willとbe going to

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
…について議論したい方はこちらへ。どうぞごゆっくり。
2名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 22:25:34
>>1
テーマ限定なのかw  議論スレでよかったのに
んで

gonnaで今決めたことも言うと言った人
「be going toは、前もって決めたことをきちんと表す。
ただし、be going toは、今からすぐやるという意味も持つから、
その場合は今決めたことを表す。 」

gonnaで今きめたことはありえないって言う人
「ないよ。今決めたって言うのはwill。 」

どっちが正しかったの?結局
3名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 22:28:17
4名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 22:29:17
糞スレ
5名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 22:31:43
be going toは前もって決めたことという人、前もってというのは
どれくらい前ならいいのでしょう?
1分?1時間?1日?5秒??
6名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 22:32:37
>>2
gonnaで今決めた意志はありえないって言ってるじゃん
それでいいなら電話を取るよがwillである必然性はない
わざわざ多くの文法書でgonnaのNG例として載ってるんだからな
7名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 22:34:31
be going toは以前から決まっていたこと、willは今決めたこと、という違いです。
(例)I am going to watch a movie.(前から決めてたんだけど、
映画を見ることにしているんだよ)
I will watch a movie.(それじゃあ映画を見ることにしよう、と今決めたよ)

そのため、My daughter says she is going to be a doctor
.(娘は医者になるつもりだと言っている)のis going toはwillにすることができませんし
、OK, then, I will pick you up at five.(わかった、それじゃあ5時に迎えに行くね)
のwillはam going toにすることはできません。
8名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 22:39:36
電話の返答例で gonna がNGなのは
電話がかかってくることは予めの範疇ではないのは明らかだから

つまりそれはgonnaが予めの意志があったものにしか使えないということ
それでFAだろ
9名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 22:39:38
電話とるときに、I'm going to〜 って普通に使うよ。

例えば、電話が鳴って、それをとりに行こうと歩いている時に、誰かから「おい、お前 なにしてんの?」って言われたらさ。
10NOVA西池袋レベル5まさる勝フランス語レベル5スタッフ公認:2008/08/26(火) 22:40:45
Mariko@渋谷 投稿日:2008年 8月26日(火)22時22分16秒   返信・引用
こんにちは
新宿西口でフランス語が始まったそうです。
金曜と日曜とのこと。
詳しい情報お持ちの方いらっしゃいますか?

11名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 22:41:45
>>9
電話の即反応はwillだけど
それを取りに行こうと決心した瞬間から
その電話機まで遠いなら
その途中に言えばgonnaで予めの意志ありで使える。ってこと
それが今決めた瞬間の発言ではないでしょ?ってこと
12名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 22:47:45
>>11
そんな難しく考える必要ねぇw
進行形だよ、単なる。 

今進行している自分を説明しているんだからgoing to 以外にないだろ?
13名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 22:52:36
>>12
いやwillは今決めたことで動きながらでも使えるんだし。
I'll ansawerit .電話出るよって歩きながら言う場合もあるだろ。

ではI'm gonna watch TV at night

これは行動が進行してなければ予めの決意でもwilllの方がふさわしいのか?
するつもりだと頭で決心してても行動は目に見えない事態進行は。
14名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 22:54:00
今決めた瞬間でも、そうでなかろうと、自分(もの)が進行形状態にあることを言いたいときにはbe going to、
で、進行形とかでなく客観的にその場での「これから先」のことを話したいときにはwill

これでFAか。
15なんか:2008/08/26(火) 22:59:47
これは意志未来でなく単純未来の話だと。

In predictions, we use GOING TO when we have OUTSIDE EVIDENCE for
what we say - for example a page in a diary, black clouds in the sky, a person who is
obviously about to fall.

We prefer WILL for predictions when there is not such OBVIOUS OUTSIDE EVIDENCE
- when we are talking more about what is inside our head; what we know, or believe, or
have callculated.
16名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:00:22
>>13
だから進行形のニュアンスが欲しいか欲しくないか、でしょう。
実際に行動を起こしているとかどうとか関係なしに、話者の<言いたい事>に。

進行形のニュアンスが絶対に必要な場合はwillに置き換え(ちょっと語弊あるけど勘弁)不可能。
その逆もまたあると。(件の電話「あ、俺が取るよ」みたいな返答)
17名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:00:31
>>14
I'm gonna watch TV at night これは
willなのか??
18名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:02:25
>>16
実際行動起してるか関係なしに気持ちだけそれに向いてればいいと?
気持ちの進行形かね?w
19名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:05:59
>>17
> >>14
> I'm gonna watch TV at night これは
> willなのか??

両方使えるんでない? ただ意味は結構ちがうんだろうけど。

たぶん、
I'm gonna watch TV at night. <もうTV見ることは決まっていて、それに向けて準備しているような感じ?> 
I will watch TV at night  <夜 なにするの? って聞かれたときの返事>

みたいな。
20名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:09:18
>>19
下も gonnaじゃなきゃおかしいよ
何するのって聴かれて「じゃぁテレビみることにするよ」ってなるよそれ。
willは今決めた意志の用法が多い
予め決めてたならgonna
21名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:15:26
>>20
? なにか読み間違ってない?
下はまさに”予め決めてない”例じゃ?
22なんか:2008/08/26(火) 23:15:52
何気に私の未来疑問で次スレまでいくなんて思わなかった
ところでTOEICのリスニングをあげるには
どうしたらいいですか?
結果がきたけどリーディングとリスニングのスコア差がかなりある
リーディングは文法や語彙はよかった でもリスニングがだめだ。
リスニングはなかなかあがらないだろうしなぁ…
23名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:17:55
>>22
毎日英語を聞くしかないなぁ リスニングはねぇ

>>21
それでいいならいいけど
予定を聞かれたら普通は予めの返答かと思ったもんで。
24名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:21:36
>>23
> それでいいならいいけど
> 予定を聞かれたら普通は予めの返答かと思ったもんで。

そもそも、予めきめてたかどうかも、そこでは問題でないんでしょ。
進行形のニュアンスがいらない(それが有ったら返事として不適当だから)、willをつかって”夜はTVを見るつもりだよ”って言いたいだけ。
25名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:25:36
>>24
そこで誤解を与えるという話が出たろ
予め見る意志があることを示さないと失礼になる場合とかな
だからI!m gonna  って予め決めてたからということで
予定の断りの理由になるとかな。
26名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:26:30
>>24
進行形 + ”TO”(これも重要!) のニュアンスだ。
これが必要か否かで使い分けると、まぁ大抵大丈夫。
27名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:30:47
>>25
> >>24
> そこで誤解を与えるという話が出たろ
> 予め見る意志があることを示さないと失礼になる場合とかな
> だからI!m gonna  って予め決めてたからということで
> 予定の断りの理由になるとかな。

↑それでいいんじゃん。 そういうニュアンスを出すための進行形+TOなんでしょ。

ただwillでも”予め決めてた”ことに対してつかう場合あるじゃん! って言われるからさw
だって「I will 〜 夜はTVをみるつもりだよ」は予め決めてたとも言えるわけだからな。
28名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:32:01
>>25
まさにそういう事例の時に、”進行形のニュアンスが必要”なんでそ。
29なんか:2008/08/26(火) 23:38:59
>>27
どっちで相手は訳すのかな
I will watch TV at night
「じゃぁテレビ見るよ」(今決めた用法)「テレビ見るつもりだよ」(今の意志)
30名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:47:02
>>29
そこなんだけど 自分もわからね
相手が単なる意志として訳してくれればいいけど
今決めたと思われることも十分あるわけで
やっぱ予め意志があるなら絶対gonnaを使うべきだと思う 
31名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:51:10
冷静に考えれば2つ意味が取れる文、なんてのは日本語でも英語でもどんな言語でもあるよね。
酷いのは悪文とかいわれるけど。
(ゴメン、いますぐに例は思いつかんで書けないw)

大抵、そういう場合はどちらか一方の方に聞いた側の解釈は偏るから実用上問題はでない、ということらしいね。
ただ悪文とまでいわれるような例になると、それが理由で解釈がわかれて後で問題になったりするけどw

