理やり日本式の名前にされた
38名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 22:49:51
>>36
>>37
ありがとう
39名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 22:54:17
誰かからメールがきたけど気がすすまない場合って
ちゃんとに断わってますか?
それとも放置?
40名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 22:54:39
>>35
いや、単に在日なんじゃないか?
41名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 23:14:15
一生懸命自己紹介しても、返ってきたメールは「Hello」のみの女がいる。

こいつはサクラではないかと思うのだが、実際どうなのだろうか?
42名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 23:33:08
>>41
私は興味ない子にはそういう対応するよ。
43名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 23:47:25
そういえばHiやHelloはよく見るがhowdyって全然見ないなw
あれって古い言葉なの?
4423:2008/10/01(水) 00:04:27
>>34
昔クリフォード・ストールっていう人の「インターネットは空っぽの洞窟」だったか
「コンピュータが子供たちをダメにする」で
「人間は近しい相手にこそ愛情や親しみを覚える(から、インターネット上の関係は、なるべくしてく空しいものとなる)」って書いてあったんだよね。
あなたのレスを読んでいてふと思い出したんだけど。
まったく姿かたちも見えない相手に、深く深く感情移入したりするのは人間の性向に反するんだろうなぁ…
だからこんなにストレスになるんだろうなぁ…


俺がいなくても相手の少女はちゃんとやっていけるだろう。たぶん。
願わくは現実に会ってお友達になりたいが、諸々の事情により無理だな。
4541:2008/10/01(水) 01:45:53
>42
だったら最初から何もするなってことだ!

なんでわざわざ返信するのか?
46名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 04:01:42
>>23
ペンパルから自分の悩みなんて屁に感じるくらい深刻な相談をされることあるよな。。
現在進行形でそんな感じ。

相手を一気に楽にさせてやる魔法の言葉なんて無い事くらい解ってるんだけど…
自分が少しでも前向きに生きていこうとする姿勢を示すことが、相手にとって一番大切じゃないかと思うんだ。
相手の少女がみたいお前はきっとそういうお前なんじゃないかな。
47名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 04:12:58
メールボックスが苗字にVanつく奴だらけで判別しにくい
48名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 10:05:52
オランダ人か
49名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 11:53:21
たくさんメールがきて誰を選ぼうか迷った末
数人に絞りこんだんだけど・・・

出会いを求めているわけじゃなくて、
本当に日本に興味がある人もいるだろうからと思って
メールできない人に丁寧なお断りのメールを送ったら、
日本に住んでるカナダ人から
ほんまかいな、お前サイテってきた。

はぁ?とか思って返信しようとしたけど、
余計イライラしそうだけどやめたよ。

メールする気がない時は返信しない方がいいのかなぁ。
5049:2008/10/01(水) 11:57:18
イライラしそうだけど→イライラしそうだから
スマソ
51名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 12:36:20
インパルではよくあること。
52名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 13:07:22
ジャパンガイドみたいな即メアド交換のとこは放置が鉄則。
逆ギレで嫌がらせやウィルス送ってくるやつとか
しつこくメールしてくるやつもいるから。

インパルとかマイスペとかの場合は
(相手がまともそうなら)社交辞令レスしておくが吉。
逆に、自分も明らかに社交辞令だと感じる返事を貰うこともあるよ。
挨拶だけとかこっちの質問に答えるだけで話膨らまさない人は
こっちに興味無くて会話する意思ないんだろうなって感じるから自然と疎遠になる。
でも無視や放置やお断りよりも気まずくない。
53名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 13:18:31
>>51
>>52
ネットでペンパル募集をしたのが初めてだから知らなかったよ。
ありがとう。

でも韓国だか中国の女の子が
「凄く優しい人だね、気にしないで」
って返信してくれたから、
一度断ったけどやりとりしてみようと思うよ。

本当にありがとうございました。
54名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 13:56:42
>>49 返信しない方がいいですよ。嫌味に思われます。
55名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 13:58:15
インパルだけど、まともかどうかを見誤ってよく粘着される。
Thanks for the message,have a great time!程度しか送ってないのに
親友認定されてメアドとか住所教えろってなる。
返信しなくても一方的にメッセージ送ってきたり、
私がログインした瞬間にwallにメッセージとかで最近すごく憂鬱・・。
56名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 16:22:16
>>55
チャットで会話しただけなのに毎晩メールで愛の言葉を送られてる俺よりかマシ。

絵葉書のコレクターとは知らずに自分の住所教えてしまって、いらんと言ってるのに毎月変な絵葉書を大量に送りつけられて仕方なくお返ししてた俺よりかマシ。

男女関係なく、軽いノリでメアドと住所を教えるとえらいことなる。
いやマジ。
57名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 16:56:05
そう、相手の住所を知ってると。親宛てに手紙
書こうかと思ってる、嫌がらせやめないやつに。
58名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 17:40:52
最低だな
自分から勘違いさせといてw
59名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 17:58:00
インパルも相手にメールを送りたいときは、有料会員にならなくては
いけないの?
60名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 18:02:00
すべて無料なんだよ。いるのは英語力と勇気だけなんだよ。
61名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 18:48:37
ペンパルって無視すると簡単に縁切れるけど相手の子のこと考えたらかわいそうだよね。 
俺はペンパルにメール送るときはまず自分がこのメール見たら嬉しいかとか自分に置き換えてみて考えてる
62名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 18:52:56
優しいな。そうだよね。たとえネットだけの関係とは言え人と人だからな。もう少し気を使おう。
63名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 19:06:24
日本人はまだリテラシーが未熟だからネットをネットだけで完結させる、外国人はネットはリアルに繋がっていると考える。
その差だろうな。
64名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 19:17:14
日本人って何ですぐ自分のことを劣ってるって考えるの?
65名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 19:36:06
>>63
単に文化の差だと思ってた。
ところで、日本以外にネット=非現実と見なしてる国って他にあるの?
66名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 20:18:13
>>65
中国かな?
中日ともに匿名文化が発達しているせいか、リアルとの繋がりが希薄な気がした。
67名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 20:53:16
And one question I have how is that with the Japan sign?
Do you learn both in the school? Is that difficult?

すみません。。。
これなんて言ってるか分かる方いらっしゃいますでしょうか・・・・
ドイツ人なのですが私には分かりません。
68名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 21:02:53
>And one question I have how is that with the Japan sign?
これはこうじゃないでしょうかね↓
And I have one question, how〜

how以降の意味もちょっと良く分からないけれど
文脈しだいでは判断がつきそうな気もする
signて手話のことだろうか…
69名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 21:13:47
中国国内は匿名掲示板は殆ど無くてコテハンかIP表示だし
ネカフェ利用するにも身分証必要だし
ネット上の発言トラブルが引き金で
個人情報晒して本人捜索&特定して社会的に抹殺挙げ句
実家に糞尿ばら蒔くような奴らだし
ネット上の冗談でさえで下手すると当局に捕まる国だから
リアルとバーチャルって分けてないと思う。
70名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 21:15:20
>>68

有難うございます。
わたしもそのsignが分からないんですよ。
その次のbothがまた何をさしてるのかも意味不明で、、

相手におっしゃってる意味が分からないんですが。

て訊いたら気を悪くしちゃいますかね。。。。
私のイミフな英語の質問は向こうは無視してるみたいだから
私も無視しちゃっていいかな。。。
71名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 21:16:30
signature の書き方かしら
both は漢字とひらがなか?
And ときてるわけだし、手前にヒントがありそうだけど
72名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 21:20:35
69
mixiとかいうへんてこなサイトは結構現実とここの区別がないきがする
73名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 21:23:58
>>71

すみません。皆様。ホントご協力ありがとうです。

andの前は、旅行は好きか?て質問だったんです。
で、もう一個質問。(And one question 〜〜)
ていう流れだと思うんですけど、私も自分の名前か何かを
日本語でどう書くか訊いてきたのかと思ったんですけど、
ん〜〜〜。わからん。

でも本当に有難うございました。

74名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 23:12:14
俺ペンパルがいっぱいいたほうがいいかなともおもうんだがひとりにしか本気になれない…
ちなみに俺はネット=現実
75名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 23:22:36
>>74
お前は俺かwww
俺もそんなところ。
76名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 23:26:13
すまんが、The English expression これを一語でいうと?
教えてくれ、たのむ
77名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 23:28:10
>>74>>75
俺は時間の都合(英語は滅茶苦茶時間かかる)で一人が限界w
78名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 23:30:46
>>73
signは多分漢字のことだと思う。
以前ヨーロッパの子に漢字の名前を考えてあげたらそれをsignと表現したよ。
「それは君の漢字ネームについてですか」って聞いてみたらどうかな。
79名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 23:35:24
ていうかさ
何でみんな本人に訊かないの?
80名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 23:43:26
>>79
面子を潰したくないからでしょ。


中国人みたいだな
81名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 00:00:07
中国も日本もたいしてかわらねえよ
たかがアジアじゃねえか
82名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 00:04:42
>>77
俺も俺も
今2時間かかってやっと一通書き上げた…あと3通…
83名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 00:21:56
手紙一枚に2時間だとwww
84名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 00:25:22
>>77
わかるわーw

こっちは二時間かけて書いた(構想三日)のにあちらのメール確認の時間と重なったのか
十分ぐらいで軽く二倍の量が返ってきたときは泣いたね。ネイティブには勝てんわぁ
85名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 01:44:59
色んな女性と仲良くなったけどさ、お前ら変態プレイやらせすぎだろw
色々相談受けたり、そういうプレイしようってお誘い受けるぞ・・・
最低だな日本人w
86名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 01:46:56
葛飾北斎が美女×大タコの春画を描いてたくらいだからな。


流石は日出る国だぜww
87名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 04:08:18
>>85
チャットHみたいなこと?
88名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 04:24:01
そういうのは日本人に扮したどっかの国の人たち、と信じたい。
89名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 05:21:36
チャットHたのしすぎる。
13歳ハァハァ
90名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 05:53:25
>>85
例えば、どんなこと?
91名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 05:56:07
>>89
チャットHってどうやるの?

your pussy is so sweet!! oh it's delicious!!

