外国人と付き合ってる人の英語勉強

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
ぶっちゃけ一番英語が身に付く方法だよね
2名無しさん@英語勉強中:2008/06/12(木) 22:57:24
               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
3名無しさん@英語勉強中:2008/06/12(木) 22:57:47
■■■■■■■■■■■■■■1000はもらった■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
4名無しさん@英語勉強中:2008/06/13(金) 00:21:59
俺はデートの後に、「これ言いたかったのに言えなかったな」と思った表現を、
和英辞典等を使って復習するなあ。
5名無しさん@英語勉強中:2008/06/13(金) 09:33:44
ぶっちゃけ、一番身に付かないんだぞ!
6名無しさん@英語勉強中:2008/06/13(金) 10:16:26
>>1
No, I don't think so.
Reading text book is best for me.
If I want to communicate with my boyfriend, i have to study hard very muc.
Poor communication will kill the relationship.
7名無しさん@英語勉強中:2008/06/13(金) 13:57:25
身に付く。て言うか身に付いた。
会話したからじゃなくて彼女が帰国してる間に真剣に勉強したからだけどね。
8名無しさん@英語勉強中:2008/06/13(金) 14:04:44
なんか、無理してねーか?
だいたい、相手が日本語上手くなるほうが早いんだけどなぁ。
9名無しさん@英語勉強中:2008/06/13(金) 17:09:52
>>4
おれの場合復習しようと思っても言いたかったこととか忘れてしまうw
あと前もって今日はこのセリフ使ってやろうとか準備してても
使うこと忘れて終わること多いw
10名無しさん@英語勉強中:2008/06/13(金) 17:14:29
デートした晩はアー言えば良かった、コー言えば良かったで結構凹むorz
なんで会話している最中に正解が浮かばないのかは今もって謎。
11名無しさん@英語勉強中:2008/06/13(金) 18:36:32
そりゃ日々実戦で英語をつかってるんだから上達するだろうな。そういう環境の奴がうらやましい
俺の英語学習なんて、畳の上で水練をしている、もしくは空気嫁相手にセクロスの練習しているようなもの
12名無しさん@英語勉強中:2008/06/13(金) 18:47:10
うん、身につかないと思う。自分の友達でカナダ人と結婚した子がいるけど、
10年経って会って、私の方(自己流の勉強)がずっと英語うまかったよ。
だんなさんとブロークンな英語、ブロークンな日本語のまんま日々会話してるし。
子供とは日本語で話してるしさ。
13名無しさん@英語勉強中:2008/06/13(金) 18:54:27
>>11
Yes, if you study and use everyday, your english skill become better soon.
But if you stop to learn by yourself and just talk with your pertoner, your skill
doen't change forever.

>>9
To study usual make you better.
Communication is fresh, so if you ready the words, you would not have the chance
to use it. Study every day... it is the only way that you can use the words when you want.
14名無しさん@英語勉強中:2008/06/13(金) 18:58:33
>>13
逝ってよし
1512:2008/06/14(土) 23:10:23
全く下手なままってわけじゃなくて、普通に日本にいて、英語を勉強している人よりは
速いスピードで進歩すると思う。モチベーションも異様に高いはずだし。ww
ただ、ある一定のラインで頭打ちになり、それ以上は延びないと思う。お互いをよく知れば、
それ以上の言葉が必要なくなってくるっていうか、共通のあれ、とか、それ、って言っただけで
理解し合えるようになるから。シンガポールとか多言語の国の人の語学力と同じで、その国独特のミックスした
しゃべり方ができて、一つの言語がネイティブと同じくらい上手になるということは
望めない気がするけど、どうでしょうか?
16名無しさん@英語勉強中:2008/06/14(土) 23:22:55
もともと英語を身に付けたいと思ってる人が
外人とつきあえば当然英語力向上に効果絶大。

たまたま、外人とつきあって(結婚して)、必要に応じて
英語使ってるだけの人と、そもそも比べる意味がない。
17名無しさん@英語勉強中:2008/06/15(日) 00:01:00
その前に女の外国人と知り合う方法、付き合う方法を教えてくれ。
日本に男の外国人は多いが女の外国人は少ないと思う。
18名無しさん@英語勉強中:2008/06/15(日) 00:37:34
>>17
まずは相手がいい女だなって思ったら声かけてみればいいじゃん。
質問はそれからでしょ?
19名無しさん@英語勉強中:2008/06/15(日) 01:08:15
ピロートークしか覚えられないよ
20名無しさん@英語勉強中:2008/06/15(日) 02:20:35
日本語片言でもしゃべる外国人だとダメです。ニュアンスで伝わるから。日本語わからないネイティブだと上達する。特に電話は1番良い勉強になるなぁとおもった。
毎日のメールや電話、出掛けたりするときは通訳してかなり上達したよ。日本語ダメな友達も身近におきました
私は勉強目当てだったけど更に愛情があったら上達早そう
21名無しさん@英語勉強中:2008/06/15(日) 02:21:30
日本に留学に来てるフィンランド人と付き合ってるけど、
どっちも英語ネイティブじゃないからなあ。。彼女は日本語が少し話せるし。
やっぱりネイティブの人間に、会話の中で
間違った表現とか指摘してもらえる方が上達するのが早そうだ。
22名無しさん@英語勉強中:2008/06/15(日) 08:25:22
>>21
それをやってもらったら会話にならないじゃん。
23名無しさん@英語勉強中:2008/06/15(日) 11:33:12
痔汚巣のマネージャーのマンコ臭い。
24名無しさん@英語勉強中:2008/06/15(日) 11:59:27
日本人の夫婦だってすぐマンネリ化して"飯・風呂・寝る・ビール・茶"程度のボキャブラリ
の会話になる。外国人とつきあってもたかが知れてる。

一番良いのはやはり仕事。銭・金・利権がからんで必死のネゴ、冠詞ひとつ間違えても重大な
ビジネストラブルになるようなハイテンションで身についた英語は身に付くのでは?
25名無しさん@英語勉強中:2008/06/15(日) 12:59:33
>>24
正解だと思う。男女関係の絡みで一番英語がのびるのは
実は別れ話、相手の親とのもめ事、離婚調停だよ。
26名無しさん@英語勉強中:2008/06/15(日) 14:54:19
>>25
素晴らしい見識。法外な慰謝料を請求される海外での裁判の経験は究極の
英語トレーニングになる。間違いない。
27名無しさん@英語勉強中:2008/06/15(日) 22:29:58
思いがけない良スレな流れwww
そーなんだよ、彼氏彼女なんかとくっちゃべっててもダレるだけ、
ビジネスで英語やってるとやっぱり真剣さが違う
28名無しさん@英語勉強中:2008/06/16(月) 08:59:16
付き合い始めは必死になるからそれまではいいじゃん。
29名無しさん@英語勉強中:2008/06/16(月) 09:27:06
>>25
え〜・・・なんか現実的つーか悲しい現実!?
いつか英語圏の外国人ダーリンとお付き合いするのを楽しみにしてんですが・・・。
30名無しさん@英語勉強中:2008/06/16(月) 09:40:18
日本人よりも離婚率高いからきちんと
相手わかってないとw
31名無しさん@英語勉強中:2008/06/16(月) 16:46:25
知り合いで60歳を過ぎた人で中国人と語学Exchangeやった人がいます。
こちらが日本語を教えてあげて、かわりに中国語を相手から習ったとか。
相手も必死で優秀だったらしいのでお互いに一気に実力がついたとか。

今、中国に長期で行ってるらしいです。
離婚リスクを負って、大した英語力がつかないんなら、優秀そうな外国人を見つけて
語学Exchangeやるしかないです。
32名無しさん@英語勉強中:2008/06/16(月) 22:22:14
おれは今の彼女と出会うまでは英語の会話はほんと苦手だったが
さすがにリスニングと会話力は格段に上がったな。
33名無しさん@英語勉強中:2008/06/16(月) 22:56:49
>>24
私の友達もだからあんまりうまくないのかもね。
彼女も無口なほうだし、彼もあんまり思ってることそのまま
話すタイプじゃないから、用件しか話さないのかもね。彼女が
よっぽどうまくなる気がなければ、ある一定のレベル以上にはならない。
34名無しさん@英語勉強中:2008/06/16(月) 23:03:26
非英語圏に住んでその国の人と付き合ってそこそこに会話力をつけた。
ところが本当にその言語が伸びたのは
帰国後、その言語の通訳として仕事についてから。
近いしい人だと汲み取ってくれちゃうからアウトプット力はある程度でとまってしまうんだよね。
プロとしてお金をもらうのはやはり厳しい。
35名無しさん@英語勉強中:2008/06/17(火) 04:31:17
やはり銭金・利害関係が絡むハイテンションな局面に遭遇しないと実力はつかないってことだ。
36名無しさん@英語勉強中:2008/06/17(火) 06:57:43
まあ留学する必要がなく生の英語を触れられて恋愛も楽しめるという一石二鳥
37名無しさん@英語勉強中:2008/06/17(火) 20:30:21
生のマムコを味わって英語力が上がるって理論が出れば外国人風俗は大盛況になるな。
38名無しさん@英語勉強中:2008/06/17(火) 20:37:29
日本人女性と結婚した外国人男性って
日本語はこなれてるけど「オネエ」寄りな言葉遣いの人多かったな…
『えー ウソぉー?』とか。
日本人同士でも良くも悪くも口癖って似たりするよね。
まあ英語は男言葉と女言葉の差異はそこまでじゃないかもだけど
ヴァレー訛りのアメリカ人女性なんかと付き合って
そのまま喋り方も似ちゃったら
アホ&ゲイの烙印押されそう…
39名無しさん@英語勉強中:2008/06/17(火) 20:51:44
>>25
That's crrect. Breaking up talking and fighting let me study so hard.
You don't have to learn anything while you can enjoy being the bed.
40名無しさん@英語勉強中:2008/06/17(火) 20:55:53
>>39
being the bed?
what kinda torture is dat?
41名無しさん@英語勉強中:2008/06/17(火) 20:58:23
外人の彼女が出来ると気持ちに比例して英語を勉強するようにはなるけど、会話で上達するなんて事はない。
ほぼゼロ。
実体験でそう思った。

だいたい外人の彼女のために英語を勉強するならわかるが
英語を勉強するために外人の彼女を作るなんて、じゃないか?
42名無しさん@英語勉強中:2008/06/17(火) 21:02:32
>>39>>40
逝ってよし
43名無しさん@英語勉強中:2008/06/17(火) 21:04:04
おいらの英語は思いっきりおねえ英語です。
理由は聞かないでください。(ちなみにゲイではないよ。)
44名無しさん@英語勉強中:2008/06/17(火) 21:14:32
>>43
ホストマザーとか?
まさか"Oh ma g'ness!"とか言うんじゃないだろナ
45名無しさん@英語勉強中:2008/06/17(火) 21:16:11
>>44
言ってたよ。気づくまでは。恐るべきは丸写し。
46名無しさん@英語勉強中:2008/06/17(火) 21:31:37
>>45
あはは。
でも人の口癖とかイントネーションがうつるのってスピーチの上達にはプラスだと思うよ。
日本国内でも、他の土地の方言がすぐ真似できる人は
(語彙云々は別としても)発音の覚えが早い気がする。
47名無しさん@英語勉強中:2008/06/17(火) 23:12:02
>>41
不純って言いたいのかな・・・
48名無しさん@英語勉強中:2008/06/17(火) 23:16:34
押切もえ 汚ギャル時代
http://www.youtube.com/watch?v=UYtV26a8h-I

押切もえ語録

「好きなヤツとじゃなきゃヤれないとか言う女マジウザイ!死ねよ!」

「セックス1回で止める男何?って感じぃ!もっと働けよギャハハ!」

「フェラやセックスは挨拶と一緒」

「カラオケで3人の男相手にフェラしたことある」

「男とメシ食いにいってやらないなんてバカじゃね?」

「とにかくやりてーんだよ うまい一本、くれよ!」

「あーしのフェラうめぇーんだよ!自信あるんだ。ひーひーいわせてやるよ」

「一回でやめる男なんか@ん@んついてる意味ねーよな」

「ってか舐めろよ(Hの時自分のあそこを)」

「○○の曲に合わせて手コキすんだよ!すぐ勃つよ!ギャハハァ」

「エッチなんて数こなすのはメシ喰うより簡単」

「目指せ100人斬りぃ!」
「本読むヤツ?はぁ!?バカじゃねーの、死ね!!」

イケメンに向かって… 「やらせろよーー」「やりてーーーーー」
49茅ヶ崎のマリ英語中国語フランス語学ぶ晒しブロガー:2008/06/17(火) 23:48:39
6月14日 E先生がNOVAを辞められて国に帰られるということをはじめて聞いて、驚きました。
 E先生は倒産前は別のブランチの先生で、カナダ人のキュートな女性の先生です。
すごくいい先生で、生徒たちにもとても人気がありました。
 残念でなりません...。
お茶の間でフランス語もやってますが、フラ語もとりづらくなっています(特にフラ語はマンツーでいつもとっているので)。

英語のお茶の間はもっとすごいことになってます...(>_<)

VOICEの開校一覧がNOVAホームページに載るようになりました。

 
別のブランチへVOICE遠征される方は参考になりますよ。ちなみに神奈川県内では茅ヶ崎校のみ、毎日、VOICEを開いています。(しかも参加メンバーのほとんどの方はレベル高し!

