英語ができない理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
検定などは受けてませんが、スペイン語はペラペラです。
最近中国語始めて、日常会話程度できるようになりました。

しかし英語だけ全くできません。
中学以来、一番勉強期間は長いはずなのに…。

なぜだよ?
2名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 02:00:11
3名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 08:02:13
heee
4名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 08:28:49
日本人はなぜ英語が喋れないのか?
自分も期間だけは長くやってるけど、中級から抜け出せません…
日本人は元々英語が身に付かない人種なのかな?
とか思ってしまう…
5名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 08:32:11
必死さ
6名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 22:58:04
聞き取れないから
7名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 23:00:54
必要性があんまりないから
8名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 23:11:04
その年で働いてないからだろ
9名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 23:24:11
英語やってきたんだけど、響きが好きでイタリア語に
手を出したら我ながら脅威の吸収力だった。
英語は実は好きじゃないのかも。
10名無しさん@英語勉強中:2008/03/27(木) 02:10:45
↑さよなら、イタ公
11名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 23:32:18
soso
12名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 04:42:23
英語は難しすぎる。
英語やってから中国語やったら、日本語みたいなものだ。
中学から大学まで英語勉強しても、日常会話すらままならない。
中国語だと半年ほどで日常会話できる。
13名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 22:39:42
↑さよなら、中基地(^-^)/~
14名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 00:46:08
嫌いな言語をずっとやるより、好きな言語をやるのが一番上達が早い。
中国語は日本語に似ているから、嫌いでも上達は早いけどね。
15名無しさん@英語勉強中:2008/04/26(土) 23:30:46
そういえば、自分も中学の段階から
赤点をとるぐらい英語が大の苦手だったんだけど、
大学のドイツ語は苦にならなかった。
不定冠詞なんかもすんなり覚えられてびっくりした。

英語は未だ動詞の時勢変化もさっぱりで
なぜか覚えられない。

苦手意識が記憶を邪魔してるのかも
16名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 06:25:35
痔汚巣乃真似絵邪亜乃万国際。
17名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 07:32:03
英語は簡素化されているから難しいのじゃないのか
18名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 07:53:54
ほかの言語を学んだ事はないが、自分も中級から脱出出来ない…
何故なんだろう?
書き込みみてると、ほかの言語はみな上達が早そうだ
日本人が英語が出来ない理由を科学的に知りたい
そんな著書ないのかね?
文法ばかり教えるからダメ
訳すからダメ
とかそんな理由じゃなくてさ
19名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 07:54:17
>>17
簡素化で難解になるかね?
20名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 08:01:53
>>19
複雑ならば覚えればしまいだろ。
簡素じゃないものを簡素化すれば、例外が大杉になるだろ

21名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 10:55:14
>>20
なるほどー。
大学の第2言語で学べそうなものの中で
一番例外が少ない言語って何だろ。

>>18
自分は英語が苦手なんですけど、必要に迫られて勉強し始めたものの
昔から苦手過ぎて、勉強の仕方が分からないから
英語学習方(笑)を色々見てきました。
まぁ、方法なんて千差万別な訳ですが、上達方で頻繁に出てくるのが
口に出すこと。なんですよね。
だから、本人が発音し易い言語が一番覚えるのではなかろうかとおもいます。
ネイティブの様に話せるかではなくて、なんてーか話のノリ?
英語は頻出の言葉でもすんなり出てこないけど、ドイツ語は声に出しやすい。
22名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 11:23:21
ドイツ人は世界でも一番英語が得意なタイプの人種っすよ。

ドイツ語がいけるなら、英語もいけるはず。「英語が苦手」って
刷り込まれて駄目になってるだけ。あと、人の目?

