★☆★日本語→英語スレPART323★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
●● 英訳依頼者の方へ ●●
単語やフレーズは辞書を引いた方が早くて正確です。
極端な長文はやる気を無くすことがありますので、分からないところを抜き出しましょう。
短文は背景や前後関係等を添えた方が訳しやすいです。回答者への感謝も忘れずに。
依頼文が明確な日本語でなくは曖昧な依頼文だと誤訳される可能性があります。
また依頼文が1,2行でない場合は↓のテンプレを使うと訳す人がやりやすいです。

【状況】(依頼文を書くに至った経過など)」
【誰宛】「誰に何を伝えたいのか」などを付け加えるとより的確な訳が得られるでしょう。
【用途】もあれば更によし。  

【注意】 ここでは正確な訳が保証されているわけではありません。
重要な文章や誤解が生じてはいけない文の英訳依頼は避けた方が良いです。

●● 回答者の方へ ●●
「訳すも自由、訳さないも自由」です。故意に間違った訳を書いたり、自信が無いのに
無理をして英作文をするのは禁止。訂正する/された場合は相手の意見にも敬意を示すこと。
訂正する側は、具体例や解説を添えるとスレの環境向上、荒れ防止に繋がります。

【注意】 回答にはアンカーを必ずつけて下さい。番号リンクを半角で、例→>>1のように。

●● 全員へ ●●
翻訳依頼や回答でない的外れな荒らしに対して、攻撃的に反応するのは控えましょう。
華麗にスルーすればスレが荒れるのを避けられます。

前スレ ★☆★日本語→英語スレPART322★☆★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1217239215/
2名無しさん@英語勉強中:2008/08/21(木) 23:06:48
>>1
Z
3名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 09:35:43
「わお」「わお〜」「わ〜お」などを英語では何と言うのでしょうか?
あと辞書で「wao」を調べたらなかったんですけど、「wao」という単語はないのでしょうか?
4片岡数吉 ◆R3I9HWlkqg :2008/08/22(金) 09:39:09
wow
です。発音は、wau、です。
5名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 09:40:58
うわ〜もついでにおねがい。
6名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 09:48:21
>>4
どうもです。でもどう聞いても「わう」ではなく「わお」と聞こえるんですけど・・
7名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 09:57:25
4が見えないw
8名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 10:41:25
(「カナダドルか米ドルで100ドル支払え」という指示に対して)
>カナダドルで支払う場合は、100米ドル相当額に換算する必要がありますか?
>国際為替だと送金に日数がかかりすぎて、商品が届くころには涼しい季節になってしまいます。
>封筒に現金を入れて送付してもよいですか?不着等の危険は承知しています。

こんな感じです。お願いします
9mono:2008/08/22(金) 19:57:46
お願いします。

私の叔父はその会社に30年間勤めてきた。彼は仕事で10回海外に行ったことがある。彼がシンガポールから戻って1週間たった。彼はたった今その報告書を書き終えたところだ。


よろしくお願いしますorz
高2です
10名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 20:14:14
>>8
If I am to pay in Canadian Dollars, do I have to pay the same amount as 100 US Dollars?
International money orders will take too log that by the time the product reaches me it will already be cool here.
Is it possible to send money enclosed in an envelope?
I do understand the risks of it not arriving.


>>9
My uncle has been working in that company for 30 years.
He's gone abroad on business for 10 times.
It's been a week since he returned from Singapore.
He's finished his report on that matter just now.
11名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 20:15:36
日本では東京ほど多くの外国人が働いている場所はほかにない。
there is no other place in japan (ここに英訳した文章を入れる。)than tokyo

( )に入る英文をお願いしますm(__)m
12名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 20:25:18
>>11
where there are more foreigners working
13名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 20:53:30
以下をお願いします。

昨日、妻と2ヶ月になる息子と出かけた時に、たまたま神社の近くを
通ったら「初宮参り」の文字が書いてあるのが見にとまった。
せっかくなので神社に行き、神主に初宮参りをしてきた。

14名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 20:55:38
前スレ>>842-851
ありがとうございました

15:2008/08/22(金) 20:56:18
も、よろ
16名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 20:57:14
続きです。
以下もお願いします。

家に帰ってからネットで「初宮参り」を調べると、生まれてから約一ヶ月後に
両親と父方の祖母が付き添っていくもので、さらに正装してから行くものと
いうのが分かった。ちょっとショック。
17名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 21:01:03
コメントが遅れてすいません。
オリンピックは盛り上がってますね。
STEVは下記のように日本語で書いてください。

英訳をお願いします。
18名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 21:31:56
>>949>>956
ありがとうございます!
19名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 22:29:02
【状況】
(1)海外サイトの通販でサプリメントの注文 → (2)一部は届いたが、一部は在庫切れ
→ (3) 1ヶ月経ち問い合わせたら、その注文分は(自動)キャンセルしましたとのメールを受けた

その返信です。
以下の内容の英訳をお願いします!!

---------------------------------------------
My orderの一部がキャンセルされた旨、了解いたしました。

しかし、今回クレジットカードで支払った$149.42のうちの送料$49.21には
キャンセルされた商品4個の重量も含めて課金されております。

この送料の過払い分をご返金いただきたく、お願い申し上げます。

---------------------------------------------
20名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 22:40:41
テストが終わった後には、先生たちは添削して成績をつけないといけない。
先生たちはすぐに夏休みにならなくてかわいそうだね。

お願いします。
21名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 22:41:31
【状況】(依頼文を書くに至った経過など)」
【誰宛】「誰に何を伝えたいのか」などを付け加えるとより的確な訳が得られるでしょう。
【用途】もあれば更によし。
22名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 22:45:46
EBAYで買った商品が昨日届きました。
それはロシアから届きました。

お願いします。
23名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 23:14:20
>>22
>>21参照
24名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 23:17:35
曲のタイトルなのですが英訳お願いします

1 さくらんぼの実る頃 「紅の豚」2 君をのせて 「天空の城ラピュタ」
3 アドリアの海へ〜マルコとジーナのテーマ〜 「紅の豚」
4 風の谷のナウシカ
8 優しさに包まれたなら 「魔女の宅急便」
9 風の通り道 「となりのトトロ」
11 いつも何度でも 「千と千尋の神隠し」
14 世界の約束 「ハウルの動く城」
25名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 23:26:32
>>10
ありがとうございました。
助かりました。
26名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 23:52:59
「私は彼に逃げるようにと警告した」

お願いします。
27名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 00:25:18
海外の相手にどんな支払方法が希望か聞きたいんですけど、以下の文で
上手く表現できているでしょうか?


Please teach me the means of payment which you receive.
28名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 00:33:04
>>24
スレチ
29名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 00:35:16
>>27
こちらが支払いで、相手が受け取りでいいんだよね
How would you like to receive the payment?
とかはどう?

原文を修正して使うなら
teach me → tell me とか let me know にすればいいんじゃない
30名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 00:54:59
【状況】(依頼文を書くに至った経過など)」
【誰宛】「誰に何を伝えたいのか」などを付け加えるとより的確な訳が得られるでしょう。
【用途】もあれば更によし。

>>1を読めアホども
31名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 01:14:41
今週はコンドーム強化月間です

をお願いします。
32名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 01:19:40
>>31
fuck you mofo
33名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 01:26:49
31です。いや、まじでお願いします。
34名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 01:45:45
>>33
fuckin shit
35名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 06:18:48
「今週」はコンドーム強化「月間」・・・・?
なんだ・・・何かがおかしいぞ・・・
36名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 06:22:11
前スレ>>900

ありがとうございました。
37名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 06:24:46
以下お願いします。

マルチドメインの設定方法を教えてください。
AAA.com
BBB.com
それぞれ別のページを表示するための設定方法を教えてください。
38名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 09:55:58
>>37
Please tell me how to make it/(the web-server) work as multi-domain.

Could you tell me how to show different pages at each domains AAA.com and BBB.com ?
39名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 09:56:23
【状況】
(1)海外サイトの通販でサプリメントの注文
→(2)一部は届いたが、一部は在庫切れで届かない
→(3)サポートから「その注文分は在庫切れでキャンセルしました」とのメールを受けた

【誰宛】
そのカスタマーサポート宛てへの返信です。送料の過払い分を返金してくれるよう頼む内容です。

以下の内容の英訳をお願いします。
------------------------------

My orderの一部がキャンセルされた旨、了解いたしました。
しかし、今回クレジットカードで支払った$149.42のうちの送料$49.21には
キャンセルされた商品4個の重量も含めて課金されております。
この送料の過払い分をご返金いただきたく、お願い申し上げます。
40自信ないです:2008/08/23(土) 10:17:28
スコットランドかイギリスきたことある?
まだないね、スコットランドか。。。ところでラピュタ知ってる?
ジブリ大好き、なんでいきなり?

私のスコットランドのイメージは、
アニメの中でパズーが住んでいる、広大な芝地と鉱山業で栄えた場所
みたいな感じなんです。

'cause my image of Scotland has been,
its like a place where Pazu lives in the anime film
and have gota beautiful grass fields,
where used to mine for coal or something.

あと
こういう時ってliveはingですか?
芝生は複数形??"一面に緑の芝が広がっている土地"のニュアンスなんですが、、
41名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 10:43:07
>>39
I understand the cancellation of the part of my order.
but the charge for transportation of my canceled goods is included
in $149.42 , which i payed as an entire charge with my cash card.
so , I would like to ask you to pay back the charge for transportaion
of my four canceled goods.
42名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 10:49:49
>>19
>>39
I have understood that the items I had ordered were cancelled.
But,(it seems that) the shipping fee $49.21 out of total $149.42
I paid on my credit card has been chaged for the weight
includes the waight of 4 items which had been cancelled.
Could you give me the refund?
43名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 11:02:55
日本がソフトボールで初めて金メダルを獲得したので、大沢親分から「あっぱれ」と祝福されるでしょう。

どなたか英訳をお願いします。
44名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 11:53:23
>>43
Japan soft ball team won a gold medal for the first time and Osawa Oyabun is gonna give a congratulatory APPARE to them.
45:2008/08/23(土) 12:50:51
OTL
46名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 12:50:51
>20
The teachers have to correct the exam papaers and give grades after the tests.
I feel sorry they can not take summer vacation immediately. (Don't you feel?)

>>22
The item I bought through eBay arrived from Russie yesterday.

>>26
I warnned him that he needed to escape.
47名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 14:55:31
野球五輪の星野ジャパンはシドニー大会以来メダルを逃したので、大沢親分から「情けないね。喝!」と言われるでしょう。

どなたか英訳をお願いします。
48名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 14:59:27
出産して間もない女と赤ちゃんの前でセックスをした時に
乳輪を親指と人差し指でつまんだらシャワーみたいに
ピューっとミルクが出てきたよ。味は温いミルクで不味いけど。

これを外国のサイトで自慢したいのですがお願いします。
49名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 15:09:57
>>9です

「その会社に勤める」はwork for(in)the companyを使って再度訳をお願いしますorz
50名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 15:55:54
1)昨日も「まるで美味しくないもののように食べているね」と友達に言われてしまった。
2)あなたがローマに滞在中、天気はどうでしたか??
の2つを日本文→英文にお願いします(;_;)
51名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 16:38:18
>>48
I slept with a woman who had just delivered a baby with the baby
beside us. When I pinched her 乳輪 with my thumb and index finger,
milk spouted out like shower. It was warm and didn't taste good
at all though.

参考までに。

なんちゅうサイトや。母乳は神聖なもんや。ワイフでもない女の
母乳を吸ったらあかんでーー。
52名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 16:45:45
>>51
ありがとう。海外にも母乳マニアとか妊婦マニアがいるのよ(;_;)
日本人は変態度が高いんだけどね。いただきます。
53名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 16:47:18
>>50
I was told by my friend again that I was eating as if the meal hadn't
been delicious.

How was the weather when you were staying in Rome.

参考までにんぐ。
54名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 17:05:53
あなたが何事もなく無事で過ごしていますように

お願いします
55名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 17:08:32
>>53
ありがとう(;_;)ノ
56名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 17:58:55
テレビや雑誌などでよくみる、「今回から数回にわたって、○○○を紹介します」
って言い回しはどう言ったらいいですか?
57名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 18:06:59
昨夜はあまり話せずごめんなさい
お酒に酔って気分がすごく悪かったの。あの後すぐタクシーで帰ったわ。私もあなたのようにお酒強くなりたい!
昨夜のあなたの服装、めちゃめちゃ可愛いかった。ほんとにあなたはオシャレですね!

英訳お願いします
58名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 18:53:58
どなたか>>47の英訳をお願いします。
59名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 19:14:21
>>41
>>42
ありがとうございます!!早速自分なりに解釈してみますw
一応結果も簡単に報告します。
60名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 20:27:06
>>57
I'm sorry that I couldn't talk much.
I felt so sick because of getting drink.
I went home by taxi right away.
I wish I could drink as much as you do.
By the way, I found your outfit was so cute last night.
You are so fashonablle !
6160@訂正中:2008/08/23(土) 20:28:29
>>57
ごめん
getting drink → getting drunk
62名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 21:45:58
>>56
I'll show you ○○○ serially.
63名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 21:48:00
どなたか>>17の英訳をお願いします。
64名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 22:04:44
>>17
「STEVは」のSTEVは人名ですか?
状況が不明です。
65名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 22:18:55
お願いしますorz

・夫が帰宅したとき、私はソファの上で一時間以上眠っていた。

・(robを適当な形に直して用いて)アメリカに留学中、私はスーパーの駐車場で50ドルを奪われた

・子どものやりたいことを何でも好きにやらせる親もいるが、熱心に勉強することを子どもに強いる親もいる


66名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 22:52:39
この文章を英語にしたいのですが
自分で考えても変なところばかりになってしまいます・・・・
修正加えていただければと思います
よろしくお願い致します

一緒にいてももみんなと意見が合わなくなったし
俺たちは感覚が違いすぎるんだ
一部のみんなの考え方はもう俺の感性には合わない
俺は放っておいて欲しいんだ
今後は別々の道を進むしかない
でもみんなの一部とは今も友達だし
彼らが大好きだ

I no longer see eye to eye with them.
We no longer communicate feeling.
some people idea is not to my taste any more.
I have a desire to all alone...
The only solution is to go our separate ways,
but we shall remain some friends.
I love those fellows.
6727:2008/08/23(土) 22:54:47
>>29

ありがとうございます。let me knowに訂正して送ってみます。
68名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 23:07:57
もしまだ彼の事をよく知らないのなら、もっと彼の事をよく知って下さい


どうかよろしくお願いします!
6926:2008/08/23(土) 23:17:48
>>46 ありがとうございます。
申し訳ないのですがto不定詞を使った文にしたかったんです。
説明不足ですいません。
「私は彼に逃げるようにと警告した」
宜しくお願いします。
70名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 23:35:04
私はもっとドイツの人に日本を知ってもらう為に作りました。

お願いします。
71名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 23:35:53
中高生の宿題質問のスレで質問したのですが
こちらのスレの方がいとにあってるのでこちらで聞きたいと思います

どなたか翻訳お願いします!!

私は彼女のプレーを見てファンになりました。
彼女はオリンピックという大舞台でも臆せずに
自分のプレーをしチームを優勝へと導きました。
私は彼女を尊敬し目標としています。
72名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 23:42:11
>>64
スペル間違えました…スティーブです、
73名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 23:46:17
>>70
何を
74名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 00:03:20
>>70
I have made this so that a lot more German people will know about Japan.
75名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 00:14:52
私は生活リズムを狂わしたくありません


生活リズムが分かりません

よろしくお願いします。
76名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 00:18:30
>>70
私はもっとドイツの人に日本を知ってもらう為に作りました。
This is designed for Germans to know about Japan.
77名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 00:20:24
>>75
I don't like to change my life pattern of activities.
78名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 00:29:04
>>75
I don't want to mess up my daily rhythm.
79名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 00:36:49
>>68
If you don't know much about him, you should get to know him better.
80名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 01:02:03
状況: 300ドル送金しますと書くべきところ30ドルと書いてしまい、
    それについて相手はなんとも言ってきていないが一言訂正したい。
    単純にタイプミスであり、300ドル送らなければいけないことはわかっている。

翻訳依頼: すみません。30ドルと書いたのはタイプミスです。間違いなく300ドルお支払いします。

意訳でいいので、おねがいします。。
81名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 01:07:52
>>71
私は彼女のプレーを見てファンになりました。
彼女はオリンピックという大舞台でも臆せずに
自分のプレーをしチームを優勝へと導きました。
私は彼女を尊敬し目標としています。
Her peformance makes me a big fan of her.
She showed her usual ability, which led to her team's win, in what is a big stage for athletes, or the Olimpic Games.
I admire her and my aim is to be like her.
82名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 01:10:48
>>65
I had been asleep for more than an hour when my husband came home.
I got robbed of $50 in a parking lot while studying in the US.
While some parents allow their children to do whatever they want to, others force their children to study hard.
83名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 01:17:02
>>80
I had mistakenly wrote 30$ instead of 300$ in the previous e-mail.
I'd like hereby to rectify the figure--the amount I will definitely remit $300.
I apologize here for making a typo. I hope things will goes on smoothly.
84名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 01:18:34
>>80
I had mistakenly wrote 30$ instead of 300$ in the previous e-mail.
I'd like hereby to rectify the amount--I will definitely remit $300.
I apologize here for making a typo. I hope things will goes on smoothly.
85名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 05:38:38
出産して間もない女と赤ちゃんの前でセックスをした時に
乳輪を親指と人差し指でつまんだらシャワーみたいに
ピューっとミルクが出てきたよ。味は温いミルクで不味いけど。

これを外国のサイトで自慢したいのですがお願いします。

I slept with a woman who had just delivered a baby with the baby
beside us. When I pinched her 乳輪 with my thumb and index finger,
milk spouted out like shower. It was warm and didn't taste good
at all though.

参考までに。

なんちゅうサイトや。母乳は神聖なもんや。ワイフでもない女の
母乳を吸ったらあかんでーー。
86名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 10:00:08
中国人に送りたいのですが 英訳おしえてください。

オリンピックも今夜の閉会式で いよいよフィナレーレとなってしまい
ました。開会式と同様 閉会式もどんな仕掛けがあるのかテレビで見るのが
楽しみです。中国選手の活躍、彼らを応援している貴方の国の人々の様子が
日本でもテレビや新聞でも連日 放送されています。
貴方は 何の競技を見に行ったのですか?
ところで 今度 日本の南端九州に行くので そこから絵葉書を送りたい
のですけど、貴方の住所を教えて頂けますか。


87名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 12:17:32
お願いします。
あなたの将来に関係することだから僕との用事よりもあなたのことを優先してください。
88名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 13:39:35
英訳 お願い致します。

もっと早く送りたかったのに、遅くなってごめんなさい。
一ヶ月前にも送ったのだけど、リターンメールで戻ってきてしまいました。
会った時にアドレスを二つ教えてもらったのを思いだして今回もうひとつの
アドレス宛に送ったのです。それがこのメールなのです。
尚 下記に一ヶ月前に送ったリターンメールを添付しておきましたので 
読んでください。
89名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 13:51:55
>>86
The Beijing Olimpic Games is wrapping up tonight, culiminating in a closing ceremoney.
I'm looking forward to seeing what supctacular events to be held in the closing ceremoney
as in the opening ceremoney which I really enjoyed with eye-poping suprises.
We see Chinese athletes and cheering supporters every day via media here in Japan too.
Have you seen some game in person?
Meanwhile, I will visit southern Kyusyu, on the southmost of the four main ilands of Japan.
I'd like to send you a letter with picture on it from there.
So, can I have your address, please?
90名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 13:54:37
>>87
あなたの将来に関係することだから僕との用事よりもあなたのことを優先してください。
You should place a priority on you rather than me, in view of your future at stake.
91名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 14:01:29
二回も会ったなんて、びっくりです。
一回目に会った後に友人と会う予定と言って貴方達ふたりと別れたん
だけど、恥ずかしいんだけど、私が友人達と会う日時を勘違いして
しまっていたのです。ですから あの二回目に会った日が 最初から
友人達と会う日だったのです。

英語の言い方 おしえてください。
一回会った後に 数日後に偶然にも同じ場所で会ったので。
92名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 14:15:06
こんにちは、コメントが遅れてすいません。
スティーブは下記のように日本語で書いてください。
妹さんが元気になるといいですね、

英訳をお願いします。
93名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 14:20:24
>>92
I'm sorry for the late reply.
I want Seave to write in Japanese as follows:
I wish I will see your sister recover.
94名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 15:00:13
メールであなたにインタビューをさせてください。


をお願いします
95名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 15:19:04
>>89

ありがとうございます。
96名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 15:27:43
日曜空いてる?
そのとき歌を聞かせて!


