スレッド立てるまでもない質問スレッド part185

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 18:12:07
>>949
USDA(1889年設立)よりも古くから存在する行政部の正式名称が、

 United States Department of State(1789)
 United States Department of the Treasury(1789)
 United States Department of the Interior(1849)
 United States Department of Justice(1870)

なんだけど、それでもあなたは誤解を避けるためだったと主張するの?

http://en.wikipedia.org/wiki/United_States_Federal_Executive_Department
953名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 19:29:31
>>941
そんなことは分かっています。
954名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 19:42:05
955907:2008/06/24(火) 20:01:49
みなさんありがとうございます。
>>907です。
この文の意味は本に書いてある訳をみると>>929さんの言うような意味です。
go spinning aroundの意味がイマイチつかめません。
解説お願いします。
956名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 20:40:02
>>955
929じゃないけど、go spinning aroundは「回転しながら動く」という意味

オックスフォード現代英英辞典 >>2
go
4 [v -ing, usually +adv. / prep.] ~ flying, singing, etc.
to move in a particular way or while doing sth else:特定の様子で、あるいは他の事をしながら、動く
* The car went skidding off the road into a ditch.
* She went sobbing up the stairs.
* She crashed into a waiter and his tray of drinks went flying.
957名無しさん@英語勉強中:2008/06/24(火) 20:55:47
>>955
本を見てるんなら前後をうpしてよ。
本の訳も。
958通りすがりの翻訳学習者:2008/06/24(火) 23:40:26
>>928
>>934
新聞や雑誌の見出し、タイトルなんかは簡潔さが大事だから、
そこでは略語のUSDAを使ったのだと思うよ。
本文ではきちんと U.S. Agriculture Department あるいは
The United States Department of Agriculture を使う。(ただし
正式名の The United States Department of Agriculture はやっぱり
くどすぎるからあまり使おうとはしないんじゃないの)
959名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 00:28:50
angelの複数形は「エンジェルス」「エンジェルズ」
スかズか、どちらでしょう?
960名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 00:44:52
ネットで囲碁打ってて、打ち終わったときに、
thanks a lot
9day
といわれたのですが、
9dayの意味合いが分かりません。
前にはhiしか言葉を交わしていません。
9dayってスラングかなんかあるのでしょうか?
961名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 00:47:19
>>959
ス、だと思いますよ。
アナハイムエンジェルスとか言います
962名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 00:47:54
以下の英文お願いします。
Check anything you want to buy for chips, holes etc.
963名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 00:48:18
>>959
lが有声音なので、ズ

>>960
たぶん数字の9がアルファベットのgに似ている(手書きの時)のでgのかわりに
使ったんだろう。あと、goodの略だろうね。good day-->gday--->9day.

いい日を過ごしてください、ってことやね。
964名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 00:52:39
>>959
すいません適当こいてしまいました
>>963
なるほど。
ありがとうございました。
965959:2008/06/25(水) 01:22:19
>>961,963
ありがとうございました。
966名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 02:01:48
「生きている」という意味のaliveとlive、違いはどこなんでしょうか。
tillとuntilみたいなものなのかな。
967名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 02:23:55
大学卒業後の進路ってどのようにかくべきでしょうか?
job after graduation
future's job

courseは大学の履修科目(大学で受けている講座)という意味で使ったんですが同じ単語がかぶるとまずい気がして
それとも履修科目側をclassと使ったほうがいいですか?お願いします
968名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 02:56:41
jobよりcareerのほうがいいのでは。
ジェフェリー・アーチャーの小説を読んでいたら、
I started my career as 〜. という表現があった。
969名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 03:24:30
>>966
原則的に alive は predicative で、 live が attributive 。
970名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 09:30:07
>>968
ありがとうございます
971名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 10:55:12
どなたか>>926
をお願いします!
972名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 12:02:21
受験英語じゃなくてトラベル英語とか日常会話なんかで一番人気のテキストはなんでしょうか?
973名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 13:07:32
アメリカ合衆国の公用語を使用する方は、私に話しかけるときはゆっくり話してください。
Dear the Official language of the United States of America, in speaking to me, please speak slowly.