ドイツ語ならみんなわかんないからさ。
23名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 11:35:47
>>22
ドイツ語から英語は、言語的に似通ってるから
ドイツ語圏の人が、英語が得意なのは
日本人が、中国語は入りやすい。ってのと似た現象だと思われ。

言語的(形、文法など)に殆ど関連性がなければ、
覚え易い単語の形だとか、発音し易い(あくまで自分にとって)イントネーションとかが
得意な言語に関係するんじゃないかなと、素人ながら思ったのです。
言語学の人は詳しいのかな。
24名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 23:54:23
>>16
ややこしい誤爆すんなw
25名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 00:49:25
イタリア語ができた、ドイツ語ができったって、それは
単に英語よりは発音がカタカナチックってだけじゃね
26名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 01:10:59
スペイン語は簡単だよな
英語は喋れる人多いからわざわざ覚える気にならん
27名無しさん@英語勉強中:2008/09/23(火) 05:58:14
フランス語難しい。。
28名無しさん@英語勉強中:2008/09/23(火) 11:42:34
使わないからに決まってる
日常だと読み書き(しかも専門的な偏ったもの)ぐらいしか使わねぇし
聞くのも動画見るときぐらい、話す機会なんて月に1分あるかないか
こんなんで上達するわけがない
日本語とかけ離れてるからとかは殆ど影響無いと思うわ
29名無しさん@英語勉強中:2008/09/24(水) 01:22:10
ひょひょひょ
30名無しさん@英語勉強中:2008/09/24(水) 04:48:31
一番勉強期間が長いのが問題なんだよ。
他の言語はネイティブ発音でおぼえたろ?

英語だけ日本語発音のカタカナ英語で長期間叩き込まれたろ?

だからさ。
カタカナ英語を学べば学ぶほど英語はマスターし辛くなるんだぜ。
日本の教育を恨め。
31名無しさん@英語勉強中:2008/09/24(水) 13:26:45
声調言語は難しい。中国語、タイ語、ベトナム語。
32名無しさん@英語勉強中:2008/09/24(水) 18:42:22
すべてが、日本語で完結できるから。
だから、アジアで工業国になれた。

東南アジアの人が英語ができるのは母国語の専門書がないから。
だから、インテリは英語が必然的に必要になってくる。
だから、東南アジアからの留学生は英語がぺらぺら。

逆に中国人は、中国語で悪い意味で完結してるから英語もしゃべれない
もちろん、日本語もしゃべれない。中国語しかしゃべれない。
問題児になるハイリスクグループ

韓国人は語順が同じ、名詞ももともとは日本と同じような感じを使い
音読みしてたからほとんど日本語と発音同じ
先生=ソンセンニム、試験=シホム、山=サン、温泉=オンチョン
音が同じなのはどちらも漢字を使ってたから
だから、彼らは日本語がうまい。
33名無しさん@英語勉強中:2008/09/24(水) 19:25:12
韓国・中国は、日本が脱亜入欧の際に作った近代用語(医学、法学、哲学、人文等)が
日本の植民地時代に入っていったから、母語で高度な勉強が可能になった。
34名無しさん@英語勉強中:2008/09/24(水) 19:58:52
できるよ。話したいことがあれば
35名無しさん@英語勉強中:2008/09/24(水) 22:27:21
それはあるね〜。子供のとき、英語とスペイン語両方同時にやったら、
スペイン語はかなりぺらぺらになったが、英語はいまいち。まず
発音が難しい。スペイン語は日本語みたいにしゃべって通じる。あと、ラテン系の
人はイージーゴーイングで付き合いやすいから、話やすいし。
36名無しさん@英語勉強中:2008/09/25(木) 03:47:32
英語も一緒だよ。単なる思い込み。俺も英検1級まで取ったが外国語で考えるならドイツ語の方が
圧倒的に楽。だからといってドイツ語の方が簡単だとは思わない。性に合うというしかない。
37名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 09:24:36
使わないで生活できるから、に一票

身につけたければ、やり方は人それぞれだが、初め自分でしばらく勉強して
それから使って(英語圏で)、で足りないものが沢山あることに気付くから
また勉強して、また使って