こんな感じ?
92名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 06:59:40
>>78

おはようございます。

そうなんですね。本人にそうなのか訊いて見ます。

どうもありがとうございます。

>>79本人に訊かなかったのは、向こうは私の分からないであろう
英語の意味を聞かないから、気を使って訊かないのかと思って
こっちも何となく訊けなかったからです。。。。
私は聞いてくれたほうが全然うれしいんですが
中にはお気を悪くされる方もいらっしゃるかもしれませんし。
93名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 07:15:33
>>92
欧米人とやるならわかんないことは、
ガンガン聴き直したほうがいいよ。
94名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 08:03:42
>>91
カメラつかって、二人でオナニ
95名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 08:04:53
>>89
クロアチアだろ…
やめとけ…
96名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 08:38:56
クロアチア13歳...あの娘しかいない..アジア人フェチで、ウェブカメラでいつも..
97名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 08:43:21
そのクロアチアの13歳のオナニー娘って有名なんですか?wwwww
98名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 08:51:59
日本人の友達30人以上いるらしいぞ、そしてほとんどが20代..
99名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 09:11:38
さすがアメリカのアマゾンは規模が違うね。人気のある本とかだと、一冊につき3000人以上が
レビューを書いてたりして信じられん。しかも癖のある文や文句を書くと、そのレビューにコメントが200
以上さまざまな人から書かれて議論されてる。 議論好きなのかな。
100名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 09:58:26
コメントが200って、まるでアイドルのブログみたいだなw
101名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 10:39:47
わたしもある意味ネット=現実
でもメールと文字チャットだけのやり取りだとネットの中でおしまいだけど、
手紙のやり取りになると友達って感じする。
102名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 10:39:53
インパルとペンパル、どちらが真面目な人が多いの?
103名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 11:07:28
確かに相手の立場になって考えれば返事しないのって
すごくいけないと思うんだけど、話してみてあきらかに話あわなかったり、
続けていても楽しくないときはなんとなく疎遠にしちゃう。
基準はだいたいこっちの質問を全部無視したメールが3回ぐらい続いたらかな。
ネットで長く続くような友達見つけるのって難しいよ・・。
104名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 11:37:55
わざとつまんないやつのふりしてたら返事こなくなるからいいぜ
断るとか無視とかかわいそうで出来んわ
105名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 11:56:36
>>102
インパルに真面目な人なんていないよ
106名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 12:22:43
オナニー娘wwwwwwwww
107名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 12:33:57
>>106
オナニー娘はイケメンの所に来るよ。
来てないなら残念だねwww
108名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 13:02:31
つまんない人のふりしたって伝わらない人には伝わらないよ。
もしもおかしいなと思ったら
粘着される前に切ったほうが良いと思う。
109名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 13:03:45
>>105
なんという2ちゃん脳
110名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 13:16:38
その娘って有名だったの?w あの175センチもの長身の娘だよね?w
111名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 13:56:12
てか韓国人ってなんで日本を使って日本人のハーフとか言ってるやつ増えてない?
奴らは日本人の遺伝子がそんなに優劣なの?

http://www.interpals.net/cutegirlsm?&unum=&query=&from=search
112名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 14:08:18
海外では
日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>中国>>>>>>>韓国

なんだから、あいつらが必死になるのは当たり前なんだけど、お前らが
適当な英語と適当な教養で相手するほど

日本>>>> <-韓国

と、近づいている事に気がつけ。韓国人はアメリカで教育受けた奴が
多くて、英語圏ではそれほどキチガイなことを言ってない。むしろ変な
日本人が目立つ。
113名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 15:39:07
ヨーロッパだとアニメはBLEACH、音楽はガゼットを知っておくと高確率で食いつきが良いことがわかった。
食わず嫌いだったがこの二つなら何とかいける。アンカフェとかになってくるともう無理だけど。
114名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 15:51:54
もう俺はあまりにアンカフェを聞かれる確率が高いので、聞かれたら、
ボウがいなくなったのは残念だねと適当に反応してる。
115名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 16:36:15
>>114
俺もそれ使おう。ボウって元メンバー?
116名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 17:06:53
>>115
女で男メンバーがファンと乱交しかしないから辞めたらしい
117名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 17:43:19
乱交って白人娘と・・・・・?
118名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 17:56:52
いつも話の途中でyoutubeのアドレスをチャット中に送られてこれみてといわれるのが
うざい。しかもまったく興味のないヴィジュアルけい。
119名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 18:15:22
チャットで興味のない音楽ファイル送られるのもつらいよ。
危険なファイルだったらどうしようってビクビクする。
120名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 18:31:00
坊って男だろw
121名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 18:34:42
>>119
興味ない音楽ファイルを送られる上、こっちもmp3を送るように要求される。
いい加減ウザくなってきたな。
122名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 19:03:09
タイのだろwww
123名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 20:20:29
ヴィジュアル系好きは、そういうことしないと思ってたけどw
誰でもいいと思う音楽じゃないもんなw
124名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 21:07:19
質問した内容に答えてくれなかったらどうしてる?
1回に何個も無視されたんだけどww
125名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 21:23:16
>>120
肉棒の棒だから男だと思う。
126名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 21:28:15
はぁ、ドトールで働いてる娘、可愛いんですけど
この前は、スーツで来てたし。(就職活動かな)
マジで似合ってた。

コードギアスのシャーリーみたいな娘です。
127名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 21:34:11
シャーリーが分からんな・・
128名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 21:46:33
チョコレート工場だろ
129名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 22:05:56
130名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 22:06:28

                 /.::.::.,.::.::.::.::.::.::.::.::.`ヽ、
                ,:'.::.::./.::.::/:/.::.rヘ::.::.:、`ヽ
               ,:'.::.::./.::.::/:厶/l:_,レl::l }::.::}::}:j::.}
       ゚       /.:.::.::.{::.::.::l/,x=ミト、l レ'V.::.:///}/
             /.::.::.::.「l::.::.i:{{ ヒj   {リノ'.:イメ'′
                /.::.::.::.::.ハ!、.::トl ゙゙゙゙__  、゙゙/.::/ 
          o     /.::.:/:/'⌒ヽ`ヽ` (_`ァ' イ::.,′
.            /.::.:/:/   ゚ } ,ィ>=rイ  l::.:|
           ,.:'.::.::.イ7    {ヽ{ レi斗┴ 、!::.{
        ,.:'.::.::.:/.:l !     ハ  ` `L、 `、::.:、
       ,.::゙.::.::.::.:'::.::{.'   /   ゝ   fイ   ヽ::ヽ、
     /.::.::.::.::/.::.::.:j   ,' /   )   ト、` ー‐ 、::.:\
    .:'.::.::.::.::.::.::.'.::.::.:/l   { {    '   ,'  }     }::.::.::ヽ、
ニ::´.::.::.´::.::.::.::./::.::.:/.::!    l ヽ , ′ / ノ     ハ::.}ヽ、ヘ.
              
    おまいらこのシャーリーもプリントするんだ。ハァハァ
131名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 23:02:54
完全友達状態な人ですが、hug とか KISSとかが
最後のしめに最近よく使われてる・・・。別に意味ないですよね・
132名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 23:15:33
ないヨ。
133名無しさん@英語勉強中:2008/10/02(木) 23:53:36
>>126
だいぶ長いこと恋焦がれてるようだね。
どこのドトールよ?
134名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 01:03:51
>>63
ネットはリアルに繋がっている、っていうのが
よく分からない。どういうこと?

メル友にもどう思う?って聞きたいけど、愚問だよね。
135名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 01:44:45
ロリコンきめーよ
136名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 02:21:18
ロリきめーよ
137名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 02:37:01
趣味の話(音楽、映画、読書)をしても、たいてい行き詰ってしまう。。

お互い英語が不充分なのが原因なのだが、、

皆さんは、どんな話題で盛り上がるのですか?
138名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 03:02:16
>>128
それはチャーリー
とマジレスしてみるw
139名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 03:39:27
スカイプで話してたら英語ペラペラまんkoになったお
140名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 03:59:03
英会話教師、米軍、やけに馴れ馴れしい奴、日本に長年住んでるのに日本語が出来ない奴、(なのに、俺は日本語がかなり流暢だと言う)、
すぐに会おうとする奴とは関わりたくないと思ってたら、返信するメールが殆ど無くなったw
141名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 04:04:46
在日外国人は本国人からみると三流人
142名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 04:14:51
確かに。悪いけどそう思う。特に英語教師。そんなのには引っ掛かりません。
時間を無駄にしません。
143名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 04:44:00
俺、英検準1級うける
144名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 05:51:43
在日外国人と知り合えるサイトはジャパン・ガイド?
ネイティブはインパルだけど。
145名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 06:06:52
146名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 06:20:31
>>133
埼玉県のドトール。
147名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 06:22:48
>>133
恋い焦がれるっていうか、日本人レベルとしては可愛いし
気になるってレベルなんですけどね。

天真爛漫で、良い子そう。
148名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 09:02:44
>>143
がんばれ

how old are you? 大学生?
149名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 10:17:58
>>148
ありがつ。
20でつ。がんばりっまっつ。勉強はもっぱらインパルでつ。 
150名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 11:20:45
昨日初めてエアメール出してきた
かなり心配です…
151名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 13:21:25
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【外国人とメル友してる喪女2】 [もてない女]
152名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 13:30:59
GYAAAAAAAAAAAA
153名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 17:07:55
韓国人の女の子の日本語がめちゃくちゃすぎて何言ってるかわからないところがある。
悪い子じゃないから切りたくないんだけど。
154名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 17:50:41
翻訳サイト使ってるんだよそれ。
155名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 20:11:38
適当にエイサイトの翻訳使って、韓国語で返事してみたら、すごいうまいと驚かれた。
時々古い言い回しがあるけど、ほぼ完璧だとさw
156名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 20:26:44
>>154
うん、それは一目でわかった。
>>155
日→韓はほぼ完璧なのに韓→日はなぜグダグダなんだ。
翻訳機の性能の違いかな。
157名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 20:49:46
日本語も韓国語も同音異義語が多い。
日本語の場合は漢字で区別がつくが、韓国語はハングルが表音文字のため文脈でしか区別が付かない。
よって、日本語から韓国語にエキサイト翻訳する方が、韓国語から日本語にエキサイト翻訳するより精度が高い。
158名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 21:06:34
チョングルwww
159名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 21:14:38
>>153
何歳の子だい
160名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 21:30:32
If we are penpal until the your birthday , I send you the present^^
なんとなく分かるがだれか訳してくれ
俺の頭は小学生並
161名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 21:35:38
お前その理解力でよくペンパルなんかやってられるなww
もし、お前の誕生日まで友達だったらプレゼントあげるねってことだろ。
162名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 21:35:46

こないだハートマークを送ったんだがあくまでペンパルということだろうか
163名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 21:52:30
>>162
うん、それ普通。
日本と海外の文化の違いを認識するいい機会だよなww
164名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 21:56:33
ちなみに韓国ですwww
165名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 22:16:47
>>159
ん?18歳だけど。

しかもいくら翻訳頼りとはいえ「お前」て言われるwww
ちょっとむかつくww
166名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 22:25:43
俺なんかきさまっていわれるけど。これは尊敬されてるんだよな?
167名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 22:47:48
>>166
きさまwwwまぁ尊敬されてるんだろう

ところで祝日ってふつうにholidayでいいの?
たとえばアメリカの祝日はUSA holidayでいいの?
168名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 23:03:38
辞書ぐらいもっとけ
さんくすぎびんぐでい
169名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 23:04:46
>>166
コーヒー噴き出しそうになったww

そういえば前友達とファミレスに行った時、
順番待ちの用紙に友達が「キ」様って書いて
店員の反応を伺ってたのを思い出したw


>>167
おkじゃない?
ちなみに辞書に国民の祝日=national holidays
って書いてあったと思う
170名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 23:13:46
>>167
public holidayっても言うよね


毎日やり取りするのは疲れるけど間が空くとなんか寂しいなぁ
どんな話題でもまた一日頑張ろうって気持ちになれるのに・・・w

171名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 23:28:05
red letterdayともいう
172名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 23:48:25
インタパル見てたら、おめでとうございます○○○ドル当たりました!て広告が(英語)で出た。
フリーロトってサイト。
知恵袋見たら詐欺らしいけど、
インタパルの広告だから信用出来るのかと思った。
有名なサイトの広告でも詐欺とかあるんだ・・・
なんでそんな詐欺サイトの広告載せるの?
173名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 23:51:04
有料ならそういう広告は無いんだろうね
174名無しさん@英語勉強中:2008/10/03(金) 23:55:51
>>166
きさまウケる・・・負けた。笑っちまったよ
175名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 00:13:53
うーん。nice! 私もニコニコです。 面白い!
あーあ。昔は携帯に毎日6通ぐらいきてたのに、
1年たつと5日に3回だよ。まぁこんなもん?
そろそろ潮時だから、自然消滅しよう。

皆は終わらせる時にしつこくされたりしませんか?
176名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 00:20:08
>>175
あなたは外国人の方ですか?
177名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 00:24:29
ともにフランス娘を奪い合う男にエールを送りたい!!
178名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 01:58:37
ICQってどうよ?
自分はヤフーとMSNしか持ってないから、そのどちらかでメッセしようよって誘ったら、ICQのID教えられたんだけど…
何か新規登録するのがマンドクさくて、どうしようか迷ってる。
179名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 02:15:40
icqゲームはなかなか面白い。どうよっていうより別にmsnや他のメッセンジャーと
そんなに変わらない。ほんとにその娘と話したかったらダウンロードするべき
180名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 02:16:35
>>178
もってたほうがいいと思うよ。ロシア語圏はICQばっかだし。
べつにすぐダウンロードできるし
181名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 02:18:42
182名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 03:51:53
ウェブカメラを常にオンにしているドイツ娘のペンパルがいるんだけど、彼女が
昼食食べてる時に、妹が入って来て着替えはじめてしまった..部屋を共用しているらしい。
あとで年齢聞いたら10歳だとさ..
183名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 04:22:19
>>182
そんな話だけ聞かされてもこっちは困るんだよ。
スクショも撮らずに。撮ってるんだったら載せろこの野郎。
でも撮ってなくてもそんな話があったらまた聞かせてください。
184名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 04:28:19
>>179-180

レスどうも。
その通り、ロシア人。何故分かった!?
しかし、あ〜、マンドクセ。逝ってくら。
185名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 08:33:22
>>182
下着姿とか見えたの?