32名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 01:21:41
だいぶクーラーいらずの涼しさになった
秋になるのだな
33なんか:2008/08/27(水) 01:52:24
>>30
予め考え決めていたことでも
I think I'm going to take part in the party
パーティーの件どうすることにした?って聞かれたら gonnaでなく
I'll 〜 参加します  が自然な気がする
返事はその時の意志を聞かれるだけの場合が多いから。
34名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 01:55:37
結局意志が以前からあることを言うべきか否かで
瞬時に判別すればそれでいいって感じかな
35名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 02:05:44
結局gonnaが今決めたことに使うとか言ってた
あほはなんだったんだろうか
36名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 02:36:11
お願いがある。

will be going to

も仲間に入れてくれ。
これが上手く使えなくて困っている。
へるぷみー
37名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 02:41:09
I couldn't sleep で 眠れなかったですが
過去の could は恒常的な能力で was able toが一回できた
という感じだったと思うのですが
眠れなかったという一日の一回のことは ableでなくてよいのはなぜでしょうか?
38名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 02:43:38
ご存知のようにableとは能力のことだ。
寝るのに能力は必要かい?
39名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 02:50:43
>>38
一回一回のことは was able toだと思ってました。
couldはいつでもしようとすればできる能力を現してると見たので。
40名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 02:56:49
>>will be going to

これ自分知らないんだけど 何これ?見たことはあるけども。w
学校で習わないですよね?
4137:2008/08/27(水) 03:04:08
「couldは、習慣的能力があった。という時に使います。つまり1回だけできたことには使えません。」

と見たのですが 眠ったの否定で眠れなかっただから一回のことなので
couldは使えないと思ったのです
42名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 03:18:41
ハリーポッターの映画とか原書見てるとふつうに「〜できなかった」
みたいな文脈でI couldn't 〜とか言ってたけど。あ、原文みっけた。

...when Harry couldn't even tell him what part of the country
it(ホグワーツ) was in, he(駅員) started to get annoyed,....

ハリーはホグワーツがどこにあるのか駅員に説明できなかったんだ
よね?一回かどうかはわからんけど習慣的能力とかとは無縁な気が。
4337:2008/08/27(水) 03:23:14
>>42
ですよね 普通に使えると思うんですけどちょっと気になって
詳しい方いたらお聞きしようと思いました
4442:2008/08/27(水) 03:32:55
>>43
I'm glad I could help you. (お役に立つことが「できて」うれしいです)

In my opinion, it's not favourable to think too much on grammar.
Read tons of books and feel English. That's all I have to say.
Of course, the basic knowledge of grammar is neccessary, though.
4537:2008/08/27(水) 03:35:06
>>44
ありがとうございます 使えそうですね。
46名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 03:36:19
おおネイティブ 教えてけろ

gonnaは今決めたことに使うかね?
47名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 04:45:08
鬼束ちひろの曲好きな人いないか
48名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 06:41:37
結局このスレ立ったんだね〜
ageとくね
49名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 07:33:23
>>37
区別の仕方が間違ってる。
couldは能力はあったが実際行ったかどうかは不明。
was able toは実際行ったことまで言っている。
だから、I could do that, but I didn't.は自然だが、
I was able to do that, but I didn't.は不可。
50名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 09:26:29
>>36
> お願いがある。
>
> will be going to
>
> も仲間に入れてくれ。
> これが上手く使えなくて困っている。
> へるぷみー

組み合わせで考えたら良いでしょ。
将来的な予測として、going to〜のニュアンスが欲しい時、でいいんじゃん。

例えば、”俺は、明日のその時間には〜の準備をしているんだろうな”みたいな。
51名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 10:53:24
will be going to doなんか無い。
will be doingの間違いだろ。
52なんか:2008/08/27(水) 17:07:16
will be doing 未来進行形は
未来のちょうどその時に〜している(進行)だろう(will)的な感じとかです

nativeさんへ
I will watch TV at night
「じゃぁテレビ見るよ」(今決めた用法)
「テレビ見るつもりだよ」(今の意志)
どっちだと解するのですか?
5337:2008/08/27(水) 17:13:07
>>49
>couldは能力はあったが実際行ったかどうかは不明。
>was able toは実際行ったことまで言っている。

眠ることを試みたので wasn't able でないのでしょうか?
54名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 17:40:09
>>52
どこのキャバ嬢だったの?六本木?新宿?
おじさん飲みに行くよ

willは俺はネイティブじゃないから感じ方は日本人だけど
見るつもりですって聴こえるかな
今決めたはネイティブの人はそう感じる人多いからもしらんけども。
我々日本人は日本語の文法訳でならうからさ
5537:2008/08/27(水) 17:41:28
どなたか>>53お願いします
なぜableの方じゃないのですか???
5649:2008/08/27(水) 17:53:20
>>53は能力の意味じゃなくて可能の意味だからcanが妥当。
それと否定文の場合>>49のような区別は無い。
5737:2008/08/27(水) 18:17:30
>>56
否定は区別がないのですか! ありがとうございました。
ではどちらでもいいのですか? 可能性でできなかったから一応couldの方のがいいのかな
肯定でも
可能性てほとんどcouldで〜できたも多いですよね

>>.52
私は〜テレビ見ます(今の意思表示)か見るつもりです(以前からの意志的)
で聴こえるかなぁ
じゃぁテレビ見るよって(今決めた意志)って方がなんか
なじみがない
日本語に訳せとか言う問題でもつもりですとかのが多くないですか?
58名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 18:34:32
>>2
なぁ gonnaは今決めたことにも使うと言ってた
あほはどこ行ったんだ?
ちゃんと訂正しろよ
5937:2008/08/27(水) 18:41:38
あ、もちろんwillは今決めたことに使います
でも訳が意志未来の訳でつもりっていうので
訳してしまうってことです
60名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 18:43:18
I will watch TV at night
「じゃぁテレビ見るよ」(今決めた用法)
「テレビ見るつもりだよ」(今の意志)

gonnaが以前からの意志のみだから
willなら今決めた意志で訳すな
61名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 18:58:53
>>58
ネイティブとネイティブ講師だよ
62名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 19:00:31
>>60
willにはどちらの用法もあるよ
63名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 19:30:08
willはwill
be going toはbe going to
あきらかに違う。
それはwillとbe going toの違いがある。
64名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 19:51:01
>>52
>I will watch TV at night.
willとat nightはかなり相性が悪いような気がするけど。
未来:私は毎晩テレビを見ることになるでしょう。
予定:(思いつきで)私は毎晩テレビを見ることにするよ。
65名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 19:54:15
>>63
willの4用法のうち2用法はbe going toで言い換えが出来る。
もちろんニュアンスの違いはあるけどね。
66名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 20:07:14
>>64
それをtonight だとして

未来:私は毎晩テレビを見ることになるでしょう。
予定:(思いつきで)私は毎晩テレビを見ることにするよ。

意志はやっぱ今決めた、思いつきでやっぱ訳すんか?
ただ〜するつもりという今現在の意志では訳さないのか?
67名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 20:10:10
>>65
ニュアンスの違いがでるなら、それは言い換えとはいわねーんだよ、ゴミ。
68名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 20:10:55
もちつけ
69名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 20:16:14
willには 
T今現在の〜するりつもりであるという意志がある(予めからの意志を含む場合もあるが
とりあえずいつからの意志は触れない、今現在の意志のみを表現する)

2 今決めた意志 電話の応答などが有名だが、じゃぁ〜するよと

(後は単純未来の推量など〜だろうなどの訳があるが)
とりあえず意志未来の話だな。
70名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 20:16:51
>>67
普通そのニュアンスの違いが問題になることはないよ。
71名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 20:22:36
>>65
四用法って?
72名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 20:29:13
>>71
willの4用法はprediction, intention, willingness, simple future.
be going toで言い換え可能なのはprediction, intention.
英語のままでスマン。日本語だとみんないろんな言い方してるから。
73名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 20:29:54
>>69
今現在の意志表示の1は
gonnaで予めの意志がある場合は絶対使うべき

2のwillの今決めた用法と勘違いされないために
willは(予めの意志からあった)今の意志は言わない

つまり必然的にみんな避けるようになりwillには今決めた2の訳のみになりつつある。

単純未来でなく意志未来の二つにおいては。
74名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 20:33:53
>>72
prediction,(予測) intention, (意図)
willingness(意志未来), simple future. (単純未来)

??
75名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 20:34:43
>>70
> >>67
> 普通そのニュアンスの違いが問題になることはないよ。

