【NHKラジオ講座】徹底トレーニング英会話 Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
講  師 : 岩村 圭南
アシスタント : Julia Yermakov / Greg Dale
本放送※: 午後2:45〜3:00 月〜土
再放送 : 午後11:40〜11:55(当日の再放送)
      日曜 午後2:30〜4:00(月〜土 6回分再放送)
※2006年4月〜2007年3月の再放送

NHKラジオ 徹底トレーニング英会話 テキスト
http://www.nhk-book.co.jp/text/gogaku/e07_r_training.html
NHKラジオ 徹底トレーニング英会話 ホームページ
http://www.nhk-book.co.jp/gogaku/lets/index.html
前スレ:【NHKラジオ講座】徹底トレーニング英会話 Part26
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1200734051/
前前スレ: 【NHKラジオ講座】徹底トレーニング英会話 Part25
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1194245399/
2名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 02:41:56
2ゲット〜!
3名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 10:25:52
>>1 スレ立て乙。

3ゲット〜!
4名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 10:26:59
age
5名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 13:49:53
Roy and Cecilia are riding a train home 〜
a train homeは文法的にどう解釈をするのでしょうか?
6名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 13:56:39
オキノミヤキ聞き取れなかったorz
7名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 14:07:47
いままで12:25分からのを録音して2〜3時間かけてやっていたから
調子が狂ってきたなあ
8名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 14:48:44
>>6
音がつながりすぎてむずかしいね。
9名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 15:04:56
前年度の講座を入手して、一気に勉強するか
今年度のをやるか迷っています。

前年度から講座を受けてる方、今年度との内容・レベル・スキットの分量など
違いを教えてもらえますか?
10名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 15:06:21
The lady has a dog with her.
The lady has a dog.
with one'sをつけるのとつけないのでは、どういった違いがあるんですか?
11名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 15:38:40
今つれているとか抱いているというのと
単に飼っているという違いだろうか?
12名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 16:20:19
She has a car. 車を持っている
She has a dog. 犬を持っている(飼っている)
She has a dog with her.  犬を持ち歩いている(連れている)
13名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 16:21:38
have O with one
で〜を携帯する、というイディオムじゃないかな
このherは所有格ではなく目的格
14名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 18:04:07
>>13
idiomはおおげさだけど。そういうこと。
She has two children with her.とかと同類
15名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 21:09:33
>>5
home は副詞。念のために辞書で確認してみて。
a train homeと考えずにride ●● homeで
「●●に乗って家へ帰る」と考えたらどうでしょう。
16名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 21:11:19
>>9
ずっと変わらないような印象だけど。
175:2008/04/02(水) 21:31:00
>>15
ありがとうございます。
homeが改めて副詞と言われるとえっ?と感じてしまいますね。
18名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 21:37:49
>>17
あんたバカ?
homeって普通に副詞としてよく使われるんですけどw
19名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 21:52:58
知らなかった
20名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 22:21:43
go homeをgo to homeと言わないようなものか
21名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 23:14:46
>>9
一気にやろうという気があるなら、
前年度の11月以降のテキストを買い、ニコニコ動画にアップされてる11月〜3月分の
レッスンをぶっ続けでガンガンやるのがお薦め。
22名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 01:23:32
I can see his little nose peeping up out of the bag.
のpeeping up out of the はどのように聴いたら上手く聴けるでしょうか?
up out ofがひとつの単語のように聞こえてします

あと
Wouldn't it be nice to~のWouldn't it beがうっ゛ん いっびー
と聞こえてしまうけど、これはよく使う表現だから仕方ないのかな?

23名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 03:21:14
>>22
慣れだと思う。
去年もやっていたけど。4月からのテキストはちょっと・・・
微妙。Let's fill〜も30文だし。初期の放送プログラムだから
まだなんともいえないのかな。
24名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 03:53:47
>>23
逆に考えるんだ。うっ゛ん いっびーと聞こえたらWouldn't it be。
25名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 10:00:16
>>22
きのうの放送聴いてて思わず Wouldn't の下に
「ウゥント」と書き込んでしまった。
ああこう言うんだ、と。
26名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 10:32:09
ふとOkonomiyakiを日本かぶれの外人みたいな感じで発音してる自分に失笑した
Okonomiyakiは日本語の発音で問題ないよね?
27名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 10:53:36
ダメだよ
外人みたいに発音しないと通じない
28名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 11:14:30
基本的にそうやって、たたたたたたって感じで母音子音の
コンビがたくさん同じ強さで発音されたら、英語話者には
聞き取れない。
29名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 14:54:10
>>10
ググレカス
30名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 15:09:06
>>29
消えろクズ!
31名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 15:17:42
バカが一匹釣れたw
32名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 15:42:53
どっちが?
33名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 18:47:38
今年は入門ビジと徹トレしか聞くのがねえ。。

レッツスピークの抜粋でも買うかね
34名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 22:21:55
be in a daze で「ぼーっとする」か。
これを知らなかった俺は当然同じ発音の「days」と
ディクテしてさっぱり分からん状態だった。
今度出て来た時は必ず聴き取ってやるからな、覚えてろw
35名無しさん@英語勉強中:2008/04/03(木) 22:48:00
>>34
ナカーマ
aの後で名詞のdaysなんてないよなあ・・・とおれも?となった
dazeと言う単語は完璧に記憶の彼方だった
36名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 01:00:38
>>23
やっぱり慣れですかね
始めにテキストで日本語やくと本文見ているから何をいっているか
どの単語が次に来るか、この文は何処で切れているか
とか解るけど、何もなしで聴いたら全然理解できない('A`)

>>24,25
何度か聞き直してるけどまだそこが正確に聞き取れないw
しかも口に出して言おうとすると上手く発音できずにどんどん先に行ってく

>>34-35
放送聴く前にこの書き込み見てdazeだとわかってたけどdaysに聞こえてしまったorz
37名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 01:32:08
逆に考えるんだ。
うっ゛ん いっびーと聞こえたら「そういうのって良くない?」
38名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 01:38:43
>>37
それは間違えてるだろw
Wouldn't it be だけなら 「〜なんじゃない?」だろ。
39名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 02:37:07
(3)You don't seem (to be) very eager to ~
とto beが省略されてるということでOKだよね?
辞書で確認したら、自分の目の前にいる人・物の概観・様子を言う場合は
seemよりlook、appearがよいとあった。
細かいことだけど。
40名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 02:41:15
去年この講義をしてた人はどれくらい英語力あがりましたか?
やる気が出るような回答を熱望します
41名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 02:48:33
>>40
英語力が上がった人は更なる上の講座にステップするから
このスレには来ない。
42名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 02:55:36
>>41
OB・OG訪問は無いんですか?
43名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 02:58:02
>>40
ほんまこれだけで TOEIC 600 > 730
今年は実践ビジにするつもりだが、結構むずい。
戻ろうか悩み中。
44名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 03:00:16
>>43
スピーキングは、どのくらいできるようになったの?
4540:2008/04/04(金) 03:02:51
>>43
これとTOEIC参考書したら800行けますよね?
今685です。

徹底トレーニングより難しい講座は実践ビジネス英語だけですか?
あれはかなり難しそうだから辞めたのですが・・・
46名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 04:06:30
>>33
おいらと同じこと考えてるかた、ハケーンw

ケーナンはレッツスピークの他にもいろいろ出してるようだけど、
徹底の金曜メニューみたいなのが詰まってるのってどれかご存じのかた、いる?
ちょっと最近書店行く暇なくて店頭で確かめようがなくて
47名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 09:47:00
さて来週は…

ニューヨークのマンハッタンに行ったロイとセシリア。
二人の前に一匹の子犬が飛び出してきました。
小さな足で歩く音がかわいらしい。
二人はさっそくこの子犬を飼うことにしました。

チャロが日本に戻れる日は訪れるのでしょうか。
48名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 10:38:12
Wouldn't It be nice a capella - no music, just vocals

http://jp.youtube.com/watch?v=eEWcS9f4Ewo


49名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 11:23:55
>>22
発音は舌の位置がかなり関係してくるよん。

ラジオ普段聴いてないんだけど、質問答えるために聴いてきたので。。
peeping up out of the bagの部分は、まず
peepin' upoudda (th)e bagのように聴こえるはず。
peepingの最後のgをこの人は落としてるな。ここは無理に真似なくてもいいと
アドバイスする人が多いんじゃないかな。
それとupのpとoutのouの部分が繋がっている。
あと、out ofは早く読まれるとouttaと読まれる。崩れた文体では、文字でも
こう綴る人がいる。まぁここも真似しなくていいんだけども。さらにこの人
早く読んでるもんだから、ouddaに近くなってる。これフラップTって言う現象で
tがdとかrに近く発音されちゃう。多分ググれば詳しい説明は出て来るかと。
で、自分が英語をものすごく流暢に喋れる自身があれば別だけど、そうじゃないなら
無理に真似る必要はないと思うから、そこは心配しないでいいと思うよ。
聞ければ良い!と思っておきましょう。とりあえずは。

wouldn't it beは、そうそう、聴こえたとおりだよ!
実際の発音は
woulnn'i'beでok!
これはdとnの舌の位置がほぼ同じでdの発音のときに舌を離さないでそのまま
nに移行すると、dがnと変わらんように聴こえてしまうためにこうなっちゃいます。
しかも、tもnと同じ位置にあるんで、これも舌を離さずに、そのままiの発音を
しちゃうから、こう聴こえます。

まぁ理屈としてはこんな感じ。舌の位置の都合で文字通り発音されなくなることは
多いんで、あとは慣れかと。


50名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 14:28:46
チワワをキャリーバッグで運ぶって普通なのかな。
なんかかわいそうに思えてしまう。
51名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 17:22:19
水曜ディクテーションの例文では 're eager to が強調印刷されてるのに、
木曜ディクテの3問目にはbe 動詞が含まれてないじゃん。
52名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 19:14:42
応用ですから
53名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 23:12:10
なんだか、金曜の分と土曜が簡単なような・・・・
土曜はいつになったら本来の(4月以前の)プログラム構成になるんですか?
54名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 23:25:39
折り返しの10月から
55名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 23:55:08
>>53
土曜のやつは3月までのよりほんとに簡単だよ。
時間もったいないじゃん、とすら思うよ。
明日になったらわかる。
56名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 23:57:46
>>53
確かに金曜モノローグ短い文ばかりで聞きやすかったねぇ。
スタート時点だったからかな?

>>54
2007年度の放送は確かに折り返しの10月から形式
変わったけど2006年度もそうだったんですか?

57名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 00:04:32
>>41
ところが、今年は上級もないし結局徹トレにとどまっているという事実。
ビジネス英語はむずいしむずがゆい。
58名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 00:09:12
「むずがゆい」ってどういう事さ?
59名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 00:12:42
>>56
うん、そう
2006年も10月から変わったよ
60名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 00:16:40
>>59
ありがとうございます。
後半のスタイルの方が難しかったので
1年間の中で難易度にメリハリ付けてる
ことになりますね。
6153:2008/04/05(土) 00:39:19
まー意味忘れてる単語いくつか出てくるしw
10月までがんばります。
簡単な文章をすらっと流して聞き取れる事が
長くて早い文に対応する余裕を与えてくれると思って。
レスサンクスです。

62名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 00:52:44
iTunesトップオーディオブック売上
1. 徹底トレーニング英会話
2. 入門ビジネス英語
3. 実践ビジネス英語
4. ラジオ英会話
5. 簿記3級入門
そして最後までベスト3に残るのは今年もケイナンだけか
63名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 01:11:36
>>49
おお!詳しい解説ありがとう!
日本語でもよく使うような言葉は省略されてくるからやっぱり慣れですね
プラップ/t/チェックしとかないとφ(`д´)メモメモ...

>>53
内容自体は簡単だけど普段声を出して練習したことなかったから
リピーティングに全然ついて行けなかった・・・しかも速すぎて覚えられなかったし
畜生!!!!
64名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 01:25:01
金曜日の難しすぎワロタ
いきなりこんなスピードでオーバーラッピング出来るレベルの人がやるんですか?
違いますよね?
65名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 01:34:32
オーバーラッピングは簡単だった
シャドウイングでつまづいた
66名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 04:22:17
グレッグ! 少し手加減してくれ!
67名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 12:49:30
>>58
英語が難しいと同時にチンコがかゆいということ
68名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 16:10:31
ハッチェルとグレッグでラジオやってほしいわw
69名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 16:51:36
>>68
おい、キショガマ。
お前はマッチョのデカマラでもしゃぶってろやw
70名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 16:54:05
>>68-69を併せると
ハマグチェのデカマラが好きなゆうこりんが
ラジオをすればいいということに
71名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 17:19:12
うわ、これだよ。この4行ダイアログのディクテが恐怖だったんだ。
72名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 18:26:44
3月29日(土)のListening徹底の最後のメッセージ。。
“僕達はずっと皆さんを応援してますよ(英語のフレーズは忘れた)”
って最終回っぽくて、正直涙がでました。
圭南先生、ありがとう! って気持ちになったな。
73名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 18:48:37
We stand by you through your lives.か?
NHKラジオ聞いたことないな
74名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 18:55:17
Keep up the good work.
We're behind you all the way.
あってるかな?
75名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 19:00:37
俺は全然感動しなかったな
上級のようにメッセージを聞きたかった
76名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 19:02:22
今日徹底の前にやってた日本語講座が面白かった。
意外に英語の勉強になる!
77名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 02:32:45
日本語?徹底の前に、んなもんやってたか?
ウチの地域じゃビジネスイタリア語だったぞ。他じゃ違うのか?

今日の徹底は、3行デクテの2番、adjusted it が聞き取れなかった。
just なんちゃらだと思った。ちょっとマイナーな、なじみの薄い単語になると
とたんに聞き取れなくなる。知らない単語は聞き取れないっていうけど、
やっぱ事前予測で聞き取ってる部分が大きいんだなあと。見れば知らない単語でも
ないんだけど…

聞き取りに関しちゃ、英語、日本人にとってトップクラスに難しい言葉じゃ
ないかなあ。イタ語と独語かじったけど、英語より格段に聞き取りやすいんで
サギだと思った。特にイタ語はやさしい。つづりも発音と一致してて、耳から
聞いたようにローマ字で綴ればほぼ正解。英語難しすぎー。
78名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 02:52:08
イタリア語は夜の部でそ。
本放送(?)の昼はこんな感じで英語漬けになれる。
■午後2:00〜午後2:10(10分) 英語ニュース
■午後2:10〜午後2:30(20分) World Interactive
■午後2:30〜午後2:45(15分) やさしい日本語
■午後2:45〜午後3:00(15分) 徹底トレーニング英会話
そして締めくくりにw
■午後3:00〜午後3:10(10分) ラジオ体操
79名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 03:44:47
つか再放送だとは知らなかった。もう少しでテキスト買うところだった。
ビジネス英語(簡単な方)やるわ。週二日だし。
聞き取りやしゃべりは自分で加えながらやってみるわ。
80名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 06:38:12
月〜水だけやればいいんじゃね?
81名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 07:22:16
961 :KGKGKG ◆S8KGB88cvE :2008/04/05(土) 14:01:39 ID:x6YGwldB0
日本人や。英語は中学で勉強したししゃべれる。

http://jp.youtube.com/watch?v=mSovXHrc84w
82名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 08:24:50
日曜日の再放送は月−水より木−土の分をやってほしかったんだが、
今年度は月−土全部やるのね。
83名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 13:36:51
しまったー、あまりに天気よくてボーっとしてたら
今日の再放送聞き逃してもた。
土曜は簡単すぎるのであたいは月〜金しか聞いてないよ。
皆さんも自分のレベルや嗜好に合わせて聞けばよいのではないでしょうか。
ヒアリングは別の教材使ってもいいし
月〜水のスキットの時テキスト見ないようにしたりすれば
十分ヒアリングの練習になるしね。
教材を生かすも殺すも自分しだいってことでね。
84名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 13:40:03
徹底英語ってPLAIN ENGLISH の典型じゃないか?
85名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 13:45:41
>>83
何の再放送のことだ?
以前のスケジュールのことか
徹底のことなら2:30からだろ、しかも月~土全日分やるよ
86名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 14:17:06
>85
Thanx!
てっきり以前と同じビジ再放送の直後だと勘違いしてた。
週後半も再放送されるのはうれしいね!
87名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 15:17:04
K南先生の番組はNHKのラジオの講師を始められたときから数年間聞いてました。

今久し振り番組を聞いています。(平日の再放送ですが。)で、気付いたんですが、
このスキットは何年か前のスキットそのままですね。聞いたことがあります。
気付いた人いませんか? そういうことのことわりをNHKはテキストなどで
告知してるんですかね。
88名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 15:28:06
>>87
2006年4月~2007年3月までの再放送であることを告知してるよん。
89名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 16:02:05
>>40
言いたい事なんでもいえるようになるよ。聞く力に関してはBBCのディクテーション
といった風に難しい物を聞き、話す力を伸ばすには徹底を聞いている
90名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 16:13:39
>>88
ああ、ありがとうございます。二年前の番組ですか。もうちょっと
前だったような気がしたけどなあ。
91名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 16:19:48
一気に再包装を聞いた・・・
ものすごい疲れたよ
92名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 16:41:49
>>91
ついでに4:45からのラジオ英会話5本も一気にいってみよう!
93名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 18:37:14
さらに10時20分からはチャロを1時間半
94名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 19:25:15
I meant to say take a left, then a right.
Or was it a right and a right?
200回くらい繰り返せばlとRの区別がつくようになるかな?
95名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 22:03:33
>>89
ま、まじか…?一年間徹底のスキットを全部覚えるくらいやりこんだとしても
さすがに言いたい事なんでもいえるようになるとは思えんのだが…アウトプットとかも必要でしょ?
96名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 22:06:23
そ覚えたパターンを応用できる人とそうじゃない人の違いでしょ
97名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 22:06:38
月曜のやつなんだが
you mean when she said she longs to hear〜
ってあるんだけど間接話法だから
she longed
になるんじゃないの?と思ったんだがなぜこうなるのか教えてくれ
98名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 22:09:36
>>96
とりあえず3月のやつは金曜のやつも含め全部覚えるくらいやりこんだが(もちろんしっかり文の意味を頭にイメージしながら繰り返した)
今んとこ言いたいことが何でも言えるとはほど遠い状態だな…
まあまだ1ヶ月しかやってないわけだがw
99名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 22:14:18
>>97
時制を一致させてしまったら過去のことになってしまうから
(今はそう思ってるかどうかわからないことになる)
セシリアの両親は今もそう思ってるから、時制を一致させなくてもいい
100名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 22:16:39
>>98
継続、継続

何でもってわけにはいかないけど、だんだんできるようになるでしょ
101名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 22:17:04
>>99
あっそうか…
つかすごい基本的なことだったな…やばい
ありがとう
102名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 22:20:34
>>100
そう信じるぜ
なにせ私文志望の自宅浪人で時間あるからこの一年でインプットしまくる
103名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 22:54:06
>>94
おれも何回もきいてるが厳しいな
yearとearの違いとかも難しい
104名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 23:41:23
これってCDだとリッスン&アンサーしかやってないじゃんwwwww
飛ばすんだな
105名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 23:54:05
>1のテンプレにこれも追加しないか?
http://gogakuru.com/en/r_training/
106名無しさん@英語勉強中:2008/04/06(日) 23:57:11
>>77
イタリア語ちょっとかじったけど、それだけで
インタビューが聴き取れてちょっと理解出来たりしたw
英語より学習しやすいなぁ。
でも、使う機会ないから結局英語やってるんだけど。
1071:2008/04/07(月) 00:06:11
>>105
次スレ立ての時期が近づく970過ぎくらいのところで
再提案してくれ。この位置での提案は絶対に忘れ
られてしまうからw
108名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 00:08:57
>>105
>>107が気にかけてくれてるからそれまで脱落すんなよ!
109名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 08:21:02
さっき時制の話がでてたが例えば日本人の場合”I had known ”って
表現をよく使うがネイティブに言わせるとこれは文法書の中だけの話で
”I knew ”でいいんだって
110名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 14:41:07
徹トレの前がハングル講座って・・・
もっと番組編成を考えろよorz
英語ニュースとかで流せばいいのに、スタンバイする気が失せるんだよな
111名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 14:43:37
>>109
どんな育ちのネイティブだよ
前後の流れで通じるだろうけど、基本的な文法すらできていないとバカにされるぞw
112名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 15:05:23
よく聞く話だ
明らかに分かる場合は過去形で済ませるらしいな
113山口県:2008/04/07(月) 15:11:06
>>110
こちらはNHK教育に北朝鮮放送が混信しるorz
これは精神力をそがれるぞ。
114名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 22:02:21
no, the kind of shop (that) I went to wasn't a grocery store.
この文って倒置になってるの?普通の文にするとどうなるんだろ
115名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 22:14:39
どこが倒置やねん
116名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 22:34:03
山口県くんかわいそう。
117名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 22:42:45
the kind of shop wasn't a grocery store.
にI went to をthat抜きで付け足してるだけだと思うのだけど。
118名無しさん@英語勉強中:2008/04/07(月) 22:46:50
>>114
shopに付録がいくつかついてるだけの普通のSVCの文だべ
119114:2008/04/08(火) 00:12:36
うわあああwぼけてました・・・
forestで勉強し直してきますorz
120名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 02:53:54
圭南先生の「オフコース」の発声がツボ
121名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 02:55:25
これ一年間続けるの難しいのかな
まだ2週間目は余裕w
122名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 11:11:05
What happened that was so wonderful?