50名無しさん@英語勉強中:2008/06/21(土) 06:48:44
単語の使い方、使い分けがわからない時に教えてくれるのはネイティブにしかわからない感覚だから
それは非常に得なところ
51名無しさん@英語勉強中:2008/06/21(土) 09:39:58
>>50
英英辞典でも引いた方がはるかに早くて正確。
国内にいるネイティブは以外と語彙に乏しく、文法の知識がなかったりする。
英検準一級、一級、難関大学の受験問題を見せると驚く。

そりゃ本国で超エリートだったら日本なんぞで安い賃金の英会話講師になど
なるはずがない。これが現実。
52名無しさん@英語勉強中:2008/06/21(土) 10:32:25
>>50
なんかリアリティーがないなぁ・・・

実際にはそんなふうにはならんぞ。
英語力が低い期間は疑問を問いかけることもままならないし、向こうさんが自発的に訂正してくれる事も無い。
相手にはこっちの気持ちなんて分からないんだから、こっちが選んだ言い回しを額面どおり受け取るだけ。
で誤解される。
会話中に英語力が上がるって事はほとんどなくて、むしろ何時間もかけて弁解のメールを書いてる時に力が付く。
というかとにかく自習した。毎日毎日何時間も勉強したよ。

で英語力が上がってきた今でも、やっぱり英語の疑問は自力で解決してる。
普通のネイティブは英語を体系的に理解してるわけじゃないからね。
53名無しさん@英語勉強中:2008/06/21(土) 13:18:10
>>50
何か夢見てませんか?

>>52
正解です。
54名無しさん@英語勉強中:2008/06/21(土) 13:45:54
会話中に語法なんかを指摘してもらうことはほぼ無いな。
でも英語の論文は提出前に彼女に添削してもらう。
55名無しさん@英語勉強中:2008/06/21(土) 13:47:47
痔汚巣のマネージャーのマンコめっちゃ臭い。
56名無しさん@英語勉強中:2008/06/21(土) 13:56:20
>>54
そうやって愛は深まってゆくんだよw
57名無しさん@英語勉強中:2008/06/23(月) 21:54:58
英語圏で育ったからといって英語が完璧とは言えないよね。
日本人でも日本語が完璧かっつったら…ねえ。
アメリカなんて大学講師でもloseをlooseって書く人いたし(@田舎の州立大)、
thanとthenの区別つかないのもそこらにザラにいた。市井の人は語彙だって特別多くもないだろうし。
反面、そうじゃない人も勿論沢山いる。
正に十人十色で、一概に「外国人(英語圏の人)と付き合うと語学的にこんなメリットが」ってのは語れないと思う。

外国人と付き合って語学の面で生じるメリットがあるとすれば
英語なり他の語学なりを話すことにおいての「場慣れ」と
日常会話で良く使うイディオムぐらいじゃないかね。

まあ、外国人の異性と付き合う場合
「語学の上達」はあくまでも副産物であるべきだよね。
それ目的に付き合うのでは相手に失礼だ。





58名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 00:24:36
あとひとつ言えるのは、一人の人間が常用するボキャブラリーはかなり限定されてるって事。
彼らが自発的に使う単語はものすごい少ない。数えた分けじゃないけど、固有名詞を除けばせいぜい2000語くらいなもんだと思う。
(言いすぎかな?)

>>57
> まあ、外国人の異性と付き合う場合
> 「語学の上達」はあくまでも副産物であるべきだよね。
> それ目的に付き合うのでは相手に失礼だ。

同意。
だらだらと毎日英会話したって何も上達しないって事を知って欲しいぜ。
気持ちが大事なんだよ、と。
59名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 00:31:04
欧米人って女でも体格いいよな?
喧嘩したら負けそうなくらいだ。
60名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 00:46:40
>>59
負ける。
腕相撲で勝ったこと無いorz
61名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 00:55:16
>>57
than とthen ってネット上で書いてるネイティブってほとんど
逆に書くよね。(than のときthenと書き、thenのときthan)
あれ、わざとだと思ってた。本気でこんがらがってるの?
62名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 01:15:16
>>59
ドラえもんのビッグライトで1.1倍くらいした感じだよな。
すべてにおいて作りが大きい。
63名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 11:46:54
この前、「You are crazy girl!」って言われた(多分)
おまえ頭おかしいってこと?それとも、他の意味あるの?
英語全くダメなんで誰か教えて下さい
64名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 12:16:09
>>63
そのままの意味の時もあるし、かっこいいって時もあるにはあるかも?
65名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 18:08:46
>>63
状況を説明汁。
66バス男:2008/06/24(火) 20:18:54
はじめまして!
現在オーストラリア留学中の16歳バス男です! 日常英語はほぼ完ぺきです
今仲のいい外人の女の子がいるのですがどうやって好感度UPするかわかりません・・・
その子は僕がその時転校して友達がいないときスクールバスで初めて声をかけてくれた子で
今までずーっと話してるのですが、なんか友達どまりで付き合いたいのですが何をして何を言えばいいかわかりません
すごく悩んでいるのですがアドバイスをいただければありがたいです。
67名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 20:33:29
>>64
なるほどありがとう
かっこいいという意味ではないような気がします
>>65
あの…セックル中…
キモい動きしたのかもしんないです。それを心配してます
68名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 20:51:45
>>67
文字通り「お前は基地外だ」と言われてる。

言外の意味は「俺は天国に行くつもりだけどお前は地獄行きだろうね。俺の知ったこっちゃないけどw」ってこと。
無料の淫乱を見つけたって大喜びしつつ、自分の良心に言い訳してるわけだ。
69名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 20:52:07
せ・・・せっくる???舐めてんのか?おれも白人女とやりたい。
70名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 20:55:28
さっきマイケル・ジョーダンみたいな男に
アキバハラはアブナイトコデスヨネ〜 と山の手線内で声かけられた
71名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 21:08:41
>>68
そんな深い意味があるとは知りませんでした
思い出すとあああああ!ってなりそうですありがとう
72名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 19:58:49
大抵の欧米人は日本人恐れる必要ないよな。
根本的に力が違いすぎる。
もちろん弱いのもいるが大抵は強い。
日本人男と欧米人女の壁と言ってもいい、強い男が好きな女ばかりだろう。
73名無しさん@英語勉強中:2008/06/27(金) 10:31:36
英語を勉強する動機スレ

313 名前:名無しさん@英語勉強中 本日のレス 投稿日:2008/06/27(金) 10:08:48
海外に日本のコンテンツを売り込みに行くため

日本のコンテンツを売り込めば、子供の心を変えることができる

一神教の乱暴な国を、多神教の寛容な心で導きたい


314 名前:名無しさん@英語勉強中 本日のレス 投稿日:2008/06/27(金) 10:11:10
>どうせ植民地wwwwwwwww

とかキレたこと言う人がいるけど、本気でそれを望んでいる訳はないでしょう?

辛抱強く、この現状を一歩一歩、一人一人の力で変えようとすることが大切


315 名前:名無しさん@英語勉強中 本日のレス 投稿日:2008/06/27(金) 10:19:33
心がどこかのナイフ殺人鬼みたいに弱い人が多いのは悲しいことだ

敗戦からの統制によって、イジけた精神を教育によって刷り込まれたことに気づかないと。

しかも、敗戦といっても、当時世界最強と言われていたロシアに戦争で勝った日本が

傷もいえない間に、アメリカが分け前よこせと無茶な条件突きつけてきて

しかたなく、先制攻撃したのが第二次世界大戦なんだよ

それを、戦後の教科書検定で、解放軍として記述してるから矛盾してくる

それが、イジけた発言の原因なんだろうか
74名無しさん@英語勉強中:2008/06/28(土) 19:33:16
みんな英語を勉強する目的って成績のためなのか?
俺みたいに娘をゲットするためだけって奴はいないの?
       V

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
7657:2008/06/30(月) 19:28:24
>>61
わざとじゃないと思うよ。
少なくとも自分が見た人達はそうだった。
ウケ狙いで書くとしても微妙すぎる違いだし。
(わざと間違うような人はwomenをwimminって書くとか、分りやすい)
"more then that"とか、比較の意味でthen使う人はかなーり多い。
逆に"I'll see you than!"とか書く人はまずいなかったけど。
77名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 21:51:15
白人男とアジア女のカップルは多いのに、なぜその逆は少ないんでしょ?
78名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 22:12:52
心の奥底では見下されてるからとか?
79名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 22:46:34
男性の積極性とサービス心が足りないからでは?
80名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 22:48:01
>>77
日本人の女は何人からも人気が高い。最近ものすごい熱いラブをふりまいて
くるアメ人の彼はもう私のためならなんでもする。でもあまりにも
情熱的なので、ちょっと怖い。電話、メールもしょっちゅう。こんな勢いで
攻めてくる人は日本人にはいなかった。w でもあれ、写真送ったら、
いちいちまっすぐに、すごいきれいって言ってくれるのはうれしい。w
81名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 22:58:10
>>80
アホか
アメリカでよく会う日本女と白人男カップルで、女の不細工さに驚く
やつらにはその不細工さが個性にみえるらしいが...
82名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 23:01:40
そんな美形でもないけど(ルーシーリュウとか)白人にもてもてのアジア女性って
いるけど、私はごく普通のきれい系です。w
83名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 23:02:50
>>82
ほんときれいなやつは自分のこと「きれい系」なんて言わないよw
84名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 23:06:57
正直なんです。ごめんなさい。ちょっとひまだったので書き込んじゃいました。
また、彼とのこと報告に来ます。w
85名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 23:12:34
>>84
気をつけた方がいいよ。アジア女に向かう男は白人女に
見向かれない粗大ゴミ男がほとんどってレポートもある。
 
貴女はきっと粗大ゴミ男の女神様なんだろね
86名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 23:13:53
>>85
それはフィリピーナに向かう男が日本でどう見られてるか
に似てるかもね
87名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 23:20:46
まあ、そんなにやきもちをやかなくても、見苦しいですよ。w
88名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 23:25:10
>>87
気をつけた方がいいと思う、本当に
だって今までたくさんそういう例を見てきたから
 
大体日本の女は白人には過度に親切になる。
たぶん本国ではそれほどもてない白人がアジアではもてる。
だから往々にしてアジア女は冷静な目で男を選べない。
日本人と一緒になるより不幸になるケースが多いよ
89名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 23:29:15
...まだ一緒になるとは言ってないし。
猛攻撃にあってるという話をしただけです。w
結構かっこいい人ですよ。w 英語が上手になるかな〜w
90名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 23:32:19
>>89
あんたはとっとと白人の肉便器になりに行ったら?
91名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 23:34:43
 
−−肉便器専門の話題はは恋愛版に移動してください−−
 
92名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 23:43:12
>>63
遅&マジレスだが、それは褒め言葉だ。
「お前スゲーいいぜ、最高だよ!」くらいの意味だな。
93名無しさん@英語勉強中:2008/07/06(日) 23:58:46
>>89
今流行の変態コラムネタにされるぞw
94名無しさん@英語勉強中:2008/07/07(月) 11:13:32
>>92
状況による
もしかしたら褒め言葉かもしれないけど、
「ようやるわw」みたいな感じかもしれない
95名無しさん@英語勉強中:2008/07/07(月) 17:49:36
僕の彼女アメ人。すごい美人なのに、キワモノ好き。
普通の会話してても、uh ha くらいだが、一旦マニアックな話になると
のってくる。僕もそういうタイプ。絶対相性はいいと思うんだけど、なんせ英語力がな〜
でもかなり僕に惚れてるみたいなな〜。w
96名無しさん@英語勉強中:2008/07/07(月) 17:51:37
>>95
気持ちは分かるけど、おのろけはイカンよw
97名無しさん@英語勉強中:2008/07/08(火) 00:47:11
>>95
white は average でも yellow にとっては美形に見える
98名無しさん@英語勉強中:2008/07/08(火) 00:51:32
外国人て、西洋系の人だけなの?
タイ人や中国人やマレーシアンはどうよ?
99名無しさん@英語勉強中:2008/07/08(火) 02:52:41
英語以外(ドイツ語フランス語イタリア語スペイン語ロシア語韓国語・・・)
を話す外国人とカタコトの英語で話したい。
100名無しさん@英語勉強中:2008/07/08(火) 06:49:51
>>95
どこから妄想なのか分からん
10195:2008/07/09(水) 14:07:19
本当の話だよ。うらやましいだろが。
性格もよい、顔も、身体もよい、かわいい子が、
僕に夢中なんよ。時には神様もご褒美をくれるんだね。
102名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 14:44:11
もうアメリカ人にはうんざりしてきた
先日スイス人の綺麗なかわいい女と話す機会があったけど(英語で)
性格がほんと日本人みたいで気遣ってくれるしやさしいし顔綺麗なのに性格はあんなに謙虚でとてもいい子だった
アメリカ人と欧州人は見た目は同じ白人で変わらないけど性格は全然違うんだよと言われた
思い返したら日本に留学に来て友達になったオーストリア人の男も日本人のような性格してた。そういう人多いのかな。
逆に今付き合ってるアメ人の彼女はいつも愚痴愚痴で他人のせいにするし女の繊細な配慮・気配りみたいなの皆無だし
どこ行っても声張ってるから周りにいきなり振り返られるし
確かに顔はかわいいし体もダイナマイトでモデルみたいでセックスはイイし街歩いても自慢になるけど
おれはアメリカ人の性格は無理だな。最初のうちだけ愛想よく社交的に振舞ってるだけで深い仲になると本性現す。
とにかく愚痴多く、人の文句とか人のせいにするし根拠ないのに自己主張するし、言葉が下品で汚く下ネタ好きだし
今まで会ってきたアメリカ人は本性現すとそういう人ってのが大半。肉ばっか食ってるから脳が回らなくなるのか。
欧州の子と付き合いたい。
103名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 14:59:11
>>101
地獄に堕ちる一歩手前が
一番楽しい事を一言付け加えておくw
10495:2008/07/09(水) 16:33:58
>>103
君の書き込みの後ろにめらめら炎が見えるよ。w
マイナスのエネルギー発散するより僕にあやかったほうがいいよ。w
105名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 16:43:27
>>104
あのさぁ、元妻は雨人なんだよねw
で、今の彼女はオーストラリア人w
おいらにあやかってみるかい?
106名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 16:49:30
結婚失敗した奴に誰があやかりたいんだよ
107名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 16:53:24
>>106
そういうヨタは雨人と結婚してから言ってもらいたいもんだw
108名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 17:28:43
>>107
そういうヨタは離婚なんて悲惨な人生を送る前に言ってもらいたいもんだw
109名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 21:38:23
ねー、君達、
ブラックの俺の恋人は最高美人なんだよ。
うらやましいだろが。
性格もよい、顔も、身体もよい、かわいい子が、
僕に夢中なんよ。時には神様もご褒美をくれるんだね。
110名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 21:48:03
>>105
中国系 or ベトナム or アフリカ系雨なら very nice!!!
111名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 21:51:46
>>110
残念だ。どっちも白人orz
112名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 21:53:37
>>111
白好き黄か
113名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 21:56:23
>>105
オージーは紫外線でDNA壊れてるから注意しろよ。ソースは変態新聞。
114名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 21:58:12
人種差別スレってここの事ですか?
115名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 22:01:53
>>112
それはよく聞くやっかみの一つだなw
116名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 22:03:48
>>113
確かに肌はあんまきれいじゃないな。
でも本人はあんまり気にしてないよ。
117名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 22:09:41
>>116
目の周りのソバカスが皮膚癌になるんだよ。子供も癌になるよ。ソースはワイワイ。
118名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 22:27:32
白人は紫外線を気にしないよね、本当に
だから年取るとかなり紫外線の被害が肌に出る
時々全身斑があるような中年の白人女性に出会うけど、
あー彼女紫外線対策してなかったんだなって思う
 