英語の感覚は日本語と違いすぎるので実際に使わないと身につかない
英文書くときに力の差がはっきり出る
日本人は文法的にはいけるが、文章や論理がおかしくなりがちに見受けられる
独学では多分むずかしいのでは
38名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 11:15:28
つーか、この1は単にスペイン語や中国語はできる奴が少ないから
できる気になってるだけだろw
39名無しさん@英語勉強中:2008/10/07(火) 16:38:30
努力と知恵の問題だろ
40名無しさん@英語勉強中:2008/10/23(木) 22:11:55
教育がゴミだから
一般的に「しゃべれる」と英語が「できる」と人から思われる
このくには「しゃべり」に力を入れて教育していない
41sage:2008/10/31(金) 23:12:51
メタフォ○グループ
eik○iwa.fmはやめときましょう。
不誠実な対応で、ぼったくられます。
42NOVA池袋西口校レベル5まさる勝フランス語スタッフ公認カメラマン:2008/10/31(金) 23:13:43
俺に聞きに鯉 3言語マスター
勝です。金もうけ泊まりません。
まさる 投稿日:2008年10月31日(金)13時10分11秒   返信・引用
今日はハロウィン、NOVAの各ブランチでもイベントが企画されています。
http://www.gcom-nova.jp/halloween/index.html

当初、池袋西口校もイベントリストに載っていたのですが、結局、月末ワインデーだけの開催で、イベントリストからも削除されました。(次のイベントに期待!)

関西(フランス語開講校を含む)では、逆にイベントの企画が、インターネットに載っていないと受講生が指摘、掲載してもらったようです。
http://www.nova-students.com/modules/d3forum/index.php?post_id=520

ワインを飲んだ後でも、ハロウィンパーティの後でも、ポリスのやっかいにならないでね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081031-00000537-san-soci
43名無しさん@英語勉強中:2008/10/31(金) 23:40:07
俺は日本語さえ難しいよ。人前でうまく話せないしな。
ただ犬の言語というか彼らとは一種の電波で会話できるから、
俺は犬とのコミュニケーションのほうが得意だな。
44名無しさん@英語勉強中:2008/11/07(金) 22:02:35
2chにはり付いてるから
45名無しさん@英語勉強中:2008/11/22(土) 17:29:26
「英語ができない理由」こんなスレ立てる時点で英語センスの無さがわかる。

英語の本質は論理と音声。つまり「雄弁は金」の文化で全ての感情・意見等を
言葉で表現する事を重んじる。具体的に緻密に言葉を使う事が当たり前。

英語で何がしたいのか? 
読む・聴く・書く・話すの能力を使って
・どんな情報をINPUTし、どんな情報をOUTPUTしたいの?
・どんな場面で、どんな人を相手にコミュニケーションしたいの?
・これによってどんな結果を期待してるの?

要は言葉は「発信する価値ある情報・専門性」のある人間が
必要に迫られ、使う場面に遭遇しないと身に付かない。
発信したい内容・価値・欲望が無い奴は食材無しで高級料理にチャレンジするようなもの。
英語単体の勉強など時間の無駄。もっとやるべき事は一杯あるはず。
46名無しさん@英語勉強中:2008/11/22(土) 19:30:35
痔汚巣のマネージャーのマンコ臭い。
47名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 04:23:12
日本人は中国語やった方が絶対に得。
読み書きは漢字のお陰で馴染みはある点で欧米人より有利。
音声面は難しいけどね。
48名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 04:42:27
アメ公で「日本語ができない理由」などと悩む奴は一人もいないのでは?
49名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 06:26:16
>>45
そういう精神論持ち出して、現実にそぐう全ての各論を台無しにするのが
日本人の悪しき特徴。

多くの日本人が現実に、個々の様々な理由で英語を勉強している。
また、受験勉強や言語の実体である「音」を無視した教育により
多くの人が音としての英語をまったく理解できない、という事実の前に
そういう精神論は、各論やミクロでの改善を阻害し全てを無に帰す
虚無思想だよ。あんたのは。
50名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 08:53:46
>>49 言語の実体である「音」 ==> プッ 馬鹿の降臨だな。

>>45 英語の本質は論理と音声 ==> こちらが正しい。

日本人の英語が根本的にネイティブからオンチと言われてる理由は
論理性の無い話や文書が理由。つまり言葉の基礎工事がガタガタなわけ。
内容や論理が無い上でNice to meet you やHow are youがネイチブ発音で何の意味あんの?