お願いします
97名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 16:17:03
>>93
ありがとうございます。
98名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 16:33:59
どなたか お願いします。 >>88
99名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 16:46:05
リターンメールってなんすか?
100名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 17:09:22
仕事があるからあなたの誕生日パーティーにいけなくなりました。本当にごめんなさい。
英語が話せない私にいつも話しかけてくれて、楽しませてくれてありがとう。あなたはとてもポジティブで楽しい人だね。

英訳お願いします
101名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 17:13:59
>>99

相手のアドレスが違うのか、あて先不明で戻ってきてしまうメール
の事を言ったつもりなのですが。
102名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 17:37:04
英訳おねがいします。

前のメール貰った時にスペイン語を勉強しに、南米に行く様な事を
言っていたけど、どうなったのですか。
103初心者:2008/08/24(日) 17:40:16
>>102
You wrote that you would go to Latin America to study Spanish. How is it going now?
104名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 17:50:31
>>101
黙れ神社、相撲ババあ
105名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 18:06:06
>>103

ありがとうございます。
106 ◆7soyiGuSSk :2008/08/24(日) 18:27:45
I am sorry for late response.
I wanted to reply to you more quickly.
>>88
I had e-mailed you a month ago, but It came back to me due to some delivering error.
I remembered that you let me know your two addresses,
and I sent this mail to another your address.

Following attached is a mail I sent a month ago, so please read.
107名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 18:38:00
その人は中学時代から日本に住んでいる


お願いします。
108初心者:2008/08/24(日) 18:52:01
>>88
I am sorry. I should have sent you earlier.
The mail I sent one month ago was returned due to an error.
Then I remember another address that you gave me when we met last time.
I send this mail to the alternative. I hope this mail will reach you.
Please read the returned mail below:

109初心者:2008/08/24(日) 19:02:20
>>107
誰の中学時代なのかを明確にしたほうがいいですが、多分、

He has been living in Japan since he was a junior high school student.

または、文脈によっては、

He came to Japan when he was a junior high school student.
110名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 19:43:04
「彼は、走りながら、そのボールをキャッチした」みたいな文はどんな英文になるんですか?
111名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 19:48:40
He cought the ball while running.
112名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 19:53:31
>>111
返答ありがとうございます。
ちょっと聞きたいんですが、

He cought the ball while running.
He cought the ball while he is running.
He cought the ball running.

では 文の意味やニュアンスってそれぞれ違ってくるもんなんですか?

113初心者:2008/08/24(日) 19:53:37
>>110
He made a running catch.
114名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 21:45:35
まずは状況から説明します。
とある画像サイトにUPされていた(アニメキャラの)技名が
間違っていたので指摘して、正しい技名に直したんですが、
「漫画では技名は○▽□と書いていたけど、Animeでは○◎□だっだ」
と返されました。よく見ると、どうやらsub自体の技名が間違っているようです。
その説明を英語で返したいので、どうぞよろしくお願いします。

あなたの投稿している画像を見て判ったんだけど、
そもそもこのsub自体が間違ってるね。
なので、漫画と技名が違うということは、この場合ありません。
悲しいことに、こうした間違いは他のサブでもよく見かけます。
パーフェクトなsubは、ほとんど無いと言ってもいいです。
見極めは難しいかもしれないけど、いい加減なsubを作っている
ひとのは見ない方が良いよ。特に、○○○(←アニメのタイトル)は、
人気が有る分、おかしなsubも結構ある。
115名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 22:20:55
>>114
I watched the video you posted and found out that the the sub isn't
correct. So, it's not the matter of differences between anime and comic
book. (Actually the name is the same both in anime and comic book.)
Unfortunately I often see wrong subs in other videos.
I'd go as far as to say that it's difficult to find perfect subs.
Maybe it's hard to distinguish which subs are right and which are wrong
but I think it's better to avoid videos with wrong subs.
I have to tell you that OOO is so popular and lots of subbed videos are made but
there are lots of videos with wrong subs proportionately. So you have to
be careful.

参考までに。
116名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 22:42:23
『その日からが飲酒運転の強化月間だった』をお願いします。
117名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 22:54:02
あるところにyoutubeの「YOKOSO!JAPAN」という政府広報CMを紹介したところ

Do you also have the Japanese version of the Yokoso Japan videoclip?
I cannot find it anywhere...

と質問されました。

『YOKOSO!JAPAN』シリーズに、特に日本語バージョンというのは存在しません。
日本のTVでも、このバージョンがそのまま放送されていました

と答えたいんですが、英訳よろしくお願いします。

参考までに「YOKOSO!JAPAN」
http://jp.youtube.com/watch?v=15K-1wrPZgw
118名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 23:01:33
>>117
There's no Japanese version of the Yokoso Japan videoclip.
This is the original version aired on TV in Japan.
119117:2008/08/24(日) 23:10:43
>>118
Thank you, sir!
120初心者:2008/08/24(日) 23:12:35
>>116
何か日本語が変な気もするが・・・

A drunk-driving campaign month started on the day.

>117
This video was intended for viewers outside Japan. There are no Japanese versions.
121117:2008/08/24(日) 23:15:41
>>120
ありがd
122114:2008/08/24(日) 23:15:47
>>115
長文で申し訳なかったんですが、こんなに早く
有り難うございました!
123名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 00:23:54
今さらあなたに連絡を差し上げる資格があるかどうかわかりませんが、
僕はあなたに伝えなくてはならない事があるのでこうして手紙を書かせて頂く事にしました

よろしくお願いします
124名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 00:50:56
今まで動物に似ているって言われたことがありますか?
もしあるとしたら何ですか?

自分を動物に例えると何ですか?
理由も教えてください。

をお願いします。
125名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 01:37:59
どなたか>>54をお願いします
126名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 01:53:14
「下手な英語にもかかわらず、最後まで読んでくれてありがとう。」

Thanks for reading my poor English.

でOK?

127名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 01:54:51
>>125
God bless you.
とかでは、ダメなの?
128名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 03:22:02
私はその現代文の問題を一目見て、これはテクニックや方法論で解ける類の問題ではないと悟った。
その問題を解く人がどれだけ普段から'物事を考えている'かを問うような問題だと思った。

お願いします。曖昧な文章ですみません。
129名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 03:28:40
>>54
I hope that you are safe and sound, and doing well.

>>126
おk

>>127
What the hell...?
130名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 03:39:42
>>128
The minute I saw one of the questions of a Japanese test, I realized that
questions there are not the kind which can be handled by a particular
methods or tips. Questions there are the kind only people who think about
things around them seriously on daily basis can answer correctly.

131名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 08:26:02
>>106様、 >>108

お礼が遅くなってすいません、ありがとうございます。
132名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 14:59:21
仕事が入ってしまい、あなたの誕生日パーティーにはいけなくなりました。本当にごめんなさい。
普段外国人と触れ合う機会がない私にとっては○○はとても刺激的な場所でいい勉強になります。あなたはいつも私に優しく話しかけてくれるので、感謝しています。

英訳お願いします
133名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 17:17:26
あなたから長い間年齢を嘘つかれていてショックを受けました。
まだ若いあなたを今後以前と変わらず信用できるのかわかりません。

あなたがまだ嘘をついているんじゃないか、今後また嘘をつかれるんじゃないかと不安でたまりません。
私は今とても辛い、悲しいです。
134名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 17:31:42
彼女が怒る原因を作ったのは私だが、なんであれほどまで彼女が怒るのか、
今の私には理解できない。

宜しくお願い致します。
135名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 18:05:30
二回も会ったなんて、びっくりです。
貴方達と一回目に会った後に友人と会う予定と言って貴方達ふたりと
別れたんだけど、恥ずかしいんだけど、私が友人達と会う日時を
勘違いしてしまっていたのです。
ですから あの二回目に会った日が 最初から友人達と会う日だった
のです。

英訳おねがいします。最初会った時と同じ場所で 偶然にも
数日後に会ったので。
136名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 18:06:23
神社、相撲、日本の祭りババアが大暴れ
137名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 18:30:00
イラク戦争につながった同時多発テロ以降の政治状況の中で、
中東や中央アジア諸国はどこでも一括して、アラビア語を話す
テロリスト集団、自由世界への脅威といった、混沌としたイメージで
くくられるようになった。教養ある人も含めて、ほとんどのアメリカ人は
イラン、イラク、アフガニスタンの言語、宗教、政府に大きな違い
があることをわかっていない。
138名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 18:32:11
私は、アメリカ人が持っているイラン人の人々に対する知識が、
「踊り狂う神秘的な修道者」あるいは「イスラム原理主義者」
といったものから卒業し、イラン人を「21世紀の世界市民」
としてみられるようになってほしいのだ。
139名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 18:58:36
>>127 >>129
ありがとうございました
140名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 19:42:32
先日提出しました戸籍謄本の翻訳に誤りがありました。
訂正個所を赤字にて修正いたしましたのでファイルを添付します。
ご査証ください。
141名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 21:12:04
英語のlessonの前に手帳を見ていたら、日にちを今日と明日とで間違えていることに気付きました。
私はみんなに『明日と日にちを間違えてた!』と言いました。

上記を英語にして下さい。
明日、英語のlessonの時に最近あった出来事として言うつもりです。
考えたんですが、どうにもうまく出来ませんでした。
よろしくお願いします。
142名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 22:52:21
>>141
「今日」と「明日」を曜日に変更してもらえない?
143名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 23:12:46
>>142
曜日で大丈夫です!
144名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 23:14:42
お願いします!

「計算に盲目的に従え。」という英文を作りたいのですが、
Follow the math blindly.じゃ駄目でしょうか・・。
アドバイスください。よろしくお願いします。
145初心者:2008/08/25(月) 23:46:31
>>144
OK
146名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 00:10:07
>>145 レスありがとうございます!ちなみに「the」はあったほうがいいですかね?
147初心者:2008/08/26(火) 00:12:49
>>145
すでに決まり文句となっている。
148名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 00:47:30
>>144
blindlyは他人の行動を批判するようなニュアンスを含んでるから命令文とかで使うのはちょっとおかしいよ...
149名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 00:51:25
>>148 ありがとうございます!勉強になります!となると命令文にする時はどういう英文がもっと適切でしょうか?すみません、よろしくお願いします。
150名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 00:55:53
決まり文句だ?
なんでGoogleで一件もヒットしないのだろうか?
不思議だw
151初心者:2008/08/26(火) 00:57:56
>>150
Follow the math の部分
152名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 01:07:18
>>144です。すみません。そもそも僕の日本文がおかしいですね?
「盲目的に従え。」ってのがそもそも何か、おかしいですよねw?

Follow the math precisely.とか考えていたんですけれど、どうでしょうか・・?アドバイスお願いします。すみません。
153名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 01:08:48
>>149
状況キボンヌ

>>151
このfollowは「従う」じゃなくて「辿る」みたいな意味だと思うよ
Like, Person A is telling Person B to look at the numbers and really pay attention to what they're "saying", in order to reach some kind of conclusion/understanding.
154名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 01:13:03
>>153
follow the evidenceと同じね?
155名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 01:15:05
>>154
さよう

(There's also usage like, "I don't follow the math." where "follow" = 分かる、理解する)
156名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 01:16:15
>>153 ありがとうございます!
ちょっと説明長くなるかもですが、
よろしくお願いします。
手塚治虫の「火の鳥」っていう漫画では、コンピューターが人類を支配しているんですけど、
そのコンピューターが人に向かって
「あなたは私の計算どおりにやればいいのです!」みたなセリフがあるんです、
で、そういう意味合いに近いような感じの「盲目的に計算に従え。」っていう英文がほしいんですよね〜!

すみません。アドバイスお願いします!
157名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 01:18:04
>>156
ぢゃobey!で十分ぢゃない?
158名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 01:25:47
>>157 ほんとうに、ほんとうに、ありがとうございます!
159名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 01:27:46
>>156
Obey/(Bow to) my calculations!

で、どうすか。
160名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 01:30:36
遅かったか・・・・・・(;_;)
161名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 01:31:47
>>159 ありがとうございます〜!!!!!! 3語で表現したかったので、うれしいです!
162名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 06:22:08
東洋及び西洋の民族性からの解放
訳お願いします。
163名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 07:39:27
>>132
お願いします
164名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 08:38:08
>>134

英訳、お願い致します。
165初心者:2008/08/26(火) 08:52:14
>>161
そういうことを君は英語で言いたかったのか・・・・
166名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 09:25:01
>>134
I can't know now why she is angry too much, I made a cause for it though.
167名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 11:02:31
>>166
ありがとうございます。
168名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 11:23:00
この部屋は、工事のドリルの音と、換気扇の音を足して二で割ったような騒音が時々します。
その音はとてもうるさくて、もしも夜なら確実に眠れないでしょう。

お願いします。
169名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 11:58:27
英訳 おねがいします。

ここ数日 小雨まじりの涼しい日々が続いています。でも週末には 
また暑さがぶり返し、9月になっても残暑が厳しいとの天気予報なので
体調管理には気を付けなければと思っています。
170名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 12:38:09
教えて下さい!
『昨日と同じ時間』は
『At the same time yesterday』
で合ってますか?
どなたかお願いします!
171名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 12:48:43
教えて下さい!
『昨日と同じ時間』は
『At the same time yesterday』
で合ってますか?
どなたかお願いします!
172名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 12:54:01
>>170-171
いま、えらいひとは会社にいる時間だから夜まで待ってて
173名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 13:07:42
>>171
at the same time as yesterday
174名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 13:19:43
>>172>>173
ありがとうございます!!
175名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 14:25:38
英語が話せない私に、いつも気さくに話しかけてくれてありがとう。
また○○に行きます。いつもキュートで誰に対しても優しいあなたが好きだよ。ハンサムな○○さんによろしく

英訳お願いします
176名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 14:33:42
臨時の仕事が終わったので、また新しい仕事を探そうと思っている。

英訳願います
177名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 14:42:13
すみません。どなたかよろしくお願いします。

Q.例えば、「鏡よ!この世で一番美しいのは誰か教えて?」
って文章を英語で言う場合、「鏡よ!」って「鏡」に対して呼び掛けるのは、「Now,」とかですかね?どうも、わからなくて・・。よろしくお願いします。
178名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 15:13:51
英訳 おねがいします。

以前のメールでもうすぐロシアに帰ると言っていたけど、
ロシアでの生活は如何ですか。
179名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 15:17:15
>>177
それは物語の中では
"Mirror, mirror on the wall, who in the land is fairest of all?"
という文になってるけど。

Now, をつけると、「さあ」って感じじゃないの。さあ、鏡よ鏡、っていう
感じ。
180名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 15:20:11
>>178
ホントにウザいね。相撲、神社、日本の祭りババアめ。

世界中のペンフレンドもどきと2ちゃんを通してメールしてるって...
181名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 15:27:35
「XX(イベント名)の後、あなたたちのライブはネット上で評判になっています。」は

You have got a name for your live show on the Internet after XX.


これで合っていますか?
例文をいじっただけなので、自身ありませんがよろしくお願いします。
182名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 15:37:13
>>181 お前のライブはクソだったけど?
183名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 16:10:31
はじめまして。海外通販(イギリス)で日本に5日で届くと言われましたが
もう2週間ほど経過します。
そこでサイト宛にメールを送ろうと思いますが、学がなく困っています。

内容は
『いつもなら5日で届くのですが、もう2週間近くなりますが届きません。
なにかトラブルありましたか?郵便追跡サービスなどで調べれますか?』

これを英文にしてほしいのですが、気になるのはイギリスに
郵便追跡サービス(EMS)がどういう名称で言われてるのかわからないです。
もしなければそこをはぶいてもらってもけっこうです。
どうぞよろしくお願いします。
184名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 16:38:30
宜しくお願いします。

『いつもそばにいてね。』
すごく簡単なようで、色々な表現方法があって悩んでいます。
現地の恋人同士などの会話では、どのように表現されているのでしょうか?
女性から男性への口語的な表現が知りたいのです。お願いします。
185名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 17:56:49
宜しくお願いします。

彼女と別れていたなんて、びっくりしました。
何故って すごく仲良しそうだったので 最高のカップルに
見えたんだけど.....。
でも気落ちしているかと思ったけど、新しいガールフレンドが
できて幸せそうな様子なので、よかったですね。
186名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 18:20:52
187名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 19:43:28
英語訳お願いします

ひとりでいるよりふたりのほうがさみしいのかも知れないね
188名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 19:58:11
チャットで友達を待っている状態で
友達がログインしたら

キター!って言いたいのですが英語だとどんな感じの単語が
キター!に該当するのでしょうか、カジュアルな感じで。
189名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 20:01:16
>>188
Here you cammmmmmmeeeeeeeeeeeee!!!
190名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 20:12:53
>>189
サンクスコ
191名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 20:33:38
here you comeeeee
192名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 21:20:44
>>191
おいおい紛らわしくなるだろ。cameかcomeで気になるじゃねーかボケ。
193名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 22:25:32
Here you came.なんて言わないと思うけどな。
194名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 22:49:57
>>175
お願いしますm(__)m
195名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 22:50:26
>>183
I'm waiting for my package for 2 weeks, which was supposed to be delivered usually within 5 days.
I hope the delivery is on the way, but can you check the status?
196名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 22:54:58
私は今上智大学3年生で、趣味は英語の勉強です。
大学ではスカッシュ部に入っていて、いつも汗をだらだら流しています(笑)

お願いします。
197名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:11:12
本当に上智の三年で英語が趣味なら自分で訳せと
198名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:27:28
>>193
禿同w
Here you cameと言ったやつ出て来いw
199名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:33:17
>>196
If you are a student of Sophia, why don't you write for yourself?
Don't you feel ashamed of asking someone anonymous to translate it?
200名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:39:35
>>199
読みはできるけど、書くことは全然できなくて。
あと上智と言っても理工学部なんですよ。
修行が足りないのは分かってますが、恥を承知で。。
201名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:39:39
大漁!大漁!いっぱい釣れたぞw
それにしても英語がなんだな。
痛すぎw
202名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:41:54
なんだマジかよw
読めるっていうのも怪しいなw
203名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:42:27
私は酒が好きなんじゃなくて、酒の席が好きなだけだ。

を願いします。
204名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:45:05
私は酒が好きなんじゃなくて、酒の席が好きなだけだ。

を願いします。
205名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:53:52
>>202
まぁ確かに怪しいですw
>>196を自分で一応やってみましたが、どうでしょうか。
I'm Sophia university student at third now, and my hobby is studying English.
In university, I'm join in squash club, and I shed sweat every day lol
ダラダラは分かりませんでした。
206名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:59:16
i'm soaked with sweat everyday.
207名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 23:59:48
>>203>>204
I don't like to drink, but I like to be at drinking party.
208名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 00:00:25
I like to study English.のほうがいいかも
209名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 00:42:51
>>206
>>208
Thanks!!
210名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 01:10:17
>>205
それでも十分通じるからいいと思うけど

I'm a junior of Sophia university and I teach myself English
in my free time. I am a membetr of スカッシュ club at my university
I practice it really hard every day and >>206 :)
211名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 01:33:31
終わってるなw
212名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 01:42:43
I'm a junior at Sophia university who is interested in learning English (as a hobby).
And, as a member of the school's スカッシュ club, i practice so hard everyday, I usually end up sweating like a pig in a sink...lol
213名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 02:20:56
本当はずっと あなたに抱きしめてほしくて こんな日が来るのを密かに願っていた。

お願いします。
214名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 02:24:37
I've been waiting for a day like this for a long time, wishing, maybe someday, you will hold me in your arms.
215名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 02:56:00
>>214
すごいですね
ありがとうございます
216名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 03:22:03
サイズはいかがなさいますか?

飲み物のサイズを聞きたいんです。
お願いします。
217名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 03:59:05
>>216
I think "What size?" will suffice.
I'm living in CA now and the staffs in starbucks alwasy ask me
like this. They are very casual and friendly. It's a bit hard to
ask your custumers the size politely in English.
218名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 04:15:10
【状況】別れのスピーチを頼まれました
【誰宛】留学生に別れのスピーチをします
初めは日本語でスピーチをするように頼まれたのですが
急遽英語で挨拶することになりました

一緒にお好み焼きを食べに行ったことを覚えていますか?
あなたがソースを嫌いだなんて知らなかったので
私は連れてってしまいました すみません
しかし私にとって今もその思い出は輝きが褪せません
私とAとBとCのことを覚えておいて欲しいです

あなたは日本人女性が好きなので、今度私がとても素敵な女性を
紹介します 代わりにあなたはオーストラリアの女性を
私に紹介してくださいね


長いのですが、よろしくお願いします・・・
今日発表しなければなりません
本当にお願いします;

219名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 05:12:33
>>133
翻訳お願いします!
220名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 05:51:35
>>219
嘘つかれて悲しいならほっとけよ、そんなヤツ。所詮そこまでのコミュニケーションも取れないヤツは何をやってもムダ。
221名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 06:42:42
どなたか お願い」します。 >>169
222名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 07:14:01
あなたも男好きね。応援してるから恋愛をがんばってちょうだい。

お願いします。
223名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 08:22:13
英訳 おしえてください。

以前のメールでもうすぐロシアに帰ると言っていたけど、
ロシアでの生活は如何ですか。
224名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 09:54:53
「credit card authorizationをファックスで送ってください」
というメールがきました。
これに対して
「credit card authorizationに書く内容は、
 名前、メールアドレス、クレジットカード番号・有効期限で良いですか?
 他にも何か書いた方が良いですか?」
という内容のメールを送りたいと思うので、この英訳をよろしくお願いします。
225224:2008/08/27(水) 10:06:35
あ、解決しました。
「Student IDの欄は空白で良いですか?」は何と訳せば良いですか?
226名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 10:22:52
Can i leave student ID blank?
227名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 10:25:30
>>226
ありがとうございます!
228名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 10:32:09
どうでしょう?


