【最新式】発音をよくするスレ音素6【汚物処理】

このエントリーをはてなブックマークに追加
320名無しさん@英語勉強中
>>315
桜井さんは音素は存在せず、それを用いた説明・学習は有害であると主張しています。
にもかかわらず、桜井さんは随所に音声学の音素の忍ばせ、それによって
説明を行っています。「lやrやthの音」というのがそれです。
どうして「ない」と主張するものを使って説明ができるのでしょう?
さらにどうして有害だと主張するものを使って音声を説明しているのでしょう?