ゆとり教育で会話重視の英語教育に大シフトしたのは知ってるよね。
従来の和文英訳・英作文・文法を敵視し、大幅に減らしてきた。
その時間を英会話重視の方針。つまり音声重視に投入してきたわけよ。
NOVAを始めとした英会話学校は世界中の人が驚くほど増殖し客を集めたよね。

その結果、子供〜大人の英語力は進歩どころか大幅に退化。
今になって国語の重要性が見直された事知ってるよね。

 >>49様、あなたのご高説を楽しみにしてるよ。
     精神論ではない具体論をねwwww

 ついでに他のスレにあった資料をコピペしておくよ。ご参考まで。
  ↓
51名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 08:55:36
***********************************************************
   ■■ 2008年 ETS TOEFL iBT<120点満点> 世界比較 ■■
       日本の英語力(66点) => 先進国ではダントツ最下位    
       スピーキング(15点) => 全世界で単独最下位。
       スピーキング(15点) => 全世界で単独最下位。
       スピーキング(15点) => 全世界で単独最下位。

【オランダ】 Reading(25) Listening(27) Speaking(25) Writing(25) 計 102点
【デンマーク】 Reading(24) Listening(27) Speaking(26) Writing(24) 計 101点
【フィンランド】 Reading(24) Listening(27) Speaking(23) Writing(24) 計 98点
【ブラジル】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点

【ドイツ】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【フランス】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【イタリア】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点

【シンガポール】 Reading(25) Listening(26) Speaking(24) Writing(26) 計 100点
【インド】 Reading(20) Listening(21) Speaking(21) Writing(22) 計 84点
【韓国】    Reading(20) Listening(20) Speaking(18) Writing(20) 計 78点
【北朝鮮】   Reading(16) Listening(17) Speaking(17) Writing(18) 計 69点
【日本】   Reading(16) Listening(16) Speaking(15) Writing(18) 計 66点
***********************************************************
52名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 08:58:22
>>51
病床の北の将軍様もお喜びニダ 日本のゆとり教育、英会話教育マンセ〜
53名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 09:04:49
六本木で流暢な日本語で日本人ネーチャンをナンパしてH楽しむ外人よりも
漢字検定一級を取ったり、芥川賞をとったりする外国人を俺は尊敬する。
これが世間常識じゃないの?

俺の知り合いの外人も上っ面の英語がペラペラな日本人より、
発音は下手でもフランクで論理的な英語を話したり、特に・・・書いたり出来る
奴をcoolと言ってる。

>>49様、浅っちょろいんじゃないの?
54名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 09:33:31
やっぱり受験英語の呪縛が大きいんだと思う。
大人になって英会話はじめようとしても、ついつい五文型がどうのこうのとか、難しいことを考えてしまう。
アメリカの出版社のテキストでも買って、向こう風の文法、向こう風の練習方法で、毎日”トレーニング”すれば、半年もすれば中級の下ぐらいになれるよ。他の言語と同じように。
55名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 09:50:47
>>54 一理ある。
世界のベストセラーのBasic Grammar in Useなんかは難解な文法用語を使わず
音声・文法・会話・文字・イメージを一体化し、例文のパターンプラクティスに徹底している。

英語力養成としては合理的。ただ、甘っちょろい日本の英語教育現場からは嫌われる。

改善としては大学受験の制度を根本的に変えるしかないね。
TOEFLや英検二次みたいに面接・筆記重視の試験に重きを置く方向でね。
56名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 10:00:03
いるよな。会議とかで、具体策が話し合われて煮詰まって来たときに、
「そもそもの心がけが〜〜」と今までの話合いをぶち壊すバカがw
日常の心がけや精神論に帰着し、何も生み出さないまま終了、
一時間後に参加者全て忘れましたとさ。