それが一番の問題だろうがw
日本の間違いだらけの学校英文法じゃあるまいし。
76名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 20:50:11
>>61
ネイティブがgonnaは今決めたことも使うって?
んじゃgonnaもwillのように2解釈できんのかよ。www

gonnaは予めの意志を絶対あることだよ。
じゃなきゃ以前からの意志であるとはっきり表現できないってことじゃん

77名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 20:54:38
be going toの近接未来の用法は前もっての決定を要求しない
78名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 21:04:46
>>74
prediction(単純未来)、intention(意志未来)、残り2用法は話題に上がっていないみたい。
79なんか:2008/08/27(水) 21:11:34
be going to
・以前からの意志が基本あるもの「〜するつもり」
(ただし近接未来への言及、行動の直前なら今決めたこともある)

will(意志未来において)
・今現在の意志表示(予めあろうがなかろうが、とりあえず今の意志)「〜するつもり」
・今決めた意志「じゃぁ〜するよ」

80名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 21:13:16
>>77
近接未来ならその場で決めたこともあるって
willと同じく 今決めた意志と勘違いされる場合もあるってことだろう
どうすんの
81名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 21:22:25
だから、will と be going toは進行形+TO のニュアンスがいるかいらないかの違いだけだってFAがでたでしょうにw
いつまでやってんだか
82名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 21:23:49
行動の直前に決めたことは今決めたことでなく
直前に決めたことであり予めの決定といいうことでいいのでは?
それとも言及時に決めた意志の場合もあるってこと??
willと同じく今決めた意志もあるってこと?
be going toの括弧のただし書きは消していいって>>79

willの2パターンのニュアンスの違いの方が今は気になる
83名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 21:26:20
>>81
be going toは言及時に進行してる事態を言うんだろ?
それはつまり言及より前にしようと思ってたからだろう?
つまり予めの意志が無い限り
言及時に進行のニュアンスなどありえん
84名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 21:32:01
だから進行のニュアンスであるというのは
予めの意志があって今進行してることに決まってるじゃん
だからgonnaってのは予めの意志があったことのみだよ
85名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 21:53:10
>>81
来週映画見に行くとか予め決めてて事態は別に進行はしてないが
willでもいいと言うのか??

be going toは以前から決まっていたこと、willは今決めたこと、という違いです。
(例)I am going to watch a movie.(前から決めてたんだけど、
映画を見ることにしているんだよ)
I will watch a movie.(それじゃあ映画を見ることにしよう、と今決めたよ)

そのため、My daughter says she is going to be a doctor
.(娘は医者になるつもりだと言っている)のis going toはwillにすることができませんし
、OK, then, I will pick you up at five.(わかった、それじゃあ5時に迎えに行くね)
のwillはam going toにすることはできません。
86名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 22:08:17
>>83
> >>81
> be going toは言及時に進行してる事態を言うんだろ?

だからニュアンスの問題だっていってるのに、何でニュアンスを無理やり、日本語での場合分けをしてんだよw

> それはつまり言及より前にしようと思ってたからだろう?
> つまり予めの意志が無い限り
> 言及時に進行のニュアンスなどありえん

<予めの意思>を境界にするような決め方だと、willを使う場合でもそう解釈できる場合もでてきちゃうだろうが。
今日の夜なにすんの? って言われて、「え? ああ、TVを見るつもりだよ」なんていう場合は普通はwillをつかうが、
これだって予めの意思ともいえるだろ。
87名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 22:16:08
>>86
進行してるニュアンスって気持ちがそれに向かってるってだけでいいのか?
それが進行?
それならwillのこれから〜するつもりという意志と同じだろう
気持ちが向かってるだけなら

進行は予兆や準備事態が進んでないとじゃないのか?
88名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 22:42:37
>>87
ニュアンスなんだから、話者次第な部分もあるよ。 気持ちだけの状態でも使う人もいれば、そうでない人もいるだろう。

ただ、言葉の形としてbe going toは進行形+to〜なんだから、天と地がひっくりかえろうが、必ず動詞ingとto〜が持つニュアンスが出る。
これは100%絶対、だ。


89名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 23:01:01
>>88
そのing toの持つ必ず出るニュアンスとは?
90名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 23:11:55
>>89
進行形のよく言われる、波のようなニュアンス(これから始まって〜しばらく続いて〜やがて終わるが、また繰り返す〜 みたいな)と 
TO(そこに到達する) ニュアンス。

だから、基本は TO DO に必ず辿り着くようにGoingしている状態。
このToのニュアンスが”予め決めてた”という意味が多く出てきている理由だろ。 
必ず辿り着くーには、予め到達点が無いと不自然だから。
91名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 23:13:56
>>90
の説明はわかる。だが
今決めたは基準としなければならない。
気持ちの状態が向いてるならgonnaでいいなんておかしすぎる

I will pick you up at five.(わかった、それじゃあ5時に迎えに行くね)
のwillはam going toにすることはできません。

これが気持ちは迎えにいくつもりでそれに向かってるんだからgonnaでもいいってことになる
気持ちが向かってる進行でもいいならそれはwillであるということになるだろが。
92名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 23:34:21
gonnaは具体性がある 意志未来のwillは主観100パー
93名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 23:37:52
gonnaは具現化の最中 意志決定準備→発言→準備実行
94名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 23:39:59
>>91
ん? だから、
少なくともbe going toは”予め決めてた”というニュアンスは必ず出るっぽ、 で
”今決めた”ものには基本的には使えないって事でそ? 
(ただし、今決めて、同時にそれに向けて動き出しているような状態を言う場合 は使えるかも)

でもwillは”今決めた”ものは勿論、”予め決めてた”ものに対しても使う場合があるんだからさぁ。
客観的に、「今日の夜は〜するつもりだよ(昨日から決めてた)」とか言いたいときとかね。
進行形のニュアンスが全く必要ない、単なる自分の予定や物事のスケジュールをいうときとかも。

だから「今決めたかどうか」は基準にできないさ。
 

           
95名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 23:43:30



い つ ま で や っ て ん だ ?
96名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 23:44:14
そうなんだよ 問題は 
willが今決めたことにも、
現在の意志を表示する場合もあるってことの
訳のニュアンスの違いの話でないの
97名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 23:47:09
>>95
スレタイ嫁。

>>94
いや進行形のニュアンスが出るか否かの違いだけって言うからさ
それだとwillでも気持ちの進行向きはあるってことで違いはなくなるって
言いたかった
98名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 23:51:24
実際どっかに向かってる最中って現在進行形じゃないのか?
gonnaで言う場合とどう違うんだ??
99名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 23:57:32
>>97
気持ちの進行向きってのは所謂動詞ingの進行形のニュアンスとは別個としてかんがえるべきと思も。
意識をあらわす単語(助動詞)の性質みたいなもんだし。 

動詞ngはもっと具体的な感じがする。 ”動作”の進行形というか。
be going toでの気持ちのみで云々〜っていうのは単に、予め決めてたことを(椅子にでも座りながら)「ああ、今それをやるところだよ」
みたいな時の事ね。
身体は動いてないけど〜。

>90
>進行形のよく言われる、波のようなニュアンス(これから始まって〜しばらく続いて〜やがて終わるが、また繰り返す〜 みたいな)
の”これから始まって〜”の部分。

ほら、単なる進行形でも「これから〜するつもりだ(I'm leaving. とか)」って書けるでしょ。
100名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 00:06:49
>>99
単なる現在進行形の未来と
gonnaはまったく同じ?でいいのか
101名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 00:12:38
In predictions, we use GOING TO when we have OUTSIDE EVIDENCE for
what we say - for example a page in a diary, black clouds in the sky, a person who is
obviously about to fall.

↑ 予測って単純未来で〜するだろうって場合のgonnaの話なんだよな?
つまり意志未来の定義ではないなら
根拠などもいらないよな するつもりであるというgonnaは。
するとまったくもって willlの意志と gonnaの意志は
今決めたか否かしか差がない
102名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 00:19:55
>prediction(単純未来)、intention(意志未来)、

>willの4用法はprediction, intention, willingness, simple future.
>be going toで言い換え可能なのはprediction, intention.

みんなgonnaにも意志未来だけでなく単純未来もあるのを
忘れてるのではないか?

willは四用法で gonnaは二用法でおk??

ちなみにwillの残りの用法って?