これって構文はどうなってるんですか?
123名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 11:42:43
>>121
難易度云々より、習慣化出来るかどうかじゃない?
124名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 17:28:35
It's too small to be a dog or cat. っていう表現があったけど、
なぜ cat の前には冠詞がつかないの?
125名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 17:47:47
dogの前のaが等位接続詞のorによって
dog.catの両方に掛かってるからじゃないの
126名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 17:51:55
>>124
文法書では
a dog and a cat が正しいとやるが、実際の英語ではわかりきってる場合
a dog and catとする。ニュヨークタイムズやタイムでもぞうだね。
127名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 18:00:06
a dog and cat・・・犬と猫をかけあわせた新種の動物みたいだな
128名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 19:30:46
>126
犬なのか猫なのかぞうなのか
129名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 19:44:09
>>128
ニュヨークタイムズやタイムでも「ぞう」だね
って書いてあるとおりw
130名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 21:44:26
>>122
それ、that以下がwhatにかかってると思う。
131名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 22:58:46
先行詞と関係詞がはなれてるのね
132名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 23:02:27
そういや先月のだけとNow she's smiling that same smile.
ってあったけどthat same smile って文法的に説明するとどうなるの?
133名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 23:07:12
>>132
今頃そんなネタ聞いても理解できる人少ないんじゃね?
俺はわかるけどw
それは文法の話じゃないよ。普通に文脈の理解の問題だ。
文法的には何のひねりも無いよ。「その同じ微笑」
だんなと同じ顔をして微笑んだということだよ。
134名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 02:43:22
100人収容するには、少し小さすぎるって文がありましたが

この↓の文の部屋が50人収容出来るなら
this room is too small to accommodate 100 people
この↓の文の部屋は50人以下収容可能ってことで良いんですよね?
this room is a little too small to accommodate 100 people
135名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 05:47:06
>>134
まず日本語を小学校からやり直しなさい
136名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 05:59:17
なにこのマッチョスレwww

>ベタ寝ベンチ・プレスで高重量を挙げるコツ [ウエイトトレ]
>韓国のボディビル事情 [ウエイトトレ]
>NHKラジオドイツ語講座 [外国語]
>パワーリフティング競技で強くなるために2 [ウエイトトレ]
>あしたのジョー1&2 Round22 [懐アニ昭和]

英語の筋肉以外にも筋トレしてるやし
正直に手を挙げる!www
137名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 08:24:44
>>134
それ以前に50という数字はどっからでてきたんだ?
138名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 08:46:42
>>132
文法的には前のsmile(smiling)の目的語。
つまりこのsmile(smiling)は他動詞で、同族目的語を伴っている。
139133:2008/04/09(水) 09:17:03
>>138
そっか、そういう説明が聴きたかったのか。スマソ
smile adj. smile という表現が直感的に理解できたから
説明が必要と思わなかった。
that の使われ方を聞いているのかと思っちまった。
140名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 09:55:28
>>136
それは俺です
141名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 10:58:00
>>134
ま、日本語で「笑いを笑う」という言い方をしないのでなじまない表現だが、
似たようなものを挙げれば「歌を歌う」のようなもんでしょう。
142名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 14:36:32
>>135
すいません

>>137
「出来るなら」って書いたので分かってください

>>141
はぁ・・・・
143名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 17:57:06
他スレでNHKラジオの英語は不自然なものがあるとかいわれてたからいろいろ調べてみた。
んで先週の月曜のやつだけど、
I wasn't bothered in the least.
ってあるがこのnot〜in the leastは少し改まった言い方で、口語だとnot〜at allの方を使うらしい。
このスキットの場面や文脈的にはあきらかに改まった感じではないと思う。
しかもこのnot〜in the leastがディクテーションのところでも使われてるな。

このスキットは圭南が書いてるのかな?
だとしたらネイティブとかにチェックとかしてもらってないのか?
144名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 18:08:50
>>143
表現の幅を広げるっていう意味もあるだろうに・・・。
もうちょい考えような。
145名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 18:52:58
>>144
キミはまず日本語を勉強した方がいいんじゃない?
>>143はin the least が改まった言い方だといってるんでしょ。
つまりこの場面を無理やり訳すとすれば
僕は全く気になりませんでした。今、君が僕に言うまで、そのことは忘れちゃってたよ。
ていう感じで不自然になるわけ。表現の幅を広げるためにわざわざそんなことする必要ないっしょ。

でも実際本当にin the leastが改まった言い方なのかはおれはわからん。
>>143は何で調べたんだ?
146名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 19:45:14
不自然といえば先月のSuffice it sayとかもあるな。
普通に「〜て言えば十分だよね。」
と、いかにも現代風でよく使われそうな感じで訳してるがこれかなり古風な表現なんだよね。
ノンネイティブが使ったらますます不自然な感じがする。日本語カタコトな外人が妙に難しい慣用句使ってるみたいな感じで。
英会話学習者がやるんだから
I will just say
とかにしといた方がよっぽど良いと思うんだが。しかもこれ解説が一切ないからそういうのが本当にわからないんだよね。
あとultimatumとかもあったなw
わざわざ変な表現使わないでもっと実践的なものにするべきだと思うんだが。
圭南はホント何考えてるだろ。
147名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 19:51:26
表現の幅ってのは確かにそうなんだろうけど、
実践的でないのはあんまり意味無いかもね・・・
148名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 20:00:55
ultimatumは普通に使われてるよ。これ英検1級に良く出てくるんだよな
むしろ使い方が分って自分は良かった。
149名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 20:02:57
そこらの日常会話でも使われるの?フォーマルな場面での英会話で使われてるならわかるけど
150名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 20:12:23
>>146
伊藤サムって知ってる?この人の本を昔立ち読みしたんだけど、
NHKのラジオでは、色々な表現を取り上げたりしなきゃ学習者が
満足しない(良く使う表現を繰り返し使ったとしても”学習者”が
喜んでくれない)から、っていうのがそうなっちゃう理由らしいよ。
で、奇をてらった表現が無い基礎英語がお勧めとかあったような記憶が。
あくまで基礎固めの観点からだったとは思うが。
ただ不自然かどうかで言えば、ビジネス英会話よりは遥かにましだけど。

あと解説が無いのが計何の番組の欠点なのは昔から結構言われていたような?
遠山顕あたりと比べると英語を教える、という点では確かに雲泥の差が
あるかもしれない。計何は、YOU とにかく声出しておぼえちゃいなYO。って
いうスタンスだからしょうがないっちゃしょうがない。
151名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 20:12:33
当然使われてるよ。じゃああなただったらこの単語を使わずに表現するとしたら何ていう
152名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 20:15:12
そもそもこれテキストにも放送の中でも全く解説ないんだよな。
文法とかの解説は別にいらないけど、ラジオ英会話みたいにこれはユーモアとか若者中心とか
そういう英会話としての解説を入れてほしいんだが。

ついでに更に不満を言うと、
これ一回の放送でリピートやらロールプレイやらあってすごい充実してるって感じにしてるけど
結局身につけるためには放送終わった後も録音なりCDなりで何回もならなきゃいけないんだから(ケーナン自身そういってる)
放送の中にあんなにロールプレイだの入れる必要ないと思う。
それとテキストに書いてる日本語訳をただそのまま読むやつとか。
あと月〜水のただスキットとほぼ同じ内容のLet's read out loudも全く必要性を感じない。

なんか解説全くないわりにすごく無駄が多いと思うんだよね。
153名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 20:19:19
×let's read out loud
○let's read aloud
154149:2008/04/09(水) 20:20:42
>>151
わかりませんw
ちなみに俺は>>146じゃないよ。ただ横から聞いただけです。
そもそも何が自然で何が不自然かなんてわかるレベルじゃないw

てかそんなに変なやつ多いのかこれorz
身にしみるほど繰り返しやってるだけにショックなんだけど…
誰かネイティブに知り合いいる人このテキスト見せて実際どうなのか聞いてみてよ
155名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 20:21:43
>>152
そのうちWebで配信するようになったら変わるんじゃね?
というか意見はNHKに直接行った方がいいようなw
156152:2008/04/09(水) 20:22:11
>>153
ご指摘どうもw散々ぶーぶーいっといてはずかしいわw
157152:2008/04/09(水) 20:24:04
>>153
ん?やっぱlet's read out loud であってるぞ?
158名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 20:25:17
>>152
それを言ったらこの番組に限らず、番組が成りたたんだろw
テキストを使わないでやってるヤツもいるんだし
159名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 20:33:09
今年の放送って再放送だろ?
これに関してはもう修正不可能だが、
おそらく文句レターが編集部に届きまくれば
対応するようにはなるはず。もしくは講師が
変わるとかw そうしたら、それはそれで文句が
でまくりそうだが。
160152:2008/04/09(水) 20:34:48
>>158
他のは解説あるからいいんだけど、これは解説全くなくてしかもやたら無駄ものばっかりって感じなんだよな…
テキスト使わないやり方でやってる人はそもそも軽い気持ちでただリスニング目的な感じでやってる人でしょ?
本当にこの内容を身につけるんだったらテキスト買って何回も繰り返しやらなきゃいけないだろうし

ごめんちょっと荒らしちゃって
まあそんなに不満なら市販のやつやるなりNHKに直接いうなりしろってことだなw
161名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 20:38:41
おれパソコンで録音してるけど1回きりしか聞いてないな
これからは時間を見つけては繰り返しやるか
162153:2008/04/09(水) 20:44:36
>>157
すみませんんでしたLet's read out loud であってました。自分はよく
speak aloud という表現を良く使うモンで
163名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 20:49:10
確かにロールプレイングは放送中にあれ程やらなくてもいい気が、しなくもない。
164152:2008/04/09(水) 20:51:20
>>161
何回も音読したりするのが大事なんだけど、その時読む文の意味や構造をしっかり頭の中でイメージしながら読むことが大切だぜ。
繰り返しやってると集中力が欠けてきて、だんだんただ何も考えないで音を発してるだけになる。
これじゃただの丸暗記になっちゃって意味がない。

でも、おれは知らなかったけど、このスレを見てるとどうやら不自然なものや使用頻度の低いものがあるらしいな…
んでさっきおれが書いたようにこれは英会話的な解説が全くない。
だからおれは明日市販のもの探してくる予定。
でもおれこういう毎日定期的に流れてきてそれをコツコツやるってのが好きだったんだけどなあ…
165名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 20:59:29
市販のも、新しいやつ選んだ方が良いだろうね。
新しけりゃいいってもんじゃないだろうけど。
言葉はどんどん変わっていくから難しいね。
ネイティブの人に訊いたところで、出身地によって違うこともあるし。

やっぱりこういう徹トレとかである程度英語わかるようになったら
あとは向こうのドラマや映画で使われ方とか体感した方がいいんだろうね。
ニュースはわからない単語が大杉だったりして結構苦痛だけど。。
166名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 21:07:16
私は使用頻度が低いとかその辺は気にしないですね。
いわねーよwとかあっても分からないけど、
口語で使用頻度高い表現ってはっ?って感じがするよw
かなり上級なんだな、ああいうのって。
どうも!とかさw単語はそんな難しくないのよ。でもへっ?って
感じかなw
ただ、sureこれ、結構の強調で使うらしいです。
いいよ!とかどうもはYou bet! Sure thing!
とかわけかかめ。おれには訳立たんとしか言えないw

167名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 21:13:39
に、日本語でおk
168名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 21:21:29
ヘンな人たちキターーーー てか全部同じ人?

ところでグレッグの I will は何度聞いてもアイウエオに聞こえるんだが、
ネイティブに「アイウエオ」って言ったら I will と聞こえるんだろうか。
169名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 21:28:43
というかさあ、ラジオ講座なんだから不満たらたらならやめろよwwwwwww
親にでも聴取を強要されてるんですかw ここまで書きなぐってもまだ捨てられない何かがあるんじゃないの?

なんせ時間がタイトで、ほかにもNHKには英語講座があるんだから省くものは省いてるんでしょ

「自然な表現」なんて追い求めてもキリないんじゃないでしょうか。
たとえば、外国の日本語学習者がこのスレの「自然な日本語の表現」を理解しようとするとしたらどうです



170名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 21:51:31
166だけどちと、鮭飲んでて自分でもわけわかめw

4月からちょっと簡単になった分去年の復習しようかな〜
すまんね。おれ好きだよ、ケイナン、いや徹トレ。
171名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 22:07:17
169はまず日本語を読むこと書くことを勉強したらどうです
172名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 22:20:02
ロールプレイとか音読は、各人録音して勝手にやるから
放送では、もっと内容に踏み込んだことやってほしい
他の言いかえとか、発展型とか

空白の分、時間がもったいないよ。
173名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 22:27:04
徹トレは自分で調べることを前提にしてるんだろ。
ビジネス英会話とか英会話上級とかレベル5のクラスは
そうだったから、レベル4〜5の徹トレも、番組でいちいち
解説に時間を取られるよりも、徹底的に反復練習する
ことの大切さをリスナーに「刷り込む」のが講座の狙いだろ。
提供されている素材は悪くないぞ。
ちょっと難しい表現があったら、このスレのネタに丁度いい
じゃないかw
174名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 22:36:58
>>173
soudana
難しかったりわからない表現があったらここに書き込むことにしよう
175名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 22:45:47
>>172
人間なまけものだから、後でとなるとダラ勉になって結局身につかないんじゃない?
俺、去年から初めて2年目に入ってるけどこの15分間にめちゃくちゃ集中できてる
のでとても重宝してる。
もちろん復習でオーバーラッピングとシャドウイングだけをその10倍以上やって
るけどね。
176名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 00:01:30
Royのイラストが、石原よしずみにしか見えない……
177名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 00:06:02
4月からえいごであそぼのケボの声がジュリアになったね
178名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 00:06:58
てか実際市販のものでこの徹底みたいなレベルの会話集ってある?
だいたいラジオ英会話みたいにhow do you like〜とか会話の決まり文句みたいなのがたくさん載ってるってやつなんだよね。
徹底みたいにある程度文章が長めの市販の会話集あったら教えてくれ。ちょっとスレチだが。
そんで解説詳しかったらそっちに乗り換えるがなかなかないんだよね…
179名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 00:07:19
>>176
ワロタw
180名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 00:10:52
>>176
そんなおもしろいこと言ったら明日からの徹トレで
プッてなって支障が出るじゃないくぁぁあ!
181名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 00:10:56
>>178
俺はESLポッドキャストもやってる
182名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 00:12:23
>>168
そのカタカナ表記では100%ムリ
せめて「アィウェォ」とか書けよw
ちなみ俺なら「アィゥォ」だな。
もちろんグレッグさんの発音は正しい。
183名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 00:43:29
CDはあくまで予習・復習
ライブを大事にしろよ
184名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 15:03:47
The purple one's fin just fluttered.
ひれがパタパタ動いてかわいいですね♪
185名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 18:47:55
今月から聞き始めました。
海外のテレビドラマ見ているみたいな会話ですた。。。
ペットをかってきて期待させておきながらDVD…乙。
レベルは高いですね。文法が苦手だった人は難しいかもしれないです。
What happened that was so wonderful?のthat以下ががわからん人は厳しいだろうな。
ちなみに語学は文の組み立てだから丸暗記しても無駄ですよ。
文法ができれば3回読めば覚えられます。丸暗記してすべて忘れ去った
漏れが通りますよ…
186名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 18:58:22
意味不明
逝ってこい
187梅林君子:2008/04/10(木) 21:09:35
>>185
文法が不可欠だなんて当たり前よ。

あんた今さら気付くなんて、かなり頭悪いわねw
188名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 21:17:44
感覚的に言ってることは解るけど詳しい文法的解釈はできんな〜
解釈してるとどんどん次の文にいってしまうし
189名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 22:16:43
>>185
何いきなり語ってんの?気持ち悪いんだけど
190名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 22:23:55
最後のfishのところ怒っているように聞こえる
191名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 22:24:05
自分は昨日からはじめた初心者なんですが
放送とCDに違いってあるんですかね?
ホームページのCDの説明に「コンパクトにまとめた」とあるので
CDの内容にはカットされた部分があるんじゃないか?と思ったんですが。
そんなことない?
192名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 22:48:53
昨日のスキットのRoyの最初のセリフの最後の部分。
テキストでは You can 〜 となっているけど、
放送の最初の読み上げでは、どう聞いていも
You could 〜 と言ってるな。
193名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 23:03:39
>>192
今聞いたけどcanだったよ
194名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 23:11:38
>>193
放送開始後2:15〜2:20くらいの所。
俺にはどう聞いても「d」の音が聞こえる。
195名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 23:15:19
俺も最初のディクテーションした時はcouldにしてた
でも、今はcanと聞こえると思って聞いてるからcanに聞こえてる
196名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 23:31:14
>>195
その理屈はよく分かる。〜と思って聴くとそう聴こえる。
俺もこれまでも何度もそういうのあったから。
でも今回のはcanと思ってもやっぱりそう聴こえないなぁ。
197名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 23:39:39
2年前のテキスト使ってるんだけど、
ディクテーションは2年前と同じところを間違えてる・・・orz
198名無しさん@英語勉強中:2008/04/11(金) 04:09:11
>>191
CDはCDマークのないところと、放送中の細かい
指南(放送聴かないからわかんね)とかがはいってないよ。あと
土曜の前半かな。ただし巻末の4monologueとFill in the blancks
が使える。これをなるべく早く終わらせて毎日の復習
の締めに使ってます。電車の中で一日分では短いでしょ?
去年までは土曜は会話の分も入ってたのにね・・・
巻末のFill〜も60個あったし。
199198:2008/04/11(金) 06:57:22
すまん、blanksねw
200名無しさん@英語勉強中 :2008/04/11(金) 07:42:08
>>197
ワロタよー
同じ事態に陥りそうなので、新テキスト買ってますw
201名無しさん@英語勉強中:2008/04/11(金) 17:06:38
今日のディクテーションはボロボロだた
日本語訳を見ないと全滅orz
(1)のSecretは今の日本のビジネス界でそのまま即効利用できるフレーズだw
202名無しさん@英語勉強中:2008/04/11(金) 22:52:23
>>201
確かにちょっと聴き取りにくいフレーズが多かったけど
ほとんど聞き取れて自信になった。
(1)の So it'll be our little secret. なんか去年の今頃なら
間違いなく聞き取れていなかったと思う。1年間の成果が
感じられて嬉しかった。
203名無しさん@英語勉強中:2008/04/11(金) 22:59:28
やっぱ一年やってると上達するんだね
今年から始めたけど、ディクテーションはかなりきついです
204名無しさん@英語勉強中:2008/04/11(金) 23:54:29
>>176
俺も似てると思ったww
205名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 00:04:35
>>203
この講座のディクテーションをこなせたら、ラジオ版のチャロはナレーションも
含めて9割方ディクテーションできると思うぞ(今日までのところはな)!
頑張れ!
206205:2008/04/12(土) 00:06:49
>この講座のディクテーションをこなせたら
そこそここなせたら・・・に訂正ね
こなせたら100%できる
207名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 00:34:34
シャドーイングってこんなのいきなり本開いてラジオ聞いて出来るわけないよね?
日本語でもいきなりは出来ないわ
208名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 00:44:46
>>207
そんなことはない。
209名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 01:03:05
>>207
今日というより昨日は予習なしでアタックしたら撃沈だったw
でも知らない単語が理解できてれば余裕なきがした
210名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 01:14:52
>>207
日本語で何回かやってみるといいよ
コツがつかめる
日本語でも意味のかたまりごとにしっかり区切ってることに気がつくよ
211名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 01:40:42
>>208
ほんまですか。

>>209
余裕・・・???

>>210
うーん・・・
まず日本語で練習した方が言いカモしれませんねwww
212名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 01:48:39
>>211
最初は難しく感じるかもしれないが練習で乗り越えられる。
もっともレベルがかけ離れすぎていると無駄な努力になる。
あと少しで届きそうなレベルなら練習あるのみ。
213名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 02:11:13
>>211
例えば中学の初期の英語なんてある程度勉強したらアホみたいに簡単に見えるだろ
それは表現のパターンがきちんと理解できてるから余裕がある

でも知らない単語・熟語・文法・発音が出てくると余裕なんてなくなって
会話についてゆけなくなり内容も理解できなくなるわけ

毎日本文を完璧に覚えるぐらい何度も音読して英語筋肉を鍛えれば余裕出来まくりwww
214名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 02:17:25
>>212
>>213
アドバイスありがとうございます><
がんばります><
215名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 17:00:05
ラジオ英会話スレに書いたけど、こっちにも一応書いとくね。
始まって2週間経つけど、こちらはUSBラジオSHARK2で超快適。
タイマーで自動的にパソコン起動と録音してくれるから、帰宅して聞くだけ。
iPodでも聞いてるけど、でもパソコンで聞くのが一番操作しやすくて効率がいい。
トークマスターとかラジオサーバーが4万円で高くて迷ってる人は、
迷わずこれをオススメするね。6500円くらいで買えるし。
今のところ一応全講座録音してる。
ラジオ英会話とか徹底トレーニングとか昼間の講座録音するには本当に便利だよ。
216名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 17:22:25
at about four・・・か。
217名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 22:00:54
Would you like to come working with me on Sunday?