会話重視の教育受けた奴とて、allowを「アロウ」って発音するような奴
ばっかさw そりゃ聞き取れないわけだ。
空虚なデータ挙げるだけのガランドウの”論理”とやらありがとうw
57名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 11:00:01
>>49 >>56
精神論、抽象論のお言葉オンパレードだなwwww
レベル低ーーーー

で、具体的にどうしたいの? 抽象ちゃんwww
58名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 11:08:19
ガセかと思ってググってみたけど本当みたいだな >>51
http://www.ets.org/Media/Research/pdf/71943_web.pdf

長年の会話重視の英語教育の結果がこれでは絶望的だな。

   スピーキング(15点) => 全世界で単独最下位
59名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 11:13:59
>>51 ちょっと前まではTOEFLに関しては日本は韓国とどっこいだったよね。何年前か忘れたけどさ。
60名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 17:04:13
世界的に要求される能力はPISAやTOEFLにも共通だけど論理的に考え、表現する力。
知識暗記や四択程度の浅い日本人の勉強の仕方を根本的に変えないとだめだね。
大学入試問題では東大は昔からこの路線をいってる。

米国留学希望者が多い韓国は2005年にSPEAKING,WRITINGを取り入れ大改訂したTOEFL
に対応が早かったから今や日本を大きく英語力でぶっちぎったみたいね。
61名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 21:35:00
俺は高校の英語科在学だが、確かに英語はムズい所あるな。覚えたからってすぐ使えるわけでも無いし
学生用英語のせいじゃないかな
62名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 22:03:06
勉強だけして、その習った知識を使った経験はほとんどない。
泳ぎ方だけ習って、水に入ったことがないような状態。
63名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 02:52:42
>>62
SKYPEやって話友達探せ(0円)
ネットのフィリピン人英会話やれ(30分一レッスン250円)
外国人が集まるパーティに参加しろ(一回1000円くらい)
英語で議論できるような英会話サークル通え(二時間500円)

いくらでも英語を使う場はある。
64名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 03:04:23
研究室で中国人の留学生と英語で話してたら日常会話は出来るようになった
65名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 03:27:16
金玉男尺八の目にも涙・・・
66名無しさん@英語勉強中:2008/11/25(火) 07:03:57
英語が出来ない人って英語が必要ない人ってことじゃないの?
英語を使わなきゃ困る状況になれば、それなりに必死になって身につく。
67名無しさん@英語勉強中:2008/11/25(火) 08:48:21
「英語を使わなきゃ困る状況」ってのは・・・
・ある分野の専門家で英語での情報交換が必要になる人、
・会社の中で海外部門に配属になった人、
・会社の中で出世し海外企業とのやり取りの場に出くわす人、

お喋り英会話レベルでは永遠にこんな立場になる事はないな。
68名無しさん@英語勉強中:2008/11/25(火) 18:27:26
英語ができなきゃ、普通は海外部門に配属なんてないし出世もできない。
しかし、海外部門に配属になったり出世しなければ英語が必要にならない。
だから、英語ができるようにならない、の悪循環。

日本にいれば英語を使う必要がほとんどない。だから英語ができない。
しかし、英語を使う機会はある日突然訪れる。しかし、英語ができないから、
外人も話しかけこようとするとうまく避ける。それを察して外人も話しかけてこない。
ますます英語を使う機会がなくなる、の悪循環。
69名無しさん@英語勉強中:2008/11/25(火) 19:30:49
日本は語学に関しては発展途上国
70名無しさん@英語勉強中:2008/11/25(火) 22:32:17
諸外国の文化をブラックボックスのように取り入れる点では世界一。
翻訳文化に関しては世界トップじゃないの?
英語のお喋りは苦手だけど文化輸入能力は凄い。
71名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 23:29:32
英語を日本語に直して欧米文化を日本に輸入しようとする方針は、
やがて行き詰まる。それを自分の身をもって味わっているのが、
英語を勉強してもできない人たち。