逆に日本人女性は過度に紫外線対策しすぎだけど
119名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 23:01:58
オージーって肌が汚そうw
彼女はフィン人だけど肌真っ白だよ。
120名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 23:12:44
>>119
英語ネイティブじゃないのにどこで出会ったの?
121名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 23:13:48
>>120
いいんだよ
ここは妄想病のたまり場だから
122名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 23:54:11
>>120
大学の留学生

>>121
かわいそ
123名無しさん@英語勉強中:2008/07/10(木) 00:11:14
>>122
imagine黄男の妄想か
124名無しさん@英語勉強中:2008/07/10(木) 00:12:53
>>123
妄想は悪いことじゃないよ
それで慰められるんだから
125名無しさん@英語勉強中:2008/07/10(木) 00:18:08
>>122
特亜人じゃなければ問題ない。
126名無しさん@英語勉強中:2008/07/10(木) 00:23:09
>>123-124
あからさまな自作自演w
おっさん嫉妬乙
黄男の妄想とか言ってるゴミには
一生外人の彼女なんかできないよw
127名無しさん@英語勉強中:2008/07/10(木) 08:58:10
>>121
現実逃避もほどほどにしろよ
周りには外人の彼女ができて自分だけに外人の彼女ができない現実を受け入れられないなら
このスレにこないほうがいいぞ
128名無しさん@英語勉強中:2008/07/27(日) 14:05:36
日本語ぺらぺら外人のおっさんは
日本女をなんにんも食べちゃってる証拠。
129名無しさん@英語勉強中:2008/07/27(日) 14:09:22
日本人と外国人のカップル、もしくは国際結婚の夫婦。いずれも英語のネイティブスピーカーじゃなくても、
相手方も日本語が分からなきゃ自然に英語オンリーの会話になる。
130名無しさん@英語勉強中:2008/07/27(日) 14:35:30
僕にはアメリカにすんでたからアメリカ人と付き合うの当たり前なんだけどな
なんとなくここを見つけて読んでてすごく興味ひかれたから書いてみた
131名無しさん@英語勉強中:2008/08/21(木) 12:07:06
付き合ってくれって英語でなんていったら言いの?
will you be my girlfriendでおk?
132名無しさん@英語勉強中:2008/08/21(木) 12:23:49
キメエwww

英語以前にとりあえず顔洗って、鼻毛切った方がいいと思うw
133名無しさん@英語勉強中:2008/08/21(木) 12:31:51
英語学ぶなら沖縄の米軍基地に近い大学(沖縄国際大学、琉球大学、沖縄キリスト教学院大学)の英語科に入学して基地内でアルバイトすれば英会話力はどんどんついてくるとおもうよ。
134名無しさん@英語勉強中:2008/08/21(木) 14:23:31
>>131
please be my girlfriend.

If you want to use "will"
Would you like to be my girlfriend?
135名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 12:28:52
>>131
個人的には、i wanna see youって言う。
136名無しさん@英語勉強中:2008/08/31(日) 15:11:09
>>129
そうだね。
そういう意味ではやっぱり英語って偉大だ。
137名無しさん@英語勉強中:2008/09/30(火) 20:48:21
アメリカ人と付き合ってるけどリスニング力とスピーキングは格段にアップした
138名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 01:19:46
>>137
うーん、熱々だね。
オイラは遠距離恋愛なのでラブレター書くのがとっても上手になりました。
139名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 03:28:32
誰も 135 にツッコまないの?w
140名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 03:41:35
>>139
ぢゃツッコいたしませう。
「付き合ってくれ」なんて言わない方が成功率が高いよ。
既成事実を積み上げて実質友達→実質彼女→実質連れ合いに
時間をかけて昇格させていくのが成功の秘訣だにゃ。
ただしこの方法を使うと腐れ縁が生じて相手から逃げることが
不可能になるという副作用があることも指摘しておきたい。
(ええ、ドツボにハマってますよorz...)
141名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 03:42:41
>>140
人生蟻地獄?
142名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 03:49:24
>>140
135 の >I wanna see you に対して だよ
143名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 03:58:02
>>142
ほれたはれた系の状況ではそれあんま使わないです。
でも、ほら、恋と戦争にルールは無しって言うじゃない?
だからwwwのときもあれば恋が実ることもあるんじゃないの。
まあ、すべては相手しだいということでどっすか?
ああ、まとまりがない。
144名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 04:07:16
なるほど、告白の言葉にルールは無しですね。

もうひとつ、英語で書いてあるので見逃しておりましたが
134 へもツッコミをお願いします
145名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 04:30:49
元の質問者の文が唯まともで
回答者がみんな間違ってるのって・・orz
146名無しさん@英語勉強中:2008/10/01(水) 04:54:45
>>144
>>134は短期決戦むけっすね。
5秒から15秒で答えが出るから時間を大切にしたいあなたにはもってこい。
恋人探しの効率向上には最適の台詞。
答えは3つ。はい、いいえ、う〜んわからないわぁ。
99.7パーセントぐらいの可能性で"Only in your dreams"とか言われそう。
でも、めげてはいけません。1000人に声をかければ3人ぐらい
"I am happy to"とか言ってもらえるかもしれません。
たでくう虫も好きずきっていいますからね。
でも、狭い東京で、より限定して、六本木とかでやったりすると
"Mr. Be-my-girlfriend"として有名になってしまう可能性大です。
それでは成功を祈ります。
147名無しさん@英語勉強中:2008/10/04(土) 21:13:25
実は今片思いのイギリス人男性の事がわかりません
なんか冷たくないですか?イギリス人て
仲良くなりたいのに、なかなか仲良くなれず…
どうすればいいですか?
148名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 01:33:38
人それぞれなのを前提に!
おっしゃる通り、冷たいです。
というか結構人見知りするのでシャイなだけだったり。
割とそのへん日本人に近いと思えば、理解できるかも。
149名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 02:10:24
>>147
アメリカ英語がキライです。
アメリカ人のノリもあんまり好きではありません。
出身階層に注目すべし。
共通の友人に紹介してもらうと事が早く進みます。
玉虫色の表現を多用する事があるので
相手の発言の裏を考えましょう。
イギリス人男性はほかにもいっぱいいます。
ほかのイギリス人男性とも友達になってみましょう。
150名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 02:48:58
>>149
私の読解力不足でしょうか・・
すみません、意味がわかりませんでした
151名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 03:09:33
>>150
どのへんがどんな感じで
わかりにくかったでしょうか?
大変恐縮ではございますが
ご教授ただければ幸いです。
152片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk :2008/10/05(日) 03:59:13
10公式文法: 中高生が見ただけで体系を把握できる、本当の理解は、すっきり。

文(名詞、動詞、助動詞、動詞相)

動詞[ be動詞(@ある、いる、Bどんなである)、一般動詞(A〜する) ]

助動詞[ C一般助動詞(do(es),will,can,may,must,,,))、相態助動詞(D進行形、E受身形、F完了形))

動詞相[ 述語相動詞(主節動詞、G従属節動詞)、非述語化相動詞(H不定詞、I動名詞分詞)]

述語相動詞(時制、三人称単数現在)
153片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk :2008/10/05(日) 04:02:29
俺がやった相手
DAVID
アメリカ黒人青年24歳
インテリイケメン青年
すげ好き
154名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 04:14:38
>>151
いえいえ恐縮なさらないで下さい!

>アメリカ英語がキライです。
>アメリカ人のノリもあんまり好きではありません。
あなたが・・ですか?

>出身階層に注目すべし。
アメリカ人の・・でしょうか?

>共通の友人に紹介してもらうと事が早く進みます。
何を??


要約すると、
「私もアメリカ人は好きではないので、
 イギリス人と付き合う事は賛成。
 でもその人だけではなく、彼に友人を紹介してもらって
 いろいろなイギリス人を知るといいですよ。」
ってことでしょうか?
155名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 05:10:17
>>154
稚拙な日本語表現によってご迷惑をおかけしてしまったようですね。

イギリス出身の方はアメリカ英語をあまり快く思っていない傾向があります。
これは私の個人的な経験ではございますが、一度アメリカ製の英会話の
教材を見せたところ、アメリカ英語特有の言い回しをすべてイギリス英語に
訂正されてしまった経験があります。

同時に、これも個人差はあるとは思いますが、例えばジョンウエインのような
カウボーイスタイルを大変下品に思われる方も多いようです。
アメリカ人のように彼らの前で振る舞いますと同じような反応を示す可能性がありますので、
ご注意あれと思い指摘させていただきました。

イギリスは民主主義の国ではありますが、人々は社会的階級によってそれぞれ
振る舞いがことなります。ですから、おつきあいをされたいと思っていらっしゃる
男性がどの階層に属すかを知る事は交際を上手に続けてゆく上で大変便利だと思い
あのような書き込みをした次第です。

列車の中でイギリス人同士が隣り合わせても一言も会話を交わさないという事が多々ある
ということが観察されています。共通の友人による仲介がある場合はこの限りではない
との情報を得ましたので、その男性とあなたの共通の友人に中を取り持ってもらった場合
話をするのが比較的容易になると思いました。そういうわけで、あのような書き込みになったしだいです。

さて、いきなり本命を狙った場合、些細な間違いが重大な結果を招く事があります。
それを防ぐには相手の考えを理解するために相手と似たような考え方、振る舞いをする人々と
普段からふれあうことが大切だと考えます。そういう意味で多くのイギリス人男性の友人を
得る事は恋を成就させるために有益と考えます。そういうわけでイギリス人男性の友人をたくさん
得る事を提案させていただきました。

成功を祈ります。
長文失礼いたしました。
156名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 15:40:05
いろいろ参考になりますね、ありがとうございます

その片思いの男性ですが、こちらからメールをすれば返ってくる感じです
最初は向こうから声をかけてきて、食事に誘われたのですが、断ってしまい(ただのナンパ外人だと思ったので)、しばらくメールをしていました。
周りの人達からも彼はいい人だと聞き、私自身も心を開き初めていますが、向こうから食事に誘ってくる事はありません
最近はメールもそっけないです
イギリス人男性って、消極的で気が小さいような気がしますが、その返どうですか?
157名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 17:42:46
イギリス人の出身階級ってどうやって知るんですか?
相手に聞いちゃうのってあり?
158名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 18:30:56
恋人がいた頃も英語できませんでした。確かにしゃべらなきゃいけない
ので英語を話す機会は増えたけど、結局まちがえた文法もそのまま
つかってたので、やはり勉強は一人の方がいいみたい・・
159名無しさん@英語勉強中:2008/10/05(日) 23:27:15
>>158
関係が良好なうちはどんなに変な英語を使っても相手は文句は言いません。
関係が終わりに近づくとやたらめったらあなたの英語の間違いにうるさくなります。
そして、喧嘩状態になると、あなたが英語で言っている事がまるでわからないって
言うようになります。(何をいってもにっこりうなずいてたはじめの事が嘘のようです。)
自分の日本語能力は脇において英語をもっと勉強した方がいいとか真顔でいったりします。
それでもって、貴方が怒ってさよならを告げると相手はめでたしめでたし。
次の相手に同じ事を懲りずに始めます。
気をつけましょう。
160名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 01:01:37
>>156
イギリス人男性って、消極的で気が小さいような気がしますが

148さんも言うように、日本人に似てそういうとこあります。
プラス、プライドが高いのであまり追い続けることをしなかったり。

まぁ、単に脈無しと思って諦めてるのかも知れませんが。
161名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 01:24:17
>>11
これだよな英語嫌いな奴が生まれる理由
162名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 14:02:52
>>160
そうなんですか……
女としてはもっと追い掛けてきてほしい(泣)
このシャイなイギリス男性に、私はあなたに好意がありますよってゆう言葉、なんかないですか?
163名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 15:17:48
>>162
相手の得意な、もしくは興味のある事について話した上で相手の事を褒めるとかは?
相手をのせればいい方向に向かうと思うのだが。
164名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 15:25:06
ベッカムの英語も上品すか?おとなしく上品なamericanが好きです。
165準一君  ◆xarpwqYdhk :2008/10/06(月) 17:30:25
>>164
ベッカムの英語はいわゆるコクニー(ロンドン下町英語)だから上品とは
言えないと思うよ。
「え、何!?、これってカタロニア語!!??」って思ったくらい奇妙で
聞き取りにくいアクセントだったよ。
166名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 18:26:15
>>162
ストレートに「好き」「会いたい」っていうか、
メールの時も相手の意見に同調したり褒めたり。。
とにかく相手を尊敬して立ててあげるといいですよ。
(面倒くさいよね、、ホント)
167名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 18:42:27
面倒なんて言わないで、尊敬の念で是非オレのも立てててくれよ
168名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 19:52:44
準一君そうなんですね。私英語に聞こえなかったです(苦笑)
なまりなんですね。ありがとう。
169名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 22:23:03
>>102泣けるくらい共感できた。きみはおれか
170名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 22:38:28
>街歩いても自慢になるし