なんとうらやましい・・・・
186名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 08:44:53
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【外国人とメル友してる喪女2】 [もてない女]
外国人のめるとも・ペンパルを語るスレ82 [趣味一般]
海外文通 2 [趣味一般]
187名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 10:20:53
↑全部見た。ここが一番面白いかな。他つまらないね。
188名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 11:18:52
ここも同じ話題が繰り返されるだけだったり、、、
スレの進行速いけど
189名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 11:26:22
190名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 12:42:53
seiji(笑)
191名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 14:07:13
相手の子にもう一度写真送ってくれっていったらめんどくさがられるかな?
消しちまったんだよ間違えて
192名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 14:10:03
>>191
せめて、ほかの写真も欲しい!!!!!!!
ぐらいにしとけ。
193名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 15:42:41
>>185
パンツ丸見えだった。そしてスカートをはいて下品な格好で地べたに座って靴下を履いてた。
もちろん丸見え。 とても10歳には見えなかった。あっちは成長早いね
194名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 16:28:12
手のわろき人の、は々゛からず、文(ふみ)書き散らすは、よし。
見ぐるしとて、人に書かするは、うるさし。

徒然草 第三十五段

っていうことだから、やっぱり、はばからずとにかくたくさん書いたほうが良いのかなぁ
相手を肯定する材料をとにかく詰め込んだら、非常にくどくなった気がする
195名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 17:09:52
中国人にガムを送るといってたものだが
英語で手紙かくのめんどくせえ
から this is japanese chewing gumってだけでがむだけおくって
とどいたらむこうからなんかもらうかwへへへ
196名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 17:30:00
日本人の女って変態的なフェチの奴がよくいるが韓国にもそんなのがいるのだろうか
韓国人のメイドがいたらめちゃかわいいだろうな
197名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 17:47:25
中国の時だいアルヨ
198名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 20:39:57
おれのフランス娘は日本語をがんばっているようです (^ω^)
199名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 20:41:50
今 むこうの元彼の話してて broke up ってきたから だいたい別れたって意味だろうなとは思ってたが
試しに機械翻訳にかけてみたら・・・

私は恋人をバラバラにしました だってさ・・・・・

彼女と別れましたって正確にはどういえばいいのかな?
divorceだと離婚になっちゃうから 恋人だとどうなるんだろうか
200名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 20:46:33
ちょっとうけた。
break up with でいいと思うけど
201名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 20:47:48
alcで「別れる」を引いてみなよ
翻訳機は、複数ある意味のうち、一つしか提示してくれないんだぜ
202199:2008/10/04(土) 20:53:53
俺がいつも使ってる電子辞書には書いてなかったから聞いたんだが
今 別のweb辞書みたら乗ってたわ

break up
split up
break away from
あたりでいいらしい ありがとう
しかしバラバラ殺人はつぼに入ったわw
203名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 21:03:30
SEPARATE WAY!
204名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 21:15:30
hotmail使ってる奴に質問
hotmailってよくバグらないか?
さっきサインインのところクリックしてパスワード打ち込む画面にいったんだが
いつもと違う画面だったいつもは青と白の色の画面だがさっきは画面の文字がやたらでかくなっていて背景は真っ白
しかもさっき届いていたメールは差出人名のところが文字化けしていた
ハッキングとかは関係ないよな??
205名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 21:32:39
ホットメールスレがネット系の板のどっかにあるはずだから、
そっちに行ったほうが確実。
206名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 21:38:13
>>202
しまいまでbroke した、って機械が解釈しちゃったのかな
207名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 22:07:12
なんだかもどかしいな
これは恋だな
208名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 23:00:12
その恋は甘酸っぱいか?
ほろ苦いか?
209名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 23:03:16
塩辛いです
210名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 23:08:25
叶わぬ恋だから、ほろ苦いことになるのかな…
でも甘酸っぱかったのも確かだ
確かに甘酸っぱかったぞ
211名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 23:14:49
俺は韓国女と一ヶ月ちょいメールしてる
一回切れそうになったが再び毎日メールするようになった
絆が強まったw
みんな韓国嫌ってるけどいい人もいるよ
そんな差別みたいなことする日本人のほうが糞なんじゃないのかい?
212名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 23:27:26
>>211
まぁ韓国へ逝って現実を知ってみてはどうだろうか?
213名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 23:32:56
時代は日本でも中国でも韓国でもありません!!!!!!




北朝鮮です!!!!!!!!!!!!!!!
214名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 23:37:13
ネット開放されてないw
215名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 00:28:27
あなた返信遅いからって謝る必要ないのよ、good to see you again
だってw
うれしいなぁ^^
うふふ…
216名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 02:10:37
蘭娘の彼女ができたってドイツ娘に言ったらブチ切れられたんだがw
217名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 02:14:59
元ペンパル=今の彼女と二人でフラットをシェアすることになったわけだが
その子のおとーさんが俺と同じ大学同じ学部の教授だったことが判明ww
これはまずいw
218名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 02:54:34
皆はメル友作ってどのくらい続いてるの?
219名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 03:31:00
二、三通
220名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 03:32:08
>>218
1番長い人で7年位かな。お互いに働き始めてからは、メールするペースは1ヵ月に1回位になっちゃったけど、まだ続いてるよ。
手紙やプレゼントを送りあったりもしてる。異性だけど、ロマンス無しでメールしてるから続くのかも。
221名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 03:35:32
>>217 付き合うのを認めてもらえば

ひいきにしてもらえるが

別れたら気まずいぞ笑

ましてや悲しませるような別れ方ならなおさらな…
222名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 04:32:17
ドイツ娘の話題が少ないな
おまいらも俺みたいにドイツ娘と終わったか?w
223名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 05:50:35
たしかに、ドイチェ娘の話題は減ったなw
224名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 06:08:17
>>223
そりゃそうだ、ドイツ娘マンセーは俺の自演だもんw
225名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 08:12:16
ブリ飯のせいで8キロやせた
226名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 08:35:15
なんかペンパルのゲルマン娘が日本人の彼氏に会いに
東京まで行って振られたとぶちきれてたぞw
Wasedaらしいw
227名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 08:45:25
早稲田の学生?
カスが日本の評価落としやがって
スーフリ学園だからしょうがないか
228名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 09:48:18
>>226
そのゲルマン、脳内で、勝手に彼氏だともって
日本に突撃、勝手に降られたとおもいブチ切れ。

脳内ってのは、こわいでしゅね。
229名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 10:43:29
同性のペンパルほしいのに、全然申し込みしてもだめだし
来ないのが寂しい。男はいっぱいくるのだが・・。
230名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 10:43:35
簡単に甘い言葉を全員に投げ掛ける日本人にも問題があるかとも思いますよ…全員にHugとか言ってる馬鹿もいましたしね。女性を馬鹿にしてるとしか思えません。
231名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 10:44:52
簡単に、甘い言葉を全員に投げ掛ける日本の男性にも問題があるかとも思いますよ…全員にHugとか言ってる馬鹿もいましたしね。女性を馬鹿にしてるとしか思えません。
232名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 11:08:15
簡単に、甘い言葉を全員に投げ掛ける日本の男性にも問題があるかとも思いますよ…全員にHugとか言ってる馬鹿もいましたしね。女性を馬鹿にしてるとしか思えません。
233名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 12:11:17
質問です。

japan guide で一ヶ月だけ会費払いました。
もうその一ヶ月は過ぎてるのですが、更新とかは(自動的?)に
されているのでしょうか?
234名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 13:21:39
とあるゲイサイトで知り合ったアメリカ人と一年ちょっとメールしてるんだけど、住所教えてってお願いしたら断られたorz

俺的には随分打ち解けて来たと思ってた時だったから、結構ショックだった。

同じ様に断られた人いる?
235名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 14:11:59
いねーよw
236名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 14:20:58
ああいねーな
237名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 14:23:03
アメリカ人の子がSkype録音のボイスメールを送ってきたんだけど、ほとんど聞き取れない。
どうしたら良いのか途方にくれています。
素直に自分の英語力では無理でしたと伝えるべきですよね。
238名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 14:23:29
メールが届いたが差出人名の名前が変わっていた(hotmailです)
本当に同じ人なのか心配になってきた
でもメールアドレスのところが以前の名前と同じなので同じ人ですよね?
239名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 14:29:12

昨日の文字化けの件で聞いたものです
文字化けではなくて差出人名を変えたっぽいです
でも何のために変えたんだろう
240名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 14:41:30
サブアドからメインアドに移動とか
まあ、聞いたほうが早いとオモ
241名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 14:42:46
>>234

ハッキリと断っては無いけど
私の住所を向こうにきかれて 
(そのうち手紙出すからてことで)
私のを教えた上で、あなたのも教えてくれる?
てきいたら、無視された。
一ヶ月前の話だけど、いまだに手紙来ない。。。
242名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 16:29:25
自分の字の汚さに愕然だぜ
243名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 16:47:54
イギリス英語が水、なら米語は油。
インド英語が汚水。フィリピン英語が腐った油。
って感じ。そもそもインド英語とかだとインド人以外のネイティブが理解してくれるか妖しい。
244名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 17:02:47
何をどう例えたいのか
245名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 17:05:42
文章がなかなか続かなくて、返事を書くのが苦しくなってきました。
正直、仕事から帰って週に2,3回は返事を返すようにしていますが、
直ぐに英文が出ないので、あれこれ考えて書くので余計に時間が掛かる。
 
おすすめの 例文サイトやblog, 書籍などありましたら教えてください。m(_ _)m
できるだけペンパルと長くやりとりしたいのでよろしくお願いします。
246名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 17:15:36
>>243
?なにを言いたいの?
247名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 18:02:16
>>243
お前の英語はさしずめ肥溜めか
248名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 18:23:41
英会話の基礎が出来てないのに無理して留学した奴は苦しいね。
行けば何とかなるみたいな発想が甘いよ。
高い費用払って業者に任せて、アメリカ、カナダで外人にビビって
日本人のグループに入って日本語で慣れ慣れ、人それぞれだね。
249名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 18:27:05
>>243
でも日本英語はインド以下
250名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 18:31:35
>>245
まず相手に自分のペースを正しく伝えること。
それすらできないなら続かないと思うよ。
251名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 18:35:54
アジア諸国の人と割かし頻繁に英語で言葉を交わす仕事をしたことがあるけど、
フィリピン人の英語が一番きれいでプレーン(?)で聞き取りやすかったな。
オーストラリア人の英語より分かりやすかったよ。

それ以前に>>243は人としてアレだな
脳みそ腐ってんじゃないか
252名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 18:49:28
誰かPenpal Gardenやってた人いる?
結構前の話なんだが、突然強制退会させられたw
253名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 19:05:06
意外と分からん英語

あっそうだ!っていうひらめきの表現

おたがいがんばろう

文字化け

だれか教えて
254名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 19:19:34
>>253
あっそうだ!っていうひらめきの表現
(´Д`)!