英語としておかしいところありますか?
974名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 13:11:53
日本語も英語も意味がわからない
975名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 14:41:51
>>926
Try and go to bed beforemidnight.
やってみようそして真夜中前に寝ろ。
I got sunburned, though I put on lots of sunscreen.
日焼け止めを沢山塗ったのに陽に焼けてしまった。
I went to the front doorto see if it was locked.
鍵がかかっているか確かめるために玄関ドアに行った。
976181−994:2008/06/25(水) 15:06:44
>>967
履修科目はsubjectというんですよ。
977181−994:2008/06/25(水) 15:24:58
>>966
私もハッキリとは解らないので、辞書を見ながらまとめるにとどめます。
alive
副詞。気付いて
活動的な意味の訳(「生きている」「活動的な」詳細は辞書を参照)しかない。
live
副詞と形容詞。「気付いて」という意味はない。
形容詞ではいろいろある。
燃えている、(弾丸、マッチなど)まだ使っていない
【スポーツ】インプレーの、【放送】ライブの、生の、
978名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 15:27:52
おおっ、また変なのが湧いてきたなw
979181−994:2008/06/25(水) 15:32:04
>>978
どうもこんにちは。既に知っている単語の再検討などに、ここを利用していますよ。
知っているから、つい怠ってしまいますからね。
ときどき来ますのでよろしく。(^-^)b
980名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 15:39:37
年季が入った喰えないヤシだなw
ぜひトリップをハンドルに付けて一世を風靡してくれたまへ
981181−994 ◆Vs4CebC0pw :2008/06/25(水) 15:58:29
とりあえずトリップつけました。

>>980
まあ、異常なほどに悪く言われることは慣れていますので。
2ちゃんにはもっとすごいところがあります。
982名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 16:08:41
お帰りなさいませって英語でどう言えば良いですか。
983名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 16:12:07
もっと前後があればわかるのでしょうけど、ここだけポンと与えられているので何が言いたいのかわからない文ですがよろしくお願いします。
Thus most Americans expected the government created by the Constitution in 1787 to leave them alone to pursue their individual goals.
Before the Civil War (1861-65), this was shown by the fact that the American ideal
of the free individual was represented by the small farmer or frontiersman,
who was regarded as the most independent and hence the most honest citizen.

上記の英文においてthe small farmer or frontiersmanのorの用法は言い換えか?次の用法みたいな
【3】{同格的な語句を接続して}つまり…,すなわち…(that is):
the Hawaiian, or Sandwich, Islands ハワイすなわちサンドイッチ諸島
an escalator or a moving staircase エスカレーター,つまり動く階段.
984983:2008/06/25(水) 16:17:12
それとthe most independentだからthe most honestという理屈がわかりません。
the most independentだったらthe most selfish [or self-centered]ではないですか
これはアメリカ人の都合の良い解釈と言うか、これがアメリカ文化の欠点だと思います。
985181−994 ◆Vs4CebC0pw :2008/06/25(水) 16:32:37
そこまで考えると、アメリカの歴史の検討になりませんか?

986名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 17:14:44
>>907です。
>>956さんの解説で納得しました。
ありがとうございます。
>>957さんが前後の文を見たいのならもうスレが残り少ないので次のスレに書きます。
987名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 17:20:04
>>984
honestは誠実な だな。
農家は食べ物を作っているから他に頼らなくても生きて逝ける。 
それがindependentなんだろ。
自立できるから誠実にも生きていける。
988名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 18:09:01
よく映画とかで了解みたいな意味で「コンピ」やら「カンピ」やらまたは「コンピダンッ」みたいなこと言ってるけどあれ正確に何言ってるの?
989名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 18:16:28
>>988
Copied.のこと言ってるのかな
990名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 18:24:05
>>989
それは過去形ですか?
原形がわからない…
991名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 18:27:50
You copy? ― I copy.
992名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 18:37:41
辞書でcopy調べても普段使ってる「写す」って意味しかないんだが「了解」って意味はないの?
993名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 18:42:57
あるよ
994名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 18:44:23
>>992
了解っていうか、しっかり・ちゃんと聞いた・聞き取ったっていう確認の言葉で、Copiedって言う。
995名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 18:45:36
996名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 18:50:05
ジーニアスに載ってないぞ…
ナンテコッタイ
そんな意味もあるのか。「コンピダンッ」って聞こえたのはCopiedって言ってたのかな
997名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 18:50:52
>>995
Copy thatって言ってたのか。サンクス!
998名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 18:56:34
聞き取れない単語とか意味の分からない単語があったり、
話そうとして噛んでしまい発音できなかったときに
最近妙に落ち込むんだけど、これって皆通る道なのかな?
やめたくはないけど、もう出来ない!いやーっ!!
みたいな…
煮詰まってる自分にアドバイスください
999名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 19:00:16
>>998
誰でも通る道。で、これで完成だというゴールもないw
1000名無しさん@英語勉強中:2008/06/25(水) 19:05:35
1000ゲットなら
真の英語のプロという荒らしをみんなで追い込まないか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。