English板電子辞書スレッド43

このエントリーをはてなブックマークに追加
663名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 06:27:21
> ウィンドウズのユーザー権限でも使えるソフトなので、会社のパソコンに入れているww
何この意味不明っぷり?
664名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 07:54:59
アドミニ権限がなくても入れられるってことじゃない?
スレ違いだけどw
665名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 08:02:19
ばかばっか
666名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 09:33:05
>>656
そうだったんですか・・・
メーカーによってそんなに違うんですね。
667名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 12:46:49
だからアドミニ権限とかユーザー権限とか何よ
相変わらず意味不明だしw
668名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 13:51:56
質問
英語中学生レベルで近々英国に旅行に行ってきます。
旅行会話等に強く、使いやすいのは
セイコーの6000と8600どちらでしょうか?
669名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 14:57:29
>>663>>667
バカって自分の誤りを認められないからバカなんだよね。
ニートはアドミニストレーター=ユーザー=自分でしかないから
違いが分からないのもどうしようもないか。
670名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 15:04:17
>>669
痴性にあふれた素敵なカキコだねw
671名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 15:10:00
EPWINGからSIIのユーザ辞書に変換するツールが有志で作られてますね。
あらたに、更新があったようで、完成度はかなり高い感じですね。
672名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 20:07:07
英和・和英・国語・漢字辞典がはいってる安い機種探しているのですが、
サーチなどの機能面はしっかりしたものが欲しい。
>>656をみると、セイコーの機種が一歩先を行ってる感じがするのですが、
逆にセイコー機種にはできないことってなんでしょうか?
できればカタログに載っていないような細かい部分を教えてください。
673名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 20:28:33
>>672
英語辞書としての機能はほぼ全てにおいてセイコーがトップです。
英語でも、日本語例文検索などではカシオが良いかもしれません。

カタログに載ってないような細かい部分では、むしろ、セイコーが強いです。
殆どの場合でインクリメンタルサーチが適用されていますし、
訳語検索や一括検索などあらゆる場所でワイルドカードが使えるのはセイコーだけです。


何を主に引くかで変わってきますが、漢字字典では手書きがあるカシオやシャープの方が良いでしょう。
とりあえず、英語にウェイトをおかないのなら、セイコーにするメリットは無いと思います。
674名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 20:34:14
遅くなったが、上の方でインクリメンタルサーチを教えてくれた人ありがと。
675名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 22:14:30
>>674
信じるなっつの
676名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 01:06:35
832
677名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 01:39:33
>>672
安い機種ならキヤノンも候補に入れるといい。機能はSIIの次にいいから。
例文検索は不完全ながらもインクリメンタルだし、ジャンプでプレビューが見れる機種もある。
678名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 10:44:03
>>668
セイコーを勧めたいのは山々なんだけど、
付け焼き刃で良いんだったらカシオの方が良いよ
コンテンツ"てんこ盛り"だから
679名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 16:26:13
インクリメンタルって何なんだ
教えてくれ
680名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 16:33:04
文字毎に随時検索対象を絞り込んでいく。
681名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 16:44:06
>>679
例えば、"incre"ってタイプしたら、"increase", "increment", "incremental"等の単語
がヒットする
682名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 16:56:37
ありがとうございます
683名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 17:51:21
siiって六法カードが未だに2005なんですがw
684名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 18:53:45
法学部なら、
カシオでも電子辞書で模範六法はやめた方がいいよ。
IC電子辞書の一覧性のなさをあれほど感じるコンテンツはないし、
かと言って検索もそんなに優れてはいない。
パソコンの模範六法は使えると思うけど。
685名無しさん@英語勉強中:2008/10/09(木) 22:06:05
なんだ、カシオ使ってる法学部って頭悪い部類に入るのか笑
686名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 02:32:41
↑論理が完全におかしい。

(1)カシオを使っているすべての人が模範六法狙いで買っているわけではない。
(2)模範六法のデータプラスを持っていたとしても、同時に書籍も持っていれば無問題。
(3)模範六法の中では最もよく更新しているカシオのデータプラスを使っている人は
 セイコーやシャープで模範六法を使っている人より勉強熱心なのかもしれない。

