スレッド立てるまでもない質問スレッド Part177
796 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 22:53:42
>>794 パスワードは最低でも二つの文字で、番号そして/または特別な文字を含まなければ
ならない。
じゃないの。特別な文字とは、*#$とかじゃないかな。
とりあえずアルファベットに数字を組み合わせて二文字以上でいいんでないかと。
常識で二文字は少ないからもっと多くしたほうがいいと思うけど。
ウェブ プランクコールの検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.67 秒)
今BBCで "○○(特派員の名前) has been to America to examine 〜." って
言ってたんですけど、これは「○○が現在アメリカに行っています」か
「○○がアメリカに行ってきました」かどっちですか?
799 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 22:58:20
>>788 副詞節の省略ですね
ありがとうございます!
>>798 have been to ○○ :○○に行ったことがある
多分こんな感じだと思います
「入金を確認した」を英文にするには
confirm と verify のどちらがニュアンス的に正しいでしょうか?
>>796 おお!ありがとうございました。
出来ました。
またニュアンスの質問です
804 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 23:09:11
>>800 アメリカで特派員が喋っている映像が出てきたので、
「行ったことがある」という意味ではないと思ったんですけど…。
807 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 23:12:03
808 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 23:12:45
809 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 23:24:55
810 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 23:26:17
>>805 調査するために、ずっとアメリカにいる、(継続)の意味だろ。
>>807 すみません。録画していません。
ニュース番組です。
ニュースではスタジオで簡単に説明してから "○○ is in America." とか
"○○ reports from America." のように言って現地からの報道に移ることが
多いですが、その部分が "○○ has been to America to examine 〜." でした。
>>810 継続の意味ですか。
たしかにそれなら違和感ないですね。
ありがとうございます。
812 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 23:33:34
Can I come again at 10 on Wednesday ,like I did last week?
というメールに対して「いいですよ」と答えるときはなんと打てばいいですか?
Sure.だけだとおかしいでしょうか?
>>798 have been to には完了の意味もあるから
「調査の為にアメリカに行って(戻ってきた)ところ」
って意味じゃないのかなぁ?
>>810 have been to に継続の意味はないよ。
816 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 23:44:42
教材についての質問です。
今までリスニング学習と言うものをした事がなく
これからはじめようと思うのですが
『英語の耳になれる本』ってどうですか?
文法とかは大体は分かってるつもりです。
目標レベルとしては数年後に海外に行って余り苦労しないようにはしたいです
ずぶの素人質問ですがアドバイスお願いします
817 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 23:45:31
>>813 いい。Sure, you can.でもいいし。
818 :
813:2008/03/25(火) 23:48:54
>>811 has been in Americaじゃなくhas been to Americaとなっているところを見ると
>>814-815が正しいと思う。
>>814-815 >>819 あー、それが正しい気がします。
「〜を調査しにアメリカに行ってきました(今はもう戻ってきています)」
というニュアンスですね。
ありがとうございました!
>>762 それじゃ通じないよ。Get a grip. とか Be a man. とかいいんじゃない?
>>820 has been to America が経験の意味ならともかく
それ以外の用法でアメリカから戻っている可能性は無い
to Americaにはアメリカに向っているというニュアンスはあっても
アメリカから戻って来るといったニュアンスは全く無い
完了形は過去に生じた事柄が現在にどうつながって
影響しているかを表しているんだよ
>>822 >完了形は過去に生じた事柄が現在にどうつながって
>影響しているかを表しているんだよ
ん?ってことは、「アメリカに行った(今もアメリカにいる)」ということですか?
例えば、I have been to the station to meet him. と言った場合、
「駅に行ったことがある」ではなくて「彼に会いに駅に行ってきたところです」って
ことで、今も駅にいるわけではなくて、今は戻ってきてますよね。
そう言った意味では経験に近い状況ではあるけれど・・・。
同じように、アメリカに行ってきた。今は戻っていると理解するのが
自然なような気がするのですが?
戻るというニュアンスが含まれているのではなくて、現在は「行く前にいた
場所にいる」という認識だと思います。
下の(2)の意味だと思う(=
>>822は間違い)
ジーニアス英和大辞典
have been (to O)
(1) [経験](…へ)行った[来た]ことがある
I have been to Saipan.
サイパンへ行ったことがあります<<米略式では have gone to ともいう>>
(2) [完了・往復](…へ)行ってきた[来て行った]ところである
I have just been to Tokyo Station to see him off.
彼を見送りに東京駅へ行ってきたところです
邪魔な○○みたいな感じの邪魔なにあたる英単語で
1番メジャーなのってなんでしょうか?
英二郎で調べたらcumbersome のみが出てきたんですが
レベル11って書いてあったんでかなり使用頻度の低い単語なんですよねこれって?
>>827 「邪魔な○○」の○○って具体的にどういう物だ?
邪魔な性欲みたいに心理的なものなのか
邪魔なエロゲの箱みたいに物理的なものなのか
邪魔なエロゲの箱のほうでおねがいします
unnecessary
なんかここのところの流れを見てると
間違ったことを知ったかぶりして答えて人が多いね。
詳しくないなら答えなきゃいいのに。
それが2ちゃんねるクオリティーさ。
834 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 02:02:34
商談や価格交渉で契約にこじつけたとき
“You've got yourself a deal,”
というフレーズがありますが、
これを直訳するとどんな日本語になりますか?
835 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 02:05:24
>>834 「やったね」とか「契約できたじゃん」とか「契約できましたね」とか
837 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 02:32:27
What happened?
What did it happen?
この二文の違いを教えてくださいませ
838 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 02:37:37
happenが他動詞になっとるでキミしかし
839 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 02:57:48
英訳お願い
・彼は言った「先週読み終えた本を明日貸してあげるよ」
(そして1日がたち)
・彼は昨日、先週に読み終えていた本を私に本日貸してあげると言っていた。しかし貸してくれなかった。
840 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 03:09:37
効率って意味の英語なんて読むの?
イフィシャンスィ
842 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 03:43:28
>>834 あなたは自分で勝手に契約してしまいました。
843 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 04:05:35
I'd like toに"rather"を挿入して
”I'd rather like to〜"と言う場合、これはratherなしに比べて
要望が強くなりますか?
それとも、「いくぶんはそうしたい」というやや消極的に要望になりますか?
辞書を見ても良く分かりません。
英語エキスパートの方、教えてください。
844 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/26(水) 04:21:50
>>843 なんか他にくらべてこっちやりたいになります
>>843 less strong
英和辞典を見ても分からないときは英英を見るとけっこうわかりやすい
rather=2. used with a verb to make a statement sound less strong
>>844 必ずしも比較対象があるとは限らんよ