誰かwalkとworkを聞き分けるコツ教えてくれ… orz
218名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 22:09:23
発音記号を解説したCD付きの参考書を一冊買った方がいい
219名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 22:11:07
>>217
話しの内容からでいいんじゃないのw
220名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 23:56:47
いっその事、今まで評判のよかったラジオ講座を日曜日にでもまとめて
再放送してくれないかな。
夜の10時〜11時あたりにやってくれると復習にもなり最高だな。
221名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 00:06:06
>>217
ネイティブ発音の電子辞書、セイコーSUSR-E8500で確認した
walkは「うぉーく」だし、workは「うゎーく」と分かりやすかったぞ
222名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 01:44:55
まだ?
223名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 01:47:37
ディクテーション難しかった
224名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 05:40:01
古本屋にいったら
これだけで聞ける話せるUDA式 30音でマスターする英会話
音でおぼえる発音・アクセント
があったから買っちゃた。
英語耳もどんな内容か気になるな。

さっそくやってみたけど、「ちゃ」と「ぢゃ」の音出すのとんでもなくむずかしい。
例えば、chairとbridge
こんなに口動かしたの、煙草の煙でわっかつくれるように練習して以来だわ。
あんまり練習しすぎるとご飯がたべれなくなるな。
225217:2008/04/13(日) 11:24:46
>219
今回みたいに文章の頭で聞き違えると、あと「???」になるのだ。
「日曜日に会社まで走ってって仕事すんのかコイツ。しかも誘ってるし」と思ったw

>221
うむ。確かに土曜日のひとつめのは「うゎーく」っぽい。
226名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 11:27:13
>>221
あさだーまぉのーしろいはぅわー
 けんくぉうてきなーしろうぃはわー

の発音みたいなもんかな
227名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 13:48:33
4月からCDにしてるけど、いまいちだね。
やっぱりラジオの方が緊張感や、張り合いがある。
CDだと淡々と進んでいる感じでライブ感がない。
228名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 16:00:15
>>227
でもP95からのLet's fill in the blanks!の音声が収録されてるんでしょ?
そこの音声がほしいから俺はCDの購入を検討してる。
それだけでも大いに価値があると思うけど。
229名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 16:18:22
>>228
そこの部分だけでもストリーミングで放送して欲しいよな
モチベーションアップの為にも
ただ単純に再放送じゃあいい講座なのに芸がなさ杉
230名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 17:13:07
そこだけ別売りして欲しい…
231名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 17:28:31
シャドウイングがこなせるようになってきてるのはいいが、記憶力が・・・orz
232名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 20:33:12
ヒアリングがけっこうむずかしい
233217:2008/04/14(月) 15:36:04
travelとtroubleを聞き分けるコツ教えてくれ… orz
234名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 17:17:57
>>233
今日のworkはちゃんと聞き取れただろ
さっそく出てきて良かったなw
誰かも紹介してたけどこのサイトで耳と舌をきたえろ
ttp://www.merriam-webster.com/
235名無しさん@英語勉強中 :2008/04/14(月) 18:42:03
>>233
tra と trou の「ラ」の音ははっきり違うので
そこを意識して慣れていけばいいんじゃないかと思う
236名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 18:49:14
aとあいまいaより、bとvの違いの方がよりはっきりしてるとおも。
237梅林君子:2008/04/14(月) 20:57:49
両方の音をちゃんと聞き分けなさいよw
本当にバカばっかりで笑えるわw
238名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 23:25:06
>>233
俺もよくtravelをtroubleって聞こえてしまうな。
workとwalkもだいたい文脈で聞いている。
聞き分け問題としてそれだけを取り上げたものを
聞き比べればもちろん分かるんだが、ナチュラル
スピードの英文にポンと出てきた時、間違えずに
聞き分けられるようになるには、まだ鍛錬が足りん。
239名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 23:56:22
travelとtroubleは本当に難しいな
240名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 23:58:48
日本語でも話しの流れで単語の末尾をどういったか判断する場合がある
んだから英語だって同じだよ
241名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 01:07:30
舌の位置で「うぉーく」と「うぁーく」の違いを意識したら聴けるようになった
発音記号や舌の位置意識して自分で言ってる間に音が聞き分けられてきたような・・・
242名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 01:33:48
質問です
we'd have to find somebody to take care of whatever real pet we had.

最後がhaveではなくhadなのは何故ですか?
243名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 01:40:41
>>242
仮定法の典型例。現実ではない事を仮定して話している。
244名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 01:51:33
>>243
ありがとうございます。
we'dはwe wouldの略で良いんですよね?
245名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 02:31:06
That's right.
246名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 04:03:35
それは右です
247名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 06:05:58
そういや主語や副詞句以外で条件節が省略された仮定法なんて初めて見た。
むしろ前文のwhat ifを受けてると思ってた。
俺はそっちの解釈をとって見るテスト。
248名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 06:22:07
なんでこんなこと書いたのだろう><。
勘違いしてた。結局同じなのに。スンマソン。
249名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 07:01:15
実践ロイヤル英文法より。
if節の代用・・・if で始る副詞節の代わりに、仮定や条件の意味を分詞などにふくませることができる。
ただ、分詞構文の場合は文語的表現に見られる。
と、あった。
どうなんだろう?
250名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 08:19:13
>>242には分詞構文なんてないよ
3文型だよ。
分詞構文に仮定の意味もたせれるかはしらないけど
どうせ分詞構文にするのなら条件節を省略するなよ、とは思う。
文脈でわかればいいんじゃない。
251名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 11:33:19
>>250
ありがとう。
252名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 22:43:06
なぜにwhatever 〜 の部分が条件の意味を含んでいる
と考えない?
253名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 00:05:43
毎日続けるのはけっこうつらいな
254名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 00:57:53
Big Rita!がビッグリーダに聞こえたw
しかもpick onを聴いた瞬間にこのAAが思い浮かんでしまった

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
255名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 04:11:05
?聞き取れない。で、
固有名詞を頭の中で他の単語に置き換えようとしてしまう
これはリスニングが下手なのかそれとも名前のボキャが貧弱なのか?
big Rita→big ???英語にもちゃんとかさんとかクンとかあればな〜
Mr.とかついてれば分かるけど

256名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 11:01:43
辞書をひいたら一発で目的の単語のページが開いた!
記念カキコ
257名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 11:11:45
アホスw
258名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 12:11:51
I just turned down the heat under the stew.

今月は「just + 過去形」(「今過去」とでも言えば言いんだろうか)を何度か見た気がする。
日本語では「今〜した」と言うが、
英語だとnowと過去形をいっしょにするとおかしいんだろうな。
259名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 12:31:04
just now ならほぼ同じ意味で使えるけど。
違う意味でならnowと過去形もよくあると思う。
260名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 12:31:58
徹トレのモノローグにjustは頻繁に登場するね
未熟な俺の場合、シャドウイングやオーバーラッピングの時にこの単語がスムーズ
に口が回らなくなってリズムをくずす原因になってるんだよな
無くてもいいんだろうけど入ると会話っぽくなるからしょうがなくやってる
ネイティブは頻繁に使うのかな
261名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 13:27:35
そのjustは、「ちょうど」の意味ではなく、「単に」、「とにかく」という感じで使われていると思う。
262名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 13:36:46
日本語だと、とりあえずがピッタリくるな
なんでもいいんでしょう
263261:2008/04/16(水) 13:41:29
そう、動詞(行為)を弱める意味あい。
264名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 15:01:23
先のストーリーを見ないようにしてるんだけど、そうか。
こういう展開だったのか。
265名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 16:02:37
火曜日のディクテで turn down xxx と turn xxx down の
2種類のパターンが出てくるんだけど、何か規則ってあります?
266名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 16:18:41
いいやすい方でOK
267名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 18:14:40
2006年度にやってたものですが
ネタバレしにきていいですか?
268名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 18:28:22
だめです
269名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 18:45:44
コラコラw
270名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 18:47:28
>>267
すっかり忘れてるくせにw
271名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 20:14:15
今日のスキット、1回目のCesiliaの最後のコメント〜himselfは聞き取り困難だった
272名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 21:10:02
>>265
あります
273名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 21:14:59
教えてやれよw
274名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 22:28:25
そういえばもう3週間目だったんだな
案外ついていけてるぞwww
275名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 02:40:37
>265
2つめはturn down/the stereo
「ステレオを」「小さくする」

1つめはturn the oven/down to 250
「オーブンの状態を変える」「250に下げる」
downの説明が続く時はこの形の方がスムーズ。
276名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 21:01:28
オープニングのグダグダのトーク
去年と質が変わんないw成長してねー
277名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 00:03:42
だんだん慣れてきた
このまま続けられるかな
278名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 00:12:43
最初に全文ディクテから入っている人は木曜日は
楽できるな。
279名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 04:21:38
>>276
初心者だけどジュリアがボーッとしてて会話を聞き逃してるのは笑ったけどな
280名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 06:12:23
みんな仲良さそうで俺は好きだけどな
281名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 06:41:00
>>279
そりゃもちろん演技だべ
282名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 08:18:46
>>263
そういう意味でいうと、
「sure」 は「just」 とは逆で、動詞を強めるのに使われている?
283名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 14:33:07
さて、あと10分ちょいではじまるな。
284名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 14:59:34
そして今終わりましたね。
285名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 15:22:34
K:You are the only person who can improve your English.

G:Don't look for miracles.

J:It comes from hard work.
286名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 15:36:09
この講座を受講している者です。同じレベルの方に聞きたくてここに書き込みます。

ちょっと質問なんですが、イディオムを学習するための教材を教えてください。
単語力はそれなりにあるんですが、イディオムのボキャブラリーが少ないんです。
市販の高価でないもので、CD音声があり、文脈で覚えるタイプを探しています。
できればレベル別にいくつかにシリーズ化されているものがベストです。
287名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 16:15:48
この講座でイディオム覚えるんだよっ!
288名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 16:24:44
この講座を受講している者です。同じレベルの方に聞きたくてここに書き込みます。

ちょっと質問なんですが、イディオムを学習するための教材を教えてください。
単語力はそれなりにあるんですが、イディオムのボキャブラリーが少ないんです。
市販の高価でないもので、CD音声があり、文脈で覚えるタイプを探しています。
できればレベル別にいくつかにシリーズ化されているものがベストです。
289286:2008/04/18(金) 16:28:21
>>287
もちろんそうなんですが、ちょっと集中的に覚えたくて。。。
あまりに単語力とイディオム力に差がついてしまっているので 汗
この講座だけだと、どうしても口語表現のイディオムに偏ってしまうので
文章体に使われるような堅いイディオムも覚えていきたいんです。
すいません、どなたかアドバイスお願いします。
290名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 19:21:03
文脈で覚えていくのだったらわざわざ熟語の勉強する必要ないと思う。
このレベルの人なら英字新聞でもよめば。
291名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 19:26:33
>>288
Duo3.0がいいとおもう
292名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 19:27:30
あーごめんレベル別ではないわ
293名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 20:27:55
>>288

これとかどうかな。内容はちょっと退屈だけど、CDかけっぱなしにしておけば覚えるかも。
CD−ROM版もあるよ。こっちはPCを使って小テストを解いていく形式。

アルクパワーイディオム
http://www.amazon.co.jp/Power-Idioms%E3%80%886%E3%80%89-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AF%E8%AA%9E%E5%BD%99%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8/dp/4757405480/ref=sr_1_8?ie=UTF8&s=books&qid=1208517937&sr=8-8
294293:2008/04/18(金) 20:34:16
あ、もう在庫切れだった。ごめん。
295288:2008/04/18(金) 22:08:15
イディオムって、皆さんそんなに意識してやらないんですか??
出てきたやつを覚えていけばいいやって感じなのかな。
296名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 22:13:33
俺は出てきたやつを覚えてる
受験も試験もないし
297名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 22:44:41
大学入試に使われるようなイディオム覚えておくと
かなり楽に聴けると思うけどどうよ?
298名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 22:52:03
どうも!
299名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 23:29:55
やっぱり金曜日は予習なしだときついw
こんなの本文見てからでないと聴けないし
300名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 23:37:03
それじゃいつまで経っても聞き取れない
301名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 23:37:56
オレも金曜は予習派。
ついて行けないまでも取りあえずスっと読めないと音読の練習にならんw
302名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 01:59:44
I never start the morning any other way.
ってany other wayは副詞って考えれば良いんですか?
303名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 05:37:43
>>302
そういうのは意識しなくていいんじゃないの。
言わずもがなだと思う。つーか、徹取れの趣旨ではないかと。
意味が通じない時だけ文の構造理解する意味では悩むべきかと。
日本人だって日本語の文法を意識するのはずっと後なのだし。
すまないが私にとっては何言ってるの?という感じです。
その前に聞き取れるの、しゃべれるの?基礎体力つけましょうよ。
304名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 08:32:02
>>303ちょっと言い過ぎジャマイカ。>>302にあやまれ。
305名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 08:49:00
そうだ土下座して謝れ
306名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 08:49:50
氏んで詫びろ
307名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 09:09:59
償え
308名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 10:18:34
>>302
>>303のいうとおりだが、一応解答。間違ってるかもしれんがw。
文型はSVで
I never start 動き出さない
が基本だろう。
any other way は仰るとおり副詞、正確には副詞句だろうね。start修飾している。
何か朝決まった起き方、あるいは起きた後の動作、起きた後すぐに英会話やるとか、
があって、それ以外はどうも…。
といった文意。

文法はきちんとできることが徹底の前提条件だと思うけど。
それが不十分なら、より基礎的な講座、基礎英語とか、から始めるべき。
309名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 10:23:22
↑お前も無礼だ。
謝罪汁
310名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 10:41:51
SVの後に名詞がきてるんだからSVOだろ
311名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 11:07:13
>>310
だよな。
>>308は偉そうなこと言ってないで中学英語からやり直せよ。
312名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 11:16:50
何この自演
313名無しさん@英語勉強中 :2008/04/19(土) 11:25:30
その文は the なのかぁ・・・と思った
314名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 11:25:32
おいおい自演してる奴が人に自演言うなw
315名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 11:37:38
>>310
そうも思った。さてSVかSVOか、どっち?
316名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 11:51:34
SVOだろw
どこまで恥さらすんだw
317名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 12:16:49
>>308

> 文法はきちんとできることが徹底の前提条件だと思うけど。
> それが不十分なら、より基礎的な講座、基礎英語とか、から始めるべき。

プッw
318名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:45:51
釣りだと信じたい・・・
319名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:40:39
言われて見直すとキモイな
16日の後ろに座ってる男とかすごくキモイです
320名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 16:01:17
誤爆?
321名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 16:45:37
ラジオ英会話と思われる
322名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 17:33:57
金曜日 (4)Coffeeのモノローグ
And I'm useless って・・・何か自分が、無能かゴミと言ってるようなw
日本語でいうところの「に弱い」のようなニュアンスでネイティブは受け
取るのかなあ?
323名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 18:59:37
>>311 >>316 >>317
ウーム、これでも私はトイックの文法・語法パートは9割方正解するのだがw。
まあ、おっしゃるように中学文法から勉強しなおすとするか。
324名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 19:50:02
文型もわからないんじゃぁそのほうがいいよwうんw。
325名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 19:53:37
ごめん ついのってみたくなった。
反省してる。
326名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 19:54:16
トイックw
327名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 19:54:34
>>324
いやいや、文型が一番難しいのよ、文法は。
で、次が時制、そのあとが動詞・助動詞の使い方かな。
328名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 19:58:32
I never start the morning any other way.

この場合、any other way は副詞句ではなくて副詞的目的格です。
way という単語にそのような働きがあります。
文型は、SVOの第3文型です。
329名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 20:06:36
副詞的目的格って何?
なんで目的格っていいきらないの?
どっちでもいいってことじゃねの
330名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 20:07:26
あたいは/けっして始めない/朝を/他の方法では
331名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 20:10:50
>>329
副詞的目的格という文法用語になじみがない場合は「副詞」と考えて結構です。
目的格というのは歴史的な由来です。働きは副詞です。
ただし副詞句ではありません。これも別に気にしないのであれば構いませんが。
332名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 20:12:10
>>330
ありがとう、今意味を考えてた。
分かり易かったよ!
333名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 20:13:23
>>327その台詞は>>308に言ってやれ
334名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 20:18:51
>>331
働きは副詞なのに、名前は目的格なのですか?
副詞的目的格なんて言われたら、10人いたら10人が目的語だと思ってしまう気がします。
なぜその様な名前が・・
335名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 20:29:24
>>334
「焼き芋用自動車」っていうのがあるとします。
これは焼き芋屋さん用の車ですがあくまで車です。「車は車」ってことです。
でも、働きは「焼き芋を売るためのもの」です。

副詞的目的格も、歴史的には、あくまで名詞の「目的格」だったのです。
なので、あくまでそれを主張しているのだと思います。「働きは副詞」です。

焼き芋→副詞 自動車→目的格 と理解してください。

いつまでも「名詞の目的格」などと言い張っていないで、「副詞」になっちゃえば?
とも思いますが、そうすると、wayを修飾しているanyやotherの品詞に説明がつかなくなります。
難しいところです。
336名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 20:30:16
>>333
いや、その二人は同一人物なんだけどねw.
337名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 20:44:02
>>335教授ですか?
338名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 20:46:14
>>337
違いますよ(笑)
長々とスレ違い失礼しました。ではさようなら。
339名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 20:51:55
>>335
ありがとう。すげーわかりやすい。
ちょっといなくならないでw

なんか気になるんだけど、start the morningって英語だと普通なの?
一日がはじまらないって感じでa dayかなんかを
末尾につかったほうが自然!?なイメージがあるのだけど。
340名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 20:58:28
>>335
ありがとうございました。
ちょっと今ぱっと見ただけでは、頭の中がつながってませんが
よく読んでみます。
341名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 20:59:39
>>338
これからもアドバイスお願いします。
342名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 21:28:48
>なんか気になるんだけど、start the morningって英語だと普通なの?

同じ疑問を感じた。
おそらく普通なのだろう。
ネイティブにとって「テニスを始めた」という表現と同じ感覚で「朝を始めた」
なのだろうね。
It starts raining.
これはどうなんだろう?
343名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 22:51:49
5月号はそんなキミらのために圭南英語筋肉論にありがたいお言葉が載ってた!
タイトル:「ないない症候群」
A. この英文のここがよく理解できないのですが。どうして○○○になっているのでしょう?
(いくつかやりとりがあって・・・)
A.気になって仕方がないんです。理由が知りたいんですが。
B.そういう言い方をすると覚えるようにしたらどうでしょうか。
詳しくは5月号のテキストをw
著作権法違反かな?
344梅林君子:2008/04/19(土) 23:30:19
李圭南さんのご高説を鵜呑みにしてんじゃねーわよw
345名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 23:32:07
梅林君子たん(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
346名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 23:34:25
うわ〜〜〜〜っ、呼んでしまったのか?jだfsdふぁddfkdk
347名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 23:37:52
>>343
あほか。
そういう言い方をするとだけ覚えるなんて、
そこには理解がないということだろう。
それで応用できるのか?
暗記は重要だけど、英語は暗記で身に付けることができるものか?
348圭南:2008/04/19(土) 23:56:49
うるさい
349名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 00:02:41
理屈を完璧に理解しないと気がすまない。
細かい点が気になって仕方がない・・・・
・・・・
ナイナイ症候群の症状だそうだ
>>348
w
350名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 00:06:36
この講座と入門ビジネス英語は時間が濃すぎだな
あっという間に終ってしまう
351名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 00:07:16
>>349
アンカーミスか?
どっちにもとれるぞ。
352名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 00:09:41
英語しゃべり虫ー 英語しゃべり虫ー
しゃべって しゃべって しゃべってなんぼ
しゃべってなんぼの番組だ
353名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 00:11:47
おしりほじり虫ー おしりほじり虫ー
ほじって ほじって ほじってなんぼぉ
ほじってなんぼの番組だい
354351:2008/04/20(日) 00:15:33
まぎらわしくてすまん。
圭南師匠のキャラを表していておもしろいという意味のアンカーです。
355名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 00:16:41
>>349の間違い。
寝ます。
356名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 00:17:11
>>350
それは良い意味ですか?
357名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 00:17:49
そうですよ。
358名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 00:19:15
徹底は「習うより慣れろ」がコンセプト。
文法解説は殆どない。
つまり
@そういうのは自分で調べれる;または
A調べる必要はない程度の文法を身につけている
リスナーが対象。
この前提条件が満たされてない人はやっても効果が薄い。
359名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 00:23:13
少し興味持ったよ、聞いてみようかな。
360359:2008/04/20(日) 00:25:39
圭南さんのキャラにね。
361名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 00:29:21
アッー!
362名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 00:35:19
>>359
今年からのテキスト巻末連載にかなりキャラが出てるけど、
番組聞いただけではあまり分からないよ。
363名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 14:57:47
電波状況良好なので、今日は録音マニアになってるw
ノイズの多いファイルと差し替えします
364名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 14:59:19
>>363
録音マニアは何で録音してるん?
365名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 15:07:45
>>364
コンポ→PC経由でフリーソフトのSoundEngineで録音
366名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 15:28:53
気の早い話だけど、
今年が2006年度の再放送ってことは、
来年度は昨年度、2007年度の再放送ってことはない?