おたがいがんばろう
(`・ω・´)(`・ω・´)

文字化け
(?_?)

だれか教えて
(;><)
255名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 19:23:14
>>254
うまいじゃん
256名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 19:27:42
>>254
すまん絵文字じゃなくて英語でたのむ
257名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 19:32:29
誰か教えて  help me〜(;><)
文字化け   damn!! I cannot read it! (?_?)
おたがいがんばろう  I'm always with you,I love you (`・ω・´)(`・ω・´)
あ、そうだ!  oh! (´Д`)!
258名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 19:33:31
おたがいがんばろう
(´Д´д`)
259名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 19:37:00
>>258
これは嫌。キモイ
260名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 20:23:21
参ったなぁ
youtubeで一人だけメル友を作ってその子宛てに「友人にのみ公開」のビデオメッセージを公開
するつもりだったのに、別の子から友達申請された
話しかけられたから無視するのも悪いと思って会話に応じてたんだけど。
最初に作った友達とは長くメールしててプライベートのことも色々話し合ってたのに、
二人目の子も友達にしたらプライベートなことをビデオで喋れねえよ
261名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 20:32:43
>>260
I'm always with you,I love you (`・ω・´)(`・ω・´)
262名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 20:59:45
youtubeをプライベートに使うのが間違ってるな
263名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 21:20:42
はあ〜俺の韓国人かわいすぎる
顔はいかにも韓国ってかんじ
やさしいしああ〜かわいいっ 
264名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 21:24:40

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  >顔はいかにも韓国ってかんじ
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
265名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 21:27:36
あのさぁ、海外の掲示板でも I'm killing (人の名前) tomorrow. とか書いたら、逮捕されるのかな?w

あとは、I set a bomb on (ある建物). とかも。
266名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 21:38:23
>>245
大丈夫ですよ。私はアルクとエイサイト翻訳の2つで今迄
メールしています。時々注意されますが、ほとんどOK
意味はわかるって程度で、不自然かもしれませんけどね。
どうしても伝えたい時は単語だけならべて、解る?です。
解るって日本語をおぼえさせたので、時々使ってます。
しかしやはり毎日なので中々疲れます。でも使ってるうちに
同じフレーズは覚えますね。相手の書く自然な英語も勉強になります。
267名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 21:40:05
>>265
人柱よろ
268名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 21:40:56
なんか最近知り合った台湾の娘がしきりにらんらんるーって言う。
MSNの手描きで説明してくれたがいまいちわからんかったがyoutubeで理解した。。
269名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 21:41:29
自分が男だというと、fuckとか言ってくるやつがいっぱいいてうざい。
270名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 21:59:08
>>265
たぶん FBIとかが突入してくるんじゃね?
271名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 22:10:20
そばかすは、白人の人で髪の毛が赤毛や金髪の人のように、
体の色素が薄い人によく見られます。一般的に色白で肌を日光で焼いても
赤くなるだけで黒くならない肌の人にできます。そばかすの多くは、
優性遺伝だと言われていて、幼児期から発生する人もいます
272名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 22:12:26
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
273名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 22:17:16
>>272
古いコピペ乙
274名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 22:18:19
ドイツ娘冷徹すぎワロタw
275名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 22:31:37
顔写真見せてくださいと下のような分を送ったら返信が来なくなってしまった

If you don't mind, Would you show me your facephoto?
and if you say 'yes', I'll send you my facephoto^^;
I want your gooder answer!!
ところどころ変なのは多言語を勉強中なので勘弁してください。

やっぱ自分の文がいけなかったのかね?
276名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 22:38:25
>>275
もう英語とか以前にノリが間違ってる。
277名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 22:40:25
>>275
お前マジでこんなん送ったんか…
反面教師として参考させて貰おう。
278名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 22:42:24
>>275
基本I want you.
Would you showとかもうウンコ
279名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 22:42:37
gooder www ネタ?w
better が better
まあ別に可愛い英語だと思うけどね。
280名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 22:52:17
そういうのは外人にとってすごく可愛く響くらしい、俺がまえovercameが正しいのを
間違えてovercomed と いったら大爆笑して、子供みたいで可愛いといわれた。
281名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 22:54:03
>>275
英語のレベルもどうかと思うけど内容がひどい
多分写真送ってくれるなら自分の写真お返しに送るといいたかったんだろ思うが
実際送ったのは「顔を見て欲しいなら見てやる」っていくらなんでもひどい間違いw

お前なんかに顔見せたいなんて思うわけないだろ!
顔見せたいならお前が先に送れやゴラァ!って思われて切られたんじゃないか?
282名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 22:54:16
>>280 知恥
283名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 22:57:00
そうやって間違えるのが大事。記憶に定着するからね。 彼は二度とovercomedと
いう間違いをしないだろう。 文字通りovercameしたわけだ
284名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 22:57:13
グラビアアイドルが日々ブログに載せてる画像を
加工して自分のふりして載せてる女って晒して良いのかね
285名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 22:58:11
本番で練習とか涙目
286名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 22:59:17
>>280
もし娘からそんなメールが来たら教養の無さにガッカリする
287名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 23:00:18
はぁ、これだから多くの日本人は英語だめだめなんだ
288名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 23:00:23
まず、your facephotoよりもphoto of you のほうが良くね?
そんなダイレクトに聞いてどうすんねん。

もう出会い系サイトにいる厨房レベルの文章。
289名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 23:00:33
結辞のkissとかhugって女が使うものだよね?
男が女に使ったら、「やだ、なにこのオカマ野郎。気持ち悪いわ。」って思われるかな、やっぱり。
290名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 23:02:05
>>289
男から



                              チュ



なんてきたら殺意わかね?
291名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 23:02:13
よくわからないものを使うのは池沼
292名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 23:02:16
ofを普通の文で使うと硬すぎない?
それにしてもドイツ娘は難しい、もうドイツはあきらめた\(^o^)/
293名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 23:04:44
kissとか相手の国の習慣ぐらい調べるか聞いてみようよ
嫌なら使わないほうが無難
294名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 23:10:22
やっぱり国際文通は相手の国の言語、文化や宗教についてよく知っているにこしたことないよね。

俺はシリアとマレーシアのイスラム教の女の子と文通したことあるけど、そういうのには猛烈に気を使ったな。
特に宗教。

"God"連発してる奴は注意な。
295名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 23:11:23
>>288
photo of you なんて使わないっしょ
your photo(s)で通じる
相手が写真を撮る仕事をしてないならそれで充分通じる
メル友レベルの関係ならyour photoで相手の顔入り写真がまず間違いなく送られてくる
296名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 23:13:41
多くのネイティブと長年メールしてきたが、photo of youは見たことないけど、
photo of yourself なら何度か見た。
297名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 23:14:55
your photo/pictureでおk
298名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 23:17:39
>>275
こんな具体的に最悪な文章載せてもらえると実に参考になるよ。
自分が何を気をつけたらいいか良くわかる。
299名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 23:24:27
シリアとかタンザニアとかスリランカとかアイスランドみたいなマイナー国家が好きだから、
ネイティブとは一度も文通したことないわwww

アメリカ人やイギリス人と文通して何が楽しいんだよ。
300名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 23:26:12
シリアとかタンザニアとかスリランカとかアイスランドと文通して何が楽しいんだよ。
301名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 23:46:04
アイスランドは楽しそうだなあ
302名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 00:14:27
>>279
すでまちがった、理由はドイツ語は男性単数1格で且つ不定冠詞の時に
語尾にerを付けるから。

betterはbesserだから間違えないよw
303名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 00:16:23
あとfacephotoの件もドイツ語の何でも繋げて新しい単語作るのノリを
やっちゃったんだ。すまないね・・・
304名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 01:04:42
残念な脳みそですね
305名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 01:16:12
>>304
俺ごときに必死になるなよw

とにかく謝りまくった手紙を送った。
後は野となれ山となれ
306名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 01:45:42
どうしよう275の英語のヤバさが分からない。
ちょっと修行してくるノシ
307名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 01:52:24
>>275
日本の恥だろ・・・
308名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 02:01:38
英語コンプ多いなここ
309名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 02:03:59
マジで>>275のどこがやばいか教えて
310名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 02:08:39
今日、原宿で小さい秋葉原で見かけるようなキツネ目日本男と、男と同じ身長だけど
これからまだまだ伸びそうな金髪娘のカップルが手つないで歩いてた 
311名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 03:42:01
英語を間違えればすぐに
「馬鹿じゃねぇのwwww」
みたいなこと言う奴がいちゃあ、
日本人は英語うまくならないわな。
312名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 04:01:23
>>311
はげどうだけど、ドイツ語できるじまんはきもちわるい
313名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 04:57:38
だめだ。眠れん
>>275です。
別に自慢したわけじゃないんだよorz
自分がまだヘタクソだから無意識に混同しちゃうんだ。
信じておくれ・・・・・・・・
314名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 05:03:25
>>313
間違ってるけど別に意味不明になるわけじゃないし。もう少しまってみたら?
315名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 08:55:31
>>310
店外デート

>>313
大事に育ててたのかもしれないけど、
ダメそうなら気持ち切り替えて
自分に合う人どんどん探したほうがいいよ・・
316名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 10:47:30
>>I want your gooder answer!!
とりあえずこの文は不要じゃないか
317名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 11:00:39
最初から完璧(冠詞も含めて)な英語でやり取りしてる人なんて
少ないと思う。間違えながら正しい英語を知る。
間違えないとその機会もなく、知らない単語のままって事もある。
フランス人もイタリア人も間違え英語でも沢山かいてくるじょ。
318名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 11:03:28
そりゃ誰でも間違うのは当たり前だけど、
写真が送られてこなけりゃNG
319名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 11:06:32
>>275に返信が来ないのは、単に相手が恥ずかしがってるからかもしれないよ。
320名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 11:17:06
リアルでパッとしない女の子が、リアルの代わりにネットで充実した交友関係を築こうとしてるとしよう
仲良くなった男の子から、ある日顔写真を求められたら、どう思うだろうか
「外見に自身がないからできれば顔を晒したくない」と「せっかく出来た友人の期待を裏切りたくない」という
ジレンマに苦しむはず
音沙汰が無いのはこういうことでしょう
誰が悪いんでもない
321名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 11:23:06
海外の子は、比較的すぐに写真送ってくるの?