103名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 00:21:03
>>100
まったく同じではないだろ。
単なる現在進行形だと、(時間的に)すぐにやりはじめることにしか使えないだろ。
be going toはもっと幅をもって使える。  

現在進行形 ⊆ be going to じゃない? 
104名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 00:22:25
>>103
今からでなくとも一週間後のことでも現在進行形で言うよ
105名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 00:24:33
>>104
たとえば?
106名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 00:54:06
>>104
俺も知りたいな。 そんな例ある?
I'm playing baseball next week. やI'm leaving next week. なんて言わないだろうしなぁ、さすがに。
107名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 01:10:04
ジーニアス兄さんが文法詳しいんだよな
訳の話も解決したかも  

>>100
現在進行形は約束やアポや必ず予め決定済みのこと、個人的予定。
これから迎えに行くよと現在進行形で言えば迎えの約束を交わしているのを含む。
gonnaはどっちでもいい 一方的なそれに向かう意志でも。

>>104の人じゃないけど、
I'm getting married next month.とか
108101:2008/08/28(木) 01:13:45
だれか教えれ

gonnaの意志は予め決めたってことしか
ないだろ?? 
109名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 01:16:51
私もわからないんですけど
 てか gonnaはやっぱ予め willは今きめた だとおも
違うの?
110名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 01:22:46
>>109
willには予めの意志があった場合もある(予めあったかは触れないけど)。
だからwillの訳の差がどうたらってここは話してるんじゃないの
111名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 01:25:35
willの今決めた意志と勘違いされたくなければ
gonnaを使えばいいという話で終わったはずが
gonnaも今決めたことにも使うとか言い出す奴が
いたから混乱したんだけど 
112名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 01:37:14
willの解釈分かれる訳より
gonnaは今決めたことを言わないってので統一しろよ
今の意志表明が今決めた意志をいうのであって
gonnaで今の意志表明なんておかしいだろが
113名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 01:47:11

馬鹿だな willは今の意志表明(予めの場合も含んだ場合もある)と今の意志決定がある
gonnaは予めの意志表示(今意志決定は不可)
114なんか:2008/08/28(木) 02:23:22
willの意志が「じゃぁするよ」っていう今決めたニュアンスに
解されるか、「するつもり」って意志表示と解されるか
どっちだろうと思ってたら

>未来:私は毎晩テレビを見ることになるでしょう。
>予定:(思いつきで)私は毎晩テレビを見ることにするよ。

と新たに「〜することになるでしょう」ってもう一つ
別のニュアンスに取る場合もあったようで
willで言っただけで3つくらいに訳されてしまうのですね…orz
115なんか:2008/08/28(木) 02:27:05
I'll watch TV tonight.

・「じゃぁテレビ見るよ」今決めた用法
・「テレビ見るつもりなんだ」今の意志表示
・「テレビ見ることになるだろう」単純未来?
116名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 02:33:03
>>115
一人称なら自分の意志であるはず
だから単純未来の訳の3の可能性はなくていいんじゃないの?
自分のことを〜するだろうって言わないっしょ。
117名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 02:42:38
>>116
単純未来の中の推測?だがだけど一人称でも「〜だろう」ってあるじゃん ↓

I know I'll miss him forever.
彼のことは一生忘れないだろう。
When I'm middle-aged, I'll be able to do what I like.
中年になった頃には、自分のやりたいことができるようになるだろう。
118名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 02:48:24
willの4用法は

prediction(単純未来), intention(意志未来), willingness, simple future.

be going toで言い換え可能なのはprediction, intention.

willingness, simple future. の用法って何ですか?
意志未来以外の予定や必然はみな単純未来って言うんじゃないんですか?
119名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 02:52:44
willingness,意欲  simple future.単なる未来って

意志未来と単純未来のことじゃないのか??
120名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 02:56:43
willっていろんなニュアンスがあるから
自分で使うには楽でも
解釈する方は逆に大変ってことなんよね
121名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 03:03:38
>>120
be going toの方がニュアンスがたくさんあるようだけど?
まぁ基本は予めの意志があることっていうことで一貫してるから
willの今決めた訳と思われることはないけどな

>Will の文では、 「でしょう」、「つもり」 と言っても、実際それがいつのことになるかはわかり>ません。理屈の上では、3秒後でも100年後でもいいのです。
>Be going to が表すものは文法用語では 近接未来 と言い、
>訳は「〜するつもり」、「〜するところ」、「〜する予定」、「〜するはず」、「〜しそう」
122名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 03:05:05
>>118
意志未来以外は単純未来だよ 
その四用法って変じゃないか
123はぁ?:2008/08/28(木) 03:15:06
be going to に単純未来(自分の意志とは関係ない未来)はねーよ
意志未来のみだよ

It is going to rain なんていわねーじゃん
124名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 03:25:13
willの単純未来と意志未来と推測がある
推測は単純未来でも意志未来でもなくない?

自分の意志でもないし 自分のこうなると思うって憶測でしょ?
いやそれって単純未来なのか わからんもう

>>123
言うってこのスレであったじゃん↓ 客観根拠に基づいた単純未来のbe going to
In predictions, we use GOING TO when we have OUTSIDE EVIDENCE for
what we say - for example a page in a diary, black clouds in the sky, a person who is
obviously about to fall.
125名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 03:29:31
1 単純未来 人間の意志に関係ない未来の事柄を表す。

2 意志未来 未来の事柄に関する人間の意志を表す

だってさ
でもさ 予定は単純未来に含有されるらしいじゃん

意志未来じゃねーのか?と思うんだけどな スケジュールを組むのは自分だし
126名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 03:33:36
>>125
憶測も単純未来に入るだろ
自分の意志じゃない
自分の思考ではあるけど

その憶測は自分の意によって行われるから 意志? 違うような

127名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 07:21:02
willの用法
A.意志未来@現在の意志
A今決めたことを自己責任において強調
B.単純未来@確定未来
C.現在における推測・可能性

>>126
推測は未来じゃないよ
128名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 07:27:27
訂正
willの用法
A.意志未来@現在の意志
A今決めたことを自己責任において強調
B.単純未来@確定未来
A未来に対する予測
C.現在における推測・可能性
>>126
推測は未来じゃないよ
129名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 14:33:30
そ〜だったのか〜
130名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 15:51:05
>>128
B=Cだから推測=未来だね。
よく、あたかも事実のような未来、あたかも事実のような推測と説明されるね。
predictionとかassumptionと呼ばれることもある。
極端な例として次のような例文もあるよ。
Taro left this morning. He'll be in Kyoto now.
131名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 16:05:43
>>128
be going toの用法は?
132名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 16:23:03
>>130
BとCは
未来への推測と現在への推測で違うようです
((現在の事柄についての想像・推定))…だろう. ▼mayより確信のある推定

・ This will do.
これでいいでしょう

・ He will have been about forty then, I think.
そのころ, 彼は40歳ぐらいだったかと思います(▼will have beenはこの場合, 過去のことに関する現在の推量を表す).
133なんか:2008/08/28(木) 16:28:33
In predictions, we use GOING TO when we have OUTSIDE EVIDENCE

未来の予測もwillと違い根拠に基づく確定的なのならばと
B.単純未来@確定未来 A未来に対する予測 は同じにまとめいました。
どっちも〜だろうって訳すし。
でも年齢とかが確定未来だし根拠はあるけど予測ではないですね。
134名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 16:28:53
>>132
willの機能としては一緒でしょ。全部現在における推測だから。

ところで確信の度合いで言えば、
will>must(>should)>can>may
じゃないかな?
135なんか:2008/08/28(木) 16:32:17
ちょっと閃いた。willと違って
gonnaで 今決めた場合もあるというのはまさに今やろうとしてた場合のみなんですよね?
ならその場合は時を表わす副詞があまりつかなくて、一方
先の予定のことならたぶんほとんどnext weekとか時を表わす副詞がつくはずだから
gonnaの場合は今決めたの場合があっても判断つくなと。
136名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 16:35:06
>>135
そうだね でも先のことでも時を言わない場合もgonnaであったら見分けつかないw

>>134
単純未来(推測含む)と意志未来の二つでおっけ?
137名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 16:44:24
be going toこそ単純未来と意志未来の2用法のみですよね?