テキストは一年通して買ってあったけど、諸事情であまり聞けなかったので
367名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 15:47:02
余裕でありそう
368名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 15:54:25
>>365
ありがとう。マニアックだな。
369名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 16:17:32
>>368
いや、全然マニアックじゃないよ
音楽用の波形編集ソフトなんだけど語学レッスンにもピッタリ。
編集ソフトなのでプレイヤーとして、リピートさせたい部分の波形(波形を拡大して
単語部分も!)ドラッグ。そしてリピートボタンを押すだけで指定部分がズレること
なく簡単にオーバーラッピング、シャドウイングの練習が出来るので重宝してます。
外出する時はエンコしたファイルをMP3プレイヤーで聞いてる。
370名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 20:58:26
ステップアップしようと思って
実践ビジネス英語始めたけど
こっちの方がレベル上みたい。
4月だからか??
371名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 21:13:14
そんなこといえてうらやましいな。
徹底は最初聞いてだいたい何いってるのかはわかるけど
実践は一回聞いただけじゃわからないな。
つか本文みないとわからないよ。
この一年進歩してねえw
372名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 00:40:22
これの月〜水の本文と英検準一級のリスニングってどっちが難しいですか?
TOEICと徹底比べたらTOEICのが難しいかな。
373名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 00:46:07
内容がビジネスに近いから難しく感じるだけ
374名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 03:53:22
>>372
早さと単語は似たようなものだけど
準1級のリスニングはひっかけが多いから難しい
過去問見てみ
375名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 15:01:11
Ceciliaの「I bet he's a cute little thing.」の喋り方がセクスィすぎる(*´Д`)ハァ
376名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 15:09:56
four days trip、では「いけない」の?
377名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 15:15:07
いけない。
378名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 18:43:38
レッツリードアウトラウドモアとか使って大量の英文を音読するのと、
平日のみしかもレッツリードアウトラウドだけでも何度も音読するの
どっちがいいかな…
379名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 18:46:39
当然両方ともだろ
それでも足りない
380名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 19:35:28
先週のを復習しつつなんだけども、
4・14のThe Next Best Thingの
Ceciliaのスキット中のセリフ
what if we have to travel again?
のtoの前までが全然聞き取れない orz
みんな・・・聞こえてた・・・?
381名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 19:41:13
>379
黙れ暇人ニート
382名無しさん@英語勉強中:2008/04/21(月) 22:25:04
Jillの声高くて笑ってしまった
383名無しさん@英語勉強中:2008/04/22(火) 15:00:45
sit upっておチンチンすることだと思っていたが、お座りなんだな。
384名無しさん@英語勉強中:2008/04/22(火) 15:06:49
ジルきもい^^;
385名無しさん@英語勉強中:2008/04/22(火) 19:25:22
>>383
sit upは筋トレの腹筋の意味もあるよ
386名無しさん@英語勉強中:2008/04/22(火) 19:46:34
>>376
four days' trip なら可
387名無しさん@英語勉強中:2008/04/22(火) 20:15:44
うぉおおおおおおお5月号買いそびれたーーーー地元の本屋全滅w
388名無しさん@英語勉強中:2008/04/22(火) 21:32:28
>>387
どんな田舎だよw
うちの近所は小さな本屋でも山積みだよ。
389名無しさん@英語勉強中:2008/04/22(火) 21:55:07
>>388
都内だってじいちゃん、ばあちゃんがやってるような個人書店は
各講座数冊しか置いてないところも多いよ
390名無しさん@英語勉強中:2008/04/22(火) 22:15:01
4月に売り上げの9割を稼ぐっていうのが都市伝説でないのなら
5月は極端に発行部数減るのかもしれないけどね。
391名無しさん@英語勉強中:2008/04/22(火) 23:36:25
>>387まだ諦めるのは早いよ。
392名無しさん@英語勉強中:2008/04/23(水) 00:01:45
>>383
sit upってチンチンすることだと思う、お座りはDownじゃないか
Sit up for meっていうと「お座り」になるのかなぁ
393名無しさん@英語勉強中:2008/04/23(水) 22:56:35
1日遅れだけど昨日のスキットでJillの
give him one of these .... とか
Ceciliaの
look at him chomp away .... の部分普通に聴き取れた?
最初にディクやると聴き取りにくい部分なんだよね。
give'm one of .... , look at'im chomp ... って発音されてるよね。

ラジオ英会話だと「弱化」「reduction」という用語で解説されてる。
394393:2008/04/23(水) 23:03:16
続き

昨日たまたま本屋で別冊宝島の「名作映画で英会話シリーズ」ての見つけて
前から映画で英語の勉強というのに興味あったし、単純に名作映画のDVD
と思っても1300円は格安なので「ローマの休日」を即買って帰った。

そしたら発音の弱化、変化が公式という形でまとまっていてちゃんと
himのhが落ちる件も法則1-2として載っていた。映画の全文スクリプト
に発音解説が満載でスゲー得した気分になった。

これでディクテーション怖いものなしだせと勉強もしないうちから
マスターした気になって有頂天で書き込んでいます。
長文&スレ違いスマソ。

でもこのシリーズいいなぁ。多分とっくに有名になってるんだよね?
395名無しさん@英語勉強中:2008/04/23(水) 23:07:44
>>393
him が 'im  his が 'is  them が 'em
になるのは、有名なリダクションだね。
たくさん経験して慣れるしかない。
396名無しさん@英語勉強中:2008/04/23(水) 23:26:14
おおおおおおおっ
今、フレンズを見てるんだけど4/22日に出てきたhit it offが使われてるw
397名無しさん@英語勉強中:2008/04/24(木) 02:08:45
hitting it off のitって何を指してるんですか?
it rains. みたいに特に意味は無いitですか?
398名無しさん@英語勉強中:2008/04/24(木) 02:30:28
>>397
it の意味を聞くと off の意味も知る必要があると思わない?
多分その質問は 「by the way の the ってなぜ a じゃ駄目なんだろう」
なんて聞くのと似てるかもね。
hit it off という成句なんだな、でいいんじゃない?
出てきた例文見ても分かるよね。
399名無しさん@英語勉強中:2008/04/24(木) 05:04:53
>>397
また言ってるの?・・・
400名無しさん@英語勉強中 :2008/04/24(木) 07:44:10
先行のit (形式主語・目的語)じゃなくて
状況の it じゃないかなぁと思った
401名無しさん@英語勉強中:2008/04/24(木) 11:02:23
昨日のラジオ英会話でクイズ・ショーの司会者が使っていた
Let's hear it for(~さんに拍手!)のitも同じか
402名無しさん@英語勉強中:2008/04/24(木) 11:52:39
なんでhearなんだろ
403名無しさん@英語勉強中:2008/04/24(木) 12:03:37
>>402
無用な疑問を持たない!
「そう言ういい方をするんだ」と覚えればいい。
by ケイナン代理
404名無しさん@英語勉強中:2008/04/24(木) 13:44:11
すみません、昨日出てきた、「be away skiing」がよくわかりません。
be awayにskiingが付いているのか、be skiing に away が付いているのか...。
どなたか、教えて下さい。



405名無しさん@英語勉強中:2008/04/24(木) 13:56:54
>>404
be away(誰々が不在で・留守で) に
skiing(スポーツとしての「スキー」)がついていて
「(近所の人が)スキーに出かけていて、いない」かな。
awayは副詞、skiingは名詞。
辞書を引いて確認してみてください。
406名無しさん@英語勉強中:2008/04/24(木) 14:27:57
昔はリスニングも「ヒアリングの試験」と言ってたな…
できない受験生にとってはhearingでいいんじゃないかとw
407名無しさん@英語勉強中:2008/04/24(木) 19:26:48
あ、テキスト買ってこなくちゃ、と思ったら3月号まで持ってたんだった。
習慣とは恐ろしい。
408名無しさん@英語勉強中:2008/04/25(金) 10:27:23
>>370
両方聞いてるよ。
日常会話表現ならこちらがおすすめ。
語彙を増やすには実践ビジネス。
自分が向上させたいもので選ぶといいと思う。

たしかに志賀君は(前の高橋君より)ちょっとゆっくりしゃべってくれてる気がする。

それよりグレッグさんがいつも速すぎだ!
409名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 09:38:15
>>408
370です。徹トレの方が文章に読み応えがありますね。
実践ビジネスは語彙は別として文章自体が容易。聞き取りやすい。
410名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 14:45:27
>>409
入門ビジネス英語のゲストの和田さんも言ってたよ
ビジネスから離れてネイティブの中に入っての会話は難しいそうだ
日常会話は知らないとわからない表現がいっぱいだろうし、同じ内容で
も人によって言い方が違うからだろうな
411名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 15:03:19
>>410
学位を取って留学した時に、教授に言われたことが「専門分野の
話を英語でするだけなら簡単だ、喫茶店で向こうの専門家と
世間話ができるようになれ」。

ロシア人やドイツ人とは英語でいろいろ話できるようになりましたが、
オックスフォードやプリンストン出身の人の英語はさっぱりですorz
412名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 15:54:36
Hi guys!

質問があります。Do you know all those deteriorating vacant warehouse by the waterfront?
の文に関してです。
総意は理解できますが
all thoseの意味がいまいちつかめません。なくてもいいように思えたりしています。
このall thoseはどういう雰囲気で意味をとらえればよろしいでしょうか?

Thanks,
413名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 16:27:51
ひっどい状態の空き倉庫が一つじゃなくてたくさんあるんじゃないのかなあ?

臨海地区のあの(=あれら全部の)ひっどい状態の空き倉庫のこと知ってる?
        ↑
日本語だと「あの」だけど頭んなかにはずらっとあるあの迷惑倉庫全体を想像してる
414名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 17:38:42
>>413
どうもありがとう!勉強になりました。
415名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 19:56:31
来週から5月号ですね
何人の人が生き残ってるかな?w

ところで今週の土曜日の最後の長文全部聞き取れた?
>412の文が知らない単語ばかりでさっぱりだったw
416名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 20:18:25
金曜日までは必死に暗記&書き取りしてるんだけど土曜日はリスニングだから…と
ついそれらをさぼってしまう…orz
同じようなパターンで、テキストのおまけの(?)練習分とかも、つい後半になるとさぼりがち…orz
が、今日気付いたのだが、今日の長〜い本文の中に出てたturn...intoって、
Let's Fill in the Blanks!の1番目のモノローグで使われてた表現なんだよね!!!
「あれ?なんでわかったんだろう?(背伸びしてこの講座に参加してるのに?)」と
不思議に思ったら、なんとLFBで覚えていたんだよ〜〜〜!!!!!

やっぱコツコツ毎日トレーニングします…先生さま!!!!!(オソルベシorz)
417名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 20:31:31
あいどらいくと/ひぁわっちゅぉる/すぃん(く)
汗かいた!
418名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 20:38:36
>>416
土曜日も全文ディクテーションやらなきゃw
暗記する必要は無いと思うけどね
書き取れなければ意味も正確に把握できんでしょう
わかったつもり聞きが一番やっかい>俺の場合
だから、2時間くらいかかることもあるけど必死にやってる
419417:2008/04/26(土) 20:46:39
区切り訂正
あいどらいくとひぁ/わっちゅぉる/すぃん(く)
420名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 21:02:18
>>418
あああ、なんということでしょう!!!

> だから、2時間くらいかかることもあるけど必死にやってる

書き取りホントに大変で、だからつい本文暗記して綴りも覚えてってやってて…
つい楽な方法で簡単に終わらせちゃってて…orz
耳を鍛えるには目に頼らないでいかないと、ですねorz
>>393-395さんのレス、とても参考になっています!!!)

自分には少しレベルが高いクラスなのですが、今後もなんとしてでも
食らいついて行きたいです。
421名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 21:33:10
beautification 名: 美化
ロングマン英和に載っていない!
breathe (new) life into sth <・・・>に新風を吹き込む、よみがえらせる
422名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 11:20:57
パソコン見る時は片手にダンベルを持つのだ
423名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 15:47:59
404です。
405さん有難うございます。
気になっていたので、教えていただき嬉しかったです。
(早々答えていただいたのに、お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした)。
424名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 16:20:29

土曜日の長文の
“I'm a big supporter of hers”のhersは、
何を指しているのでしょうか?
425名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 16:24:36
supporterだろ
426名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 16:43:36
直訳)私は新しい市長さんのサポーター軍団の中の熱烈なサポーターの一人です。

てことでhersは新しい市長さんのサポーター軍団、を指すのではないでしょうかねぇ?
427名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 17:12:00
>>425-426

なるほど。
ありがとうございます。
428名無しさん@英語勉強中:2008/04/28(月) 23:59:09
グレッグの英語が早すぎる
429名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 00:10:54
そうは思わない
430名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 00:25:55
(´・ω・`)
431名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 02:20:04
食べ物見本って日本特有のものなのか?
432名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 03:09:49
金曜日の「タイトルを言うから内容を言って」って言われるやつができないんだが。
433名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 03:42:12
金曜日のグレッグは鬼に思える。

>431
YES

>432
音読が足りてない
434名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 06:56:58
何とか一ヶ月続けられたな

心なしか、若干英語が聞き取れるようになった気がする
435名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 07:19:24
>>434
それは圭南センセの催眠術に一ヶ月さらされた結果だよ。

「あなたの英語の筋肉は毎日の練習で確実に鍛えられているのです。」
Your English muscles are built up steadily by daily practice.

この催眠術に一年間さらされるとどうなると思う?w
436名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 10:21:29
>>435
ど、どうなるんだ…?!
437名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 10:25:01
「あなたは、あなたの英語の筋肉が、毎日の練習で確実に鍛えられているかのように感じさせられているのです。」
Keinan makes you feel that your English muscles are built up steadily by daily practice.
438名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 11:31:24
禿げワロス
439名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 19:47:09
>>435
宗教みないなもんだからw
結局、練習すれば「上達」しますよ!とは言うけど
「喋れるように」なるよ!とは言わない
440名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 00:09:12
結構前のやつなんだけど
Would you mind taking care of our new puppy while we're gone?
のgoneって形容詞だよね?goneって形容詞だと死んだとかラリってるっていう意味しかないんだけど…
ロングマンなんだが。
441名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 00:20:34
どんなロングマン使ってんだよ
442名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 00:24:00
禿げ上がるほどワロス
443名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 00:25:28
>>440
ラリってる最中ぐらいワンコの世話しろよ!

ってことだろ。
444名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 00:36:26
俺のロングマンだと

take care of:〈人を〉始末する,殺す
puppy: 生意気な[うぬぼれの強い,無知な]若者,青二才
gone: 妊娠している

って意味だな。
445名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 09:34:49
いなくなった、使い古した、いかす、弱った、ほれ込んだ
446名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 09:53:08
be + 自動詞の過去分詞 で完了形でしょう。
447名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 11:13:59
ForestのP78より。

<be動詞+自動詞の過去分詞>で結果を表す

go(行く),come(来る),fall(落ちる),finish(終わる)などの自動詞の過去分詞が、
<be動詞+過去分詞>の形で用いられると、動作が完了した後の結果を表す。
ただし、文章体である。

All my money is gone.
(有り金が全部なくなった。[→今はお金がない])
Spring is come.
(春が来た。[→今は春だ])
448名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 12:04:39
オリビアのおばちゃんの人が聞き取りにくい
449名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 19:23:19
昨日のだけどThey sure do a good job.って文法で言う強調ですよね?
普通の文にするとどうなるんだろ・・・
450名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 20:01:23
>>449のいう「普通」がいまいちよく分からないけど、
単純にsureを取るだけじゃダメ?
あるいは「とても」のニュアンスを残すなら
do a great jobとか a very good jobとか言い換えればよいのでは。
451440:2008/04/30(水) 20:38:01
いや、この文の意味的に明らかに完了形ではないと思うんだけど…
ちなみにおれのロングマンだと

gone adj.
1 dead
◆Now that his wife is gone, he doesn't get out very much.
2 be gone showing the effects of taking drugs or drinking alcohol
◆Look at Michelle - she's totally gone!

しかのってない。本当に。
これじゃ
「私たちがラリってる間、うちの新しい子犬の世話をしてくれない?」
になっちゃう。
辞書なんて実際には全然使われてない意味もたくさん載ってるのに、
辞書にすらのってないんだからこれ実際に使ったらネイティブには↑みたいに解釈される気がするんだけどw
452440:2008/04/30(水) 20:39:04
2 be gone    
showing the effects of taking drugs or drinking alcohol
453名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 20:49:34
うちの辞書(プログレッシブ)でgoneを引くと
形容詞9番目の意味で「留守をしている」って出てる。
454名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 21:14:10
Oxford Dictionary of English

gone [adjective]
1 no longer present; departed


Oxford Advanced Learner's Dictionary

gone adj.
2 having left a place; away from a place
455名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 21:35:53
>>451
あなたは素で馬鹿なのか、おちょくってんのかどっちなんだ?
456名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 21:46:10
>>455
>>451じゃないけど、馬鹿ってどこらへんが馬鹿なんだ?
まああの訳には笑ったがw
457名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 22:04:57
>>453
>>454
うわっ
ちゃんとそうやって載ってる辞書もあるのか。しかも1番目とかで…
>>455
おれは真剣だったんだけどw
おれのロングマンとおれ自身がラリってますた
458名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 22:19:59
おれはその辺まったく気にしなかった。
それよりpaint job が塗装という意味はしらんかった。
マイクが塗ったのかと思ってしまった。

459名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 22:57:47
先月そして今月と、とりあえず昨日までは極端にリスニングするにしても
文にしても易しいよね?
俺の実力が上がった訳ではないと思うんだが・・・
460梅林君子:2008/04/30(水) 23:12:53
李圭南サンの英文は不自然なものが多すぎるのよw

受講するなら、入門ビジネスにしなさいよw

こんな講座やってたら、

恥ずかしい英文を、得意気に口走ることになるのよw
461名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 23:31:22
あー、俺、例文が自然とか不自然とかほとんど考えていない。
到底そんなレベルに達していないと思うから。
あれだ。 素振り一日千本? そんな感じ。
462名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 23:49:43
>>459
それはすごいな〜。おれは結構だめだった。
だいたいの意味は分かるが、細かい所と単語がわかんなかった。
文を見てなんだ〜というレベルから早く抜け出したい。

463名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 01:50:22
訳から言っても完了形でしょう。
旅行に行っちゃってていない間のことを話してるんだから。
464名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 02:08:18
While we're goneは全然不自然な表現じゃないと思うぜ?
465名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 09:34:42
なんでbe+過去分詞なの
466名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 10:01:26
it really wasってなんでこういう語順になるの?
副詞は原則be動詞の後ろと一般動詞の前って習った気が…
467名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 10:56:03
副詞はどこにでも置けるよ
468名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 11:59:20
あそうじゃあ
I went to often the park to play baseball.
って言えるの?
469名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 12:01:10
>>466
自問自答してるじゃん。その場合原則から逸れたんだろ?
つーか、最近のレスそんなのばっかりだけどいいかげんにしろ、な?
470名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 13:18:07
>>468
自分でそこは変だと思って聞いてるだろ。
そこはないよ。
でもoftenが入る位置は色々あるよ。日本語でもそうだろ。
471名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 13:43:59
>469
なんでその原則から逸れたのか聞いてるんだが日本語大丈夫か?
472名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 13:54:03
ちょw質問と応答のレスどうしなのになんか言い合いに発展しかかってる?
かーむだうんぷりーずだねー

で、reallyの位置だけど、reallyをすっごく強調したいから先に置いたんじゃないかな?
「それがほんっとーになんなのかがわかるまで…」
Mike、よっぽどショックだったんだなぁwと私は解釈してた。
473名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 14:23:31
2chに書き込む前に調べてみようね。

ジーニアスより抜粋
really 副
2 [通例主語の直後で;強調]真に,本当に
例文
・see things as they really are
物事をあるがままに見る
474名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 16:46:54
ひゃー、すんませんorz
いわゆる定位置以外に(前方に)言葉がある時は「強調かな」って判断してきていたので
辞書引かずに書いてしまいました。
私の電子辞書(研究社)にはジーニアスのように「主語の直後で」という用法についての
親切な説明がなかったですが「強意的に」という項目があります。
例文、なかなかいいので紹介しますねw
例)This wine is really [really is] delicious.
475名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 18:02:35
be動詞を強調しているんじゃないかと個人的には思ってる
is really delicious. このワインって、本当においしい
really is delicious. ホントにこのワインっておいしい
476名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 19:28:38
なるほど〜。私は特にbeと形容詞をわけないで、
【be+形容詞】で一括りに考えてた。
それにしてもホント、この例文気に入ってしまったw
この表現に関しては、普段使ってる日本語そのまま
英語で話せそうなヨカーン!!?
477名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 19:45:04
今月からテキスト買って勉強してるけど、全部理解するのは無理です。
それで、役に立ちそうなフレーズをノートに書き出すようにしている。
1日、2から3行くらいだけど。
478名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 20:40:09
>>475
be動詞を強調てなんでやねんw
479名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:12:20
>>477
書き出したフレーズで文を作って何度も音読!毎日続ければ…すごいことに!!!
480名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:34:46
一年後が楽しみだ。
481名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:49:35
>>479
俺の場合は1文だけだと直ぐに忘れるから月〜水までの全部覚えるようにしてる
量が多いから1回目覚えるのは大変だけど2回目以降はすらすらやれるし
何日か経って一部の文忘れてても日本語訳の前後関係思い出して英語に直せばなんとか思い出せる

というかアレだな覚えにくい単語でもテキストのP.10効果的練習方法を参考に
全文書き出したら大抵どんな単語でも直ぐに覚えられるのは気のせいか?w
482名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:59:23
>>481
>全文書き出したら
去年スタートして、金曜日のみ全文ディクやってたけど
今年から平日も全文ディクやり始めたら、やはり記憶の
定着度が違うと思った。

全文ディクはちょっと大変だけど自分に効果を感じやすい
良い勉強法だな。
483名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 01:49:55
ディクテーションってホント勉強になるわ。
それを知っただけでもこの講座を頑張ってきた甲斐がある。
484名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 01:51:42
>>483
具体的に
485名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 03:14:51
具体的にって言われても困るけど・・・
録音して何度も聞けるものは出来るだけディクテするようにしてる。
曖昧にボヤっと聞いていた部分がクッキリ浮き上がって来る。
耳も鍛えられるし文法や綴りも頭に入る。一石三鳥以上。
486名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 03:29:37
>クッキリ浮き上がって来る