手紙っていいな。ちょっと前のカキコに住所の話出てたけど、
自分ももうすぐ誕生日のメル友に住所聞きたい。
けど、失礼に当たらないか心配なんだよなぁ。
万が一、何かのトラブルに巻き込まれたらとも思うし。
ネットだけじゃ、どれくらい信頼関係築けてるのか、
わからないんだよね。。
322名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 11:32:50
>>275は喪女スレで相談すればいいと思うよ。
自分は、「顔写真」っていうのが顔立ちしか重視してない面食いみたいで感じ悪いと思う。
323名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 11:41:22
インパルのfriendのことなんだけど、
friendになったときにしかメッセージのやり取りしてない人
とかはremoveしちゃっても大丈夫かな・・。
324名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 11:47:24
>>323
消すのは自由だが、そのままにしとくことを勧める
325名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 13:34:21
会ったこともないのに彼氏、彼女と言い合ってるがやっぱりおかしい事なのかな・・・?
326名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 13:40:33
ネット恋愛の是非を議論するつもりはないけど、
そういう関係はどちらかというと長続きしないんじゃないかしら。
327名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 13:46:31
俺のドイツ娘が
MSNかどっかで変態に絡まれた〜と泣きついてきた
「俺のチ〇ポ見たい?」と言われ、断ったらしいが色々画像送られて来たってww
相当ショック受けたみたいで死にそうらしいw

何て慰めればいいんだか…
ていうかそんなにショック受けることなのかよww
328名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 13:52:52
常識的に考えて画像受信しないからなぁ。作り話か?
329名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 14:20:32
>>328
最新のLiveメッセンジャーなら受信しなくてもサムネイルは見えるんだよ

>>327
俺の娘達もよく他の日本人pervから変な事言われたってなきついてくるよ。
日本人はhentaiだってよくいってるw
330名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 14:52:16
男なんてみんなそうだよ。 そうやって何万年も人類の歴史が続いてきた
331名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 14:57:07
3年続いてるペンパルが突然マルチみたいなの勧めてきた。。。
332名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 14:58:51
そうそう。
人種が云々じゃなくて8万年前から雄はみんなhentaiです。
333名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 15:03:32
私も写真頼まれるけど、やり取りが長くない人には送りません。
悪用されると嫌だとか、色々考えすぎて。
chatで一度初回の人についみせてしまったら、looks serious
って言われた。地味顔じみがお。本当嫌(;;)
334名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 15:06:43
笑顔の写真を送ってみたら? 顔なんてそんな大事じゃないから大丈夫
335名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 16:00:39
たとえネットだけの関係だけだとしても、やっぱり顔は重要?可愛い子じゃなきゃいや?
336名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 16:11:10
>>328
作り話じゃないよう
もう一回メール見てみたらMySpaceのことだったw
337名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 16:52:51
「日本の子(14)が裸の写真送ってきた!昨日知り合ったばっかりなのに!日本人はクレイジーxD」
的な内容を、前にお気に入りのパルから言われたよ。そんな女と一緒にされたくない気持ちと、
私にこんな事報告するって事は、私のこと何とも思ってないんだなってショックをうけた。
でも本当に怖いのは、パルがその写真を私に送ろうとしたこと・・・。要らないって・・・。
338名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 16:56:42
>>334
ありがとう。赤タンクトップにサングラスしてても、、それでした。
もうため息しかでません。電話番号を貰いましたが、電話する気もなし。

>>335
やはり可愛い子と話したいってのが本音でしょうね。
私は顔はついてればいいという方なんですが、そういう男性は少ない
みたいです。それ以来絶対CHATで写真はみせません。
339名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 18:13:39
インパル見るに外国人って自分の顔躊躇無く晒してるけど、
顔見せてと言ったらやめてください><と言われた。
あっちの人って大らかなのか?シャイなのか?
340名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 18:15:51
にほんからみたらあちこち外国ですが?
341名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 18:24:08
>>337
へぇ。こちらは20代後半のおばちゃんだけど、
今の若い子たちは凄いんだね。

でもあなたに言うってことは、
その子がcrazyだってことを共有したかったんじゃない?
挫けずにね。
342名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 20:22:36
ペンパルから手紙が来たんだけど、特徴ある筆記体で読めない..
今日中に解読できる気がしねえ
343名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 20:30:39
徹夜して全身全霊をかけて書いたメール、
送信してしばらくした後、見返したらあまりに恥ずかしい内容で
顔から火が吹き出そうになる
昔から良くあることだよね

ネットでよかった
344名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 20:34:27
最近AOLの外国版のチャットにはまってます

でも必ず写メくれっていわれる(-_-メ)
一応送ってます

向こうの人達優しいからcuteて言ってくれる

1番困ってるのは英語が伝わらないとき。あまりに会話にならないときは居なくなっちゃうし
345名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 20:38:38
向こうの人たち優しいって本当に思っているの? 
346名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 20:41:21
残酷な社交辞令
347名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 20:52:54
君の英語上手いよ〜上手だよ〜の意味は
まだまだって事だそうです。
348名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 21:10:06
なるほど
非常に納得がいく話だ
これは覚えておこう
349名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 22:21:25
そうか? 俺は日本語めちゃくちゃぺらぺらの留学生にマジで日本語上手だねと
いってしまったが、 英語の場合は違うのか?
350名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 22:45:08
この人のメールアドレス多すぎるけど、
なんでこんなにあるのかな?
http://www.interpals.net/rameswor2
351名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 00:35:40
>>350
ワロタwww
352名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 01:33:22
>>345
はい。私は優しいと思いますよ!まあ実際会ったわけじゃないけど


>>347
上手いとよく言われるが
そういう意味だったのか。
考えてみれば確かにそうかも、適当な英語言っても上手いて言われるわw
353名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 01:59:32
"love ya my friend"のyaってどういう意味?
354名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 02:13:26
yourだよ
urとか書いたりもする
355名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 02:15:42
>>350
ワロタwww
想像以上の量ww
356名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 02:17:55
>>354
thx
357名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 02:26:22
笑ったらよくないとは思うんだけど
写真の破壊力が……
深夜だからか?

ttp://www.interpals.net/sam4ches
358名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 02:27:14
>>350
せいぜい20個程度だと思ってましたすみません
359名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 03:24:38
>>350
俺だってプロフィールには書いてないけど
メイン、サブ、アカウント用、MSN、捨てアド、その他で
なんだかんだ10個かそれ以上くらい持ってるぜ

とか調子に乗ってました。すいません。ごめんなさい。
360名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 07:19:20
ペンパルの家庭環境が複雑すぎて...
361名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 07:26:03
いきなり、継父とか使うよね
さすが離婚社会
362名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 07:34:43
暴力、母親が黒人マニアだの・・・
重すぎる・・・
363名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 08:12:08
重いといえば…
トルコ陸軍の歩兵の人とペンパルになったことあるんだけど、あれは重かった。
自動小銃を構えてる写真とかじゃんじゃん送りつけられてね。

最近、全く連絡ないんだけど生きているんだろうか。
364名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 12:35:14
>>363
南東部の対クルド戦線に送られて…。

重いな。
365名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 13:45:44
メールの転売屋かなんかかw
366名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 14:53:57
今ペンパルとファッションの話をしているんだけど、
日本で言うきれい目とかコンサバ(withとかCanCam)って
どう表現したらいいかな?

どなたか教えてください。
367名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 15:03:04
きれいめって言葉で言えばclassyかな。conservativeとは
全くちがう。

実際のファッションで言えばああいうのはGirly+classyって
感じ。classyにしてはキャピキャピしすぎてる。
368名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 15:04:18
ちなみに米語基準。
369名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 15:14:18
>>367
conservativeとは違うのはわかっているんだけど、
classyってちょっと高級な感じですよね?

girly+classyが良さそうですね。
雑誌のURLもつけておこうと思います。
ありがとうございました。
370名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 16:11:05
やっぱり体系を意識した服は良いよね♪
371名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 21:18:05
>>275
です、ペンパルからメール来ました。遅れてた理由は自分の文章ではなく、ただ大学の
勉強が忙しかったからです。そういえばアメリカの大学は入るのが簡単で出るのが
難しいのを思い出しました。信じるべきは己自身ということが分かりました。

皆さんに甚大な迷惑をお掛けして、大変申し訳ありませんでした。
372名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 21:19:15
ヒヒヒ
良かったなw
373名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 21:25:47
で、写真は貰ったのかね?

374名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 21:33:13
貰いました。
嘘じゃなく、腰抜かすほどきれいだったw
375名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 21:37:01
良かったね!
376名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 21:37:52
久しぶりにあったかい気持ちになったぜ
377名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 21:42:34
そのペンパルがこんな事いってた
I'm really looking forward to Clannad After Story and Rosario+Vampire Capu2
(I love evil Moka and the Halloween-esque setting!). Hyakko might be funny,
and Gainax's Shikabane Hime: Aka looks really cool!! It will have to keep
my needs for action anime satisfied until the new Mai-Hime series comes out. ;D

ハイパー美人でアニオタって・・・アメリカどんだけクオリティ高いんだよwwwwwwww
俺よりも濃いよorz
378名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 22:25:02
>>275め、うらやまけしからん野郎だ。

でも俺も経験あるわ。そういうの。
向こうの国の美人は半端ないよな。
ただ俺の場合は、相手がただのアニオタじゃなくてね。
ワクテカしてたら、相手がボーイズラブ漫画を溺愛している14才であることが発覚した。

文通したかって?
俺がICPOに逮捕されそうだったからやめた。
379名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 22:56:00
そんなのはよくあることさ。
俺のフィン娘はモデル級の美人だが
ナルサスとかUkeSemeとか言って喜ぶからなw
来月日本に来る
380名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 23:04:40
メル友であることでそんなに幸せなれる頭がうらやましいぜ
381名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 23:46:34
ウェブカメラのおかげで毎晩天国だ。 実際に会うまで1年またなきゃいけないけど..
382名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 23:51:34
UkeSeme www
383名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 23:51:47
おまいらそのウェブカメラについて詳しくていねいにせうめいしてくれえ
どうすればできるんだ
384名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 23:54:51
説明もくそもないだろ。 ウェブカメラ買って、msnかスカイプで使えばいい。
385名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 00:18:46
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお興奮してきた
386名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 01:05:41
>>380
現実見ろよ
387名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 01:07:27
>>379
俺と被ってるな。
来月から兄弟だな。
388名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 01:08:53
>>387
場所は?
389名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 02:32:47
>>388
岡山
390名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 03:14:28
>>383
ウェブカムはいいよ。
おっぱいがみれるよ。
391名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 07:46:08
Clannadって何?
392名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 08:22:51
やっぱ娘を連れて行くならラブホテルだな
すげー感動してたw
393名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 09:03:04
>>391
文学
394名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 09:15:33
メッセージやり取りしてる人がいちいち癇に障る。
だからこっちも嫌々書いてる感をだして、
その人がメッセージ送ってこなくなるのを待ってるんだけど
なかなかやめてくれない・・。

395名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 09:28:38
送らなければいい
396名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 09:31:25
なんか自分から出さなくなるのって申し訳ない気がして・・。
397名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 09:36:45
返信のペース落としたら?
仕事してるわけでもないし話したくない相手と
苦痛もってやりとりするのはお互い不幸だと思うけど・・
398名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 09:37:08
>>391
人生
399名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 09:42:33
>>392
ラブホに連れてっただけ?
400名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 09:47:15
UkeSameってなに?
401名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 10:27:00
>>397
そうしてみます・・。
402名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 11:14:02
責任取れみたいな話になるからペンパルとは会ってもやらん方が良いよ。
403名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 11:27:58
責任取れ、って…?w
責任とってあたしと付き合ってよ、とか結婚してよ、って言われるの?
情熱的で結構ではないか
うらやましい
404名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 12:56:37
>>393
お答えありがとう literatureですかー!
>>398
お答えありがとう lifeですかー!
405名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 13:53:08
写真乗せてるサイトで、仲良くなったフランス人がいるんだけど、
そいつにアンリに似てるって言ったら「僕はホワイトだよ!!」ってきれられた。
写真白黒だし本当に似てると思ったんだけど、うかつには言えないね。
別の写真送ってもらったら、確かに全然違ったんだけどwww
406名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 14:33:56
やっぱり肌の色は白に近い色がいいのかww
日本人は白人に間違われても喜ぶのに・・・
東南アジアとかに間違われると切れるよなwww
まあ黒人には99%間違われんが
407名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 14:40:38
きめえw
408名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 15:27:38
東南アジアなら別にキレないだろ。

