英検とTOEICとどっちが凄い(笑)の?

このエントリーをはてなブックマークに追加
919名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 17:23:37
TO●IC-2ch担当の帰国バカ君よ。
ヤバイぞ。あんた。

ちゃんと上司のチェック受けてから書き込まないと痛すぎだぞ。
920名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 17:37:26
>>918
maybeじゃない、definitely wrongだな。
おまいの英語はcriticizeする価値もない。
それからそんな英語書いてるのにどうして人の英文に意見できるんだ?
921名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 17:39:38
I just want to show you the fact that TOEIC doesn’t improve my writing
and the fact that a lot of people make fun of me without showing there English.
what I found is a chicken like 915.
922名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 17:42:24
>>920
ルー大紫キタ---(゚∀゚)---!!
923名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 17:44:09
i had mistake
their
>>920
i don't make fun of someone's poor English.
924名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 17:46:06
クズ同士が叩き合うスレはここですか( ´,_ゝ`)プッ
925名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 17:46:16
>>921
釣りとしては一流。
英語は見たまんまだな。
>>915がchickenならおまいはmoronってことでどう?
926名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 17:53:13
I prefer to be a moron than to be a chicken.
927名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 18:16:07
He seems to run away.
I know why he couldn’t express his thought in English.
Anyway, it will be good for everybody to be a moron.


Take it easy………man.
Bye-bye.
928名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 18:23:30
拙い英語しか書けないのに得意げになる香具師が多いから
人事に人気無いんだと思うよ→英検
929危機感を持つ人事担当:2008/04/17(木) 18:29:54
800 :そんな人事の独り言:2008/04/15(火) 08:40:59
>>795
まずいな。自分は今回、地方行は免れたが、最近採用した新入社員の英語はおろか、
日本語の酷さに非難が集中している。テストの要領しか取り柄が無い奴らには頭が痛い。

そろそろ選考試験は記述式と面接を強化しないと駄目だな。日本語も英語も。
930名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 18:32:00
>>927
自分が英語が出来ると思い込んでいる。
痛いな。
bye-bye? じゃget lostでどう?
931名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 18:34:06
>>929
マークシートにしたってそんなヤシは設問がわからないんじゃない?
と暗にTOEICを擁護してみる。
932名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 18:37:24
英検あっても、記述と面接の試験やらされるよね結局は。
それって英検の記述も面接も信用されてないって証拠じゃん。
933名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 18:48:59
英検があれば面接も記述も免除。
そんな話は一度たりとも耳にしたことはない。
やっぱり英検の記述も面接も自己満足の域を出ないのかな。
上の英文レス見て心底そう感じたある春の夕暮れ。
934名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 19:08:53
おまえ馬鹿じゃね?
記述も面接も免除なんて甘ったれたこといってんじゃねーよ。
おい、世間知らずか?
記述も面接も自己満足の域をでない?はぁ?
お前、一度そこらの大使館行ってみろよ。
エリート外人でもまともな日本語話せる奴なんて一握りだ。
一発でこりゃまともな日本語じゃないってわかる。
中には上のレスより酷い奴だっているけど、
それを自己満だなんだ貶すお前は、それ以下のカス、わかる?
要は、最低限の自分の思考を伝えるだけの能力があるのかが問題なわけ。
誰だってそうやって恥かく段階は経験するんだよ。
お前みたいなやつがいるからな。
つべこべ言ってねーで、スピーキングとライティング勉強しろ、馬鹿。
935名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 19:18:33
キレタw
936名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 19:32:47
>>934
やっぱ日本語もいかれてるな。
自分のバカは脇において人をバカ呼ばわり、痛いな。
937名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 19:34:30
>>927
ワロタwww
938名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 19:48:52
まぁ936=915なのがバレバレw
英語で何か言い返してみろよ?
またイングリッシュモード突入して激しく追い込みかけちゃうお?
939名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 19:54:29
>>938
また英語みたいなの書くのかい?
それから追い込みにはならないな。
おまいがアホをさらすだけ。
940名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 20:04:47
ていうかさぁー
俺の英語が酷いなんてわかってるっつーのw
日本語も酷い?あーそうですか。
でも、これだけ俺のこと馬鹿にしてる奴が、
ここまで頑なに英文晒せないって、どんだけしょぼいのあんた?
たかだか二・三行の英文も怖くて書けないなんて、
ああ、そうそう普段から人の英語ばかにしてるから、
そんなあんたは一生英語書けないしゃべれないだね。
俺はアホでもまだお前よりは見込みあるんじゃない?
ぐだぐだいってねーで、早くお前のえらそうな英語さらせよ、このやろうw
941名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 20:16:00
>>940
断る。
タダでおまいなんかにおいらの英語なんか披露しないよ。
お前みたいなヤシはアメリカ人が書いた英語にだって平気でケチをつける。
それから何度もいっているがそんな程度の英語しか書けんおまいは人の英語に
どうのこうのいう立場にはないの。自分の英語みたいな作文にあーだーこーだいわれなくなかったら最初っからそんなカキコはやめとくんだね。
それから英語勉強してもバカはなおらないからね。
942名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 20:20:04
まあ揚げ足取りの水掛け論になるわな。
お互いのこと認める訳ないもんな。
943名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 20:31:33
英語さらせっていうと逃げるな、こいつw
でも、今回の逃げ方はうまくないです。

なんで俺がアメリカ人の書く英語にケチつけるの?
意味不明。
俺はどんな英語もばかにしないよっていってるしw

「そんな程度の英語しか書けんおまいは人の英語に どうのこうのいう立場にはないの」
それはこっちのセリフね。
「おまいの英語が終わっているのはおいらの書く英語の質とは全く関係はない。」
何か↑と言ってること矛盾してきたね。
あんた散々俺の英語ばかにしてたけど、
じゃあ、あんたはそんな資格あるの?