英語ができない理由は政府が馬鹿だったからなんじゃないの?
72名無しさん@英語勉強中:2008/11/27(木) 12:09:06
>>71
いるよな。自分の英語が出来ない事を先生や政府のせいにする馬鹿が。
出来る奴は少ない時間で、自分に必要な、そこそこの英語力を身につけちゃうよ。
73名無しさん@英語勉強中:2008/11/27(木) 15:49:21
>>72 語学も勉強もセンスのある奴には敵わない。
74名無しさん@英語勉強中:2008/11/27(木) 21:12:38
英語で飯を食ってる上級クラスの翻訳者や通訳者が同じ事言ってた。
二流で単価叩かれてる負け組と
一流で仕事をえり好みして裕福な生活が出来る勝ち組
は実に単純。

最後は「日本語力」だってさ。帰国子女が苦戦するのも原因はここらしい。
75名無しさん@英語勉強中:2008/11/27(木) 21:16:12
>>1
スペイン語は日本人が聞き取りやすい言語らしいね
中国語もみんな簡単っていうし

やっぱ英語はむついんだよ。俺は頑張るけど。
76名無しさん@英語勉強中:2008/11/27(木) 23:24:28
>>74
日本語力てか、言語力だな。
知能と直結しているわけだが。
77名無しさん@英語勉強中:2008/11/28(金) 00:49:15
日本語に訳すならだろ。訳す必要がそもそもなければ前提から無意味。日本では訳さなければ
英語で飯は食えないと言いたいならそのとおりだがね。そんなの言ったら翻訳なんて逆に
英語のエッセンスを無残に日本語で解体してしまう作業であってあれで英語を味わっていると誤解しているなら
それこそ間違い。英語で書かれた文章は英語で理解しなければ味わっていることにはならないよ。
その場合は日本語の論理は邪魔になる。
78名無しさん@英語勉強中:2008/11/28(金) 03:03:34
>>77 英語を味わっていると
英語を味わっただけで満足な人はそれでいいんじゃないの?

>>74 >>76
出来る英語使いは日本語と英語の言語・思想・文化のギャップを認識し、
その溝を巧みに埋めてコミュニケーション出来る達人。

英語力が中途半端な奴に限って字幕無しで映画が楽しめる、CNN,TIMEが読める
って言ってる気がする。音や字面を漫然と追って満足してるだけのケースが多いじゃないの?

実用面で考えると>>74で言う一流レベルの英語のプロになるのは困難だけど、
日本語と英語の溝を意識し、コミュニケーション出来る人間が本当の英語使い。
鑑賞から具体的なOUTPUTした言葉に出来るかどうか。

79名無しさん@英語勉強中:2008/11/28(金) 03:19:27
「トメイトゥ」って言うと周囲の日本人が笑うからじゃね?
あとアメリカ人とイギリス人はなんか怖い。あいつらいきなり「ファック」とかいうだろ
だから一番英語学習に効果がある実戦がガクブルだよ

でも読む方なんとかできる。でも英文が書けない
80名無しさん@英語勉強中:2008/11/28(金) 03:29:12
出来る欧米人がカタコトで話す日本語は実に単刀直入で分かりやすい。
ずばっと結論。理由・根拠も例示する。

日本人は話すにしても、書くにしても以下の能力・訓練が欠けてるんだろう。
・頭の中で情報を整理する
・相手に説明・納得させる事を意識し、
・簡潔・論理的に言葉をOUTPUTする能力する、