お願いします
229名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 10:39:41
credit card authorizationに書く内容は、
 名前、メールアドレス、クレジットカード番号・有効期限で良いですか?
 他にも何か書いた方が良いですか?」

What information do you need for credit card authrization?
I can only think of...my name, email address, credit card number, expiration date.
Is there anything else you need?
230名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 10:42:30
再びすみません。。
「現在ファックスを使えない環境にいるので、9月中に必ず送ります。」
の英訳をお願いします。
231名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 10:47:39
>>229
ありがとうございます。
232名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 10:49:49
Right now, I don't have access to a fax machine, however,
i make sure to send the document by the end of september.
233名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 11:52:49
>>217
ありがとうございます。

スタバでバイトしているんですけど今まで
whats size?って聞いてたんですがどうなのかなと思いまして。

ありがとうございました。
234名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 11:53:34
>>232
ありがとうございます!
235名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 11:59:26
素晴らしいパーティーになる事を願っています

近いうち、○○(場所)に行きます

英訳お願いしますm(__)m
236名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 12:05:07
>>235
I hope you will have a great time at the party.
(OR I hope that'll be a great party for you.)
I'm planning to go to ○○ in the near future.

What do you think?
237236:2008/08/27(水) 12:06:39
>>235
OR, I wish the party will be enjoyable for you.

Sorry for writing in a row.
238名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 12:17:14
同封したCDは日本では子供からお年寄りまで親しみを持つ映画音楽を集めたものです。
もしあなたが東京公演でこの中の曲で踊ってくれたらみんな喜ぶでしょう。


よろしくお願いします。
239名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 12:30:32
The CD which I enclosed in this letter has very popular movie
soundtrucks inside it. They are familiar among from children to
old people. I'm pretty sure that everyone would be pleased if you
could dance to one of these music in your performance in TOKYO.

自信なし!
240名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 12:42:33
>>239
●● 回答者の方へ ●●
「(略)自信が無いのに
無理をして英作文をするのは禁止。
241名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 13:39:49
なんでそんなに一生懸命働くかって?
燃油サーチャージが恐ろしく高くて破産寸前なので、少しでも旅行にかかった費用を取り戻さなければなりません。

↑を英語に訳していただけないでしょうか?
242名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 14:05:57
>>241
How come I work hard this much? A fuel surcharge was so high that I am on the verge of bankruptcy. So I have to make up what I spent on last trip as much as I can.
243名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 14:07:55
>>242
滑らかで素晴らしいです。ありがとうございました
244名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 14:15:13
>>238
An enclosed CD contains movie soundtracks popular among people of all ages. When you dance to a couple of them at your performance in Tokyo, your audience will be greatly pleased.
245名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 14:17:54
>>242
tripの前に冠詞かmyが必要
246名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 14:44:09
>>185
It was my surprise that you broke up with her. What made me surprised? You guys seemed to me a perfect couple.
You were doing all right with her, weren't you? I thought you might be at the rock bottom, but looks like you've got a new girlfriend and seem very happy. Great!

>>187
Maybe two is much lonelier than alone.

>>219>>133
My heart is broken because I've been told your lies on your age. I'm not sure I can trust you much younger than your age that you told me.
Maybe you are still telling me a lie. Maybe you will. I can't take this anymore. I'm hurt. I'm really sad.

>>222
You man-eater! Enjoy your love life! I'm behind you all the way.

>>233
You once told me that you would return to Russia in your email.
How are you doing in Russia right now?
247名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 14:50:57
>>245
これから英語を猛勉強して出直してきますorz...
248名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 15:02:20
>>85
1から読んで気になった
249名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 16:36:14
>>241
 
Selfishness that works so much why hard?It is necessary to regain the cost that hangs to the travel even a little the Moabra surcharge frightens, is high, and immediately before the bankruptcy.
250名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 16:37:53
度々失礼します。
アメリカのサイトで通販しましたが、woodというお香を
2つたのんだのですが、1つしか入っておらず料金は2つぶんひかれました。
そこで、次回また頼むときに一緒に入れてくれと伝えたいのですが、
あまりきつい言い方でなくこちらとしても常識ある英語でメールを送りたいです。

『さきほどもメールしましたが、入っていなかったwoodは次回あなたのお店で
買い物するときにそれも一緒に入れて発送してほしい』

どなたかよろしくお願いします。教えてくん状態で恐縮です。
251241:2008/08/27(水) 17:44:23
>>242
>>249
すぐに答えていただいてありがとうございます。
「取り戻す」という表現は recover the cost.... では変でしょうか?
252名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 17:54:45
>>251
>>249はエキサイト翻訳
機械翻訳が見抜けないのはちょっと痛くない?
253名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 17:58:09
私は普段アルバイトをしています。
映画が好きな人ならみんな映画に関する仕事がしたいですよね。

宜しくお願いします
254名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 18:29:00
【状況】
あなたは身体的、精神的にどちらが健康ですか?と聞かれている

「いやあ、どちらとも言えないですね。」

英訳をお願いします。
255185!:2008/08/27(水) 18:36:21
>>246

ありがとうございます。
256233!:2008/08/27(水) 18:39:05
>>246様  

ありがとうございます。
257名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 18:47:31
>>246
222ですがありがとう。
258名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 20:38:27
>>220
うぜー
259名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 21:00:07
お願いします。

この仕事は日本ではまあまあ知られた(or知る人ぞ知る)職業だが、
海外の友人たちにこの仕事を話すとみんな面白がる。

260名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 21:14:39
どなたか お願いします。 >>91
261名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 21:16:49
宜しくお願いします。

申し訳ございませんが、この度の来訪はお断りさせていただきます。
もしよろしければ添付仕様の見積を提出ください。
今後の参考にさせていただきます。
262名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 21:22:56
>>91
>>1嫁、テンプレもな
263金玉儿:2008/08/27(水) 21:43:00
>>259
Oshita Yoko is well known as an announcer in Japan.
But when I talked to overseas friends about her, their penises were erected unexpectedly.
264名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 21:53:44
>>263 Who is Oshita Yoko?
265名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 21:54:39
よろしくお願いします。

“大半の人は何かやりたいことを持っています。”
266名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 22:11:37
私の叔父はその会社に30年間勤めてきた

「その会社に勤める」work for in the companyを使用しての英訳をお願い致します。
267名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 22:14:45
まず経緯からです。
相手はスウェーデンの人なんですが、日本語のヒアリングのことで
私が聞き間違ってるように言われたので、ちょっと言い返したいのです。
ちなみにこちらで手助けをして頂きつつ、相手とは簡単な英語でやり取りをしていました。
お互いにコメント欄にコメントしていましたが、向こうは私が日本人だと知らないから
「あなたの耳がオカシイ」みたいなことを言ってきたんだと思います。
以下の文ですが、よろしくお願いします。

スウェーデン人のあなたにはそう聞こえても、日本人である私には
ちゃんと○○○と聞こえています。それに●●●などという日本語は
存在しませんから!ちゃんと漢字まで付けて説明してたのに。
あなたがちゃんと聞き取れてないだけだよ。
○○○で一回検索してみれば?
268名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 22:17:24
【状況】
海外オークションの商品画像について質問したいと思っています。
その出品者は同じ商品(中古品)を何度か出品しているのですが、
どれも同じ画像なので、落札時に実際に入手できる商品そのものの
写真を見せて欲しいとお願いする文面をお願いします。
【誰宛】
海外オークションの出品者(英国人)宛。
【用途】
海外オークションに出品されている商品への質問(お願い)文。


以下をお願いします。
−−−−−−−−−−−

掲載されている写真は、実際に発送してもらえる商品の写真でしょうか?
もし、同じ型番の別品の写真を掲載しているのであれば、
実際に発送してもらえる商品の写真を掲載できますでしょうか?
269名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 22:25:36
>>267
その為のテンプレを
>>1嫁って
270名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 23:46:26
こんにちは、コメントをありがとう。
教えてくれてありがとう。

英訳をお願いします。
271名無しさん@英語勉強中:2008/08/27(水) 23:49:22
お願いします。

ワインをプレゼントしてくれるとは!
ありがとうございます、とても嬉しいです。
9月1日に届くのを楽しみにしています。
272名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 00:21:09
>>259
263を応用して書くのもいいかも。
It's not that this job is uncommon here in Japan but when I talk about
the job to friends overseas, they all find it very interesting because
they aren't familiar with it.

>>265
Most people have something they want to do in their lives.

>>267
(Japanese isn't your mother tongue.)
I'm Japanese and I am very sure that *** is saying OOO.
Plus, ●●● doesn't exist in Japanese vocabulary.
I even explained the Kaniji characters to you.
I think it's just that you don't listent to it right.
Why don't you type OOO in a search box and search on the Internet?
I think you'll understand what I mean then.

参考までに。
273名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 00:32:08
>>268
I'd like to confirm that the photo on the page is that of the exact
item a successful bidder will get.
I mean, if the photo is that of another item with the same model number,
then I'd like you to put on a photo of the exact item you'll send to a
sucessful bidder if it's possble.


参考までに。
274267:2008/08/28(木) 00:43:45
度々済みません。
有り難うございました。
275267:2008/08/28(木) 00:45:19
>>272
アンカーを忘れてました。
276名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 00:48:26
>>267

Well, I AM Japanese, so i think i know what i am talking about.
It may sounds like ○○○ to you, but in reality, there is no such word in the Japanese language...
You might want to take another look at the Kanji I mentioned before ;)
Good luck.

何となく、ちょっとやさしい感じで言ったほうがいいかな、と思います。
あまりキツイ口調で訂正されると、日本語自体(習ってる言語自体)が嫌になってしまうかもしれないし。
日本人です、って言うだけで、相手も納得してくれのでは。
277名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 00:50:41
>>253お願いします
278名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 00:52:15
日本人の女の子も恥ずかしがるけどオナニーはします。
アメリカの女の子もナナニーはするんでしょ?

英訳お願いします。
279名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 01:18:28
>>253
I do part-time job every day.
I know people who love movies want to do a job that's something to do
with movies.
280名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 01:20:33
>>279thanks!!
281名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 01:20:50
>>278
Japanese girls are too shy to admit they masturbate but actually
they do it.
I guess American girls do masterbation, too, right?
282名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 01:34:49
英訳お願いします

とても格好良いwb theme and stylerをありがとうございます。
大切に使います。
もちろんルールは守ります。

あと、coverstreamが完成したら共有させてもらえる可能性はありますか?


283名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 01:39:44
>>282
Thank you very much for the awsome wb theme and styler.
I'll take the most out of it. Of course I'll obey the rules.

By the way, is there a possibility that you'll share it with me when
you finish making coverstream?
284名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 01:40:56
>>283
おお、早速のご回答ありがとうございます
非常に助かりました
285268:2008/08/28(木) 01:45:03
>>273
ありがとうございます!
意図したかったことが表現されていると思います。
助かりました。
286名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 02:30:48
『○○○』でスペルは合ってますよ。私の名前は比較的簡単な名前だと思います。

お願いします。
287名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 02:37:19
>>286
OOO is the right spelling. か You spelled OOO right.
I think my name is relatively simple.
288名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 05:12:29
下手ではないけど、あの役に関しては何の工夫も見られないね
ディレクターが何の演技指導もしてないのが不思議なくらい

お願いします
「くらい」はas ifでいいのでしょうか?
289名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 06:06:21
>>288
I wouldn't go as far as to say that he/she isn't a good actor but
regarding his acting in the movie, he doesn't seem to have given
his acting any twists.
I can't help but wondering if the director of the movie taught him
how to act.

こんなんでどうかね。as if は「まるで、----である(あった)かのように」の意味だから、
彼の演技は下手過ぎて、まるで監督が演技指導をしなかったかのようだった。
というのを英語にするのなら使えるだろう。
290名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 06:11:09
このきれいな海を見たら、昨日までの自分を許してあげよう。
過去のことを後悔し、未来のことに不安を抱きながら今を生きるなんてバカバカしいと思わないか?

今日という日は二度と来ないんだから。

やや長いですがよろしくお願いします。
291名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 06:34:41
英訳 おねがいします。

ここ数日 小雨まじりの涼しい日々が続いています。でも週末には 
また暑さがぶり返し、9月になっても残暑が厳しいとの天気予報なので
体調管理には気を付けなければと思っています。
292名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 06:47:45
>>291

>>180でもう訳されてる。
293名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 07:06:11
よろしくお願いしますorz

私の叔父はその会社に30年間勤めてきた

294名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 07:13:17
>>293
My uncle has ben working in the company last 30years.
295名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 08:17:41
やっぱり女同士の会話だと国際間でもエロネタとか
男の話はするものなのね。びっくりw
296名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 08:44:13
>>290
最初の一文はそもそも日本語として変な気がするんだが、わざと?
昨日までの自分を許してあげよう(という気になった)、ってことで訳すとこんな感じかな。。
若干意訳だけど。

The sight of this beautiful sea made me ready to forgive my former self.
Isn't it quite futile to live squeezed between the remorse of the past and the fear of the future ?
For this day will never return.
297名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 09:49:00
俺の親友からラップトップを盗んだヤツを許せねえ、見つけてぶっ飛ばしてやる。

よろしくお願いします
298名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 09:51:48
>>289
Thank you very much for your kindness!
299名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 09:52:41
>>297
I'll never forgive a person who stealed a laptop from my best friend.
I'll find him and beat him up.
300名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 09:54:57
>>281
ありがとうございました。
301名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 09:56:18
>>299
STEALED orz
302名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 10:04:25
stole
303名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 10:06:56
>>299

ありがとうございます
304名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 10:07:12
>>299
OTL
305名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 10:10:08
まあ相手は汲み取るだろうしいいんでは
306名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 10:26:28
幼児ならネイティブでも間違うミスだし、そんな大層なことじゃない。
307名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 10:32:06
あなたのメ-ルを見て心臓が止まるかと思いました。(笑)だって見た瞬間言葉を失いました。

もう指は治りましたか?大丈夫?


お願いします
308名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 10:39:58
自演乙
309名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 10:40:53
>>307
The minute I read your email, I thought my heart stop beating. lol
I lost words. How's your finger now? Getting better?
310名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 10:52:56
センズリであれだけ気持ちいいのに、女の快感がその十倍だなんて信じられない
それほどの快感ならなぜやらない人がいるのか不思議


真面目です
よろしくお願いします
311名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 10:58:40
【状況】 海外のサイトで買い物をしたいが、支払い方法がmail-in check/ money orderとなっていた。money order とは為替・小切手だと思うのですが違いますか?mail-in check
【誰宛】 とりあえずまだ連絡を取ってないので相手にメールを送る予定ではあります。
【用途】海外での買い物を検討しているのでその支払い方法のひとつとして。
何方かmail in checkの意味を教えてください。 私が送った為替をチェックという意味であっているのでしょうか?
312名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 11:03:16
>>310

…。
313名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 11:07:17
>>310
I know it feels really good when a man reaches extacy doing masterbation.
But I know women's extacy is ten times as good and stimulating as
men's and I can't believe that. If women reach that level of extacy, it's mystery to me
why some women don't do masterbation.
314名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 11:11:43
私があなたのファンでいる限りまだまだ沢山のサプライズを計画すると思います。楽しみに待っててね


宜しくお願いします。
315名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 11:15:14
○○に××に関して問い合わせをする。

ってinquiryを使ってどうやって言えば良いのでしょうか?
316名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 11:17:49
○○に××に関して問い合わせをする。

ってinquiryを使ってどうやって言えば良いのでしょうか?
317名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 11:31:21
>>315
英辞郎
問い合わせを送る〔~に〕
address one's inquiries to●send a query to
318名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 11:36:06
>>314
As long as I'm a big fan of you, I'll keep provide you with lots of
unexpected things. Stay tuned.
319名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 11:49:59
>>313
真摯に回答していただきありがとうございます!
320名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 11:53:07
英訳 おねがいします。

ここ数日 小雨まじりの涼しい日々が続いています。でも週末には 
また暑さがぶり返し、9月になっても残暑が厳しいとの天気予報なので
体調管理には気を付けなければと思っています。
321名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 12:02:47
322名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 12:04:41
323名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 13:59:00
英訳お願いします。サッカーオシム監督語録です
「ライオンに追われているウサギの足がつりますか?
(足がつって、止まってしまったり、歩いたりしますか?)」
324名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 14:09:29
>>323
When a rabbit is at a crucial moment, chased by a lion, do its
leg muscles cramp up (and can it afford to slow down or even stop
running)?
325名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 14:22:09
つる時はつるだろ。w
326名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 14:25:53
>>324
ありがとうございます。
327名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 16:01:55
“これはオレの物語だ。今までも、そしてこれからも”
お願いします
328名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 16:27:35
>>327
This is my story. It has been and it will be.
329名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 16:30:28
>>328
ありがとうございます
330名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 16:39:50
>>323
Do you believe hares get a cramp when lions chase them?

>>320
It's been cool for a couple of days. We had showers occasionally. The weather report predicts, however, the heat will come back this weekend. I think I have to take good care of myself because the heat of late summer lasts during this coming September.

>>314
There will be a whole bunch of surprises that await you as long as I am your fan.
Look forward to them, will you?
331名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 16:59:26
Sちゃんなの?
332名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 17:39:58
お願いします。

No1.二人の愛のすみかは 以前聞いた下記住所と変わってないのですか?
  もし変わっていたならば教えて戴けますか?
No2.会社を設立中と書いてあったけど、どんな仕事をする会社なのですか?
333名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 17:48:44
334名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 18:14:49
(あなたは)酔うとどうなるの?

お願いします。
335名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 18:22:18
336320!:2008/08/28(木) 18:46:03
>>330

ありがとうございます。
337名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 19:21:01
If you have any idea how to go to the school, could you tell me it?

この文章ってどう思いますか?
最後のitという表現はおかしくないでしょうか?
もっと良い言い方があれば教えて下さい。
338名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 19:29:03
人にメールでいくつか質問して、それぞれの質問に対する返答が返ってきて
その中で一つの質問に対する答えだけが、「いま調べていますので、少々お待ち下さい」
と言われた場合
「○○に関してはお願い致します。」
みたいな感じで返答したいのですが、
「関しては」って何て言えば良いのでしょうか?
或いは「4つめの質問に関してお答えしますと」
みたいな言い方をするにはどうしたら良いのでしょうか?
お願い致します。
339名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 19:35:13
>>337

手段なのか道のりなのかわかりませんが、
do you have any idea how we go to school?
でいいのでは。

>>338
Pls get back to me on 4, as soon you can. Thanks!

みたいな感じかな。
340名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 19:36:51
as soon AS ですね。
341名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 19:46:00
>>318
>>330
ありがとう
342名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 19:50:50
この間、ROCKフェスティバル2008に行ってきました。日本で有名な夏のフェスィバルです。
その時にこのシールを見つけました。色んなアーチストのライブを見たにも関わらずこのシールを見つけた事が、私は一番嬉しかったです。


どうかよろしくお願いします。
343名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 20:50:35
再婚はしないんですか?

英訳お願いします
344名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 20:50:58
このメールちゃんと届いてるかな?

お願いします。
345名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 21:40:57
>>344
I wonder if you've received this email.
346名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 21:48:13
>>343
Aren't you going to get married again?
347名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 22:16:20
どなたか おねがいします。 >>91
348337:2008/08/28(木) 22:22:30
もし○○大学への行き方を知ってらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?

みたいなことを言いたいのですが・・・
349名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 22:27:15
Could you show me how to get to xxx school?
or..
Excuse me, do you know how to get to xxx school?

xxx is a hardcore porn btw
350名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 22:34:53
二回も会ったなんて、びっくりです。
It's kind of embarassing that I had to see you twice.

一回目に会った後に友人と会う予定と言って貴方達ふたりと別れたん
だけど、恥ずかしいんだけど、私が友人達と会う日時を勘違いして
しまっていたのです。
The day i first saw you, I was going to meet my (other) friend(s) afterwards.
But somehow, i got the date wrong and didn't get to see him/her/them after all.

ですから あの二回目に会った日が 最初から
友人達と会う日だったのです。

So, in short, the day i saw you for the second time was actually the day i was supposed to meet up with my friend(s).

日本語の意味が良く分からなく。

英語の言い方 おしえてください。
一回会った後に 数日後に偶然にも同じ場所で会ったので。
351名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 23:11:48
そうそう、あなたのお母さんと少し話しました。すごくいいお母さんですね。お母さんと話してみて、あなたがいい人な理由がわかった気がします。


よろしくお願いします
352名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 23:14:53
>ウンコ漏れる

お願いします
353名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 23:16:06
>>352

Im busting with no. 2.
354名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 23:21:30
口がうまい男に限って下心がある。

お願いします
355名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 23:23:58
>>354

big mausu very bad
356名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 23:25:32
spechel tank you!!
357名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 00:01:50
>>354
でたらめだから鵜呑みにするなよ
358名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 00:06:37
359名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 00:14:48
>>343
Shitsureina kotowo iunnjanai
360名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 00:58:43
「賽は投げられた」の英訳わかる方お願いします。
361名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 02:09:01
362名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 06:26:13
>>345
ありがとうございます!
助かりました。
363名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 06:45:54
>>350

ありがとうございます。
364名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 07:35:54
処女がいいっていうけどさ
彼女が毎日ホスト通いしてても、おまえら嫌いにならない自信ある?