おらもそう思うだ。やってる人は分かるだ。
487名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 03:30:50
>>486
すまん、それをもう少し具体的なイメージで教えてほしいだ。
488名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 06:52:23
>>487
とりあえず自分でやってみろよw
489名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 07:26:40
>>488
教えてくれよー。そしたら俺も継続するモチベになるからさーw
490名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 11:21:17
>>489
たぶん書くとなったら完全に聞き取れないとできないし、
かくスピードも必要だから単語のスペルも覚えてないとできないからじゃないかな。
491名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 11:23:17
余分に時間掛かるから一石三鳥と言えるかね
普通に聞いて、その後、別口で
他のリスニングして
文法問題集やるのと変わらない気がするけど


492名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 11:31:51
>>490
あの一番始めに読む自然なスピードでディクテーションできたら凄いよなw
俺は何度も聞いたり一時停止しないとまず無理w

単語のスペルなんてある程度量をこなしたら
聴くだけでスペルの推測できるようにならない?
ちゃんと覚えてなかった単語でも適当に書いてスペル会ってたら楽しくて仕方ないよw
493名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 13:45:50
去年一年間やってきたから
4月5月のディクテーションは簡単になったように思う。
段々難しくなっていくんだね。
494名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 15:23:17
テキスト開いて放送待っててちょっとそこ離れてた隙に猫が思いっきり開いたページに
大量ゲ○吐いてくれてた…orz 片付けてる間に放送終わってたよ…(´∀`)…
今日はもうやる気出ねーてかテキスト買い替えー♪ orz
495名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 15:24:54
>>494
ニャンコってたまにゲロを吐く習性になっているもんな。
496名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 15:25:22
>>494
見たこともない異国の文字に気持ち悪くなったんじゃね?
俺も韓国旅行に行った時、ハングル文字に気持ち悪くなったことが在る。
497名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 15:33:57
ってことは、その猫ちゃんはテキストを読んでみようとしたんだね。
498名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 15:35:54
>>497
がむばってたんじゃない?
499名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 15:37:55
>>497
猫タソは、基礎英語1から始めるべきだと思う。
500494:2008/05/02(金) 15:43:59
ううう…元々だけどますます猫を責められん…

徹トレのテキスト、ちと大きな本屋行かないともうないんだよねー。
明日の放送前までに買いに行かないとこのままズルズル駄目になりそうorz
今日のメッセージ、先生何て言ってた?
501名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 15:48:17
494は大きい本屋に行って、徹トレの新しいテキストと
猫のために基礎英語1のテキストを早く買ってこい
502名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 15:50:51
>>501
禿堂。
503名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 15:54:15
そうだな。猫のテキストは間違ってもチャロを買ってこないように。
504名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 16:05:32
あ…あんたたちってorz
でもおかげで今日の夜の放送に間に合うように
大きな本屋までテキスト買いに行く気になったよw
てことで行ってきますノシ
505名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 16:26:24
猫タソのおかげで、ずいぶん盛り上がりましたねw
506名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 16:45:15
>>489
簡単なことよ。例えば今日の徹底のダイアログを書き取る。
aは入ってるかな、いやtheかな、三単原のsは抜けてないかな。
何度も何度も聞き直して、間違いないと思われるところまで繰り返す。
それからテキストで答え合わせ。
間違ったところを「そう聞こえるまで」繰り返し聞く。
後日そのダイアログを聞くと、驚くほど頭に入っていることに気が付く。

ダイアログの暗記だけならテキストを繰り返し書き取りすればいいが、
それは所詮文字の情報。
ディクテは音の情報をきちんと取り込む訓練。
これを繰り返すとゆっくりめの会話なら一発で書けるようになる。
そうなれば早い会話でも耳で理解出来るようになる。
507名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 16:50:34
レシピなのかレシートなのか…
508名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 16:51:36
>>506
おー、ありがとうございまっす!!
かなりイメージできました。あとは実践あるのみですね。
本当の喜びは、実践した人にしか分からないってことっすね。がんばろ

以前、某スレでディクテの話をもちだして、ボコボコにされたことがあって。w
だから、あまりディクテって認知されてないというか効果を期待されてないのかなぁと
不安に思ってました。
509名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 16:56:16
ディクテと音読。これ最強。
510名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 17:15:05
>>506
その細かい部分を聞き取ろうと努力しているうちに、無意識で文法知識も総動員することになるので学食効果が高いんだよね。
単数か複数か、時制はどうか、可算か不可算か。文の構造も理解出来なければ聞き取れないので、常に無意識で考えている。
最後の音とテキストを一致させる作業でリダクションやリエゾンの発音特性を修得することになる。
511510:2008/05/02(金) 17:18:13
学食効果w
携帯からの入力はムズイw
512名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 17:21:46
>>510
すいません、ディクテのやり方って、多種多様に出回ってますが
本当にいいやり方ってどんなのでしょうか?
HPとか紹介してもらえませんか?
全文一気に書き取れるまで聞き込むのか、単語単位でもいいのか・・・とか。

色んな説が出回ってて、よく分かりません。
513名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 17:29:17
>>512
俺はディクを紹介してるサイトなんか知らんよ。
というか>>506がきっちり説明してくれているじゃん。
俺も自分なりにトライしているうちに、同じようなスタイルになっていったよ。
514名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 17:32:07
>>512
とにかく始めてみろよ
そうすりゃ自分に合った方法がわかってくる
いろんなHP見る前にやってみれ
515512:2008/05/02(金) 17:36:29
らじゃーーーーっす!!!!
あざーーーーーっす!!!
516513:2008/05/02(金) 17:50:06
>>512
全文一気ってどういうこと?
よく分からんが自分にできないことをやろうとしても挫折するだけだよね。

俺はスキットを最初から最後までの範囲でリピートし続け、書き取れるところをどんどん埋めていく。
その時一文単位で埋められればいいけど長いのは当然無理。
その時は当然フレーズ単位になる。さらにほとんど分からない部分は聞こえる単語だけでも埋めるようにする。
この聞こえない部分を埋める努力をしている時が最も学習効果が上がる時。
始めはすごく時間がかかるけど、だんだん慣れてきて聞き取れるフレーズが増えて来るんだよ。
517516:2008/05/02(金) 17:55:40
携帯で書き込んでると話の流れから取り残されるorz
ま電車の暇つぶしにはちょうどいいけどw
518名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 18:00:56
わからない所はとりあえず自分にそう聞こえたカタカナ表記でもいいっていってるよ
519名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 18:01:46
誰が?
520名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 18:06:43
講座の中でディクテする機会があるじゃん
まずそこから頑張れば?
521名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 20:09:33
そんなことよりも
>>504猫タソのテキストありましたか?心配しています。
522名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 20:11:41
分からんところはカタカナでも良いってどっかで見たけど個人的にはちょっと賛成しがたい。
アルファベットでそれっぽいのを書いた方が良いと思う。英語と日本語じゃ母音とか子音の
発音がそもそも違うんだからカタカナに変換しない方がいい気がする。
523名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 20:22:22
カタカナで表記しちゃディクテーションの意味がないよなあ…
524名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 21:02:39
自分がどういう風に聞き取れたかを後で確認するときに意味があるだろ
525名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 21:36:16
>>495
毛玉を吐き出すの?
526512:2008/05/02(金) 21:47:08
みなさんアドバイスありがとう。
細かいやり方なんて、人それぞれ違うでしょうし、あまり小さなことはこだわらずに
とにかく、毎日短い文からでもいいから始めよう、ということですね。
スキットも全部が無理なら、前半部分だけとか、少しずつやっていきます。

ただ、スキットを埋めていく場合、1文ずつAB間リピートで聞きながらするのか
スキットを全通しで再生しながら埋めていくのか、どっちがいいんでしょうか。
ま、とにかくやってみれ!ってことっすかね・・・?
527名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 21:48:03
>>518
カタカナで書くのってやたら難しくない?
俺は単語的には意味不明のローマ字表記だな
528名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 21:50:53
とにかく完璧に出来ないからって諦めないでカタカナだろうとロウマ字だろうと取りあえず書けってことだろ
529名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 21:52:46
>>522
それって、初心者向きのディクテーションの事だと思うよ。<カタカナ
アルファベットで表現できるなら、それに越したことないと思う。
要は、自分がどう聞こえたかを記録として残す事に意義があるんじゃない?
530名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 22:00:16
猫男の報告を待つ。

無事にテキスト買えたことがわかるまでは眠れんぞ。
531名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 22:29:39
ヌコ男へ。
俺も心配しています。
ちゃんとテキスト買えたのか?
532名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 23:13:33
猫女じゃないか?
533名無しさん@英語勉強中:2008/05/02(金) 23:42:53
>526
>とにかく、毎日短い文からでもいいから始めよう、ということですね。

いままで徹底で何やってたんだよw ちゃんと短文が用意されてるだろ。
日に3つ、週に12個、1年続ければ、えーと、たくさん。
この短文で自信がついたらダイアログでも金曜のでも土曜のでも
材料はいくらでもある。好きなだけトライするが良い。
あと、やる前からいちいち人に聞くな。

カタカナディクテは意味無いと思う。
俺は判らないものは書かない。
その代わり、答えを見て、何度も手で書いて、
後日またトライする。
534名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 00:18:01
もっと練習すればもっと上手くなりますよ〜

おかげさまで今日のうちに今日の分、練習できたよ〜!
テキストは、危なかった。残り3冊中の1冊!今日買いに行ってホント、良かった。
お世話になった皆様および心配してくれた皆様、ありがとうでした!!!

猫は吐いちゃっておなかペコペコだったのでテキストよりも新しいカリカリに夢中。
今はのん気に寝てやがります。
それにしても基礎1の内容には驚いた。僕はサッカー部に所属してるって…スゴス!
明日もガンバロ!また一緒にトレーニングしましょ〜ノシ
535名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 01:15:45
4月29日のだけど、
There are companies that specialize in making it look real.
文法的には real look なんじゃないの?
それともreal は副詞として後ろからlookを修飾してるのかな?
536名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 01:15:47
>>534テキスト買えてよかったな。これで俺も安心して眠れます。
537名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 01:17:24
猫もサッカー部に入るかもな
538名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 02:45:11
>>535
背伸びしないで、猫と一緒に基礎1からどうぞ!
539名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 02:49:06
making it look real
それをリアルに見えるようにする
540名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 02:49:17
>>535
VOCでいいとおもうよん。

私はkiddyにシャツをバリバリやられつつ
テキストやってると甘いものが食べたくなって
アイスかじったりしてる。
なぜか甘いものが食べたくなるのはなぜだ?
541名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 09:40:36
本当に仕事の電話だったのか?w
542名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 10:30:03
>>540
活動した脳が欲するからか?
543名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 10:43:29
>>424
a friend of mine
を知らないアルか
544名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 11:42:33
聞き取れない単語だったので聞こえた通りにfigとしたらあってたw
bigかなとも思ったけど
イチヂクはお初の単語だ
545名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 11:46:10
イチジクなんて日本語でも数年使ってなかった言葉だ。
546544:2008/05/03(土) 11:54:54
チじゃなく、ジなのかorz
日本語には無駄が多いな
547名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 11:56:35
>>544
同じくfigはお初。
今週の昨日までの完全お初はcontroversial/ooze out/imply/fig
staleもお初だったが前後から意味が想像できた。
今日はリスニングだからまだ予習してない。キンチョー!
548名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 15:24:15
figとかマニアックな単語
出して意味あるのかねー
549梅林君子:2008/05/03(土) 15:37:16
だから言ってるわよねw

李圭南さんの英文は不自然なものが多すぎるのよw

こんな英文を得意気にしゃべったら、

引かれること請け合いだわw
550名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 15:38:17
>>548
別にマニアックとは思わないけどね
アメリカの小学生が読む本にだって英和辞典の使用頻度マークに何もついて
いない単語なんかいくらでも登場してるし
洋書をたくさん読んでいれば日本にいて学ぶ単語の数とか意味がどれだけ
一部分なのかが良くわかる
知ってる単語だけのドラマのセリフが聞き取れない、また聞き取れても意味
がわからん状態なのでイライラしてる
易しいのでOKなんだろうけど、よほど多くの英文に触れないと日常会話は
難しいものと覚悟してこの講座を受ける方が上達すると思うぞ
551名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 16:19:51
Q.2のテキストの質問はoliveが抜けてるな。
1年以上やってきて土曜日分で初めて全部あってた。
通常より相当易しかったけどねw
552名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:00:33
まともな環境で育った日本人でイチジクって果物知らない奴はほとんどいないだろう。
それはつまり外人もほとんどみんなfigを知ってると考えて良い。
ほとんどの外人が知ってる言葉を覚えるのは意味のないことではなかろう。
553名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:04:16
馬の話が出てきたらタテガミとか鞍まで普通に使われるからなあ
大学入試問題には出てこないだろうけど
554名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 19:39:29
>>552
この場合の外人ってのは誰のことw
555名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 20:52:30
およそ無駄になる知識なんて無い。
ただし時間は有限だ。
優先順位というものがあるだろう。
556名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 21:02:41
てかイチジクくらいでガタガタ言うなよ
557名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 21:13:17
fig、きっと役立つと思う。
figは料理に使われるからメニューにfig sauceとかあったら
「お、これはイチジクのソースがかかってるんだな」ってわかるでしょ。
てかもしこれに出会ったら運命と思って注文するよw
558名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 21:18:23
単語についていちいち文句つけるセンスがわからない
559梅林君子:2008/05/03(土) 21:40:48
>>555
同意だわw

人生の時間は限られてるのよw

だから、それをムダにするなって、

Steve Jobsも言ってるわねw
560梅林君子:2008/05/03(土) 21:41:42
重要度と緊急度に応じて、

優先順位をつけて取り組むことが重要なのよ。

人生の何事も、そうねw
561名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 21:52:48
人生において 最優先事項は2ちゃんへの書き込みよ。

絶対にそうよw
562名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 22:25:11
figとかジャムやアイスクリームのラベルに書いてあるかな〜
563名無しさん@英語勉強中:2008/05/04(日) 01:59:50
私は乾燥イチジク(dry fig)好きでよく食べてるのでfigは馴染み深いです。
明治屋とか紀ノ国屋行くとそういう外国の食品売ってるから
眺めてるだけでも日常使いの単語を目にすることができて良いよ。
564名無しさん@英語勉強中:2008/05/04(日) 05:29:00
figという単語で前に出てきたpruneという単語
思い出したから役に立ってる。剪定するって意味と
木の実の両方だったな、確か。
565名無しさん@英語勉強中:2008/05/04(日) 07:39:39
おまえらが何度もfig、figって書くから、もう一生忘れそうにないやw
566現役体育会野球部員:2008/05/04(日) 12:36:01
fistなら、馴染み深いんだけどな。
567名無しさん@英語勉強中:2008/05/04(日) 12:49:46
確かにfist fuckは我々の生活には馴染み深いものだな
568現役体育会野球部員:2008/05/04(日) 12:51:42
ケツマンガバガバっスか?
569名無しさん@英語勉強中:2008/05/04(日) 12:59:04
fist dropは日常よく使いますね。
570名無しさん@英語勉強中:2008/05/04(日) 20:08:15
GW中日の日曜日、みんなどう過ごしてるんだろ?今日はトレ休みかい?と思い書き込んだが、
となるとやっぱトレしないといけない気がしてきた(GWなのにw)!前週間、音読しときますわw
571名無しさん@英語勉強中:2008/05/04(日) 23:06:19
俺は溜まってた分やってる
572名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 07:58:03
パンダの借り受け料金、年間一億円だってさ。
要するにパンダのレンタル料金が年間一億円ね。
中国様に毎年一億円金を払わないといけないんだって。
それにパンダは四川省の動物で、あそこはもともとチベット。
パンダという名詞もチッベト語だって。

これ豆知識な。
パンダなんていらねえや。
573名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 08:49:00
>>572
>パンダの借り受け料金、年間一億円だってさ。
マジに?
スレチだけど、だとしたら本当にそう思う。
今時、わざわざ金を払ってまでなんて文化国のやる行為じゃないよな。
生きたパンダを見たければ中国へ行くのが自然だし、鮮明な映像だっていくらでもある。
美術品じゃあるまいし・・・。
574名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 08:55:33
動物園の年間売り上げからしたら、屁みたいな金額じゃん
575名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 09:23:22
576名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 09:24:04
それより貸した金返せよ。
577名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 09:43:07
アンカー間違えた。
>>573へが正しい。ごめんなさい。 by575

            
578573:2008/05/05(月) 10:50:37
>>573
友好の印としての貸与が前提だろ?
年間1千万とかのレベルならまだしも、1億円なんて金額は中国での保護活動費として活用するにしても高すぎ
中国も中国だけど、そんな話に乗る日本の外交にもがっかりだ
中国も日本も世界の笑いものだろ
アメリカへの思いやり予算となんら変わらないレベルの低い話
俺は嫌中じゃないよw
もう少し自分が若ければ英語じゃなく、中国語講座を受けてる
579名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 11:41:20
いやだから
絶対的な金額は問題じゃないでしょ
コスト意識が低いね
580名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 13:47:57
・・・あれ?
一瞬何処のスレにいるのかわからなくなったじゃないかw
581名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 14:03:36
日本だけが借りてるわけじゃにけどなw
582名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 14:21:24
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209949174/l50
パンダの話題は↑で議論中。すでに9本目のスレも消費しつつあるよw

日本だけが借りているわけではないけど、台湾は断り、韓国はあまりにも
高額なので返したそうな。メキシコは贈与されたそうな。
パンダの年間餌代も中国からのお取り寄せ、レンタルしたらどれだけ中国に
金が落ちるやら。パンダ利権がありそう。
ここはすれ違いなので↑で語り合いましょう。
もうすぐ10本目がたちそう。祭りですよ。
583名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 15:48:01
今日の会話の内容、オモロカッタw
584名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 15:51:42
小学生でも知ってるeggに動詞があったとはショックだった
585名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 16:12:16
先週のこのスレをまとめて読んだ。 面白かった。
ここにも書いてあったけど、fig(イチジク)が何度もでてきて
結局、覚えてしまったわw。
ディクテーションの話も大変、参考になりました。
このスレのメンバーは質が高くて勉強になります。
586名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 18:34:19
>>585
何度も目にする単語は自然に覚えてしまうよな
587名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 23:16:41
いちじくって言ったら、使わなくても日本人だったら普通に
知っている単語だよね? こんな感じで英米の小中学生なら普通に
知っている英単語でムズイのあるかな。。
たとえば、“爬虫類”、“両生類”、“光合成”とか理科科目や“Y切片”、
“座標軸”などの数学などなど普通に使っててでも英語では簡単に
わからないもの。 あるいは、そんな単語集ってありますかね?
588名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 23:33:10
>>587
向こうの小学校の教科書を取り寄せるって手があるね。
589名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 00:08:56
日常会話だからなのか、どうもこの講座の会話は聞き取りにくい
なんとなく意味はわかるんだが
590名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 00:12:36
今年全部再放送なの?
そういうのはもっと分かりやすく表示しておいて欲しかった。
591名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 00:30:58
06年度シリーズの再放送です。
でも、繰り返しで勉強になる。 
そのときのテキスト捨てずにとっておいて良かったです。
592名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 00:35:51
今日の最初の文で
You must...がどうしてもHe must...に聞こえてしまう。
593名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 00:55:14
正直、目玉焼きの偽者を車の上に置く会話は一生やらないと思う。
594名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 01:21:32
よかったです。
595名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 03:54:50
>>593
eggの動詞活用は使えそうじゃん
卵まみれの子均等とか
596名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 15:03:26
おいオリビアよ
いくらなんでもそんな言い方はないだろ。
それに寿司だって今はどこにだってあるだろうに。
そんなことを言うのなら、ほんとに日本でしか食えないものに挑戦してみろよ。ぼけ

597名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 15:56:31
オリビアまじ性格悪い
598名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 16:14:11
ほとんど偏見で言ってみるが、オリビアがアメリカ人女性の設定なら全く普通の態度。

I didn't come all the way to Japan to be said such a thing.