ここも共感するの?
171名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 22:58:38
>>166
なんかそれって丸っきり日本男性と同じぢゃないですかw
やっぱり傾向が似てますね
外見の事を褒めたり、あなたのファンだよって事は伝えたんですが、なかなか進展しませんねぇ
好きとか二人で会いたいとか、さすがにまだ言えません

172名無しさん@英語勉強中:2008/10/06(月) 23:07:18
>171
そうなんですよ〜
で、私はそんなところにうんざりして別れたんですけどね。
もちろん人によるし、いいところもあるから。。
たぶん一旦断られたことでプライドが傷ついているんじゃないかな?
100倍褒めて、何度も誘って、
「しようがないなぁ〜じゃ付き合ってやってもイイけど(ホントは嬉しい)」
っていう状況を作ってあげて!
173名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 07:24:01
外国人とつきあってますが、英語が全然上手くなりません。
彼はいいのですが、英語そのものがもう嫌になってきました・・
174名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 08:07:11
フランス人の彼女がいるんですが
俺より英語下手で笑える
175Mimi:2008/10/07(火) 08:53:54
176名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 23:04:09
彼女はアメ人だけど
今お互いにエッセイを書かなきゃいけない課題があるために
おれが書いた英文を彼女に訂正してもらい
彼女が書いた日本語をおれが訂正してて
お互いにとても上達していってる。
177名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 00:13:26
韓国人と付き合ってます
178名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 14:07:36
いいなー外国人と付き合えて…感覚が違うし一体何を考えてるかわからんから、深い付き合いって外国人とはできない気がする…はぁーせつない
179名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 14:13:33
>>178
深い付き合いなんかしてないと思われ。
誤解と打算で行くところまで破局っていうのが大方でしょw

>感覚が違うし一体何を考えてるかわからん
ていうのはまともな感覚であって、それが「わかる」って
思っちゃうのが不幸の始まり。

そんなに簡単に文化だの言葉の違いが乗り越えられれば
世界ももうちょっと平和になるんじゃない?
180名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 17:14:57
>>179
まさに外国人と付き合ったことのない人の意見だね。
実際付き合ってみたら相手が外人なんていう意識は完全に消えて同じ1人の人間としか見えなくなるし
そうなると国や文化は関係なく思えてくるよ。同じ日本人でも育った背景は皆違うんだから。
実際付き合ってる者どうしは外人っていう意識があるのはほんの最初だけで
すぐに人種の違いという意識は消えて自分と同じただの1人の人間としかみなくなるよ。
181名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 17:18:21
外国人の義兄が出来たが、残念ながら英語圏じゃないのねーん
182名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 17:33:26
>>159
最近英語の文法の質問しても答えてくれなくなりましたし、
今相手は海外ですが、急に難しい言葉を使ってメールやら
チャットへメッセージを入れてくるようになりました。
私が英語が進歩しなかったので、彼に怒られたとしても
当然なのでこちらから怒る事はありませんが、フェイドアウト
してあげた方がよさそうですね。大変参考になりました。
レスありがとうございました。
183名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 17:42:10
>>180
まさに誤解と打算で付き合いがなんとか成立してる奴の戯言。
まあ、楽しく夢を見てればいいのさ。
夢はいつか覚める。現実はそんなに甘くない。
184名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 17:51:25
>>180
結婚した事ある?
してるとしても新婚ホヤホヤってところだなw
「結婚は人生の墓場」だぜ。そのうち分かるよ。
185名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 19:02:02
なーにを言ってるのかねこいつは
186名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 19:10:45
現実を蟻のママに言ってるんじゃね?
187名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 21:54:48
>>184
そんなの相手が日本人男だってそうだよー
188名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 22:37:58
相手の外国人は何を思って日本人と付き合おうと思うんだろ…
文化などの違いがある事は相手も感じてると思うし
やっぱりセックスだけなのかな??
189名無しさん@英語勉強中:2008/10/08(水) 22:57:59
>>188
嫁を探してる人もいるよー。生粋のアメリカン
だけど、日本の音楽きいて、盆栽差育てて、
日本の食べ物、歴史大好きで・・。そっから入った
みたい。ただ歴史物の読みすぎでか?おくゆかしく
三歩下がって歩く様な日本人女性を探してる・・
無論今だ見つからないようです。(永遠かも?)
190NOVA西池袋レベル5まさる勝フランス語スタッフ公認カメラマン:2008/10/08(水) 23:52:53
池袋に会いに来て スタッフと勝
Nova吉祥寺からの個人ブログ Voice Francais をベースにフランス語をやっていた
NOVA池袋西口校 の 勝(まさる)です。苦情は直接池袋西口校に言って、スタッフ公認の、営利目的生徒です。
写真隠し撮りのもしています。当然写真や個人情報を販売して金もうけしています。 
ボランティアでブログしているのではない。通帳で確認してもいいですよ、フランス語レベル5の勝です。
レベルが拡散 投稿者:池袋西口フランス語レベル5 勝 まさる 投稿日:2008年10月 1日(水)19時07分37秒   返信・引用
生徒の会HPの投稿に、「Zone G:レベルが拡散し過ぎる」というものがありました。

191sage:2008/10/11(土) 02:49:15
ベッカムはロンドンの下町英語じゃなくて
チェシャーの訛りだよ。モゴモゴ喋るので、
すごく聞き取りにくい。
イギリス人はそっけない人の方が信用できると思う。
親しみやすいと案外裏の顔があったり。
192名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 02:52:24
そりゃ小国のくせに腹黒狡猾で世界を獲る勢いだった奴らだからな
193名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 03:08:18
それは日本も・・
194名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 03:41:00
レベルが違う
アメリカ植民地の開拓で手っ取り早く原住民始末すんのに銃渡して殺し合いさせたり、
アヘン漬けにして香港とったり、頭良すぎるだろ
195名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 11:30:40
>>194まるでパルパティーンだな。
196名無しさん@英語勉強中:2008/10/11(土) 17:33:54
いや、小賢しいだけで今じゃすっかりプライドだけのKY国
197名無しさん@英語勉強中:2008/10/12(日) 18:49:30
辞書見たりして熟考して選んだひとつの単語が、相手に深く響いた、通じた!ってなるときの快感てものすごいですね
その言葉はいい言葉だ、とかほめてもらえたり
理解できなかった心象が突然手に取るように分かりはじめたり
ひとつの言葉がセークスの後の倦怠すらを一掃してくれる
やっぱり言葉ってすごい 日本語も英語もすごい
198名無しさん@英語勉強中:2008/10/13(月) 10:08:23
「たったひとことで関係が跡形もなく吹き飛ぶときの悲惨さってものすごいですね。」
っていうのも体験してみてw
199名無しさん@英語勉強中:2008/10/15(水) 17:52:42
words cant bring me down
200名無しさん@英語勉強中:2008/10/20(月) 16:35:17
>>197
何て言ったの??
201名無しさん@英語勉強中:2008/10/20(月) 17:36:20
名無しさん:2008/04/19(土) 09:00:53 ID:TgliBHZ3
> IQなんか関係ない。世界にどれだけ貢献してきた人がいるかどうか。実際にノーベル賞を沢山受賞してきたアメリカ人を世界一と見なすべき

お前はノーベル賞を誰が決めるか知ってるかい?・・全て欧米人なの。だから、欧米人が多いの当たり前だろ。後から「ノーベル賞を受けた人も会員に成るが、やっぱり殆どは欧米人だ」
例えば、昔の日本人なら判ったのだが、今の日本人なら「愛国心」が判らないだろうな。
つまりビタミンを世界で一番最初に発見したのは日本人だ。その7年後にヨーロッパ人が種類の違うビタミンを発見した。さて、世界中の学者が集まってそれをビタミンと名付けた。
所が日本人の発見したビタミンには「ビタミンB」と付けられ、7年後にヨーロッパ人が発見したビタミンは「ビタミンA」と決められた。
欧米人の団結「と言うか、ジャップにAは嫌だったんだろう」そんな背景も考えて置くように。
202名無しさん@英語勉強中:2008/10/21(火) 22:49:24
名無しさん:2008/04/17(木) 19:04:18 ID:/GsIFDOD
洗脳で事実を知っていない無知な女性に事実だけを教えておきます。

まず、アメリカでは『夫の暴力で入院させられる妻の数は毎年200万人以上います』欧米の男は自分の意見を通すのに暴力を使います。最近の日本男も多くなってきましたけど
それと、アメリカの新聞に出た数字ですが、『アメリカ人の男と結婚した日本女の離婚率は、5年未満で61%・10年未満で91%です。

それと20年以上前の統計では『日本のサラリーマン家庭では、98%が『給料を全て奥さんに渡して小遣いを奥さんから貰う』という家庭でした』
これに対して、アメリカでは100%男が財布の紐を握っていました。朝出かけにその日の生活費だけを置いていくと言う事です。

それとついでに、IQが低いという事も教えておきましょう。欧米へ行った事がある人なら判ると思うのですが、白人は『計算が出来ません』・・おつりをくれるのにも長い事計算します。
世界一権威のある科学雑誌の「ネーチャー」が、10年前に実施した・146カ国で実施した、いまだかつて無い規模の「IQ」調査があります。

それによると、世界一「IQ]が高かったのは日本で、ついで韓国・中国・台湾・香港・シンガポール・・の順でした。
一定以上の「IQ]の割合は、日本は36%あったのに対して、アメリカ白人の平均は2%未満でした。

そしてこの事実は、アメリカの新聞ワシントンポスト紙では一面で報じられましたが、、日本人の自信につながるこのニュースが日本の各紙では片隅に報じられただけでした。
ですから、殆どの日本人が知っていないのです。当然アメリカワシントンポスト紙では『これは受験戦争がもたらした一時的なもので日本人はバカだ』と言う日本の大学教授の主張を中心に伝えていましたけどね。
203名無しさん@英語勉強中:2008/10/23(木) 17:48:17
「クソ外人が今年も山手線でハロウィンパーティーを計画中」

去年の動画も見られます↓
http://warasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-651.html

【潰せ!】クソ害人山手線ハロウィン【ゴルァ!】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1224042505/
【クソ外人】外国人たちが、31日に山手線車内でハロウィンパーティー計画中★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224715021/901-1000
204名無しさん@英語勉強中:2008/10/24(金) 00:10:09
このソフトほんといけてます!
とにかく外国人とうまく付き合うには英語しゃべれないとね、相手をうまく
コントロールするには細かいニュアンスが大事だからね。
セレブな彼をGETするソフトがお勧めだよ。
http://shop.kurinoki.biz/
205名無しさん@英語勉強中:2008/10/31(金) 22:46:24
日本人女性として、母として毎日新聞は許せない。明らかな日本人への冒涜であり名誉毀損だ。

毎日新聞は事の重大さを認識してないようだ。お詫びをしたって何も解決しない!

すぐに日本人の名誉回復をしてもらいたい!さもなくば、廃業してもらいましょう。

1/4【西村修平・桜井誠編】平成20年7月2日毎日新聞社前抗議行動!
http://jp.youtube.com/watch?v=ahLRarsP1HQ&feature=related
2/4【黒田大輔・西村修平編】平成20年7月2日毎日新聞社前抗議行動!
http://jp.youtube.com/watch?v=NKxkLU8AS_s&feature=related
3/4【せと弘幸編】平成20年7月2日毎日新聞社前抗議行動!
http://jp.youtube.com/watch?v=t-I9VfTmoa4
4/4【抗議文編】平成20年7月2日毎日新聞社前抗議行動!
http://jp.youtube.com/watch?v=MCM97z9zHHQ
毎日新聞社、抗議デモで大騒ぎに! @ y t v
http://jp.youtube.com/watch?v=mm-GLGtvxFE&feature=related
これは毎日新聞による、メディアテロです。
無責任、変体記事を垂れ流し反省しない反日新聞。メディアの低落、許せない!
206sage:2008/10/31(金) 22:56:55
メタフォ○グループ
eik○iwa.fmはやめときましょう。
不誠実な対応で、ぼったくられます。
207NOVA池袋西口校レベル5まさる勝フランス語スタッフ公認カメラマン:2008/10/31(金) 23:00:15
勝です。晒しでもうけ泊まりません。
まさる 投稿日:2008年10月31日(金)13時10分11秒   返信・引用
今日はハロウィン、NOVAの各ブランチでもイベントが企画されています。
http://www.gcom-nova.jp/halloween/index.html

当初、池袋西口校もイベントリストに載っていたのですが、結局、月末ワインデーだけの開催で、イベントリストからも削除されました。(次のイベントに期待!)

関西(フランス語開講校を含む)では、逆にイベントの企画が、インターネットに載っていないと受講生が指摘、掲載してもらったようです。
http://www.nova-students.com/modules/d3forum/index.php?post_id=520

ワインを飲んだ後でも、ハロウィンパーティの後でも、ポリスのやっかいにならないでね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081031-00000537-san-soci
208名無しさん@英語勉強中:2008/11/01(土) 12:58:53
まさに俺のためのスレだな
209名無しさん@英語勉強中:2008/11/05(水) 13:52:27
あげ
210名無しさん@英語勉強中:2008/11/07(金) 07:09:27
ほぼ毎日英語でビデオチャット

彼女台湾人やけど
211名無しさん@英語勉強中:2008/11/07(金) 17:29:25
アメリカ人の女の子と付き合ってるけどお互いにエッセイ書かなきゃいけなくて
おれが英語のエッセイ書くと間違ってるところを直してくれる。
それで、なんでこれはだめなのか、これだったらどうかと
おれが納得いくまでずっと質問する。そうすると物凄く英語の力がついてくる。
で向こうが日本語で書いたエッセイをおれが直して向こうが質問して同じこと繰り返す。
するとこっちの日本語の勉強にも大変良くて相乗効果が物凄いと思った。
彼女もおれに英語を教えることで英語の勉強にすごくなると言ってる。
212名無しさん@英語勉強中:2008/11/08(土) 03:22:34
>>211
まだ日本語あまりうまくなってないね
無駄に長いよ
213名無しさん@英語勉強中:2008/11/08(土) 07:06:56
全ては外国人と中田氏セックスするのが目的のスレです。
従って、外国人と付き合うより日本人と付き合いましょう。
そのほうが健全です。
214名無しさん@英語勉強中:2008/11/09(日) 03:30:38
不細工だからやだ
215名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 16:04:29
外人男を見た途端に肉便器に豹変する女っているじゃん
あれなんなの?
外人見た途端に目の色が変わる
216名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 16:05:10
外人男を見た途端に肉便器に豹変する女っているじゃん
あれなんなの?
外人見た途端に目の色が変わる
217名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 20:18:43
外人男を見た途端にオドオドする男っているじゃん
あれなんなの?