なぜbe going toはそういう言い方されず
いつも〜だろう〜するつもりだと訳すしか文法に書かれないの?
138名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 17:03:28
>>厳密には<be going to〜>は意志未来、 
willは単純未来という使い分けがあります

be going toは事実進行でなく意志のニュアンスが強いってことらしいけど
もうこのスレで言われてることと違うじゃん!!
139名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 17:06:49
それはおかしいだろ be going toには単純未来はある

でも一人称で〜だろうって言うことがないからそう感じるだけは??
三人称が主語なら予測じゃん
140名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 17:12:04
>>138
He is going to become one of the best actors in movies.
彼は最高の映画俳優の一人となるだろう。

など他人が主語なら単純未来はあたりまえ
begoingtoは意志未来のみってのはそれは間違ってるよ

ただ進行のニュアンスより意志のニュアンスが強いって話は
ここと逆かな?  その辺どうなんのか知りたい
141名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 17:23:02
>>135
あ〜なるほどね
予めのgonnaなら目指す目的時点は決まってるわけで
いつするとか時の副詞は入るだろうしね。今やろうとしてたこと以外は。

問題はwillだろう
今決めたことでも今からやろうとしてるわけでなく先のことだから
今の意志表示と同じく見分けがない
142名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 17:34:50
>>141
willは別に今決めたとかそういう事はあまり意識しないんだよ。
そういう事に関心をおかないで、単に「これからする予定だ、 これから起こるだろう」と言いたい時につかう。

例えば、”俺、15分後にはあそこの喫茶店で休憩とるよ”という場合で
I'm going to have a coffee break in 15 minutes.
I will have a coffee break in 15 minutes.
とある場合、
前者は”15分後に喫茶店につくように、向かっている最中である(すでに休憩にはいっている)”意味を出しているが、
後者は”15分後に喫茶店にいる”事だけを言っていて、それまでの15分間は休憩に向かっているのか、仕事をしているのかどうかはわからない。
そんなことには焦点をあてていないわけだ。
ただ、15分後の予定だけを焦点にしている。
143名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 17:38:21
>>142
それはわかる
ただ他人に言う時
willで即決と思われる場合もあるわけだろう
今の意志だけでいつ決めたかなんて言及されないはずが
今決めたことに使う用法があるせいでな。

だから
前者は 喫茶店で休憩とるつもりなんだ(既に決心していた)
後者は 喫茶店で休憩とるよ(今決めた)
っていう違いもある
144名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 17:40:41
>>143
違うよ。
正確には、後者(は今決めたかどうかはハッキリとは判別できないんだよ。
どっちにもとれる場合がほとんどで、大抵はその場の前後関係で暗黙の了解的に両者間
145名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 17:41:26
144
スマンw 途中で送信されちった
146名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 17:43:30
まだやってるのかwwwwwwwwww
147名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 17:45:43
144
(続き)
willはどっちにも解釈できちゃう。 そこは暗黙の了解で大抵は大丈夫。
ただ、be going toはほぼ間違いなく事前に決まってた場合になるので、
今決めた事で且つ現在進行形で自分がうごいていない事柄を言いたいならwillを使うしかない。
当然、話の流れ上、今決めたことは誰が聞いても判るからそれで問題ないんだよ。




148名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 17:47:26
とことんやって解決した方がすっきりした方がいいじゃん
つかスレタイはこれ専用だから。

>>144
だから誤解を与えないために
予め決めてたならgonnaを使うべき
どっちか判別できないようなんじゃ相手が別の判別をする
かもだしそれじゃどうしようもない
149名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 17:54:00
>今決めた事で且つ現在進行形で自分がうごいていない事柄を言いたいならwillを使うしかない

現在進行形で自分が動いてることは現在進行形じゃないのか??

疑問なんだがあそこに行くって現在進行形だかGonnaなんだがどっち???
行くって目的地につくつもりってことでgonnna??それとも今は行く行為は始めてる最中だから現在進行形??

I'm gonna go there
I'm going there
150名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 17:56:29
>>148
使ってみりゃ判るけど、誤解なんてほとんどの場合与えないよ。
予め決めてた事を絶対に言葉の意味上強調したい場合なんてどこにある?
それは前後の文脈か補足説明で補うのが普通。

日本語ではそこらへん、補足説明なしにそれを表現する手立てはないでしょ。
「それ、俺がやるよ」で、今決めたかどうかなんてわからない。 どっちにもとれる。
文脈で読み取る。 それで困らないでしょ。
ある意味、日本語の”未来、予定”をあらわす表現はwillに近いといえる。

英語ではbe going toの性質上、若干そこの意味合いがでてくるから日本語よりその点がこまかくいえるけど、
それとて進行形のイメージが邪魔になる場合はbe going toは使えない。

あくまでwillは予定をいうだけ。 
今決めたかどうかまではこの単語の意味には含まれていないんだから、これに文句いっても仕方ないw
151名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 17:59:56
またややこしい問題がでたな
I'm going there for pikking you up.

行くんだというgoと言う行為をするつもりでもうgoしてるなら現在進行形になるだろう
向かっている最中だと。

一方I!m gonna pick you up at five

迎えにいくんだ と言う pick upを言うなら
goingというそこに行く行為が始まってても問題ない

…であってるだろうか
152名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 18:03:11
>>149
自分も知りたい goという単語の場合のみは既に始まってたら
gonnaは使えないと思うけど・・
ほかの迎えにいくつもりとかは迎えることが目的で
その目的にはまだ到達してないから向かってる最中でもgonnaでいいと思うけど
行くつもり なら もう行く行為始めてたら 現在進行形ってことにならないかな
153名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 18:07:49
>>149
> >今決めた事で且つ現在進行形で自分がうごいていない事柄を言いたいならwillを使うしかない
>
> 現在進行形で自分が動いてることは現在進行形じゃないのか??

現在進行形で予定をあらわす場合もあるのは有名でしょう。
進行形のみとbe going toの使い分けはかなり曖昧と思う。
私の個人的感覚だけど、手軽にすぐにその場でやりはじめる行為には進行形を多用し、もうちょっと改まって言ったりする時には
be going toかなぁ。
どっちでも大して変わらない場合も多いと思う。 
でも、あまりに先のことに関して進行形のみでいうのは少ないでしょう。

> 疑問なんだがあそこに行くって現在進行形だかGonnaなんだがどっち???
> 行くって目的地につくつもりってことでgonnna??それとも今は行く行為は始めてる最中だから現在進行形??
>
> I'm gonna go there
> I'm going there

これなんかはどっちゃでもいいと思う。
ただし下の方は100%すでに動き出しているorその直前って感じがして、上のほうはもうちょい余裕があっても使えるかなぁって感じ。
でも逆の場合でつかってるのも経験ないわけないんで、やっぱり曖昧。
たぶん、ネイティブでも意見分かれるんじゃないか?
ちょっとどこかの掲示板で聞いてみるわ。
154名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 18:17:50
>>153
現在進行形の予定用法の場合もあるのも知ってるけど
そうでなくて実際にどこかに行くつもりって
行って行ってる最中は現在進行形の(現時点の用法now)
じゃないのか??
予定の場合(現在進行形とgonna)
は動き出してるというがgoという単語についてのみは
動き出したとはgoが動き出してしまっていて既にgoの最中で現在進行形(now)だろう?

meet と言って そこに向かう行為が始まっててもそれは現在進行形(now)
ではないけど goと言った場合のみ 向かってたら

155名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 18:27:38
>>154
行っている最中という”行為”をいう時にはただの進行形でしょ。
それ以外にどうしようもないw

”行為”じゃなくって、未来表現をしたい場合にも進行形がつかえるけど、場合によっては二重表現になるよね。
大抵は文脈で判断できるから大丈夫でしょう。
でも、文脈からもはっきりわからない時は気をつける必要があるでしょうね。
いわゆる意味が間違って伝わりかねない悪文になるかもしれないから。
添削でbe going toに書き直されるw
156名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 18:36:18
>>155
そう現在進行形は二重だな
問題は
行動を始めてた場合もgonnaで使えるっていっても
goについては goを始めてたら gonna goは使えないのではないかと思って
迎えに行くって行為を gonna go at station で言ったら 
goは始めてたらNGではないかと。
それとも駅についてないのであれば goしてる最中でも gonnaで未来でいいのかと?