とか言われるよw てか、これ↑であってるかな?
599名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 16:16:09
>>596
>>597
どの箇所??
600名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 23:21:47
わざわざ日本くんだりまで来てやってんだからさー、なんか珍しいもの食わせろよ!
601名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 23:57:24
>>600
わかった。 
っていうか、夕方の時点で火曜のスキットの話題だったんですね。
今年は夜11時分しかないと思っていたので、それまでのオリビアの
コメントを先週分から見直してまして。。何をそんなに怒ってるのかと
思った次第です。 失礼しました。
602名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 23:59:49
でも、ハルミも気が利かないと思うよ。
アメリカから来たのに、ハンバーガー屋に行こうなんて。

オレらが外国行ってもやっぱりその土地の名物食いたいよね。
603名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 00:03:40
別に性格悪くはないだろ
604名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 00:07:34
>>592

私も He must...に聞こえました・・・。
605名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 00:15:13
別に性格悪くないだろ・・・
なんでわざわざ日本に来てマック食べなきゃならんのだ

関西の人間が東京行って、たこ焼き食べさせられるようなもんだろ
606名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 00:15:35
オリビアは雨人としても性格悪いよ。
来週くらいまでやればだんだんイラついてくると思う。
俺が留学してた時もオリビアって韓国人いたけど、まさにチンカスを人間にしたような奴だった。
言葉通じないのをいいことにチンカスってニックネームつけてやった。
607名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 00:20:14
ワロタw
608名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 00:21:30
>>606
マンカスじゃだめ?
609名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 00:24:33
アリソンなんちゃらとかいうアメリカの陸上選手は大阪の世界陸上の時マックで飯くってたそうだ。
610名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 00:29:07
普段から食いなれてるにしも、アスリートが食うもんじゃないな
まあアリソンはかわいいから許す
611名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 00:31:20
オリビアって性格悪そう。
612名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 00:33:45
チンカスを人間にしたら、どんな人間になるんだ。
613名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 00:40:41
>>612
いいにほいのするひと
614名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 02:43:20
PLS help me!!!
my horrible huge cock is terribly stinking with massive grime on glans!!!
'cause i've not been taking a shower for sEx days.
what should i do, you guys !? X (
615名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 05:56:32
>>614
Just forget it.
616名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 07:11:09
おれはアメリカいってもtryしたいものはないな。
一度食べたことあるけどこんなもの普段食ってんだ!と思った。
本当に味が単調。しょっぱい or 激甘。食えない。ぜってーむり!
その時のメニュー
マカロニと角切り牛肉のミートソース和え。
ミートボール。茹でたじゃがいもにクリームソース。
チョコレートジュース。みかん。
みかんだけ食えた。それ以外は全て食えない、どうやって
これほど不味く作るんだ?!
あとrootbeerも飲んだ、というか自販機で帰るのがpepsi,diet pepsi,
7up,doctorpepper,とこれだけだった。しかも大抵壊れてて金だけ飲むし。
617名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 07:25:53
というか、あなたの頭が壊れているのでは?
618名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 07:31:47
>>617
え?何がですか?だって不味かったんだもん。
619名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 08:16:26
まあアメリカには食文化というものがないからしょうがない。
620名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 08:36:44
チョコレイト ディスコ♪
621名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 08:41:59
オリビアはエビちゃんOL
622名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 09:13:31
飯の上手い国、日本にわざわざ来てチェーン店のハンバーガーなんて食いたくないだろ
623名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 09:13:41
>>621
mjd?
624名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 15:03:38
オリビア、テキサス人だったねw
625名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 15:16:44
>>619
> まあアメリカには食文化というものがないからしょうがない。

その割には日本人はアメリカ発の飲食チェーンに夢中だけどな
スターバックスをわざわざ誘致する地区まであったし
626名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 15:25:22
オリビアの人気に嫉妬
627名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 16:04:26
オリビアの性格がと言うより、圭南の日本語トーンのせいだろ
628名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 16:09:25
なにがだよw
629名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 16:14:07
自分の意見をはっきり言うキャラが出てくる度に文句付ける人がいるなw
630名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 16:25:58
卑屈な日本人そのものだな
631627:2008/05/07(水) 16:28:45
>>628
主語が抜けてたか
>>596の流れでオリビアの性格が悪いという意見についてdesu
632名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 16:29:35
>>630
オリビア乙
633名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 16:31:18
このところスキットが易しいからか雑談ばっかりだ
634名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 17:28:52
今日はオリビアがどんな悪態つくか楽しみになってきた
うち、こんな生臭くてグニュグニュしたものくえないしー、
マジ激マズ。K&Bで口直ししたいしー、つかハルミはきがきかないでしょ。
とかいってほしい。
635名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 17:43:42
あれぐらいで性格悪いとか言う方が性格悪いわ
あの子ちょっと調子乗ってるよね〜、とか陰口叩く女みたいだ
636名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 17:55:52
みたい、じゃなくてそのもの。
ま、どこにも居るけどね。
637名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 19:03:53
いやこんな友達いたらひくだろwwwww
638名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 19:28:03
高校の修学旅行で北京に行ったんだが
夜の繁華街での自由時間に飯を食う事になって、友達みんながマック行きたいとか言ってたから
俺が「なんで北京まで来てマック行かなきゃいけねえの?」的なことを言ってブスっとしたら
ちょっと雰囲気が悪くなったのを思い出した。
結局俺が折れてマックに行った。
639名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 20:07:39
それは状況が違うよね
中国人の友人がマック紹介したなら同じだが
640名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 21:09:46
>>638
おれの友達の話と瓜二つ
卒業旅行で男3人でイタリア行って、メシなに食うって話になって
ほかの2人がマックでいいって言うんで泣く泣くマックに行ったんだと。
友達は食通なヤツだから、イタリアまで来てマック食いたくなかったと
帰国後しばらく愚痴ってた
641名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 21:13:57
>>640
そういう部分は女と違って男はまるっきしダメだよな
642名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 22:09:15
ああ、世界中どこいっても名無しさん@英語勉強中
643名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 23:14:26
俺なんかハワイでラーメンだぜ(泣
644名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 23:22:13
田舎者の俺は生まれて初めて食べた吉野屋がロスだった
645642:2008/05/07(水) 23:47:35
??
おれ、なんかとてもまずいことを書いたかな?
書き込みが修正されてるんだが? こういうことはよくあるのかな?
646名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 00:03:31
何を書いたんだよw
647名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 00:22:15
>>645それはまずいよ。
648642:2008/05/08(木) 00:25:23
んん、かなりやっかみ入ってたけどな……
そんなやべーこと書いてないつもりだけど。
突然行方不明にはなりたくないなぁ……orz
649名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 00:35:42
人生オワタ\(^o^)/
650名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 02:30:02
All this talk about plastic food is starting to make me hungry for the real thing.

この文章って凄い日本人にとってはわかりづらく無いですか?
直訳すると
プラスチックフードについて話してた全てが
私を本物の食べ物への空腹へとさせた。

みたいな。
こんな英語絶対使いこなせない・・・
651名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 02:34:28
ALLのあとにthatが隠れているのさ
All I wantも同様
652名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 02:45:23
>>651
いや、それは余裕で分かりますが
All this talk about plastic food
for the real thing
このあたりが何か訳しづらいというか
日本人がこんな風に和文→英文に出来ないような文ですよね
653現役体育会野球部員:2008/05/08(木) 03:27:15
ハァ?
>>650の英文のAllのあとにthatなんて隠れてないっスよw

もしthatなんかが隠れてるとしたら、そのthat clauseはどこまで続くんだよw
バカばっかりで疲れるなw

文武両道の俺(体育会ガチムチイケメン)ってやっぱり勝ち組。
654名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 03:37:53
ダライ・ラマは祖国追われた亡命政府だからチベット独立闘争のため資金がいる状態らしい。
軍資金のために誰とでも金出せばあってくれるらしいぞ。
http://japan.cnet.com/blog/kurosaka/2008/04/20/entry_27000700/
655名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 03:56:32
英語を和訳しようとするからダメなんだと思うよ。

留学中の友達曰く、「日本語と英語は言語体系が全く違うから、俺は英語を聞いてもそれを日本語に訳そうとはしない。だって面倒だから。英語のまま理解する。」と。

まあ、それは頭の中に英語の回路ができているからなんだけどね。岩村氏がよくいう「英語の筋肉」だな。

俺自身も英語は勉強中で英語のまま理解しようと訓練中だ。留学して英語のみの生活に身を置くのが一番手っ取り早いと思う。

誰か奨学金プリーズ。
656名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 04:03:24
>>655
それってやっぱり相当な実力じゃないと出来ませんよねー・・・
自分旅行好きなので旅行中にずっと英語聞いてると段々なんとなく分かってくるから
そういう感じなのかな・・・
657名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 04:29:00
>>653
あんたはHugsでシコシコやってろ。
オカマ野郎
658名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 04:35:10
>>651
that なんて隠れてるの?
普通に形容詞のAll + this(代名詞)じゃないの?

All I want のAllは代名詞のAllだから
that 省略されてるのはあってると思うけど。

だれか、教えて。私ので合ってる?
659名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 04:36:50
>>653
ガチムチのイカホモなんて流行らないわよ。
あんたは勘違い負け組www
660名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 06:26:16
>>650
this talk is starting to make me hungry

が基本の文です。talk は名詞で主語。
661名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 06:55:35
>>655
>留学して英語のみの生活に身を置くのが一番手っ取り早い

こんな考えの香具師で、英語をマスターした奴って聞いたことが無い。
アフォ丸出し。
662名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 08:05:18
別にアフォじゃないだろ。実際日本で勉強するより遙かに上達は早い。
もちろん留学前、留学中もちゃんと文法とか基礎的なことも勉強する必要があるが。
留学しても英語がダメな奴はただ英語環境に身を置いてるだけで体系的な学習をしてないアフォ。
ちゃんと勉強して喋れるようになる奴はいくらでもいる。アフォを基準にして考えるな。
663名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 08:17:29
興奮しすぎ
664名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 14:21:28
オリビア、性格の悪そうな顔してるわ
665名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 15:52:15
もういいよそれは
666名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 16:03:57
うふふ。06年のテキスト持ってるから、最後に何て言ってるか調べられる。
667名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 16:06:19
>>665
なにが?
668名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 20:48:06
>650
All this talk ここまでしてきた話
(about plastic food プラスチックの食べ物の)
is starting to make me hungry のお陰で私は何か食べたくなって来た
(for the real thing 本物の食べ物)
669名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 22:29:24
>>666
載ってるのって圭南さんのセリフだけでしょ?
圭南サンのは先に日本語も言ってるし、答え無くても楽勝です。
その後の二人のが結構難しい。とくにジュリアさん。
670名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 22:49:54
1)this talk is starting to make me hungry
Q:この話ってなんの話?
A:プラスチックの食べ物について!

2)this talk about plastic food is starting to make me hungry
Q:その話のどの部分が?話の中の一つの例が?いくつかの例が?それとも全部?
A:全部だってば!

3)All this talk about plastic food is starting to make me hungry.←完成

1-3の順でこの文が完成していった⇒文の内容がより具体的になっていったってわけだ。
この文を使って

1)this story is starting to make me happy

2)this story about treasire-hinting is starting to make me happy

3)All this story about treasire-hinting is starting to make me happy.←完成

こんな文を作ってみたがこれでOK?状況は、例えばインディージョーンズが大好きでそれを伝えたい時。
671名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 22:54:21
オリビアって性格悪いよな
672670:2008/05/08(木) 22:56:30
ひいぃ、訂正
2)と3)のtreasire-hinting⇒treasure-hunting 宝探し、ですorz
673名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 22:57:25
>>671
Harumi、乙
674名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:20:00
オリビア叩かれてるけど、上級で2月頃に出てきた話の
性格の悪さはこんなもんじゃなかった。
675名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:20:51
オリビアいい加減にしろよ。
676オリビア:2008/05/08(木) 23:28:13
ごめんなさい。もう許して。
677名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 00:10:02
>>658
はあ?
678名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 03:04:19
>>661
にちゃんで書き込みを始めて数日。
初めて叩かれました。いやどうでもいい話題で失礼。

でもノンネイティブが英語を最短で身につけるには英語圏の国で生活することだと思うけど。
他に何か代案はある??

前述の留学中の友達は中学校の頃から独自に英語の勉強してて、帰国子女でもないのに留学先に行った当初でも全く英語には困らなかったって言ってた。
でもそれはかなりまれなケースで、ほぼ全ての留学生は最初はひどい英語を話しているみたいで、ネイティブに「お前は昔こっちで暮らしていたことがあるのか?」と聞かれたらしいよ。
おそらく、中学の頃から毎日リスニング、リーディングを継続して続けてきたのだろうと思う。

俺(23)はほんとつい最近になってから本格的に勉強し始めたから、受験勉強である程度鍛えたリーディングはいいとして、リスニングとかは超大変。
岩村さんの棒読み文句「リスナーの皆さん、毎日音読して英語の筋肉を鍛えましょう♪」に心温められながらやってるよ。
679名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 03:14:56
>>678
りんごと空港の区別はつきますか?
680名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 03:33:58
それは言われてみないと何とも。
でもネイティブの普通の喋るスピードは俺にとって速すぎ。
681名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 03:35:44
>>678
叩いた本人だがw  まあ頑張れ
でも、向こうで生活始める前に、日本でできることは山ほどある。
せめてTOEIC900 英検準1ぐらいはとってから、行けよ。
せっかく向こうに行っても、机の上で文法書や辞書とにらめっこしてたらもったいないだろ。
もちろんTOEIC900 ぐらいでは、まだまだ辞書が手放せないだろうけど。
講座のきれい過ぎる発音もろくにリスニングできないのに、行くのは時間とお金の浪費。
現地でi pod片手にリスニング学習なんてしてたら、もったいないだろ。
何のために行くのかはっきりした目的意識がないと、日本で学習するのと変わらないよ。
ワーキングホリデーで向こうに行って、中学生レベルの文法の質問をしているような
どうしょうもないヤカラが、ミクシィのコミュなんかでも散見されるからね。何やってんだか、と思うよ。

まあ、君が金と時間をもてあましたセレブ君なら何も言わないが。
682名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 04:35:12
トイック900あるやつはこの講義聞かないだろ
683681:2008/05/09(金) 04:58:17
>>682
そんなこたぁない
リスニングは余裕でも、同じ内容をスラスラ話せるとは限らんからな。
トイックはインプット能力しか問えないのが大問題。

だから、この講座を必死で聞いてる奴が、海外逃亡してもそのメリットが薄いといいたいだけ。
684名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 07:56:48
>>683
おまえって、頭の中で考えすぎて行動に移せないタイプだろw

案ずるより生むが易し

この言葉をおまえに送る。
685名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 08:20:10
そういうときは普通贈るって書くよな。
ことわざ博士は漢字は苦手か。
686名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 08:36:23
知ったかぶりのゆとりだろw
あーはずかしい
英語の前に、漢字やりまちょうね
687名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 09:57:17
TOEICが基準(笑)
688名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 11:09:47
>>681
まさにおっしゃる通り!友達も同じこと言ってるよ。
てか、まさかその友達本人じゃないよな?笑

留学が英語能力向上に一番効果的だっていう考え方は変わらないが、日本で最低限の英語力をつけなくちゃ行っても効果が薄いとは思う。
でまさに俺は講座向けのきれいな英語でも苦戦するレベルなわけで。まあだからこその訓練だ。
トイック900も英検準一も持ってないが、それも追々受けていくつもり。ま、別に俺は留学が決まっているわけではないが。
この講座聞いているくらいの人なら何かしら目的持ってんでしょ。皆頑張ろ。
689名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 12:07:31
恥かきながら覚えていけばいいんだよ
自分はアホだ!だから何が何でも吸収して覚えてやる!!
って思えた時に身についてくる・・・と誰かが言っていたw
690名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 12:27:01
>>684 >>689
        こんなのが、救いようのない発言をしているようでは
↑(´・ω・`)  このスレも、まだまだ低レベルのままでつね
          >>684タソは、行動しすぎて、中身が置いてけぼりになちゃったでつか?
           かわいそーでつ
691名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 12:32:24
>>690
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
692名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 13:37:45
金曜日の講座はさぼり気味。
他の曜日はきちんと受けてるけどね。
どうも、金曜日だけはとっつきづらい。
ここがやはり、話せるか話せないかの分かれ目かな。
今晩はちゃんとうけてみようかな。
693名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 14:55:07
俺は木曜と土曜をやってない
金曜は使えると思うけどね
694名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 15:03:56
男の外人の英語が早口すぎてついてけない。
どうせ上級レベルまでは海外留学とかしなきゃ達成できないんだろうから
もっと初心者向けで聞き取りやすい発音でやって欲しい。
695名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 15:15:16
放送前にうんこに行きたくなったので録音セットしたんだけど・・・
(1)の3度目、Our company 〜以下の a good leagal consultant.
のところがダブってるというか音が重なってたorz
PC録音してるので何かアクセスがあったからかな?
みんなのところはちゃんと聞こえた?
696名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 15:21:04
>>694
それじゃあ意味無い
英語が上達したければ顔を真赤にしてでもやるしかない
それにけっして早い方では無いし
それでもついていくのが困難なら基礎3でシャドウイングやオーバーラッピング
をする方がいいよ
697名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 23:15:31
リスニングはいくら速くても頑張るけど、
グレッグのシャドーイングはいくらなんでもムリ!
だからおいらにとって金曜日は、単なるリスニングと音読教材。
698名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 23:30:41
>>697
シャドーイングって同時に言い終わるんじゃないんだぞ。
後ろから遅れて着いて行くんだぞ。
正月の特別番組でK南センセが言ってたじゃん。
699名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 23:35:53
すみません。ちと戻りますが。先週火曜の
They put a lot of effort and talent into it - like sculpture, really.
の最後のreallyは何をしてる人ですか?
effortやtalentの量が凄いと言う事を強調してるですか?
700名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 23:50:18
(It's like) sculptureのbe動詞を修飾してる
701名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 23:56:06
まちがえた
(It is) like sculpture.の省略されてるbe動詞ね
「マジで彫刻みたい」
702名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 00:02:36
今日は予習をしていなかったので必死にモノローグを凝視!⇒のち必死に大声で音読。
そんなことしてたらせっかく寝てくれていた猫が「なんか用なの〜」とノソノソ机の上に
上がってきてテキストにゴロリと…強制的にシャドウイングになったorz
703名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 00:06:17
ワロス
テキストの上に毛玉ゲロ吐いたネコタソでつか?
704名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 00:13:26
そうでつorz
705名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 00:16:05
>>703-704
でつ ←スヌーピー乙
706699:2008/05/10(土) 01:02:40
>701
さんくす
707名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 01:10:58
ちと遅れ気味の話題だけど
fake eggsを買ったのが novelty shop と出てきて
少し後に実践ビジネスで
from novelty to necessity と出てきた。

おかげでnoveltyはバッチリ覚えたよ。
たまにこういうのあると嬉しい。
708名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 01:40:14
>>707
そういえば出てきたな
おかげで俺も忘れないだろう
709名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 01:55:34
>>697
やろうと思えばできるようになる。みんなやってる
ただこつはある。それは(ry
710名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 03:28:27
100回リピート!
711名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:14:16
金 (4)
in the ceiling
電球の場合はonでは無くてinなのですかね?
天井に埋め込まれているからかな
712名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:21:02
天井の上をつきぬけてしまわね
713名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:49:23
>>711
禿同
>>712
なるほど・・・でも天井といってるし、天井って
みためで上っ面のような。それだと天井裏っていわね?
714名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:02:32
on the ceilingでその意味はあるんじゃね。屋根裏部屋とか・・しらないけど。
なぜinなのかはしらない。
ただ単に方向をさしてるんじゃね。
715名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:04:04
×ただ単に方向をさしてるんじゃね。

○ただ単に方向をさしてるんでね。
スマン
716名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:22:45
ハエが止まってる場合はonなんだけどね。
英辞郎にこういう例文があるけど、天井の一部として組み込まれている機器なんかはinを使うのかな?
The smoke escaped through the vent in the ceiling.
(煙が天井の通気孔から出ていった)

おかげでこれを覚えました。
There is a leak in the ceiling.
(天井から水漏れがする)
717716:2008/05/10(土) 10:26:47
英辞郎でon〜を見たらこれがあった・・・もう、わからんorz
electlic fan on the ceiling
(天井の扇風機)
718名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:00:04
ググってみた
"bulb in the ceiling" の検索結果 約 1,080 件
"bulb on the ceiling" の検索結果 約 289 件

inの方が普通なのかな
719名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:38:07
The smoke escaped through the vent in the ceiling.
(煙が天井の通気孔から出ていった)
There is a leak in the ceiling.
(天井から水漏れがする)
a light bulb in the ceiling

この3つが in なのは、天上の板の「内に」「しみこんでる」「はめこまれてる」から、でいいんだよね?
light bulb は天井はめこみ式のソケットにグリグリねじ込むから in なのかな。
720名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 12:21:18
単なる感覚でいいんじゃない?
日本語でも「天井に付いている」「天井にある」「天井の」とか使うでしょう。
順に on, in, of のような気がする。
721名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 12:30:06
>>711
よく使う表現です。そのまま覚えておきましょう。
722名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 13:09:45
>>721
気になってそこから先に進めないんです
723711:2008/05/10(土) 13:12:18
>>722
私は大丈夫ですよ
変な質問してごめんなw
724名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 13:14:23
>>720
じゃあ、シャンデリアの場合は?
725名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 13:17:16
>>722
では、簡単に説明します。
inを使うのは、その物体(bulb)がthe ceilingと
(上に乗せているだけではなく)一体化しているものだからです。
つまりthe ceilingのなかの一部になっているから。the ventも同じ。
onであれば、the ceilingと(一体化していない)別の物体が乗っているイメージ。
そんな感じです。
726名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 13:29:05
貧乏な私の家じゃ、天井と一体化した電球なんて想像もできないな。
むしろonのほうがしっくりくるよ。
727名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 13:30:52
>>725
埋め込み型のスピーカーなど、はずすと天井にそれなりの穴があいてしまうものにはin、
穴があかない取り付け方のはonでOK?
728722:2008/05/10(土) 13:48:00
>>725
丁寧な説明どうもありがとうございます

>>721につっこみしただけだったのですがw
729名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 13:53:08
ALL IN ONEにThere's a small crack in the roof of the tool shed and it leaks〜
という例文があったのを思い出した
730名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 14:42:25
前のことですみません。先週水曜日(4/30)のスキットの中でMikeが、
It looked like the egg was getting all sticky...と言っていますが、
何故ここだけ単数形なんでしょう?イラストの卵も一個だし。
話の流れでは偽者の卵は車の上に複数、置かれたんですよね?
731名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 15:09:11
前置詞と冠詞、そしてsには全く困ったもんだ!
732名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 16:23:31
>730
出来れば曜日も書いてくれ。06年の使ってるんでw
思うに、固まったものや殻付きは可算、どろどろの中身は不可算じゃないだろか。
イラストは明らかに誤り。
733名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 17:19:36
てかこれ絶対実践ビジネス会話のほうが簡単じゃね?
きょう両方立ち読みして思った
734名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 17:27:35
両方聞いてるがそうは思えない
735名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 17:52:09
実践ビジの方が語彙レベルが高い。
徹底の方がたまにひねくられたような構文の時があるのでそう思うのかな?
入門ビジが意外とレベル高い。語彙も構文もそう難しくないかもしれないけど
テキスト無しで聞いていると、読み上げの速さを感じる。
速さは入門ビジが一番かも。
736名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 18:00:47
語彙だって徹底は生活語みたいのが出てくるからなぁ。
ビジは熟語や構文がでてきても予想つくし
737名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 18:12:28
>>732
Longman Dictionary of Contemporary English 調べてみた
http://pewebdic2.cw.idm.fr/

egg
1.bird [countable] a round object with a hard surface, that contains a baby bird, snake, insect etc and which is produced by a female bird, snake, insect etc:
・Blackbirds lay their eggs in March.
・an ostrich egg
・The eggs hatch (=break open to allow the baby out) in 26 days.
2.food [uncountable and countable] an egg, especially one from a chicken, that is used for food
fried/poached/boiled etc eggs
・Joe always has bacon and egg for breakfast.
・Whisk the egg white (=the white part) until stiff.
・Beat in two of the egg yolks (=the yellow part).