218名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 21:14:24
外人男みてオドオドする男なんているの?
219名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 21:33:08
あたふたする人はいっぱいいるね。
男女限らずとくに田舎はね。

俺はシドニーに住んでるけどスラングとか絶妙な言い回しは
マイハニーwから習えるし相手も日本語が喋れるから色々日本独特な言い回しも
通じるし英語独特の言い回しも習えていいけどね。
変にカッコ付けなくていいから楽。
汚い言葉も簡単すぎる質問も気兼ねなく聞ける。
先生とか友人レベルだったら聞きにくいこともあるけど
恋人なら聞けるよね。
220______  ___________:2008/11/26(水) 22:05:36
         V

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
221名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 22:40:57
↑こういうことする人って暇人だよね。2chだからスルーしろってかw

でも残念ながら自分でいうのもなんだけど俺はモテるよ。日本でも普通にモテたし
バカだし仕事もできないけど顔が良いし体格もしっかりしてるからモテる。
大学も落ちて浪人どころか進学諦めたし
こっちで仕事は無能は要らんと言われて一回クビになってるしw
どうしようもない人間だけど外見だけは生まれつき良いからモテる
これだけは両親に感謝してるw
あとジムには週に4日は行く。
仕事クビになってビザの手続きがめんどくさいからカレッジに通い始めたけど
成績は最大限に努力して授業全部受けてもなんとかDistinction
半年経つけどHigh Distinctionなんて貰ったことも無い。

白人だろうアジア人だろうとモテたきゃ容姿は大事だね。
性格や知識ももちろんだけど第一印象はやっぱり容姿。あとこっちだと男は筋肉ね。
これは日本人女性に比べて白人女性の異性選びには重要みたい。
じゃなきゃ日本人男性なんてアジア人以外には見向きもされないのが現実。
それに引き換え日本人女はある程度の容姿なら白人からも需要があっていいよなと思う
222名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 23:15:45
頭は本当に悪いみたいだなw
223名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 23:49:26
ここで、
外国人と特に接したことがなくて、
例えば留学したとか、普段外国人と接する機会のある人以外、
それでも
外国人と付き合ってる人(付き合っていた人)
っていますか?
224名無しさん@英語勉強中:2008/11/27(木) 00:02:44
外国人と接する機会がないのに
どうやって知り合うの??
225名無しさん@英語勉強中:2008/11/27(木) 00:07:45
あ…そうですよね。
すみません。
226名無しさん@英語勉強中:2008/11/27(木) 00:34:18
いや、あやまる必要ないけど

出会いサイトとかを知りたいってことですか?
227名無しさん@英語勉強中:2008/11/27(木) 01:05:39
>>226
友達の友達だったり、仕事先の関係でたまたまとか、留学生とか、そういうことじゃない?
228211:2008/11/27(木) 03:03:09
やっぱお互いにエッセイ書いて質問しながら正しい言い方教えてもらうのが一番英語が伸びるよ。
この表現はなぜいけない、この単語を使ったらどうか、他にどういう言い方がある、
と一文一文納得いくまで片っ端からきいていく。これだけで普通に何時間も時間がたってたりする。
こっちの英語がすごく伸びるから、たまに向こうの指摘に、それはちょっとおかしいこうした方がいいと思うとか
自分のほうが正しい英語を言えることもある。
微妙なニュアンスの違いとか言葉の相性の問題とかほんとに細かいことまできくから彼女もすごく頭使うみたい。
おかげで、文法的には正しくてもネイテイブから見て不自然に感じる文章と自然な文章の細かな違いがわかるようにまでなってきた。

229名無しさん@英語勉強中:2008/11/27(木) 03:09:06
まだ日本語上達してないね
今回もダラダラと無駄に長いよ
230名無しさん@英語勉強中:2008/11/27(木) 04:56:21
>>228
>これだけで普通に何時間も時間がたってたりする。
直しが入る所がいっぱいあるってことだなw
それでもって相手は日本語が下手で、君は英語が苦手なのね?
231名無しさん@英語勉強中:2008/11/27(木) 05:08:36
>>224
セカンドライフやればたくさん知り合えるよ
232名無しさん@英語勉強中:2008/11/27(木) 06:42:56
 >文法的には正しくてもネイテイブから見て不自然に感じる文章と自然な文章の細かな違いがわかるようにまでなってきた。
いまさら!?

>>230
 >君は英語が苦手なのね?
いや、日本語もあまり上手くないよ。
だから彼女の日本語も伸びない、、のループかと。
233名無しさん@英語勉強中:2008/12/02(火) 22:01:40
外国人男性とキスやセックスなしで友達になりたいんですが
今のところ難しいパターンが多く、なんだか悲しいです
こちらにその気がなくても、二人で食事に行っただけで勘違いされます
ハッキリ「セックスなしの友達になりたい」と言っても大丈夫ですかね?
234名無しさん@英語勉強中:2008/12/02(火) 22:04:27
>>233
どうしてセックスはしたくないの?
235名無しさん@英語勉強中:2008/12/02(火) 23:29:02
>>234
純粋な友達でいたいってことでしょ。

そうじゃなくともここでは外人と付き合う/セックスするともれなく肉便器認定されるしね。
236223:2008/12/02(火) 23:43:06
うまく説明できなくてごめん。
>>226-227
ありがとう。
英語を勉強してるけど、
実際、対ネイティブにしゃべるような環境や実力なくて、
そこにふいに訪れた機会を
(サイトでも留学生でも職場やクラブ、ナンパとか)
モノに出来た人はどのくらいいるのかな、と思って。
237名無しさん@英語勉強中:2008/12/02(火) 23:50:52
>>236
都心在住なら、ナンパ(バー、クラブ、路上、駅 等)で知り合い仲良くなったり
その人繋がりで他の外国人と知り合う機会も増え、自然に英語力もUP、、
はよくありますよ! 
238名無しさん@英語勉強中:2008/12/03(水) 16:36:38
>>233 普通に女友達作った方が良いよ。
239名無しさん@英語勉強中:2008/12/03(水) 16:40:05
私は女ですが、外国人の女の子と友達になる方が難しい…
240名無しさん@英語勉強中:2008/12/03(水) 16:42:36
え? どうして? とても協力してくれます。
241名無しさん@英語勉強中:2008/12/03(水) 19:06:07
私はバーやクラブで外国人と知り合うんですが、声をかけてきて連絡先を聞いてくるのは決まって外国人男です
外国人の女の子とはその場で話して、またね〜とゆう感じです
こちらから女の子に友達になって!と連絡先聞くのはアリですか?
あ、私は女です
242名無しさん@英語勉強中:2008/12/03(水) 19:16:08
相手によります。

243名無しさん@英語勉強中:2008/12/03(水) 19:23:46
>>239-241
異性の場合は多かれ少なかれ下心で仲良くなりやすいけど、
同性となると難しいよね。
よほど気が合わない限り、わざわざ言葉が通じにくくメッリトもない相手と
親しくしようなんて思わないもん。
244名無しさん@英語勉強中:2008/12/03(水) 21:04:31
そうなんです……

って事は、やはり友達になろうよ!ご飯食べにいこうよ!と声をかけてくる外国人男性は下心ありですか?

245名無しさん@英語勉強中:2008/12/03(水) 21:52:17
外人男性は(日本では)自分はモテるって思い込んでるから堂々とナンパするよね
でもそれを避けたいなら自分は軽い人間ではないという空気を出しておけばよいよ
まぁその結果寄って来る男は少なくなるでしょうが、その程度の男なら最初から友達にならんほうがよいね
246名無しさん@英語勉強中:2008/12/05(金) 16:52:08
このスレアホばっかりだな。
タダで英語が上達したいから外国人と友達になりたいだと?
俺の周りの外人はその厚かましさにドン引きしてる奴らばっかりだ
自分がもしネイティブで寄ってくる友達が自分の人間性ではなく語学力に
パラノイドしてきてると思うとキモチ悪いと思わんのか?
本当にバカばっかりw
俺はオージーと自然な成り行きで出会って関係をお互いに深めていって結婚したが
お前らの考えてることは日本人の恥。外人ていうブランドを利用して
るだけで相手は利用されてるって感じてることに気づかないのか?そりゃ嫌気もさす。
もっと個々の人間性を見てやれよ。だから外人女性には連絡先も貰えないし
男には一回きりのセックスでそのあと音沙汰無しなんだろうよ。
247名無しさん@英語勉強中:2008/12/05(金) 16:56:10
それは違うと思います。
248名無しさん@英語勉強中:2008/12/05(金) 18:08:03
>>246
小説家志望ですか?
249名無しさん@英語勉強中:2008/12/05(金) 18:45:44
>>247
どう違うんだよ?言ってみ?

>>248
痛いところつかれてそういうので誤摩化すw
マジでバカw


あーアホばっかw
アレだろ新宿2丁目に潜伏してる外人教師殺人の男と
お前らの外人と友達になりたいって動機は同じ。同レベルってこったw
250名無しさん@英語勉強中:2008/12/05(金) 19:23:35
>>246わかります。日本人にもてなかったんですね。
251名無しさん@英語勉強中:2008/12/05(金) 19:28:13
>>249
>痛いところつかれてそういうので誤摩化すw
>マジでバカw

知性の無いカキコですね。
自覚が無いみたいだから真性バカ確定w
煽るんだったらもうちょっと勉強してからにしようね。
252名無しさん@英語勉強中:2008/12/05(金) 19:30:53
すみませんでした。
253名無しさん@英語勉強中:2008/12/05(金) 19:45:01
まあ落ち着こうで。
そうけんか腰じゃなくてな。
254名無しさん@英語勉強中:2008/12/05(金) 19:47:15
そうですね。
255名無しさん@英語勉強中:2008/12/06(土) 05:50:03
オージー ・・・ダサッ!
256名無しさん@英語勉強中:2008/12/06(土) 05:54:15
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1167223743/28
ドスケベ左翼女がラブホで恋人にフェラ
257名無しさん@英語勉強中:2008/12/06(土) 10:42:14
で、結局のところワーワー騒いでるだけで
>>246を直接否定出来る人いないようだね。
英語教えてって自分の利益ばっかりでくっついてくる
ヤツはウザイって言ってる英語圏の人はかなり多いですね。アレは失礼。
結局はアレでしょ?
自分のやってることが失礼って気がつかずにずっと繰り返してきて
今さら>>246に言われたことが全部自分に当てはまってて
図星をつかれて…でも自分を否定したくないからくだらないレスを繰り返す。
>>246に建設的なレスを返してる人なんて1人もいやしない。

英会話力なんて高めるよりも人間性を高める方が急務の人が多いんじゃないの?
258名無しさん@英語勉強中:2008/12/06(土) 18:23:16
外国人っつーか中国人なんだが、英会話とか日常英語の勉強になるわな
259名無しさん@英語勉強中:2008/12/06(土) 19:11:01
外国人と付き合って英語力が伸びる時は、離婚裁判のまっただ中。
それ以外は飯、風呂、寝る程度の低レベルの英語力しか身につかんよww

260名無しさん@英語勉強中:2008/12/06(土) 19:35:50
>>233
いいんじゃないですか?言っていなくなれば、それまでの人です。
いちいち身体張ってたら、身がもたないでしょ??

私もシャイなもてないタイプの外国人を半年以上ひっぱった。
相手はしたかったようだが、拒否されるのが怖かったみたいでしたね。
結局今でも英語は全然しゃべれないですが・・
261名無しさん@英語勉強中:2008/12/06(土) 19:40:02
付き合う価値のある外国人って誰かいますか?
262名無しさん@英語勉強中:2008/12/06(土) 19:47:57
中国人でもおK?
263名無しさん@英語勉強中:2008/12/07(日) 02:14:36
自演さん、レスがないのは
する価値が無いからですよ。。
でも最後の一行は、しっかり自己分析が出来ていて良いと思います。
264名無しさん@英語勉強中:2008/12/07(日) 15:57:02
外人に寄生する厚顔無恥の英語ベタの知能レベルじゃ
>>246の言ってることなんてそりゃチンプンカンプンw
>>258
Can you evaluate what 246 means? No way...
265名無しさん@英語勉強中:2008/12/07(日) 15:57:50
>>263
Can you evaluate what 246 means? No way...
266名無しさん@英語勉強中:2008/12/07(日) 20:31:49
>>246
修学旅行先の京都でも
一斉に中学生が外国人を取り囲んで、
Where are you from? って聞いてくる風景を思い出す。

英会話になんとなく憧れる程度の奴はこの延長でしょ。
267名無しさん@英語勉強中:2008/12/08(月) 00:36:17
>>246 当たりますw 特に日本語が上手な外国人ほど、ウンザリ度が高いみたいですw
そして、さらにウンザリ度を増す、
どこの出身ですか?
いつ日本に来たんですか?
なぜ日本に来たんですか? のトリプル質問www
もっと酷いのになると、血液型を訊くらしいwww
268名無しさん@英語勉強中:2008/12/08(月) 00:40:34
そんなもんじゃないよ・・・
269名無しさん@英語勉強中:2008/12/08(月) 00:52:00
>>267
知ったような口を叩くなw
どこの国でも外国人慣れしてないやつは
似たような質問をする。
なんで日本人だけ取り上げて叩くんだ?
ひょっとしてお宅らあれか?
270名無しさん@英語勉強中:2008/12/08(月) 01:02:46
むしろアメリカ人の方が、付き合ってあげなよって言ってんだよ、苦笑!!!
271名無しさん@英語勉強中:2008/12/08(月) 05:55:40
日本人は挨拶と自己紹介まで流暢。
その後は話題がワンパターンで疲れるらしい。
寿司好きか?富士山上ったか?京都行ったか?日本の文化は好きか?
要は話す内容も必要も無い奴が漫然と英会話に金と時間を使ってるだけ。

地道に専門や興味のある洋書を読むとかのINPUTをしない奴の99%がその程度。
272名無しさん@英語勉強中:2008/12/08(月) 10:16:09
246や267、271の言ってる事正しいと思う。
273名無しさん@英語勉強中:2008/12/08(月) 14:08:26
>>269
日本は外人慣れしてない国だからだよ。
被害妄想乙
他の西洋の先進国(America, Australia, England, France etc.)は外人に対して慣れてる。
これは移民が多いから。だからそれぞれの文化の違いをある程度はわかってる。

Where I used to live there were heaps of Asians, especially those Vietenamese refugees from the war. And lots of wogs(Italians and Greeks, no offence intended, just that I happened to have many woggy frineds).