お願いします
365名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 07:49:51
>>364
「処女がいい」っていうのと「ホスト通い」ということの対比がわかんないんだけど。

なんでそこで「処女がいいっていうけどさ」って、「けどさ」になるわけ?
366名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 08:15:49
もう引っ越したのですか。

添削お願いします。
Did you already move your house?
367名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 08:18:33
>>366
Have you already moved to new house?
368名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 08:32:38
>>365
自分がよく飲み屋で言う表現
「〜がいいっていうけどさ、本当に〜でもOK?」
を英語でどう言うか知りたいんです
処女、ホストの単語は適当に入れたので気にしなくていいです
369名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 08:49:09
>>367

早速の回答 ありがとうございます。
370名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 10:19:17
お願いします。

あなたと会う前まで アンドラ(Andorra)という国は知りませんでした。
恥ずかしいけど、ネットで調べて始めて知りました。
北京オリンピックの開会式でも りっぱな行進をテレビでも拝見しました。
371名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 10:31:35
>>365
You say (you like virgins)/(virgins are the best),

but are you (guys) really sure you'd still want a girl/virgin who was going to host clubs every night?
but what if she was going to host clubs every night? (Would you still want her?)
but would you seriously still go for a girl/virgin who was going to host clubs every night?

>>366
Have you moved already? / Did you move already?
Are you in your new place/house yet?

>>368
You say you like/want ○○, but would you really (be okay with ... ?)/(still like/want it/that/them even if ...?)
372名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 10:55:10
>>370
I didn't know about the country Andorra until I met you. / Before meeting you, I'd never heard of the country Andorra.
I have to admit, I learned about it for the first time (by) looking it up online.
The Andorran athletes' march at the Beijing opening ceremonies was really fine/splendid/impressive, I saw it on TV.
373名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 10:58:21
英訳 おねがいいします。

アニメショーンソフト完成しましたか? 
完成していたら、Websiteで見せてください。

374名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 10:59:55
AAからのメールで 貴方は毎日勉学に励んでいるとの事ですが、
まだ大学に通っているのですか? 
たまには 近況をメールで教えてください。

宜しくお願い致します。
375名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 11:06:53
どなたか お願いします。>>332
376名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 11:35:07
>>351
Oh, yes/right. I spoke a bit/little with your mom/mother. She's a really fine/great woman. I (think I) see now why you're such a good/nice person.

>>354
(Smooth/Fast/Slick talkers)/(Men with glib tongues) always have (hidden agendas)/(ulterior motives).
377名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 11:50:07
>>371
3つも例を出していただきありがとうございます!
とてもわかり易いです
378名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 11:57:40
>>372

ありがとうございます。
379名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 12:05:47
お願い致します。

私を知っている人と 貴方はパリで会ったなんて、本当に
世界は広い様で狭いですね。

380名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 13:30:29
>>342お願いします
381名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 13:43:01
どの選択をしていたとしても破綻は起こらなかった。

お願いします。
382名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 13:51:53
>>342
I went to Rock Festival 2008 not too long ago. It's a famous summer festival in Japan.
That's where I found this sticker. I got to see a lot of artists perform live, but I was the happiest about finding this sticker!
383名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 13:58:07
>>379
I can't believe you met someone who knows me in Paris. It really is a small world.
384名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 14:35:22
お願いします。

モロッコで働いていると書いてあったけど、どんな仕事を
しているのですか。
385名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 15:55:13
>>374
AA told me (in his/her email) (that) you're diligently studying every day.
Are you still attending/(going to) university/college?
Email me sometimes and let me know how you're doing.

>>384
It said you work in Morocco.
What kind of (work do you do)/(job do you have)? / What's your job/occupation? / What do you do?
386名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 15:58:03
>>334
What are you like when (you're)/(you get) drunk?
387名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 16:09:27
割と真面目な話or真実味のある話をして、その最後に「まぁ、嘘なんだけどね。」
って言う場合のフレーズで何か良いのありませんか?

e.g

俺、あさって転校するんだ。今まで
仲良くしてくれてありがとな。
ずっとお前のこと忘れないよ。

「まぁ、嘘なんだけどね。」


って感じです。「」だけで、例文は訳していただかなくて結構です。
388387:2008/08/29(金) 16:11:58
なんか誤解招くとあれなので、、

上の例は話全部が嘘というか冗談っていうことです。一文だけを切り取っての
否定ではなく、この話は全部作り話です。って最後に言いたいわけです。
389名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 16:16:46
>>387
... I'm (just) fucking/messing/kidding with you (, man).
... Psyche! [slang from the 90s, not used much anymore...]
... *not*!
... actually I'm lying.
390名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 16:24:03
ねぇねぇ、パーティーは楽しかった?私は仕事があったから行けなかったの。すごく残念だわ。
あと、ずっと質問したかった事があるんだけど聞いていいですか?
怒らないでね?

英訳お願いします
391名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 16:30:34
>>91
I was really surprised I ran into you a second time.
The first time we saw each other, I left saying I had to go meet up with some friends (of mine),
but actually I'd gotten the date for meeting my other friends wrong.
So the day I met you the second time was the real day I was meeting my other friends.

>>390
Hey, was the party fun? I couldn't go/(make it) because of work, really sad I had to miss it.
Also there's something I've always wanted to know, do you mind if I ask? Don't get angry, okay?
392名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 16:52:09
>>389
参考にします。ありがとうございました。
393名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 17:01:50
382

本当にありがとうございました。
394名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 17:02:26
>>386
ありがとうございます。
395名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 17:41:12
お願いします。

No1.二人の愛のすみかは 以前聞いた下記住所と変わってないのですか?
  もし変わっていたならば教えて戴けますか?
No2.会社を設立中と書いてあったけど、どんな仕事をする会社なのですか?
396名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 17:45:46
1年間の日本での生活 如何でしたか。アメリカに戻って 
何をしているのですか?

添削おねがいします。
How did you like Life in Japan for a year?
What do you do in America now?
397名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 17:48:21
英訳 教えてください。

昨今 日本では格差社会という言葉をよく耳にします。二つの層、
富裕者と貧困者に分けて社会を表現しているのです。
この二つの分け方 例えば成功者と落ちこぼれ者と言う様な分け方
でも表現されています。
貧困者や落ちこぼれ者にとっては 非常に住みにくいのが現実と
なっています。その結果 彼らは自殺という道に走っていって
しまうのです。
398名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 18:06:06
今日も仕事で退屈だよ

英訳お願いします
399名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 18:22:05
間違えているところあったら添削お願いします。

I hope you had a great summer.
I had so much fun on our trip especially the night at Daniel's.
you gave me so many chances to do lots of things.like go to hocky games,concerts..
I hope someday you are interested in come to tokyo.
400名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 18:24:49
(オーディオの)使いこなし

お願いします
40191!:2008/08/29(金) 18:30:15
>>391様 ありがとうございます。
402名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 18:35:31
403名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 18:37:11
>>399
十分通じるのでそれで出せ。間違いも個性
404名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 18:47:52
>>395
Is your love net still in the same place? If there'¥s any change of its location, please let me know.
I've heard that you're on your way to set up your own company. What does your company do?

>>398
I'm sick and tired of my boring job as always.

>>400
The way you handle audio equipment.
405374!:2008/08/29(金) 18:50:07
>>385

ありがとうございます。
406名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 18:52:21
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
ちょっとは落ち込めよ そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
何回も言わすな死ねよ ボケ
407名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 18:53:51
>>404
レスどうも

一人称などを除いた形で「使いこなし」という日本的なニュアンスを表す短い文で表現する事は可能ですか?
408名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 18:55:15
>>407 = >>404
409名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 18:56:17
間違えました、

>>407 = >>400 です。

ややこしくなってすみません
410名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 19:08:38
>>407-409
technique of handing audio equipment
411400:2008/08/29(金) 19:24:54
ありがとうございました
テクニックを使えばよかったのですね
412名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 20:40:56
パーティー行きたかったよぉ〜

英訳お願いします
413名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 20:52:32
あなたは日本に来たことがありますか は

Have you been to Japan?

でいいのですか?
414名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 20:53:39
みなさんこんにちは。これから私のプレゼンテーションを行いたいと思います。
私はNO1を選びました。こちらの方がNO2より興味があるからです。
では早速始めたいと思います。


↑英訳お願いします
415名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 20:57:30
(オーディオの)使いこなし

take a good advantage of audio equipments.
416名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 21:03:52
>>414

Hi. I would like to start my presentation on Topic No.1.
I chose No.1 over No.2, because I am interested in the topic more.
417名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 21:06:42
Let me begin (続き)
418名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 21:08:21
○月○日に注文した私のアンプがまだ届かない。
同じ日に発送された日本人の友達はもう3日前に受け取ったと言っている。
私の注文はロストしてしまったのではないでしょうか?
もし新しく送りなおすなら、早く着く方法でお願いします。もう5ヶ月も持ったのだから。
返事を切実に願います。

以上を英訳してくれる方がいましたら、お願いします。
海外との通信販売の取引で、まだ荷物が届かないので、問い合わせをする文です。
419名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 21:24:03
阪神タイガース マジック点灯おめでとう!
やってくれると思ってたよ!

できるだけ英語らしい表現で、どなたかお願いします。
420384!:2008/08/29(金) 21:24:23
>>385

ありがとうございます。
421名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 21:43:45
>>412
I really wanted to go to the/that party!
(Man/Damn, ) I wish I could've gone to the/that party!
I can't believe I (had to miss)/missed the/that party!
などなど

>>413
"Have you ever been to Japan?" is how we'd usually say it.

---
眠いから簡単な依頼だけ・・・
Sです。しばらくの間ここをサボります
その事情と、日本旅行について雑談スレで発表したから興味のある人はそっち参照ね。
422名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 22:04:54
本当に私の手紙を壁に貼ったのですか?すごく嬉しいです。もっと綺麗な字で書けばよかったとちょっと後悔しています。

お願いします。
423名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 22:08:44
私が送ったCDを見て驚きましたか?

よろしくお願いします。
424名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 22:44:03
>>419
GJ! Hanshin Tigers! I hope you will!
425名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 22:47:46
>>423
Did my cd's astonish you?
426名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 23:00:50
>>422
Wow! You did hang the letters on the wall? Verrrrrrrrry glad! But I should've written them much more clearlyw
427名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 23:09:13
>418
The amp I ordered on ○, ○ has not been delivered yet.
3 days before, my friend received one shipped on the same day with mine.
I am just wondering if mine was lost.
If you ship one again, please use the fastest way since I have been waiting for 5 months.
I will really be waiting for your reply.

*輸送中の紛失は取引先の過失じゃないので穏やかに話し合ったほうが良いかと思いますよ。
428名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 23:28:09
彼女は本当に日本のギャルのカッコでパーティーに参加したの?

英訳お願いします
429名無しさん@英語勉強中:2008/08/29(金) 23:29:24
>>426


ありがとうございました
430267:2008/08/30(土) 01:30:23
>>276
気付かず御礼が遅れてしまいました。
ただ申し訳ないんですが気付かなかったので、>>268のほうでコメントして
しまいました。で、返ってきたのが以下の文です。
Okay, i know that i dont speak japanese, but as many others says,
you can CLEARLY hear him say " EMUDAN" NOT "ENDAN" because endan is too short.

この人は、間違ったsubを見てそれが合ってると信じ込んでいるようなんですが。
なんで日本人だと言ってるのにこういう風に言い返してこれるんでしょうかね。
ちなみに、endan=炎弾のことです。
>>114でも同じ人のことで、こちらでお世話になったので、>>267とそちらも
見ていただけると状況が分かり易いです。
なんというか引くに引けないこのイライラ感。
あの、長いんですが次レスを訳していただけると助かります。

あとこの場合の『short』ってどういう意味で言ってるんでしょうか?
何が短いのか言ってる意味が解らない…。muとn??
431267:2008/08/30(土) 01:33:17
いつも長文で済みません!↓お願いします。()内もお願いします

日本人の私が、LとRの発音が出来ない、聞き取れないのと同じように
あなたも聞き取れないだけ。そもそもこのsubを作ってる人は日本人じゃないでしょう?
この人もクリアーに聞き取れてないんだよ。
あなたには解らないと思うけど、EMUDAN以外の他の箇所も間違いだらけなんだよ?
その間違ったsubが正確なsub(無いに等しい←ここ重要)よりも
沢山流出しているから、少数派の私が言っていることが、あなたは信じられないだけ。
間違ったsubを間違いと気づかず、それを正解だと信じ込んでしまっているのは
悲しいことだね。というか、あなた本当にガンコだね。
432名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 03:19:56
>>430
普通、日本人だといえば聞く耳を持ちそうなもんだけど、向こうも意地が
あるんだろうな。今までの二つはおいらが訳したからこれも訳してみる。
それと>>276のほうが穏やかな言い方だと思うけど、俺は元の日本語にできるだけ
忠実に訳したつもり。

>あとこの場合の『short』ってどういう意味で言ってるんでしょうか?
"ENDAN" を発音するとそのビデオでキャラクターが言ってると思われる
言葉より短いから" EMUDAN" って言ってると向こうは言ってる。
んん、(どっちもたいして長さは変わらない気はするが。)
433名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 03:23:04
>>431

It's hard for me as a Japnaese to pronounce "R" and "L" sounds differently
when I speak English.
It's hard for me to distinguish "R" and "L" sounds when I listen to
English words which include these two sounds.
The same goes with you when you listen to or speak Japanese.

Anyway, the person who made this sub isn't Japanese in the first place, right?
It's just that he/she can't listen to Japanese very well.
Maybe you're not aware of this, but there are lots of mistakes in the subs
besides the word "EMUDAN" in the video. Videos with the wrong subs are a lot more than
those with right subs on the Internet. Actually, I insist that the
vast majority of its videos on the Internet are subbed wrong.
Understand? I have to tell you million times that its videos with
right subs are virtually non-existent on the Internet.

You can't believe me because you are exposed to lots of
videos with the wrong subs. It's sad that you don't recognize the wrong subs
and you continue to believe they are subbed right. I would say you
are too obstinate to accept the right thing.

原文と言い方が違うところもあるけどこんな感じになった。
参考までに。
434名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 04:58:53
3曲連続で糞シングルだったから、(彼女にとって)転換期ではあったよね
このまま続けてもセールスは落ちる一方だろう

よろしくお願いします
435名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 05:13:48
彼女にはまたいい曲作ってくれればそれで良い

これもお願いします
The only thing I wish for her is〜でいいのかな?
436395!:2008/08/30(土) 06:44:56
>>404

お礼が遅くなってすいません、ありがとうございます。
437名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 08:13:33
一人でよりも二人の方が寂しいのかも知れないね
英訳お願いします
438418:2008/08/30(土) 08:19:25
>>427さん
ありがとうございました!仰る通りですので、喧嘩腰にならないよう気を付けます。
439名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 08:23:44
度々すいません。先ほどの文章の訂正です

一人でいるより二人の方が寂しいのかも知れないねとシャウトする俺

こちらの英訳お願いしますm(_ _)m
440名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 09:14:16
>>430
日本語のンは英語のmuの音の事がある。というか、
たくさんの人間が言ってるつーならmuなんだろう。

Emudanかもしらんけど、それは日本語ではエンダンで、
アルファベットではEndanって綴るんだ、って事だわな。
441名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 09:28:10
440に追加。例えば声優が「えんーーーっだん!!」とかいったらMになるはず。
俺が言ったらなる。口あけたまま舌を上につけてNと伸ばす人は少ないんじゃ
ないだろうか。
442名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 10:23:21
あの話題は盛り上がらなかった。

お願いします
443名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 10:47:08
日本語の「ん」は外国人泣かせらしいですね。
私たちは余り意識してないけど、
場合ごとに発音が全然違うって言う。
ひらがなを当てはめるなら「えんだん」なのかも知れないけど、
二文字目と四文字目の「ん」の発音が違うじゃないか、と思うかも知れないよね
444267:2008/08/30(土) 10:53:04
430です。
>>432 >>433
430での書き方が、268さんに対して申し訳なかったな…と
書き込んだあと思ってたんですが、なのに御本人さんがまた訳して
下さって感謝感謝です。済みません、そして何回も有り難うございます。
まさか、こんなに長引くとは思っていませんでした…。

>原文と言い方が違うところもあるけどこんな感じになった。
ちゃんと言いたかったことを、訳して下さってるし全然問題ありません。
本当に助かりました。
445267:2008/08/30(土) 10:58:45
430です。
>>440 >>441
>日本語のンは英語のmuの音の事がある。
自分も、だからこんなに食い下がってくるのかな…、
とも思ってたんですが、難しいものですね。
一応、キャラクターは「○○○えんだん!」って普通に言ってたので
どう聞いても「ん」にしか聞こえないんだけどなぁ。。

>>443
ああっ!それ聞いたことがあります。
それでだ!納得。あながち向こうも間違っていなかったんですね。
もしかしてその説明を追加したら、丸く収まる気もしてきた。
446名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 11:18:36
こんにちは
メールに気がつかなくてごめんなさい。
このアドレスにはスパムメールが大量に来るので見落としてました。

ご希望の商品○○と△△は売れてしまいましたが、
それでもよろしければお取り引きさせていただきたいと思います。

よろしくお願いします。
447名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 11:24:36
1年間の日本での生活 どうでしたか。
アメリカに戻って 今は何をしているのですか?

添削 おねがいします。
How did you like Life in Japan for a year?
What do you do in America now?
448名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 12:46:36
彼女は本当に日本のギャルのカッコでパーティーに参加したの?

英訳お願いします
449名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 13:09:22
>>445
だ か ら その「ん」はMなんだよ。
口閉めた「ん」はMの音なの。

口閉めた音が「はっきり聞こえる」からみんな
Mだって言ってんじゃないの?

明らかにNじゃなくてMじゃん。口閉まってんじゃん。
っていうこと。
450名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 13:17:21
彼女は人気者だから、たくさん人が集まったんでしょうね

英訳お願いします
451名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 14:16:32
>>450
A lot of people gathered to her because sha got so much attention of all.
452名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 14:31:44
すみません、お願いします。

「ここに居る人たちって馬鹿なの?」
(とある2ちゃんのスレ住人にむかって言ってます)

お願いします。
453名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 14:40:09
>>452
そんな簡単なのいちいち聞くなよ・・・
454名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 16:25:11
歌詞です。お願いします。

久し振りだネ ぼくは相変わらず
甘い夢を追っています そんなぼくを
あなたは 子供っぽく
見えるかしら
とても長い時が 過ぎたのネ
455名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 16:27:04
>>454

日本語から練り直しては…。
456名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 16:28:39


ところで その彼女は何ていう名前ですか?
457名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 16:30:36
>>455
原文ママです
458名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 16:32:51
>>457
酷い歌詞だな

そんなぼくを あなたは 子供っぽく見えるかしら

っていうのは日本語として不自然すぎる
459名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 16:34:01
私もそう思います。そこは
あなたにはそんなぼくが子供っぽく見えるのかしら
でお願いします
460名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 16:57:20
>>439
英訳お願いします。
461名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 16:58:56
英訳 お願いします。

ところで その彼女は何ていう名前ですか?
462名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 17:06:54
By the way, whats her name?
463名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 17:49:48
どなたか お願い致します。>>373
464名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 18:23:11
海外オークションでの質問文です。お願いします。

・後ろ側(リア側)から撮影した写真はないですか?
・防水用のゴムパッキンは付属していますか?

(「ゴムパッキン」は和製英語かもしれないので、適切な単語でお願いします)
465名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 18:35:18
OOの声は私に似てる。  の翻訳は、
OO's voice looks like my voice.で合ってますか?
466名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 18:39:36
467名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 18:41:17
>>465
声っていうのは見えるものじゃないからちょっと違和感あるな
普通にresembleで良いんじゃね?
468名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 18:47:38
>>463
頼むからこういう中2レベルはもう聞かないで

Have you finished the animation software?
If you are done,could you show me on the website?
469名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 18:48:50
>>467
resembleですか。ありがとうございます。
470名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 18:54:17
>>465
ただ機械的に「似てる」=look like と丸飲みしないように。どうして「look」なのか考えて。
「見た目が似てる」からlookなんだよ。だから「そう聞こえる」なら「sounds like」
日本語だとどっちでも「似てる」でいいけどね。
もちろん>>467でもOK。
471名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 19:28:17
>>468

何こいつwwwwwwwwwww
ここに来んじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 19:47:46
>>439

Shoutする内容ではないと思うんだけど。
(It's) me shouting that i feel more alone when i am with you.