もやっとした頭で、言葉を羅列して垂れ流しているだけなんだよ。きっと。
英語以前の問題、つまり知能・言語力そのものもの問題だと思うよ。
81名無しさん@英語勉強中:2008/11/28(金) 03:31:12
>>「トメイトゥ」って言うと周囲の日本人が笑うからじゃね?
 帰国子女が苛められる例でよく出てくる。
82名無しさん@英語勉強中:2008/11/28(金) 03:36:43
結局英語圏で学ぶとか働くとかいう環境でないと無理っぽいな。
83名無しさん@英語勉強中:2008/11/28(金) 03:41:04
使う機会、使わなけれならない状況にしないと なかなか難しい

84何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 13:55:36
使う機会なんていくらでもあるのに避けてるだけでしょ。
たとえば、新聞を読むにしたって、英字新聞でなくて日本語の新聞を見てるでしょ?
それは英語を使う機会がせっかくあるのに放棄してるんですよ。

大学出てるんなら辞書引けば何が書いてあるかくらいわかるでしょ。
そんなことめんどくさいから避けてるだけ。時間のムダだと思ってる。
避けるから実力がつかない。実力がつかないからわからない。
わからないから避ける。さらに実力がつかない、の悪循環。

映画のDVDも同じ。日本語で見てるでしょ?英語で見ることもできるんですよ。
わからないからって、がまんして見なければ、
いつまでたってもわかるようになんてならないでしょ。
わからないから見ないのか、見ないからわからないのか。
85何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 14:24:30
「わからない、できない」という経験はつらいものです。
だからこそ、いろいろ教材など使って必死で学習して、
いままでわからなかったりできなかったものを、
わかるようになろう、できるようになろうと思う。

「わからないものをいくら聞いたりしても時間のムダ」という人がいますが、
「わからない、できない」という経験は、長い時間では逆効果になることもありますけど、
10〜20分程度の短い時間であれば、言葉を学習するための動機づけという意味でも、
大切なことだと私は思いますよ。
86名無しさん@英語勉強中:2008/11/28(金) 14:54:59
いろんな勉強の仕方があってもいいと思うよ。
PCやインターネットの便利な機能を使って効率よく勉強する手もある。

英検一級未満なら原書と翻訳本、対訳本、ネイティブ音源を使いながら、自分の頭で理解した
内容とプロが翻訳した内容を比較し、その違いで「新しい発見」や「プロの技」
を見つけるやり方もある。その発見こそ実は宝である。

原書がPC上のテキストファイルになってれば、英辞郎やWEB辞書、英英辞典を使いながら
読み、自分の知らなかった単語、熟語、使える表現を自分のデータベースに蓄積する方法は
効率よく学習する手段の一つ。

数年、自分の実力も顧みず「CNNやTIMEで英語のシャワー」なんてカッコつけてね。
結局、なんとなく英語の音や字面を追ってただけで、実力は伸びなかった。

自分の考えでは「英語そのものよりも学ばなければならない自分の専門分野」が山ほどある。
これに気がき、今の短時間・集中・記録型の勉強方法に辿りつくまで随分、回り道をしたよ。
87名無しさん@英語勉強中:2008/11/28(金) 14:57:26
NHKラジオ基礎英語1〜3がひととおり終わったら
ペラペラ話せるようになるのかと思ったけど、違うの?
88名無しさん@英語勉強中:2008/11/28(金) 15:23:13
可能性は否定しないが、まあ、無理だろ。
89名無しさん@英語勉強中:2008/11/28(金) 16:00:30
生活の中で英語が必要不可欠の環境でないと
せっかく勉強やお稽古で身につけた英語もすぐに退化する一方だろ
90名無しさん@英語勉強中:2008/11/28(金) 16:14:10
>短時間・集中・記録型の勉強方法