でも日本には移民が基本的に存在しないから、いまだに外人をじろじろ見る人もいっぱいいる。
One nation, one raceなんてオーストラリアで言ったら、批判を食らうけど(Ofc there was that bitch who actually said it but she doesnt count.)、日本なら割と大丈夫だし。
人種差別は日本じゃ当たり前だし。日本は基本的に大規模の難民を受け入れたりはしないしね。
274名無しさん@英語勉強中:2008/12/08(月) 17:07:17
>>273
>他の西洋の先進国(America, Australia, England, France etc.)は外人に対して慣れてる。
無知蒙昧w
275名無しさん@英語勉強中:2008/12/08(月) 19:58:28
もうお願いだからさ、ガイジンに「箸使える?」って質問はしないようにしてくれ
276名無しさん@英語勉強中:2008/12/08(月) 19:59:56
>>275
>ガイジン
ぷw
277名無しさん@英語勉強中:2008/12/08(月) 21:46:10
>>274
日本と比べたらだって。
They wouldnt go OMG WTF theres a black man on this train. Never cause its racism.
278名無しさん@英語勉強中:2008/12/08(月) 21:54:34
箸使えたた誉めてあげないとwww
279名無しさん@英語勉強中:2008/12/08(月) 22:15:16
そう、それをしないから私はダメなんだよね。
280名無しさん@英語勉強中:2008/12/08(月) 23:27:08
バーで自分の英語力を試すためだけに話しかけるの止めましょうw
281名無しさん@英語勉強中:2008/12/08(月) 23:29:20
がっかりだよね。力作にコメントなし。
悪かった。
282名無しさん@英語勉強中:2008/12/10(水) 10:17:50
>>274
少なくとも273の言ってる4カ国は移民が多くて彼らと接しずに生活するのは
非常に困難なくらい。オーストラリア在住だがこの国なんて韓国人や中国人が
隣国である日本よりもたくさん住んでる。アメリアかもちょくちょく行くがやはり
移民は多いし、パリからきた友人もイギリス人の友人もオーストラリアの
人種の多さなんて本国と同じなので気にも止めない様子。

日本は世界トップレベルの地位を維持、または向上したければ
第2の開国が必要なのかも。まぁいろいろセンシティヴな問題が多くて
難しいだろうけど…
283名無しさん@英語勉強中:2008/12/10(水) 16:51:24
>>282
無知蒙昧w
大都市圏だけでしょうが?
お宅シドニー、メルボルン辺りから出た事ないだろ?
284名無しさん@英語勉強中:2008/12/10(水) 17:15:58
というかオーストリアが「西洋」?
285名無しさん@英語勉強中:2008/12/10(水) 17:19:54
オーストリアは「西洋」だとオモ  
286名無しさん@英語勉強中:2008/12/10(水) 18:19:28
だからいい加減オーストリーって言えよw
287名無しさん@英語勉強中:2008/12/10(水) 19:44:49
こいつ、病気だな。
288名無しさん@英語勉強中:2008/12/11(木) 10:30:13
てか、お前らは、クリスマスプレゼントは
何にすわけ??
予算はどれほど?
そして相手はどこの人?

今、付き合ってるこが、ドイツの方なんだけど、
何プレゼントすればいいか全然わかんね
289名無しさん@英語勉強中:2008/12/11(木) 12:38:29
>>288
おまえのソーセージをプレゼントすれば?
290名無しさん@英語勉強中:2008/12/11(木) 16:07:31
値段は安くてもいいから(てかブランド物でなくても良い)ネックレスがいいんじゃね?
291名無しさん@英語勉強中:2008/12/11(木) 20:38:48
>>283
バッカみたい。
オーストラリアの人口知ってる?
その殆どがシドニーやメルボルン他100万人クラスの大都市に住んでるんですが?
村レベルで外国人がいないなんてそんな少数派のケースなんてどうでも良いんだけど?
ナニ?アリススプリングとかカナナラとかにでも住んでたの?
ほんとにアホ丸出しw
292名無しさん@英語勉強中:2008/12/11(木) 20:40:59
>>291
バカは雄弁w
293名無しさん@英語勉強中:2008/12/11(木) 21:04:19
>>291
こういう揚げ足をとるのが好きな馬鹿には構わない方がいいよ。
294名無しさん@英語勉強中:2008/12/11(木) 22:30:07
馬鹿のことを馬鹿としか形容できない奴もやっぱり馬鹿って言うのかな?
295名無しさん@英語勉強中:2008/12/11(木) 22:38:12
>>294
>馬鹿のことを馬鹿としか形容できない奴もやっぱり馬鹿って言うのかな?

屁理屈が大好きなんですね。分かります。
296名無しさん@英語勉強中:2008/12/12(金) 00:39:38
>>256
なんじゃそりゃ。おっぱい大きすぎ。
297名無しさん@英語勉強中:2008/12/12(金) 03:00:40
>>288
アクセサリーは好み似合わないとイタイので
彼女の普段のファッションを観察するか、
できれば一緒に選ぶのがいいよ
298名無しさん@英語勉強中:2008/12/13(土) 15:33:19
>>288
フィンランド人の彼女がいるけど、
高いものやブランド品をもらっても
あまり嬉しくないと言っていた。
俺は以前何気ない会話で彼女が欲しそうなものを
察したんでそれを買うつもり。
そういうのを覚えてることに喜ぶパターンが多い。
299名無しさん@英語勉強中:2008/12/13(土) 15:54:28
【円高事変】 88円台 「今日も朝7時半から何も食べていない」と米国からの留学生、1カ月前から昼食抜き節約
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229121029/
300名無しさん@英語勉強中:2008/12/13(土) 16:59:16
>>298
彼女自身がブランド品みたいなもんだからね。

中身のない日本人の女がブランド品で喜ぶようにはいかないよね。
301名無しさん@英語勉強中:2008/12/14(日) 03:37:04
>彼女自身がブランド品みたいなもんだからね。

白人コンプ?
おまえはブランド女で喜ぶ中身のない男w
302名無しさん@英語勉強中:2008/12/17(水) 03:07:47
>>256
wwwwwww
303名無しさん@英語勉強中 :2008/12/19(金) 08:11:37
英語はブスの最後の心の拠り所なんだろうな。
他力本願でスクールに来ている女を見てると特にそう感じる。
しかし残念ながら人生の逆転はあり得ない。

英語力は飯がくっていけるだけの専門分野の知識・経験・人脈があって
初めて生きるもの。さっさと地方の農家のバツイチオヤジの元に嫁いで
ガキでも生んで健康的な生活を過ごせるようにした方が社会のため。
304名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 12:57:46
まあでも実際、農家は普通の家庭に嫁ぐよりしんどいんだろうけど、
間違いなく健康的になれるんだろうな。
ちょっと憧れるな〜、黄金に輝く稲穂の中で誰にも観られずパコパコ・・・
305名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 12:59:33
新年がちょっとばかり早く来ちゃった人発見w
306名無しさん@英語勉強中 :2008/12/19(金) 19:07:51
>>304
そうそう。農業は労働力が必要だからパコパコに励んで頂いて
少子高齢化問題を吹き飛ばしてもらいたい。
今後の日本は農林水産業を復活させ、雇用問題と食料自給率を上げるしかない。

麻生内閣復活の切り札は「パコパコ産めよ・育てよプロジェクト」だ。
307名無しさん@英語勉強中:2008/12/20(土) 01:22:39
>他力本願でスクールに来ている女を見てると

自分も他力本願でスクール通いしてるのねw
308名無しさん@英語勉強中 :2008/12/20(土) 04:41:21
>>307
パコパコ相手もいないアラフォーのお方が登場でつか?

羊水も腐るのを通り越して干からびていると思いますが、最後の大勝負で
農家に嫁いでパコパコ戦略に出てみるのも面白い選択肢の一つですよ。
更年期が来て女でなくなる時が刻々と迫ってますよ。
309名無しさん@英語勉強中:2008/12/20(土) 05:17:57
>>256
彼女だってマンコはついてるんだよw
310名無しさん@英語勉強中:2008/12/20(土) 12:57:41
激しくスレ違いが湧いてるな
311名無しさん@英語勉強中:2008/12/22(月) 15:40:28
結局、勉強したことないじゃん。家族全員
312名無しさん@英語勉強中:2008/12/22(月) 15:41:39
アメリカ人と結婚してるけど自然に英語がある程度までは
できるようになりますね。
今は子供とボキャのドリルやってますw
313名無しさん@英語勉強中:2008/12/22(月) 19:26:18
あの質問なんですが
外国人と付き合うタイミングってセックスが先ですか?
それとも「付き合ってくれ」等の言葉があるんでしょうか?
314名無しさん@英語勉強中:2008/12/22(月) 23:55:33
俺は付き合ってとか言ってないなあ。
いい雰囲気になったら流れでキスした。
外国人相手だと往々にして行動が先に来る。
あと、彼女と話すから英語が上手くなるのだとはあまり感じない。
むしろ彼女が外国人だから自学自習の動機付けが上がるのが
大きいと思う。
315名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 02:06:03
>>313
いったい外国人を何だと思ってるの??

>>314
そうだね、勉強せざるを得ない状況だから
否応なしにモチベーションも上がる。
そしてアウトプットの機会に困らないから上達もする。
316名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 13:36:58
>>314です
知り合って半年ぐらいのイギリス人男性がいるんですが、この前「君が好きだ。僕の家に一緒に帰ろう」など言われ、キスもしました。プレイボーイと噂の彼なので、ただのセックスフレンドにはなりたくないし、セックスなしなら家にいくと言いました
317名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 13:37:43
結果彼は家の中で何もしてきませんでした。朝ごはん作ってくれてベッドも別れて寝てくれました。
彼が私に対する気持ちは本物ですかね??
なんかよくわからなくて…
318名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 18:33:55
イギリスの帝国主義はきれいな帝国主義
日本の帝国主義はきたない帝国主義

イギリスの歴史修正主義は正統な修正
日本の歴史修正主義は汚れた右翼の正当化

女王陛下への忠誠はきれいな忠誠
天皇陛下への忠誠はファシズム

イギリスの投資家は市場を活性化するきれいな投資
日本の投資家は文化侵略による不公平な投資

イギリスの言葉は世界で普遍的に通用する英語
日本の言葉は意味の分からない複雑怪奇なジャップ語

イギリス人のアイルランド人差別ジョークはユーモアの証
日本人の朝鮮人差別用語はレイシズム

イギリス人がタイで裸の幼女と遊ぶのはただの観光
日本人の幼女買春は闇の子供たち

イギリスの植民地支配は文明をもたらしたきれいな支配
日本の植民地支配は文明を破壊したきたない支配

イギリス兵のための売春宿はきれいな合法サロン
日本の慰安婦は性奴隷

イギリスの戦争は民主主義と平和のための闘い
日本の戦争は侵略と破壊のための闘い
319名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 20:45:31
さすがにピロートークは勉強じゃないだろw
320名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 20:54:21
それさえないんじゃないかね。
321名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 00:57:49
見た目はイケメンで、確かにモテる彼です
まぁ、相手の女達も軽いだけのように感じますが…
ただ、根はシャイで小心者なのかもしれませんが、それぐらいの方が私は安全かとは思います

ただ、セックスフレンドにはなりたくないので彼を試しました
結果ジェントルマンだと思ったのですが、イギリス人特有ですかね?なんか冷たいと感じるところもあります…
もう少し様子見た方がいいですか?
322名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 01:44:07
>>321
半年? 長っ!!

そんな律儀?な人ならはっきりした告白の言葉がありそうですけどね。。
超奥手だとしたら、誘われた時にあなたから聞いてみたら?
323名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 01:49:46
Hi I am from american girl. You do not understand english, hello!!
324名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 01:52:32
>ハイ、私はアメリカの女の子出身です。 あなたは英語が分からない、こんにちは!!