よく意味がわからなかったよw。ごめんよ。
473名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 20:02:09
そうなんだ〜海が近くていいね!
私の住んでるところは海に行くまで2時間かかるよ。

お願いします。
474名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 20:08:58
今までお仕事お疲れ様でした。
短い間でしたが楽しく一緒に働くことが出来ました。
次の仕事も頑張ってください。

よろしくお願いします。
475名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 20:13:13
>>471
せっかく微妙に間違えてくれてるんだからタネ明かしすなw
476名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 20:17:31
「あと2週間くらいヨーロッパにいるので、すぐに返事ができないことを予めご承知下さい。」

上を英語にしていただけないでしょうか?
477名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 20:25:13
>>416
ありがとう!
478名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 21:45:03
>>472
すいません。わざわざ英訳ありがとうございましたm(__)m
479名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 21:51:57
>>473

Wow, so you live near the beach. That's great.
it takes me 2 hours to get to the nearest one.


>>476
(I won't be able to reply for a while. )
I will be in Europe for the next 2 weeks. Sorry about the inconvenience.

どうかなぁ。
480名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 22:43:31
お願いします。

「日本では一年中雷がおちていますが、イギリスはどうですか?」
481名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 23:14:19
>>479ありがとうございました!
482名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 00:14:57
ロサンゼルスで銃向けられたらどうすればいいんですか? お願いします
483名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 01:40:25
>>482
抵抗しないのが一番。お金を渡せば何もせずに去ってくれる。
484名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 02:16:53
>>482
What am I supposed to do if someone turn his gun on me
and threaten me in LA?
485名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 02:44:57
>>483
Nah fight back and die with honour.
Thats whats expected of true Japanese ppl like that shit cuntish film called last samurai or something.
486名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 06:26:25
皇太子に帝王学を教える。


お願いします。
487名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 06:40:04
1年間の日本での生活 如何でしたか。
アメリカに戻って 何をしているのですか?

添削おねがいします。
How did you like Life in Japan for a year?
What do you do in America now?
488名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 07:20:14
もしよろしければペンフレンドになってくれませんか?

これを英訳お願いします><
489名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 07:57:48
「○○グッズは今少なくなってきてるんだ。もし君の望むものが送れなかったらごめん。
その時は何か近いもの(関連商品の意です)を送るよ。」

↑お願いします。
プレゼント交換をすることになったのですが、ネットで調べたところ、相手のリクエスト品は
どこも品切れ状態でして…。
490名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 09:56:13
>>483 訳教えて下さい
491名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 10:06:43
安価ミス >>485です
492名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 10:28:23
なぜあたしのは訳してもらえないのでしょうか?
テンプレ見ても理由が分かりません。
493名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 10:33:53
ウザイ
494名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 11:27:55
すみません、お願いします。

「あなたが日本に居てくれたら どんなにいいか・・と思いました」

映画からの抜粋なんですが、お願いします。

495名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 11:42:40
(外国人相手の接客)
1.今回の会計でこのカードの合計はゼロになりました。
  新たにこのカードに入金しますか?それとも違う支払方法で支払いますか?
2.このカードに○○円から入金できて、有効期限はありません。

1.The balance in this card is zero,right now.
would you like to deposit(relord?) ? or would you like to pay in another
way?
2. you can start with from *** yen in this, and it is good for ever unless the balance is running
out.
英語を頻繁に使うのに、なんて表現したらいいのか、この表現でちゃんと理解してもらえるのか
まったくわかりません。
添削or英訳よろしくお願いします!
496名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 11:58:04
そうですか。すいませんでした。
497名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 13:40:41
お願いします。

独身最後のクリスマス いかがお過ごしですか?
498名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 13:54:41
How are you enjoying your last single chrismas (your last christmas as a single)?

ですかね。
499名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 14:08:36
>>487
これはひどい
500名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 14:21:03
>>495

1. your card balance has become zero. Would you like to top up or pay in
another way?

2. you can open an account with zero yen, and there is no expiration date.

かなぁ??
501名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 14:57:44
はじめまして。
↓の文章を訳してください。
お願いします

あなたとしゃべっていると、楽しくてテンションが高くなります。

いつまでもその素敵なキャラキャラでいてください。

あなたにとってハッピーな年になりますように。
502名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 15:08:11
>>501

Talking with you is always such great fun.

I love the way you are, and so, don't ever change!!

Hope 2009 will be a great year for you.
503501です:2008/08/31(日) 15:26:32
502さん、ありがとうございます。

I love the way you are, and so, don't ever change!!
をラブっていう単語を使わずに表現することはできますか??

お誕生日のメッセージとして送りたいので、何かかっこいいきめ文句があればそれも教えていただけませんでしょうか??
よろしくおねがいします。
504名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 16:00:32
505464:2008/08/31(日) 16:06:42
>>464
どなたかお願いします。_o_
506名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 16:24:43
>>464
・後ろ側(リア側)から撮影した写真はないですか?
・防水用のゴムパッキンは付属していますか?
Do you have a picture taken from the rear side?
Does a rubber packing for water-proofing come with it as an accessory?

どんな商品を落札しようとしたのか説明があればもっと楽に訳せたと
思うので次回はぜひ状況や商品の詳細なぞ。
507267:2008/08/31(日) 16:35:57
>>430です。
長引きましたが、これで最後にします。
あながち、向こうの主張も間違っていませんでしたね。。
このままでは、相手にも申し訳ないなと思い、こちらにお世話になってばかりで
申し訳ないですが、下記の文、お願い出来たらと思います…また長い…。

日本人の「ん」の発音は、実は音声学的には4通り以上もあるそうです。
「ん」の発音は、前後に続く音や発音速度との関係で舌の位置が
変化することによって、明らかに違う音として発音されるのですが、
私達日本人ははその音をすべて一つの音として認識しているらしいのです。
それは日本人に、LとRの区別がつかないのと同じ理屈だそうです。
なので発音のみで言うと、あなたの言うように「emudan」かもしれませんが、
日本語に忠実に、ローマ字に直す場合は「endan」が正解です。


508名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 16:48:36
>>507
ん、っていうひらがなを向こうは読めるのかな。
読めるのなら、そのまま英訳のなかに「ん」を使うけど、読めないなら
ちょっとどう訳すか考えないといけない。
509名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 17:02:07
>>500
thank you so much, much obliged!!
>>495です
510名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 17:05:11
宜しくお願いします。

来秋の結婚式の準備 順調にすすんでいますか?
511名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 17:13:14
512267:2008/08/31(日) 17:59:13
>>507です

>>508
あっ、しまった。そうですね、
「ん」は"n"もしくは"n=ん"に直しても大丈夫だとは
思うんですが。ローマ字読みだと解れば大丈夫なような気がします。
english subでも日本語をそのままローマ字に直してる箇所が結構あり、
そこではちゃんと「ん」は「n」になってます。
海外のアニメファンなら、色々なsubでそういうのを目撃している
はずなので理解出来るかと…思うのですが。
513267:2008/08/31(日) 18:03:13
「ん」に関するWikipediaを見てきました。以下抜粋文です。
参考になればいいのですが。

日本語を母語とする日本語話者にとっては「ん」はひとつの音、すなわち音素 /N/と認識される。
しかし、実際の発音は次項で述べるように前後の音や速度、話者により、
[n](IPA)、[m](IPA)、[ŋ](IPA) = [N] (X-SAMPA)(gの舌の形での鼻音、またはガ行鼻濁音の子音)、
[ɲ](IPA) = [J] (X-SAMPA)(ニャ行の子音)、その他鼻母音などが用いられる。
ただし、どの発音を用いても意味上の違いは生じない。
514名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 18:47:41
英訳お願いします。

昨日のお昼頃にプレゼントが届きました。
EMSで送ってくれてありがとう。
515名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 18:49:45
よろしくお願いします。

○○(人名)の記事をお探しなら△△(サイト)にアクセスしてください。

外国からのサイト訪問者への案内用です。
516名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 18:51:44
よろしくお願いします。

○○(人名)の記事をお探しなら△△(サイト)にアクセスしてください。

外国からのサイト訪問者への案内用です。
517名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 18:56:51
フランスのEBAYから商品が届きました。
これはなんですか?

英訳をおねがいします。
518名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 18:58:05
>>507
I did a research and found out that in phonetics, Japanese people pronounce
a "n" sound in more than four different ways when we pronounce a Japanese
sentence which includes "n" sound.
We pronounce these different pronunciations of "n" sound of Japanese
without recognizing the differences. These different pronunciatons
of "n" sounds happens uconsciously depending on a sound that comes before
and after a "n" sound and how fast we speak Japanese.
We change the position of our tongue unconciously but we can't
recongnize the differences of the each "n" sounds.
It's like we can't recongnize the difference between "L" and "R" sound
in English. So getting back to the point again, it may sound like "emudan"
to your ears but transcribing it as "endan" in the sub is correct
if you are true to phonetics of Japanese language because that's
how we write it.

こんなんでいいのかわかんないぞ。適当に変えてくれ。
519名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 19:06:17
どなたか緊急にお願い致します!
「もしかしたら今夜はチャットできないかもしれません。私のパソコンが壊れました。明日修理にきてくれます。」 
If i cant chat cause my pc bloke down. でよろしいでしょうか?最後の文は全くわかりません。どなたかお願い致しますm(__)m
520464:2008/08/31(日) 20:01:48
>>506
お礼が遅れてすみません。
オークション終了に間に合いました。ありがとうございました。

商品の詳細も書くべきでしたね。
次回(があれば)詳しい経緯も書きたいと思います。
(今回は車のヘッドライト部品で、ゴムパッキンは雨水が入ってショートしないよう配線を覆うものでした)
521名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 20:54:57
私はあの場所が1番好きです
外国人も日本人も関係なくお喋りできるし、アットホームでみんなとても親切です
あと、あなたがいるしね

英訳お願いします
522名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 21:27:30
もし私たちが貧困を解決しようとしなければ
この問題はますます悪い方向へ進むだろう

英訳お願いします
523名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 21:30:41
宜しくお願いします。

来秋の結婚式の準備 順調にすすんでいますか?
524名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 21:31:33
こういう感じにポーズしてくれますか?

お願いします
525名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 21:36:36
もう韓国から帰ってきたのかな?

よろしくお願いします。
526名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 22:03:26
527267:2008/08/31(日) 23:55:06
>>507です。

>>518
とっても分かり易いです!
言いたかったことを訳して下さってますし。
きっと向こうもこれで納得してくれると思います。
本っ当〜に有り難うございました!
528名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 00:01:33
ここを使って文通してる人がいるのね…。
529名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 00:04:17
英訳お願いします。

日本のサイトでここを知りました。
私も参加させて下さい。よろしくお願いします。
530名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 00:09:15
>>529
I got to know this website through a Japanese website.
Let me join here. I hope you enjoy my company.
531名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 00:20:16
>>530
おお!有難うございます。
532名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 04:47:14
(ハリウッド女優の真似をする人を見て)
和製パリスになるなら、カタチだけじゃダメだよ

(クラスで一番の美人を見て)
彼女でもウンコするんだよなあ・・・あんな美人なのに


英語劇で使おうと思います
よろしくお願いします
533名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 05:14:42
500人を越える人が投票に参加しました

英訳をお願いします
534名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 05:21:41
>>533
More than five hundreds poeple went to vote.
535名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 08:15:26
宜しくお願いします。

来秋の結婚式の準備 順調にすすんでいますか?
536名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 08:54:26
店員は全員で何人いるの?

英訳お願いします
537名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 09:02:53
あなたはトムにじっと見つめられたい?
Do you want to be gazed lovingly by TOM?

以上のように訳してみましたが、訂正お願いします。
538名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 11:51:06
同じ趣味を持つ人の集まる登録制の掲示板への初めての書き込みです。
自分ではうまく英語に出来なかったので、どなたか英語よろしくお願いします。

みなさんこんにちは!
どのトピックも賑わっていて、〇〇を好きな人がこんなに沢山いるんだぁ!とビックリしました。
わたしも皆さんと一緒に楽しみたいと思います。よろしくお願いします。
(管理人)さん、登録を許可してくれてどうも有難うございました。
539名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 12:10:42
540名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 12:22:24
>>538
Hello everyone!
I'd like to thank the administrater for letting me become a member of this forum.
I can see lively conversations are going on about every topic here.
I'm pleasantly surprised to know that such a large number of people
love OO. I'd like to have a lot of fun with you guys here.

最後の文を頭に持ってきました。
541名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 12:34:49
私でいいの?英語少ししかわからないし、お酒の種類もわからないよ

英訳お願いします
542名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 12:35:02
このブログは海外好きの皆さんなら絶対楽しめるブログです。

お願いします。
543名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 12:37:37
>>540
有難うございます。こんなに早くレスを頂けるとは…
とても助かりました!
544名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 12:57:02
>>522
お願いします
545名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 13:09:15
英訳お願いします。
「世界をいろいろ旅してみると、日本の食文化の良さがとても良く分かる」
です。
よろしくお願いします。
546名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 13:11:07
547名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 13:16:12
>>545
Traveling around the world makes you realize that 食文化 in Japan
is superb.
548名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 13:19:40
>>541お願いします
549名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 13:27:10
>>547さん、ありがとうございました。
助かります。
550名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 14:51:29
とりあえず、今月は*日があいています

英訳お願いしますm(__)m
551名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 15:07:03
>>550
たとえば1,4,5日と10日〜18日まであいてたりするなら
As of today,1,4,5,and between 10 and 18 is open this month


書面でなら

As of today, I am available as follows:
September 1 4 5 10〜18

as of todayは「現時点で」って意味で、「とりあえず」ね
552名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 15:09:58
うぜー
553名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 15:21:08
宜しくお願いします。

来秋の結婚式の準備 順調にすすんでいますか?
554名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 15:22:06
555名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 16:01:51
金曜土曜日曜で仕事が休みの場合はそちらで働けますよ

いつから働けるんですか?

迷惑かけるかもしれないけど、あなたのお役に立てればと思います

英訳お願いしますm(__)m
556名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 16:17:52
>>555
三日連続の休みの時だけ働ける場合

I can work there when I have three consecutive days off from
Friday to Sunday.

どれか一日でも働けるという意味なら

I can work there when I have a day off from my current job on Friday, Saturday or Sunday.

When can I start?

Maybe I can't live up to your expectation first but I'm glad to
help you with your work.
557名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 16:53:40
556さんありがとうございます
558名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 17:04:18
短い文でゴメンねっていうときなんていえばいいのでしょうか?
お願いします。
559名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 18:34:24

【状況】今度来日する海外の友人にむけて
【誰宛】アメリカ人の友人
【用途】メール  

私は東京も京都も少しぐらいなら案内する事ができます。
来日した時に、どこか案内して欲しいところがあれば気軽に言ってくださいね。

↑宜しくお願いします。
560名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 19:09:56
i can show over you in tokyo and kyoto.little bit
561名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 20:13:04
本日、日本語のキーボードをFedexにて送りました。
たぶん明日か明後日にはそちらに着くと思います。
おまけに日本で人気のあるスナック菓子も同封しました。
是非感想を聞かせて下さい。

↑英訳お願いします!!
562名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 20:26:26
日本語を打てるようにということだろうが、キーボードが日本語だから
日本語が打てるわけじゃないんだが大丈夫だろうか
563名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 20:37:36
>>562
日本語がプリントされたキーボードを欲しがっていたので
送って上げました。
その人もPCに詳しいのでそれで日本語が打てるとは思っていないでしょう。
日本語知らないですし。
564名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 21:16:31
>>514をおねがいします
565名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 21:48:15
>>553を お願いします〜!
566名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 21:53:58
【状況】とある日本語の歌の歌詞をローマ字で知りたいらしい。
    歌詞を覚えて日本語で歌いたいんだね。
    途中、聞き取れなかった箇所が1箇所あったので、そこには
    文字の代わりに????を入れています。
【誰宛】個人もしくは不特定多数のファン
【用途】コメント欄に返信します

自分は日本人だけど、それでも日本語の歌の歌詞を正確に聴き取るのは
難しいことなんだよ。一応、聞き取ってローマ字で書いてみたけど、
???の部分はよく聞き取れなかった部分です。
でも、それ以外は、ほぼ完璧だと思う。
日本語が分からない人が多いと思って、聞き取れなかったところは
適当に誤魔化してupしている動画が殆どだから、本当は曲が発売
されて正確な歌詞が分かってから、upしたものが一番信用出来るよ。

よろしくお願いします。ちょっと長いですが…
567名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 21:54:38
英語の翻訳ができなくて困っています。(長文)
翻訳サイトや辞書を使い最低限がんばりました.しかし、訳せませんでした。
英訳お願いします。

今年の夏休みの中で一番思い出に残ったのは、沖縄に旅行に行ったことです。
この旅行を通じて、私は貴重な経験をし、大きく成長しました。
今まで沖縄のことは本で読んだりして知っていましたが、実際に行ってみて、その素晴らしさを実感しました。
まず第一に、石垣島の景色が素晴らしかった。
石垣島は沖縄県の中でも特に珊瑚礁が素晴らしい事で知られているだけあり、海に見渡す限りの珊瑚礁が広がっていました。


568名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 23:03:36
569名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 23:05:46
>>567
夏休みに遊び杉
570名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 23:08:47
>>566
http://www.utamap.com/

こことかで調べた?アニメソングなら載ってないかもしれんが。
スウェーデン人との片はついたのかな?
571名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 23:16:34
>>561

I sent you a Japanese keyboard today by Fedex.
Mayby you'll receive it tomorrow or the day after tomorrow.
I enclosed Japanese snack(s), too.
Let me know how you like them after you receive the package.
572566:2008/09/01(月) 23:46:08
>>570
はぁ〜!スゴイ、こんな便利なサイトがあったとは。
全然知らなかった、これ凄く助かります!
ただ、私が聞いたのはまだ発売されていない曲でして、でも、???の
箇所以外は聞き取れているので(日本語ばかりだし)大丈夫だと思います。

スウェーデンの人とは、見事に丸く収まりました。
Aha okay, i got it now, thank you very much :)
だそうです。
長文にも関わらず親切に訳して下さった、皆さんのお陰です。
本当に有り難うございました!
573名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 23:48:12
【状況】私の携帯電話に、飲み屋でナンパしたらしき日本人女性への
    外国人男性からのメールが間違って届きました。
    watashi ha kinou bar de hanashita bob desu みたいな。
    無視していたのですが、何通もくるので間違いを指摘しようと、
    翻訳ソフトを使って下記のような文章を作って送りました。
    I am not your friend.You make a mistake in a number.
これに対して、
    oh sorry.
という返事が来ました。
    この場合、私の書いた文章はどういう印象を相手に与えたのでしょうか?
    また、この場合にもっと相応しい文章はどんなものがあるのでしょうか?
    詳しい方教えてください。
    
574名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 23:49:41
>>573
スレチ
575名無しさん@英語勉強中:2008/09/01(月) 23:52:44
>>573
Wrong number!

とつっぱねるだけが普通。
576名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 00:34:10
>>566
Although I'm a native speaker of Japanese, it isn't always easy to catch
each and every word in lyrics of Japanese songs.
Anyway, I tried writing the the lyrics down.
I wrote down in Roman letters. (in Roman alphabet)

Please note that I couldn't catch the ??? part.
I think my transcription is almost perfect except the ??? part.
I would say that lyrics in a video uploaded after song's
release is reliable because its lyrics are already available.

Regarding the lyrics in a video uploaded before song's release, they tend
to be far from being accurate because people who transcribe lyrics
ends up cooking up lyrics, knowing nobody can recognize inacurate
parts.

こんなんで参考までに。丸く収まってよかったね。
577名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 00:41:37
>>573
言いたいことは伝わってると思うよ。

I've never met you.
(I'm afraid )you have the wrong number/wrong email address.

とか

I don't know who you are.
(I'm afraid ) I'm not the woman you met at a bar.

とか

I don't know what you're talking about. You are writing to the wrong person.

とかあるだろう。 まあ>>574だからスレッド立てるまでもない質問スレで
聞くべき質問だな。
578名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 07:32:20
『日本語の通訳をお願いします』

【状況】あるメーカーのアメリカのコールセンターに国際電話で電話をして
    同時通訳サービスをお願いする状況
    (日本人の通訳が加わり3者通話となって同時通訳をしてくれる)
【誰宛】アメリカ人の電話オペレーター
【用途】国際電話

現状では「hi, Im Japanese. Japanese Transfer Please」と言ってます。
誰に聞いたか忘れましたが、とりあえずこういえばOKといわれて。
でも毎回1,2度聞き返されます。発音もあるでしょうが、Transferが
一般的に「通訳」を表す言葉じゃないのかと思ってきました。
言い直すと分かってくれます。

辞書によると通訳=Interpreterで、Transfer=転送でした。
アメリカで一般的に使われる「通訳」ってのはどの単語が適していますか?
579名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 12:48:49
バンコクで非常事態宣言だされたとニュースでみましたが
大丈夫ですか?