韓国とか中国のやつに似とると言われたら頭に来るが。
409名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 15:28:48
責任をとってあげたい!
一生、面倒見てあげるよ。
410名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 15:31:48
文字と人生って全然意味違うけど、どっちが正解?>Clannad
411名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 16:01:34
>>410
claanadはスコティッシュゲールで「家族」だよ。
英語のclan(氏族)の語源。
412名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 16:05:33
自分的に中国人、東南アジア人に間違われるのはOK
でも韓国人だけは嫌だ。
413名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 16:29:28
お前韓国人を気にしすぎだよw 2ちゃんに汚染されすぎw
世界でいきなり「おまえ韓国人?」とか言ってくる奴は0%

白人の2チャンねらーみたいな差別主義者には「中国人」って
言われる。チンクとか言ってきやがる。中国人のが日本人の
10倍多いんだから当たり前だわな。

ちゃんとした教養のある人間なら、まず何人か聞いてくる。

朝鮮の人がああなのは、あれじゃないと国無くなっちゃうから
なんだから、まあ落ち着け。
414名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 16:53:56
日本人って本当に字が綺麗だよね。世界で一番きれいな字を書くんじゃない?
415名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 16:54:38
俺みたいな小学生並みの字しか書けないのもいるけどな
416名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 16:55:05
数百人もの外人が山手線を占拠し、ハロウィンパーティーと称して大暴れ

http://jp.youtube.com/watch?v=K59y6t77TZo
http://jp.youtube.com/watch?v=Pbyavkvx1-A
http://jp.youtube.com/watch?v=hR1pJDG47c8
http://jp.youtube.com/watch?v=hquxscgjH5c
http://jp.youtube.com/watch?v=u0vw9d3Do5Y
http://jp.youtube.com/watch?v=FK1inXmniqw

彼らは毎年こうして山手線の電車内・駅構内を荒らし回っています
今年は10月31日に暴動を行う計画をしているようです

Facebookで“Halloween Yamanote”を検索すれば詳細が分かります
417名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 18:30:57
なんでロシア娘ってあんなにかわいいの?
418名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 18:39:12
太るまでのあだ花です。
419名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 19:01:37
東南アジアにマちがわれるなら東アジア人に間違われたほうが俺はまし
ところで清原とかこうだとかああいう日本人でやいてるのは外人の目には東南アジアにみえるのかな?
420名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 19:05:07
あいつらは黒人に間違われたいわけでしょ?
でも半分白い血のオバマより肌白いじゃん?
421名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 19:07:03
> あいつらは黒人に間違われたいわけでしょ?

一体どこからそんな話が湧いてくるんだ?
422名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 19:13:41
あいつらのは黒人の真似でしょ?
でも肌の色自体は東南アジアだね
だって日本人のファッションは欧米圏外で一番欧米に毒されてる国だと思うもん
あんなん日本人にみえんし白人にも見えんよ
新人種じゃないww
423名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 19:21:36
ああ、すまん
幸田とかの黒人ファッションを真似してる奴らのことか
424名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 19:36:16
やべー、おれの母校からノーベル賞続出w
425名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 19:47:38
受けと攻め何じゃないの?

柔道?
426名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 19:56:25
もはや外人が日本人の振りしてこのスレにいるのは誰しも認める確実だなw
427名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 20:01:18
英語板全般に言えることだが、日本語が下手な奴多すぎだろ
428名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 20:01:28
♂ + ♂ = ?
♀ + ♀ = ?
♀ + ♂ = ?
これって、私は両刀ですって事?それともただ認めるよってだけ?
429名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 20:47:50
>>428 本人に聞け
430名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 20:48:52
>>413
他でもない中国人に韓国人と間違われるんだよ。
あと韓国人にも韓国人だと思われて、
ためらいもなくあちらのお国言葉で話しかけられるし
ここは日本だというのにどうなってるんだ!
431名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 21:29:53
ニダみたいな顔なの?
432名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 21:47:18
イスンヨプは日本人に見えるのか?
433名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 21:48:15
海外で韓国人に話しかけられたときは、
イルボンサラム。チョソンマル モルゲッソ。
といえばおk   
434名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 21:53:03
むしろ俺の娘が黒人ファッションしてるんだが・・・
顔もダークに塗ってしまわれた。。
435名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 21:56:45
>>431
そのようです。顔だけじゃなくて全身から
韓国人らしさを出しているらしいよ。よくわからないが。
もちろん在日の家系じゃないんだがね。。
436名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 22:40:42
boyfriendって彼氏という意味ですよね?
男友達(男というのを強調したい)は何て言ったら良いでしょうか?

437名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 22:43:27
my friend who is male
でどうでしょうか
438名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 22:47:49
boy-friend
439名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 22:47:50
>>437
ありがとうございます。

ちなみに男性に対して
「彼女といい感じ(異性として)だったの?」と聞きたい場合、
いい感じは"良い関係"というだけではわかりにくいでしょうか?
440名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 22:49:34
>>438
boy-friendでもいいんですね。
ありがとうございます。
441名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 22:52:37
彼女も君に興味がありそうだったかい?
442名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 22:53:23
持ってない俺が言うのもあれだけど、amazon辺りで

「英語 恋愛」とかで検索するとそういう本というかフレーズ集みたいなの
扱ってる書籍があるよ。買ってみたら?
443名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 22:53:28
>>438
本当かよw
誤解を招かんかい?
444名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 22:58:48
>>441
その方がわかりやすいですね。
ありがとうございます。
445名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 23:04:28
boyfriendをboy-friendにするだけで
交際相手からただの友達に意味が変わるの?
こんな使い方初めて見たんだが。

この板には俺よりもはるかに経験と知識が豊富な人が
いっぱい居るから、ただ俺が知らないだけなのかも知れないけど…
446名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 23:19:19
相変わらず適当なアドバイスが多いなw  male friend もしくはfriend-boyが正しい
447名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 23:21:37
統一協会に監視されてますよ
448名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 23:30:48
娘にオナニーしてるとこ見られた・・・・。

カメラのつけっぱなしって怖いね。
449名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 23:31:47
で、その後どうなったんだ
450名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 23:38:29
>>442
ちょっと恋愛話になっただけなんです。w
アドバイスありがとうございます。



>>446
boy-friendと書いて彼氏と思うといけないので
my friend who is maleと書いたのですが、
male friendかfriend-boyが一番簡単なので
どちらかにしてみます。
ありがとうございました。
451名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 23:43:35
辞書読めばすぐなのにバカばっかだなw
452名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 23:47:35
boy•friend /'b{phon_capo}{I}frend/ noun a man or boy that sb has a romantic or sexual
relationship with
と辞書にあるように恋愛関係にしか実際には使われていない。
453名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 00:10:24
メールのタイトルが、いつも、helloか、hiなんですが、いつも同じタイトルでも大丈夫ですか?
あとは思いつかなくて・・・。
454名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 00:14:53
friend-boyなんて言わないw
普通はmale friend
455名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 00:23:57
hi, sweet.
hiya my love.
hihihi <3
456名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 00:24:38
言うか言わないより通じるか通じないかだ
457名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 00:51:06
最近王子様みたいな北欧の美少年をよくチャットするんだけど、彼がログインした時になるピポンって音聞くだけでヨダレが出るから困る。
458片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk :2008/10/09(木) 00:57:47
美少年ピンポン涎条件反射ホモおじさんですか?
459名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 02:27:32
>>424
名古屋大だなっ!
たしかに確変してるよなー。
来年から受験の難易度上がりそう。

うちの大学からも出たよ!
460名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 04:36:43
>>450
雨人数人がmale friend使ってたから少なくともアメリカ人には通じる
boy friendは彼氏以上の意味しかないです
男友達の意味は全くないと思ったほうがいいかと

friend-boyは自分も聞いたことはない
461名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 04:55:50
friend-boy は口語では使われない。文学的
462名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 06:27:36
ブリ娘に恋したw
463名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 08:08:37
おまえらって、娘に靴を舐めろと言われたら、渋谷の交差点にいても舐めちゃう人?
464名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 08:37:20
friends of menでも通じてしまったよ。
465名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 08:55:56
>>463
お前だけだ
466名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 10:20:09
ひざまずいて膝頭にキスぐらいなら俺もできるよ
渋谷の交差点でも

やったあと彼女の手を引いてすぐ移動するけどね
467名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 10:40:31
いろんな人といろんな国の人とペンパルしてきたが皆そろって第一声がHello there
なんだが。あれって日本語に直すとどういう意味なん?
468名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 11:09:32
Howdyより丁寧だ。こんにちはじゃないの?
469名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 11:54:31
考えるな。感じろ。
470名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 12:11:08
そう、感じることが一番大切
471名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 13:06:54

>>463
想像したら勃起したお^^
472名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 14:12:26
自転車がパンクしてるのに乗り続けてた俺www
音が恥ずかしかった
473名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 14:45:59
俺はパンクした自転車5キロぐらい乗って、車輪がゆがんだ。
474名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 18:07:05
最近ドイツ娘に写真送ってもらったんだけど、なんか顔が濃い・・・
475名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 18:10:08
おれは精子が濃い
476名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 18:22:59
昭和後期の日本人女性だって顔も服装もみんな濃かったんだぞ。
天地真理みたいな奴が沢山いた。
477名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 18:26:39
天地真理は当時爆発的人気だったんだぜ。

>>474

で、メルトモ止めちゃうの?
478名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 18:40:11
>>477
とりあえず続けてみようと思う
なんか文章見る限りおしとやかな印象だから意外と合うかもしれない。
つーか次は俺が写真送る番だ。あっちに薄い男だとか思われそうだな。。
479名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 18:42:57
日本にすんで15年たったイギリス人のコメント
日本のテレビはどの番組もワンパターンですし、何よりもためになるような番組が少なすぎるように思います。
日本のお笑いタレントと呼ばれる人は、アホみたいな格好をして、アホなふりをして、アホなこと言ったりすれば
誰でもテレビにでることができるにように見受けられます。
イギリスのお笑いやユーモア番組はもっと違う形をしていますコメディの才能を持っている人でないと、なかなかテレビにでられません。
コメディの才能といっても下品なパフォーマンスとかではなく、ユーモアのセンスは本来もっと上質なものです。
洗濯バサミを乳首につけたりとか、熱湯風呂だとか、時間内にどれだけ食べれるかとか人間の限界に挑戦すると
いう企画なのかもしれませんが、イギリス人であれをみて面白いと思う人は本当に少ないと思います。
むしろ、変わった人たちだとかグロテスクだという印象を持つ人たちのほうがずっと多いです。
そういうテレビをわたしは見る気にはなれないのです。
480名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 18:45:05
まともな意見だし、少なからぬ日本人も同じ事思ってるでしょう
481名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 18:45:06
見なきゃいいだけ
482名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 18:51:06
>>479
つーか賢い人はそもそもTV見ないよ。
TVなんてバカを育てて負け組を作り出す、
勝ち組どものわなってことに気づいてないだなw
本当に賢い人は、チャンネル桜とか見るよ。
483名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 18:51:29
俺はフランス人の友達何人か(男女両方)に、
ドリフのDVD見せたけど腹かかえて笑ってたぞ!!!!!
484名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 18:53:10
フランス人は日本人と気質が同じw っていうかドリフは例外だろw上質
485名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 18:56:05
>>478

