704 :
名無しさん@英語勉強中:
>ロバート・S・シーグラー(Robert S. Siegler)らの発達心理学の教科書
俺がいいたかったのは英語のcricical periodの訳の問題だ。
Robert S. Sieglerの英語のcricical periodは言語習得の期間全体を
さしている。
するとcricical periodの訳は臨界期ではなく、
言語習得(貴重な)期間とすべきだったのだ。
the time duringの意味は境界や堺でなく、長い年月を表す。
それに臨界期を適用するのは間違いだ。
日本語の臨界期は発達過程において、その時期を過ぎるとある行動の学習が
成立しなくなる限界の短い時期の意味になる。
学習できる全体の年月を意味させるのは、日本語上は無理がある。