その他もろもろ。
687名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 08:42:44
はいはい板違い
688名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 11:43:56
板違い笑
689名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 12:06:51
来年2月まで様子見だな どこのメーカーもコンテンツ一新すればいいのに
690名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 14:28:36
英語のコンテンツはもう十分な希ガス
強いて言えば初心者から上級者まで一台で対応出来る機種があるといいかな

それからSIIが大辞林を採用してくれれば最高なんだが
図版ぐらいしか取り柄の無い大辞泉なんか要らね
691名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 19:42:30
俺にとっての理想は「全部、持っていないコンテンツの最新版」だな
692名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 19:47:42
俺のやつは広辞苑だよ
セイコーって広辞苑が標準じゃないのか
ついでにステッドマン安くして
693名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 20:02:07
SIIは大辞泉だろ 広辞苑が減ったのは岩波が「強気」だからじゃないの?
大辞泉の3倍くらいかかるとか
694名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 21:41:12
大型国語はどこでもいいよ。そのかわり必ず小さいのを入れて2種類搭載すること。
誰も話題にしないが「新選国語辞典」なんか入るとおもしろい。
695名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 23:03:16
>>693
いやいや俺のは広辞苑ついてるよ
ウソ言っても仕方がないじゃん
広辞苑付きなのも買う要因だったわけだが
最近?のは広辞苑付きなんだぜ
696名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 23:15:18
900Xは広辞苑だな
697名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 23:16:27
持っている3つの電子辞書が
それぞれ広辞苑、大辞林、大辞泉というのが最高じゃないか。
698名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 23:23:03
>>695
別にウソツキ呼ばわりしたわけじゃない
「SIIの現行機種はほとんど大辞泉だろ」という意味
英語モデルならSR-G8100に広辞苑第6版が搭載されているが、
それ以外だと2年以上も前のSR-ME7200に第5版が入っているくらい
医学モデルのA10000、暮らしモデル(なんじゃそりゃ?)のSR610といった
特定の層を対象にした機種を合わせても3、4モデルだけ
どれもこれも英語メインのユーザー向けじゃない
699名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 23:29:36
>>696
そう、それが英英とか英和、和英でも分かれるようなのが理想
700名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 23:44:20
700
701名無しさん@英語勉強中:2008/10/10(金) 23:47:48
広辞苑が優れてるか・・・って言うのとは別問題なんだがな。

どっちかというと、意味を取りやすい(=軟らかい表現)のは大辞林や大辞泉のほうで、
広辞苑の売りは、国語辞書としての権威と、硬い表現な気がする。

結局、時と場によって使い分け、引き比べすればいいんじゃね?
702名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 00:21:03
オックスフォード辞典と一緒かぁ
703名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 02:39:02
アメリカのカレッジ版も収録すればいいのに
704名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 02:43:08
AmEイラヌ
705名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 07:14:29
お前らのレベルだとベーシックジーニアスで十分なんですけどね
706名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 07:27:50
ジーニアスもジーニアス大も内容同じだったりするんだよな
ただ見出し語数が増えたり、訳がちょっと増えたりしてるだけ
707名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 07:45:04
携帯に付いているジーニアスで十分
708名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 07:59:44
「象は鼻が長い」を意訳じゃなくてそのまま英語に出来る人いる?
709名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 08:26:13
「そのまま」ってことは、主語が「鼻」、述語が「長い」って意味かな??

An elephant's trunk is long,
710名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 08:29:14
広辞苑と大辞林の違いってたいしてないだろ
711名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 08:33:49
『広辞苑』は言葉の説明の順番が語源的・時間的な遷移になっているのに対し、『大辞林』は現代人が使っている意味から並べられているのだ。用例に関しても、『広辞苑』は古文がほとんどなのに対し、『大辞林』は漱石や鴎外、龍之介など明治・大正期の作家の小説が多い

http://media.excite.co.jp/book/special/kokugo/
712名無しさん@英語勉強中
母国語の辞書は、権威の要素が結構大きいからな。

引用するのでも、広辞苑からの引用が一番無難。
誰も文句言わない。大辞林から引用すると、「なんで大辞林?」と
ちょっと思われる。

一般市販向けが大辞林や大辞泉なのに、大学向けが広辞苑だったり、
契約・会計専門機や医学専門機が広辞苑なのも、日本語の定義にこだわる
層に広辞苑のニーズが高いというのもあるかもしれない。