157名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 18:38:44
>>156
? 
be going to go という形が不自然か否かって事?
158名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 18:44:23
>>157
gonnaってそれに向かっての事態の進行がもう見られたりする場合に使うんだろう?
それだと go to the stationと言ってgoという行為が始まってる場合
目的地にはついてないから goしていても使っていいのか
それともgoが駅についた時点が目的だから  goし始めてても未来なのか?と。

普通はどっかに今言ってる最中とは基本で I am going nowだろう
159名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 18:55:13
>>158
不定詞to以下の目的動作に焦点を当てているか否かの差でしょう、それ。
”目的動作に向かっている”のと人が動いているdoingは意味合いが別でしょう。

I am doing now, はただの進行形であり未来表現じゃないし(動作目的が書いてないから)
160名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 19:00:01
>>159
I:'m gonna go there  そこに行くつもり(と言いながら事態は動いてる)

もう事態の進行が見られる だが goの現在最中でもあるというインチキ未来

:現在進行形 I'm going there そこに向かっている

事態が動いてるの事態で goという事態が始まってたら gonnaはNGだな
161名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 19:03:45
>もう事態の進行が見られる だが goの現在最中でもあるというインチキ未来

訂正
もう事態の進行が見られる もしかして goの現在最中でもあるというインチキ未来なのか?

さすがに gonna go で未来なら  事態の進行とは goの一歩手前の準備までのみだよな

gonna goと言いながらgoしていたら もうそれは現在進行形(now)の範疇だろ
162名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 20:16:16
>>161
単なるbe going.だけの未来系の使い方なんて普通つかわないだろ。
「どこへ? なにしに?」って言われるにきまってんヨ
163名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 20:28:02
               ,  '"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``丶、
             , '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.,
         /:./:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:./:./l:.:.:.|:.:.:..:.l:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
         /:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./l:./`l:.:.:.ト、:.:.:.ト、ー:.ト、:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.',
         /'´!:.:.:.:l.:.:.:.:l:.:/ !'  `ト、| ヽ:.| ヽ:.:l:.:``:l:.:..:.:.:.:.:.:.}
         _,!:.:.::.|:.:.:.:|/r '〒、ヾ     ',l , =ヽ:.:.:.|:.:.::.:.:.::.:/
     ,. '"´,. -t:.:.:.ハ:.:.:.|〈7C。:::i       イC:::ヽヽ:.!:.:.:.:.ィ:Cトニ丶、
   / ,. '"   \:|ト',:.:.! {::::::::。}      {::::::゚:::} 〉!:.:.:ィ |:.:.l  `ヽ:.\
   //        /ヽ ヽト ゝ‐ '         L:_:。ノ '// }| !:.:.:l   \:.'.,
  /'        /:.: .:ーlヽ _""   '    ,, ,,`` ./'.フ/:.l |:.:.:',    ヽヽ
          ,':.:.:.:../ :.ヽ    '´ ̄`;      /-‐':.:.:.:.:| l:.:.:.:',     ', }
          ,':.:.:.:.:.:! |:.:.:.:\  ヽ......ノ    , イ:.:.:.::.:l:.:.:.:l !:.:.:.:.',     l,'  
          !:.:.:|:.:.:| l:.:.::.:.:.:.:`ト、    , ィ::.::.|:.:.:.:.:.:l:.:.:.:| !:.:.:..:.'.,
            |:.:.:.l:.:.:l !:.:..:.:.:r(j  ー   い:.:.l:.:.:.:.:.:|:.:.:.| !:.::.:.:.:.l
         ,⊥_.:.:.{ |_,.-| \_ _,. -‐'´ ヽー-‐-l::, ' -‐'、:.:.::...}
         /   ``T´   `j    ハハ .::::::::::}    /     ヽ:.:./
       /    :::.,' ,. -┴ ´ ̄)( ̄ ̄`` Y  {  }      ヽ  
164名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 21:13:24
>>162
そこへ行くというとき
行ってる最中だから現在進行形だろ
gonna go there で事態の進行(行きはじめてるならもう不可 行き始める前の準備まで
の進行状態なら可
165名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 21:20:18
>>164
何がいいたいのか全体的に整理しれ。
166名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 21:58:31
>>165
つまり gonnaは事態がもう既に進行始めてる?場合に予兆がある場合に使うというが
goの場合だけはは goしてたら使えないということ
meet なら 会うためにその場所へ行きはじめ、つまりgoし始めてようと問題ない
167名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 22:26:29
>>166
横レスしつ。

例えば、I'm going there to play tennis. とかいう文だとどうなんの?
goしてても使えると思うんだけどなぁ。
168名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 22:33:47
>>167
それは単なる現在進行形だし使えるけど?今テニスするために向かってるんだろ。
(未来の予定の現在進行形と解すとか言う場合もあるだろうが
普通は現在進行形で向かってる最中だと解す

そんで使えないのはgonnaの話
これは明らかに未来のこと
169名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 22:38:43
>>168
いや、だから人によってはI'm going there to play tennis.を未来表現として解釈する人もいて、それもまた間違いとは言えないかも、
と思ったんだが?

今からそこにテニスをしにいくわ、みたいな意味で。
170名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 23:13:59
 星野が落合に「明日コンサートに行こう」と誘った。

Hoshino:Let's go to the concert tomorrow.
Ochiai:OK.I will.

 コンサート当日、落合は信子に「今夜コンサートに行ってくる」と言った。

1.チケットの手配をしていない場合
 I'm going to go to the concert tonight.

2.チケットの手配をしている場合
 I'm going to the concert tonight.





171名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 00:05:32
>>170
理由(理屈)は?
172angel:2008/08/29(金) 00:11:10
現在進行形は 未来形より確実なわけ

約束やアポが済んでる場合が現在進行形
そして現在進行形で未来を表わすときは
必ず未来の時を表わすものが入ってないとだめなのよ
現在進行形(今)と区別するためにね

わかったん?
173名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 00:24:02
>>172
でも”じゃあもう行くね”って言う場合
I'm leaving. であって、I'm going to leave. とは言わないって習ったぞ。
これは進行形はないだろうし、未来の時を現す語句もはいってないぞい。
174angel:2008/08/29(金) 00:34:58
往来発着系は現在進行形で未来の事を表すとは習ったね
でもそれ以外でも未来の事を言うって話。
具体的なアポや約束してない計画にも使われるのは往来発着
go, come, , fly, arrive, leave,  とか
それ自体が、従来発着自体が、目的な場合って感じ?
理屈はそんなところでどう
175名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 00:43:53
皆さんの好きな音楽はなんですか
176angel:2008/08/29(金) 00:45:52
>>173
ちなみに>>170は自分じゃないので
その人に聞いてみて
なぜ発着往来系はgonnaじゃだめなのかは。
177名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 00:48:50
What singer do you like?

あぁ 英語って俺には合わない
日本人なら日本語だよな やっぱ
178名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 01:28:46
ウザ
179名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 01:29:57
>>178
はぁ?てめー喧嘩売ってんの?
180名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 02:07:13
なんでドイツ語とか物の名詞とか女性名詞、男性名詞って
区分けがあるの? あれさ意味わかんない
何のためにというよりどういう基準で区分けしてんだろう
181名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 02:41:48
will とbe going toについては終わりましたね
182名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 08:13:11
>>181
さみしいね
183名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 08:20:31
>>179
マジでウザイから
184名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 09:21:23
>>169
I'm going to play tennis at there.
I'll play tennis at there.
って感じになると思うが。
185名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 09:22:27
>>184
”at there”って言ってるお前のいうことなんか誰も信用せんてw
186名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 09:24:36
>>185
ちょっと難しかったか。at抜いてもいいよ。
187名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 09:38:59
>>186
根本的に、アンタの初歩的な英語の知識そのものまで疑われてるんだよw
あと、全然話の流れを追えてないから、1から全レスを10回読み直してからまた来てよ。
188名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 09:41:23
>>187
「そこに行って」という意味ならat thereでしょ。
発着往来の話題につなげただけだよ。
189名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 10:39:10
初歩的でごめんよ〜〜〜
190angel:2008/08/29(金) 17:03:09
>>184
>I'm going to play tennis at there. (テニスするつもり)前から決めてたこと。

>I'll play tennis at there.  (そこに行ってテニスをするよ)今の思いつき
                 もしくは(テニスするつもり)今の単なる意志