これをもう少し具体的に説明してください。
91名無しさん@英語勉強中:2008/11/28(金) 17:12:26
短時間で覚えれば短時間で忘れるものさ
92名無しさん@英語勉強中:2008/11/30(日) 22:09:42
英語順は、実は、日本語順。
誰も信じないが、それを証明した
人がいる。
93名無しさん@英語勉強中:2008/12/12(金) 06:10:13
英語が出来ない理由 ==> 必要ないから、やる気がないから。
以上
94名無しさん@英語勉強中:2008/12/12(金) 14:48:39
外国の語学学校のペーパーテストとか受けると、日本人は皆いい点取るよ。
それで上級クラスに入れられて、まったく話せないから泣きたくなる。
逆にスピーキングテストをやって、惨敗で初球クラスに入れられると、文法の
授業などは簡単すぎてあくびが出る。
つまり日本の教育は文法のほうに偏りすぎなんだよね。でもどうせ文法も勉強しなきゃ
いけないし、それが一番面倒だから、一概に悪いとは思えない。
実際喋りだしたら、日本人のほうが正しい英語をしゃべってると思う。
95名無しさん@英語勉強中:2008/12/12(金) 17:08:56
>>94

じゃあ聞くぞ。 話す時や書く時は文法も正確か? 
         応えはNOだろ。

要は試験対策の知識としては小賢しいほど対応するのが日本人と韓国人。
要はマークシート英語力だけってこと。
ずばりTOEICみたいな糞試験に過剰反応し崇めまつったなれの果て。

その結果、TOEFLは仕方なく2005年からSpeaking,Writingを強化するiBTを導入。
試験対策英語力しか無い偽者を締め出す方針を打ち出した。

韓国はこの事に気かついた。今、TOEICを身捨てて、国家指導の英検を準備中。

【TOEICに偏り、効果の出なかった韓国英語教育】
http://blogefe.blog97.fc2.com/blog-entry-261.html

【韓国が英語教育見直し。国家指導の英検が2010年からスタート】
http://blogefe.blog97.fc2.com/blog-entry-230.html

 世界一、金と時間をかけ、世界一効果が出ない日韓の英語力の低さ。
 世界の笑い物ってことですよ。
96名無しさん@英語勉強中:2008/12/12(金) 17:31:18
英語を必要としてない人には馬の耳に念仏なんだから
日本語との構造的違いだけ教えるだけで後は他言語との選択制でいいじゃん。
97名無しさん@英語勉強中:2008/12/12(金) 17:35:23
舌足らずだから。日本語でもひとしをよく間違えられる。
それでも英語をやらなきゃいけないので、辛いです。
一生発音は治りませんが、それでも通じるのかな・・。
少しは通じてるけど。筆記1本でいった方がいいのだろかぁー
98名無しさん@英語勉強中:2008/12/12(金) 17:35:39
>NHKラジオ基礎英語1〜3がひととおり終わったら
>ペラペラ話せるようになるのかと思ったけど、違うの?

英語を話すと言う事は単純な記憶とは違う。
話すための自動化がされていなえれば、実戦では使えない。
自動化のための練習が不可欠だと思う。
99名無しさん@英語勉強中:2008/12/13(土) 23:54:43
>>95
確かに、とりあえず生活に必要な英語を身につけようと思ったら、日本や韓国で
やってる教育は遠回りだよ。でも、それは順番の問題だからね。
他国の人は本が読めなかったりするし。得意なことが違う。
日本の場合、文法読解に比重を置きすぎて話すことができない。これが問題。
自分で話すための努力をした日本人は、他国の人よりも正しい英語を喋ってるよ。
ぺらぺら話せるけど、アホな英語を話す外国人はたくさんいるけど、日本人にそういう人は
あまり見られない。文法を先にある程度やってるからね
ただ、そもそもぺらぺら話せる人が少ないのが大問題
100名無しさん@英語勉強中:2008/12/14(日) 01:57:55
学者は学会で恥かかない程度に話せてきっちり論文書ければおk
スイーツは英会話バリバリこなしてナンパできればおk
101名無しさん@英語勉強中:2009/04/17(金) 02:28:14
あげ
102名無しさん@英語勉強中:2009/04/21(火) 21:23:13
痔汚巣のマネージャーのマンコスーパーウルトラめっちゃ臭い。
103名無しさん@英語勉強中
>>93
禿同。あとは植民地になっていないこと。大学が日本語で出られること。アルファベットを共有してないこと。などか?