ねぇ、もうめんどくさいんだけどw
「タダでおまいなんかにおいらの英語なんか披露しないよ」
もったいぶらせやがって、
何でもいいから、早くお前の英語さらせって、
それで終了、わかる?
お前が晒さないと終わらないよ?
944名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 20:34:47
>>943
>お前が晒さないと終わらないよ?
どうぞご自由に。
945名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 20:38:03
高校生までが受ける英検はもちろんモラトリアム英語だが
TOEICも3回以上受けるようだとモラトリアム英語ですね。

こういうくだらない英語試験にこだわってしまうモラトリアムは多いのでしょう。
可哀そうな低脳ですね。
946名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 20:41:59
やっぱ、無理か。
こんだけ言われても、頑なに英語さらせないドチキンぶりw
マジ、うけたわ
タダじゃ披露できないなんて、怖い思いさせちゃったね
もう、誰も君の英語さらせなんて追い込みかけないから安心してよ
そう、そう、君の英語は少なくても俺以上。
みんなわかってるよ
面目は保ったんだよ、君。安心して、今日は眠りなさい。
947名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 20:42:23
このくだらないモラトリアム英語学習者のスレはパート2もやるのかねぇ

948名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 20:43:28

モラトリアム低脳英語はたくさんいそうなのでやるんじゃん
949名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 20:45:02
喧嘩両成敗でおしまい
950名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 20:46:50
>>946
ほんと痛いヤシだな。
951名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 20:50:45
盛り返すな、はやく寝ろってw
952名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 21:03:26
>>950
涙声で言うなよw
953名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 21:19:50
オレは英検1級だけど、今度TOEICを受けてみる事にしたよ。今アルクの問題集をやっている
TOEICの問題自体は英検1級より全然簡単だし、スピーキングもライティングもないけど、試験形式がやや異なるので、やっぱり油断はできないと思う
英検だろうがTOEFLだろうがTOEICだろうが国連英検だろうが、どんな形式のテストでもノープロブレムってレベルになりたいもんです。
954名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 21:24:29
高い目標目指して頑張って下さい。
955名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 21:50:27
トイクは短時間でミスを少なく解くことが求められるから
単純な、あくまで単純な事務作業能力と通ずる部分がある。

宮仕えというか、ヒラで仕事をこなす上では実用性が高い。
たとえ外資系でも英語をほとんど使わない役職がかなり多いし。

部長クラスなら英検一級クラスの英語の会議も多いだろうが、
もはや資格ごときで判断できる世界でもない。

テストの名称、「実用英検」と「国際的な意志疎通」を入れ替えたほうが
よっぽど現状に即している。
956名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 22:16:27
>>952
涙声だって
ぷw
957名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 22:39:25
>>956
くやしさがにじみ出てて最高w
958名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 22:52:41
2人とももういいからはよ寝w
959名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 23:22:55
>>957
なにをいっても英文は見せてもらえず。
自分の英語がへたくそなのは確定。
悲惨だね。
さあ、次は「必死だな」とかかきこするんだろ?
960名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 00:30:38
>>959
残念だったな。俺は別人だ。おまえは第3者が見てもアホ丸出しにしか見えないということだ。
じゃあなピエロくんw
961名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 00:45:58
TOEICはいいなぁ
公平な試験だ。


英検は駄目だなぁ
信用できない。
962名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 01:06:59
>>955 ガキの喧嘩に久々にマトモ系な人現る。そこそこ納得。

●TOEIC ==> 平社員の作業能力テストの一つ (所詮、使い道の無いマークシート英語)

●英検 ==> 企業上層部の実践コミュニケーション英語
963名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 01:21:17
http://www.wordsandtools.com/vocdemo/gzram3.html

おまえら単語力どれくらい?advancedでやって見て。
964名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 10:52:59
英語力とか単語力っていうように ”力”を付けるなよ

そんなもん力じゃねぇーんだよ バカじゃん

英検もTOEICもくだらない試験だ。普通にネイティブに英語を教えてもらったら
あとは使うために海外へ行け

くだらない試験じゃなく別のことに英語を使えよ

力だってよ バカじゃねェ
965名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 11:10:54
英検は高校生までがやるフン試験 英検は高校生までがやるフン試験
英検は高校生までがやるフン試験 英検は高校生までがやるフン試験
英検は高校生までがやるフン試験 英検は高校生までがやるフン試験
英検は高校生までがやるフン試験 英検は高校生までがやるフン試験
英検は高校生までがやるフン試験 英検は高校生までがやるフン試験

英検、バカじゃん
966名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 11:12:43
モラトリアム英語( ´,_ゝ`)プッ
967名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 12:27:01
>>964
こういうこと言う人ってTOEIC900くらいは取れるわけ?
思うんだけどTOEIC900や英検1級が取れないようではその人使う英語なんてたいしたことないと思う。
とりあえず通じればいいというレベルを抜けない。

試験のために英語を勉強するのはよくないけど、
TOEIC900も越えれない人が「英語はツールだ」とか「資格のためとか無駄」って言うのはごまかしてるとしか思えない。
そういう人は英語で仕事をしているとは言えないんじゃないかな。
本当に英語をつかわなけらばならない会社だとTOEIC900ない人間など全く使い物にならないと思う。

英検、TOEIC両方くだらないといって馬鹿にしてる人はTOEIC700くらいしか取れない人じゃない?
英語をもっと高いレベルで使いこなそうと考えてる人たちは必ずTOEIC900、英検1級で基礎を完成させてそこからやっとスタートが切れる。
968名無しさん@英語勉強中
900じゃ低すぎ。
950が正論。