I'm playing tennis tomorrow (テニスする予定)約束やコート手配済み

ここで話題になったるのはwillのニュアンスが何通りかに解釈されることでしょん
191名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 17:17:40
willとbegoingtoは終了でよし
192名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 17:42:51
>>173
それより往来発着がgonnaではダメって誰がそんなこと言ったの??
普通に言うでしょ
ただgonnaが今まさにやろうとして今きめたことに使えるんだから
去るね、行くねなんて使えるはずだけど?
もちろんgonnaが今決めたことに使えないなら
もちろんだめだろうね、gonna前から決めてた、去ることをなんて失礼だから。
193angel:2008/08/29(金) 18:05:59
往来発着って本来電車とか船の出向の話でしょ
船や電車って定刻時刻なんてアポ済みのようなくらい
確定してることだから未来形でなくて
現在進行形で言うとかいう由来?っていうかそういう話じゃないの?
人間の場合はgonnaでもいいんじゃないの?
194名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 18:10:09
>>193
その電車とかの往来発着って単純現在形でない時と現在進行形の時と
どう違うんだかわからん
どちらも確定なんだろ
195名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 18:27:21
往来発着を表わす動詞で現在進行形は未来のことってのが決まりなの?
実際の現在進行形(今)のことは言えないの??
I
196名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 18:31:17
今まさにしようとしてることでgonnaで今決めたこともあるってやつでも
同じく、現在進行形のしようとしてるまさにって方が数秒前のこととか
ですか?
そんな決まりはないですかね…
197名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 21:06:32
>>195
そんなこと誰も言ってない
極端に走りすぎw
往来発着動詞でも現在進行形なら基本の現在進行形の場合もある。
198名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 23:55:13
English Grammar in Useやればほとんどわかる。
199名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 16:42:39
もうこのスレは終了でいいね
200名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 17:58:55
卒論を英語で書いた人がいて
逆に英語なんて読むの面倒だから日本語にしてくれと
教授から逆に悪評価だったらしい

>>198
本買えってか。
201名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 19:19:12
あたり前だろうが。
202名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 22:39:53
"That sounds good."

why the word "that" be used?
I think "this "is fitting word
because people talk in the same situation
so they understand that what we talk indicate same thing

203名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 23:10:05
It's a idiom
There is no reason this sentence consists of the word "that"
204名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 23:58:51
I know.
but I've always wondered.
I just wanted to know this origin
thanks
205名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 00:19:13
Indeed, I know what you mean
We have an image of the words "this "and "that".
"this"is direct "that"is indirect
206名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 00:35:42
That's what I meant
but I iust noticed
I used "that "idiom again. hahaha


207名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 01:12:07
ウザ
208名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 01:13:59
このスレ終わったんだから
別にいいんじゃん
自治房ですか?
209名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 01:16:18
スルーすればいい
真面目に文法の話だし
いちいちうざとか言う暇人もうざいと思うけど
210名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 01:17:04
うざ
211名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 01:19:00
↑暇人だね もうwillとbegoingtoは終わったんだから
このスレ見なきゃいいじゃん 
212名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 01:20:24
that isn't 「あれ」and it isn't 「それ」.

If you have said some preceding sentences, alternatively you will adopt 'it' for the substance.
If you say 'it〜' abruptly, other person can't follow you.

'That' means introduction.
If you say 'that〜', they will expect your next words.
213名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 01:21:14
uza
214名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 01:26:03
>>212
but "That sounds good."  this is used after preceding idea
It's not abruptly
215名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 02:10:53
>>213
同意 日本人なら日本語話せよと思う
216名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 02:14:13
>>214
That's the point,isn't it? Excuse me, but I have no idea.
Please see below・・・See you!


質問するまでもない質問スレッド

94 名前:名無しさん@英語勉強中 :2008/08/31(日) 01:54:59
>>93
I give it (all the time).の強調構文がThat's (all the time) I give it.
217名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 02:46:47
>That's the point,isn't it?

これは「It's 」the point じゃなきゃだめだろう
それ(そのイディオム)がポイントなの?と

thatだとあなたがいった事がポイントなの?となるけども

218名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 02:49:08
It cant be really explained.
Just get used to it.
219名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 02:52:21
A: Look here. Isn't this spelling wrong? I have never seen such a spelling.
I guess that's simply a misspelling.

(1) B: That's right.
(2) B: It's right

違いは何かわかる?
220名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 03:05:20
I dont know the difference but I just know that I would usually say Thats right.
And it applies to this case as well afaik.
221名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 03:07:49
>>219
It  に 前文全体受ける性質があれば thatと同等になると思うけど
222名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 03:12:30
Its not about if they make sense. Because they do.
Its the subtle nuances that we are talking about I think.
223名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 03:13:15
(1) B: That's right.(その通り=君の言うとおり=それはミススペルだ)
(2) B: It's right.(それは正しいよ=そのスペルは合っている=それはミススペルじゃない)

この例などもっとも基本となる「人称代名詞」と「指示代名詞」の性質の違いを
理解していないと、まず誤解すると思います。

That's right.は「同意」に用いられ、「that=あなたが言ったこと」。
It's right.の「it」は「this spelling」を受けて、その繰り返しを避けた人称代名詞です。
「一度登場した名詞の繰り返しを避ける」のがitであり、
「何かを指差すように使う」のがthatです。

だそうです。
224名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 03:21:40
>>221
それは自分もわからない
Itも普通に前文全部を指して
言うことあるよね、というか文法的に
前文を受けることってできるよね確かに はてさて。

>>222
そんな意味違うなんて自分も思わなかったけど結構違わない?>>223
225名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 03:26:56
>>224
Yeah my bad. Never use logics when I speak English lol.
It does make sense.
226名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 04:06:56
遠くの看板かなんかを見て話したバージョンだと

A: Look there. Isn't that spelling wrong? I have never seen such a spelling.
I guess that's simply a misspelling.

(1) B: That's right.(指示代名詞としてあなたの言ったこと)
(2) B: That's right,(指示代名詞として看板のスペルのこと)

どっちもthatになるw
227名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 04:10:39
itって指示代名詞と思い込んでた
228名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 04:32:41
Is "It's a good idea" wrong?

If it means one idea in sentence , its correct?
229名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 04:37:02
>>228
probably ok
but I think we should use "that's good idea"even in that case
230名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 05:46:14
we often use "it = preceding sentence"

It this use wrong?? really??

>>227 me,too.
231名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 06:02:22
How can we find "it "which word is meant?

A sentence consints of man words
232名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 06:03:23
sorry ,man word → many words.

233名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 06:45:16
>>230
>it ((すでに言われた名詞(句)をさして))
辞書でも名詞、句とは書いてあっても前「文」とは載ってなかった
もちろん仮主語で後文をうけたりとかはあるけど

一方、thatは前文まるまる受けることは載ってるね
>5)((既出の名詞・文・文の一部をさして))(…の)それ;そのこと, そうすること

「文」と載ってる

234名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 09:42:10
一人で書き込み御苦労さん
235名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 15:55:09
それはない 
自分は他の人の書き込みなんてしてないから。
少なくとも英語で書き込んで受け答えしてる人が二人自分以外にいるみたいだし
自分は日本語で書いてる文法書いてる
236名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 15:56:52
>>234
もしかしてうざとかいちいちこのスレに暇人って人?
英語での書き込みについてこれないから
うざとか言ってたんだねww

215 名無しさん@英語勉強中 2008/08/31(日) 02:10:53
>>213
同意 日本人なら日本語話せよと思う
237名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 18:00:57
>>234>>207>>210>>213>>215だろ
キモ
なんで用もないのにこのスレ見てる?
その方がきもいんだけど。 

>>235
少なくともit人称代名詞とか言ってきた人とそうじゃないと思ってた人(自分)や
ロジックに拘らないとかいう人も
いるのに同一とか思うなんて病人で暇人だろ
それか英語読めなくてみんな同見解とか思ってるとかなら笑える


238名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 18:29:15
willとbe going toの話がしたいんじゃない?  その人は。
239名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 18:50:15
willの話は終わっただろ

それより普通前文の後、thatで前文受けるのか?
そんなわけねーだろ
240名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 18:55:02
>自分は日本語で書いてる文法書いてる

あのジーニアス宣伝房? 日本語で書けと うざ連呼粘着するのは
241名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 19:01:25
文法書はコンサイス英文法の方がいいよ
242名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 19:49:55
>>219  にもう一回戻って考えてみた

That's right. = You're right.
ってことになるよね? 