あなたの説明は正しいようですね。素晴らしい!
どろどろの白身が出てくる話なので不加算として扱われている
というのが正解っぽいですね。
738名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 18:44:18
うっはw there was cat all over the drive way.がこんなとこで役に立つとは。
すげーw
739名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 19:41:43
>>738
それって cat が不可算ってこと? マジで?
740名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 20:06:20
>>738
catのドロドロの中身が・・・・ウェー(>_<)
741名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 20:29:50
・゚・(ノД`)・゚・ もうやめて〜
742名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 21:24:32
>>741
>>702さんでつか?
743730:2008/05/10(土) 21:35:26
>>732
>>737
ありがとうございます!
誰に聞いても分からなくて、悶々としていたのですが、
これでスッキリしました!
初めての書き込みで皆さんにこんなに親切に考えてもらえて
泣きそうです。
744名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 21:41:01
>>743
このスレは、ポイントを外した質問だと受け答えもぐだぐだに
なるけど、ポイントを突いた質問があると良い流れで勉強に
なる事が多いです。良い質問だったと思いますよ。
745名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 22:40:11
出っ歯の番組で「タイヤは可算だが、火事で溶けたタイヤは不可算」てのやってたな。
卵の方が例として良かったかも。猫は・・・
746名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 22:49:47
近年稀に見る良展開だな。catの話も含めて。
747名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 23:32:19
>>737
同じ中身でも黄身は可算か。なるほど。
748名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 23:45:25
>>747
黄身も崩した時点で不可算になるんだろうね。
可算と不可算の普遍的なイメージがインプットされたよ。
749名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 23:58:08
>>742
そうでつorz

気を取り直して…今日のリスニングはかなりよく聴き取れた!
レッスン中音読練習なかったから一人で集中できたからかw
750名無しさん@英語勉強中:2008/05/11(日) 00:03:41
>>749
もうテキストにゲロ吐かれてない?
751名無しさん@英語勉強中:2008/05/11(日) 00:03:55
>>749
あなたのネコタソが不可算名詞になることがありませんように。
音読すると近づいてくるネコタソは英語好きなんでつね。w
752名無しさん@英語勉強中:2008/05/11(日) 00:15:15
>>750
ゲロはないけど開いてるテキスト見たら必ずその上にわざわざゴロ〜リする…orz

>>751
万が一の時は数えられる名詞のまま無事に最期を迎えてほしいでつ!!!
英語好きについてはどうなんだろうか…が、確かに今もwww
753名無しさん@英語勉強中:2008/05/11(日) 00:21:13
>>751
基礎英語1を買ってきてあげて、敷布にしてあげたら
喜ぶと思いまつよ。ゲロも吐かずにスヤスヤでつよ
754名無しさん@英語勉強中:2008/05/11(日) 09:30:18
>>744
わー、ありがとうございます!
755名無しさん@英語勉強中:2008/05/11(日) 10:07:31
まあぶっちゃけくだらないと言える
白身とか黄身とか
756名無しさん@英語勉強中:2008/05/11(日) 11:47:08
>>754
これに懲りてもうつまらない質問はしてくるな。
757名無しさん@英語勉強中:2008/05/11(日) 17:01:02
ついに嫉妬されるところまで登りつめたか
758名無しさん@英語勉強中:2008/05/11(日) 18:01:57
なんで嫉妬?
759名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 01:18:07
やっぱ覚えきれない。
金、土のリスニング問題もいい文章なんだけど 覚えきれないよ。
760名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 01:46:30
金曜のは風呂入りながら暗唱してる
土曜のは何度か音読して終わり
761名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 06:13:30
>>759
そこで、ディクテーションですよ。
762名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 08:48:34
一回で覚えようとせず、毎日音読を繰り返しましょう
763名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 09:05:02
紙質がペライのですぐボロボロになるね・・・(´・ω・`)
764名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 11:10:10
全部覚えようと思ったら少なくとも倍の時間が要るなぁ。
どうせ月単位のエピソードだから、隔月でテキスト買うのはどうだろう。
765名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 11:20:06
暗記に対する私の考え     by松本茂先生

暗記に対する私の考えは、「暗記を目標にしないほうがよい」ということです。
あくまでも、口慣らしの練習をしていたら、結果として暗記していたということ
でないと使える力にはならないと思うからです。歴史の年号や化学記号を無理矢理
覚えるような仕方はダメ。
 そして「忘れるのはあたりまえ」と考えること。覚えているかどうか、といった事に
神経を使うことはありません。それに自分では覚えたという自覚がなくても、
練習したり、読んで目に触れていたりすると、その表現が次の日に、1か月後に、
あるいは1年後に突然口からでてきて自分もびっくりするという体験をします。
 あやふやな知識は役に立たないことが多いので、完璧に覚えていることが理想
ではありますが、英語でコミュニケーションするというのはそういった知識だけが
重要なのではなく、完璧ではない英語力でどうコミュニケーションを図って
いくかということのほうがもっと大切なんですが・・・。
 英語の力がついていくにしたがって網目が細かくなっていくので、一度にすくえる
量もだんだん多くなっていきます。テープのあとについて何度も大きな声を出して
練習してください。
 まあ、あせらず、うろたえず、楽しく学習しましょう。

1999年5月号NHKラジオ「英会話」75ページ
766名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 11:30:40
>763
文庫とペーパーバックと英語テキストはボロボロにしてナンボ
767名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 11:39:13
午前中にも放送ほしかったな〜
768名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 11:40:14
早朝やってくれれば録音を聞けるのにね
769名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 11:46:31
固体と液体で考えたらどうよ
770名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 13:04:27
>>767
午前中にも一本やってくれたらよかったのにな。
771名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 13:28:26
朝:未習で聴いてオリビアにこてんぱんにされる

必死に本文音読

午後:待たせたな、オリビア!

ディクテーションで細かいところを整える

夜:待ってたぜ、オリビア!

達成感の中翌朝へ

これだと良かったのに…今だとオリビアを完全に倒せないorz
772名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 15:14:50
オリビアたまにSATUGAIしたくる
773名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 15:20:00
あんた、日本人のくせにわかんないわけ〜?
774名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 15:51:09
>>765
そうだったんですか。ありがとう
775名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 16:04:59
>>765
自然なほうがいいんですね。助かりました。ありがとう。
776名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 17:29:18
今日のマイクの説明している「むすび」は「スパムむすび」のことだな。美味いよな。
777名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 17:49:40
今4つの講座をやってるんだけど、どれかのテキストにfoodの可算、不可算の
メモを書いたのにどこだったか探せないorz
テキストの紙質のせいでスベリが悪くページめくりにえらい苦労するな
778名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 18:01:24
紙質もそうだけど、あの、めいっぱいページに文字を詰め込む
レイアウト、何とかしてくれないかな。
情報が多いのはいいんだけど、書き込むスペースがなくて不便だ。
別にノートを作るのは嫌いだし。
779名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 18:02:06
>>776
先週ハワイに行ってスパムむすび食ってきたYO 
780名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 20:40:58
今日もオリビアむかつくよな。
781名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 21:36:50
お前がムカつく
782名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 22:26:20
>>781
はあ?なんやおまえ、氏ねやコラ
783名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 22:31:50
>>780->>782
お前らまとめて出て行け
784名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 22:46:30
>>783
お前が出て行け。糞荒らしめ
785名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 22:59:34
>>781-783
わかったからもう来ないください。
786名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:03:43
ここまで俺の自演
787名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:03:50
お前が来るな。
788名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:05:04
>>784
sine
789名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:06:10
>>780->>788
ひとまとめにしてここにくんな
790名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:06:36
おまえがくんな
791名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:06:43
>>786-788だからもう来ないでって
792名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:07:10
>>781-789
全員死んじまえ
793名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:07:22
>>789
あらすな
794名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:07:36
>>792
てめえが死ね
795名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:07:43
796名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:08:04
おもしろい〜
797名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:08:21
>>781-795
どいつもこいつもアク禁になっちまえ
798名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:11:41
>>781が発端だな
799名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:12:14
>>781-798
史上最悪の自演集団
800名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:12:55
いや>>780が発端
無意味にオリビアを貶めた
801名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:14:37
>>800はこのスレの趣旨にそってるからいいじゃん
>>801は無意味にけなしてるからな
802名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:15:40
ふざけんな
オリビア好きもいるんだよ
803801:2008/05/12(月) 23:15:54
訂正
>>780はこのスレの趣旨にそってるからいいじゃん
>>781は無意味にけなしてるからな
804Olivia:2008/05/12(月) 23:18:45
お願い、もう私のために争うのはやめて(>_<)
もう生意気なことは言わないわ。ゆるして。(T_T)
805名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:19:28
オリビアの話出してる時点で荒らす気満々だな。
806名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:20:35
>>805
だから、、、もういいよ。
さっきから見苦しいよ。
807名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:24:56
>>780-806
お前らもうくんな
808名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:28:24
オリビアの顔、もっとかわいく描かれていたら
ここまでネタにされんだろうな。
こりゃ、イラストレーターの罪だw
809名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:28:51
>>781-807
もうこないで
810名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:35:11
何やっての?…
811名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:40:28
ぷっ
812名無しさん@英語勉強中:2008/05/12(月) 23:42:19
発見した! スレの定理
(スレの消費速度)×(スレの質)=定数
813名無しさん@英語勉強中:2008/05/13(火) 00:18:56
>>781-812
やーーーめーーーてーーーーーー!!
814名無しさん@英語勉強中:2008/05/13(火) 00:22:28
粘着すな
815名無しさん@英語勉強中:2008/05/13(火) 01:16:15
>>812
講座のレベルとスレのレベルは反比例する
816名無しさん@英語勉強中:2008/05/13(火) 05:43:48
数年前のテキストひっぱり出して使ってるけど、最後まで日にちと曜日が合うだろうか。
817名無しさん@英語勉強中:2008/05/13(火) 09:52:18
オリビアたん(*´Д`)ハァハァ
818名無しさん@英語勉強中:2008/05/13(火) 11:16:58
ほんとオリビア性格悪いな。
819名無しさん@英語勉強中:2008/05/13(火) 11:59:02
回転寿司のことをコンベヤーベルトっていうのか。
おもしろいな。
820名無しさん@英語勉強中:2008/05/13(火) 14:55:10
リズムに乗って4つめ
821名無しさん@英語勉強中:2008/05/13(火) 15:06:52
>>820
822名無しさん@英語勉強中:2008/05/13(火) 15:09:32
オリビアは今日も春美につっかかってたな
823名無しさん@英語勉強中:2008/05/13(火) 15:15:41
Uuuuus?
翻訳)あたしたちのどこが〜ぁ?
824名無しさん@英語勉強中:2008/05/13(火) 16:21:22
オリビアは腹が減ってるので気が立ってるんだよ
大目に見てやろうぜ
825名無しさん@英語勉強中:2008/05/13(火) 22:30:38
>>592
カメですが、同じく、He must...に聞こえました。
音読何回もしたら You に聞こえるようになったけど、なんか不思議だ。
826名無しさん@英語勉強中:2008/05/14(水) 00:46:49
今月から購読しようか考えてるますが、効果はどうですか?

827名無しさん@英語勉強中:2008/05/14(水) 15:46:11
>>826
本人次第!
828名無しさん@英語勉強中:2008/05/14(水) 16:03:12
あれ?今日が6月号の発売日だっけ?
829名無しさん@英語勉強中:2008/05/14(水) 20:14:08
>804はおんなか。
おんなに学問はいらぬ。去れ。
尼寺へ行け。もう来るな。
830名無しさん@英語勉強中:2008/05/14(水) 23:21:13
昨日5/13(火)のスキットのMikeのセリフで
I cut into it expecting to find eggs, sausage, onions,etc.
これまた可算、不可算名詞のネタなんだけど、
omelet って中身は細かく刻まれたものがぐちゃぐちゃ入って
いるんじゃないの?
なんでsausageが不可算で卵とたまねぎが可算なのか不思議。
特に卵は前回の議論からしても不可算になりそうなところだけど。
そもそもomeletをよく知らない。日本人はオムライスの方が標準。
831名無しさん@英語勉強中:2008/05/14(水) 23:57:57
マイクはいいキャラしてんな
オリビアは「あれ取れ」とか相変わらずだが
何のための回転寿司なのかと
832名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 00:30:30
>>830
onion は丸いままゴロゴロはいっている
egg もゆで卵がゴロゴロはいっている と思う。
833名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 00:50:36
>>832
マジ?onion も egg も輪切りのこと?
丸まんまだと omelet 全体が大き過ぎない?
で、sausageだけ刻んで入ってるの?
834名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 00:57:21
そんなオムレツねえw
835名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 01:31:30
質問すみません。
5/13のI cut into it expecting to find eggs, sausage, onions,etc
のitとexpectingの間には何かが省略されているのでしょうか?.
836名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 01:39:18
あやしげな日本語会話の教科書

「どーなった?」

1.「どーなった?」
 「私は宮本武蔵と申します」

2.「どーなった?」
 「ああ、うまくいったよ」

3.「どーなった?」
 「いいえ、ドーナツです」
837名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 01:43:29
>>835
which かthat と思う。

むしろ 大西ピボットか。
http://inme.at.webry.info/200601/article_6.html
838名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 01:47:26
>>835
省略は無い。分詞構文。
839名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 02:06:53
>830
これを見ると確かにゴロゴロしてるなw
ttp://www.aeb.org/Recipes/MainDishes/CherryTomatoPortabellaOmelet.htm

ちなみに、質問の解答には全くならないのだが、こんなページを見つけた。
ttp://www1.odn.ne.jp/xenom/kanshi.box/kanshi32.html

無理矢理解釈すると、
「(茹でた/焼いた)玉子のかたまり」
「ソーセージを切ったもの」
「(ドロドロに煮込んではいない)たまねぎの破片」
かなぁ?
840名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 02:09:03
omericeではなくomuraisuなのか
841名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 02:33:03
>>839
よくみると I cut into it expecting to find eggs

これおかしいよな。
私がcut it したのはオムレツだよな。
ようするに、卵焼きの部分をカットした。

その中にeggがあるのか?
842名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 02:52:28
843名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 04:08:28
>>842
両方ともウリだけど。
844名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 08:47:01
黒髪ジュリアはだいぶ印象が変わる
それと思ったよりほっぺたがもちっとしてる
http://img.news.goo.ne.jp/talent/MW-W00-0313.jpg
845名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 08:49:08
この話題って意味ないよ
雑学でしかない
846名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 12:05:32
意味無くはない。
基本的な考え方を知っておくことは大切。
847名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 12:42:01
そうなの? 黒髪ジュリアは重要なのか。
848名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 13:22:14
ジュリアたん
849名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 13:25:19
黒髪ジュリアの基本的な考えって何??おまえの言ってる意味がわからん。
850名無しさん@英語勉強中:2008/05/15(木) 14:09:40
851名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 02:47:57
水曜日の書き取りは鬼だな

ソバカスとか膝をつくなど
852名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 03:23:33
>>616
>マカロニと角切り牛肉のミートソース和え。

ワロタw
定番だよね。あと色んな豆を煮たヤツとか。
853名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 03:32:39
854名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 03:35:08
>>681
なかなかいいことを言う。
「日本で勉強しても無駄で、留学すればすぐに話せる」
と思っている人に向けたメッセージだな。

>せめてTOEIC900 英検準1ぐらいはとってから、行けよ。
この言葉を言葉どおりに受け取る人の多いこと。
855名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 06:30:26
やば!火曜のケチャップ、前にオニオンリングで
やったのにまたput catch up on〜というわけわかめな
熟語とおもってしまたw
856名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 08:54:00
>>681はセレブの意味を知らないで使っている時点で、ただのアホかと・・・
857名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 13:51:56
>>856
知ってて皮肉で使ってるんじゃないの?
858名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 14:22:19
>>856
知ってます。ただ、バカ日本人が使う意味での「セレブ」という単語をあえて使ったまで。

そんな下らんことを指摘して、鼻の穴を広げて喜んでる低脳さんへ。
どこにでもいるんだな。こういう低脳な暇人は。(痛苦笑)
859名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 14:23:04
>>857
君はよく分かってるね。頭が切れると見た。(大げさだがw)
860名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 14:23:47
>>858
バカ丸出しwww
861名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 14:28:04
>>860
チンコ丸だしwww
862名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 14:28:41
>>860
図星突かれて悔しかったねぇ〜
863名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 14:30:52
>>862
バカ丸出しwwwww
864名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 14:41:04
>>858
そういうくだらないことしか指摘する楽しみが無いんだろうね。

そのうち、「TOEIC890点じゃ留学は無理ですか?」
とか言い出すかもw
865名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 15:01:30
自演はよくないなあ
866名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 15:03:06
> まあ、君が金と時間をもてあましたセレブ君なら何も言わないが。

うーん。ビミョーだね。意味を知ってて皮肉、ではなさそうな印象を持つが。
867名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 15:11:08
>>858お前が一番暇人だろjk
868名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 16:38:49
2番目のCarpetのシチュエイションは俺の住んでるボロビルの台所と同じ状況でワロス
一度に水を大量に流すとカーペットの下が濡れる
これはバッチリ覚えられる!
869名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 17:49:56
5月10日の放送での例文なんですが、

I absent-mindly poured it into the cup that my wife had been dringking orange juice out of.