あなたが相手に対して好印象持ってるらしいから
相手も写真見たからって動じたりはしないでしょ。

486名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 18:57:07
イギリスで日本で一時流行った「ハードゲイの人助け」が特集されたらしく
イギリス人がHGの真似してフーフーいいながらロンドン歩いてる動画を
思い出した。新しい紳士の形がうけたんだろうか?
487名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 18:59:46
信じてもられないかもしれないが1年くらい前、
大阪のあるコンビニのトイレに入ったらなんと天地真理がケツ丸出しで用を足していた。

「は、はいってるんですけど…」

と言われたがあまりの急な出来事に俺は言葉を発することもできずその場で硬直してしまった。

るみはすごい形相で立ち上がるとパンツもあげずうしろ向きのままドアをバンッ!と閉めた。

俺は何も言わずドキドキしながら急いで店を出た。
488名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 19:10:50
いじめでも、イギリスの場合と日本の場合ではとても大きな違いがあります
イギリスの場合は、クラスの中の2,3人の喧嘩の強いグループが、他のクラスメート
をいじめたり、恐喝してお金をとったりするのがいじめといわれるものです。
でも日本の場合はクラス全体が1人の生徒をいじめるのが普通のパターンで、正直信じられませんでした

外国人の感覚ではそれは卑怯以外の何者でもないのです。そんな卑怯なことにみんなが参加するところが、
日本の社会と、外国の社会の大きな違いではないでしょうか。個人的には1人対2人でも許せませんが、日本では
40対1というケースがよくあるというのですから、異常としかいいようがありません
489名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 19:12:11
>>487
せめて名前くらいは統一しようや

真理→るみ
490名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 19:20:23
日本はたかが東アジアなのでくらべるなら中国韓国です
491名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 19:34:43
イギリスマンセーうざいよ
492名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 19:38:28
違いを知るのも大事
493名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 19:39:59
個人的にはイギリス人の食う不味いメシのが異常だけどな
494名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 19:41:56
ニュースとかNHKとかのドキュメンタリー以外はあまり見ないなぁ。


この前の日曜は暇だったんで、テレビをつけっぱなしにしてたんだが
なんというか、CMの多さに驚いた。
もう、氾濫してると言っていいほど。

こんなテレビを見続けたら、頭がおかしくなりそう。
495名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 19:46:56
493
旧ソ連のパルとすかいぷしたんだが主食がジャガイモらしいww
日本と根本から違う食文化がって気がした

496名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 19:48:53
3年前くらい留学生とクイズミリオネア見てたら、みのもんたの正解確認のあのための
ながさとcmの多さに留学生が切れて、なんで日本人は暴動を起こさないのか不思議だといってたw
497名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 19:49:39
3年くらいー>3年くらい前
498名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 19:49:42
ああわかるわwww
499名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 20:34:12
>>495
ドイツだけと思っていたがロシアもそうなのかw

なんでもジャガイモ主食としてる国はジャガイモの種類が激しく多いらしいwww
日本の米の銘柄見たいな感じだな
500名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 20:34:23
アメリカ人男性二人、たけし城をyoutubeでお気に入り
に入れてるよ。
501名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 20:41:02
たけし城をリアルタイムに知ってる世代は
ここにいるのだろうか。
502名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 20:41:56
たけし城は神w
知り合いのアメ人3人が床バンバン叩いて泣きながら観てた
503名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 21:04:25
19歳のおれは知りません。
504名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 21:07:12
>>499
旧ソがロシアとは限らないぜ
505名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 21:26:47
世界で主食として食われてる数が最も多いのが芋だからなぁ
つかお前ら中学校で習っただろ・・・?w
506名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 21:39:01
主食といえばヤムイモ。
そんな時期が俺にもありました。
507名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 21:51:33
インパルですごく気になる人がオンラインしてるかどうかを
足跡踏まずにしょっちゅう確認する人っている?
508名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 21:53:32
>>507
簡単ジャン
509508:2008/10/09(木) 22:00:46
逝ってきます
510名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 22:01:23
>>505
中学校でそんなこと習わなかったぞ
ゆとり世代だからかw
511名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 22:01:52
>>507
ちなみにどこの国のだれがきになるの?
512名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 22:22:04
今日人生初のカメラ通話したよ。
英語話せないからカメラで一目見るだけだった予定が、音声付き長時間トークに。
スカイプって映像送信だけはできなくなったのかな?
あーでもすんごい距離が縮まった感じで幸せだー
513名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 22:24:29
英語は習うより慣れろって部分も大きいから、話し続けたらそのうちできるようになるよな
514名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 22:54:36
>>511
それは言えないけど、私と同じ様にチェックしてる人がいるかなと思っただけ・・・
しょっちゅう足跡踏んだら気になるってわかるでしょ。
515名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 22:59:22
英語にも格があればいいのに・・・・・・・・
516名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 23:11:05
たまたま本屋でインターネット恋愛に関する本を発見してすべて立ち読みしてしまった
心理学者が書いた本で、いかに多くの人が本気で恋に落ちてしまうかとなぜそれがおきるかが書いてあった
517名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 23:14:45
だから何
518名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 23:19:03
おまえらの気持ちがわかった
519名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 23:28:47
インターネット浮気、現実さながらの嫉妬が生じる、現実に満たされてない人ほどのめりこむ。
だが俺達は言語交換がメインなので勝ち組
520名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 23:30:55
>>516
>いかに多くの人が本気で恋に落ちてしまうかとなぜそれがおきるか
うわ、すごく気になる!
良かったら要約お願いします。
521名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 23:38:15
そうだね。ウェブカムでマイクで話すとすごい距離が縮まるよね。
それで数ヶ月後に会う約束すると、会うまでの期間夢心地!
むっちゃくちゃ盛り上がるよw
522名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 23:40:07
ネットだと、相手の分からない部分は想像になるし いい面ばかり見えるからでない?
普段の友達とでも、電話だとついいろいろ話せたりするみたいな感じで
523名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 23:50:32
>>522
そのことも書かれてた。今みたいにインターネットが普及してない手紙だけの時代も
そういうことがあったらしくて、e-mailがより一般的になってきてなぜe-mailになるとものすごく
甘い言葉を書きまくったりする心理や、依存症になってしまったり、あと実際に会うときの注意点など
さまざまな実例が書いてあった。著者はアメ公
524名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 23:51:21
スペイン語を勉強してる人いないの?
525名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 00:17:57
ネットだか根暗だかしらんがたかが三次元じゃないか
526名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 00:27:43
>>523
著者名を聞いていいですか
527名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 00:30:50
>>526
アニータ
528名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 00:48:38
うお、インパルのInBoxが全部消えてる・・・
529名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 01:02:31
>>524
Hola!Encantado.Que tal?
530名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 01:15:48
hola!! merci!
531名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 01:17:26
entgegen 
532名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 01:27:04
さっき、のだめかんたーびれとかいうアニメをたまたま見たが
アニメの舞台がパリだった・・・・
533名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 01:48:38
>>532
フランス娘と話すには必見のマンガだな
534名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 02:55:14
love you friend.Byebye


…って呼び掛け、女がしたら変かなぁ。
どうでしょう。
535名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 03:04:52
>>534
love you my friend, kiss kiss


bye

でばっちり!
536名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 03:12:10
love you my beloved.kiss to your mouth chu chu.

bye bye

でおk
537名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 03:28:06
>>532
コミックの英語版もあるので英語わかる相手ならすすめてみてもいいかもしれん
パリ編はすでに実写ドラマのほうで正月にやってる
パリでの実際のロケなのでそれを見ながら仏娘とは色々はなしたよ
あの場所知ってる?とかいって盛り上がった
538名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 03:28:07
>>536
chu chuは、国によって使わないほうがいい時があるよ。てぃんこってきこえるから
539名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 04:14:03
>>538
だからこそあえて使うんじゃないか
540名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 04:43:43
おまいらよ・・

もうブリでいいだろ
541名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 08:02:37
★旧ソ連諸国の女性に売春強要 トルコが人身取引の最大市場に

世界的に女性の人身取引が問題になっている中、欧州連合(EU)への加盟を切望しているトルコが、
性搾取の最大の市場の一つになっているという。近隣の旧ソ連諸国などから多数の女性が、「働けるから」と
誘われてトルコに連れてこられ、着いた途端、旅券を奪われ、売春を強要されるケースが相次いでいる。
国際移住機関(IOM、本部ジュネーブ)では、トルコ政府の支援を受け、トルコ国民に対し、
被害者の女性に関する情報提供を求めるキャンペーンを開始している。

IOMの最近の発表によると、トルコには、旧ソ連諸国のモルドバ、ウクライナ、ウズベキスタン、
タジキスタン、カザフスタンなどから若い女性が、地下組織を通じて送り込まれている。こうした女性たちは、
トルコでは“ナターシャ”と総称されている。
年齢層は、18歳から24歳までが最も多いが、子どもを持つ若い母親も含まれており、その数は5000人に
達しているとされる。売春業者は顧客1人から150ドルの金を取り、1日15人の客を相手にするよう女性たちに強要している。
女性たちには、一銭も払われていないという。この結果、業者たちが2005年に売春によって得た利益は、
36億ドル(約4200億円)と推定されている。
 
多くの女性がウエートレスやダンサーとして働く条件で、入国してくる。
しかし、これは真っ赤なうそ。 トルコ入国後、旅券を奪われ、暴力やレイプを
受けた後、売春を強要されたりしている。
トルコのほか、女性たちは湾岸諸国や韓国、東南アジアのタイ、マレーシアなどにも送り込まれている。

米紙ロサンゼルス・タイムズによると、昨年夏、トルコの治安部隊が地中海に面する保養地アンタリヤで、
地下の窓のない部屋に監禁されていた5人のウクライナ女性を救出した。

女性たちは、親子の売春業者に10カ月間にわたって監禁され、客をとるよう強要された。拒否すると、熱湯を脚や局部にかける
暴行を受けたという。客の1人が、当局に密告したため、監禁が明るみに出た。
542名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 08:03:50
昨年は470人の女性が救出され、このうち220人がIOMの支援で、無事国に帰還を果たした。しかし、
5000人と推定される女性たちは、依然として闇の世界で過酷な性労働を強いられていると予想されている。 
 
このためIOMは、トルコ政府と協力し、テレビや新聞を通じて、女性についての情報提供を求めるキャンペーンを行なっている。 
 
全国放送のテレビのコマーシャルでは、モルドバ出身の母親たちの行方を捜す4人の子どもが登場し、
たどたどしいトルコ語で協力を求めている。 
ttp://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200602131516541
ttp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News2006211_1881.html
543名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 08:45:44
イギリスのご飯おいしかった私は負け組みか。
レシピ覚えてきていまでも夕飯に良く作るよ・・。
544名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 09:22:56
レシピplz
545名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 10:42:48
>>544 sure!!
マッシュポテト(ジャガイモと牛乳、塩コショウ、ナツメグ)
ミートソース(ひき肉(牛かあいびき)、
       みじん切り野菜(にんじんたまねぎセロリ)
       トマトソース、赤ワイン、タイム、塩コショウ、小麦粉少し
       全部なべに入れる。肉は野菜の後その後味付け)
ミートソースの上にマッシュポテトのせてオーブンで15分くらい焼く
余熱180度くらいにしといて。
簡単だしやってみて!
546名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 11:40:04
俺、肉アレルギーでお肉食えない
何か魚介類で代用できないですかね
547名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 11:54:44
貧乏学生のおれにはブリ飯と雖も、かなり美味しそうに思えてしまう・・・・。


鴎外様の出身の大学では校内にフレンチのレストランがあるようです。

フランス娘とフレンチを食べた後にフレンチを食う。

最高じゃね?
548名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 11:58:06
このスレには海外在住の方もいるんかな?
549名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 12:00:44
>>545
おお、サンクス! これがシェパードなんとかってやつ?
マジで今度作ってみる!
550名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 12:04:30
>>546
ごめんね。
お魚料理はあんまり食べなかったからレシピ知らないんだ。
ソースにハーブとひき肉入れないで、トマトピューレにアンチョビで味付けて
ポテトの上にチーズのせて焼いてみたらどうだろう。
ちょっとイタリアンぽいけど。
551名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 12:07:56
>>549
牛肉だからコテージパイだよ。
シェパードなんとかは羊肉で作るみたい。
552名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 12:09:33
ポテトチップとアジフライでおk
553名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 12:14:52
>>552
モルトビネガーを忘れずに!
554名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 12:15:34
>>551
おお、一つ賢くなった。マジでありがとう!
555名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 12:18:49
ユーザーネームとは別にニックネームを表示してあるのに
「失礼ですがお名前を伺っても?」「○○(←ニックネーム)があなたの名前ですか」
みたいなこと聞かれた場合って本名を知りたいってこと? 呼び名を知りたいってこと?