that は会話相手のopinionに対しての「それは」という代名詞として使われてる
会話だからそれも前述されてる内容だ、といえるけど(でなきゃ判断できないだろうけど)改めて仕切りなおした感じかな

it だったら、会話に出た「なにか(スペル)」の代わりの代名詞に使われてる

以前ネイティブに聞いたことあったんだが、あんまり意識せず使ってるらしくて上手く説明してもらえなかった
ただ、英語の文章って何についての議論(とっても軽い内容でも)なのかってことを日本語より明確にするから、itって聞くと「今まで聞いた名詞(句)のどのこと?」と意識するんだって
thatについては、thatって言った瞬間に会話者同士で了解できる「それ」であれば前述に関わらず使うということだった
243名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 19:56:43
>>242
ITが前文全部受けることはないのか?
誰がが何か言った
それ全部の意見に対して
「It's 」で言わない?
244名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 20:17:54
uza
245名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 20:18:42
willとbe going to
246名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 20:19:18
>>224
ジーニアス氏ね うざい
247名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 20:21:08
>>246は安価ミス  >>244に対して
248名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 20:22:59
>>244
willがやりたいなら何が疑問か書けば? まだわからないの?
ただうざいうざい言ってても逆に君がうざいって思われるだけだよ
249名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 20:24:25
willとgoing to
250名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 20:25:00
>>242=>>244
じゃない?
251名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 20:25:23
普通にwillとbe going to以外の話はスレ違いだけどねw
252名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 20:26:11
thatとかの話は他でやれボケ
253名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 20:27:59
安価厨もウザイけどな
254名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 20:29:10
unko
255名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 20:29:59
じゃぁ一人でwillについて書いてればいいだろ
誰か答えてくれる人がいいね いまだにわからない馬鹿のようだしw

willのその話はもう書かれてないし疑問も出てないのに
なんで他の文法事項で議論してる人がいたくらいで腹立ててるんだか
スレ主じゃなきゃおかしいよ
256名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 23:07:13
新たにスレを立てればいいだけ
257名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 23:24:51
>>243 遅レス失礼

日本語訳で内容を把握すると、文章全体を受けたかどうかが曖昧になることもあるとは思う ある程度意訳しないと理解が追いつかないんだし
でも、itにネイティブが反応してるのは「語」とか「句」とか「節」の繰り返しに留まるんじゃないだろうか

文というのはyes/no別にしてopinionの最小単位だから  
前文の内容をitで受けるのは、会話なら意味は通じるだろうけどちょっとぎこちなくなりそう

そういったぎこちなさを取り除くのが文法の有難さ・・・が、一つの使い方だけでオールマイティーだとも考えないほうがいい(日本語ネイティブは、頭の中の「日本語」で整理すると聞いた)
itには、単に文のバランスを取るためだけの仮主語・仮目的語という役目もあるしね  この場合、当然前述じゃない

要は、英語と日本語のロジックの違い
ロジックを「文法」として細切れに意識してもロクな目に遭わなかったってのが自分にあるから・・・敢えてネイティブという禁じ手を使わせてもらった

だって、itにもthatにもその語本来の独自な意味なんて無いでしょ? 結局「代わり」なんだから
その代名詞がカバーするだろう範囲ってのを、一瞬で理解できるかどうかが会話中の関心事 


・・・なんかにぎわってた「will と be going to」にも通じると勝手に思うがw
(自分にはちょっと難しい内容だな  興味はもちろんあるけれど)


>>253
I agree.  

258名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 23:46:09
>>257
レスしたいのだが、
うざとか言ってくるのがいるから
他スレでやろうか 
新たにたてるまでもはないからさ
259名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 23:46:41
>>243 遅レス失礼  

日本語訳で内容を把握すると、文章全体を受けたかどうかが曖昧になることもあるとは思う ある程度意訳しないと理解が追いつかないんだし
でも、itにネイティブが反応してるのは「語」とか「句」とか「節」の繰り返しに留まるんじゃないだろうか

文というのはyes/no別にしてopinionの最小単位だから  
前文の内容をitで受けるのは、会話なら意味は通じるだろうけどちょっとぎこちなくなりそう

が、一つの使い方だけでオールマイティーだとも考えていない
(日本語ネイティブは、頭の中の「日本語」で整理しがちと聞いた 自分もまだまだインプット足りないんで)
itには、単に文のバランスを取るためだけの仮主語・仮目的語という役目もあるしね  この場合、当然前述じゃない

要は、英語と日本語のロジックの違い
なので敢えてネイティブという禁じ手を使わせてもらった

だって、itにもthatにもその語本来の独自な意味なんて無いでしょ? 結局「代わり」なんだから
その代名詞がカバーするだろう範囲ってのを、一瞬で理解できるかどうかが会話中の関心事 

ネイティブも結構間違って使ってそう  文のコンサイスを心がけている場合は尚更

260257:2008/08/31(日) 23:53:16
(あんまり画面が切り替わらないんで書き直しちった・・・恥)

>>258 ありがたい話だが実はPCオカシイ・・・申し訳ないが落ちる
   またここのスレからフォローさせてもらっていいだろうか

PCアヤシイのでここで

261名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 23:59:28
unko
262名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 00:03:57
>>260
自分もこのスレでいいと思ってるのだが
レスするとうざいとか粘着してる奴がいるからレスする気うせるんで
別スレの方がいいと思うが。


263名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 00:09:35
いい加減ウザイんだが。















it/that厨が。
264名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 00:13:58
だから別スレでやるよ
willの話はもう途切れてるようだが
早くお前一人で続けて頑張れよ
過疎ってたらwillの話の邪魔でもなんでもなかったってことだろ。
265名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 00:18:14
この後誰もwillの話がなかったら 何のためにわざわざうざうざ粘着してくんだか
わからね

↓  早くほらwillの話しろや 屑が

266名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 08:08:11
The guys above will be NEET.
267名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 10:32:32
>>266
Oh! It's very conciderate of you to say that casually!
Since they're going to move, you will miss them.

ところでwillもbe going toも、組み合わせる動詞ではっきり使える使えない(または意味の違い)の区別があると思うんだが
dieとかwinとか・・・前出てた往来動詞もそうだけど、そういった動詞の分類から説明できる詳しいヒトいる?
自分にとってはかなり上級な問題なんで、ここで少しでも動詞の区分がつかめると嬉しい
268名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 18:20:29
>>259
It は何かの代わりじゃない。ちゃんと機能している。「それ」という意味。

It is important to study English.のItだって「形式」主語なんかじゃない。
It には「それ」という意味がちゃんとある。

日本語だって、「それ、それ、覚えてるよな・・・のこと。」とかいうときの「それ」は形式主語じゃなく「それ」
この感覚に等しい。
269名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 18:43:37
うざいと言われるって言ってるだろが
270名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 18:46:47
>>268
それは重要である英語勉強すること なんて言わんよ
英語勉強するのは重要だだろ
形式主語はIt=to で訳すのは当たり前だろ
271名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 20:35:02
スレ違いだっつーの
272名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 22:02:15
>>268

「それ、それ、覚えてるよな・・・のこと。」
逐語訳してみると
”That's it! You can recall 〜."
になるんじゃないか?

それ that = 「僕らが話題にしている」の代わり
それ it  = 「〜」の代わり

It's it!とは言わないよね。ややこしくなるのは避けるはずだから。

必ずしも日本語訳とはしっくりしないのがロジックなのかな、と思う。
暗黒物質みたい・・・w
273名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 00:09:09
uza
274名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 00:37:45
一人でit/thatにこだわってるのは何者?
275名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 01:08:00
自分が問題だした 拘ってる人達がいたから
うざいって言ってる奴こそ一人だと思うよ
だってwillの話結局してないだろ
スレ主じゃないくせに何様?お前
276名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 01:10:41
uzaって言ってる奴はwillの話もしなくせにただ言ってるだけなら
暇な粘着ってか 何のためにこのスレ観てるんだ?
まじきもいんだけど  きしょいよ お前のその陰湿な性格
277名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 01:18:48
207 名無しさん@英語勉強中 2008/08/31(日) 01:12:07
ウザ
210 名無しさん@英語勉強中 2008/08/31(日) 01:17:04
うざ
213 名無しさん@英語勉強中 2008/08/31(日) 01:21:14
uza
234 名無しさん@英語勉強中 2008/08/31(日) 09:42:10
一人で書き込み御苦労さん
244 名無しさん@英語勉強中 2008/08/31(日) 20:17:54
uza
252 名無しさん@英語勉強中 2008/08/31(日) 20:26:11
thatとかの話は他でやれボケ
254 名無しさん@英語勉強中 2008/08/31(日) 20:29:10
unko
261 名無しさん@英語勉強中 2008/08/31(日) 23:59:28
unko
273 名無しさん@英語勉強中 2008/09/02(火) 00:09:09
uza
278名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 08:10:59
it/thatはスレ違いだから
279名無しさん@英語勉強中
中高生質問スレ82がたてれん!!なんで蹴られるんだ??