どなたかよろしくおねがいします。
580名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 13:49:37
英訳お願いします。
【状況】ゲーム内で使うアイテムをメールで送ってもらいました。
【誰宛】ファイルを送ってくれた相手
【用途】お礼メールを送りたいと思ってます。

ファイル、無事に届きました。
ずっと欲しかったアイテムなのでとても嬉しいです。
これらのアイテムをゲーム内で使うのがめち%
581名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 13:53:29
>>580
送信失敗してしまいました…
正しくは↓です。よろしくお願いします。

ファイル、無事に届きました。
ずっと欲しかったアイテムなのでとても嬉しいです。
これらのアイテムをゲーム内で使うのがめちゃくちゃ楽しみでワクワクしています。
有難う!!!
582名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 14:41:36
583名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 14:52:15
>>578
transfer じゃなくてinterpreter だろうな。

Hello, I speak Japanese. I need an interpreter who speaks English
and Japanese. でどう?

>>581
I've just recieved the items.
They are what I always wanted to get so I'm really glad I finally
got them. I'm very excited and I can't wait to use them in the game.
Thanks a million!
584名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 15:15:06
自分で書いてみたのですが、うまく書けません。
長文ですみませんが、お願いします。

【状況】海外通販で全額支払い済みなのにまた請求が来た
【誰宛】ショップ宛て    
【用途】全額支払い済ということを伝え、二度めの請求について調べて返金して欲しい

order ID (aaaaaa). Invoice#(aaaaa).

私はあなたの店で5月22日に買い物をしました。
ほとんどは5月中に届きましたが、在庫がなかった商品は、
7月3日と7月20日に発送されました。
全額支払いを終えています。

しかしまた請求が来ています。

利用日:7月20日
値段:25.07ドル

調べると、私は7月20日にあなたから発送メールを受け取っていました。

そこにこう書いてあります。

>>This is the A(商品名), and B(商品名). I am sorry
for the unusual delay.

私は、発送が遅れた商品も含め、全額支払いました。
また、遅れた商品については送料をサービスしますと、
以前のあなたのメールに書かれていました。

7月20日の請求は何の代金なのか教えてください。
そして間違っていたら、返金してください。
585名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 15:42:40
>>542お願いします。
586名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 15:47:05
>>584

I did some shopping at your online shop on May 22th.
Most of the items I ordered arrived in May. Regardign the items
that weren't in stock, you sent them to me on July 3rd. and 20th.
I already paid for all the items I ordered.

The problem is that you charged 25.07 dollars for the items sent
on July 20th. I found out that you sent me an email on July 20th
that says,

>This is the A(商品名), and B(商品名). I am sorry
>for the unusual delay.

My point is that I have already paid for all the items, including
the ones sent in July. I don't think I have to pay more money.
Your email even says that you cover shipping expenses for the items
sent in July.

I need to know what's the invoice sent to me on July 20th for?
If you did something wrong, please inform me and refund me.
587名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 15:49:04
心臓は針金で出来ています

よろしければお願いします
588名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 15:53:12
>>542
This blog is the one for people who're interested in
what's happening overseas.

This blog is the one for people who're interested in
traveling abroad.

I'm sure people who're interested in things overseas enjoy this blog.
589名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 15:55:36
>>587
The heart is made of wire.
590名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 16:02:33
>>589
なるほど、ofなんですね
ありがとうございました
591名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 16:09:39
S-chan, please come back!
592名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 16:13:36
>>588

3種類もありがとうございました。
593名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 16:25:35
>>591
She's taking a trip in Japan.
594584:2008/09/02(火) 16:26:03
>>586
ありがとうございます、助かりました。
595580:2008/09/02(火) 16:36:48
>>583
有難う御座います。
早速お礼のメールを送ろうと思います。
596名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 17:35:52
すみません。非常に簡単なのかも知れませんが…。
会社に電話がかかってきて、相手が話したかった相手が外出などでいない場合、
日本でよく「それでは○○様からお電話があった旨、お伝えします。」
と言う受け答えがありますが、これは英語でどう表現すればいいんでしょうか?
時制がよくわからなくて。
597名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 17:45:35
>>596
I'll tell him you called while he was out.
598名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 19:01:58
>>571
ありがとう!!
599名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 19:24:37
↓英訳おねがいします。

「荷物がそちらに届いたらその荷物を**さんの家に運んで下さい。
あなた宛の荷物は後日届くはずです。」
600名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 22:10:26
>>599
When you receive a package, take it to Mr. **'s house.
A package for you will be delivered later.
601566:2008/09/02(火) 22:22:17
>>576
御礼が、大変遅くなりました。スミマセン!
いつもの方だv この間から長文ばかりで申し訳ないです。
もうしばらくは、お世話になることも無いと思い(多分)、おいとまも兼ねて。

なんとか伝わればそれで良い時は拙いながら自分で。←大体こっち。
正確に伝えたい、伝わって欲しいときは、たまにですが
こちらにお世話になってました。
今回は変に長引いてしまい、長文だしスルーされたら諦めようと
思っていたので、丁寧に訳して下さり本当に助かりました。
相手も自分も、理不尽な感情を持て余したままにならなくてホント良かった。

いつも無償でして下さって…私はなんにもお返し出来ませんが、せめて
感謝の気持ちを贈ります!親切なかたに良いことが有りますように〜!
602名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 22:53:31
どなたか>>579お願いします
603名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 22:56:41
604名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 23:09:40
長文ですがお願いします。
【状況】「ドラえもんが好きな外人の人にEMSでプレゼントしたいのですが…
9月25日から出張してしまうので、プレゼントを発送する日と到着予定日を
教えたいです。」

【誰宛】「ドラえもんが好きな外人(マーク)」
【用途】メール

こんにちは マーク
この前はプレゼントを送ってくれてありがとう、
9月15日にEMSでマークにプレゼントを贈りたいです。
恐らく1週間で届くと思います。
ドラえもんってかわいいですよね、
それではまたね。
605名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 23:15:13
>>604
Hello, Mark.

Thank you so much for your present.
Mark, I would like to send you a present on September 15th by EMS.
I believe it will be in your hand within a week.
Doraemon is really cute, isn't it?

Catch you later!
606名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 23:20:07
>>604
Hi, Mark. How are you doing?
Thank you for giving me the present the other day.
I'm thinking about sending you a present through EMS on September 15th.
I think it takes a week or so from the day for it to arrive at you.
I think Doraemon is cute, too.
All right. Talk to you later.
607606 :2008/09/02(火) 23:20:53
kabutta
608名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 23:20:53
>>605-606
ありがとうございます。
609名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 23:33:59
追跡番号を教えた方が速くね?w
610名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 23:49:30
〜まであとどれくらい(何分)ですか? (上映時間とかに)

って聞く時はどういいう英文になるんですか? ご教授願います。
611名無しさん@英語勉強:2008/09/02(火) 23:50:53
非常事態宣言とは英語でなんてゆうのでしょうか?
612名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 23:54:29
>>611
2ちゃんを通して複数の外国人とメールのやりとりしてるだけあって
自分の頭でどうしたらいいか全く考えてないんだな。

オンライン辞書があるだろ。
613名無しさん@英語勉強中:2008/09/02(火) 23:59:27
はいわかりました。オンライン辞書などは正しいか不安で。ちなみに複数の人としてはいないし、おばさんでもありません。不細工がガタガタぬかすな
614名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 00:05:26
プ
615名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 02:59:47
えまーじぇんしーこおる
616名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 03:12:21
>>611
えまーじぇんしぃでくれれいしょん
ってのもあるぞ
617名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 03:54:52
>>610
How many minutes are left till the start (of the show) ?
618名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 04:00:40
>>611
"a state of emergency" is widely used.
619名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 04:39:32
「天気が悪かったので、あなたの旅行がうまくいったか心配でした。」
620名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 05:51:39
>>619
Was your trip productive?
I was concerned about you because of the bad weather.
621名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 06:58:57
宜しくお願いします。

来秋の結婚式の準備 順調にすすんでいますか?
622名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 07:57:06
英語に自信がありません。
長文で申し訳有りませんが、よろしくお願いします。

【状況】海外通販で靴を購入したら不良品だった。
【誰宛】店宛
【用途】返金してもらいたい

購入した靴は、前面中央部分に皺が有る"不良品"だったので返品したい。
交換ではなく、返金を希望する。
配送料を含む£74.99と返送する際にかかった送料£14.00、
合わせて£88.99を返金して欲しい。

靴の状態は新品・未着用。
ただ靴箱が税関でチェックを受けた際に破られた。
623名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 08:03:56
※出来れば8時30分までに訳してもらえると助かります。

私は今日飛行機に乗ります。●●(国名)に到着するのは明日の朝7時です
そちらであなたとお会い出来そうなのは、
@9月4日の17時〜
A9月5日の午前or17時〜
B9月10日の午前or夕方
辺りです。
いつがご都合よろしいでしょうか?
それから集合場所は●●(地区名)の●●広場などいかがでしょう?

私の携帯電話番号とメールアドレスをお伝えしておきます。
今後の連絡はこちらにお願いします。
624名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 10:47:27
>>623
この程度も訳せなくて、何所に行ったんだろう
625名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 10:50:50
>624
ワラタ
626名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 10:56:05
ホストファザーが亡くなってしまいました。
お悔やみに送りたい文章の翻訳をお願いします。

『私は彼にどんなにお世話になったかわかりません。
料理上手な彼には沢山のレシピを教えてもらいました。』

日本語的な言い回しですみません。
ご親切な方、よろしくお願いします。
627名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 11:15:32
【状況】オークション出品者が外国の方で、送金後発送の連絡がありません。
    発送日を聞きたいのですが、日本語と英語で問い合わせたいと思っています。
【誰宛】オークション出品者
【用途】発送日を知りたい。

このアイテムの発送はどうなっているのでしょうか?
発送日はいつですか?

宜しくお願いします。
628名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 11:59:39
え?「SEX AND THE CITY」見に行ったのかよーw
Hシーンの時、彼は気まずかったろうね


お願いします
629名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 12:19:49
>>600
ありがとうございました。
630名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 18:44:03
・毎年ごとに、あなたにとって更に良い年になっていきますように
・全てのものがあなたに優しくありますように

誕生日のメッセージです。
どうぞよろしくお願いいたします。
631名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 19:45:15
13日何時に○○(場所)に行けばいい?
その時○○(場所)には誰かいる?

店員

英訳お願いしますm(__)m
632名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 20:53:40
NECのパソコンからDELLのパソコンに買い替えた。

お願いします。
633名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 22:23:20
I replaced a NEC PC by a new DELL PC I bought.
>>632
634名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 22:27:19
What time do I go to oo on 13th?
Who will be there then?
>>631
635名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 22:36:34
以下の文章をお願いします。


まだメールが届いていませんが、送って頂けたでしょうか?
まだの場合は、いつ頃送れそうかを教えてください。
636名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 23:08:02
>>632
I switched from NEC to Dell.
637名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 23:26:07
>>631
When should I be oo on the 13th?
Who is waiting for me there?

>>630
I hope each year you will put on from now on is better than the previous year.
I hope everything goes well with you.

>>628
Eh... you went to watch "Sex and the City" with him?
I'm sure sex scenes bothered him a lot.

>>627
Can I have an update on delivery?
I would like to know when the exact date of shipping is.
638名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 23:43:38
【状況】英語劇の脚本。先生が生徒に手紙を書いている、
【誰宛】先生から生徒へ
「最近は手紙の代わりにメールを利用する人が増えているね」
「ロサンゼルスは東京から5500マイルのところにあるの」
「新聞によると、今年は日本は猛暑になるそうよ」
「その写真を見ると、いつも私の学生時代を思い出すの」
639名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 23:53:54
@母親は息子を机に向かわせることはできるが、勉強するかどうかは本人次第である。

A日本人は一握り不愉快な思いをさせることがないように、自分の気持ちはできるだけ間接的に表現することが多い。


英語で書くとどのようになりますか??
640名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 02:30:31
福田首相が記者に半ばキレて放った言葉

「(私は自分を客観視できるのです。)あなたとは違うんです」

これを英訳すると、どうなりますか?
641名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 03:18:10
>>640
I can see myself through an objective perspective.
I'm different from you.
642名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 05:01:00
お前の日本語は変。
日本人じゃないとすぐにわかる。
日本人のフリをするな。

翻訳お願い致します。
643名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 05:37:12
へえ、Coldplayなんか聞くんだー
彼女は洋楽の美メロ(美しいメロディー)系が好きっぽいね


お願いします
644名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 08:34:28
私がオーダーする時にもう一枚在庫が確認できたのですが、
店にまだあるようならば、それも欲しいです。


すいません、よろしくお願いします!!!


645名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 09:44:23
大変申し訳ありませんが、他のホテルの予約が取れましたので
キャンセルをお願いします。


すみませんが、どなたか翻訳お願いします。
646名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 12:46:03
「東京に住んでいますが、9月から来年の2月までシアトルへ留学します。」

どなたかお願いいたします!
647名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 13:16:30
I live in tokyo. I will go Seattle to study from Sep to Feb.

ネタなのか罰ゲームで留学なのか・・
648名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 13:33:49
>>645
sorry, plz cancel my reservation
649名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 15:11:22

【状況】 メール返信
【誰宛】 アメリカ在住のアメリカ人へ
【用途】 メールの最後の文として

「上手くない英文で失礼しました」
もしくは
「私は英語が上手ではないのでつたない文章で失礼しました」

↑宜しくお願いします
650名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 16:37:23
>>649
そういう礼儀って、アメリカ人には理解してもらえないと思うんだけど
どうしても書きたいなら
I hope my English has been good enough to get my message across.
ぐらいでいいのでは
651627:2008/09/04(木) 16:46:32
>>637
ありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
652640:2008/09/04(木) 17:13:49
>>641
dクスです。

ニュー速でも
i'm different from you
といわれたんですが、ニュアンス的に
「(俺はアンタのような単細胞と違って自身を客観視できるの!一緒にすんな!)」
という感じだと思うので、
you and i are different , mind it !
としてみたんですが、どうでしょう?

(i'm different 〜の文章は、おとなしすぎるように感じる、といいたいのですが)
653名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 17:32:28
>>652
you and i are different の方がおとなしい表現だよ
654名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 18:04:48
再度書き込みすいません…

「私がオーダーする時にもう一枚在庫が確認できたのですが、
店にまだあるようならば、それも欲しいです。」

誰かお願いいたします…
655名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 18:19:25
>>654
おいらはエスパーではないので何の在庫が一枚あったのか
想像もできません。オンラインショッピングなのか取り置きを
してもらいたいのかも分かりません。おいらと同じように感じたヤシ
けっこう沢山いそうですね。「欲しい商品の在庫がまだありますか?」って
聞けば用が足りると思うのですが、このいいまわしにこだわるなにか
必然があるのですか?
656649:2008/09/04(木) 18:19:48
>>650
なるほど・・・そういうものなんですね。
ありがとうございました!
657640:2008/09/04(木) 18:46:36
>>653

そッスか。多謝。
658名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 18:47:01
状況: メール返信
誰宛: アメリカ在住のアメリカ人へ
用途: 最近 日本では自殺者が多いのではという質問に対して


昨今 日本では格差社会という言葉をよく耳にします。二つの層、
富裕者と貧困者に分けて社会を表現しているのです。この二つの分け方
例えば成功者と落ちこぼれ者と言う様な分け方でも表現されています。
貧困者や落ちこぼれ者にとっては 非常に住みにくいのが現実と
なっています。その結果 彼らは自殺という道に走っていって
しまうのです。

宜しく おねがいします。
659名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 19:16:58
660名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 19:43:33
訳お願いします!!

「神はサイコロを振らない」

これはアインシュタインの言葉なんですが探しても英訳が載ってなかったので…。
661名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 19:47:56
>>660
At any rate, I am convinced that He [God] does not play dice.
Albert Einstein, In a letter to Max Born, 1926

ttp://www.quotationspage.com/quotes/Albert_Einstein/31
662名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 20:02:30
彼女は、2歳から10歳までハワイに住んでいました。

お願いします。
663名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 20:07:23
>>662
She lived in Hawaii between the ages of two and ten.
664名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 20:12:00
>>663
ありがとうございました!
665名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 20:12:10
>661
ありがとうございます。
「神はサイコロを振らない」
だけだと
He (God) does not play dice
になるんでしょうか?
666名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 21:32:21
「新作を聴きまくります!」
お願いします・・・(´・ω・`o)
667名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 21:40:02
>>666
I'm going to check out all the hot new tunes coming.
668名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 21:48:25
>>667
あ、ありがとですw
もーちょっとシロウトに分かりやすく教えてしてもらえないでしょうか・・
新アルバムにするとどーなるんでしか?
669名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 21:53:33
>>668
I'm gonna be into your new album for a while.
670sage:2008/09/04(木) 21:58:09
和歌なんですが

月ごとに 見る月なれど この月の こよひの月に 似る月ぞなき

中秋の名月に勝る月はない、ということらしいです。
どなたか、雅な英語使いの方、よろしくお願いします
671sage:2008/09/04(木) 22:00:22
あら、sage間違えちゃいました。
失礼しました。
672名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 22:01:42
>>669
ありがとうございまつ。
「聴きまくる」だけだとどうなりますか?
たびたびすいません
673名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 22:09:04
>>670
I watch the same moon every month, but the moon I am watching tonight this month is moon of moons.
続古今集の村上天皇の詠んだ歌ね?
674名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 22:16:23
日本では、十五夜の月が1年で一番美しいとされる。ぐらいの解説も添えていいかもね
675名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 22:24:17
この日本語は空耳の字幕だから気をつけてね

--
どうしても"空耳"が英語に出来なくて困っています、よろしくお願いします。
676635:2008/09/04(木) 22:39:12
>>635
どなたかお願いします。
677名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 22:52:32
>>635
まだメールが届いていませんが、送って頂けたでしょうか?
まだの場合は、いつ頃送れそうかを教えてください。
I haven't received the e-mail from you yet.
Have you already sent it to me ?
Please let me know when you can e-mail me if you have not.
678670:2008/09/04(木) 22:56:07
>>673
早速お答えいただき、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、村上天皇の歌です。博識でいらっしゃいますね。

>>674
そうですね。それがないと、なんで?って思われますね。

実は明日使うので切羽詰ってました。ありがとうございました!
679635:2008/09/04(木) 22:56:21
>>677
早速ありがとうございました!
680名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 22:57:05
>>675
This Japanese sub(s) are/is just written just the way they/it are/is
recognzed by non-Japanese ears, so don't trust them/it.
681名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 23:27:20
この英語変でしょうか?
I'll wait for a day we can see.と
I'll ask(them??)when they are available
です。宜しくおねがいします。
682名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 23:41:54
>>654
I heard there is an item in stock. I want to buy more
if you have others of this item in your store front.
683名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 23:45:41
連投すいません。
665です。
「神はサイコロを振らない」
だけだと
He (God) does not play dice
になるんでしょうか?
どなたか教えてください。
684名無しさん@英語勉強中:2008/09/04(木) 23:50:19
>>682
エスパー?なわけねーなw
685名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 02:15:54
【状況】海外サイトでゲームを注文したが
     もう1ヶ月近く経つというのに未だに発送すらされない現在の状況、また発送されるのはいつかを聞きたい。
【誰宛】Plau-Asia(海外ゲームを扱ってるサイト)のカスタマーサポート宛

以下の内容で送りたいと思いますので英訳をお願いします。
○○はゲームソフト名が入るのでそのままで構いません。
---------------------------------------------------------
8月7日に御社で○○を注文しましたが
未だに「準備中」でいつまで経っても発送されません。
つきましてはその状態に至っている経緯、またいつ頃発送されるかを教えて頂きたくお願い申し上げます。
686名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 05:11:40
>685
Dear customer support.

I had ordered a game CD of ○○ on your website at 7th, Aug. The shipping status does not be updated yet from " 準備中 ". Can you tell me what is going on and when I can get this item ?

regards.


準備中のところにサイトに書いてある言葉入れるだべ
687名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 05:24:10
>>686
和訳ありがとうございます。

準備中に関しては確かに海外のサイトなのですが
フォーラムは日本語で「ご注文を準備しています」としか書かれていないんです。

この場合は準備中をただエキサイト翻訳にかけた
「It is preparing it」でおkですかね?
688名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 05:56:00
>>683
He never throws a dice.
689名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 06:31:45
>687
We are preparing to ship
690名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 06:36:10
>>689
ありがとうございます。

Dear customer support.

I had ordered a game CD of ○○ on your website at 7th, Aug.
The shipping status does not be updated yet from " We are preparing to ship ".
Can you tell me what is going on and when I can get this item ?

regards.

で送ってきます。ありがとうございました。
691名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 08:11:18
>>690
文法微妙に間違ってるけど・・・
まあ通じそうだしいいか
692名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 08:41:25
>I had ordered
ここは have ordered ですな
at 7th, Aug. このatも怪しい
693名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 12:42:36
よろしくお願いします。

「この曲を聴くと訳もなく涙がこぼれる」
694名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 13:43:36
>>693
this song brings me to tears for some reason
695693:2008/09/05(金) 16:12:03
>>694
ありがとうございます!感謝です。
696名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 17:15:59
Somehow this song makes me wet myself
697名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 17:59:33
・あれだけしか映画出てないのに「下手」だなんて結論早くない?