というのがあったのですが、最後に「out of」を付ける意味がわかりません。
教えてもらえませんでしょうか。
870名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 17:56:35
out ofがなかったらものすごく変な文になるでしょ。out of the cupなんだから。
871名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 18:14:10
>>870
ありがとうございます。 でもなぜ文末に置くのですか?
872名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 18:17:44
>>869
the cup that my wife had been drinking orange juice out of.
                 ↓
元を正せばmy wife had been drinking orange juice out of the cup.ということですね。
仮にout ofがなかったとしら、my wife had been drinking orange juice the cup.となり、おかしな文章になってしまいますね。
ですのでout ofは必要になります。
873名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 18:25:18
You'd be so nice to come home toのtoと同じ
874名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 18:25:23
たとえば、
This is the city which I was born in.でしたら、
the cityは先行詞でwhich I was born inの部分が関係詞節になっていますね。
このwhichは文末の前置詞inの目的語の働きをしています。
こちらはI was born in the city.と考えたらいいです。
875名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 20:12:28
>>869聞きっぱなしは二度とくるな。氏ね
876名無しさん@英語勉強中:2008/05/16(金) 22:17:19
>>858
必死すぎてワロタ
877名無しさん@英語勉強中:2008/05/17(土) 02:13:49
>>869
きつい言い方かもしれませんが
レベルがあっていないと思います。
テキストかえましょう。
878名無しさん@英語勉強中:2008/05/17(土) 02:31:20
いちいち見返りを求める馬鹿ウザい。
追い打ちまでかけて何様のつもりだ。

feel the carpetは知らない表現だった。
触ってごらん、ウールだよ。(古っ
879名無しさん@英語勉強中:2008/05/17(土) 03:01:22
>>872
orange juice out of the cup



          ?
  ___?     ?
 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |  ||__|)<`Д´  >   cupの外のorangeジュース?
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./     /
880名無しさん@英語勉強中:2008/05/17(土) 06:25:20
drink ~ out of the cup(can).
〜をコップ(缶)から直接飲む。

熟語だ、覚えとけ
881名無しさん@英語勉強中:2008/05/17(土) 08:10:35
>>878
>>875のしねは余計だし>>877もいらん一言だろうが
2ちゃんだろうとなかろうと、礼を言うのは当然だろ。
わざわざ悪態つくぐらいなら書き込むなよ。
882名無しさん@英語勉強中:2008/05/17(土) 08:21:25
そういうことじゃなくて
親切を押し付けるな
883875:2008/05/17(土) 09:37:18
>>882俺は質問に答えた人じゃないぞ。
質問だけして、答えてる人がいるのにスルーしてるのをみるとムカツクだけだ。
そんなやつは二度と質問するな。

それと2チャンで氏ねとかカスにはげしく反応してんじゃねえよ
884名無しさん@英語勉強中:2008/05/17(土) 10:14:47
英語板は質問してそのまま返さない人が多い
885名無しさん@英語勉強中:2008/05/17(土) 10:19:53
>>878おまえの書き方が1番うざい。何様のつもりだ。
886名無しさん@英語勉強中:2008/05/17(土) 11:08:31
英語に挑戦してゲロッた猫タソ元気でつかぁ?
887名無しさん@英語勉強中:2008/05/17(土) 14:39:03

聖火が日本に到着した4月25日はパンチェン・ラマ11世の
19歳の誕生日でした。
6歳の彼は、ダライ・ラマから10世の転生者だと認められた3日後に
中国当局によって家族共々拉致され、現在もその消息は不明です。
これは、北朝鮮の拉致に匹敵する暴虐のはずですが、マスコミは
まったくこのことを報じません。



史上最年少の政治犯パンチェン・ラマ11世
http://tibet.turigane.com/panchenlama.html

パンチェン・ラマ
http://www.tibethouse.jp/panchen_lama/index.html
888名無しさん@英語勉強中:2008/05/17(土) 15:03:47
毎日トレーニングをする習慣を身に着けること。
これが英語力アップにはかかせないのですから。
889名無しさん@英語勉強中:2008/05/17(土) 16:17:37
ambiguous 曖昧
890名無しさん@英語勉強中:2008/05/17(土) 19:57:09
今日のオリビアはおとなしかったよな。
891名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 00:50:54
俺のマラもおとなしかった
892名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 00:58:15
refrigerator
893名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 02:45:09
>>880



    分かった
\             /
..  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,, -,,      ,, -,,、
  ';;, ,,ミ∧_∧ミ,, ,;''
  "ヽ < `∀´ >ノ"
     i_.韓._i
   ⊂[___,,,___]⊃
    ミ   彡 ピョーン








-
894名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 03:17:47
これ週に6回もあるから微妙にキツイね
1日くらい何かの用事で出来ないことって多々あると思うし

一回に2日分やるのはメンドクサイ・・・って感じするし
まあやる気次第だけど、そろそろ辞める人が多くなってきそうな時期なようなw
895名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 06:49:55
そう、一週間まとめて聞いてるよ。
一日づつ編集するのめんどっちぃし。
今日のメッセージを忘れずにいれつつw編集終えたら後はこっちのもの。
896名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 09:14:33
>>894
俺は週に7日、違った内容で1日2回やる講座が欲しいよ
897名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 09:58:08
聞けなかったときは、日曜日にまとめて聞くようにすればいい
898名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 10:34:28
リキパイプって商品名か何かかと思った
899名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 16:00:35
今日は復習放送の日。2時半から4時まで頑張ったお!
900名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 16:06:05
今週のリスニング難しかった・・・
901名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 16:19:05
土曜日の録音を失敗したので、録音を兼ねて火曜日分からシャドウイングで最後まで聞いた。
レロレロになるところもあって頭の中がsea urchin状態orz
しかし、金曜日の(3)でin our tiresとourを入れる英語の感覚が今いちピンとこない。
ディクするとtireの前に何か音が入っているのに気づくけど自分で文を作ると入れ忘れる個所だな。
人のタイヤに空気を入れるはずもないわけで。
902名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 16:20:30
"頭の中がsea urchin状態”っていい表現ですね。
903名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 16:22:32
特に不自然さは感じないけど
よく使われるでしょ、所有格いれるのは
904名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 16:25:38
aじゃないなtheじゃないなthisじゃないな、と探して行って、
丁度いいのが無かった時にourとかmy入れると大抵合ってるw
905901:2008/05/18(日) 16:33:46
>>903
冷静に考えるとそうなんだよな。
物がタイヤでourというのが・・・相当な違和感を感じただけ。
直訳すると、「私たちのタイヤ」でしょう?
日本語の感覚だと英語に100歩譲るとして「車のタイヤ」とするのが自然かなと。
まあ、師匠の講座なのでつべこべ考えずにそのまま覚えます!
906名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 16:46:02
金曜日の音読トレーニングが一番しんどい。
音読を繰り返すのはいいんだけど、たったあれだけの文章を
暗唱できるようになるのに時間が掛かる自分が情けない。(涙)
907名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 16:59:32
>>906
日本人ってあまりしゃべらないからなあw
俺の場合は日本語で暗唱するのも無理なので、
日本語を見て即英語に出来れば良しとしてる。
908名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 17:04:56
>>906
私も苦労してますが、無理にその場で暗唱できるようにする必要はないんじゃないでしょうか

一回で覚えてしまおうとするよりも、何度も繰り返し練習するほうが覚えられますし、記憶の定着
もいいと思いますよ
909名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 17:22:02
>>906
毎日テキストを持ち歩いて何度も繰り返し連取しましょう。
恥ずかしがってちゃ〜上達しませんよ。
910名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 17:38:42
でも電車の中でブツブツやられるのは気持ち悪いので勘弁してほしい。
911名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 19:02:52
>>910
お、おまえ、俺の事を見たのか?
912名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 19:36:51
ブツブツ喋っているんじゃ効果半減でしょ。
普段どおりの声の大きさじゃないと学習効果ないよ。
俺は電車通勤でそれやっているけど、何故か混んでる電車でも必ず座れるし、
効果あるよ。
913名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 19:44:33
>>901
おれもディクしてて確かにそこにアー系の音が聞こえたんで
ourかと思って書いといたらourだった。

たとえばtheとourだったらニュアンス的にどう違うのか??
ネイティブの人に聞いてみたいね
914名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 19:49:17
アーッ!
915名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 20:01:44
>>912
電車の中で普段通りの声?
ありえな〜い
916名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 20:34:41
声が出せない場所なら
ボソボソでもいいし
口を動かすだけでもいい

ケイナンさんもそう言ってるだろ
917名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 21:21:54
ボソボソだけで通してると英語の筋肉落ちるよ。
風邪ひいた後とか特に実感する。
ウィスパリングやリップシンクはいつもよりはっきり口を動かして、
ってのはそういうことだったんだな。
918名無しさん@英語勉強中:2008/05/18(日) 22:43:45
>>916普段話してる大きさの声を出して、英語の筋肉を鍛えましょう。
919名無しさん@英語勉強中:2008/05/19(月) 01:56:19
なんとか一週間分出来た
やっぱ暗記もしないと力つかないかな・・・
920名無しさん@英語勉強中:2008/05/19(月) 02:02:59
去年からやってるおれからしたら
今週は金土は簡単だったと思うよ
921名無しさん@英語勉強中:2008/05/19(月) 02:17:54
もっと前からやってる私からしたら
今週の土曜は難しい方だったと思うよ
922名無しさん@英語勉強中:2008/05/19(月) 02:22:35
>>921
それほんとうだったらやばいと思うよ、
マジで。
923名無しさん@英語勉強中:2008/05/19(月) 02:29:26
やばいのはお前の頭
924名無しさん@英語勉強中:2008/05/19(月) 02:38:18
>>923
意味和漢ねーよwおまえ顔真っ赤?
しっかりやってんのかよ?え?
お前さぼってたんじゃねーの?w
925名無しさん@英語勉強中:2008/05/19(月) 05:52:40
夜中に必死な二人にワロスw
926名無しさん@英語勉強中:2008/05/19(月) 06:00:56
>>925
おっはよー (ちゅっ)
927名無しさん@英語勉強中:2008/05/19(月) 12:23:55
>>912
外人が二人でしゃべっているのかと思ったら
二人ともイヤホンでシャドウイングしてたって場面に遭遇。
一人だと恥ずかしいけど、二人だと違和感無いなw
928名無しさん@英語勉強中:2008/05/19(月) 12:29:26
>>927
もう〜あまり見ないでよ〜(/ω\)
929名無しさん@英語勉強中:2008/05/19(月) 22:02:55
>>898
最近、ちょっとずつ遅れ気味なのにこのスレはリアルタイムで見ているものだから
先週金曜日のモノローグをディクテーションしている時、riki-pipeって書きとっち
まったじゃんかよ!
ま、見てなくても知らない単語はどっちにしろ書き取れないけどな。
930名無しさん@英語勉強中:2008/05/19(月) 22:17:56
>>920
>>921
>>922
17日の土曜のってさ、2006年後半〜2007年前半くらいの土曜に
出てきたやつじゃね?
931名無しさん@英語勉強中:2008/05/19(月) 22:34:23
>>930
は?再放送なの知ってるんだよね?
932名無しさん@英語勉強中:2008/05/19(月) 23:25:24
昨日の夜、NHK総合でやってたピーターバラカン(だっけ)が司会の
番組(再放送なのかな)、テーマが「洋食」で、オムライスだの
商品見本だののことをやっていた。
933名無しさん@英語勉強中:2008/05/19(月) 23:58:33
今日のオープニングはうけた
グレッグさんはやっぱりおもしろい
934名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 01:37:18
>932
毎週きっちり見なはれ。いい番組な上に英語の勉強になる。
日曜深夜(時間不定) ビギン・ジャパノロジー。
935名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 07:39:47
先日、公園のベンチでこの講座を聴きながら声を出していたら、
隣のベンチの人も同じようにラジオを聴きながら声を出していた。

お互い気まずい雰囲気になったが、講座についていくのがやっとで
席を移動することができず、15分間二人でハモり続けた。
936名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 09:03:40
>>935
そこから二人のラブロマンスが
937名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 10:34:30
>>935
ロールプレイしろ
938名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 10:46:42
昨日の文で「Why would I suddenly recall that morment in a sushi shop in Japan.」とあるが、
なぜ「would」を使うの? Why have I suddenly recalled・・・だと思うのだが。
939名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 12:19:40
>>935
朝から深イイ話ありがとう。
940名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 12:50:45
>>938
wouldには意外性を表す用法があるみたいですよ。
「ずっと忘れていたあの瞬間を、
なんでまた日本の寿司店で思い出したんだろう?」
詳しくは自分で辞書や文法書で確認してほしいけど、
どなたかフォローしてくだされば幸いです。
941名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 13:53:03
マイクになりきって台詞を言ってみましたか。
942名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 14:13:24
>>938
wouldの用法の1つに「驚き・意外」というのがあります。
主にwh疑問文で使用して、「・・・するとは!」というニュアンスになります。
口語ではよく使用するので覚えておきましょう。

例文)
Why would he talk like that?
どうして彼はあんな口を聞くのだ。
943名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 14:59:05
「驚き・意外」かぁ……
複数の辞書と文法書で調べたけど、見つからなかった。
「話し手の≪いらだち・非難≫を表して;
 〈人が〉決まって[いつも]…する」(You would do it. あなたって決まってそうするんだから)
とあったけど、これに近いのかな……

マイクになりきって台詞を言ってみましたがまだよく分かりません。

944名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 15:20:57
>>943
横レスだけどジーニアス英和のwouldのラスト9番目にその他の使われ方
として載っていた。
英辞郎にはそんな例がいくつかあるね。
ttp://eow.alc.co.jp/Why%20would%20I/UTF-8/

>>940, >>942
レスありがトン。
俺も勉強になったよ。
945名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 16:43:30
数をこなすしかないってことですな・・・
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20080520.mp3
946名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 18:29:39
a K&B Burger (最初に出てきたので不定冠詞)
the K&B Burger(2度目で特定できるので定冠詞)
K&B Burger (チェーン店名なので無冠詞)
この解釈でOKですかね?
947名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 20:17:37
>>946
自分の解釈では以下のとおりだけど、どうでしょう?
a   セントルイスに数軒ある店舗の1つ
the   晴美の地元の町にある店(限定的)
無冠詞 集合的な「K&Bバーガー」(店または商品名?)
948名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 20:31:12
最近始めた者ですが、一向に発音がよくならない

まだ始めて日が浅いとは言え、発音が悪い。自分の発音がきもすぎる

単語は発音記号通りにやってる。文は強弱のつけかたがまだ身についてないけど、強弱のつけかたが簡単な文で発音の悪さが分かる

I have a dog
この四語でネイティブとの差が歴然うつだしのう


みんなリーディング上達してますか?
949名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 20:42:02
>>948
楽をしてたら上達しませんよ。
毎日のトレーニングが上達への近道です。
できるだけ普段話している声で繰り返し練習しましょう。
950946:2008/05/20(火) 21:58:32
>>947
サンクス。
レストラン名には定冠詞がつくけど、人名のついたレストラン名は無冠詞とか
ややこしいねえ。
チェーン店を意味した場合はやっぱり無冠詞?
コーヒーチェーンの場合も同じなのかな。
明日、本屋で冠詞の本を見てくる。
951名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 22:25:39
6月のテキスト買ったけど、6月第5週はパスしちゃおうかな。
日曜以外は過去のリスニングの復習なんだよね。
Let's read out loudの練習でもすることにする。

952名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 23:02:09
>>951
今年のカレンダーからすれば5月に第5週を持ってくるはずなのに
5月の第5週に6月分をスタートして6月に第5週を当てるってことは
番組の収録を再利用しているだけでなく、テキストの構成までそっくり
再利用して手抜きしてるって事なんだね。

別に実害無いけど、なんか気分的に嫌。
953名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 23:05:33
>>949
ですよねー
若いうちから始めとけば…

954名無しさん@英語勉強中:2008/05/20(火) 23:33:12
今日の冒頭の文でthatがhow以下なのは
確かだけど今まであくまでItだけ形式的に主語
だと思ってた・・・thatのほうが自然な事もあるんですね〜
955名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 02:53:00
Why would I suddenly recall that morment in a sushi shop in Japan.

How can that be?

このふたつを並べてみると何となくcanやwouldの雰囲気が掴めてくるな。
956名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 12:40:55
1曲目はフニクリフニクラです。
957名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 12:54:09
>>946
>>the K&B Burger(2度目で特定できるので定冠詞)

と言うより、後に続くin our hometown in Japanがキモだと思う。
後ろに説明が付くもの(〜にあるXX、〜した○○)は大抵theになる。
958名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 13:52:00
>>957
いやその理屈はおかしい
そんなこと言ったらその前のK&B Burgerも"the"がつくはず

この会話から読み取れるのは
セントルイスにはK&B Burgerが複数あってその中の1つを言っている
ハルミのホームタウンにはK&B Burgerは1つしかない(故に限定できる)
ハルミのホームタウンに複数のK&B Burgerがあったなら"a"がつくはず

>後ろに説明が付くもの(〜にあるXX、〜した○○)は大抵theになる。
これは後ろの説明によって対象が1つに特定できる場合の話
後ろに説明が付いているだけじゃ"the"になるとは限らない。
959名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 14:01:50
冠詞に関してはマーク・ピーターセンの本とか読んでみると面白い。
ネイティブには名詞に冠詞"a","the"を付けるという発想はないらしい。
ネイティブの頭には冠詞が先にあってそれで意味的カテゴリーを作って
その後に名詞をくっつけるらしい。つまり日本人と全く逆の発想をしている。
冠詞はそれ自体が意味をなしていて、単に名詞に付くアクセサリー的存在では
ないそうだ。
960名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 14:09:02
>>959
ひぇー。わかんねぇー
961名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 14:31:18
theをズィと発音したら

その後は、 apple や ant など
母音から始まる適当な語を探すって事
962名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 14:47:50
ワロスw
963名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 14:50:28
人間りんごが食べたいなあ、と思うからりんごを食べたいというわけで、
意味カテゴリーを指し示す冠詞を頭に浮かべて発語してから「りんごか蟻んこか
どっち食べたいんだろ」と決める奴はいないよね。
964名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 14:56:20
>>963
それを証明してみ
965名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 15:07:12
>>963
何を食べたいのか、迷ってしまって言葉に詰まるときに。
the まで言ってから詰まるのと、その手前で詰まるのかの違いじゃね?
ネイティブはthe まで言ってから詰まると思うが。
I wanna have the.............apple !
みたいな。
966名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 15:09:49
マーク・ピーターセンの説も、逆説的なことを言って耳目を集めたいがための
一種の極論でしょ。
奴が言っていたから、が証明になると思っている奴は相当オツムが不自由。
冠詞の重要性を強調するのは正しいが、日本人と逆の発想って根拠なんだ
よ?
それこそ、証明してみろ。
967名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 15:18:32
>>966
誰にも出来るわけないやろ。
968名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 17:55:58
証明してみろとか小学生かよw
969名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 18:08:39
ピーター船信者乙
970名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 18:14:31
まあ無作為に選んだ複数のネイティブに冠詞に関する考え方を
聞いてみれば真相は分かるだろうが、今の俺の人脈では無理。

現状は

「マーク・ピーターセンというネイティブが、ネイティブはそういう発想をしてると出版した本の中で言っている。」
「どこの馬の骨とも分からん>>966がそれは極論だと2chで言っている。」

さて、どっちが信憑性高いかな?
971名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 18:24:37
受け売り信者乙。
972名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 19:52:53
「ハートで感じる英文法」だったかな。デッパとクリスの。
あの番組でも「まず冠詞ありき」みたいなこと言ってたね。
少なくとも(ネイティブである)クリスはその考えに賛同した訳だ。

冠詞の無い日本語で育った我々には判りにくい感覚だなぁ。
「可愛かったよね、あの、赤い服を着た女の子」
の「あの」が一番近いだろうか。
973名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 22:46:30
>>965
その場合、後ろに何が来るか決まってないんだからtheの発音の正しさは
保証されないということなのか?まさかズィって言ってしまったから
母音で始まるものを食べる事にしなきゃなんてはずはあるまいw
974名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 22:59:18
今日のスキットで全文ディクやってたら、
何べん聞いてもどうしても分からんまま
最後まで残ったのがオリビアの最初の台詞。
St.Louisの所がどう聞いてもセィグドゥイスとしか
聞こえず全く分からんかった。
発音にくせがあるんじゃないかな。
途中のリピーティングとかシャドーイングの練習の
ところは問題ないんだけど。
975名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 23:09:29
20日の放送で一行目のhowって感嘆文なの?
976名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 23:15:42
>>975
違う。
「どのように寿司があなたに15年前のサーフィンを思い出させたかということ」
977名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 23:23:15
>>105の意向を汲んで新しいテンプレ用意したから990くらいまで
進んだら次スレ立てヨロ。

------- 以下テンプレ -----------------------------------
講  師 : 岩村 圭南
アシスタント : Julia Yermakov / Greg Dale
本放送※: 午後2:45〜3:00 月〜土
再放送 : 午後11:40〜11:55(当日の再放送)
      日曜 午後2:30〜4:00(月〜土 6回分再放送)
※2006年4月〜2007年3月の再放送

NHKラジオ 徹底トレーニング英会話 テキスト
http://www.nhk-book.co.jp/text/gogaku/e07_r_training.html
NHKラジオ 徹底トレーニング英会話 ホームページ
http://www.nhk-book.co.jp/gogaku/lets/index.html
ゴガクル 徹底トレーニング英会話
http://gogakuru.com/en/r_training/

前スレ: 【NHKラジオ講座】徹底トレーニング英会話 Part27
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1207068245/
前前スレ:【NHKラジオ講座】徹底トレーニング英会話 Part26
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1200734051/
978名無しさん@英語勉強中:2008/05/21(水) 23:52:58
>>940,942,944
THX.
.
>>938 ではないが、ものすごく勉強になったよ。
979名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 00:04:19
正直、その程度のことは辞書で調べられるようにして欲しいわ。
そんなのでものすごく勉強になるなんていってたら、キリがないぞ。
980名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 00:06:04
どうしてもsex birthday partyに聞こえる
981名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 00:12:31
>>980
正確に聞き取れなかった音はその人に蓄積させれた一番なじみのある
単語に脳が無理やり変換します
982975:2008/05/22(木) 01:24:44
>>976
thx
983977:2008/05/22(木) 03:14:17
なんとなく心配になったので自分で立てますた。次スレ。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1211393514/

このスレ使い終わってから移行して下さいまし。
984名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 03:31:10
>>973
その言い違いは割と頻繁に耳にする
985名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 04:30:52
>>980-981
ワロタ
986にせショウガ:2008/05/22(木) 13:23:20
「a」は概念や形相を指す時に用い、「the」は概念に該当する実体を指す時に用いる。
これは常識なので憶えておくように!
987名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 15:03:03
71ページのマイクかっこいい(`・・´)
988名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 20:16:56
Hey, guys. Please give me you guy's answer to the following questions.

On the TOEIC test's day, our lunch box will be served by TOEIC association, Won't it?
We don't have to take own lunch box that day, right?
I want to make it certain about that. Please tell me the truth!!

Thank you.





989978:2008/05/22(木) 20:31:52
>>979
どうしてあなたがそんなにイライラしているのかわからないけど、
キリがなくて申し訳ない。
そう思っている人は結構多いのかな?

質問した人間ではないし、それほど疑問に思っていたことでもないんだが、
親切に応えていた人に何か言いたかっただけなんだけど、
なんだかすごく悲しくなってしまった。
990名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 20:33:18
スレ違い。俺は受けたこと無いから知らん。
弁当出してくれる試験なんてあるの?
991名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 20:39:38
>>989
気にするな。人をこき下ろすことで自分を上級者のように見せたがる奴が多い。
992名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 20:51:07
自演乙。
993名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 20:57:00
>>991
ありがとう。
気にしないことにするよ。
994名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 20:59:33
ウニのいる潮だまりのそばでサーフィン?
そこの海はウニの匂いがした?
ちょっとヘンだろそれw
995名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 20:59:51
くだらない質問で迷惑かけない程度には気にしろよ。
996名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 21:39:44
>>988
Hey, you'll not probably get answer here.
Ask the same question in other thread related to TOEIC.

Maybe following URL is proper to ask.

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1210414391/
997名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 21:53:00
>>989

どうみても>>979が悪いです。
本当にありがとうございました。
998名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 22:05:25
>>988
わからんかったら、パン買って持って行け。日持ちのするやつな。
んで、弁当が出なかったら昼飯に、出たらおやつにする。
まったく、近頃の若いもんは、こんなことも自分で判断できんのか。
999名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 22:53:04
釣られまくってるなw
1000名無しさん@英語勉強中:2008/05/22(木) 23:02:13
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。