確かにあなたの英語はわかりません

325名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 12:30:44
>>321
そいつきっといいやつだよ
イギリス人は冷たいというか、なんか暗い部分があるのいるけど
一般論だからな、全員がそうだってわけじゃない
背中押してやるから、恋愛しとけ!
326名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 12:44:59
学歴じゃないよ。でも高卒ってのもヘン
327名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 22:35:56
>>325
ですかね〜〜
でも…あれから何もアクション向こうからないんですけどぉ…
メールとかくれてもいいのに…
何がしたいんだか、さっぱりわかりません
これは一度聞いてみた方がいいんでしょうか??
328名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 22:53:13
欧系の会社に勤めてるから仕事では英語と日本語(半々くらい)
嫁がアメリカ人なので家に帰ると英語のみの生活なんだけど、
英語力は全く伸びてないような気がする。
昔アメリカに住んでた頃が絶頂期だったと思うわ。
最近思うのは、やっぱり英語で新聞読んだり
CNN見たりしないと英語力は伸びないと思う。
329名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 01:10:17
英語漬けなのと、少しでも日本語が入るのとでは
全く効果が違うよねぇ。
330名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 01:32:56
嫁がSATとGRE満点だったらしいんだが萎える
331名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 01:57:42
なんで?
332名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 09:21:17
NHKの副音声で英語聞いてればいいじゃん。
嫁も日本語しゃべらせろよ。
333名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 18:42:32
俺の彼女は外人だけど、誰かも言ってたように動機づけには
なるな〜。俺が感じたのは同じ意味を持つ言葉で使い方がわからなくて
その使い方の例を英語で提案して英語で説明してもらい理解出来る様に
なったらそこから伸びずらかった部分が伸びた。

あとはなんと言うか教科書英語は正しいんだけど言い回しとか表現とか
全然役にたたないのな。俺もそんな英語出来るわけじゃないからなんとも
言えないけど日本語を翻訳してる英語はなんか演説チックな雰囲気で
コミュニケーション取るのは難しいような。
334名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 19:02:23
>>333
>外人
ぷw

日本語の下手さは相変わらずだねw
それからわけのわかんない妄言はやめぃ
335名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 20:03:41
>>333
>>334みたいな人格が破綻してる奴の言うことを真に受けたらダメだよ。

で、彼女の容姿やスタイルを教えてくれ・・・・。
336名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 20:21:16
>>335
無理を言うんじゃない。
妄想じゃ詳細を語る事は不可能だろう?
337名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 23:59:10
>>336
そうやって現実逃避して自分には彼女ができない苦しみから自分を守ってるんだな。
いつかおまえにも現実に彼女ができるはずだよ
338名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 01:24:47
最初は伸びるんだけど、ある程度で頭打ちなんだよな。そこまで
込み入った話をするわけじゃないし、発音や文法が変でもそのうち
向こうが慣れて通じるようになっちゃうし。
339名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 01:44:37
>>337
わけの分からない事をぐだぐとw
自分の心配をしたら?
「俺には彼女がいる!」なんてヨタは飛ばさないようにね。
340名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 10:05:01
くだらない事で煽ってないでおまえの勉強方法みんなに教えろよ。
341名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 20:45:01
age
342名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 21:45:03
その前に留学生と付き合ってる奴ってさ、期間終わって帰国したらどうすんの?
343名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 22:05:18
>>342
帰国した相手にはただの思い出。
追いかけていくとストーカー扱い。
344名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 22:14:44
英語板だからって・・・
もっとまともな日本語書けないわけ?
345名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 01:23:59
>>338
その通りです。
自分の下手な発音の間違いだらけの文でも
ニコニコしながら話を聞いてくれるのでかえって自己嫌悪。
あーあ、勉強しよっと。
346名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 01:38:13
>>345
ちょっとした発音や文法の間違いに
五月蝿くなってきて言ってる事が
分からないなんて言うようになったら
別れは近いぞw
347名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 02:48:47
>>338
その相手の友達を交えた付き合いは無かったの?
人によって口調やよく使うフレーズが違うから、いろんな発音に慣れるしボキャが増えるし
日本語英語に慣れていない人は容赦なく早口で話すから、鍛えられる。
348名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 10:26:36
そんなに英語が上達したけりゃ英語圏に住めば良いじゃん。
日本は国家の信頼が高いから多少の貯金があればワーホリぐらいは簡単に経験出来る。
ビザの更新が厳しい中国やインド系の人だっていっぱいいる。日本人はせっかく恵まれた
待遇があるんだから利用しない手は無いと思うが
349名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 11:51:07
そんなことしなくても日本でアメリカ人と付き合っててその子の友達もみんな外人だから
しかもこの場合色んな国の人がいるから1つの国の英語じゃなく多様な英語がきけるから
どこか1つの国に住むよりよっぽど幅広い英語が身に付くわけよ
350名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 11:55:16
へんな日本語w
あたまわるそうだな
351名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 12:06:54
>>350
漢字もまともに使えてない奴が言うなよw
352名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 12:28:52
>>351
なんぼのもんじゃい?
353名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 13:52:50
まあ流石に>>349はちょっと馬(ry
354名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 13:56:05
他人を僻んで叩く暇があったら
妄想でもいいから生産的なレスをして少しでも存在価値を見せてほしい
355名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 13:58:13
>256 名前:253 :2009/01/24(土) 13:41:51
>>254
>おれはALTしてるアメリカ人の子ともう1年付き合ってて
>その子の友達もみんな外人だけど、英語で話すと、incredibly amazingといつも驚かれるよ。

この子だろ。うれしいのは分かるけど、舞い上がり過ぎだろw
356名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 13:59:58
嫌味のつもりか知らんけど、僻んでとかいう発想がもうね……
357名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 14:07:15
そう見られたくないなら、劣等感丸出しのくだらないレスなんかしてないで
少しは生産性のある意見や経験等を言えばいいんでないかい
358名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 14:09:47
あーあ完全にファビョってんなこりゃ
359名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 14:13:47
みなさんが付き合ってる外国人のお相手はどんな方ですか?
また、コミュニケーションのとり方はどうしているかお聞かせ下さい。
360名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 14:17:32
何言っても普通の社会ではあり得ない侮辱が返ってくるんだから、
俺は人間のカスに煽られてもどうだっていいけど、大事に思ってる相手を
さらす気はサラサラありません。

コミュニケーションは喋ってとってます。
361名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 14:22:33
このスレは勉強法を語り合うスレなので
外国人と付き合ってる方は英語の勉強をどのようにしているかお聞かせ下さい
362名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 14:31:01
普通に辞書ひきながら本読んでますね。付き合ってるってのが
関係あるのは初歩のうちだけ。

口語だし、付き合ってるうちに発音の癖も分かってくるし、そもそも
話さなくても分かるようになってくるので、英語のレベルなんか大して
高くなくても付き合う事は出来る。仕事する方が大変。
363名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 15:11:06
別スレでお馴染みの山姥タソが紛れ込んで監視してしてるっぽいな。
364名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 00:15:59
>>357
>劣等感丸出しのくだらないレス
まさにこういうレスのことだなw
365名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 13:31:42
>>349
絶対にそれは無い。
職場では何語で喋るの?
ショップの店員は?公共機関では?
新聞雑誌は?テレビは?街中の案内表示は?
100%日本語で心配ない。

たかが交友関係だけの日本での環境が英語のみ環境に勝るワケが無い。
シドニーに2年以上住んでるんだから解る。
5年以上もそのような環境で20人程度の英語を話す人との交友関係があったが
ここでなら何百人もの人と話せる。性別、年齢、性格の違いはもちろん人種、学歴、
キャリアの全然違う人たちと話す機会が山ほどある。言い回しも全然違う。
英語圏の大都市の場合、イギリスもアメリカもカナダも世界中からいろんな人が集まってて
その国以外の英語も日常的に聞ける。
366名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 15:16:05
>>365
>>5年以上もそのような環境で20人程度の英語を話す人との交友関係があったが

例えばおれの場合はわずか1年間で50人以上のネイティブと話せる関係が日本ですでにできてるよ。
というのも例えばALTの集まりやイベントなどが定期的にあって県内から50人ぐらいの外国人が集まって
日本人はおれ一人だけという状況が常にあって皆と仲いいし毎日彼女と電話で英語の長電話もしなきゃいけない。
しかもALTは毎年多くの人間が入れかわるから様々な人たちと交流が持てる。
ただ何百人と話せたりショップの店員が相手だったりしても、それが浅い会話ならほとんど意味がない。
ただ多くの外国人と触れるだけなら日本でもクラブに行けばいくらでもランダムに外人と会話ができる。
問題はどれだけ中身のある会話、新しい表現を聞けたり自分の英語を深く引き出せる会話がてぎるかどうかが大事。
仕事で高いレベルの英語が求められてて常に英語を身につけようとする姿勢があるのなら
もちろん外国がいいけど、単に留学とかだったりすると勉強しない限り、ただ外国という環境にいるだけじゃあまり意味がない。
要は自分の努力次第だけど、おれのように日本にいても特にリスニングとスピーキング力なんかでも大幅な成長ができる。
367名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 21:48:15
>>366
英語圏に行くといい。下手な自信は吹き飛ぶw
お宅の周りにいる「外人」はあんたが日本人ってことで
相当に飴をくれているってことをお忘れなく。
あんたの彼女も同じこと。利用価値があるから?な英語でも
今のところ問題がないふりをしてるだけだぞ。
まあ「大幅な成長ができる。」って思ってればいいのさ。
そのうち分かるからw
368名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 23:23:10
>>367
つい一ヶ月前のクリスマスのシーズンに彼女と一緒にアメリカの家族のとこに行って
家族や親戚が大勢いるクリスマスパーティに参加してきたばっかだよ。
彼女の友達とも滞在中何度か集まって食事したり遊んだりしたよ。
もちろん彼らは日本語の知識ゼロでおれの名前もスペリングだけじゃ変な読み方をする。
最初の頃はネイティブがグループトークしてる時となると1対1とは全然違い、流れが速くて会話に参加できなかったけど
そういう環境が今は当たり前になってるから、彼女が現地の友達とマシンガントークし合ってたも家族との食事やパーテイの時も
日本で外人と話す時となんら変わらず流れにとけ込んで言いたいこと全部しゃべったよ。今じゃこれが当たり前だけど。
でも母親の質問攻めには夜中になっても寝かせてくれなくてさすがに参った。
>>お宅の周りにいる「外人」はあんたが日本人ってことで
>>相当に飴をくれているってことをお忘れなく。
残念なことに日本に住んでるからといって、彼ら外人が日本人の英語に理解があるわけじゃないよ。
日本に長いこと住んでる人ならいいが、単に金稼ぐ目的であったり遊びに来てる連中は
日本語を学ぼうとする姿勢は鼻からなく外人の友達としかつるまず、日本人に飴なんてあげようもないレベルの連中もいる。
そういうことも知らずに、何でも自分のものさしだけで決め付けて考えるのは良くないと思うよ。
しかもすべてネガティブなほうに解釈してるところも、否定的で陰険にならずにもっとポジティブにいこうよ。
まあ彼女には英語で分からないとこあるとすぐにきけるから助かってる。
なんでour ways of thinkingとthe way of thinkingとthe way to thinkの言い方はよくてour ways to thinkだとだめなのか、というのも
日本人だと大学で英語の先生にきいてもそれがニュアンス的におかしいと分からないから、答え返ってこないし
ニュアンスの微妙な違いや言葉どうしの相性を知る上で勉強の面でもすごく助かってる。
369名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 23:27:47
なげーよボケ
370名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 00:05:25
>>368
釣りだなw
ごくろうさん
371名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 00:06:52
嘘つきは雄弁
372名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 00:14:32
こんなところでドラゴンボール的展開を目撃するとはw
373名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 01:09:16
誰がどう考えても英語圏に住んだ方が英語力つくだろ。
スカイプで英語対決すれば5分ではっきりするんじゃね?w
374名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 02:14:59
まあ本人が妄想でもいいんだって言ってることですし……
375名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 03:18:23
彼女や友達をたかが2chの英語自慢に惜しげもなく登場させるところに、その繋がりの深さを感じるな。
376名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 07:33:05
ぶっちゃけた話、彼女作るより英語で仕事した方が上達早い。
彼女なんて話し通じなくてもいいし、遠回りな説明したっていいけど仕事ではそうはいかない。
英語圏に住むのも、しなくてもいい日常会話程度じゃ控えめな性格だと全く上達しない。

仕事ではコンタクトを避けられないし、簡潔明瞭に努めねばならないプレッシャーが比ではない。
最初はちょっときついが上達は圧倒的に早い。


とは言え、海外に住んだことなくてペラペラな奴とかすごいよね。俺には無理だ。
377名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 11:31:48
『外国人と付き合ってる人の英語勉強』か

会話もメールも日本語しか使わない私は負け組orz
勉強しようかと思うけど、利用していると思われたくないし、彼に教えてもらいたくはないなぁ
敢えて勉強する必要もないかもしれませんが、日本語が堪能な相手と付き合っている方たちはどのようにされてますか?