・彼女は昔、TVで司会者に思ってもないこと言わされてたよ


お願いします
「あれだけ〜のに」と「言わされてた」の表現に困ってます
698名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 18:10:33
>697
before watching more her movies, you shold not say that she is bad
I had watched a host made her talk what she would never think in a TV show
699名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 19:01:33
頼むから英作文の練習は他のスレでやってくれない?

よろしくお願いします。
700名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 19:14:18
>699

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 Here isn't your English writing notebook.
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ   Scribble them on the back of a flyer or that...
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,   okey?
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
701名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 20:10:11
いずれにしても痛スレw
702名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 21:29:03
>>697

I guess you don't have to rush into a conclusion that she is not a good actress
because she just has taken part in a few movies.

I watched that she was forced to say something she really didn't mean by a host in aTV program.
703名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 21:55:58
>>700
イヤミも通じないのか
704名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 22:15:41
俺は>>700気に入ったぞ。
これから>>699みたいな事を言いたいときに使おう。
705名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 22:18:07
間違ってるけどね
706名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 22:18:28
>>704
>>700の英文がいけてない件
707名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 22:51:34
彼らは笑いながら部屋から出て来た。

お願いします。
708名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 22:58:52
よろしくお願いします。

理由はわかりませんが、メールが届かないようです。
お手数ですが、写真をWebサイトに掲載して、そのURLを教えてもらえないでしょうか?
709名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 00:02:12
よろしくお願いします。


いかがですか?
こんなサウンド


ちょっとレトロな音楽を流したあと、
「こんな音楽はどうですか?」
と問いかけるような感じです。


よろしくお願いします。

710名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 00:08:38
>>707
He came out of the room laughing.

>>708
Can't send you email for some reason.
Sorry for the trouble but would you put the photo on your website
and tell me its URL?

>>709
How do you like this type of music?

参考までにX3
711名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 00:12:37
参考にならないX1
712708:2008/09/06(土) 00:19:34
>>710
ありがとうございます。

「メールが届かない」は先方から当方へのメールだったのですが、

I can't receive your email for some reason.

とすればいいでしょうか?
713名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 00:37:12
>>712
それでいいと思う。

文脈からしてそうだよね。勘違いごめん。
714709:2008/09/06(土) 00:40:23
>>710
ありがとうございます。
すいません、もう少し短い文でできませんか?
ちょっと覚えにくいです…

すいません。
715708:2008/09/06(土) 01:03:59
>>713
いえいえ、こちらこそありがとうございました。
716名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 01:11:41
>>714
How do you like it?

でいいと思う。
717709:2008/09/06(土) 01:44:33
ありがとうございました。
718名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 01:44:52
誰が何と言おうと私は私の生き方をする

お願いします。
719名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 01:59:01
英訳お願いします。
覚えたての英語なんだけど、使い方会ってるかな??
(覚えたてのフレーズを書いた後に書きたいと思ってます。)
720名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 02:00:05
漢字間違えた…

覚えたての英語なんだけど使い方合ってるかな?

よろしくお願いします。
721名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 02:07:04
>>718
I live in my own way, no matter what.

>>720
This is the expression/phrase I just remembered.
Am I using it correctly?
722名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 02:10:42
閂がどれだけ頑丈でも、開ける鍵は必ずある。

彼らは先祖が万里の長城を造るのに費やした情熱を
今ではしょぼいパチモンを作るのに費やしている。

この二つお願いします。
723名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 02:17:54
>>722
No matter how 頑丈 a かんぬき is, there's always a way to open it.
--------------------------------, there's always a key to open it.

Long time ago, their ancestors had the passion to construct the Great Wall.
Today, they hold the same extent of the passion to make 偽物s.
724名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 02:26:01
9月の後半に商品を取りに行きますので、5個用意して頂けますか?

また、添付した画像の商品で赤色のものは在庫がありますか?
在庫がない場合はオーダーが可能ですか?
オーダーになる場合は最低何個から発注すれば良いのでしょうか?
出来上がるまではどのくらいの時間がかかりますか?
価格はひとつあたりいくらでしょうか?


よろしくお願いします。
725名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 02:34:52
>>724
Would you keep five items in stock until the late September, when
I come to you?

Do you have any items whose photo is attached to this email in red in stock?
If you don't have any in stock, can I order it still?
Is there minimum order restriction? I so, how many should I order at least?
How long does it take to make one item?
How much does it cost per an item?
726名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 03:05:31
あなたのことは信用していますよ。
ただ、オファー金額を決めるために、商品の状態を詳しく知りたかったのです。

上の2文をよろしくお願いします。
727724:2008/09/06(土) 03:13:37
>>725
ありがとうございました。
728名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 05:18:35
>>726
No worries, I trust you.
I just wanted to know the condition of the item
in order to decide the price I would offer.
729726:2008/09/06(土) 05:23:43
>>728
こんな早朝にありがとうございました!
730名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 05:52:45
宜しくお願いします。

来秋の結婚式の準備 順調にすすんでいますか?
731名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 06:17:14
732名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 08:24:41
>>474をよろしくお願いします。
733707:2008/09/06(土) 08:41:04
>>710
ありがd
734名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 09:14:47
歴史ものなんですが、お願いします。

中国の『隋書』(The Chinese Book of Sui of the Sui Dynasty)によると、
「新羅(Silla)・百濟(Baekje)は、みな日本を珍物の多い大国とし、日本を敬い仰ぎて、日本へ使いを通わせ往来する。」という記述がある。
735720:2008/09/06(土) 10:13:50
>>721
有難う御座います!早速使わせて頂きました。
736名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 12:33:00
>>732
You've made a great job, working get along with you has been a great experiences for me,
I believe you will keep good work. Thank you.
737名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 14:26:03
>>702
多謝!
738名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 15:22:01
以下の文をよろしくお願いします。

「日々のメンテナンス、管理、使用などについては管理・運用者の下、
各部屋担当者、各部署の人もしくは実際に使用する人に実行させる。」



739名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 16:36:36
昨日彼女と少し話しました。彼女があなたに「ありがとう」と言ってたよ。

よろしくお願いします
740717:2008/09/06(土) 16:46:21
(文通で相手(外国人)が日本語で書いてもいいですかと言ってきた)
どうぞ、日本語で書いてくださね。

Please feel free to write to me in English.

でいいのですか? よろしくお願いします。
741名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 17:05:32
この写真の富士山はとても美しいです。
まるで水墨画のようですね。

↑お願いします
742名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 17:14:08
>738
Daily maintenance, operation, and service have to be performed by the personnels in each room,
or staff of each section, or users under supervisor's instruction.
機械かなんかか? 違うならoperation(運転)は使わない

>739
Yesterday I talked with her a bit, she said thank to you.

>740
違う
743名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 17:31:00
みの氏「どうですか、新築」
お父さん「もう、ほとんど毎日、早く帰ってますね」
みの氏「でもあれでしょ、残業代しっかり稼がないといけないんじゃない、ローンもあるんでしょ」
お父さん「ええ、そっちのほうは、まあ、意外…といけますね」


お願いします
744名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 17:37:15
>>741
740あってる気がするけど  なんで間違ってるって?
745名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 17:47:16
>>736
ありがとうございました。
746初心者:2008/09/06(土) 18:04:14
>>744
write to me の to が 不要。
747名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 18:11:17
>>746
いや普通だよ
 write で手紙書くって自動詞だから toいるでしょう

748名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 18:20:51
てか、日本語で書くっつー話なのに、
なぜに Englishと?
749名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 19:05:47
あなたはみんなを惹きつける力を持ってると思いました。本当にすごい人だと思います。

お願いします。
750名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 20:19:31
以下の文を英語で翻訳お願いします
「未来を切り開くのは誰だ?」

よろしくお願いします
751名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 21:58:53
>750
Who Can Make Tomorrow?
752名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 22:20:15
>>749
You do have a charm to attract people. I think you really are great.
753名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 22:23:11
>>751
750です、ありがとうございます。
他にもこんな言い方あるよという方おりましたら、お願いします。
754名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 23:15:00
「すべての資源配分方針は、目的指向的な考え方で行う。」

どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

755名無しさん@英語勉強中:2008/09/06(土) 23:29:00
【状況】輸入の送金連絡
【誰宛】アメリカの会社からインボイスが届いたので来週振り込むことを伝えたい

来週に料金電信で銀行から振り込みます。
756名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 00:00:19
商品を購入するにあたって、価格交渉をしています。
どなたか、次の文章の英訳をお願いします。

「次のオファーが最後です。
 この金額が、私の予算のリミットです。
 これでだめならあきらめます。
(↑これが受け入れられなければあきらめます)」
757名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 00:54:24
>>755
I will make a TT from my bank account next week.
758名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 00:57:29
>>756
The next request will be my last one.
This is my limit. If this cannot be accepted, I must give up.
759名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 01:02:14
「人生は死ぬまでの暇つぶしである」
直訳でもそれらしい言い回しでも良いのでお願いします。
760756:2008/09/07(日) 01:05:53
>>758
ありがとうございました。
761名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 01:12:24
>>759
We all live to kill time till we die.
762名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 06:48:19
>760
そもそもあんたの日本語がややこしいのだが
>758 だと相手は「次の? ってことはこのメールのあと明日にでも
別のがくるの?」と勘違いすんじゃないの
それにThis is my limitとは言わないだろー

This is my last offer, If you don't accept, I'll give up

でいいんじゃないの
763名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 08:47:42
以下の文をお願いします。

「笑顔」の数だけ「幸せ」が訪れる。
764名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 09:15:48
smile brings happiness
765名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 09:40:18
Yahoo Auctionで海外の方から質問があり困っています。

「すいませんが海外への発送はできません。」

これをよろしくお願いします
766名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 10:10:47
sorry, i cant send to foreign countries.
767名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 10:30:17
医者は父に2,3日仕事をしないように忠告した。

よろしくお願いします。
768名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 11:16:57
「辛い時ほど笑顔になれ」
「笑顔は幸を呼ぶ」

以上2点よろしくお願いします
769名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 12:21:47

これ当たってる!自分に当てはめてみると面白いよ。

県民性 結婚の結婚相性マップ
http://enmusubi.yahoo.co.jp/imap/index.html
770名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 13:45:35
恋に落ちる音 っていう言い回しは英語では一般的に

なんていうのでしょうか?お願いします。
771名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 13:47:26
That doctor advised my father not to work for a few day.
772名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 13:59:38
You had better a smile if you were a bad feeling.

Your smile brings the good impression for sacrificed people.
773名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 16:20:03
元気ですか?
久しぶりで私のこと忘れかけてた?というよりすっかり忘れてた?

英訳よろしくお願いします。

774名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 16:25:39
How are you?
You never miss me in my mind. But I could miss you if ...
775名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 16:29:54
>>774
ありがとうございます。
誤解を与えてしまったようですみません。
776名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 16:33:11
>>773です。
間違えて送信してしまった・・・

「忘れかけてた」と「すっかり忘れてた」を
同一人物(you)で英訳をお願いします。
777名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 16:35:48
いや、もう日本語の方が意味不明なので不可能
778名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 16:53:42
>>771
ありがとうございました!
779名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 17:06:16

>>734なんですが、どなたか是非お願いいたします。



780名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 18:01:39
>>770
Onomatopoeia used to express
the feeling of falling in love.
781名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 18:20:00
隋の時代は、煬帝とかだったか?まあいいけどw
そのカッコの部分は、英語版の隋書を引用すればいいですよ。
782名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 19:38:13
こちらの文章をどなたかお願いします。

「私が英訳した書類をチェックして、正しく編集して下さい」
783名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 21:12:03
今年の夏休みは有意義に過ごすことができた。

どなたか英文お願いします。
784名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 21:18:41
>>783
I could make every single day during the summer vacation fulfilled.
785名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 22:20:30
>>784
助かりました!本当にありがとうございます
786名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 22:23:31
送料だけで100ドル必要なのでしょうか? Webサイトには「日本への送料:50ドル」と書いてありますが、これは間違いですか?
結局のところ、「商品に何ドル、送料に何ドルで、合計何ドル」になりますか?


英訳よろしくお願いします。通販での正確な支払額の問い合わせです。
787名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 22:24:21
>>785
有意義でうらやましいです
788名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 22:30:49
>>786
Are 100 dollars required for only shipping ?
The web site tells that shipping cost to Japan is 50 dollars. Is that mistake ?
Could you let me know hou much I need for the Item,shipping and the total amount after all ?
789786:2008/09/07(日) 22:49:58
>>788
ありがとうございました!
790名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 23:01:43
>>782
曲りなりに自分で英語の書類書くくらいなら
なんでそんな簡単な文自分で書かないのさ
791名無しさん@英語勉強中:2008/09/07(日) 23:30:06
もしAやBが変化すればCが増加するということを考慮しても、
この結果はトータルの計算時間に問題はないということを示している。


上記の英訳よろしくお願いします。
792名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 00:36:19
「あなたは挨拶を大事にしたほうがよい」

これの英訳をお願いします。
793名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 03:52:12
>>790
だから英文作者と依頼者は違うということだろ。
794名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 03:54:24
>>792
You shouldn't downplay greetings.
795名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 03:57:33
>>782
Can you look over the document I translated and make necessary corrections?
796名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 03:58:39
>>792
You should greet people around you properly.
797名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 04:03:21
>>791
Even if we take into account the fact that
change of A or B will increase C,
the result still shows that the total calculation time is acceptable.
798名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 07:35:04
ほんとにトレーニングしてくれるの?
13日何時にいけばいいの?

英訳お願いします
799名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 07:46:56
>>798
Are you serious about teaching me English?
What time do you expect me to come to *** on 13th.
800名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 07:54:38
Do you train that to me, really do ?
What time will I get to come there at 13th ?
801金玉儿:2008/09/08(月) 08:20:09
Is it really that you'll train me?
What time should I just come there on 13th?
802金玉儿:2008/09/08(月) 08:29:14
>>792
You had better have a greeting carefully.
803名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 08:34:15

799:100点
800:80点 at ⇒ on
801:60点 reallyは副詞 
804名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 08:46:07
>>803
そういうあなたの英作文はないの?
805名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 08:54:12
この施設は弥生時代の集落を再現しています。
前に見えるのが発掘された遺跡、
奥に見えるのがその当時の様子を再現したものです。

よろしくお願いします。
806名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 09:04:40
失礼しました
軽率に点を付けてしまいました。

おれは、ここで出せるほど英作にセンスがないけど、
日本人の他人が書いた英文の変なところ
は目についちゃうんですよ。

ここは英作を練習するところじゃないし
807名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 09:18:06
↑能書きはいいから、英作文まだ?
808名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 09:24:07
英作文…w
809名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 09:44:47
このスレで「英作文」は幼稚な響きだなw
せめて英訳だろ
810名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 10:01:56
何この糞スレww
811名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 10:09:42
お前らが日本語でどうとらえるかなんてどうでもいいぞw
812名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 10:13:59
まずは脳内革命が必要だな
813S:2008/09/08(月) 10:17:22
旅行中なのに気になってホテルのロビーのパソコンでやっぱりここを覗いてるわたしって・・・
そして相変わらずアホな言い争いしてるおまいらって・・・
しっかりしろよおい、大丈夫かよ。
814金玉儿:2008/09/08(月) 10:17:51
>>809
英訳より英作文のほうが難しいだろw
英訳は単に日本語を英語に直すだけだが、英作文は英語で作文するんだから、英語で自分の考えや体験などを述べなくちゃならない。
それのどこが幼稚だと言うんだ!?
815名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 10:23:14
>>814
君にも脳内共産党が必要なんだろうけど、こういう糞ゴミ野郎はスルーしなよ
816名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 10:24:40
興奮しすぎて、キンタマが破裂したじゃね?
817名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 10:27:38
やっぱり共産党でいいっしょ
818791:2008/09/08(月) 10:45:42
>>797 お礼遅くなってすみません、大変助かりました。
本当にありがとうございます!
819金玉儿:2008/09/08(月) 10:47:29
>>805
In this facilities, it is reproduced of the village in Yayoi period.
You can see on this side is the excavated ruins and on over there is the reproduced of the appearance in those days.
820金玉儿:2008/09/08(月) 12:18:51
>>782
Will you check and correct the errors in my English papers which I translated myself.
821名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 12:38:33
>>697
It is early that they put out the conclusion "Her acting is unskilled", isnt' it?
Though She is acting in movies only the number of her eyes.

In old times, She was talking about the remark that was controlled by the TV chairperson.
822名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 14:16:07
>>770をお願いできないでしょうか
823名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 14:20:41
故意に落ちるならとにかく、音なんて一般的なのは無いぞ
824名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 15:35:32
>>813
英語板は学問系の板でも群を抜いてアホが多いんです。なんせ母数が多いから。
825名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 17:13:19
>>770
Fuuuuuuurrrrrrrrr...Thud!!!
826名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 18:11:29
>>770
Angel's laughter
827名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 18:14:14
"中2病"にあたる英語表現があったらお願いします。
828名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 18:21:53
>>827
Sickness in your body
中に病
829名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 18:42:16
>>827
ないだろう。
Nonsense remarks and behaviors
typically seen during puberty.
とかしといたら。
830名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 19:00:15
「これを送るのが遅れてごめんなさい。」はどう英訳すれば良いですか?
"I am sorry for being late" まではわかるのですが・・・
831830:2008/09/08(月) 19:00:39
ちなみに送るのはFAXによってです。
832名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 19:03:25
I'm sorry for you to send this fax messages.
833名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 19:05:48
I'm sorry for you too late to send this fax messages.

抜けてた。
834名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 19:05:58
「キーボードもマウスもゲームには使用しません。
モニターがタッチパネルになっています。
しかしキーボードはPCと接続し、
キャビネットに収納しておかなくてはなりません。
あなたの飼っている猫がキーボードを壊してしまうかもしれません。」

英訳おねがいします!!
835830:2008/09/08(月) 19:13:13
>>833
ありがとうございます。
"I'm sorry for you late to fax this to you."
でも良いでしょうか?
これは文法的にどのような構造になっているのか教えていただけませんか?
836片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk :2008/09/08(月) 19:14:41
>>830
これを送るのが遅れてごめんなさい。
@I am sorry for [ being late [ to send this ] ].
AI am sorry [ that I am late [ as I send this ] ].
BI am sorry. I have not sent this. I am late but I will send it now.

Aを簡単にして言ったのが@。
Bでもよい。
すっきりですか?
837名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 19:16:40
学会さんの方ですか?
838830:2008/09/08(月) 19:16:42
もう一つすみません。。
"I am sorry for being late to fax this."
では問題アリなのでしょうか?
「〜するのが遅れる」は"late to do"なのですね?
辞書に載っていないのですが・・・
839名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 19:34:02
もうすれ違いだなw消えろよww
840名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 19:35:09
>>838
ちゃんと金払って学校の先生に聞いたどうなの?
841名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 19:36:15
>>827
いっそのこと
chunibyou
これで良し
842名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 19:50:18
「留学もしないでNOVAで済ましちゃう「ナンチャッテ貧乏人」が集まるスレはここでしょうか?」

よろしくお願いします
843名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 19:51:33
>>838
草加学会の方ですか?
844名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 19:54:53
>>830
このスレの人たちに、ちゃんと謝っといた方がいいですよ。
845830:2008/09/08(月) 19:56:46
学会?何の話でしょうか?
846830:2008/09/08(月) 19:59:15
>>845
スレ違いな事を謝れば良いのでしょうか?
ごめんなさい。
847名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 20:12:57
>>834
You don't need to use keyboard nor mice for the game.
The display monitor works as a touch pannel.
But you need to connect a keyboard to the PC
and store it in a cabinet so your cat does not mess up on it.
848名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 20:51:49
ここはあなたの英語スキルを上げるスレじゃありません。
あなたの脳味噌は、別のところで養成してください。
849名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 20:52:33
よろしくお願いします。
850名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 20:59:14
>>848
This board is not your house.
You will boil your brain with the miso.
851名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 21:04:48
>>849
I'm sorry , but I didn't mean to.
852Banzai ◆luN7z/2xAk :2008/09/08(月) 21:11:31
>>792
You should put some importance on greetings.

>>797
Are you really sure you give me a training?
When should I show up on the 13th?

>>805
You can see the exact likeness of the village from Yayoi Period in the facilities.
Here, you can see the remains dug up here. There, you can see the reproduction of how things are like during that period of time.

>>827
a rebellious-stage syndrome

>>830
I'm sorry that it took too long to fax this to you.

>>834
In order to play this game, you don't need either a keyboard or a mouse.
The monitor has a touch panel function.
But you have to attach them to your computer and keep it in a cabinet.
Otherwise your cat might damage your keyboard.