本名は教えたくない場合、「My name is ○○」って答えちゃうと嘘になっちゃうから
「call me ○○」か「I go by ○○」って書けばいいのかな?
556名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 12:38:36
call meがいいと思う。
557名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 12:44:20
英語で文章書くの失敗した・・。
相手も非英語圏だし失礼な人って思われてそう。
558名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 13:26:58
>>548
このスレにはあっちでアカポスをゲットなさったエリートがいらっしゃいますよ。


おれは一橋に入ったら、一年、留学してみる。
出来れば、その後、正規の留学であっちの院に行きたい・・・・。
で、あっちに住みたい。
559名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 13:59:52
返事の催促ってしてもいいんでしょうか?
560名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 14:09:22
>>550
おお、アンチョビは良さそうですね
どうもありがとうございます
561名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 14:28:36
皆さん催告はどういう風にかきますか?やんわりそくしたい・・
562名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 14:36:53
>>561
I'm just wondering if you've got my e-mail.
563名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 14:50:02
>>562
ありがとうございます。早速書いて送ってみます!
564名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 15:17:03
おひさしぶりー、元気にそてる?
でええやん。
565名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 16:16:53
>>556
ありがと。
call me にしておく!
566名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 16:41:29
インパルでペンパルになりたいって
メッセージもらったんだけど、穏便にお断りしたいときって
なんて書いたらいいんだろう。それよりも返信しないほうがいいのかな。
567名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 16:52:23
無視でOK
568名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 17:02:34
>>567
ありがとう。
かっこいいドイツの女の子からだったんだけど
すごくゴスとかメタルとかな感じで、
地味めの私とは合わなさそうだったから・・・
569名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 17:06:10
でもシカトすると、足跡何回も付けられて嫌な気分になる
570名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 17:11:03
わろたw
それは一部の粘着だろw
俺も毎日プロフ見てくるアメ女がいる・・・
571名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 17:22:45
>>570
Wall友の中に、共通の知人がいるのかもよ。
572名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 18:08:16
well until next my internet anata!

ええと、次に僕がネットを見るときまでね!あなた!

という感じでいいでしょうか? Hi anataと
ずっと私のことをあなたと呼びます。時々名前ですが、

何も言わない方がいいでふか?
573名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 18:11:10
変わった日本語を自信満々に使われると対応に困っちゃうよね

きっと相手も俺の英語を同じように感じてるんだろうな...orz
574名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 18:13:27
hey,you! みたいな感じで使ってるんだろうな。
575名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 18:19:20
>>573
「おメール、ありがとう」とかw
576名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 18:43:55
>>547ですが、なかなかうまいことを言ったと思いましたが、スルーですか。 そうですか。
577名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 18:47:11
>>576
何も面白くねーよ死ね
578名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 18:47:54
消えろゴミクズ
579名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 18:50:34
>>576
レス乞食は地獄に落ちろ
580名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 18:52:36
>>576
ちょっと面白かったよ。
でもまだまだだね。
581名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 19:08:23
>>576
すいません。笑ってしまいました〜^^
582名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 19:10:02
おまえらの愛読書は舞姫ですか?
583名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 19:13:30
最近メルトモ(男)がエッチなことを書いてくる。

じゃ、お風呂に入ってねま〜〜す。

のレスに

ああ、僕も一緒にお風呂に入って君の体を洗ってあげたい。。。

とか。どう返事すればいいのかな。てか私とエロエロメールを交換したいのかな。
今までまともな話で結構弾んでて楽しかったのにな。。。
584名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 19:17:56
エロメールで弾んで楽しめばおk
585名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 19:27:22
>>582
舞姫はエリスの癲狂院行きが辛かったから読んでない

てか今の御時分純文学はマイノリティだろ。猫も杓子もライトノベル(笑)さwww
586名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 19:27:45
>>583
私もあるよ。フランス人に お風呂はいってくるって言ったら、
「僕が後ろを洗ってあげるよ」 とか
別にやましい感じではなかったけど、日本製品が好きで嫁も日本産にしたいようで
真剣に結婚相手探してるみたいで、シビアになってきたから切ったけど…
587名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 19:36:21
スーパーきめぇwww
588名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 20:47:55
>>573>>575
レスありがとう。あーそれは私も==;たまに赤入ってきます。
彼は簡単な単語と挨拶ぐらいしか知らないんですよぉ。
おメールいいかも!ハハハ今度書いてみようかな。
hey,you!  多分そうですね。しかし・・・。
ず〜っと放置してたのに、:今更どういったらいいかなぁ--; 

おフランスはやっぱsexyだね〜。苦手だけど・・。
589名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:01:51
昨日の、のだめかんたーびれでも、おフランスの野郎は凄かった。

おれもあんなことを言えるようになりたい。
590名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:15:44
>>583 >>586
そういう友達レベルの社交辞令をいい雰囲気で流せないのは痛すぎですよ。
どっかのWEBチャットでもROMるといい。
591名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:23:14
痛すぎときたか・・・

592名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:23:32
欧米の人って車に酔うことをなんて表現するの?

酔ったは世界共通なのか・・・・?
593名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:29:34
carsick  なんでも応用できる 飛行機酔いなら airsick 船ならshipsickなどなど
欧米の人もみんな吐いてるよ
594名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:35:48
メルシー
595名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:36:43
いい雰囲気で流すって具体的にどうすんのか知らないけど、
不快に感じたらその意思を表した方がいいと思うよ。
俺も男だが、相手の態度を見て「今ちょっと調子に乗りすぎちゃったな」と気付くときがある。
「背中を流したい」だなんてセクハラは言ったことは無いけど
596名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:42:53
おれは「君と寝たい」とか会って二言目にいうけど
597名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:43:32
http://jp.youtube.com/watch?v=5k8989-tXEM
半身敗北wwwwwwwwwwww
598名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:44:43
あるある
599名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:48:29
597どうやったらこんな誤爆がwwwwwwwwwww
600名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:49:38
>>596
なかなかやるじゃんw
601名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:51:59
ワインで流して
602名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:54:19
>>590
社交辞令は軽く流す人より、真剣に受け止めたリアクションの子のが萌える。
あと定形の受け答えが返ってくるかと思ったら斜め上の答えが返ってきたときも萌える。

右から左に流すような会話や言葉遊びしてるだけの子はうわべだけだと割り切るけど
自分のことを会話マシーンじゃなく1人の人間として向き合ってくる子は
同性異性問わず愛い奴だと思う。
603名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:54:57
>>596
すげー…
相手は何て返してくる?
604名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:56:12
たかがネットでそんなに語るやつは俺からすればひくw
605名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:56:56
ネタにマジレスすんなカスども
606名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 22:03:36
日本人がレディファーストって呼んでる文化の一端だと思うけどねえ<風呂洗い
まあ最後はフランス人♀にでも聞いてみるしかないと思うが
607名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 22:12:21
で、そんなお前らは、
massage me
って言われたらどんなリアクションとんの?
608名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 22:17:27
>>607
I rub you
609名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 22:18:46
love me and rub me
610名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 22:24:43
最近インパル始めたばかりでよくわからないのだけど、
自分をブックマークしてる相手を知る事って出来ないの?
その相手がしてる設定にもよるのかな?
誰なんだろう・・・
611名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 22:29:47
do you have a lover?
do you have a rubber?
612名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 22:29:50
>>610
ブックマークは初期設定が非公表になってるから、普通はその相手か運営にしかわからない。
気にしてもしょうがないってことで。
613名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 22:30:38
i often eat rubber
614名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 22:38:51
poor rubber...
615名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 23:20:00
>>607
fuk off you pervert kimuchiに決まってるじゃん
616名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 23:28:17
>>603
それで引く娘はそれまでだし、
ノってくれる娘とは楽しくお会話
617名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 00:42:37
>>616
のってくる娘はなんて反応するの?
618名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 00:51:49
>>617 make me come
619名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 00:59:08
let me come to you
620名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 03:36:47
自演つまんね
621名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 04:02:30
お前が面白くしろ
622名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 04:38:18
ウッウッウーッ
623名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 10:08:31
前に使ってた携帯をいじってたときに、一年前の彼女からのメールを見つけた・・・・。

友達ですらなくなる辺りのメールと比べると、180゜違ってる。

かなり長いし、読んでて幸せな気分になるような甘い内容。I love you.の連発。

今では、全てが変わってしまった。

おまえらにもこんなことはあるかな?
624名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 10:22:32
>>623
白人彼女か?
うらやましい限り。
625名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 10:34:15
>>624
なんで? 白人崇拝者?
626名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 10:35:54
インパルみた限り可愛い子のwallには可愛い子が集まるんだな。一部例外を除いて。逆にかっこいい男のwallにはぶさいくな子が集まるんだな。
俺の結論として、ぶさいくほどイケメン好き。
可愛い子ほど男に興味なし。
どう?
627名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 10:39:33
分かるー
リアルでいうと、ブサメンほど面食いだしねw
628名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 10:48:49
>>可愛い子ほど男に興味なし。

可愛い子はとっくに彼氏いて、そっちに夢中だからね。
女の子は彼氏とラブラブなときは、他の男なんて全く
眼中にないからな。そんなもんだよ。
629名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 11:14:07
>>624
このスレに書き込むんだから、白人に決まってるじゃん。
アメリカ娘。
630名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 11:17:36
>このスレに書き込むんだから、白人に決まってるじゃん。

えっ、ここ白人限定板だったの?
631名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 11:18:08
だからかわいい子ほどさっさとMSNなり聞いて
プライベートに持って行ってるんだって。
かわいい子は「断られたら・・・」とかの不安が微塵も感じられないしな
自信があるっていう感じじゃなくてもうナチュラルに。
632名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 11:20:06
>>629
「アメリカ娘」って言い方久しぶりに聞いたぜ
なんか戦後の匂いがするねw
633名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 11:22:13
>>631
というか始めからネットには来んよ
634名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 11:22:55
>>623
何があった?何かマズイこと言ったとか?
635名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 11:33:48
ねぇねぇなんで「白人に決まってる」なのー?
636名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 11:42:39
ねーおじサマってばー
黒人差別は駄目だよ〜
637名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 11:44:04
もう俺黒人でもいいような気がしてきた
638名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 11:53:51
でも とはなんだー
黄色い分際で!
639名無しさん@英語勉強中
japan-giudeの広告で自分はうつ病ですっていってもいいかな