378名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 13:31:36
>>376
仕事で英語が求められてる場合は、
そもそも英語の能力が高くないと採用もされないわけだからね。
英語学習のゴールがそういった仕事に就くことって人も多いだろうし
仕事で使えるぐらいになるとどんどん伸びるだろうね。
379名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 13:47:33
そういう仕事に就けるレヴェルになるために
どうやって学習するのか? ってスレだよねw
380名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 14:09:41
>>379
Thats right
381名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 18:43:19
>>379
俺は今気付いたw
382名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 13:18:20
日本で英語圏の知り合いが多くて英語は無い機会が多いから
海外で生活するより英語が身に付く?
こんなこと真剣に思ってるなんてとんだ馬鹿w

アメリカの家族にあってきた?
そりゃ相手は日本人のゲストってことを考慮していちいち
難しい単語や話題は振らねぇからな。
んで自分の英語力に自信持つなんて最悪のパターンw

日本語だって同じ意味のフレーズでも人によって十人十色。
英語だってそう。日々いろいろなシチュエーションでいろいろな人と接して
幼い頃から語学力は身に付くもの。
海外生活<日本でネイティブと会話
なんてネイティブの君の友人ですら賛同してはくれまいw
383名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 13:24:31
きっしょ
384名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 14:45:47
>そりゃ相手は日本人のゲストってことを考慮していちいち
>難しい単語や話題は振らねぇからな。


これ君の英語が下手すぎたから引かれたんじゃないのw
まともに英語できてたらあいつら考慮なんてせず頭悪いからローカルスラング出しまくりだよw
ローカルなスラングなんて知らねっつーのw おれも>>382みたいに考慮されたいわw
385名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 18:58:29
いや、でも留学経験でもあるのかと思ったら
短期間の家庭訪問で海外を語っちゃうって
イタイと思った。。
386名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 19:49:46
日本人のおばちゃんとかでも、普通に日本人にしゃべるようにまくし立てる人が多いよね
387名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 22:57:56
>まともに英語できてたらあいつら考慮なんてせず頭悪いからローカルスラング出しまくりだよw

あいつら80のおばあちゃんに英語でしゃべり続けて
なんでわかってくれないんだろうみたいな顔して 絵を描きながら説明してた。
80のおばあちゃんもなにいってるかわかんねーよって怒るし、
毎朝 朝食の説明を日本語でしてた。
388名無しさん@英語勉強中:2009/01/31(土) 03:13:42
日本でALTと交友関係>海外生活 
って言ってるヤツはとりあえずアホ。ありえんw
海外で仕事をして経験を得ながら英語を学ぶのと
出来て当たり前の英語しかスキルが無いから英語の先生しか出来ない
ヤツらとの会話のみでは得るものは全然違う。
389名無しさん@英語勉強中:2009/01/31(土) 03:43:43
だからアレはただの釣りだってばw
390名無しさん@英語勉強中:2009/02/01(日) 20:48:16
カナダに一年間留学して戻ってきた子いたけど
良くなったのリスニングだけで
発音とか全然上達してなくて
留学しても猛勉強しないと意味ないんだなと思った。
391名無しさん@英語勉強中:2009/02/01(日) 21:25:55
初歩のレベルで海外にいけば飛躍的に英語は伸びます。
上級者から見たらたいした事無いかもしれないけれど…
392名無しさん@英語勉強中:2009/02/02(月) 07:36:55
赴任先で週2回語学教室に通って、それがすごく楽しかったし短時間ながらそこそこ上達した。

思ったんだけど、仕事もなしで語学留学のみだったら1年も居たら超上達するはずじゃん。
他にやることないんだし、午前だけ授業で午後遊びまくったとしてもだ。猛勉強なんて必要ない。
上達しないでいろって言われたって無理。

1年とか留学して変わらない奴って一体どういう生活をしてるのかkwsk知りたい。
393名無しさん@英語勉強中:2009/02/02(月) 08:17:08
語学学校は週2回でも、その他の時間は仕事や現地の知り合いとの交流などで
生の英語に触れてたわけでしょ?
それは語学学校の教科書英語にほとんどの時間を費やす学生より上達するでしょう。

自分も学校より放課後や休日の友人とのコミュニケーションの方がだんぜん手応えを感じ、
語学上達の面では学校にいる時間が勿体ないと思ったよ。
394名無しさん@英語勉強中:2009/02/02(月) 20:43:16
>>392
これはフランスの話だが、二年留学してたって奴がいたんだけど何一つフランス語
話せないらしいぞ
なんか日本人がいっぱいいるコミュニティにしかいかなかったんだとw
お前なんのために二年もいたんだよって話だよな
395名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 01:04:01
留学しても勉強しないと
知らない単語は知らない単語のままだと聞き取ることも使用することもできないわけだからね。
留学すりゃ勝手に伸びるなんて馬鹿げた話。
それでどのくらいの失敗例を見てきたことか。
396名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 06:52:54
語学学校のことをよく知らないんだけど、上達しないで肩身狭くないの?
あっちだと授業がインタラクティブだから先生とのやりとりとか結構ありそうだし、
とりあえず宿題こなすだけでも、ちりも積もれば何とやらじゃないの?
397名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 19:06:59
語学学校は何もいわんだろう。
現に現地に何年もいて全く話せない出来ない輩もいるし(語学学校毎日いってての話)
所詮語学学校はぬるいからね。生徒はお客様だよ。
ちりも積もれば山だけど、留学した=語学力伸びるって訳でもないし。
やっぱモノを言うのは個人の努力。

後上で発音とかの話が出てるけど、
音痴な人はどう頑張っても伸びないよ。
知り合いに英語圏でマスター何個か持ってる人いるけど、
発音凄い日本語っぽかったよ。
まぁ語彙とかでカバーしてるんだろうケドね。

外国人と付き合って英語が伸びるのは幻想だよ。
恋人同士だと、周りが理解できなくても何故か当人同志は意思疎通できるって事もあるし。
398名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 19:45:12
私は外国人と付き合って英語がすごく伸びたな。
完璧な意思疎通をしたいと思うからこそたくさん英語を勉強しなきゃという努力につながったし。
399名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 20:48:06
>>398
>英語がすごく伸びたな。
ただの主観じゃんw
裏付けは?
400名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 21:00:38
嫌らしい奴
401名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 21:47:42
>>399
主観も何も
今まで聴き取れなかった海外ドラマやネイティブの会話が細部にまで聴き取れるようになって
TOEICのスコアも大幅に上がって
英語で言いたいことも難解なこと以外はつまらず言えるようになったら
だれだって伸びたと感じると思うよ。
402名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 21:51:48
>>401
ネタ乙
403名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 05:57:39
恋人との英語なんて中学英語以上にはならん。実際くだけた口調でしか話さないもん。
映画は分かるようになるし、映画のフレーズを利用することも可能。
これは楽しいし上達した気がする。友達相手限定で実用的だね。

劇場によく行くんだけどそういうところで知り合う人や仕事のボスなんかとの会話は
もっとキチンとしているので、慎重に言葉を選びながら喋りつつ、そういう人から新しい
ボキャブラリーを得る。そういうボキャは英語レベルがあがる感じ。

たまに初対面の人々相手にめっちゃ砕けた口調でプレゼンしたり会話したりする
痛い人がいるので、そういう上達の質の違いは分かってた方がいい。
404名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 11:35:35
>>403
外国人と付き合っている人の英語勉強を話すスレなのに
仕事で話した方が伸びるとかは論点ズレてんじゃね?

ビジネス英語ができなければ英語が伸びたことにならないってのも極端すぎじゃね?
別に>>398は「英語が完璧になりました」なんて言ってねーじゃん

付き合うことで伸びるというよりも、相手が好きだから一生懸命勉強して
その結果英語力が上がるのは不思議でも何でもないだろ

この板って、例えば英語力10段階だとすると
9〜10レベルにならないと認めないっていう極端な奴が多くないか?
2の奴が5になったって上達だし、5レベルで支障がないならそれでいいじゃねーか

いちいち説教くさいこと言わなくても、こっちから見れば英語ペラペラな奴でも
英語勉強しなきゃ、と思ってるもんだし、その必要があるのは
学習者本人が一番良く分かってるだろ
405名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 13:05:02
この板の住人の糞さは2ch屈指だからなぁ。
糞に何言っても糞のままだけど、せめてID制にしてほしいわ。
406名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 14:39:24
そもそも外人と付き合ったこともない連中がなんでこのスレにきてんの?
付き合ってる人がお互いにどんな風に英語を上達させていってるかを語り合うスレで
付き合ったこともない人が、それを経験したこともないのに完全否定して
しかもビジネスの面と比較して語られても(ビジネスの経験があること自体はいいんだが)
完全にこのスレの論点がずれてる。
ここは外人と付き合ってる人どうしが英語の勉強法について語り合うスレ。
ビジネスのほうが伸びるとか全く関係のないビジネス英語の話をしたいなら
ビジネス英語のスレに行ってくれ。スレ違いなのも分からないとかどういう頭してんだろう。
407403:2009/02/05(木) 18:20:11
いやいや荒らすつもりはなかったんだけど、上達の違いを分かって欲しかったの。
外人とは付き合ったことあるさ、みんな英語ノンネイティブだけど。

付き合ったら言葉数は増えるしよく喋れるようになる。ハッキリ言って上達する。
でもあくまでくだけた口語なんで、たまに外人彼持つ勘違い女とかが自分は英語ペラペラなのよって
自慢気に失礼なほどの口語で初対面の人に接してたりするから気をつけれってこった。
いきなりくだけた口調で話すのなんてアメリカくらいだろ。
408名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 18:35:51
>外人
こういう単語をへーきでカキコする神経がわかんねーなw
だから知ったようなことを堂々と何の遠慮もなくぶちまけてるんだろうけどw
409名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 20:22:30
モチベーションにはなるよね。

まぁ、どのレベルを出来るレベルだと決定するかによるでしょう。
ビジネスの方が正確な物言いが出来るようになるだろうけど、
それだけ出来たらいいって訳じゃないしね。

個人的に思うのは、やっぱ積極的に質問するに尽きるんじゃないの?
ネイティブだと間違っててもスルーするする時あるしさ。文意が相手に通じると。
410名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 23:31:32
>>407
じゃあそういう話題は勘違いした痛い奴が来たときだけにしようや

>>409
すぐに聞ける相手がいるってのはいいね
こっちは逆に日本語教えて、そういう時間も楽しい
411名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 23:33:15
なにをのぼせてんだかw
412名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 00:16:43
さて>>408が、うざいながら仮にも経験に基づいた403を知ったようなことと切り捨てるからには
さぞよくご存知なのでしょう。ぜひ参考までに聞かせてもらえないかな。

あと外人て単語に過剰反応するのはプロ市民ぽいから勘弁。
413名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 00:26:44
>>412
my Jap girlfriendとかmy Jap boyfriendって言われても
怒るなよw
414名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 00:40:03
「外人」と「Jap」を同じに扱う神経がわかんねなーw
だから知ったようなことを堂々と何の遠慮もなくぶちまけてるんだろうけどw
415名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 00:46:22
>>414
>「外人」と「Jap」を同じに扱う神経がわかんねなーw
わかんねーのはそういう感性w
416名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 00:47:23
>>414
>だから知ったようなことを堂々と何の遠慮もなくぶちまけてるんだろうけどw
おたくには誰もかなわないと思うけどw
417名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 00:57:16
>>412
どういう人権感覚の持ち主なんだか?
こういう人物に国際交流を語る資格があるのだろうか?
418名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 00:59:28
なんかチョンみたいに必死な奴がいるなw
419名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 01:03:50
アメ牛の食いすぎでプリオン脳なんだろ。
あ、アメ豚だから平気かw
420名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 01:06:16
いやチョッパリが騒いでるだけだw
421名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 01:57:43
英語殆どダメな自分が言うのもなんだけど、ガイジンって言葉は
あんま良くないって聞いたよ
外国人が聞いてもいい気持ちはしないと言われたから
言わないようにしてるけど、実際のとこどうなの?
422名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 02:31:36
「失礼な!」 って人と、
「外人」の意味を知らない あるいは知ってても「無知な猿乙」って感じで流せる人と、
半々な気がする。 自分の周囲では。
423名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 02:42:01
「失礼な!」 って人と、
「プリオン」の意味を知らない あるいは知ってても「プリ・・・オン?」って感じで手遅れな人と、
半々な気がする。 自分の周囲では。
424名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 02:43:56
>知ってても「プリ・・・オン?」って感じで手遅れな人

それは知ってるとは言わんだろw
425名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 02:59:20
外人は「外人」で良いんだよ
メクラ、キチガイ、コジキなんかと同じで
主に左傾したイデオロギーの奴らの言葉狩りに遭って
最近使われる機会が減っただけだ
426名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 03:30:40
>>425
人権意識の欠落した反社会的言動!
こういう輩は糾弾されてしかるべき。
427名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 09:56:01
毎日ビデオチャット
428名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 15:52:26
>>421
おれは日本に住んでる多くの外国人と交流があるけど
日本に住んでる彼ら外国人はじぶんたち外国人自身のことを「ガイジン」と呼んでるよ。
「foreigner」じゃしっくりこないのか、英語で話してるのにその言葉の箇所だけ日本語の「ガイジン」を用いる。
きっとforeignerより「ガイジン」
429名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 15:54:58
のほうが日本で用いられてる意味としてはしっくりきてるんだろうね
430名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 02:16:57
>>429
使用法によっては>>429のように、外来語として使う人もいる。
foreigner でなく 日本語の意味での 外人 として、皮肉や自嘲を込めて。
431名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 02:58:19
知り合いのカナダ人は

「外国人」のほうが敬意がこもっている。ことを知っていて、あえて「外人」と言われるのを楽しんでいる。

「南蛮人」「異邦人」って言われるのはどうなのかな。今度、聞いてみる。
432片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/02/07(土) 03:01:13
俺20代のロシア人の彼氏が欲しい
433名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 03:01:26
外人はforeignerって言葉に疎外感を感じちゃうらしくあんまり好きじゃない、
って聞いたことある
434名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 03:09:47
>>433
それをいうなら「外人」の方でしょ
435名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 03:17:25
foreigner = 外人  じゃないから
彼らは英語で話してる時もガイジンって言葉をやたら使うんだろうね。
日本人が考える 外人 と
外国人が考える foreigner は若干イメージが違うんだろうね
436名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 03:19:43
>>435
そうそう。それぞれ意味が違うから、使い分けてる。
437名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 03:31:14
foreignerはあまり使わない方がいいらしい。
俺の周りじゃみんなalienばっか使ってるな。
438名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 11:58:05
日本に住んでる外国人が言ってたが
自分たちがforeignerと呼ばれるのは問題ないが
alienと呼ばれるのは宇宙人みたいでとてもイメージが悪いから勘弁してほしいって言ってた
439名無しさん@英語勉強中:2009/02/11(水) 16:13:28
毎日インドとチャットしてるけど
軽いタッチの話ばかりで初級者レベルから上達しません…
440名無しさん@英語勉強中:2009/02/12(木) 06:47:48
普通に使うならforeignerがいいぞ。
異質であることを(悪い意味でない場合も)強調する意図があるならalienでもいいけど。
留学生同士で俺らは、お前はalienって言ってるからって、それを他の人に使うのはNG。

>>439
僕もインドとチャットしてみたいです。
インド人は英語以前に発想が根本的に違うので、言葉以前のコミュニケーション問題があります。
B型大国というのは納得できます。B型の僕が言うのだから。
というわけでインド人は直接会うよりチャットの方がいいかもね。
441名無しさん@英語勉強中:2009/02/12(木) 15:13:49
インドとかシンガポールとか
あそこらへんの英語は標準アメリカ英語からは限りなくかけ離れてるから
単に標準英語を学びたい人にはおすすめできないね。
442名無しさん@英語勉強中:2009/02/13(金) 19:46:05
>>441
でも全く英会話に縁が無い私にしたら軽い会話慣れに助かってます
443名無しさん@英語勉強中
自分の思ってる事を言っただけなのに
You are very tiresome
calm you, after we talk together
とメールで言われた。