>>842
「ナンチャッテ貧乏人」= The rich?
853名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 21:24:59
嫌われ者は

英語でなんでしょうか?
854名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 21:35:40
>>853
Yourself.
855名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 21:44:54
>>853
Dirty ol'man
856名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 22:05:23
で、>>848の訳はどれなんだ?
857名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 22:19:00
>>827
kids in sesame-street.
858名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 22:28:50
>>856
Where is the terminal station named "No.848"?
859名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 23:02:22
お願いしますorz

注文しておいた本を私は昨日受け取った。
私は以前同名の映画を見たのでその本が読みたかった。
その作家はエジプトで見たことを本に書いた。
彼は作家になる前に5年間ロンドンに住んでいた。
彼はその本を書くずっと前からエジプトに興味を持っていたのだ。


高2のライティングです
現在完了形ですがサッパリ…orz
860名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 23:15:59
i've recieved the book i ordered.
've wanted to read the book because i watched the the same titled movie before.
861名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 23:58:40
>>859
宿題さえも2ちゃん任せな人間は、どうせこの先ロクな就職もできず、
一生吉野家のバイトみたいな人生なんだから、ここで宿題の一つや二つクリアーしても無意味だってば。
862名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 01:30:16
たくさん質問して、ごめんなさい。

と軽くいいたいのですが、お願い致します。
863名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 01:51:20
勉強ができるということではなく、見方・考え方にセンスがあるというような意味での
「あなたは頭が良い」
というのを教えてください
864名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 06:37:42
そういうのはワイズ・マンといいます。
865名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 07:44:55
たくさん質問して、ごめんなさい。 

I am so sorry for Jesus to ask for much question.
866名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 07:46:27
てか、謝まらなくていいから金くれ。
867名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 08:14:28
>>862
I'm sorry I asked you so many questions.

悪いけど、865さんのは滅茶苦茶。
868名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 08:21:24
「このCD売ってくれ」って頼まれて、
「私は2枚持ってるから、一枚譲ることできるよ。」
って返事をしたいです。

どうぞよろしくお願いします。
869名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 08:24:54
865はある意味正しい。
>>867は子供向け。
>>865はアダルト向け。
870名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 09:19:15
I am so sorry for Jesus that I have asked for much question., amen.

だな。
871名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 10:36:56
やっぱり日本人ならエホバでいいだろ
872名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 10:47:13
>>867
I'm sorry my English is fucked up.
>>868
I got two of them, and you can have one.
873名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 10:50:57
>>850

Here is a confession box of yours.
Please your brain be dumping to the ground.

こういうゴミにはこれで丁度だろw
874名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 10:54:38
>>873
You are piece of shit. Worthless.
875名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 11:05:44
ワカメが入った脳味噌は美味そうな匂いなんでしょうね…子供の頃の食べたあの味噌を思い出します…
876名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 11:17:58
ものみの党ですか…
877名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 11:43:31
>>847
>>852
ありがとうございました!!!
878名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 12:25:42
土曜に金沢にいる会社の同僚が姫路城をみに姫路に出てくるんです
案内しないといけないから、土曜○○に行くのは23時以降になりそう。
あなたはいますか?

英訳お願いします
879名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 14:06:03
>>878
A man of my company in Kanazawa will come to Himeji to see The Himeji Castle on Saturday.
I have to give him a guide to look around ,so it will be after 23 to ** on Saturday.
Will you be there ?
880名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 14:07:19
23 to ** on Saturday-> 23 to get to ** on Saturday
881名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 18:21:51
>>878
My colleague in Kanazawa is going to visit Himeji to see Hemeji Castle this coming Saturday. I have to show him around so the earliest I can be in oo will be 11 p.m.. Can you be there that late in the evening?
882名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 18:51:00
「届いてくれるといいな」って、英語で何と言うんでしょうか?
883名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 18:53:12
>>882
I just hope it's in your hands right now.
884名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 18:55:26
>>883
結構長いんですね。
ありがとうございました。
885名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 18:58:58
>>882
I hope you'll have it.
>>883
なんでright now・・・?
886名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 19:03:39
しばらく連絡できなかった友達に、説明したいのですが・・・
多少、意訳でもかまいませんので、どうぞよろしくお願いします。

「先週末、病院で小さな手術を受けました。
今週は傷口の痛みがひどく、出社するのが精一杯でした。」

887名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 19:27:06
>>886
I had a minor surgery last weekend. But a severe pain got me after the surgery so all I could do last week was just show up in the office.
888名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 19:27:27
>>866
I went under the small knife at the end of last week
and the would began to hurt so terribly this week
that I barely went to the office and didn't have energy
to get in touch with you.
889名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 20:11:54
You've never heard of facebook?
He he. It's this huge western phenomenon,
and it's like a social network, like myspace and stuff like that.
It's extremely popular in large parts of the world. He he. I guess not in Japan :-)

【状況】・【用途】よかったらfacebookに登録してくださいな、っていうメールが友人から届いたのですが
顔とか晒すのが普通なところなんて到底、登録なんてできないので
やわらく登録したくないことを言いたいのですがどうすればいいでしょうか。
【誰宛】外人の友人です

すみません、私はそういう場所は好きではないので登録できません。
せっかく誘ってもらったのにすみません。

みたいなやわらかい感じでお願いできますでしょうか、よろしくお願いいたします。
890名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 20:20:27
>>888
ゴミーン。would->wound
それから>>887のようにweekendの方ががいいですね。
891名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 20:40:45
私の好きな時間に○○(場所)にいけばいい?

英訳お願いしますm(__)m
892名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 21:07:06
>>891
Can I go to *** any time I want to go?
893名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 21:21:31
>>889
Thank you for your invitation. But I'm not interested in facebook right now.
Well, maybe some other time.
894886:2008/09/09(火) 21:28:28
>>887, >>888(>>890)
とても参考になりました。
あとは、自分の言葉をくっつけてメールにできそうです。
ありがとうございましたっ!
895名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 21:52:52
すみません、下記の文章を英訳お願いします。



先日は貴女のおかげでとても楽しいお酒を
堪能できました。ありがとうございました。
まだまだ若輩者の僕ですが、どうぞよろしくお願いします。
機会があれば、またお酒でもご一緒したいですね。
896名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 21:59:44
>>895
>まだまだ若輩者の僕ですが、どうぞよろしくお願いします。
マジ?
897名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 22:01:35
ホームステイをすることになったのですが、
ホストファミリーに挨拶をする時に


よろしくおねがいします

と言いたいです。
調べても見つからないので、そうゆう概念がないのかなとも
思うんですが、適切な表現があれば教えてください。
898名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 22:03:26
>>897
>よろしくおねがいします
冗談キツーゥ
899名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 22:07:08
いい加減、
「ごちそうさま」、「いただきます」、「おつかれさん」、「よろしくおねがいします」
を英語で言おうとする奴は、しね。
900名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 22:13:37
>>897
たとえば、初対面の人間に「象のケツは堅い!」というのが習慣の民族がいるとする。

あなたに日本語でそう言われて嬉しいか?なんとも思わんだろう。むしろ???だろ。
そう、伝わらないんだよ。そんな習慣のない日本人には。

それとおなじ。「よろしくね」などという概念のない相手に、
あなたがいくら頑張って英語で言っても無意味。わかった?
901名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 22:15:02
>>899
でもさ、それに相当する言葉が無いってことを
知るチャンスを得られなかった人もいるんでないの?
902名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 22:20:52
>>897
日本語を英訳するんじゃなくて、
その国の人たちが、そういう状況でどんな会話をするものなのか。
それを学びなさい。ホームステイをやろうとする人ならば。
903名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 22:26:54
学校の修学旅行でホームステイがあるんで…英語が苦手で、無知ですみません。


そういう概念がないのかなっては思ったから、
日本人がよろしくおねがいしますっていうときと
同じような状況で適切な表現があれば教えていただきたいんですが
どういう言葉を使うのが適切ですか?

たびたびすみません
904名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 22:32:04
何時になるかわからないけど、必ず行きますね
何やっても退屈だったけど、なんかおもしろくなりそうで楽しみだよ

英訳お願いしますm(__)m
905名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 22:33:19
「いただきます」を無理に英語で言わずにそのまま言えばいいだけの話…だとすれ違いだなこれ
906名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 22:47:53
>>897
Hi I'm OO, it's nice to meet you.
907名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 22:54:12
「明日は何時に起きたらいいですか?」



お願いしますm(_ _)m
908名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 23:02:27
>>893
教えてくださってありがとうございます。
助かりました。
英語をもう少し勉強してきます。
909名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 00:26:03
「たびたびすみません」っていうのがなかなか訳せなくて困っています・・・
英語独特の表現があるのでしょうか
それとも直訳しちゃっていいのでしょうか
910名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 00:27:34
その修繕費は誰が支払ったのですか?

お願いします。
911名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 00:29:21
912911は失敗。:2008/09/10(水) 00:30:35
>>907
when am i supposed to get up?
913名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 00:32:13
>>910
who paid for the repair?
914名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 00:34:55
「ebayを通さないと(使わないと)、安くなるのはわかりました。
 でも、ebayを通さずに取引するつもりはありません。
 残念ですが、今回はあきらめます。」

長くてすいませんがお願いします。
915名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 01:35:43
その日に何があるのですか?

お願いします
916名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 02:06:42
What will happen that day?
917名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 02:07:24
>>916

ありがとうございます!
918名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 02:46:17
二人の約束
919名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 07:37:06
おまんこ大会
920名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 07:56:16
pussy competition
921名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 10:49:33
英訳お願いします!

公募展ABC展のエントリーフォームを送ってください。
切手付のA4の封筒を一緒に送りました。
その封筒で送って下さい。
922名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 11:01:10
You need to send me an entry-form is the ABC exhibit.
You must return me the envelope I have mailed you that stamped and A4 sized.
923名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 11:23:08
英訳おねがいします。

たびたびすみません。
先ほどのメールに書いたAについてですが、わたしの間違えでした。
ただしくはCになります。
それでは、相談会の成功をお祈り申し上げます。
924名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 11:36:48
>>922には悪意を感じる。
925名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 11:39:04
I feel evil spirit from >>922.
926921:2008/09/10(水) 12:16:56
・・悪意が!?
一応、添え状に書くものなので、礼儀正しいものがいいのですが・・。
わがまま言ってすいませんが、お願いします。。
927名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 12:24:04
923もよろしくお願いします・・・
928名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 12:25:05
You need to send me an entry-form is papers of the ABC exhibit. 
You must return me the envelope I have mailed to you with stamped and A4 sized. 
929名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 12:35:00
或いは主催者側だと勘違いしているのか?
930名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 12:38:26
よろしくお願いします。

あなたには誠意が感じられないので取引は中止にします、お金を全額返してください。
931名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 12:52:56
あなたには誠意が感じられないので取引は中止にします、お金を全額返してください。

I can cancel the trade with you because your sincerity is no sympathy.  
You'll need to send me back all of money soon.
932名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 12:56:09
何時になるかわからないけど、必ず行きます

英訳お願いします
933名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 12:58:23
>>931
ありがとうございました。
934名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 13:18:12
英語を人並みに出来ないのに、生意気にebayとか使ってるのがアホですよね?

英訳お願いします><
935名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 15:49:30
クイズに正解し、なおかつ上手くモノマネが出来れば**を貰えます。

英訳お願いします。
936名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 18:03:29
ifとwillを使って考えろって文で考えたのですが、これへンでしょうか?

if we can't get train we'll may ask your father to
      pick us up across to the station that morning.
前の文章はきまってます。we'll以下あってますか?
その日の朝に駅の向こう側であたたのお父さんに私たちを(車で)
拾ってくれるかどうか頼むでしょう。
937名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 20:22:01
>>921
I would like you to send me your entry form for the 公募展ABC展.(ゴメンw)
Please use a stamped envelope which was being enclosed in previous mail.
I'm looking forward to hearing from you soon.

公募展ABC展のエントリーフォームを送ってください。
返信用A4サイズ封筒を送っています。
お返事をお待ちしています。

どうかなぁ
938名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 20:45:43
>>930
No more dealings with you, because you have no real intention of cooperating.
I require immediate full amount of refund.

誠実な態度ではないためあなたとのこれ以上の取引はありません。
ただちに全額の払戻しを要求します。

どうかなぁ
939名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 20:53:21
私は日本とアフリカとの掛け橋になりたい!恵まれない子供の喜んでいる笑顔が好き!
940名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 21:00:57
I want to be a bridge between Africa and Japan.
I like smiling faces of cheerful African children in disadvanted environments.
941名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 21:07:37
↑ブリッジ体操してるみたいw
942名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 22:33:58
@2,3日前、私はかつて泳ぎに行っていた川に行きました。
A私が子供のころ、よく父親に連れていってもらった場所に行きましょう。
 
お願いします。
943名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 22:44:03
we are making a reservation another hotel (room?)
後ろのroomっていりますか?他のホテルにする予定。
いくつか例文をみるとroomが使われてたんですが、なくても
別に○ですよね?部屋をとるみたいにかかないと×でしょうか??
944名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 22:48:13
(ホテルで)空港までタクシーでいくらかかりますか?の返事が「10ドルです。」

これに対して、
「その10ドルにはタクシーの呼び賃も入っていますか?」

↑を英語で、どういう言い方をするのか教えてください。
すみませんが、宜しくお願いいたします。
945914:2008/09/10(水) 23:00:25
>>914
どなたかお願いします。
946名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 23:02:52
薄暗い橋の下
dusty under bridgeでいいのでしょうか?
別に夜というわけではなく、橋の下だから薄暗いって感じです。
947名無しさん@英語勉強中:2008/09/10(水) 23:03:50
duskyでした(汗
948名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 00:02:06
>>938
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
949名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 01:31:27
>>914
I have understood that we can trade at less cost without using eBay.
But I am not going to do so. Please accept my regrets.
950名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 01:45:42
>>942
1. A few days ago, I went to the river where I used to go swiming.
2. Let's go to the place to which my father used to take me.
951名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 01:48:02
あなた達のおかげで私の○○が
ランキングで1位になりました。

カジュアルな表現でお願いします。
一言スピーチを頼まれて困ってます。よろしくお願いします。
952914:2008/09/11(木) 01:56:27
>>949
ありがとうございました!
953名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 02:02:12
>>951
Thank you. My ○○ is no.1!
954名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 02:05:07
>>953
ありがとうございます。
955名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 02:46:52
“継続は力なり”

英語のことわざって…??
全くの無知なのでよろしくお願いします。
956sage:2008/09/11(木) 03:13:55
あなたみたいにやさしいタッチの絵が描けたらなぁ。は

I wish I could draw soft pictures like you.

でいいですか?
957名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 04:31:41
>>956
I wish I could do soft drawing like you do.

958名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 06:33:50
「このクラスを取ったのは大きな失敗だった」

どうぞよろしくお願いいたします。
959名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 09:23:38
「「2DK」「築10年以内」という条件で検索すると以下の物件がヒットした。」

よろしくお願いします。
960名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 09:26:34
他にも私の英語に稚拙な部分があると思いますが、どうかご容赦ください。
ってどう言えばいいでしょうか・・・
961名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 09:31:18
>>960
それは言わなくていいらしい(日本的な表現)
962名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 09:42:46
私の英語が間違ってたとしてもそれがあなたに関係ありますか?

よろしくお願いします。
963名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 09:54:08
「メタルCDって何持ってる?」と聞かれたので
「そんなに持ってないよ、(MetallicaとMegadethとIron Maidenくらい)。」と答えたいのですが
うまくできません…後半の( )部分を英訳お願いします。
964名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 10:02:54
メガデスのあの人って、かなり日本人入ってるんだよねw
965名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 10:04:30
すごく楽しみだよ

英訳お願いします
966名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 10:25:08
>>958
It was a big mistake to take this course.

>>959
The following 物件 was shown when I searched with these search terms,
"2DK" and "less than ten years since built."
「「2DK」「築10年以内」は自信なし 2dkというような言い方はしないだろう、
海外では。ベッドルームの数で家の大きさを表すらしい。でも日本での
家探しなら2dkという言い方はするんで、その説明も相手にする必要が
あるかもね。

>>962
Does it matter to you if I make a mistake about English?
Mind your own business. 二行目は自分のことだけ考えてろ。
人のことに首を突っ込むな。大きなお世話だみたいな意味。

>>963
I just have some CDs of Metallica, Megadeth and Iron Maiden.

参考までに。

967名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 10:35:34
>>962
ありがとうございました。
968名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 10:54:20
>>966
ありがとうございます。助かりました。

>>964
アゲアゲじゃーん
969名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 10:55:55
よろしくお願いいたします。
エグゼクティブVerの出荷が遅れたことは私には関係ありません。
あなたにネガティブを付けたくありませんので全額返金してください。
970名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 11:03:33
>>959
2DK stands for two rooms and a dining room-kitchen.
Dining-kitchenという英語はない。
971名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 11:15:04
私は人を綺麗にするお手伝いをしたいと思ったから。
972名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 11:16:26
↑英訳お願いします。
973名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 11:40:22
>>971
because i wanted to help make people beautiful.
974名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 11:42:52
ありがとう御座います。
助かりました!
975名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 11:45:46
>>969
I'd say that shipping delay of Executive Ver is your business, not mine.
I insist you pay back all of my money because I don't want to eavaluate
you as negative.

>>971
Because I want(ed) to help people look attractive.
976名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 11:49:54
>>975
ありがとうございました、助かりました。
977名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 12:02:19
973さんと975さんの意味は両方同じですか?
978名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 12:04:52
>>977
まあどっちも大差ないから好きなの使えば。
979名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 12:08:45
どうもです!
980名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 14:38:14
>>973はイクない。
何故ならmake beautifulは
現在不細工であることを暗示しているからだ。
>>975のように
make/help more attractive/beautiful
が正しい。これはものの本にも書いてある。
981名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 17:50:18
英訳お願いします

"私は英語を喋れないので、話しかけられても機械翻訳でしか返信できません。"
982名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 17:56:57
>>944
すみませんが、宜しくお願いいたします。
983名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 19:42:52
・英語の研究授業のときにスピーチをすることになりました!
皆が私を推薦してくれたんです。
・最近家ではだらだらしてしまう。

お願いいたします。
984名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 19:45:33
「じゅげむじゅげむごこうのすりきれ」
985名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 19:56:12
あなたの写真を見たけど、あのコップを持ってるのですね。

お願いします
986名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 20:08:44
明日 学校でアメリカ人の先生と会話テストが
あるのですが。北京オリンピックのことと夏休みのことついて
聞こうと思います。
英訳してもらいたいのは

・なんの競技が好きですか?

・そのスポーツをやったことはありますか?

・中学生時代は何の部活に入っていたのですか?

英語が凄く苦手なのでお願いしますmOm
987名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 20:09:32
今思えばあなたに協力してよかったと思います。

よろしくお願いします
988名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 20:17:00
ソフト作ってます。
メニューにいれたいんですが完結によろしくお願いします。↓これです

使用終了日は、使用開始日より未来の日付を入力して下さい。
989名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 20:19:37
本当に在日ってしつこいですね。中国人からも嫌われるのは無理ないですよね?

韓国人がしつこいんですけど、よろしくお願いします。
990名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 20:39:48
>>987
Now I can tell you that I'm happy to have helped you.

>>988
Please input the date you finish using this software which has to be after the date you start using.
991金玉儿:2008/09/11(木) 20:44:22
>>981
I cannot speak English.
Therefore I have no choice but to reply by the machine translation.

>>983
It will make a speech at the special English lesson. They all recommended me.
I am idling at home recently.

>>984
My longevity doesn't have the limit.
My halo had been worn out before I'm aware.

>>985
I saw your photograph.So I noticed you have that glass.

すっきりかね?


992名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 20:45:32
>>989
ハングル板の方がいいんでないの?w
993金玉儿:2008/09/11(木) 20:47:00
>>981
I cannot speak English.
Therefore I have no choice but to reply by the machine translation.

>>983
It will make a speech at the special English lesson. They all recommended me.
I am idling at home recently.

>>984
My longevity doesn't have the limit.
My halo had been worn out before I'm aware.

>>985
I saw your photograph.So I noticed you have that glass.

すっきりかね?
994名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 20:49:08
>>986

・なんの競技が好きですか?
What kind of sports do you like?
ウワット カインド オブ スポーツ ドゥ ユー ライク?

・そのスポーツをやったことはありますか?
Have you ever tried that sport?
ヘブ ユー エバー トライド ダット スポーツ?

・中学生時代は何の部活に入っていたのですか?
what club activity did you enjoy when you were junior high school student?
ウァット クラブ アクティビティ ディジュー インジョイ
 ウェン ユーワー ジュニアハイスクール ストゥデント?

半角文字は弱く発音するとそれらしく聞こえるかもw
たまに目を見ながら話すとなお良。
995名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 21:07:10
>>994 親切に本当にありがとうございます!!
996名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 21:10:40
>>983
I have been assigned to make a speech at the English studying class.
My class mates nominated me for that.
997名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 21:11:52
>>親切に、本当にどうもありがとうございます!!
998名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 21:12:49
清里は人が少ないはThere are few people in Kiyosatoでいいでしょうか?
999名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 21:18:52
>>983
There are not many people in Kiyosato.

の方がよいと思います。
There are fewですと、「ほとんどいない」のような
意味になってしまいます。
1000名無しさん@英語勉強中:2008/09/11(木) 21:21:06
>>993 どうもありがとうございます!

私は夏休みに山梨県の清里に行きました は
I went to Kiyosato of Yamanashi for a summer vacation
で大丈夫でしょうか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。